トップページatom
1002コメント278KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart15 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012016/10/30(日) 02:35:32.12
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart14 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1475328706/

●荒らしが出現しています。スルー推奨
●荒れすぎの時はしたらばの避難所スレを活用して下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/22298/1470787476/
0932名無電力140012016/11/23(水) 20:11:39.00
オール電化はこっちだな

オール電化家庭どうなる電力自由化 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1451781592/
0933名無電力140012016/11/23(水) 20:14:46.08
>>931
そもそもガス自由化の恩恵あるのが都市ガスあるところだけだからどうだろうな
0934名無電力140012016/11/23(水) 20:15:05.73
>>908
張り付いてんじゃねーかwww
0935名無電力140012016/11/23(水) 20:15:34.78
ガスの自由化始まってもLPガスは安くならんのよね・・・
0936名無電力140012016/11/23(水) 20:15:48.95
必死さ笑える
このスレはいろいろだよな

もう遅い〜
0937名無電力140012016/11/23(水) 20:17:15.85
新電力が自前で安い発電所ボンボン建てればいいだけだって前から言ってんだろw
東電が値上げ?卸市場が高止まり? むしろ好都合じゃん、いつまで甘えてんのさ
0938名無電力140012016/11/23(水) 20:21:08.17
公取委の摘発があったから高止まりも解消するだろう
ただ解消したところで新電力の料金がいきなり安くなったりはしないが
0939名無電力140012016/11/23(水) 20:31:22.32
俺とこちなみにスマートライフプラン

はい論破

(@^^)/~~~
0940名無電力140012016/11/23(水) 20:32:23.93
俺とこちなみに東電プレミアムプラン

はい論破

(@^^)/~~~

   BY関西
0941名無電力140012016/11/23(水) 20:34:20.08
俺とこちなみにチョー電気使う東電プレミアムプラン

はい論破

(@^^)/~~~

   BY関東の友達
0942名無電力140012016/11/23(水) 20:46:37.16
>>907

>>852参照
0943名無電力140012016/11/23(水) 20:58:21.86
3割高いと指摘されたから2割にしておこうと有りかな?
卸市場の価格って時期や時間によって変動するんじゃなかったっけ
0944名無電力140012016/11/23(水) 20:58:53.13
>>918
関東と九州じゃ新電力の勝ちじゃね東電や九電で新規受付中止した
最強だったプランのコピープランで契約できるし

https://denki.sanix-pps.com/plans/kanto/#plan2

http://e-nanwa.co.jp/change/plan/standard-alldenka/
0945名無電力140012016/11/23(水) 21:04:55.90
>>937
それをやったら今までの料金じゃ新電力はやってけない
0946名無電力140012016/11/23(水) 21:33:57.49
>>945
なら新電力要らんわ。潰れて結構。
独禁法回避だけなら新電力が壊滅したあと既存大手を分社するだけだ。
0947名無電力140012016/11/23(水) 21:57:39.08
>>841
ブwロwグwww
統計資料見ろよ、切り替えは高所得者がほとんどだよ
0948名無電力140012016/11/23(水) 21:57:47.90
なにがオール電化だよ
原発稼働してないのに、安い電気料金使ってんのは非国民だろ
夜の火力の燃料費は同じなんだから、さっさと電化上手とか撤廃しろ
で、ガスでの料理、風呂に切り替えさせろ
まぁ、IHは電磁波出まくりだし、脳腫瘍や無精子症による不妊症になる確率あがるから、危険だし
0949名無電力140012016/11/23(水) 22:00:11.86
>>947
高学歴と高所得はイコールではない
同じく、
低学歴と低所得

ex)
どこかの首相は低学歴だけど、高所得
0950名無電力140012016/11/23(水) 22:12:10.28
>>949
イコールとして話進めてんのに何言ってんの?
0951名無電力140012016/11/23(水) 22:24:25.83
東電派はあれか
1円でも多く金払うことに至上の喜びでも抱いてるの?
0952名無電力140012016/11/23(水) 22:24:46.48
というか高収入に拘るあたりコンプレックスの塊だよな

しかも高収入が変えてる調査ってネットアンケートだろ?

いくらでも嘘の回答できるし高収入がネットアンケートねぇ…
0953名無電力140012016/11/23(水) 22:34:49.73
>>951
安くすることにアレルギー反応でも起こるのかもしれない
水準を下げるわけでもないのにそう錯覚するように
0954名無電力140012016/11/23(水) 22:40:46.88
プライド(笑)だろ
0955名無電力140012016/11/23(水) 22:50:07.56
めんどくさいだけだろ
0956名無電力140012016/11/23(水) 22:50:50.51
ここでよく出てくるエルピオにしようか迷っていて試算してみたら
みんな電力がエルピオと比べて1年間に1万円も安かった
みんな電力いいね
0957名無電力140012016/11/23(水) 22:58:05.18
本当だ
気づかなかった
俺もシミュレーションしたらみんな電力が一番安かった
今月500KWH利用
0958名無電力140012016/11/23(水) 23:03:35.04
どういう計算でエルピオより安くなったのそれ
0959名無電力140012016/11/23(水) 23:04:49.94
俺もシミュレーションしたぞ
今月410kwhでみんな電力が一番安かった
先ほどのレス見てうれしい

みんなでみんな電力
0960名無電力140012016/11/23(水) 23:06:26.95
>>958
エネチェンジで計算したよ
0961名無電力140012016/11/23(水) 23:07:50.31
みんな電力で決まりじゃんかよ
0962名無電力140012016/11/23(水) 23:15:04.31
エネチェンジでシミュレーションしたら俺もエルピオと比べて1年に8500円安かった
みんあ電力にしておけばよかった
この何か月分損した
明日にでも早速切り替えようかな
これだけ安いのになぜみんな電力の安いことがこのスレで取り上げられていなかったのか不思議
0963名無電力140012016/11/23(水) 23:19:03.48
違約金ないか調べてみたら、みんな電力は違約金ないみたいだぞ
0964名無電力140012016/11/23(水) 23:30:03.52
俺の使用量だとエルピオのほうが8000円安かった
中には22000円割高のくせにこの節約額は12月31日まで!とかぬかしてるところもあったけど
0965名無電力140012016/11/23(水) 23:35:09.75
>>964
使用量はいくつで計算ですか?

それと「中には22000円割高のくせにこの節約額は12月31日まで」の使用量は?
0966名無電力140012016/11/23(水) 23:39:07.44
>>944
1kで21.38円って
サニックスオール電化じゃなくても安くね?
0967名無電力140012016/11/23(水) 23:46:32.65
>>965
すまん、それ四国電力だったw
今回来た明細で8000円ちょいくらい
で、みんな電力が10800円ほどでエルピオが18700円ほど節約だった
0968名無電力140012016/11/23(水) 23:50:24.16
>>961

なに寝ぼけたこといってるんだよ
みんな電気には、燃料調節費がないんだよ
エネチェンジって、クチコミとか一部しかないし、宣伝費払った会社がやってるサイトだろ
当てにならんよ
ループとエルピオにしなされ
0969名無電力140012016/11/23(水) 23:53:59.44
>>968
はい あなたはエネチェンジの誹謗中傷ですね
おら 知らねーよ
0970名無電力140012016/11/23(水) 23:55:36.86
試算するには、燃料調節費用は除いていいけどな
入ってないところはそれも計算して比較しろ
小学生でもわかるレベル
0971名無電力140012016/11/23(水) 23:57:19.50
>>969
エネチェンジは燃料調節費のこと書いてあるのか?
お前、低レベルすぎる
0972名無電力140012016/11/23(水) 23:59:31.26
まあ、価格.comのクチコミもヤラセみたいのばっかり
みんな電気を自分で申し込んで、ここで教えてくれよ
0973名無電力140012016/11/24(木) 00:03:07.21
>>971
書いてあろうが書いてなかろうが誹謗中傷だよな
俺が判断することじゃないからな
警察だから
はい ノーコメント
どう判断されるか待っときなよ
0974名無電力140012016/11/24(木) 00:05:45.93
業務妨害もな
0975名無電力140012016/11/24(木) 00:06:45.32
このスレのほとんどの奴が、
ループかエルピオに契約してるはず
で、もっと安いとこがないか、定期的に見に来る
俺もその一人
スマメになっていれば、変更は簡単
早ければ、1週間
みんな電気なんて、ずいぶん前に話題になったが、燃料調節費がないことであっさり却下されてるんだって
もっと研究しろ
比較サイトなんて当てにならんよ
0976名無電力140012016/11/24(木) 00:07:27.71
エネチェンジの誹謗中傷や業務妨害は重そうじゃない???
0977名無電力140012016/11/24(木) 00:11:24.04
さあどうなるか
どちらのほうになるか
勉強になるぞ
0978名無電力140012016/11/24(木) 00:12:08.48
やるだけただだからね
0979名無電力140012016/11/24(木) 00:31:04.24
東電の誹謗中傷よりは軽いんじゃない
東電の誹謗中傷はしつこかったからね
でもどっちもどっちで罪深いよね
0980名無電力140012016/11/24(木) 04:02:49.80
>>977
なに張り付いてんだよ
暇じゃねーんだろw
0981名無電力140012016/11/24(木) 04:35:32.69
早く電化上手を超えるプラン出ねえかな
0982名無電力140012016/11/24(木) 05:37:25.23
>>981
サニックスナイトセーバー
0983名無電力140012016/11/24(木) 11:42:51.52
今日はエアコンをガンガン使ってるが、午前だけで20Kwh超えた(Bルートフレッツ・ミルエネ)
エネオスにして良かったよ
0984名無電力140012016/11/24(木) 11:44:49.28
昨日、なじみのエネオスGSでスタッドレス履き替えも1000円でやってくれた
車ある人はエネオスがいいね
0985名無電力140012016/11/24(木) 12:12:55.48
やはりエネオスが最強か
東京ガスより安いしTポイントもたまるしエネオスカードで払ったらガソリンも安くなるしね
0986名無電力140012016/11/24(木) 12:46:50.55
うちは出光だから関係ない
0987名無電力140012016/11/24(木) 15:14:27.24
まとめ

現時点では、ループかエルピオにしておけばよい
0988名無電力140012016/11/24(木) 15:15:05.58
ループの仕入れ先は太陽光と市場だろ?
0989名無電力140012016/11/24(木) 15:16:16.53
エルピオの仕入れ先はガスと電気共にエネオス系列だろ?
0990名無電力140012016/11/24(木) 15:21:58.16
>>988
>>989
そうならやはりエルピオ一択だな
0991名無電力140012016/11/24(木) 16:01:40.36
エネオスは肝心のガソリンが高いから出光(宇佐美)とかで入れることが多いな。
まあ、レンタカーだけど。
0992名無電力140012016/11/24(木) 16:08:29.82
宇佐美ってw
粗悪ガソリン売ってる所じゃねーかw
それにエネオスもセルフだと他とそう変わらんぞ
0993名無電力140012016/11/24(木) 16:19:37.10
確かにエネオスの方がパワーが出る気はするけど一番近いのが出光なんだから仕方ないだろ
0994名無電力140012016/11/24(木) 16:24:51.16
いや出光でも無印の所なら問題ないんだよ
宇佐美だけ良くない
1回だけ入れた事あるけどパワーが落ちるわエンジンから異音が聞こえてくるわでヤバかった
幸いエンジンは故障しなくてその後いつもの所で入れるようにしたら元に戻ったからいいけど
0995名無電力140012016/11/24(木) 16:32:01.69
出光は全部が宇佐美じゃないのか
気になってサイト見たら俺が入れてる所は何も書いてなかったけど少し離れた出光は宇佐美だった
0996名無電力140012016/11/24(木) 16:40:29.50
出光全体で見たら宇佐美以外の方が多いと思う
0997名無電力140012016/11/24(木) 16:56:33.63
>>982
サニックスは基本料金+電気料金だけなら電化上手より安いんだが、機器割引&オール電化割引を引いた後だと高くなる。
今からじゃ電化上手入れない〜って人向けには良いが既契約家庭の移籍先としては微妙。
もっとガツンとメリットあるプランが欲しい。
0998名無電力140012016/11/24(木) 17:11:20.56
次スレ

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart16 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1479975048/
0999名無電力140012016/11/24(木) 17:25:12.91
結論

現時点では、ループかエルピオにしておけばよい
1000名無電力140012016/11/24(木) 17:25:53.47
関東ならLPIOで決まりだな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 25日 14時間 50分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。