【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2016/10/01(土) 22:31:46.14<参考サイト>
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
https://www.tainavi-switch.com/
前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart13 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1471418718/
●荒らしが出現しています。
●「工作員」の文字が現れたら要注意。スルーしましょう。
●荒らしに反応する人も荒らしです。
0330名無電力14001
2016/10/09(日) 15:57:46.97>どこにもそんな事書いてないよね
は?>>324に言えよ
>きちんとした経営状況の会社を前提として得なプランを探してるかもしれないじゃん
探すのはそいつの勝手だが
スレチの持論を延々垂れ流すなって話
0331名無電力14001
2016/10/09(日) 17:00:16.05とにかく高過ぎるから、もっと努力せいと言ってる
0332名無電力14001
2016/10/09(日) 17:57:22.290333名無電力14001
2016/10/09(日) 18:07:29.420334名無電力14001
2016/10/09(日) 18:31:36.60こんな所で文句言ってないでとっとと変えた方が良い
そもそも電力事業の構造をちょっと知ってれば値下げ余地なんかほとんどないって分かるはずなんだがな
自分は自由化前の予想より新電力の値下げ幅が大きくて頑張ってるなあと思ったわ
0335名無電力14001
2016/10/09(日) 21:21:46.060336名無電力14001
2016/10/09(日) 22:08:33.22アホか
頑張ってるんじゃなくて儲け話に飛び付いて参加しただけだろーがw
0337名無電力14001
2016/10/10(月) 00:28:49.46家を建てるのもぼったくりだよなせめて百万円以内くらいにしろよなー
0338名無電力14001
2016/10/10(月) 00:44:11.58日本語大丈夫?
0339名無電力14001
2016/10/10(月) 14:52:31.85すぐ隣に防衛庁の背広組みの官舎があるんですけど、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされたり、ちょっと大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか
0340名無電力14001
2016/10/10(月) 17:37:40.26それって単に糞友が流行ってた時期じゃん
通話料が無料になるから持ってたってだけでw
2時間45分しか無料にならない欠陥定額ww
値落ちでもう大変なことにwww
0341名無電力14001
2016/10/10(月) 20:29:54.29それ娘さんが高校生の時って書いてあるやんw
今の話じゃないだろ
2時間45分だろうがその当時は便利だったと思うがな
0342名無電力14001
2016/10/11(火) 18:51:28.93来てくれっていえばすぐきてくれたで〜
なかなか頑張ってるで〜
料金だって頑張っとるやろ〜
じゅーぶん評価できるんとちゃいまっか〜
0343名無電力14001
2016/10/11(火) 18:52:33.610345名無電力14001
2016/10/11(火) 20:04:20.260346名無電力14001
2016/10/11(火) 20:33:58.16ただ、その割りに高過ぎるとは思うけどね
怪しい安物好きの俺からしたら胡散臭い会社ってのは全然オッケーなんだけどさ
中古の太陽光発電を検討してたり、3kw30万位で出来そうだから自己利用でも元が取れそうな?
0348名無電力14001
2016/10/11(火) 21:11:09.270349名無電力14001
2016/10/11(火) 21:20:55.44エルピオ一択
九州
ループ一択
0350名無電力14001
2016/10/11(火) 21:22:00.93小心者 臆病者 インポ野郎
0351名無電力14001
2016/10/11(火) 21:23:00.170352名無電力14001
2016/10/11(火) 21:23:41.390353名無電力14001
2016/10/11(火) 21:32:55.10え?
送電線も持ってなくて安定供給義務もあるのに?
20円くらい取られてもおかしくない
託送料もケチるほどお金ないの?
0354名無電力14001
2016/10/11(火) 21:48:56.59え?
ネタにマジレスするくらい契約取られてるの?
誰相手にケンカしてるの?
0355名無電力14001
2016/10/11(火) 22:03:37.02乗り換えより契約変更の方が多いし託送料金払う奴も少ないからいいんじゃね?
0356名無電力14001
2016/10/11(火) 23:10:01.360357名無電力14001
2016/10/11(火) 23:13:49.87タダでええのか?
0358名無電力14001
2016/10/11(火) 23:31:26.47後からまとめて請求くんのかな
0359名無電力14001
2016/10/12(水) 07:50:34.5310/7検針日でweb明細反映は10/9お昼前くらいだった
0360名無電力14001
2016/10/12(水) 10:42:03.89そうでもないんじゃないかな?
40A契約で、月8000円ぐらいでもトントンにはなると思う
ただ、冷暖房に電気を使わない月や家庭ではどうなんだろ?
0361名無電力14001
2016/10/12(水) 13:11:55.74月に一度の請求確定まで、どのくらい使ったかがわからないのに、
明細といっても、前月、当月の指針の差だけでしょ?
せめて一日ごとの明細は欲しいな
あと、例えば20Aから60Aへの変更をしたい場合、どこに連絡するの?
HPのFAQには契約時は無理で、東電EPにみたいにかいてあるけど
別荘なんで、スマートメーター取り換え時の立会いが無理なので
0362名無電力14001
2016/10/12(水) 13:29:12.38うちはスマメ取替で立ち会いなかったぞ
0363名無電力14001
2016/10/12(水) 13:33:05.36それは、Aの変更がない場合
分電盤のアンペアBが20Aついてたら、スマメの遠隔操作で60Aにしても、
20Aで落ちるだろ
分電盤のところのアンペアB外して、バイパスするアダプター取り付け工事があるんだよ
0364名無電力14001
2016/10/12(水) 13:35:35.57KVA契約の変更は、指定工事店経由しか認められていない
0365名無電力14001
2016/10/12(水) 13:39:22.370366名無電力14001
2016/10/12(水) 14:32:09.011日毎の明細なんかいらねーよ
月1で十分だろ
0367名無電力14001
2016/10/12(水) 14:53:13.17エルピオとかLooopは安いけどその分色んなサービスが削られるのはしょうがない
0368名無電力14001
2016/10/12(水) 16:09:39.18一般的にアンペアブレーカーは、アンペアBと表記する
ABだと訳わからんだろ
東電では、正式にはSB(サーキットブレーカー)という
ただし、東電の人もアンペアBと書いてました
0369名無電力14001
2016/10/12(水) 16:16:52.13誤解を避けるためにも、ちゃんと正式な名称を使うべきとは思う
「スマメ」なんて一般人には全く理解不能
「スマホ」と混同する罠
「ループ」とか、小学生の遊びのワッカのことか?
0370名無電力14001
2016/10/12(水) 16:21:38.08お前の表記見てみろよ
アンペアのところAになってたり契約種別のBやCまで出てくるからわかりにくいって言ってんの
0372名無電力14001
2016/10/12(水) 16:52:30.860373名無電力14001
2016/10/12(水) 17:21:04.38先月looopに申し込みしたけど、未だにスマメが付いとらん、やる気を感じないなぁ
0374名無電力14001
2016/10/12(水) 17:53:46.39王道を行くオレは東電だから、一瞬も停電なかったけどな
停電したのはループとかエルピオとか、安かろう電力に変えた人なんじゃないの?
0375名無電力14001
2016/10/12(水) 17:57:41.9512日午後2時55分ごろ、埼玉県新座市野火止7丁目の東京電力の敷地内から煙が出ていると、通行人の男性から110番通報があった。
県警新座署によると、敷地内の地下にある、送電線を冷却するために設置した通気口付近から黒煙が出ているという。
署は都内で起きている大規模停電との関連を調べている。
0376名無電力14001
2016/10/12(水) 18:00:36.82http://iup.2ch-library.com/i/i1724309-1476256028.jpg
0377名無電力14001
2016/10/12(水) 18:02:59.58コースがたくさんあるみたいで、どれにすればいいか迷ってる。
どれにすればいいかな?
先月は電気代大体3万円くらいだった。
5人家族です。
0381名無電力14001
2016/10/12(水) 18:21:28.14埼玉の変電所の火災で、霞が関が停電って、どんだけ制御が甘いんだよ
インターネットみたいに、迂回路の制御ができないと、テロで一発でやられる
ループやらエルピオの発電量の計測や制御に手一杯なんかな
0382名無電力14001
2016/10/12(水) 18:37:28.70エルピオ無傷やで
0384名無電力14001
2016/10/12(水) 18:43:30.790385名無電力14001
2016/10/12(水) 18:48:36.14無駄に野次馬しに行く奴が大抵死ぬ奴だと思うので、さっさと離れたから良く分からなかったけど、これの煙だったのか
0386名無電力14001
2016/10/12(水) 19:28:05.24自動で切り替えできないのか?
自然発火らしいが、都心も停電するんだから、ものすごい電力量なんだろうな
イメージ的には、湾岸の火力発電所からの変電所は、港区とかにありそう
埼玉の変電所の電気はどこで発電してるんだろ
0387名無電力14001
2016/10/12(水) 19:46:14.790388名無電力14001
2016/10/12(水) 22:23:37.78やっぱり新電力にして問題が出た!としか映らないんじゃないの?
0389名無電力14001
2016/10/12(水) 22:28:33.960390名無電力14001
2016/10/12(水) 22:52:32.37そんな事思うバカがどこにいんだよw
東電契約者だって停電してんだろ
これだからネット厨は┐(´-`)┌
0391名無電力14001
2016/10/12(水) 23:27:39.59あらゆる媒体のニュースでそんな論調だよ
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/06/17/06332966.html
0392名無電力14001
2016/10/13(木) 00:16:24.83停電の全ては東電の施設管理に問題あるんじゃね
0393名無電力14001
2016/10/13(木) 00:18:40.19やらかしたのは東京電力パワーグリッドだろ?
0394名無電力14001
2016/10/13(木) 07:52:08.740395名無電力14001
2016/10/13(木) 08:13:15.00このスレにもわざとか知らんがそんな事書き込まなければ良いのに新電力は怪しいとか信用出来ないとかの書き込みが結構あるだろ?
0396名無電力14001
2016/10/13(木) 08:56:32.370397名無電力14001
2016/10/13(木) 10:19:54.41使用量グラフでは、3時間帯の内訳も表示される。
30分使用量までは見れないのと、請求書発行分までしか見れないけど、
電力消費の傾向をチェックするには使えそう。
暦上祝日扱いでない休日でがっぽりデイタイム使ってしまってたのには今後気を付けたい。
0398名無電力14001
2016/10/13(木) 11:19:11.19ループもエルピオもさっさと追加しろよ
安かろう悪かろうでは、貧乏人しか契約しない
0399名無電力14001
2016/10/13(木) 12:42:44.90実際金持ってない人ばっかだろ
金持ちはスイッチングするとしたら大手か東電のプレミアムプランか電化上手のイメージだ
0400名無電力14001
2016/10/13(木) 15:13:39.850401名無電力14001
2016/10/13(木) 16:15:58.67週刊文春買った。週刊新潮の内容も深く、文春にない内容もあった。
1 被害者は慶應公認サークル「広告学研究会」のメンバーではないが、6人中5人と顔見知りの一年生女子大生。
2 事件は合宿所の後片付けをしていた6人が女子大生を呼び出し飲み会をした。
3 女性はテキーラを飲めといわれて何杯かのんだが最後の2杯は無理やり口に運ばれ飲まされた。
4 こそこそ話して怪しい雰囲気になって逃げだそうとしたが、階段が危ないと引き戻され、最後に気を失った。
5 気が付くと服を脱がされ、一人が手足をおさえ、2人に性交させられた。
6 このとき写真動画をとられた。
7 後日、週刊文春記者が直撃すると、「写真みます?まじやばいっすよ。芸術作品ですよ。」
と笑いながら写真を見せて買わないかと交渉をはじめた。
性器を女性の顔に押し当ててる写真、性器をむきだしにしてガッツポーズの男子学生。
このとき一人が電話をつないだまま動画撮影し、実況中継していた。
8 女子大生は最後に、小便を顔にかけらたれた。(新潮記事)
9 男たちに叩き起こされるが体調は最悪で、留守番をいいわたされた。
なんとか逃げ出しバスにのった。
途中、男にみつかり残っていろといったが無視して逃げた。(新潮記事)
10 電車にのったが気持ち悪くなり途中下車して嘔吐。駅の救護室にいき病院搬送。
11 両親に全てを話し警察に被害届を出す。
12 合宿所に警察捜索がはいった。
13 加害者は合意だと主張。被害女性と母親は、合意という主張は全くの嘘であくまで戦うと語った。
14 大学に本人がいき事情説明するが、大学から母親に「娘さんが「こういういってるけどどうしますか?」
と言われ激怒して大学で説明。大学は「警察にいってください」の一点張り。
15 大学は飲酒を理由にサークルの公認を取り消した。
16 サークルは非公認になっただけで、復活活動は可能だ。
新潮記事は被害者の証言を多く載せていてリアル。
慶應義塾は、まずは飲酒で非公認サークルとして切ることで
逮捕起訴のダメージを少なくすることにした。
0402名無電力14001
2016/10/13(木) 17:55:11.01暇人以外はね
0403名無電力14001
2016/10/13(木) 18:09:43.870404名無電力14001
2016/10/13(木) 18:12:26.350405名無電力14001
2016/10/13(木) 18:58:27.930406名無電力14001
2016/10/13(木) 19:33:23.44切り替えるつもりで調べてたのに、これなら腐れ東電の方がなんぼかマシって感じ
0407名無電力14001
2016/10/13(木) 19:49:33.05余計な事書き込まなくて良いよ
0408名無電力14001
2016/10/13(木) 19:59:53.22で、電力会社を挙げるとなんか不都合でもあるの?
0409名無電力14001
2016/10/13(木) 20:05:21.22試算の結果、東電のままでいいな となる
ループやエルピオにしなければ、料金的なメリットはほとんどない
で、検索してこのスレを見ると、
なーんだ、時間帯グラフもないし、安かろう、悪かろうなんだ
契約してるのは、お金のない底辺の人ばかりか
会社もきっとそういうのばっかり相手にしてるだろうし、トラブったら大変そう
となって、どうしようか悩んでいる
まさに俺がそうw
0410名無電力14001
2016/10/13(木) 20:17:40.53自演 乙
洗脳でもしたいのかw
0411名無電力14001
2016/10/13(木) 20:17:45.39http://daily.2ch.net...t/read.cgi/newsplus/ 1474180363/
0413名無電力14001
2016/10/13(木) 20:21:16.82逆に料金だけ安くなって特に何も変わらない。
それが電力自由化だよ。
0414名無電力14001
2016/10/13(木) 20:23:01.67エルピオはガス屋だから参入するんだろ?
そうならうちはエルピオにしよっかな・・・・・?
0416名無電力14001
2016/10/13(木) 20:25:36.420417名無電力14001
2016/10/13(木) 20:26:24.780418名無電力14001
2016/10/13(木) 20:29:39.32もう乗り替えて十分恩恵を享受してるし
0419名無電力14001
2016/10/13(木) 20:29:43.130420名無電力14001
2016/10/13(木) 20:43:12.250421名無電力14001
2016/10/13(木) 21:04:57.35本格派の富裕層は高圧受電して邸宅の全館空調を電気でやるから節約額が半端ない
競争激化で邸宅に新電力が外商をかけるのが当たり前
0422名無電力14001
2016/10/13(木) 21:14:58.05ループはガスには参入しないよ
太陽光パネルの販売業者だから
エルピオも参入しないよ
LPガスが売れなくなるからね
0423名無電力14001
2016/10/13(木) 21:21:51.47東京ガスがガス管埋設するときは、近所で何軒切り替えるか調査する
たいていのLPガス業者は、法外な契約解除の違約金を請求するので、そのままという家庭が多い
LPガス業者が都市ガス販売したら、倒産する
0424名無電力14001
2016/10/13(木) 21:24:34.99変えたければ変えるし変える気がなければ変えない
それだけの話
0426名無電力14001
2016/10/13(木) 21:41:57.74貧困層は安定性がなくてもまた乗り換えればいいという安さだけに飛びつく人
0428名無電力14001
2016/10/13(木) 22:00:06.67安定義務供給とか抜きにちゃんとした会社って事
0429名無電力14001
2016/10/13(木) 22:00:37.70■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています