【電気】LPガス屋の溜まり場 19 本スレ【入室許可】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2016/11/06(日) 14:28:32.54プロパンガス屋のみなさん、ガスを使っているみなさん、オール電化のみなさん、今後の業界のこととか語り合いましょう。
初歩的な質問、雑談大いに結構です。
まったりと進行していきたいので、書き込みはage厳守でお願いします。
と言ってもsageで書き込んでくる荒しがいます。
sageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
ガス料金の質問・相談もなんでも
電気・都市ガス・一般も入室OKです。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 18【入室禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1467214572/
0002名無電力14001
2016/11/06(日) 14:34:42.950003名無電力14001
2016/11/06(日) 15:07:24.75ageで立ててるのを見ればわかりますだまされないように
本流を立てておきました
【電気】LPガス屋の溜まり場 19【入室禁止】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1478412130/l50
0004名無電力14001
2016/11/06(日) 15:13:52.27@小型湯沸かし器をゴム管で接続するのは法律で禁止ですが、なぜダメなんでしょうか?
Aビルトインコンロの接続もゴム管接続は禁止ですが、卓上コンロはよくてビルトインはだめな理由がわかりません
固定器具でも定期的にゴム管を交換すれば安全ではないでしょうか?
0007名無電力14001
2016/11/06(日) 17:37:31.33なぜダメか?と言われても、自分は、法律だから仕方がないという見解です
ゴム管は劣化により硬化、ひび割れが発生するので、ガス器具は本来は鋼管で接続するべきなのでしょう
しかしながら接続が難しい場合もあり、便宜上金属フレキが認められているのではないかと思います
ガステーブルは掃除で動かす可能性があるため、金属フレキを動かすことで余計にガス漏れの危険が発生するのでゴム管を認めているのではないかと思います
法律はどこかで線引きをしないといけない、そいうラインなんでしょう^^
他の業者が使っていた、ヒューズガス栓に接続、ヒューズガス栓をフレキに接続できるアタッチメントみたいなのがあったのですが、これは合法なのでしょうか?ご存知の方おられましたらお願いします
0008名無電力14001
2016/11/06(日) 20:47:25.800009名無電力14001
2016/11/06(日) 20:48:51.39経済産業省の天下り先ばかりだから減ることはないだろうな
0010名無電力14001
2016/11/06(日) 20:50:39.98書き込まないように
0011名無電力14001
2016/11/06(日) 20:53:18.780012名無電力14001
2016/11/06(日) 20:53:48.730015名無電力14001
2016/11/06(日) 21:47:44.05湯沸し器は、基本ねじ接続で製造されてますよね?それをゴム管接続するにはホースエンドが必要になりますが、確かそれに亀裂が入って事故が起きたから法律変わったんじゃなかったかなぁ
ビルトインも同様だし、コンロ下に鍋やらなんやら入れるときに引っ掛かってゴム管がずれる可能性が高いからね
抜けてしまえばヒューズ作動するだろうけど、微少漏れは止まらないからね。実際点検行って引き出し開けたらガス溜まってた事あるから怖いよ
0016名無電力14001
2016/11/06(日) 22:32:15.22当然ゴムホース接続は不可だけど
0017名無電力14001
2016/11/07(月) 10:42:26.570018名無電力14001
2016/11/07(月) 11:20:00.680021名無電力14001
2016/11/07(月) 13:49:35.20ありがとうございます
今週末に控えてるので頑張ります
0022名無電力14001
2016/11/07(月) 21:52:48.290024名無電力14001
2016/11/08(火) 15:50:45.52あれは高いけどドレン排水を給水にまわすエコジョーズ出てたよ
リンナイね 扱ったことないから気になるなら調べてみて
24号エコジョーズとコンロのマイトーン2台売れて、トイレ改修なんかもあって忙しい
0025名無電力14001
2016/11/08(火) 19:31:31.25俺は知らぬ間にドレンを飲んでいたのか
0028名無電力14001
2016/11/08(火) 20:49:24.180029名無電力14001
2016/11/08(火) 20:56:33.72配管材料とか、何それ?だったけど3科目で間違えたの3問だけだった
勉強も過去問を1回解説も通して読んで2回目に自分で解く、試験前に間違えた問題を見直すだけ
俺の高校時代からの試験勉強法で楽勝だった
0031名無電力14001
2016/11/08(火) 21:49:36.29会社もまさかそこまでケチじゃなかろうに
0032名無電力14001
2016/11/08(火) 22:52:11.98ほんと落ちるほうがおかしいってレベルの試験だよ
0033名無電力14001
2016/11/08(火) 23:31:01.770034名無電力14001
2016/11/09(水) 14:04:35.13ヤフー知恵袋とかひどいよね。
実際はどうなの?
関東の人教えて。
0035名無電力14001
2016/11/09(水) 19:05:56.53何を知りたいんだ? 基1000〜1500 従量200〜280
この間で勧誘員の裁量で契約して切り替え
すぐ値上げは見透かされてるから緩やかに値上げするようになったな
値上げを抗議するとすぐ値下げ、それか担当者不在繰り返してたらい回しして抗議をかわす
アパートは大家に空室でも戸数分の紹介料10万円/戸で切り替え
配送員は残ガスのボンベ自宅に持ち込み爆発焼死、または配送トラックで横転してボンベ転ばしたりしてる
0036名無電力14001
2016/11/09(水) 19:29:22.97今は更地だった気がするが。
0037名無電力14001
2016/11/09(水) 19:58:20.430038名無電力14001
2016/11/09(水) 21:36:13.790039名無電力14001
2016/11/10(木) 07:31:14.32群馬県伊勢崎市の県営か市営住宅の1階で他の部屋の窓ガラスも衝撃波で割れた
処分はあったか不明
当初から天下り役人で抑えてるから死人出ても騒がれなかったって話
0040名無電力14001
2016/11/10(木) 20:34:16.86なにやらかしても先手打てるから天下りの受け入れは保険みたいなもんだよ
0042名無電力14001
2016/11/10(木) 20:35:55.260043名無電力14001
2016/11/11(金) 17:54:40.82おいおい、200円なんかで本当にできるの?
できるわけないよな、200円じゃあ社員の給料も出ないじゃん。
大袈裟な奴だな〜w
アパートは大家に空室でも戸数分の紹介料10万円/戸で切り替え?
アパートにそんなに出すわけないじゃんw
デマだよね??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています