【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2016/10/01(土) 22:31:46.14<参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/
前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1471418718/
●荒らしが出現しています。
●「工作員」の文字が現れたら要注意。スルーしましょう。
●荒らしに反応する人も荒らしです。
0623名無電力14001
2016/10/19(水) 10:47:30.450624名無電力14001
2016/10/19(水) 12:13:39.14住所電話家族情報は勘弁してほしい
0625名無電力14001
2016/10/19(水) 12:41:46.360626名無電力14001
2016/10/19(水) 12:44:32.08今月の使用量だと東電のままと比較して200円ちょっとしか安くならなかった
これからだんだん寒くなるから節約額はもっと増えると思うけど
これじゃあ平均かそれ以下の使用量の家だと乗り替えても大して節約にならないなあと思ってしまった
0627名無電力14001
2016/10/19(水) 12:50:32.32「たった5パー?たいした節約にならないな」って思うなら、まあそうなんだろうな
0628名無電力14001
2016/10/19(水) 12:55:24.82余分に払っていたと思うだけで精神衛生上よろしくない
0629名無電力14001
2016/10/19(水) 12:56:06.980631名無電力14001
2016/10/19(水) 13:19:45.790632名無電力14001
2016/10/19(水) 13:30:58.37手続きの手間や失われるプライド・安心感をトータルで考えて、
割に合わないと思えば変えなければいい
0633名無電力14001
2016/10/19(水) 13:46:47.320634名無電力14001
2016/10/19(水) 13:54:50.040635名無電力14001
2016/10/19(水) 14:14:46.82Edyスクラッチを毎日削って生きていこう。
0636名無電力14001
2016/10/19(水) 14:48:02.450638名無電力14001
2016/10/19(水) 15:47:27.880641名無電力14001
2016/10/19(水) 16:25:53.06固定費削減といえばループ
0642名無電力14001
2016/10/19(水) 16:29:09.79使ったら使っただけ電気代がかかるし
普段よく居るところの照明をLEDにするって手もあるけど蛍光灯からだとそれほど減らないんだよな
0643名無電力14001
2016/10/19(水) 16:33:06.38たとえば、部屋全体を60Wかけて照明するのではなく、机の上だけを5Wで照明する
暖房も同じで、1000Wかけて部屋全体を暖めるのではなく、こたつの中だけを暖める
こうすれば電気代を減らすことができる
0644名無電力14001
2016/10/19(水) 16:35:32.86調べるのがめんどくさくてそのままでも今まで通り使えるなら継続コース
月2千円くらい安くなるならともかく300〜500円くらいならそのまま東電でいくのが多いだろうな
0646名無電力14001
2016/10/19(水) 17:12:59.03結局面倒には変わりないが
0648名無電力14001
2016/10/19(水) 17:21:14.27冷蔵庫切るのが可能なら、生ものはないわけだから、そもそも冷蔵庫自体必要なし
照明はローソクにしとけ
0649名無電力14001
2016/10/19(水) 17:35:36.06つか、ルプがエルピオの評判落とそうと必死にしか見えんわw
あと安くなるのに変えない奴ほど馬鹿はいないだろw
0650名無電力14001
2016/10/19(水) 17:36:30.650651名無電力14001
2016/10/19(水) 17:37:00.90そんなことしなくても他の消費者から見たらループもエルピオも大差ないからwww
0652名無電力14001
2016/10/19(水) 17:38:02.50ループにして正解だった
と書き込めと命令されてる。。。。。。。。。。。。。。。。。orz
0653名無電力14001
2016/10/19(水) 17:38:51.67出ました臆病者w
0654名無電力14001
2016/10/19(水) 17:40:27.070655名無電力14001
2016/10/19(水) 18:07:01.740656名無電力14001
2016/10/19(水) 18:12:14.88プライドが高いって辛いわ
0657名無電力14001
2016/10/19(水) 18:55:20.52俺はエネオス申し込んだ
0658名無電力14001
2016/10/19(水) 19:16:41.27お前自販機でたまに見かける80円〜90円のジュースに飛びつくタイプだろ
0662名無電力14001
2016/10/19(水) 20:30:55.17やっぱ安いから。
原発も反対だしね。
0663名無電力14001
2016/10/19(水) 20:31:52.37エルピオは検針票送ってくれるから問題なし。
0664名無電力14001
2016/10/19(水) 20:32:39.57@埼玉県
0665名無電力14001
2016/10/19(水) 20:40:50.82さすがド田舎www
0666名無電力14001
2016/10/19(水) 20:46:53.38エルピオはダサい
0672名無電力14001
2016/10/19(水) 22:13:07.450673名無電力14001
2016/10/20(木) 00:19:47.67エロピオが出てくる前に。
0674名無電力14001
2016/10/20(木) 09:21:44.84これって更新にかなり時間かかるのかな?
0675名無電力14001
2016/10/20(木) 09:57:17.30東電は30分デマンド契約だから論外なんだけど、
あまり他の電力会社の話題が出ないのはなぜだろう。
0676名無電力14001
2016/10/20(木) 09:58:33.16なんでああいうのが出てきてるのか?
0678名無電力14001
2016/10/20(木) 10:49:40.320679名無電力14001
2016/10/20(木) 13:04:43.90SSL認証もやってない会社だぞ?
0680名無電力14001
2016/10/20(木) 14:58:45.030681名無電力14001
2016/10/20(木) 15:08:22.55盗電もかw
0682名無電力14001
2016/10/20(木) 15:15:52.25エルピオ何日決済?クレカなんですが
9/1からエルピオになってます
0683名無電力14001
2016/10/20(木) 15:24:47.948月末申し込み@エロピヨ
8月中頃に申し込んだループが9月末の切り替えだったわ(会社)
0685名無電力14001
2016/10/20(木) 18:09:49.140686名無電力14001
2016/10/20(木) 18:10:56.03後に6日決済
0687名無電力14001
2016/10/20(木) 18:12:46.2711月4日切替
赤いハガキ到着
0688名無電力14001
2016/10/20(木) 20:18:23.88エルピオ?
0689名無電力14001
2016/10/20(木) 20:28:10.06新電力切替一発目だったらエルピオの放置プレイはたまらんなw
0690名無電力14001
2016/10/20(木) 21:05:08.92そんなの聞いてねーw
0691名無電力14001
2016/10/20(木) 21:45:53.600692名無電力14001
2016/10/20(木) 21:47:21.21実際は初回だけで済んだけど。
0693名無電力14001
2016/10/20(木) 22:14:59.51今時コンビニ払いしか認めてないとかありえん
毎月コンビニに支払いに行くとか面倒臭過ぎる
0694名無電力14001
2016/10/20(木) 22:26:18.81混んでる時は迷惑
0695名無電力14001
2016/10/20(木) 23:17:48.250696名無電力14001
2016/10/21(金) 00:04:59.17http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00119927-suumoj-life
結局めんどくさいんだなって
0697名無電力14001
2016/10/21(金) 00:56:35.47自分の周りを見ると本当にそんな感じだよ
数百円の為に労力を使いたくないらしい
0698名無電力14001
2016/10/21(金) 02:26:03.69一つ解消できるだけで気持ちが楽になる
なんか労力使うほどのことあるっけ?
0699名無電力14001
2016/10/21(金) 02:33:57.24調べる手間ってことじゃね?
興味あることなら何時間でも調べるけど、
さほど興味のないことは10分でもやりたくないっつー感じなのかもな
多分そういうことだと思うけど
0700名無電力14001
2016/10/21(金) 06:29:14.29そんなの当たり前だしどうでもよくね?
0701名無電力14001
2016/10/21(金) 07:48:35.830702名無電力14001
2016/10/21(金) 08:26:49.33安い年金暮らしの高齢者家庭では月500円でも1000円でも安くなるなら調査比較して変える。
0703名無電力14001
2016/10/21(金) 08:37:23.330704名無電力14001
2016/10/21(金) 08:38:36.65貧乏人はそのまま貧乏
0705名無電力14001
2016/10/21(金) 09:45:50.730706名無電力14001
2016/10/21(金) 09:51:19.28一人暮らしだとまずそこまでの使用量にいかないんじゃないか?
0708名無電力14001
2016/10/21(金) 11:06:33.720709名無電力14001
2016/10/21(金) 11:09:16.21関東だと、電力量が多くても少なくても東電より確実に最低5%は安くなるんだけど、
東燃ゼネラルが既存電力より高くなるエリアなんてあるの?
0711708
2016/10/21(金) 11:40:47.88デスクトップPC3台モニタ2台常時起動、加えて熱帯魚水槽が6本くらいある
PC部屋と水槽部屋の室温維持のためにエアコン2台常時稼働
で、その他生活家電の電力コミで月そのくらいになるようだ
当然新電力には移行済みなんだが、よく考えると地域電力の深夜電力プランでもよかったもしれない
0712名無電力14001
2016/10/21(金) 11:46:51.940713名無電力14001
2016/10/21(金) 12:44:57.83低所得者にとっては たとえ月500円でも浮くなら凄く大きいのです。
0714名無電力14001
2016/10/21(金) 13:51:52.290715名無電力14001
2016/10/21(金) 13:58:27.70うちは月に400円しか変わらないけど変えた
結構稼いでる友達は元々が電化上手と夜トク
その他は最初の頃は変更したいと言ってたけど結局そのままらしい
0716名無電力14001
2016/10/21(金) 14:50:33.47それすげーわかる!
うちは嫁も変える気満々だった。
何をどう勘違いしたのか嫁の脳内では1500円ほど安くなると思っていたらしいが、シュミレーションしたら大体700円くらいの割安。
変える気は全くなくなって、今では他社変更の話をしただけでもしつこいと言って嫌な顔されるorz
0717名無電力14001
2016/10/21(金) 15:34:47.820718名無電力14001
2016/10/21(金) 16:22:30.99嫁さん夢見すぎだよw
0719名無電力14001
2016/10/21(金) 17:12:51.30値段だけで考えればそれより高いところは選外になりそうだけどな。
0720名無電力14001
2016/10/21(金) 17:26:17.231500円で替える気満々で700円で全くなくなるってどういう考えだw
額より自分の想像以下なのが気に食わなくなっただけじゃないの
0721名無電力14001
2016/10/21(金) 17:29:56.44口座振替やクレカ決済の手続きまでは振込票を送りますって。
どこもみんな同じようなもんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています