トップページatom
1002コメント349KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart17©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9da0-WqSn)2016/12/20(火) 06:42:26.39ID:0xsrirBu0
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1479975048/

●荒らしが出現しています。
●荒れすぎの時はしたらばの避難所スレを活用して下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22298/1470787476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0595名無電力14001 (ワッチョイ 5be2-1Aqo)2017/02/21(火) 00:42:35.59ID:8iofiKbv0
>>594
ありがと。
契約に関する注意の最後に書いてありました。
でもそういうことはご契約内容の紙に書いてほしかったな。
0596名無電力14001 (ワッチョイ db99-D6LR)2017/02/21(火) 06:08:01.52ID:I2a/HqNm0
looopのマイページでいつの間にか時間帯使用電力とか見れる様になってんじん。
まー明日からniftyでんきに切り替わるんだけどねー
0597名無電力14001 (ワッチョイ 9ba1-Z7AI)2017/02/21(火) 06:48:43.93ID:FaEEyBcc0
うちの場合、niftyでんきに変えても8000円くらいしか安くならないし、どうするかまだ悩んでるわ
0598名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/21(火) 08:36:55.36ID:eeLQGy/vr
>>591
niftyの方は当月解約または翌月末まで指定可能みたい。
http://support.nifty.com/support/member/tetsuduki/kaiyaku/kaiyaku.htm
0599名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-//k8)2017/02/21(火) 12:00:02.02ID:4wcvB9eq0
>>598
サンクス
後は乗り換え先が対応してくれるかだな
0600名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/21(火) 12:35:09.55ID:eeLQGy/vr
通常の解約は書いてある通りだけど、でんきの場合は罠がなかったっけ?
書類になんか書いてあったような。
罠がなければ切り替えが決まったその月に解約可能だから余計な250円払わなくてすむんだけどね。
0601名無電力14001 (ワッチョイ 8b75-O5Kb)2017/02/21(火) 13:32:26.82ID:wSuYUkfb0
>>596
ループさすがだわ
欲を言えばjavaでないと見れないところもいつか改善してほしい
0602名無電力14001 (ワッチョイ 6bb5-0IDp)2017/02/21(火) 14:42:10.70ID:MKrXXYsi0
何でそこまで時間帯別使用量を知りたいのかマジで謎
0603名無電力14001 (ワッチョイ 4fcf-Z4km)2017/02/21(火) 15:14:33.86ID:a7MwxJ+20
nifty、2/16に申し込んで3/30から切り替えの連絡来た
月末切り替えだと2月末は時間ないから仕方ないか
0604名無電力14001 (ワッチョイ cb62-7Sbp)2017/02/21(火) 16:04:24.32ID:GTPNSSzr0
>>596
気温のグラフも併記されるんだな
なかなか使えるが当日前日のグラフは表示されないという
0605名無電力14001 (ワッチョイ db2a-GWlh)2017/02/21(火) 19:18:55.06ID:zuXcR2I30
すみません、教えていただきたいのですが、東京ガスからニフティに変えようと思って入力してるんですけど、東京ガスのガス電気合算の検針票に書いてある供給地点特定番号が22桁じゃないんですけど、東京ガスの電気の供給地点特定番号はガスとは別なんですかね?
チャットで聞いてもわからないから電話してくださいと言われて時間外に。
0606名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/21(火) 21:36:15.73ID:eeLQGy/vr
>>603
うちもメールが届いた。
15日申し込みで3/17から供給開始と1ヶ月以上先。
うちの検針日が20日だからそこに合わされた感じなのかなぁ。
3月18日は土曜で20日の月曜もは祝日だから。
3月頭から切り替わってほしいのに。
0607名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/21(火) 21:38:59.93ID:eeLQGy/vr
>>605
東京ガスに電気を申し込んだときにハガキやら書類やらが届いてますよね。
それに書いてあるはずだけど。
0608名無電力14001 (ワッチョイ 5f68-xSTw)2017/02/21(火) 22:09:58.09ID:vc9vrfoM0
Looopでも電力見える化始まったんだな
それなりに安いのに電力見える化で待機電力とかわかるようになるしいいね
でも来月頭の検針日からniftyでんきに切り替えちゃう
0609名無電力14001 (ワッチョイ db99-D6LR)2017/02/21(火) 22:58:01.34ID:I2a/HqNm0
nifty契約したけど12ヶ月後を待たずともお得な所があればすぐに乗り換えるよ!!
0610名無電力14001 (ワッチョイ db2a-GWlh)2017/02/21(火) 23:20:03.32ID:zuXcR2I30
>>607
ハガキやら書類・・・記憶が曖昧ですが探してみます。後から確認できるハッキリとした方法が無いと不便ですね。
0611名無電力14001 (ワッチョイ 5be2-1Aqo)2017/02/21(火) 23:30:28.96ID:8iofiKbv0
>>610
そんな大切なものをきちんと仕舞っておかないなんて。
東電?の検針票が残っていればそれといっしょだけど残してなさそうだな。
0612名無電力14001 (ワッチョイ 5f99-yXFx)2017/02/22(水) 01:20:47.07ID:+hKmEW/50
エルピオはどうです?関東一やすいようだが
0613名無電力14001 (ワッチョイ 5f99-yXFx)2017/02/22(水) 02:01:36.99ID:+hKmEW/50
あ、今の時代はniftyなのか。
よし申し込みだ。
また来年くるよ。さらば
0614名無電力14001 (ワッチョイ 8b75-O5Kb)2017/02/22(水) 03:01:37.33ID:o+q3H+yP0
niftyに抗う新興勢力がまた出てきて、デフレ化がさらに進むと妄想
0615名無電力14001 (ワッチョイ 5f99-Z7AI)2017/02/22(水) 03:05:13.69ID:2K/jSyn70
ニフティ1000円割は価格コムだと2月いっぱいまでだけど延長とかはやっぱ無さそうなんかな
0616名無電力14001 (ワッチョイ 8b7c-yXFx)2017/02/22(水) 06:45:38.02ID:xjyyF2Th0
>>596
ユーザー側としてはないよりあったほうがいいとは思うけど、looop側に対応するサービスメニューがない以上流出される理由ができてしまうだけのような。
追加の料金プランがでる予兆なんだろうか
0617名無電力14001 (オイコラミネオ MMff-GWlh)2017/02/22(水) 07:05:28.57ID:vCuT0pvsM
>>611
検針票は全部大事にとってありますー。
あ、業者変わっても住所が同じなら特定番号はかわらないんですか?なら、東電の検針票に書いてある番号でいいんですね、ありがとうございます。
0618名無電力14001 (ワッチョイ 5fc4-QocU)2017/02/22(水) 09:53:56.11ID:88NioERz0
nifty1000円引きいいじゃんと思ったけどうち20Aだから
30A以上しか無いとあんまり旨み無いな
アンペア変えると配電盤弄らなきゃなんないのが面倒
0619名無電力14001 (ワッチョイ 4fcf-Z4km)2017/02/22(水) 11:09:11.49ID:uUNbJGMH0
>>606
手続きは簡単でスムーズなのに、切り替えは時間かかるよね

去年の自由化の時は3ヶ月くらいかかったところもあるって聞いたけど
その辺はなかなか短くならないものなのか
0620名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-//k8)2017/02/22(水) 13:43:50.90ID:vdjnwiev0
ニフティから3月6日から切替ってメール来たんだけど
↓見ると検診日が3月9日なんだよね
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/liberalization/kyoukyusya/change/retail/calendar.html
三日間の日割りになったら1000円割引の恩恵がほとんどないから
さっき問い合わせ送ったわ
こんな詐欺まがいのことは許さんぞ
0621名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-//k8)2017/02/22(水) 13:48:56.02ID:vdjnwiev0
検診日じゃなくて計量日が6日だから問題ないのか?
分かりにくい…
0622名無電力14001 (ワッチョイ 8b75-O5Kb)2017/02/22(水) 14:13:31.58ID:o+q3H+yP0
niftyやっぱややこしそうだね
契約書面に小さい字で特記事項が書かれてそうな
0623名無電力14001 (ワッチョイ 6bb5-0IDp)2017/02/22(水) 14:50:23.63ID:uob2/bbi0
消費者からすりゃ安くなるのはいいが最終的に海外のように失敗に終わるな、自由化は

いずれガーンと値上がりするよ
0624名無電力14001 (ワッチョイ cb62-7Sbp)2017/02/22(水) 15:50:26.94ID:yynfsbti0
値上がりしたところで上限は旧電力の料金が上限だろうしそうなれば戻るだけの話だな
0625名無電力14001 (マクド FF9f-iZau)2017/02/22(水) 18:24:21.74ID:4a+2hRtaF
関電から東電にかえたら3割下がったよ。
年間で7万円減ぐらい。
0626名無電力14001 (ワッチョイ 3b99-yXFx)2017/02/22(水) 18:28:09.65ID:ez02SfNc0
関西地区の東電プレミアム最高だよな
0627名無電力14001 (ワッチョイ 5f99-Z7AI)2017/02/22(水) 18:29:02.86ID:2K/jSyn70
そりゃすごいね
商業用とかで使ってるケースだと恩恵凄そうだ
0628名無電力14001 (ワッチョイ 8b75-O5Kb)2017/02/22(水) 21:04:45.41ID:o+q3H+yP0
東電プレミアムはループに比べ全然ダメだと思ったが
0629名無電力14001 (ワッチョイ 9ba1-Z7AI)2017/02/22(水) 22:02:21.37ID:YcEdWGlU0
>>620
niftyのHPには、

「@niftyでんきの申し込みから利用開始までの期間はどのくらいですか。

使用開始日はお申込日以降一定の期間(WEB申込 最短12暦日*、電話申込 最短15暦日*)を経た最初に到来する検針日となります。
それまでは、現在ご契約中の電気をご利用することになります。検針日は所轄の一般送配電事業者の定めによります。」

って書いてあるが。
0630名無電力14001 (ワッチョイ 8b73-ykbm)2017/02/22(水) 22:32:15.66ID:7F9mbTQ00
エルピオでんきの申し込み書取り寄せたんだけど、
クレジット払いの申し込み書が、
「1枚目の書面をお客様にて控えていただき、2枚目、3枚目をご返送ください。」
って書いてあるのに、2枚綴りなんだよね…。

誤記なのか、不足してるのかよくわからん…。
0631名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/22(水) 22:40:22.81ID:mKmKLj2Xr
>>629
やっぱ検針日に合わせるんだ。
検針日に合わせず可能な限り早く切り替えてる電力会社ってあるの?
0632629 (ワッチョイ 9ba1-Z7AI)2017/02/22(水) 22:45:23.90ID:YcEdWGlU0
リンク張り忘れた
http://csoption.nifty.com/denki/faq/
0633名無電力14001 (ワッチョイ 6f32-//k8)2017/02/22(水) 22:51:40.95ID:vdjnwiev0
>>629
もちろんそれ書いて問い合わせてる
0634名無電力14001 (オッペケ Sr9f-JZWm)2017/02/22(水) 22:51:41.23ID:2x+RWAkar
旧地域電力会社の検針日にしか切り替えてはダメと言う電力自由化の法律でもあるのか?
面倒くさがらずに消費者の利益を考えたサービスを提供してほしいのだが。
0635名無電力14001 (ブーイモ MM1f-p3kf)2017/02/22(水) 23:24:38.08ID:psPSNW85M
>>634
そんな法律はもちろん無い。
約款上は日割りも当然可能。
事務処理の煩雑さと需要家へのわかりやすさを優先しているだけ。
だから新電力会社へ直接言えば大抵はイレギュラーで対応してもらえる。
ちなみにスイッチングシステム上でデータ反映されるのに最短3営業日位だからこれより短くは物理的に無理。

新電力の中の人より。
0636名無電力14001 (ワッチョイ 0be2-z/L5)2017/02/23(木) 00:52:50.08ID:IS6vRQys0
結局電力会社がユーザーの利益を無視してサボってるだけか。
0637名無電力14001 (ブーイモ MMc7-LqKA)2017/02/23(木) 02:29:38.11ID:0MhYs1tuM
ニフィティに申し込んだよ。
ここ見てよかった。とりあえず一年は安くなるね。
ジプシーになるな。
0638名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/23(木) 07:43:36.11ID:/SgsrADkr
niftyに来月中旬に切り替わるけど3月1日から切り替えてと要求すれば切り替わるのかね。
0639名無電力14001 (ワッチョイ 0aa0-fhUG)2017/02/23(木) 12:47:19.54ID:mLCW7Me60
niftyに行きたいのに、縛りがあって動けない
ぐやじいいいいいいいいいいいいいいいい
0640名無電力14001 (ワッチョイ fae2-d4M5)2017/02/23(木) 16:41:06.90ID:a4WPemOB0
>>638
どこの新電力でも、新築で申し込めるのにできないわけないだろ(東電で申し込まないとやたらと時間かかるし、住宅メーカも嫌がるので、一旦東電がいいとは思う)
好きな日から切り替えできる
ただし、昨年4月に東電PGのシステムエラーがあって(その後も12月くらいまでトラブル続き)、料金計算期間重複による2重請求などの誤請求があったので、新電力への切り替えは、今は基本的に検針日(既にスマメ設置の場合の場合は計量日)になったんだよ
時間別使用量が自分で確認できない新電力では確認は不可なので、素直に計量日(既に新電力の場合)がいいと思う
0641名無電力14001 (ワッチョイ fae2-d4M5)2017/02/23(木) 16:57:32.51ID:a4WPemOB0
それと、Niftyはキャッシュバックの1000円があるから安いように見えるが、
料金単価や基本料金はたいして安くないよ
niftyに申し込んで安くなるのは、契約容量50Aくらいで、1−2人暮らしで電気を使わない家庭
つまり、基本料金無料の、ループやソフトバンクの自然でんきのほうがいいかもしれない
電気は使いたいときに、ブレーカー容量気にせずにガンガン使ってナンボ
12KVAくらいないと、一般家庭(4人家族)ではストレス溜まるよ
ということで、うちはループに残留
時間帯別使用量も始まったしね
0642名無電力14001 (ワンミングク MMfa-7Jwm)2017/02/23(木) 17:26:22.78ID:T80QySZmM
>>630
おうそれな、俺もおかしいと思いエルピオに電話したら3枚綴りてのは前の書式で現在は2枚綴りなので、説明文を訂正していなく申し訳ありませんていわれたよ。

しかしうちは2月の検針日に間に合わせるよう送ったのに音沙汰なくさっき電話したら、2月間に合いませんでしただと。
0643名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/23(木) 17:57:54.52ID:aDlxvjzqr
>>641
うちは一戸建てで40A契約の3人家族だけど、@niftyが1000円引きする限りは一年間で計算すると最も安いよ。
エルピオよりもLooopよりも。
ちなみに2015年の我が家の月々の使用料でシミュレーション。
0644630 (ワッチョイ 7f73-Um5x)2017/02/23(木) 18:40:13.86ID:rL/TCUXK0
>>642
おー、そうなのか!
情報ありがとう!

因みに、いつ申込書発送して、2月に間に合わなかったの?

どれくらい期間かかるのかも、コピー用紙に書かれてる日数と、パンフレットにかかれてる日数があまりに違うので不安になるw

(スマートメーター設置済の前提で)
0645名無電力14001 (ワッチョイ 87b5-tCfT)2017/02/23(木) 19:07:06.07ID:XB6KZg0O0
>>642
エルピオいい加減だな
0646名無電力14001 (ワンミングク MMfa-7Jwm)2017/02/23(木) 20:54:11.34ID:T80QySZmM
>>644
スマートメーターは既についている。
2/5に投函して(投函前にエルピオ電話してこれなら次の検針日間に合うと言われた!)2/23前後の検針日で切り替わるつもりでいた。

で今日東電の検針票入っててエルピオ何も連絡なかったので今日電話したらまだ登録していません!
俺が送った申し込み用紙一式も担当不在のため見当たりません!半ギレだよねもう。
恐らく申込みが殺到して処理が追いつかないんだろうけどいい加減な対応に感じたから、3月も間に合わなければ他にするつもり。
0647名無電力14001 (ワンミングク MMfa-7Jwm)2017/02/23(木) 20:56:58.47ID:T80QySZmM
あと電話のついでに聞いたんだけど、エルピオは4月からの都市ガス自由化には参入する予定はないと言われたよ。
0648630 (ワッチョイ 7f73-Um5x)2017/02/23(木) 21:06:41.83ID:rL/TCUXK0
>>646
基調な情報どうもありがとう。
これは、、スマートメーター設置済みでも1ヶ月以上かかると思った方が良さそうだね。。
0649名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/23(木) 22:18:19.98ID:3Gubfq1Mr
>>641
niftyに移ろうという人は毎月1000円引きが無ければ大して安くないことはわかりきってる。
安くなる間だけ利用しようと思ってる人がほとんど。
0650名無電力14001 (ワッチョイ 6b99-LoW8)2017/02/23(木) 23:25:43.23ID:UURCZ7a50
今格安SIMの方のNIFMOがキャッシュバックキャンペーンやってるから
niftyでんきと組み合わせると得でしかない。
0651名無電力14001 (ワッチョイ 7b7c-EKG2)2017/02/23(木) 23:35:42.76ID:+r96Uqjl0
東電、関電管内は今が底値。今後ずっと安く済ませたい人は今のうちに安いプランに入らないと後悔し続ける事になるよ
特に関電地域は各社身を削った出血大サービスプランを出したにもかかわらず結局大阪ガスの一人勝ちになった事で今年は少ない顧客でも利益の出るプランに大きく舵を切るそうです。
現状の顧客は値上げせずそのまま継続となり、現在のプランは新規受付停止する。
そして自然電力の%をチョロ上げしたエコを前面に出したプランを新たに始め割引率は最大でも10%台中盤に抑える方針との事

まぁ安さよりも会社の規模や信用を重視する人の割合が多過ぎたから仕方ないね
0652名無電力14001 (ワッチョイ bba1-HyQo)2017/02/24(金) 00:13:09.99ID:0i1s1ebE0
>>651見たら、niftyに一年間だけ乗り換えようと思ってたのに、決心が鈍る・・・・
0653名無電力14001 (ワッチョイ 7f75-bvYU)2017/02/24(金) 00:27:26.04ID:v3KLErUY0
関電は原発が動いて値段がどの程度下がるかなあ
動くのもまだ先のようだけど
0654名無電力14001 (ワッチョイ 87e5-d4M5)2017/02/24(金) 00:36:07.15ID:fjquSGNV0
>>653
動いても、5年くらいでプール一杯
0655名無電力14001 (ワッチョイ 7f75-bvYU)2017/02/24(金) 01:21:31.60ID:v3KLErUY0
>>653
埋めればいいよ
0656620 (ワッチョイ 0632-O1Hn)2017/02/24(金) 02:58:24.67ID:WtEBqsfg0
>>640
横レスだけど
>既にスマメ設置の場合の場合は計量日
俺がニフティに問い合わせのってこの一文で回答になるな
ニフティからの回答まだ無いけど日割りにならずに済みそうだ
0657名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/24(金) 07:45:41.27ID:ej8Lrqmyr
>>652
651を信じるかどうかだな。
自分は東京ガスからniftyに申し込んだ。
0658名無電力14001 (ワッチョイ 87b5-tCfT)2017/02/24(金) 07:48:06.57ID:9Rjh4yuY0
>>646
自由化自体大して進んでないのに殺到してるとは思えん
そういう理屈なら圧倒的なシェアを占めてる東ガスはそんな事してるか?
会社自体の問題だよ
現段階でその調子ならこの先も不安だ
そんなんでストレス溜めるなら契約する価値はない
0659652 (ワッチョイ bba1-HyQo)2017/02/24(金) 07:51:42.85ID:0i1s1ebE0
>>657
自分は関西在住で今は洸陽電機の生活フィット。
niftyにすると1年で8,000円くらい安くなるから、乗り換えよう意気込んでたんだが。
悩む・・・

なんかネット情報に踊らされてる素人丸出しだな・・・
0660名無電力14001 (オッペケ Sr23-T/lp)2017/02/24(金) 08:26:15.17ID:TTdrzD+7r
>>653
当分動かないよ。大阪京都という大都市の水源である琵琶湖に近いという点で福島とはもしものリスクが比べ物にならない
0661名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/24(金) 08:28:43.99ID:ej8Lrqmyr
値上げするにしても値上げ発表当日に現存プランの受け付けを停止することはないでしょ。
値上げ発表されたら値上げされる前に申し込めばいいだけでは?
0662名無電力14001 (ワントンキン MMfa-snoT)2017/02/24(金) 09:01:28.11ID:7LvNKopVM
日経には関西の再稼働は早くて秋だか冬って書いてたな

しかし原発動けば卸取引価格も下がるだろうから
新電力も値下げするんじゃない?
関電との価格差は縮まるだろうけど
0663名無電力14001 (ワッチョイ 5399-LqKA)2017/02/24(金) 11:29:16.00ID:4xnLB86E0
現にソフトバンクは東電提携プランの新規契約打ち切ったもんなぁ
関東地区以外は
0664名無電力14001 (ワッチョイ 87b5-tCfT)2017/02/24(金) 12:59:39.82ID:9Rjh4yuY0
>>662
今が精一杯の価格でしょ
もっと契約件数が多くなると思ったら大して進まなかった
それでその価格じゃ経営危機じゃね?
0665名無電力14001 (ブーイモ MMaa-LqKA)2017/02/24(金) 15:56:54.03ID:DreIt0h3M
>>661
これこれ。ニフィティは解約金ないし
一年以内に他に変化があれば移動するだけ
0666名無電力14001 (ブーイモ MMaa-LqKA)2017/02/24(金) 15:58:45.29ID:DreIt0h3M
>>663
ソフトバンクってだけで嫌な思い出しかないから
除外していたけどソフトバンクって安かったの?
後から騙されそうで頭から入れてなかったわ
0667名無電力14001 (ワッチョイ 8a99-Bvbm)2017/02/24(金) 16:25:28.76ID:O0BCiBxr0
縛りが7月まであるんだけど、ニフティって後からネット申し込んでも250円割引してくれるのかな?
やっぱ最初からネット契約してないと無理かね。
0668名無電力14001 (ワッチョイ 8a99-Bvbm)2017/02/24(金) 16:36:16.99ID:O0BCiBxr0
調べたら質問コーナーにチャットがあって、さっき質問した。
後からネットに申し込んでも、IDが一致すれば安くなるんだって。
これで安心して申し込めるわー。
0669名無電力14001 (ワッチョイ 4a99-HyQo)2017/02/24(金) 18:40:16.24ID:HnSWpNbp0
4月までニフティカカクコム特典続いてくれ、頼む
0670名無電力14001 (ワッチョイ 6b99-LoW8)2017/02/24(金) 19:08:00.52ID:s52EhckT0
nifmo入ってたら年間16Kくらい安くなるのはええね〜
0671名無電力14001 (ワッチョイ 8f32-LqKA)2017/02/24(金) 21:38:06.28ID:Dj3szkdJ0
あがったらあがったで変えればいいから、エルピオに仮申し込みしたよ
東電地区で2月に使用量900kwだったから、エルピオにするとピークで5000円安くなる試算
なんてったって爬虫類どもの保温電力がやべえ
0672名無電力14001 (ワッチョイ 0632-O1Hn)2017/02/24(金) 21:54:36.81ID:WtEBqsfg0
変温動物って温度調節いるの?
0673名無電力14001 (ワッチョイ 7b7c-EKG2)2017/02/24(金) 22:43:45.98ID:MReG3zL50
>>661
ソフトバンクでも割高な新プラン発表からお得な従来プランの受付を停止するまで一週間しか無かった
新旧プランをじっくり見比べられたら損する新プランなんか誰も選ばない訳だから考える隙を与えないのは当然。
比較サイトで上位に来る会社は経営基盤が弱かったりするから尚更だよ
割高プラン発表と同時に旧プラン受付不可になっても不思議は無い。
従来からの顧客が不利益を被る既存プランの値上げの場合と違って猶予期間を長く取る必要なんて全く無い訳だからね
0674名無電力14001 (ワッチョイ 8f32-LqKA)2017/02/24(金) 22:52:41.74ID:Dj3szkdJ0
>>672
フトアゴヒゲトカゲにレオパードゲッコーにヘルマンリクガメにコーンスネークと
あと熱帯魚の水槽で300Wヒーターも入ってるな
冬眠できるものは別として冬場でも最低温度23℃くらいで保温しないといかん
昼行性は保温+バスキングスポットって言って、局所的に暖かい場所が80Wの電球でケージ1つに対して1つ追加される
ケージひとつで冬場の電気代3000円くらいは上がるな

夏場はエアコン常時+バスキングスポットでいいから安いし楽なんだけど
冬場は部屋ごと温めようとすると人がいないときは1000Wくらいのヒーターつけなきゃ部屋ごとなんてとても温まらないもので
0675名無電力14001 (ブーイモ MMef-LqKA)2017/02/25(土) 01:39:31.29ID:sHhyCT7lM
nifty普通によいよ。解約金ないし。
niftyから
0676名無電力14001 (ワッチョイ 4a99-HyQo)2017/02/25(土) 01:43:01.55ID:d5zppvv30
ニフティいいよなあ
HTBの違約金掛からなくなった時にまだキャンペーンやってたら入る予定どす
0677名無電力14001 (ワイモマー MMcf-EKG2)2017/02/25(土) 05:47:46.92ID:bNCkKTk7M
ニフティ思いとどまって良かった
たった千円引きに吊られて一年後戻る場所が無くなったら泣くに泣けないからな
マックス24%引きのスマイルパワーかループにしてずっと居座る事にする
0678名無電力14001 (ワイモマー MMcf-EKG2)2017/02/25(土) 06:04:36.84ID:SQaMiSamM
そもそもニフティて安くもないイーレックスのプランにさらにネット料金も別途上乗せされてる訳で割引が終わる一年後に誰1人残るとは思えん ニフティのネット使ってる人ですら他に移った方が徳になるレベル
0679名無電力14001 (ワッチョイ bba1-HyQo)2017/02/25(土) 07:31:23.58ID:uq0NwnOE0
>>677
別に戻るの1年後じゃなくてもいいじゃん
0680名無電力14001 (ワッチョイ 5399-Wq1V)2017/02/25(土) 08:14:51.25ID:gZAHwBj40
@nifty最高!
ただし12ヶ月だけな。
0681名無電力14001 (ワッチョイ 87b5-tCfT)2017/02/25(土) 09:39:07.74ID:KwP3mupP0
nifty選ぶ奴とか転々と移る奴ってよほど暇人+金コマなの?
じゃなきゃ常に安いところがあるか目を光らせなきゃなんない
普通に仕事してプライベートも予定があればめんどくて無理だわ
自由化が始まって1回の変更はいいが現段階で数回変更してる奴は生活に切羽詰まってるとしか言いようがない
0682名無電力14001 (ワッチョイ 0be2-z/L5)2017/02/25(土) 09:49:15.56ID:ZCjMyCPy0
ただの面倒臭がりが何か言ってるw
0683名無電力14001 (ワッチョイ 6aee-IgKk)2017/02/25(土) 10:23:57.55ID:hKAKXPpA0
>>681
1年後に考えるのすら大変な忙しい人が2ちゃんなんてやる暇なくない?
0684名無電力14001 (ワッチョイ 4a99-HyQo)2017/02/25(土) 10:38:07.87ID:d5zppvv30
まずこういう節約が楽しいと思ってやってるからなー自分は
0685名無電力14001 (ワッチョイ 0ab5-TsGD)2017/02/25(土) 10:54:29.26ID:cY2uPIgq0
いくらいくら安くできるかってのは楽しむポイントじゃないの?
かかった時間を労力とだけみるのは余計疲れるだけだと思うよ
掃除や洗濯の洗剤を重曹や過炭酸ナトリウムに
替えるだけでも節約できて満足する主婦とかだって居るくらいだしな(・ω・)
0686名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/25(土) 16:54:14.28ID:0RnVK0Bzr
>>673
旧プラン受付停止まで一週間もあるじゃん。
0687名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/25(土) 16:56:19.53ID:0RnVK0Bzr
>>677
そんなこと言ってたら安いプラン出てきても永遠に移れないじゃん。
0688名無電力14001 (ワッチョイ bba1-HyQo)2017/02/25(土) 17:08:47.78ID:uq0NwnOE0
>>687
1年とか期間限定で安くなるとこには安易に移れないって話だろ
恒久的に安くなるなら移らない理由はない
0689名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/25(土) 17:30:28.85ID:0RnVK0Bzr
一年だけでも安けりゃ移ればいいじゃん。
一年後のことをいちいち考えてたら移れないじゃん。
今契約中ののプランだって1年後には値上げしてるかもしれないじゃん。
0690名無電力14001 (ワッチョイ bba1-HyQo)2017/02/25(土) 17:58:08.79ID:uq0NwnOE0
>>689
いま契約中のプランが値上げしても、既存のユーザーはもとの安いプランのまま継続でしょ。
0691名無電力14001 (ワイモマー MMcf-EKG2)2017/02/25(土) 18:02:27.24ID:8ljGKoezM
>>651
しかし関西人はガメついイメージなのに年間で五千円くらいしか安くならないと謳ってる大阪ガスが一番人気とは意外だわ
0692名無電力14001 (オッペケ Sr23-i9Uq)2017/02/25(土) 19:26:09.73ID:3SDUTT+fr
>>690
それは希望的楽観的。
0693名無電力14001 (ワッチョイ 5399-LqKA)2017/02/25(土) 19:36:23.42ID:U1uNGlf30
ソフトバンクは縛り期間があるから旧プランも継続したけど
縛りがないとこだと急な値上げもあり得るかもな
0694名無電力14001 (ワッチョイ 8f32-LqKA)2017/02/25(土) 19:53:03.23ID:fB5FJdMF0
例えば、ガソリンスタンドが併設されて並んでるとするじゃん
見比べて安いところでガソリンいれるだろ?
灯油はあっちが安くてこっちは高いなとか、ハイオクなら向こうがいいなとか、電気で言えば夜間が安いとか、少量なら安いとか+αな要素はあるけどね
それくらい簡単なことでめんどくさがっちゃだめだよ
0695名無電力14001 (ワッチョイ 1f99-qCCQ)2017/02/25(土) 20:31:39.38ID:2dPoLWCG0
みなさーん
何のために燃調があるの
もち第一義は電力会社のためではあるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています