トップページatom
1002コメント349KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart17©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9da0-WqSn)2016/12/20(火) 06:42:26.39ID:0xsrirBu0
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1479975048/

●荒らしが出現しています。
●荒れすぎの時はしたらばの避難所スレを活用して下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22298/1470787476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0226名無電力14001 (ワッチョイ d375-TOHh)2017/01/13(金) 12:29:16.89ID:cQOUr02J0
ループの明細、明日かな
今月は12日検針だったから

関電と大ガスがガスの安売り競争やってくれてるので満足
大手がガチンコやってくれると新興勢力もつられてもっと下げるからな
少し様子を見てから最適な組み合わせを見つけるよ
0227名無電力14001 (ワッチョイ c362-IYUh)2017/01/13(金) 12:45:51.79ID:b+yc2FzW0
>>225
企業用の自由化で参入した企業がそのまま家庭用にも参入するはずだが、
大都市圏のみでしか新規企業が参入しない可能性が高いってのは以前から言われてたから、
自由化の恩恵受けれるのはかなり限定的な地域(東京大阪京都近辺)だけだろうな

都市ガス自由化の影響でLPガス業界がもうちょっとマシになってほしいものだ
0228名無電力14001 (ワッチョイ b6ad-dHfL)2017/01/13(金) 14:03:48.08ID:AhY73FzP0
ネットがeoの場合 eo光+eo電気+関電ガス が一番お得ですか?
0229名無電力14001 (ワッチョイ b6ad-YL17)2017/01/13(金) 14:22:44.62ID:AhY73FzP0
うちはネットも電話もeoです
0230名無電力14001 (ワッチョイ b6ad-YL17)2017/01/13(金) 14:23:10.80ID:AhY73FzP0
テレビもeoです
携帯は違います
0231名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/13(金) 19:04:43.24ID:vv+cCZtp0
>>228
>>229
>>230
何この自演www
0232名無電力14001 (ワッチョイ 67e5-dHfL)2017/01/13(金) 19:10:36.10ID:b4jzlkT20
>>231
アホな質問に見えるが…これを自演って思うオマエはもっとアホだけどw
0233名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/13(金) 19:18:11.61ID:vv+cCZtp0
>>232
3つともID同じで質問して回答してんのに自演以外に何があるんだよ?www
0234名無電力14001 (ワッチョイ d375-TOHh)2017/01/13(金) 19:25:42.26ID:cQOUr02J0
同意
0235名無電力14001 (ワッチョイ 67e5-dHfL)2017/01/13(金) 19:28:49.50ID:b4jzlkT20
>>233
あっ本当にアホだw分かりやすく書きなおしたぞw

ネットがeoの場合 eo光+eo電気+関電ガス が一番お得ですか?
ちなみに電話もテレビもeoです
電話は固定だけで携帯は他社使ってます
0236名無電力14001 (ワッチョイ f6b5-iamr)2017/01/13(金) 19:35:32.41ID:XYuGpljq0
一瞬なんで自演だと思ったのか再確認しちまったじゃねえか
0237名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/13(金) 20:32:42.05ID:vv+cCZtp0
感情で自演だの工作員だの言わねーよw
0238名無電力14001 (ワッチョイ b299-sLhm)2017/01/13(金) 21:50:51.31ID:iJWS0Jhm0
>>232
だな
0239名無電力14001 (ワッチョイ b6ad-YL17)2017/01/13(金) 22:07:27.75ID:AhY73FzP0
で、どうですか?
0240名無電力14001 (ワッチョイ a2d1-YL17)2017/01/14(土) 02:07:28.05ID:LC0U10Pf0
>>239
電気ガスは、どの程度使うかや時間帯等の使い方によって最適なプランが決まるし、それとセット割引等を計算すればいい。
しかしガスはまだプラン未発表も多い。

というか調べる気ないだろ?それだけセットなら最適プランか、ほぼ同じだろ。
0241名無電力14001 (ワッチョイ b6e5-dHfL)2017/01/14(土) 06:54:24.48ID:jzgYzZE80
>>239
情報が少なすぎじゃね明細とかうpした方がいい

>>240
そりゃ質問してるからここの住人にしっかり計算してほしいんだろうよw
0242名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/14(土) 09:30:43.82ID:mkaorA000
>>228>>230
やっちまったなオイ(爆)
>>231グッジョブ!
0243名無電力14001 (ワッチョイ b299-sLhm)2017/01/14(土) 10:52:34.44ID:BkqWj1uW0
>>242
何かアホが釣れるスレだな
0244名無電力14001 (ワッチョイ f6b5-iamr)2017/01/14(土) 13:46:50.01ID:etIPKXDK0
まあ開き直るしか無いわな
0245名無電力14001 (ワッチョイ d375-TOHh)2017/01/14(土) 14:13:54.07ID:uqNGA1bG0
12月分の電気代、17000円弱だったわ
関電なら2万円超えてた水準
先月に続いて、3000円ほどの値下がりを体感、ありがたやループさん
0246名無電力14001 (ワッチョイ d375-TOHh)2017/01/14(土) 14:21:34.08ID:uqNGA1bG0
紙の検針票がないと不安な方もいるようだが、ネットでいつでも印刷できるし、
自分は気にならないなあ
毎月10日前後にループのホームページにログインする習慣をつける
これで大丈夫だし、毎月の電気代に以前よりも敏感になった分プラスです
0247228 (ワッチョイ b6ad-YL17)2017/01/14(土) 15:10:06.14ID:6ooxjuZI0
シミュレーションしてみると去年は関西電力より35000円安くなった(初年度のみ)。
0248名無電力14001 (ワッチョイ 3e32-h4bG)2017/01/14(土) 18:10:59.12ID:tX+c8HT/0
今日寒いからエアコン代がかさみそう
0249名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/14(土) 20:49:24.20ID:qP/CI2p70
関電がガスを13%も安くするのだったらガス単価の安い東電ならもっと安くなるだろう
チョー楽しみ
東電の電気とガスのセット割り一択だ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170112-00000123-jij-bus_a
0250名無電力14001 (ワッチョイ 2fe2-9yid)2017/01/14(土) 21:21:25.53ID:GjRAucvz0
東電のセットが東京ガスのセットより安くなるなら東電に移る。
だだその時はエルピオも検討する。
0251名無電力14001 (ワッチョイ 26c4-oRBy)2017/01/15(日) 06:23:30.50ID:ikzwI1iT0
流石に締め日から半月経っても明細送ってこないのは無いわエルピオ
0252名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/15(日) 08:10:08.97ID:0B8A8nDn0
ガス自由化になったら東電か東ガスの二択しかない
ここでは電気単体で安くなるところが人気だが世間ではセット割が人気だし、都市ガス使用の家庭は大分大分移る気がする
0253名無電力14001 (ワッチョイ 0f99-+60L)2017/01/15(日) 10:42:21.13ID:bSiXMJXL0
ガス自由化はな、ガス漏れとか地震とか何かあった時が怖いから移るの迷う

電気は東ガスに替えたら月15000円が月12500円になったから満足だわ
それ以上のメリットが東電の新プランにあれば考えるが期待はしていない
0254名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/15(日) 11:18:26.46ID:ZTTA/EYs0
>>253
おどかすんじゃねえよ
プロパンならガス漏れは危険だが都市ガスなら心配いらないよね
問題あれば供給者の責任になるから賠償金請求できるしね
0255名無電力14001 (ブーイモ MM8b-zTar)2017/01/15(日) 12:42:40.99ID:ti9+Dbp1M
>>251
うちも明細来ないね。

スマメなので足使って人間が検針する訳じゃなくデータ飛んでくるからこんなに時間はかからんのだけどね普通。

前々からいい加減な対応体制エピソードは出てきたので覚悟はしていたが、やっぱりなってのが感想。

もう何があろうと「あぁ、エルピオだから仕方ないね」となる。
0256名無電力14001 (ワッチョイ b264-fPol)2017/01/15(日) 12:49:36.35ID:j807bEhE0
再生エネなんたら金が10%くらいボラれれて腹立つ
0257名無電力14001 (ワッチョイ bbe5-dHfL)2017/01/15(日) 12:52:23.40ID:ycaHJdyd0
>>253
そこは電気自由化と同じような仕組みだし心配する理由がわからん
電線が垂れ下がって電気がつかなくなったが東京電力に電話したら
全部やってくれたよ
最初に契約の新電力に電話したら東電に電話してもらったほうが早いって言われた

まずありえないはなしだけど仮に問題のある質の悪いガスが供給されたとしても東京ガス使ってるところにも来るんだし
同じ品質のガス使うなら安いほうが良いだろ?
0258名無電力14001 (ワッチョイ f3a0-0Rsa)2017/01/15(日) 13:04:53.05ID:6ObA6To30
西濃、駿河屋、エルピオは3大遅くても許される企業
0259名無電力14001 (ワッチョイ b2e6-YL17)2017/01/15(日) 13:07:01.17ID:ijO5VjVV0
>>251>>255
それ、エルピオ側で登録している住所が間違ってる可能性あるよ

この前エルピオでんきと契約して、MYページの申込みしたら、
「申込書に記入した住所が一致しません」とかいうメールが来た

連絡をとりあった結果、「担当営業所に確認したら、こちらの登録内容が間違っていました」
という謝罪メールが来たけど、
もしMYページの申込みをしなかったら、住所登録が間違ってることに気づかず、
ずっと明細が送られてこなかったかもしれない
0260名無電力14001 (ワッチョイ f6b5-iamr)2017/01/15(日) 13:08:05.12ID:qBKa+xOM0
>>255
このスレ見て申込書郵送して貰ったきり、家に置きっぱなしだわ
三月くらい放置したまま
0261名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/15(日) 13:25:48.11ID:ZTTA/EYs0
電気自由化と同じでガス自由化も不具合があった場合の対応同じなんだ
全く心配しなくていいんだ
東電のガス料金発表されてから乗り換えでどこにするか決まるよ
今急いで契約しても無駄足だなあ
0262名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/15(日) 13:27:18.88ID:ZTTA/EYs0
東電も関電のように最初にガス料金発表してからも数か月後に値下げありえるよな
0263名無電力14001 (ササクッテロロ Sp37-/mfk)2017/01/15(日) 16:32:48.65ID:YYMdhdxVp
>>261
電気と違って点検義務があるからガス屋以外は乗り換えしたくない
でもプロパン屋も何か売りつけられそうだし悩ましい
0264名無電力14001 (ワッチョイ b268-AiC4)2017/01/15(日) 16:51:11.67ID:JsbbNp9N0
東電は悪評高いニチガス
中部電力は岩谷産業と
点検など保安面で提携してるんだっけ
0265名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/15(日) 19:01:00.29ID:ZTTA/EYs0
>>263
点検も東電行ってくれるから心配ないじゃん
今まで東ガスの点検って大したことなかったしな
脅すようなことはやめてほしい
0266名無電力14001 (ワッチョイ 1fff-MO3R)2017/01/15(日) 19:04:06.56ID:ZTTA/EYs0
>>264
君はニチガスの誹謗中傷したよね
罰受けても知らねえ
0267名無電力14001 (ワッチョイ db4f-CP1H)2017/01/15(日) 19:40:07.80ID:/KbGNs320
>>266
関係者乙w
0268名無電力14001 (ワッチョイ 67e5-dHfL)2017/01/15(日) 20:24:34.54ID:xRLg8FzO0
>>265
点検って東電がやるのか?東京ガスがやると思ってたんだけど
でも東電がやるとしても実際やるのは東京ガスが委託してるところと同じだろうけど
てか東電って思いっきりガス屋じゃん
0269名無電力14001 (ワッチョイ 3243-Q2J7)2017/01/15(日) 21:08:49.94ID:Kddko8Ec0
何度も書かれてるけど、エルピオは締め日から1ヶ月以上経たないと明細来ないよ
明細に書かれている「次回の検針日」は過去の日付になってるからw
0270名無電力14001 (ワッチョイ 1f32-zTar)2017/01/15(日) 23:42:37.98ID:HstOU33s0
>>269
つくづくいい加減な会社だな。
明細こねーと思ってたが、やはりそうなのか。スマメは電波で飛ばし利用状況はリアルタイムで把握可能。
末時点の使用料集計なんて即時出るのは馬鹿でも分かる。

にも関わらず、検針明細1ヵ月以上って、足で検針して回る東電より断然遅いんだな。

大手じゃない地方のプロパン屋なのは分かるが、散々この会社のいい加減エピソードがスレに出てきたが、さすがに仕事があまりに杜撰で嫌気さしてきた。
0271名無電力14001 (ワッチョイ 5799-dHfL)2017/01/15(日) 23:46:21.19ID:qXo463ZW0
韓国は、今回の慰安婦問題の日韓合意で、日本から10億受け取り約束を反故しただけでなく

2002日韓W杯スタジアム建設費融資「300億円」未返済
日本のIMF援助「8,400億円」とその前の「1兆4,000億円」、更に以降の「1兆2,000億円」とODAの有利子負債の利子の計約1070億ドル、「約13兆円」の負債に対して韓国は未だ1円も返済していない。

70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、これだけ配慮しても国連では「反省が足りない」と非難し、ソウルの水曜デモ(反日デモ)で毎週、日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。
0272名無電力14001 (ワッチョイ d375-TOHh)2017/01/16(月) 11:33:01.33ID:7lRkc3t10
福島産の野菜や乳製品の輸入もまだ遮断したまま
念には念を入れて安全を検査していると言うのに

情緒が理性に勝る国だ
0273名無電力14001 (ワッチョイ f3a0-Q2J7)2017/01/16(月) 13:09:07.80ID:pg8eZVJ+0
>>270
検針日後、1週間で来たり1ヶ月かかったり、まちまちなら「いい加減」という評価も
あたるけど、毎回決まって1ヶ月半ぐらいかかるのだから、「いい加減」ではない

このあまりにも大きなタイムラグを、「それでもよし」と考えているのか、
改善の必要性を感じつつも未だそれができていないのか、それはエルピオに
聞いてみないとわからないが、マイページの運用開始がその答えかも知れない
0274名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/16(月) 17:08:33.73ID:/yWReXuv0
>>270
そりゃ検針員がやってればその場で検針票が出てくるんだから早いに決まってるだろ
エルピオに限らず他社に移ればそんな事当たり前の話
だからと言って遅すぎだしエルピオなんかと契約する気はないが

>>272
食べて応援派じゃないが福島産とか気にせず買って食べてる
0275名無電力14001 (ワッチョイ 1f32-zTar)2017/01/16(月) 21:00:11.68ID:HQENU9L50
>>274
福島の人間には悪いが、福島産の米が楽天で毎度毎度メチャクチャ安くランキングに入ってるので買おうとすると嫁に止められるわ。
小さい子供居るからリスクがあるなら買う必要性も特にないから買うなと。

大半の福島県民に非は無いが、誘致賛成派も大勢居た訳で、震災後はタブーになったが、震災前のドキュメンタリーテレビには誘致賛成派も大勢居た。雇用や街が潤うとかで。

こんな連中がいざ、被災して被害者面して支援金貰ってると思うと胸糞。
0276名無電力14001 (オイコラミネオ MMce-ctQ+)2017/01/17(火) 07:52:13.17ID:Warfghx1M
>>275
リスク評価してないだけでしょ?
0277名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/17(火) 13:38:18.84ID:9rpoZAvz0
>>275
買いたくない奴は買わなくてもいいし気にしない奴は食べればいい

ただどの食品にしても100%のゼロリスクはない

まぁ被害者ビジネスはムカつくけどな
0278名無電力14001 (ワッチョイ b2a9-dHfL)2017/01/17(火) 15:15:03.59ID:mBa2He2/0
>>256
金持ちが貧乏人から搾取するための役人の悪知恵ですw
0279名無電力14001 (ワッチョイ d343-dHfL)2017/01/18(水) 00:11:03.35ID:KuYuimQ30
いい加減という表現が適切で無いなら、エルピオは時代遅れ
何と言うか全ての感覚が昭和のままで営業し続ける会社という感じ
今の時代では許されない事ばかりだと思うがね
0280名無電力14001 (ワッチョイ 2fe2-MHM5)2017/01/18(水) 00:49:20.39ID:y51qU5U30
これが平成脳か
0281名無電力14001 (ワッチョイ bbb5-wiQi)2017/01/18(水) 01:19:37.48ID:8mOJeyve0
>>280
平成脳というより今はそういう流れですね。
都市ガス勤務ですが以前に比べてプライバシー等はかなりうるさいですよ。
完全に検針員のミスですが誤配布なんかがあると結構クレームがきます。
もちろんクレームを入れないお客さんも多いとは思いますが一昔前よりもプライバシーには敏感になってますよ。
0282名無電力14001 (ワッチョイ 4f18-GBI4)2017/01/18(水) 12:57:51.98ID:61HsvU/e0
イーネットワークシステムズ も 安いのかな?
0283名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/19(木) 11:18:23.21ID:DGetPCb50
個人情報をきちんとしてない会社は駄目じゃね?
たかだか数百円の違いで個人情報が漏れるリスクを背負い込むことはないな
常識的な事が出来てる上で安い会社を選ぶのは当たり前
0284名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/19(木) 13:55:20.35ID:qB1gIJDd0
確かに
いくら安かろうでも守るべき最低ラインがあるわな
0285名無電力14001 (ブーイモ MM1f-eK1a)2017/01/19(木) 18:05:10.33ID:E+hFBsGeM
と散々レスしたら即座に認証ページにしたエルピオは、確実にこのスレ見てるって言うねww
0286名無電力14001 (ワッチョイ cfb5-ZKjK)2017/01/19(木) 18:11:49.60ID:kk4wIrp40
行動が速くていいことやん
シュミレーションもすぐ直したし
惜しむらくは言われんでも気づいてほしいものだけど
0287名無電力14001 (ワッチョイ 8fc4-ZKjK)2017/01/19(木) 19:51:04.22ID:Q1v04ITG0
エルピオ明細が届く前にWeb更新されてた
それでも遅いけど
0288名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/19(木) 20:16:41.60ID:DGetPCb50
いやいや、そんなの指摘される前に基本的な事だろ
認識が甘いよ
表面上は改めたかもしれないけど基本的な事がわかってないから中身は信用できない
0289名無電力14001 (ブーイモ MM27-eK1a)2017/01/19(木) 20:25:11.44ID:epPVkvsRM
>>286
行動が早いってアホか。

そもそも客の個人情報取り扱う問い合わせページが認証無しの情報漏れ関係はねー仕様。
今時、個人情報にうるさい時代に企業問い合わせページでは有り得ない仕様だ。

これを普通にSSL認証ページにしたら「行動早い褒められるべきだ」
って頭ウジ湧いてんだろお前。
0290名無電力14001 (ワッチョイ cfb5-ZKjK)2017/01/19(木) 20:58:40.96ID:kk4wIrp40
>>289
そうか褒めてるように見えたのか
0291名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/20(金) 00:50:22.43ID:E9Ho6yJy0
エルピオの品質がぐんぐん上がって行ってるなあ
迷う〜
0292名無電力14001 (ササクッテロラ Sp87-Gl96)2017/01/20(金) 07:27:51.02ID:iQWz+NCop
>>291
値段もどんどん上がるかもな
0293名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/20(金) 08:31:38.11ID:EPyuaBL7r
確かに極端に安くてもこのご時世に重視すべき個人情報の管理意識がないような会社は信用できない。
0294名無電力14001 (ラクッペ MM07-mYrq)2017/01/20(金) 11:10:55.18ID:XBmEVKwIM
がついたら地球の裏側にいた
南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/
0295名無電力14001 (ワッチョイ cf91-JQ1R)2017/01/20(金) 11:18:13.11ID:XKo8MGRQ0
やっぱり大手は安心だよな
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2016/1266467_7738.html
0296名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/20(金) 12:36:01.94ID:E9Ho6yJy0
高いけどな
0297名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/20(金) 12:44:12.52ID:AgGdeS/hr
エルピオほど安くないけど東電より安くて個人情報管理がしっかりしているところはいくらでもある。
こんな当たり前のことを消費者から指摘されて慌てて直すような会社は今後もボロが出そうと思うのは自然。
0298名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/20(金) 12:46:43.89ID:3hTKRGcT0
エルピオは選択肢にないからどのくらい安くやるのかは知らんが…
極端に安いのも敬遠されると思うけどね
ある程度契約をとらないと経営もキツくなるだろうな
0299名無電力14001 (ワッチョイ a3e2-pAk2)2017/01/20(金) 13:44:51.22ID:4G5U0pC50
ヒント
そもそも大して安くない
つまり安いから安いからって書いてるのはエルピオ社員
0300名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/20(金) 13:54:48.96ID:Kw1LuVFg0
エネオスでんきと契約してるけど1月分の検針は東電で同じ使用量だった場合と比べて959円安かった
0301名無電力14001 (ブーイモ MM67-pCSi)2017/01/20(金) 15:49:11.02ID:b9frJTHRM
お前らは知らんだろうが富裕層向けの高級電力ってのもあるんだぜ。
0302名無電力14001 (ササクッテロレ Sp87-Gl96)2017/01/20(金) 15:54:10.19ID:U/ot5Uqsp
ウチみたいな理美容院だとループはとんでもなく安くなると思う。本当に助かります。
0303名無電力14001 (ワッチョイ f343-3qL8)2017/01/20(金) 21:53:31.17ID:6K5HwA4y0
とんでもなく安くなるって半額ぐらいになるのだろうか?
俺は200円と変わらんし、こんな怪しい業者に個人情報渡すとか有り得ないと思うけど、
店やってる奴は会社の所在地や電話番号なんて元々公開してるから今更個人情報も糞も無いのだろうな

削減額 > 個人情報の価値

これが成立する奴にしか意味無い
0304名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-IEt9)2017/01/20(金) 22:42:19.10ID:Pck+n/Qd0
やっぱりプライドが大事ってことか
0305名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/21(土) 03:20:40.90ID:BKnPP8kc0
うちは日中は不在で夜ガンガン使うから夜特に変えた
月に千円以上安くなった
0306名無電力14001 (ワッチョイ ff39-gMcO)2017/01/21(土) 03:30:31.27ID:rxRoh0Q90
エルピオにして1ヶ月目だけど、1000円くらい安くなってた。
もう東電には戻りたくない
0307名無電力14001 (ワッチョイ ffd3-pCSi)2017/01/21(土) 04:39:17.51ID:FlQEyW/t0
looopはブレーカー落とせばゼロ円になるのが魅力
0308名無電力14001 (ワッチョイ 7f20-SmTw)2017/01/21(土) 04:51:34.67ID:OHN+BCyi0
年間で1000円ぐらいしか安くならんがスマートメーターで30分値を見てみたいからイーレックスに応募してみようか迷う。
そんな人います?
0309名無電力14001 (ブーイモ MM67-XEr5)2017/01/21(土) 08:06:19.03ID:gZqd0K2FM
お前ら分電盤に貼るだけで電気代が安くなるぞ
ttp://l-box.jp

うさんくせぇ・・・
0310名無電力14001 (ワッチョイ 2399-5mR9)2017/01/21(土) 09:55:29.24ID:G5jEomxz0
限定的な話で申し訳ないけど、大和の賃貸の人(大和の家賃と一緒に電気代も引き落とされる契約)は、東電と直接契約に戻してからなら別の電力会社と契約するといった流れなのかな?
0311名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/21(土) 10:45:45.34ID:mM55HUty0
>>307
基本料0のところは侮れないよね
0312名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/21(土) 13:04:31.21ID:Fj+Tj33Br
そういえばループは今申し込んでも基本料金は無料なの?
0313名無電力14001 (バットンキン MM9f-mcUU)2017/01/21(土) 15:30:42.27ID:uVbnOxNnM
ループはテレビCMも始めたね
好調なのかな
0314名無電力14001 (ワッチョイ f375-vAUU)2017/01/21(土) 18:52:53.40ID:mM55HUty0
へえ、CM始まったんだw

>>312
自分でホームページで確認したほうがいいけど、
有料化のお知らせとか来てないし無料のままだと思うよ
0315名無電力14001 (ワッチョイ f343-3qL8)2017/01/21(土) 20:39:39.50ID:QZoC1RIv0
物置小屋(30A)の契約をlooopに変えて以来毎月70円程度の請求が続いてる、基本料金無料と思われ
0316名無電力14001 (オッペケ Sr87-/JsE)2017/01/21(土) 21:59:24.46ID:AsndC6gcr
申し込み受付当初は一応基本料金無料になる申し込み期限は設けてたのにね。
しかし数人で始めた小さな会社だと思ったけどCM流してるのは確かにビックリした。
未だに基本料金無料を続いてるし実際はどんな会社なんだろうか。
0317名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/22(日) 00:38:39.96ID:zcSY8DgM0
ループと他社の違いは基本料金無料なんだからそれがなくなったら消費者から選んでもらう要素が何もない
だから意地でもやめられない
0318名無電力14001 (ワッチョイ 63a1-x36u)2017/01/22(日) 00:54:06.60ID:A9uVJgUx0
                     ___, - 、っ
                    /_____)
.                    | | /   ヽ ||  実はな家も新電力に変えたんだ
                   |_|  ┃ ┃  ||
                   (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
パパは東電で働いてるのに?!   \_/  !        ( ( (ヽ     ヽのびちゃん関係ないのよ
                   ,\ _____ /、       | −、ヽ\     !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     | ・ |─ |__   /
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ  /   ヽ <
   |__|─ |   ・| ・ |    |  /`, ──── 、 |  |     ` ─┐  h ̄
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i 馬鹿だけ使ってればいいんだ.. i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
.                    | | /   ヽ ||
0319名無電力14001 (ブーイモ MM67-eK1a)2017/01/22(日) 10:01:32.83ID:VX3KmQvrM
1/22時点、エルピオから12月分の明細来ず。

ここ何なの。
0320名無電力14001 (ワッチョイ 8fa0-Fg9w)2017/01/22(日) 11:04:52.25ID:Eom48j5n0
>>319
うちは明細と一緒に10日が支払期限のコンビニ払込用紙が11日に届いたよ
0321名無電力14001 (アウアウカー Sac7-gMcO)2017/01/22(日) 11:57:48.39ID:cNjxgFyOa
>>319
マイページ見たら?
0322名無電力14001 (ワッチョイ 73a0-mcUU)2017/01/22(日) 19:52:45.29ID:JsioWB/F0
今の時代明細を紙で送るとか時代遅れだよな
確認は基本ネットで紙で送って欲しい人には有料にすれば良い
0323名無電力14001 (ワッチョイ 13b5-fs/I)2017/01/22(日) 22:03:57.81ID:zcSY8DgM0
紙の方が楽に決まってんじゃん
わざわざネットで確認するのもだるい
紙ならすぐ見れるじゃん
見ても5秒後にはゴミ箱行きだけどな
0324名無電力14001 (ワッチョイ 8fc4-ZKjK)2017/01/22(日) 22:10:39.91ID:lg0n+m5J0
マイページでも20日とかだからな遅すぎ
紙の方は未だに届かないという
0325名無電力14001 (ワッチョイ 7fce-N5YN)2017/01/23(月) 00:08:49.64ID:fHBVsH2a0
中部電力も新料金プラン出してたけどどうなんだろ?
コミュファとセットにすると更に安くなるみたいだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています