トップページatom
1002コメント349KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart17©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9da0-WqSn)2016/12/20(火) 06:42:26.39ID:0xsrirBu0
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1479975048/

●荒らしが出現しています。
●荒れすぎの時はしたらばの避難所スレを活用して下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22298/1470787476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0280名無電力14001 (ワッチョイ 2fe2-MHM5)2017/01/18(水) 00:49:20.39ID:y51qU5U30
これが平成脳か
0281名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/18(水) 01:19:37.48ID:8mOJeyve0
>>280
平成脳というより今はそういう流れですね。
都市ガス勤務ですが以前に比べてプライバシー等はかなりうるさいですよ。
完全に検針員のミスですが誤配布なんかがあると結構クレームがきます。
もちろんクレームを入れないお客さんも多いとは思いますが一昔前よりもプライバシーには敏感になってますよ。
0282名無電力14001 (ワッチョイ 4f18-GBI4)2017/01/18(水) 12:57:51.98ID:61HsvU/e0
イーネットワークシステムズ も 安いのかな?
0283名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/19(木) 11:18:23.21ID:DGetPCb50
個人情報をきちんとしてない会社は駄目じゃね?
たかだか数百円の違いで個人情報が漏れるリスクを背負い込むことはないな
常識的な事が出来てる上で安い会社を選ぶのは当たり前
0284名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/19(木) 13:55:20.35ID:qB1gIJDd0
確かに
いくら安かろうでも守るべき最低ラインがあるわな
0285名無電力14001 (ブーイモ MM1f-eK1a)2017/01/19(木) 18:05:10.33ID:E+hFBsGeM
と散々レスしたら即座に認証ページにしたエルピオは、確実にこのスレ見てるって言うねww
0286名無電力14001 (ワッチョイ cfb5-ZKjK)2017/01/19(木) 18:11:49.60ID:kk4wIrp40
行動が速くていいことやん
シュミレーションもすぐ直したし
惜しむらくは言われんでも気づいてほしいものだけど
0287名無電力14001 (ワッチョイ 8fc4-ZKjK)2017/01/19(木) 19:51:04.22ID:Q1v04ITG0
エルピオ明細が届く前にWeb更新されてた
それでも遅いけど
0288名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/19(木) 20:16:41.60ID:DGetPCb50
いやいや、そんなの指摘される前に基本的な事だろ
認識が甘いよ
表面上は改めたかもしれないけど基本的な事がわかってないから中身は信用できない
0289名無電力14001 (ブーイモ MM27-eK1a)2017/01/19(木) 20:25:11.44ID:epPVkvsRM
>>286
行動が早いってアホか。

そもそも客の個人情報取り扱う問い合わせページが認証無しの情報漏れ関係はねー仕様。
今時、個人情報にうるさい時代に企業問い合わせページでは有り得ない仕様だ。

これを普通にSSL認証ページにしたら「行動早い褒められるべきだ」
って頭ウジ湧いてんだろお前。
0290名無電力14001 (ワッチョイ cfb5-ZKjK)2017/01/19(木) 20:58:40.96ID:kk4wIrp40
>>289
そうか褒めてるように見えたのか
0291名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/20(金) 00:50:22.43ID:E9Ho6yJy0
エルピオの品質がぐんぐん上がって行ってるなあ
迷う〜
0292名無電力14001 (ササクッテロラ Sp87-Gl96)2017/01/20(金) 07:27:51.02ID:iQWz+NCop
>>291
値段もどんどん上がるかもな
0293名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/20(金) 08:31:38.11ID:EPyuaBL7r
確かに極端に安くてもこのご時世に重視すべき個人情報の管理意識がないような会社は信用できない。
0294名無電力14001 (ラクッペ MM07-mYrq)2017/01/20(金) 11:10:55.18ID:XBmEVKwIM
がついたら地球の裏側にいた
南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/
0295名無電力14001 (ワッチョイ cf91-JQ1R)2017/01/20(金) 11:18:13.11ID:XKo8MGRQ0
やっぱり大手は安心だよな
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2016/1266467_7738.html
0296名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/20(金) 12:36:01.94ID:E9Ho6yJy0
高いけどな
0297名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/20(金) 12:44:12.52ID:AgGdeS/hr
エルピオほど安くないけど東電より安くて個人情報管理がしっかりしているところはいくらでもある。
こんな当たり前のことを消費者から指摘されて慌てて直すような会社は今後もボロが出そうと思うのは自然。
0298名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/20(金) 12:46:43.89ID:3hTKRGcT0
エルピオは選択肢にないからどのくらい安くやるのかは知らんが…
極端に安いのも敬遠されると思うけどね
ある程度契約をとらないと経営もキツくなるだろうな
0299名無電力14001 (ワッチョイ a3e2-pAk2)2017/01/20(金) 13:44:51.22ID:4G5U0pC50
ヒント
そもそも大して安くない
つまり安いから安いからって書いてるのはエルピオ社員
0300名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/20(金) 13:54:48.96ID:Kw1LuVFg0
エネオスでんきと契約してるけど1月分の検針は東電で同じ使用量だった場合と比べて959円安かった
0301名無電力14001 (ブーイモ MM67-pCSi)2017/01/20(金) 15:49:11.02ID:b9frJTHRM
お前らは知らんだろうが富裕層向けの高級電力ってのもあるんだぜ。
0302名無電力14001 (ササクッテロレ Sp87-Gl96)2017/01/20(金) 15:54:10.19ID:U/ot5Uqsp
ウチみたいな理美容院だとループはとんでもなく安くなると思う。本当に助かります。
0303名無電力14001 (ワッチョイ f343-3qL8)2017/01/20(金) 21:53:31.17ID:6K5HwA4y0
とんでもなく安くなるって半額ぐらいになるのだろうか?
俺は200円と変わらんし、こんな怪しい業者に個人情報渡すとか有り得ないと思うけど、
店やってる奴は会社の所在地や電話番号なんて元々公開してるから今更個人情報も糞も無いのだろうな

削減額 > 個人情報の価値

これが成立する奴にしか意味無い
0304名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-IEt9)2017/01/20(金) 22:42:19.10ID:Pck+n/Qd0
やっぱりプライドが大事ってことか
0305名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/21(土) 03:20:40.90ID:BKnPP8kc0
うちは日中は不在で夜ガンガン使うから夜特に変えた
月に千円以上安くなった
0306名無電力14001 (ワッチョイ ff39-gMcO)2017/01/21(土) 03:30:31.27ID:rxRoh0Q90
エルピオにして1ヶ月目だけど、1000円くらい安くなってた。
もう東電には戻りたくない
0307名無電力14001 (ワッチョイ ffd3-pCSi)2017/01/21(土) 04:39:17.51ID:FlQEyW/t0
looopはブレーカー落とせばゼロ円になるのが魅力
0308名無電力14001 (ワッチョイ 7f20-SmTw)2017/01/21(土) 04:51:34.67ID:OHN+BCyi0
年間で1000円ぐらいしか安くならんがスマートメーターで30分値を見てみたいからイーレックスに応募してみようか迷う。
そんな人います?
0309名無電力14001 (ブーイモ MM67-XEr5)2017/01/21(土) 08:06:19.03ID:gZqd0K2FM
お前ら分電盤に貼るだけで電気代が安くなるぞ
ttp://l-box.jp

うさんくせぇ・・・
0310名無電力14001 (ワッチョイ 2399-5mR9)2017/01/21(土) 09:55:29.24ID:G5jEomxz0
限定的な話で申し訳ないけど、大和の賃貸の人(大和の家賃と一緒に電気代も引き落とされる契約)は、東電と直接契約に戻してからなら別の電力会社と契約するといった流れなのかな?
0311名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/21(土) 10:45:45.34ID:mM55HUty0
>>307
基本料0のところは侮れないよね
0312名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/21(土) 13:04:31.21ID:Fj+Tj33Br
そういえばループは今申し込んでも基本料金は無料なの?
0313名無電力14001 (バットンキン MM9f-mcUU)2017/01/21(土) 15:30:42.27ID:uVbnOxNnM
ループはテレビCMも始めたね
好調なのかな
0314名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/21(土) 18:52:53.40ID:mM55HUty0
へえ、CM始まったんだw

>>312
自分でホームページで確認したほうがいいけど、
有料化のお知らせとか来てないし無料のままだと思うよ
0315名無電力14001 (ワッチョイ f343-3qL8)2017/01/21(土) 20:39:39.50ID:QZoC1RIv0
物置小屋(30A)の契約をlooopに変えて以来毎月70円程度の請求が続いてる、基本料金無料と思われ
0316名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/21(土) 21:59:24.46ID:AsndC6gcr
申し込み受付当初は一応基本料金無料になる申し込み期限は設けてたのにね。
しかし数人で始めた小さな会社だと思ったけどCM流してるのは確かにビックリした。
未だに基本料金無料を続いてるし実際はどんな会社なんだろうか。
0317名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/22(日) 00:38:39.96ID:zcSY8DgM0
ループと他社の違いは基本料金無料なんだからそれがなくなったら消費者から選んでもらう要素が何もない
だから意地でもやめられない
0318名無電力14001 (ワッチョイ 63a1-x36u)2017/01/22(日) 00:54:06.60ID:A9uVJgUx0
                     ___, - 、っ
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  実はな家も新電力に変えたんだ
                   |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
パパは東電で働いてるのに?!   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽのびちゃん関係ないのよ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i 馬鹿だけ使ってればいいんだ.. i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
.                    | | /   ヽ ||
0319名無電力14001 (ブーイモ MM67-eK1a)2017/01/22(日) 10:01:32.83ID:VX3KmQvrM
1/22時点、エルピオから12月分の明細来ず。

ここ何なの。
0320名無電力14001 (ワッチョイ 8fa0-Fg9w)2017/01/22(日) 11:04:52.25ID:Eom48j5n0
>>319
うちは明細と一緒に10日が支払期限のコンビニ払込用紙が11日に届いたよ
0321名無電力14001 (アウアウカー Sac7-gMcO)2017/01/22(日) 11:57:48.39ID:cNjxgFyOa
>>319
マイページ見たら?
0322名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/22(日) 19:52:45.29ID:JsioWB/F0
今の時代明細を紙で送るとか時代遅れだよな
確認は基本ネットで紙で送って欲しい人には有料にすれば良い
0323名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/22(日) 22:03:57.81ID:zcSY8DgM0
紙の方が楽に決まってんじゃん
わざわざネットで確認するのもだるい
紙ならすぐ見れるじゃん
見ても5秒後にはゴミ箱行きだけどな
0324名無電力14001 (ワッチョイ 8fc4-ZKjK)2017/01/22(日) 22:10:39.91ID:lg0n+m5J0
マイページでも20日とかだからな遅すぎ
紙の方は未だに届かないという
0325名無電力14001 (ワッチョイ 7fce-N5YN)2017/01/23(月) 00:08:49.64ID:fHBVsH2a0
中部電力も新料金プラン出してたけどどうなんだろ?
コミュファとセットにすると更に安くなるみたいだけども
0326名無電力14001 (ワッチョイ ff39-YTtQ)2017/01/23(月) 00:18:21.26ID:5hd6BA6K0
>>323
見る意味あんの?www
0327名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/23(月) 00:48:31.15ID:1I9MI6yR0
>>326
あ、今月使い過ぎたなとか思って、しばらくは使ってない部屋の電気を消すように気を付けると1000円くらい下がるからな
0328名無電力14001 (ワッチョイ 63e5-3qL8)2017/01/23(月) 10:09:46.03ID:2Sh8rDn00
Looopは基本ダダだけど、1kw当たりが高いんだっけ?
0329名無電力14001 (ワッチョイ ff62-Ge4o)2017/01/23(月) 10:23:28.57ID:7a9aCkS10
最安じゃないだけで結構安いぞ
ただ3段階制じゃないから比較するときはきちんと計算しないとならない
0330名無電力14001 (ワッチョイ 636e-OQjX)2017/01/23(月) 11:45:34.19ID:3V1LFyON0
中電エリアで電灯をLooopに変更
ここから、動力だけを東京電力にするって可能?
0331名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/23(月) 17:16:03.60ID:EQ4IZFLv0
よくわからないけど、電気のメーターが別々なら可能なんじゃないの?
同じなら契約分けるのは無理なような気が
0332名無電力14001 (ワッチョイ bf7c-Fg9w)2017/01/23(月) 21:58:10.42ID:mW/0AdqX0
>>330
関電からだけど、電灯をlooopビジネスで動力を東電にしましたよ
どこも同じじゃないかな?
0333名無電力14001 (ワッチョイ c332-ergL)2017/01/24(火) 02:52:04.44ID:2/aWVseT0
http://japan.cnet.com/news/service/35095413/
http://www.softbank.jp/energy/special/shizen-denki/

期間限定で東京電力管内
1kWhあたり25円90銭だって
0334名無電力14001 (ワッチョイ 0339-3qL8)2017/01/24(火) 16:43:52.00ID:gYi2YTpZ0
微妙ですね
0335名無電力14001 (ワッチョイ 636e-OQjX)2017/01/24(火) 22:26:01.70ID:OKo8RTKr0
動力の電気料金が北陸電力だけ極端に安いけど何なの?

電力会社 基本料金/夏季/その他季
東京電力 1101.60/17.06/15.51
中部電力 1123.20/16.73/15.21
関西電力 1058.40/17.98/16.53
北陸電力 1144.80/11.93/10.89

確かに基本料金が高い所は料金単価が安く、基本料金が安いと料金単価が高くはなってるけど
北陸電力だけ極端じゃない?
0336名無電力14001 (オイコラミネオ MMff-Taza)2017/01/25(水) 07:59:44.77ID:hZyX0aqtM
LOOOpでんき
11月分から検針、請求が
来ていないねだが。
皆さんはどうでしょうか?
0337名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/25(水) 11:45:46.60ID:56CFDxNx0
こっちはきてるけど
ホームページの請求データが更新されないのか?
0338名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/25(水) 22:49:52.23ID:Zt66+lOh0
うちは電気よりガスの使用量の方が多いから東ガスにしようと思ってたが、本当に大丈夫なのか様子見してた
検針票にしても何かと不便そうだと思ったし、ここでガス自由化も知って4月まで待つことにした
0339名無電力14001 (ワッチョイ f7b5-eV7y)2017/01/26(木) 01:13:15.03ID:dFcwsQp30
電気に限らず最初はトラブルはつきもの
0340名無電力14001 (ワッチョイ 1f36-y5A3)2017/01/26(木) 09:30:49.74ID:/G46f3mn0
>>222
中部電力エリアなら、ループとサイサン(エネワン)の料金逆転の節目って月の使用量305kwhじゃね?
305kwh超えならサイサンのほうが安いはずだけど
0341名無電力14001 (ワッチョイ 0fa0-kHcU)2017/01/26(木) 14:04:55.10ID:ssDo6mqL0
エネオスが基本料一ヶ月無料キャンペーンと節約額に満足出来なかったら返金すると言うキャンペーン始めたね
0342名無電力14001 (ワッチョイ aa68-9aE8)2017/01/26(木) 19:36:50.36ID:rwaA8MPe0
サイサンとLooopの305kWhが逆転節目って40A契約の場合じゃないの?

50A契約の場合550kWでサイサン14299円
Looop14300円(燃料調整費や再生エネ賦課金別)

60Aの場合700kWhでもLooopのほうが安いんじゃないの?

エネルギー情報局
http://j-energy.info/ 参考にしたんだけど
0343名無電力14001 (ワッチョイ 5a7c-EQ2H)2017/01/26(木) 20:03:00.83ID:l8XfLB920
>>341
過大広告だな、こういう品のない会社はダメだ

>(1)「ENEOSでんき」への切り替えによって電気に品質変化があった場合
>(2)「ENEOSでんき」への切り替えによって電気料金が高くなった場合
>(3) その他「ENEOSでんき」の提供サービスが事前説明と異なる場合
0344名無電力14001 (ワッチョイ 53e6-AZYz)2017/01/27(金) 14:35:34.29ID:ENfcBUhS0
おお半年ぶりくらいに来たけど念願のIDとワッチョイが導入されとる
0345名無電力14001 (ワッチョイ 3ee5-y5A3)2017/01/27(金) 16:34:50.34ID:xgcpwjlh0
>>344
本スレから>>1が、サラッと導入。
0346名無電力14001 (ササクッテロレ Sp13-8ef8)2017/01/27(金) 19:39:29.93ID:W9Q96M2Ep
そーいえばエルピオ厨が極端に減ったな笑
0347名無電力14001 (ワッチョイ 2b6d-jJ97)2017/01/27(金) 20:06:47.42ID:ekrL9Mbu0
どうしたんだろうなw
0348名無電力14001 (ワッチョイ e632-GlQC)2017/01/27(金) 22:34:03.46ID:69ezWTft0
>>344
運営に申請したら11/9からわっちょい使えるようになった
半年前は板がわっちょい対応してなかったからね
0349名無電力14001 (アウアウウー Sa7f-FuHd)2017/01/28(土) 05:33:49.13ID:NC6X+zFka
オール電化じゃなかったら Looop だったのに・・・
色々調べたらエコキュートの自分は
「サニックスナイトセーバー」が最安だったよ。あんまでてこないけど
0350名無電力14001 (アウアウウー Sa7f-FuHd)2017/01/28(土) 05:42:26.41ID:NC6X+zFka
>>96
何気に同族がいた・・・。( ゚д゚)ポカーン

電化上手あればよかったが自分は契約できない組だよ・・・。
スマートライフは使い勝手が悪すぎる。
現状で探してたらそこしかないよね。

とにかくエコキュートの電力消費量が半端ないんで
日中はどんだけ割高でもどうでもいいレベル・・・。
23〜7時までなら確実にエコキュート可動が入る。(たまに23時に急騰始めるし。。)

まあ企業の危うさなんて万が一あっても電力供給とまるわけでもないし。
コンビニ払いも nanaco 利用で実質クレカ払いするからポイント貯まるし。
毎月 6000円代 に抑えたいところ。
0351名無電力14001 (ワッチョイ 3ee5-AZYz)2017/01/28(土) 12:51:19.40ID:rKIOarhl0
サニックスは九州ではオール電化プランやってくれないんだな
なんで?
0352名無電力14001 (アウアウウー Sa7f-5qHu)2017/01/28(土) 17:11:21.97ID:hTVRpXAEa
https://goo.gl/7Z501e
これ本当??
すごいショック。。
0353名無電力14001 (ワッチョイ c332-p8HY)2017/01/28(土) 19:01:11.88ID:JlUXOmmv0
>>352
ウイルス注意
0354名無電力14001 (ワッチョイ aa68-Ijd2)2017/01/28(土) 22:00:44.13ID:jFnCYFA50
中部電力13572円

Looop12479円 Looopでよかった
0355名無電力14001 (ワッチョイ 7ed2-bF0B)2017/01/28(土) 22:09:33.46ID:HeE30GcU0
新電力に過大請求東電最悪だな
0356名無電力14001 (ワッチョイ 5ba7-y5A3)2017/01/28(土) 22:10:30.67ID:xLYcTWta0
>>350
サニックスはセブンだけ払えないみたいですよ
まだ、請求が来てないので詳しくはわからないですが
ファミポート、Loopi等で支払書を発行して払う感じかな
コンビニ払いなので最初納付書が来るかと思ってたのだが
セブンでは払えないので違うと思う
0357名無電力14001 (アウアウウー Sa7f-FuHd)2017/01/29(日) 06:18:08.67ID:84il1Bkha
具体的にどんなもんかは自分も見てからだよ。
あくまで払えれば nanaco にするだけであってダメなら別にそれでいい。
クレカ対応もいずれしますとなってるからねー。

オール電化の場合は深夜料金が低ければ低いほど確実に安くなる。
深夜電力がグッと低くなったプラン他に来ないかなー。
0358名無電力14001 (ワッチョイ bbe2-VJXC)2017/01/29(日) 12:08:46.43ID:mrhIsl800
最近ループのCMが頻繁に流れるなと思っていたらエネオスもよく目にするようになってきた。
4月からの都市ガス自由化による東電の攻勢への対策か。
0359名無電力14001 (ワッチョイ f7b5-eV7y)2017/01/29(日) 12:40:38.53ID:LQ8NgDN80
めんどくせー
口座引き落とし以外の支払いは無理だわ
0360名無電力14001 (ワッチョイ 6a62-KSXI)2017/01/29(日) 15:48:40.58ID:YmbESiI+0
口座引き落としだとポイント付かないからなぁ
クレカ一択だわ
0361名無電力14001 (オイコラミネオ MM76-bF0B)2017/01/29(日) 15:48:42.99ID:BzcnueAyM
口座引き落としこそないわクレカだけでいい
0362名無電力14001 (オイコラミネオ MM76-dRND)2017/01/29(日) 17:48:36.83ID:D7UOTD9JM
散々クレカ否決食らってからクレヒス携帯分割で長年修行してやっとカード作れたんで口座もういらね
0363名無電力14001 (ワッチョイ f7b5-eV7y)2017/01/29(日) 17:50:12.42ID:LQ8NgDN80
いや、口座でもクレカでもどっちでもいいんだよ
振込用紙やらファミポートやらそういうのがダルイって意味
0364名無電力14001 (ワッチョイ f7b5-eV7y)2017/01/30(月) 00:17:47.25ID:7imW3EIm0
>>362
作れない理由がそれなりにあったんだろ
自業自得
0365名無電力14001 (ワッチョイ 1ae2-y5A3)2017/01/30(月) 16:39:22.05ID:ulkZFTs30
口座振替にしないと、電気代、ガス代、水道代がいくらだったかわからなくなるぞ
クレカのポイント欲しいばっかりに、クレカの明細書全部取っておくのか?
明細書もない(有料なら送ってくるが)楽天カードみたいなところもあるしな

電気代節約するとこなんて、事業所がほとんどなんだし、
税務署に出せと言われて、どうやって書類提出するつもりだよ
0366名無電力14001 (ワッチョイ 7e91-FuHd)2017/01/30(月) 16:42:57.54ID:8TaYfY3r0
事業用カードって知ってるか?
0367365 (ワッチョイ 1ae2-y5A3)2017/01/30(月) 16:46:54.14ID:ulkZFTs30
もちろん、
月々の明細書兼領収書は税務署には必須の提出書類
ネットで確認ていう方法は、7年間保存義務のある所得税法には無力
ていうか、税務署が指定した日に来るまでに、7年分プリントしようにも、2年分しかプリントできないところがほとんど
0368名無電力14001 (ワッチョイ 1ae2-y5A3)2017/01/30(月) 17:06:41.42ID:ulkZFTs30
>>366
知ってるけど持ってないよ
それだと、一年分の電気代を一覧表でまとめた表が、確定申告前に送ってくるのか?
0369名無電力14001 (オイコラミネオ MM76-bF0B)2017/01/30(月) 18:24:19.49ID:20rBTQUJM
>>365
クレカの明細は銀行からいつでもダウンロードできるよ
0370名無電力14001 (オイコラミネオ MM76-bF0B)2017/01/30(月) 18:24:42.68ID:20rBTQUJM
>>369
クレカのサイト…のミス
0371名無電力14001 (ワッチョイ 7e91-FuHd)2017/01/30(月) 18:48:08.32ID:8TaYfY3r0
そもそも一年分の電気代を一覧表でまとめた表が必要だと思うのか?
確定申告すらやった事が無いのに下らんケチをつけるな。
0372名無電力14001 (ワッチョイ 6a99-bF0B)2017/01/30(月) 19:20:22.54ID:3zyKmH0D0
東京ガスのトリプル割
ガス 電気 ネット
これどうです?
0373名無電力14001 (ワッチョイ 1ae2-y5A3)2017/01/30(月) 19:20:48.46ID:ulkZFTs30
>>371

一覧表は必要だろ
明細領収書の7年分の束を税務調査官に渡すのか?殴られるぞ
医療費控除の明細書と同様、そういうのは作るのが常識(つまり義務と同じ)
お前、税務調査受けたことないのか?
0374名無電力14001 (ワッチョイ 1ae2-y5A3)2017/01/30(月) 19:44:41.25ID:ulkZFTs30
>>371

電気代だけの話ではないが、
例えば、電気代が、この2年高いとする
おかしいとなれば、その集計表と通帳を出せと言われる
さらに疑問点があれば、領収書を出すことになるんだよ
目の前でものすごい速さで電卓たたいて、計算間違いがあれば、めちゃくちゃ怒られるぞ
で、さらに他のところも細かく追及される
7年前のことなんて、普通は覚えていない
だから、しっかりと毎年集計表を作っておく必要がある
俺は帳簿の最後に張り付けてる
大体事業を始めて6年目に税務調査があるから、税理士や、業界団体の税務相談会でよく聞いておくといい
0375名無電力14001 (ワッチョイ 6a62-KSXI)2017/01/30(月) 19:53:44.23ID:nOQl/7LJ0
源泉徴収のサラリーマンには縁の無い話だな
0376名無電力14001 (アウアウウー Sa7f-FuHd)2017/01/30(月) 21:52:17.65ID:+EhKDSpta
>>372
普通に高い。

というか、セット割はあくまで個別では割高だからセットにしてるだけ。
個別で最安のところに入ったほうがいい。

現状の最安値

オール電化 → サニックス(※電化上手以外)

その他    → Looop

どっちかだけ。
0377名無電力14001 (オッペケ Sr13-AJ7F)2017/01/30(月) 22:08:23.55ID:sdIzxmH7r
中部電力からもやっとガス料金プランが出た

2017年1月30日 一般家庭向け等ガス販売について
https://www.chuden.c...s/3262890_21432.html

添付資料
ガス料金メニュー等の概要について[PDF:1,182KB]
https://www.chuden.c.../2017/01/30/0130.pdf

中部電力がガス料金体系を発表したけど
Looopと東邦ガス
あったかトクトク料金エコジョーズプランの
わが家には恩恵があるのかな?
0378名無電力14001 (ワッチョイ 6b32-Udcp)2017/01/30(月) 23:23:59.53ID:tZ/+rY9h0
そういや、エルピオの話は確かに無くなったな。工作員が消えたのか。

しかし、やはりつっかえねぇわ。
エネオスとか他社は当月の使用状況をほぼリアルタイムで確認出来るのに、この会社のマイページは前月明細と請求額のみ。

スマメで電波で利用データ逐次飛ぶのに、しっかりしろや。
0379名無電力14001 (シャチーク 0Cf7-tkiS)2017/01/30(月) 23:30:45.51ID:uS95LMemC
リアルタイムに見せるための仕組みを維持するのが無駄
0380名無電力14001 (ワッチョイ bbe2-nNPy)2017/01/31(火) 00:19:45.55ID:fNO1TDoI0
安い電気に変えるか、稼ぎのいい夫に変えるか
こんなCMを垂れ流しているENEOSは無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています