【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2016/10/01(土) 22:31:46.14<参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/
前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1471418718/
●荒らしが出現しています。
●「工作員」の文字が現れたら要注意。スルーしましょう。
●荒らしに反応する人も荒らしです。
0663名無電力14001
2016/10/19(水) 20:31:52.37エルピオは検針票送ってくれるから問題なし。
0664名無電力14001
2016/10/19(水) 20:32:39.57@埼玉県
0665名無電力14001
2016/10/19(水) 20:40:50.82さすがド田舎www
0666名無電力14001
2016/10/19(水) 20:46:53.38エルピオはダサい
0672名無電力14001
2016/10/19(水) 22:13:07.450673名無電力14001
2016/10/20(木) 00:19:47.67エロピオが出てくる前に。
0674名無電力14001
2016/10/20(木) 09:21:44.84これって更新にかなり時間かかるのかな?
0675名無電力14001
2016/10/20(木) 09:57:17.30東電は30分デマンド契約だから論外なんだけど、
あまり他の電力会社の話題が出ないのはなぜだろう。
0676名無電力14001
2016/10/20(木) 09:58:33.16なんでああいうのが出てきてるのか?
0678名無電力14001
2016/10/20(木) 10:49:40.320679名無電力14001
2016/10/20(木) 13:04:43.90SSL認証もやってない会社だぞ?
0680名無電力14001
2016/10/20(木) 14:58:45.030681名無電力14001
2016/10/20(木) 15:08:22.55盗電もかw
0682名無電力14001
2016/10/20(木) 15:15:52.25エルピオ何日決済?クレカなんですが
9/1からエルピオになってます
0683名無電力14001
2016/10/20(木) 15:24:47.948月末申し込み@エロピヨ
8月中頃に申し込んだループが9月末の切り替えだったわ(会社)
0685名無電力14001
2016/10/20(木) 18:09:49.140686名無電力14001
2016/10/20(木) 18:10:56.03後に6日決済
0687名無電力14001
2016/10/20(木) 18:12:46.2711月4日切替
赤いハガキ到着
0688名無電力14001
2016/10/20(木) 20:18:23.88エルピオ?
0689名無電力14001
2016/10/20(木) 20:28:10.06新電力切替一発目だったらエルピオの放置プレイはたまらんなw
0690名無電力14001
2016/10/20(木) 21:05:08.92そんなの聞いてねーw
0691名無電力14001
2016/10/20(木) 21:45:53.600692名無電力14001
2016/10/20(木) 21:47:21.21実際は初回だけで済んだけど。
0693名無電力14001
2016/10/20(木) 22:14:59.51今時コンビニ払いしか認めてないとかありえん
毎月コンビニに支払いに行くとか面倒臭過ぎる
0694名無電力14001
2016/10/20(木) 22:26:18.81混んでる時は迷惑
0695名無電力14001
2016/10/20(木) 23:17:48.250696名無電力14001
2016/10/21(金) 00:04:59.17http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00119927-suumoj-life
結局めんどくさいんだなって
0697名無電力14001
2016/10/21(金) 00:56:35.47自分の周りを見ると本当にそんな感じだよ
数百円の為に労力を使いたくないらしい
0698名無電力14001
2016/10/21(金) 02:26:03.69一つ解消できるだけで気持ちが楽になる
なんか労力使うほどのことあるっけ?
0699名無電力14001
2016/10/21(金) 02:33:57.24調べる手間ってことじゃね?
興味あることなら何時間でも調べるけど、
さほど興味のないことは10分でもやりたくないっつー感じなのかもな
多分そういうことだと思うけど
0700名無電力14001
2016/10/21(金) 06:29:14.29そんなの当たり前だしどうでもよくね?
0701名無電力14001
2016/10/21(金) 07:48:35.830702名無電力14001
2016/10/21(金) 08:26:49.33安い年金暮らしの高齢者家庭では月500円でも1000円でも安くなるなら調査比較して変える。
0703名無電力14001
2016/10/21(金) 08:37:23.330704名無電力14001
2016/10/21(金) 08:38:36.65貧乏人はそのまま貧乏
0705名無電力14001
2016/10/21(金) 09:45:50.730706名無電力14001
2016/10/21(金) 09:51:19.28一人暮らしだとまずそこまでの使用量にいかないんじゃないか?
0708名無電力14001
2016/10/21(金) 11:06:33.720709名無電力14001
2016/10/21(金) 11:09:16.21関東だと、電力量が多くても少なくても東電より確実に最低5%は安くなるんだけど、
東燃ゼネラルが既存電力より高くなるエリアなんてあるの?
0711708
2016/10/21(金) 11:40:47.88デスクトップPC3台モニタ2台常時起動、加えて熱帯魚水槽が6本くらいある
PC部屋と水槽部屋の室温維持のためにエアコン2台常時稼働
で、その他生活家電の電力コミで月そのくらいになるようだ
当然新電力には移行済みなんだが、よく考えると地域電力の深夜電力プランでもよかったもしれない
0712名無電力14001
2016/10/21(金) 11:46:51.940713名無電力14001
2016/10/21(金) 12:44:57.83低所得者にとっては たとえ月500円でも浮くなら凄く大きいのです。
0714名無電力14001
2016/10/21(金) 13:51:52.290715名無電力14001
2016/10/21(金) 13:58:27.70うちは月に400円しか変わらないけど変えた
結構稼いでる友達は元々が電化上手と夜トク
その他は最初の頃は変更したいと言ってたけど結局そのままらしい
0716名無電力14001
2016/10/21(金) 14:50:33.47それすげーわかる!
うちは嫁も変える気満々だった。
何をどう勘違いしたのか嫁の脳内では1500円ほど安くなると思っていたらしいが、シュミレーションしたら大体700円くらいの割安。
変える気は全くなくなって、今では他社変更の話をしただけでもしつこいと言って嫌な顔されるorz
0717名無電力14001
2016/10/21(金) 15:34:47.820718名無電力14001
2016/10/21(金) 16:22:30.99嫁さん夢見すぎだよw
0719名無電力14001
2016/10/21(金) 17:12:51.30値段だけで考えればそれより高いところは選外になりそうだけどな。
0720名無電力14001
2016/10/21(金) 17:26:17.231500円で替える気満々で700円で全くなくなるってどういう考えだw
額より自分の想像以下なのが気に食わなくなっただけじゃないの
0721名無電力14001
2016/10/21(金) 17:29:56.44口座振替やクレカ決済の手続きまでは振込票を送りますって。
どこもみんな同じようなもんだろ?
0722名無電力14001
2016/10/21(金) 17:33:29.280723名無電力14001
2016/10/21(金) 17:52:17.34千円程度の節約だけど大台切ると感激モノ
0724名無電力14001
2016/10/21(金) 17:52:38.04東電自体の料金、特に300KWh超えが高いから決して安くはない。
一律割引がお得になるのは、東電の原発が再稼働して、東電の料金が、他社が追随できないくらい値下げした時だな。
でも、その時には、HTBエナジーが倒産することになる。
0727名無電力14001
2016/10/21(金) 18:16:56.59大幅に下がると思ったら半分以下しか安くならない
期待外れって感じなんじゃないで興味がなくなったのかと…
色々調べる時間があっても好きな事に時間を裂くのは負担とは思わなくても興味がなくなった事には1分でも時間を使いたくない
5%程度安くなって変える家庭もあれば700円安くなっても変えない家庭は変えない
今まで通り電気を使えるなら生活に切羽詰まってなかったらどうでもよくなるかもね
0728名無電力14001
2016/10/21(金) 18:19:38.34使用量にもよるが、家族もいてまともな生活してれば、月1万円以下の電気代ってことはないだろう。
1万円の10%の1000円は厳しいが、15000円で1000円ならプラン選べばいくらでもある。
典型的な料金体系2つの、ループかエルピオの2つで検討すると、大手他社のプランでどういうのが良いのかがわかる。
0729名無電力14001
2016/10/21(金) 18:41:28.76俺の家は4人家族で夫婦フルタイムで子供は大学生2人
昼間は誰もいないし子供らも毎日遅いから月に5千〜6千円くらいだぞ?
冬はガスヒーターだから夏場だけ1万5千円前後
0731名無電力14001
2016/10/21(金) 19:11:49.73髪切りたいって散々騒いでて、予定が合わなくてすぐ行けなくなるともうどうでもよくなるパターンwww
0734名無電力14001
2016/10/21(金) 19:38:25.54新電力に変えるのと離婚するのとどっちが面倒なんだろう?
0735名無電力14001
2016/10/21(金) 19:42:35.040736名無電力14001
2016/10/21(金) 20:39:11.16月700円安くなるということは、5%として月14000円使ってるということか。
大家族かなんか知らないが、一般家庭にしては電気使いすぎじゃないか?
0737名無電力14001
2016/10/21(金) 20:53:42.89これだと例えばエルピオなら従量料金比で1800円節約ってところやね
0738名無電力14001
2016/10/21(金) 21:02:52.610739名無電力14001
2016/10/21(金) 21:04:09.540740名無電力14001
2016/10/21(金) 21:15:28.440741名無電力14001
2016/10/21(金) 21:38:27.33家事用具はルンバやら食洗機やらいろいろ使ってる。
平均して月に500〜600kwh使ってる。
0742名無電力14001
2016/10/21(金) 21:51:13.91もうエルピオでええやん
0743名無電力14001
2016/10/21(金) 23:03:22.54月400Kwh以上使う エルピオ
月300Kwh以下 ループ
あとは、契約容量によるな
普段使わなくて、夏、冬のエアコン台数多くてKVA契約の場合は、500Kwh以上でも、ループ
0744名無電力14001
2016/10/21(金) 23:15:52.270745名無電力14001
2016/10/21(金) 23:47:53.260746名無電力14001
2016/10/21(金) 23:51:03.14ワロス
0748名無電力14001
2016/10/22(土) 08:59:07.540749名無電力14001
2016/10/22(土) 09:24:16.29それは一般家庭というより業務用に近い気がw奥さんが大手の方がいいっていうなら、東電のプレミアムプランにしとけば何も変わらないのに安くなるからいいんじゃない?
契約名が変わるだけだし
0750名無電力14001
2016/10/22(土) 16:06:28.39まず太陽光業者は嫌だ。
シュミレーションしたらやはりエルピオが最安だった。
もういいかげん申込むわ。
0751名無電力14001
2016/10/22(土) 16:31:33.66東電プレミアムとどっちが安いかな?
0752名無電力14001
2016/10/22(土) 16:56:30.90東電プレミアムって自分も試算したけどそんなに安くなる?
電気の最大使用量を抑えた場合の基本料金が安くなるだけのイメージなんだが
0753名無電力14001
2016/10/22(土) 17:40:15.33多分捨てちゃったけど、今年の始め頃東電プレミアムプランの案内がきてたよ。
他社変更しか頭になかったが、契約変更っていうテがあったな。
嫁が大手の東京ガスかドコモか迷ってたが安くならなかったけど、会社を変えない変更なら問題ないみたいだ。
返信を見て早速嫁に話したよ。
0754名無電力14001
2016/10/22(土) 18:33:42.32中間層はエルピオにw
独り者はループにw
これで決まりだべ
0755名無電力14001
2016/10/22(土) 18:48:33.39不安感じるからまずは東京ガスで、様子見ようと思う人が
多いから、トップなんだろうな
おらもだけど・・・
0756名無電力14001
2016/10/22(土) 19:41:55.46説得おめ
まあ、来年はガスの自由化もあるし、そん時にまた考えたらいいさ
どうせ、どの会社も新メニューならほとんどかわらないし
0757名無電力14001
2016/10/22(土) 20:42:53.01セット割とか適用しても大した事ないだろ
0758名無電力14001
2016/10/22(土) 20:55:54.340760名無電力14001
2016/10/22(土) 21:52:55.43他ももうちょい頑張って欲しい
0762名無電力14001
2016/10/22(土) 22:30:14.67■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています