【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart17©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9da0-WqSn)
2016/12/20(火) 06:42:26.39ID:0xsrirBu0<参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/
前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1479975048/
●荒らしが出現しています。
●荒れすぎの時はしたらばの避難所スレを活用して下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22298/1470787476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0067名無電力14001 (ワッチョイ a775-lzQo)
2016/12/25(日) 16:25:26.37ID:aquWb03k00068名無電力14001 (ワッチョイ 07d1-8bDS)
2016/12/25(日) 17:32:47.64ID:qYQDd/Rk0【電力自由化】東電の関西エリアがあまりにも安い!プレミアムプランで関電を狙い撃ちか。徹底比較!
とりあえず関西エリアでそこそこ電気使う人は東電でOK
200〜400kWhなら大阪ガス
400kWh以上なら東京電力
0069名無電力14001 (ワッチョイ 3b43-i5Qz)
2016/12/25(日) 17:57:37.21ID:M1kmwxEY02千円以上安くなるなら満足だけど、実際はせいぜい数百円程度しか変わらん模様
探すだけ無駄だったって感じ
0070名無電力14001 (ワッチョイ 03b5-fXu1)
2016/12/25(日) 18:04:55.26ID:yCR9IBKW00071名無電力14001 (ワッチョイ 47a0-Hssd)
2016/12/25(日) 19:00:42.93ID:y/RlwnyG0これ以上劇的に安くなる事はないだろうから君はずっとそのままになりそう
携帯と違って料金を下げる余地が少ないからね
今の料金でも新電力各社は結構ぎりぎりだと思う
0072名無電力14001 (スプッッ Sdff-9Oqy)
2016/12/25(日) 22:30:35.04ID:PtmMu/Yhd次スレこれでいいよ
0073名無電力14001 (ワッチョイ 7f62-umZo)
2016/12/25(日) 22:53:53.17ID:/DKmavzH00075名無電力14001 (ブーイモ MM3f-9Nm7)
2016/12/25(日) 23:21:46.47ID:AU9FZ4eoMNiftyは?
0076名無電力14001 (ワッチョイ 63e2-8bDS)
2016/12/25(日) 23:27:45.93ID:aDwUnR5/0日本のガス契約世帯の都市ガスとプロパンガスの割合はいくつなんだろうか。
0077名無電力14001 (ワッチョイ afb5-eCWX)
2016/12/25(日) 23:39:31.11ID:EA/4huAp0うちは都市ガスだけどプロパンなんて今はほとんどないでしょ
0079名無電力14001 (ワッチョイ c732-WsH9)
2016/12/26(月) 01:35:55.37ID:76ZVA6wT00080名無電力14001 (ワッチョイ 7f62-umZo)
2016/12/26(月) 05:31:31.09ID:0pp9gWzt0半々ぐらいで若干都市ガスが多いくらいの割合
導入コストの高さが問題
>>78
東京や大阪は9割普及してるけど都道府県によっては1割程度しか普及してないところもある
ここは関東の人間の書き込みが多いから都市ガスがよく話題にでるが、
他の都道府県だとガス自由化なんてほとんど話題になってない
0081名無電力14001 (ワッチョイ afb5-eCWX)
2016/12/26(月) 14:54:06.23ID:74VpQNe10>探すのが手間なだけ
この手間で挫折する人が多い
簡単シュミレーションで数百円しか安くならない
そこで終わりだ
それ以上先には進まない
東ガスとかガソスタみたいな大手で毎月特典があるなら特典に飛びつくかもだけど、マイナーな会社で初回のみのクオカードとかはあんまり魅力ないかもな
東ガスより安いとこはあってもシェア率は圧倒的だ
安心感があるんだろう
0082名無電力14001 (アウアウウー Sa5f-YpT6)
2016/12/26(月) 17:10:20.31ID:l68liktqa数百円に差しかないもんね
盛り上がらんか
0083名無電力14001 (ワッチョイ 57fc-umZo)
2016/12/26(月) 17:45:00.34ID:ODyYn7x90数百円しか差が無い人は元々月数千円程度しか電気代払ってないんで大して差が無いのは当たり前
逆に数万の電気代を払ってる人なら数千円も下がる
電気代をより多く使ってるご家庭ほど切り替えで得をするようになってる
0084名無電力14001 (ワッチョイ a775-lzQo)
2016/12/26(月) 19:59:08.15ID:q9Hd0q2700085名無電力14001 (ワッチョイ afb5-JC4E)
2016/12/26(月) 20:18:34.13ID:74VpQNe10会社を選ばなきゃもっと割引になる
だがよくわからん会社は勘弁だから会社を選ぶとなると月に千円も安くならないんだよな
期待はずれだわ
0086名無電力14001 (ワッチョイ bf7c-i5Qz)
2016/12/26(月) 20:19:38.81ID:4i5RxgU70一年で8000円程度節約できるんだけどな
携帯みたいに気軽にできないとういか窓口がないってのが問題んだね
0087名無電力14001 (ワッチョイ 47a0-Hssd)
2016/12/26(月) 20:26:01.93ID:Vi1/4ZS80携帯のMNPみたいに乗り換え元の手続きは必要ないし店まで行かなくても済むし
違約金もほとんどの事業者が取らないしね
0088名無電力14001 (ワッチョイ afb5-JC4E)
2016/12/26(月) 21:00:14.30ID:74VpQNe100089名無電力14001 (オッペケ Srcf-rJS1)
2016/12/27(火) 08:09:30.83ID:PRKIaDvnr同じく記者会見を開いた東京ガスの方は、料金の安さではなく、ガスを扱う信頼性やサービスで選んでほしいと、価格競争には逃げ腰。
0090名無電力14001 (ワッチョイ 3b43-i5Qz)
2016/12/27(火) 09:16:07.11ID:ibR8Ko2l0あとは、客を盗られた東ガスが、仕方なく電気料金部分は赤字でのセット割引を始める可能性に賭けるぐらいしか無いのか?
0091名無電力14001 (アウアウカー Sa3f-leLt)
2016/12/27(火) 13:01:24.05ID:kSdRiBFra普通に働いてる人は時間帯別のプランある会社のほうが安くなるよあとガスに期待してるみたいだけど大阪ガスのセット割はしょぼい
0092名無電力14001 (ワッチョイ 07ff-yeO/)
2016/12/27(火) 15:28:55.58ID:SzmmKeIo0http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000044-asahi-bus_all
0093名無電力14001 (アウアウウー Sa5f-YpT6)
2016/12/27(火) 15:38:13.96ID:NQ87ozfGa0094名無電力14001 (ワッチョイ 2be5-i5Qz)
2016/12/27(火) 16:30:04.33ID:HzmhK6j70エコジョーズにして使用量が減るのに安くなるって仕組みが歪すぎるんで
その分は簡単に安くできそう
0095名無電力14001 (ワッチョイ eba1-W3cP)
2016/12/27(火) 17:06:34.92ID:PP4r6vYs00096名無電力14001 (ワッチョイ f7ba-Xd+4)
2016/12/27(火) 22:59:58.07ID:uxzcno9d0基本料金が高騰するスマート契約はあり得ないでしょ。
サニックスは、幻の電化上手プランよりやすい。本当なのか、再来月に初請求書がくる予定。追って報告する。
0097名無電力14001 (ワッチョイ e332-DGkg)
2016/12/27(火) 23:46:56.85ID:pi7dApoh00098名無電力14001 (アウアウカー Sa3f-leLt)
2016/12/27(火) 23:54:52.89ID:1dxnYIERaまあめったに見るもんでもないからいいんだけどさ
0099名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-pFQT)
2016/12/28(水) 08:21:46.30ID:wNd8qDr80賃貸でプロパン会社指定されるのって法律的に問題ないのかな?
そっちどうにかせんことにはどうにもならん
0100名無電力14001 (ワッチョイ 57fc-umZo)
2016/12/28(水) 10:11:10.66ID:abARygBD0アパート借りる契約したときに自分で同意してるんで法律でどうこうは無理じゃ?
イヤなら最初からそこ借りなきゃいいって単純な話
都市ガスが普及していかない限りどうにもならんと思うよ
0101名無電力14001 (ワッチョイ 47a0-cm93)
2016/12/28(水) 10:20:26.58ID:LpYk9IeX00102名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-pFQT)
2016/12/28(水) 12:20:58.54ID:wNd8qDr80プロパンの話なんて一回も出てこなかったぞ
契約書にも書いてなかったと思うけど、書いてるもんなの?
どっかのガス会社の営業が来て、変えようとしたときに初めて気付いたもん
0104名無電力14001 (スップ Sddf-eCWX)
2016/12/28(水) 12:34:30.20ID:teoQmUfid書いてあるけどよく見ないとわからないかも
うちは都市ガスだけどね
更新の時に気付いた
0105名無電力14001 (ワッチョイ 63e2-JSG7)
2016/12/28(水) 14:57:39.95ID:Y2ePbAoM0望み薄だけど、管理会社を通して大家に要望してみたら?
ガス自由化になればプロパンのままだと大家としては空き室対策などで不利になるだろうから
初期費用はかかるけど、設備をかえてくれる可能性はある。
0106名無電力14001 (ブーイモ MM8f-DGkg)
2016/12/28(水) 16:52:41.47ID:IqFbo7FjM大家は給湯設備とシステムコンロの提供を受ける代りにプロパン屋と20年縛り専属契約。
大家は痛くも痒くもなく全室のガス機器がタダで導入出来る。ガス代は高くなるが、大家が払う訳じゃないので痛くも痒くも無い。
0107名無電力14001 (ワッチョイ 2f32-hTUm)
2016/12/28(水) 23:29:40.04ID:g9WqtjFp0ネットも電話も電気もスマホも全部auにしたった。良いカモだな俺。
0108名無電力14001 (ワッチョイ 3ad1-Eko0)
2016/12/29(木) 01:54:59.01ID:Ibj0pM760auは知らんけど、どこも縛り無いし、しばらくそれでいいんじゃないかな。
俺は関西で自宅で自営業で電気代結構かかるから東電プレミアムにした。
ガスもやるらしいし大阪ガスより安いとこあれば乗り換えるぜ
0109名無電力14001 (ワッチョイ 07b5-QkQI)
2016/12/29(木) 07:07:15.75ID:Nlly/XpF0東横線沿い住みだから電気と電話と定期のセット
0110名無電力14001 (ワッチョイ ff43-Sa8B)
2016/12/29(木) 09:06:54.19ID:2y2JJQFl0それでマイページできたって宣伝する辺りがエルピオだよな
とにかくスタートラインのレベルが余りにも低過ぎて話にならんという…
0111名無電力14001 (ブーイモ MMaa-+U/N)
2016/12/29(木) 09:28:38.66ID:yqwrm+8dMしかも、わざわざ認証バナーもログインページに付けているあたりが本当に笑える。
中の奴、このスレ間違いなく見てるやろw
0112名無電力14001 (ワッチョイ af62-9oZK)
2016/12/29(木) 10:03:10.28ID:JhWZVJLX0せめて日ごとの消費電力程度は見れるようにしないとな
Looopとかエルピオみたいな安いところとはいえそれくらいはやって欲しい
0113名無電力14001 (ワッチョイ 9fa0-tTSs)
2016/12/29(木) 10:13:27.25ID:PR6+zZPi0安いのにあれやこれやと求めるのは酷だと思う
0114名無電力14001 (ワッチョイ ff43-Sa8B)
2016/12/29(木) 11:34:38.15ID:2y2JJQFl0安かろう悪かろうを標榜するには高過ぎるっての
現状のエルビオはただけ高いだけのクソ業者
割高のボッタクリ業者が必死に安いと吼えてるのは、笑えるを過ぎて呆れるしか無いわ
0115名無電力14001 (ワッチョイ 9f99-iMo3)
2016/12/29(木) 11:36:11.83ID:fFX4wakk0サニックスでんきみたいにカード払いもできない検針票もないレベルなら文句言ってもいいと思うが
0116名無電力14001 (ササクッテロル Spa3-n9j+)
2016/12/29(木) 13:28:20.13ID:hIAH2X2/pエルピオで割高のボッタクリなら旧電力は金を捨ててるレベルだな
0117105 (ワッチョイ 8be2-l2hk)
2016/12/29(木) 15:06:38.07ID:LZ6kJBmS0それは古いタイプの大家の考えで空き室ができた場合にプロパンだと入居者がはいりにくくなるので
時代をちゃんと考えだした大家なら自由化をきっかけに初期費用はかかるけど都市ガスに変更する大家も少なからずでてくると思うよ。
どーせ初期費用も経費で落とすんだろうし…
ただプロパンとの専属契約が何年になってるかがポイントだね。
長期だと解約した場合、違約金が発生するだろうから。
0118名無電力14001 (ワッチョイ af62-9oZK)
2016/12/29(木) 16:14:50.95ID:JhWZVJLX0周囲がほとんど都市ガスの東京大阪の場合はデメリットとしてかなりマイナスになるので多額の費用かけてもやったほうがいいとは思う
逆に東京大阪(とギリギリ京都あたり)以外の他の地域だと都市ガス管が近くまで来てないのでどう頑張っても都市ガスは無理な事も少なくない
また周囲のプロパン率も高いのでプロパンだから入りにくいと言う事もないので途中で変える事もあまりない
ガスの問題は地域性に非常に左右される案件といえるので、
こういう話をする場合には、どの地域での話なのかまず明確にしないと話がかみ合わないと思われる
0119名無電力14001 (ワッチョイ 9fa0-VMLW)
2016/12/29(木) 17:56:14.14ID:PR6+zZPi0これだと使用量が少なくてもお得になるし
0120名無電力14001 (ワッチョイ 8b99-Sa8B)
2016/12/29(木) 18:53:44.87ID:eKynnEIu0「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族資源貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機切欠理由言訳」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0121名無電力14001 (ワッチョイ 0a6d-Zfe4)
2016/12/29(木) 18:55:11.59ID:3bofMxU/00122名無電力14001 (ワッチョイ 9fa0-OdwI)
2016/12/29(木) 20:15:13.99ID:3VJJt6FG0エルピオはただけ高いだけって、気高いことこそプライドの現れじゃないですか!
0123名無電力14001 (ワッチョイ 0a6d-Zfe4)
2016/12/29(木) 20:17:53.64ID:3bofMxU/0大抵の事に動じないだろう
0125名無電力14001 (ワッチョイ 4acf-ax4p)
2016/12/29(木) 22:05:57.59ID:/z8BlYbb0そうだよね。
0126名無電力14001 (ワッチョイ ff43-Sa8B)
2016/12/30(金) 07:48:32.60ID:CleOlUzT0ゴミランク確定なんだから格安じゃ無ければ存在意義が無いのに
東京ガスが価格競争に及び腰なのには落胆させられたよ
何処かまともな会社が腐れ東電を懲らしめて欲しい
0127名無電力14001 (ワッチョイ 1ed3-tNRO)
2016/12/30(金) 09:03:03.89ID:/+A0ISz+0無料駆けつけサポート開始
https://looop-denki.com/low-v/plan/#plan03
0128名無電力14001 (ワッチョイ 0632-P7Fv)
2016/12/30(金) 10:05:40.16ID:1ne1i+090料金支払ったのに反映されてないとか言われたわww
0129名無電力14001 (ワッチョイ 07b5-QkQI)
2016/12/30(金) 10:46:37.32ID:R5SU8P2S0うちは変えたから当然素通り。
うちの向かいの家はスマメが多いんだが検針することなく通り過ぎるかと思ったら検針票を出して投函だけしてた。
他社変更じゃなくて全部期限切れでスマメに変わってただけだったんだな。
その1画は同じ時期に建った戸建てだから一斉にスマメに変わっただけだと気付いた。
0130名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2016/12/30(金) 16:23:08.58ID:VmrI+FuG0東電管内のみか
まあ、順次広げていってくれればいいけど
それにしても、料金比較見てて痛感するけど九電管内の人はもともと電気料金
安いんだなあ
原発動いてるってやはり偉大だね
0131名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2016/12/30(金) 16:24:46.67ID:VmrI+FuG0原発止める知事がいるとこうなるんだな
0132名無電力14001 (ワッチョイ af62-9oZK)
2016/12/30(金) 16:26:59.32ID:RSiBH0rx0廃炉費用抜きで電気代設定してるからな
実際に廃炉費用まで含めたら九州や北海道と同等以上になるんだが、廃炉費用は別枠で国民負担になるようだ
0133名無電力14001 (ワッチョイ 8be2-Eko0)
2016/12/30(金) 19:57:28.60ID:VNp3fyWS0へぇー、実際に駆けつけるのは東京電力パワーグリッドみたいだが、
送配電会だとはいえよく東電の冠付けた会社が提携したな.。
0134名無電力14001 (ワッチョイ 2bcf-2y/h)
2016/12/31(土) 00:10:12.27ID:elX97dUF0エルピオも同じことやってるけどな
0135名無電力14001 (ワッチョイ 0a6d-Zfe4)
2016/12/31(土) 00:14:09.29ID:T8xz229i00136名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2016/12/31(土) 01:30:58.18ID:bRXL0Sj900137名無電力14001 (ワッチョイ 8be2-d8a0)
2016/12/31(土) 12:14:45.86ID:HtBrw+hy0今の電気並みに他社より圧倒的に都市ガス代料金も下げるなら、
東電のセット割なんか相手にならんだろうから移りたい。
0138名無電力14001 (スプッッ Sd4a-QkQI)
2016/12/31(土) 18:30:45.92ID:0eyl5wnsd0139名無電力14001 (ワッチョイ 9fa0-OdwI)
2016/12/31(土) 23:32:44.94ID:LFWRF1qF0過去スレでエルピオの営業の人が都市ガスに参入するって言ってたという
書き込みがあったけど、もし本当なら楽しみだね
0140名無電力14001 (ワッチョイ 1ed3-Nj3V)
2017/01/01(日) 08:03:04.05ID:4XMMn0Ie0今年もLooopでんきのお引き立てをよろしくお願いいたします。
0141名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2017/01/01(日) 13:28:48.93ID:nAIGH3dC0いつもおおきに、ループさん
ことよろですぅ
0142名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/01(日) 20:08:39.47ID:AsOsjbd20契約容量が15KVAとかの大家族や商店
あるいは、40,50A契約とかで月間400Kwh以下の場合
さらに、別荘で夏しか電気使わないとかの場合
単価26円(60Aまで)、27円(7KVA以上)はエルピオ3段料金と比べると高い
大体、九州電力管内とかと比べるとナメてるのかと思う
東電と比べ、電気を節約せずに安心して使い、使えば使うほど安くなるのはエルピオだけ
2社を比較してエルピオにしたが、今までなかったマイページが出来たのでうれしい
0143名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/01(日) 20:17:01.06ID:AsOsjbd20まだ半年以上先
東電のセット割が一番安ければ、ループ、エルピオは撤退するしかない
これからは、各社の採算ラインと東電の価格の情報戦になる
消費者としては、東電に勝者になってもらっては困る
他社が撤退して、今までと同じ独占価格に逆戻り
0144名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2017/01/01(日) 20:19:16.64ID:nAIGH3dC00145名無電力14001 (ワッチョイ 3a7c-hYwY)
2017/01/01(日) 20:28:26.87ID:6ZndePoH0東電プレミアは解約金とか使わなくても必ず発生する定額部分がネックだな
koyoとlooopビジネスにした
0146名無電力14001 (ワッチョイ 0a6d-Zfe4)
2017/01/01(日) 20:42:30.19ID:k0DVez0P00147名無電力14001 (アークセー Sxa3-SoP/)
2017/01/02(月) 12:40:03.66ID:rb+83t+wxシミュレーションサイトにないんだよな
比較できないから
料金12ヶ月分入れてみたら電力使用量が全然違くて
電力使用量入れてみたら年間料金が5割ぐらい高く出てくる
これって
時間帯別電灯(8時間型)が凄く安いってことだよね
去年3月から申し込み停止ってことは九州電力にとって一番無くしたいプランだってことだろうし
0148名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2017/01/02(月) 12:47:23.74ID:mAi07bxp00149名無電力14001 (アークセー Sxa3-SoP/)
2017/01/02(月) 12:51:34.65ID:rb+83t+wx強制的になくされるなんて事あるの?
0150名無電力14001 (ワッチョイ af62-9oZK)
2017/01/02(月) 15:26:43.25ID:/JdDyAAY0オール電化や深夜電力向けのその手のプランって旧電力会社はみんな無くしたがってる
が、国に廃止申請したら却下されたんで仕方無く続けてるだけ
そういう事情だから新規受付はしていない
0151名無電力14001 (ワッチョイ 07e5-Sa8B)
2017/01/02(月) 16:49:10.40ID:28KMS3VQ0総使用量が分かるんだから簡単に比較できるし
単純に使用量で判断したらその通りなんだけど
電気温水器を使って普通の使い方だったら高くなるの当たり前
時間帯と単純に比べるんじゃなく時間帯と温水器用深夜電力+一般の電力を比べないと
まぁ温水器用の深夜電力が新規契約受け付けないが
0152名無電力14001 (ワッチョイ 07e5-Sa8B)
2017/01/02(月) 16:59:30.22ID:28KMS3VQ0時間帯使ってて新電力と比べるな新電力のオール電化プランと比べないとダメだよ
http://e-nanwa.co.jp/change/plan/standard-alldenka/
http://miyama-se.com/pdf/teiatsu_ryokin.pdf
0153名無電力14001 (スップ Sd4a-QkQI)
2017/01/02(月) 17:16:34.24ID:/izNk0Z5d0154名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/02(月) 20:11:46.61ID:byB1RIzV0使ってない人に負担をかけているとなぜ思わないのか?
だから何度も値上げしてるんだよ!
もともと余剰電力を安く供給してただけなんだから、
さっさとガスに切り替えなさい
0155名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/02(月) 20:16:43.92ID:byB1RIzV0料理店はみんなIHに切り替えてるよ
火を使えない主婦はつらいと思うし
風呂やシャワーも思う存分、高温度で使えない
ガスファンヒーターも使えない
使えるのは、生ぬるい風のでるエアコンとか哀れすぎ
0156名無電力14001 (アークセー Sxa3-SoP/)
2017/01/02(月) 23:14:20.67ID:rb+83t+wxうちはオール電化じゃないよ
ガスもばっちし使ってる
0157名無電力14001 (アークセー Sxa3-SoP/)
2017/01/02(月) 23:16:00.54ID:rb+83t+wx結局そうすることにしました
お騒がせ様です
いやー
まさか現状(ほぼ)最安プランだったとは参った
0158名無電力14001 (ワッチョイ af62-9oZK)
2017/01/03(火) 04:38:38.91ID:pFg5VF4f0旧電力会社もそのつもりで廃止申請だしてたし
軽減措置で延長されてるだけであと1〜2年で消える可能性は高いから移転先はいまから目星付けて置いた方がよさげ
0159名無電力14001 (アークセー Sxa3-SoP/)
2017/01/03(火) 08:09:46.87ID:c5WBL6JIx夜間に電気温水器で年間7000kWhぐらい使ってるから
なくなっちゃうとすごく困るな電気料金5割り増しになる
電気温水器やめちゃうか悩ましいな
0160名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/03(火) 16:15:05.95ID:fOQNgh260エコキュートは真夜中に「ウーン」という低音騒音で、近所に不眠症患者やうつ病患者が発生
自覚がなくても、熟睡できてないから、仕事の効率、出世にも影響
エアコンだって、冬の夜間に使うときは低騒音モードに切り替えるだろ
0161名無電力14001 (ワッチョイ fae2-4Ie9)
2017/01/03(火) 16:23:55.66ID:fOQNgh260いくら賠償されたんだろう?
自分だったら、隣の家がエコキュート導入したら、速攻で取り外しさせるけどな
うつ病になったら、裁判する元気もなくなるから
朝から晩まで、家でゴロゴロしている人も知ってる
0162名無電力14001 (ワッチョイ 9fa0-OdwI)
2017/01/03(火) 16:28:54.69ID:sd1t8Ojf0他人の敷地内の他人の所有物をどうやって処分できるの?
そのために裁判が必要なんじゃないの?
0163名無電力14001 (ワッチョイ ff75-jksU)
2017/01/03(火) 20:43:39.17ID:jeDce5XT0酷いと言って取り外しさせられるもんなのか?
驚くようなことが幾つも書かれてあってびっくりだす
0164名無電力14001 (ワッチョイ 0632-iMo3)
2017/01/03(火) 21:38:42.57ID:EG+Hy3E/0今は無き原子力保安院や関わりのあった自民・民主の政治家は金出すの?
出さずに個人や企業に負担とか言ってるとしたら無いわ
0165名無電力14001 (ブーイモ MMaa-+U/N)
2017/01/03(火) 23:12:31.01ID:rEAXw4fJM製造者責任だろ。
買って導入した奴は他人に健康被害を与えるなんて夢にも思ってなかったろうに。過失があるとも思えん。
0166名無電力14001 (ワッチョイ 1fe2-Hwdq)
2017/01/05(木) 01:05:58.49ID:zdKM+Z+a0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています