トップページatom
1002コメント539KB

「原発推進」に不都合な真実 13 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012016/09/24(土) 16:13:10.58
事実を淡々と指摘するスレ


※前スレ

「原発推進」に不都合な真実 11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1427443749/
「原発推進」に不都合な真実 12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1438871725/
0083名無電力140012016/09/25(日) 23:33:21.75
破滅的なパヨクの考える発想は常人にはおしなべて理解不能
カネコマサルとかカンサンジュンとか、北海道大学のヤマグチジロウとか
0084名無電力140012016/09/25(日) 23:37:27.16
【馬鹿左翼】三反園訓知事の「原発即時停止」要求は自縄自縛か? 
規制委もあきれる権限も知識もない大暴走はいつまで続く
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1473511079/-100
0085名無電力140012016/09/25(日) 23:38:58.24
>>84
三反園も鳥越よろしく叩けばホコリが出るだろw
0086名無電力140012016/09/25(日) 23:40:32.22
>>84
ブサヨの本性がわかっていいわww
0087名無電力140012016/09/25(日) 23:42:21.81
九電は脳味噌なさすぎ
0088名無電力140012016/09/26(月) 00:21:50.25
そんなにクリーンだったら、
燃料デブリ、早く回収して来いよ、
素潜りで。
0089名無電力140012016/09/26(月) 05:50:46.15
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/

福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。
第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、
安倍首相は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、
「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。
0090名無電力140012016/09/26(月) 07:46:47.27
川内27日にも特別点検 九電 熊本地震の影響検証
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/277299

九州電力が川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)で実施予定の「特別点検」を、
27日にも始める方針であることが25日、分かった。

九電は、鹿児島県の三反園訓(みたぞのさとし)知事が原発の即時停止を求めた2度の要請を拒否した一方、
10月6日からの1号機の定期検査より前に特別点検を開始すると回答していた。
当面は原発を稼働しながら、熊本地震の影響で設備に異常が生じていないかを細かく検証する。
0091名無電力140012016/09/26(月) 08:17:08.05
ミタゾノは余計な負担を電力会社にかけてることに早く気付け
労働者が疲労し不注意事故が起きたらお前の責任だぜ、ミタゾノ
0092名無電力140012016/09/26(月) 08:18:08.38
>>88
こういうバカばっかりだから放射脳とは議論できんのよね
0093名無電力140012016/09/26(月) 08:51:52.21
うむうむ
0094名無電力140012016/09/26(月) 12:02:25.29
>>91
原発村は余計な負担を日本国民にかけてることに早く気付け
労働者が被爆し不注意事故が起きたらお前の責任だぜ、原発推進派よ
0095名無電力140012016/09/26(月) 13:36:34.35
もんじゅの地元「はやく再稼働しろやゴラア」
0096名無電力140012016/09/26(月) 14:40:32.67
金子勝 ?@masaru_kaneko 7時間7時間前

【放置のまま帰還】

福島原発周辺の飲料用や農業用ダムの底に高濃度の放射性セシウム。

岩部ダム(飯舘)6万4439Bq?kg、
横川ダム(南相馬)2万7533Bq?kg、
真野ダム(飯舘)2万6859Bq?kg等。

これを放置して避難区域解除?

高濃度セシウム 福島第1周辺のダム底に堆積
http://mainichi.jp/articles/20160925/k00/00m/040/101000c
0097名無電力140012016/09/26(月) 15:02:08.87
風力すげぇな
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1609/26/news046.html
0098名無電力140012016/09/26(月) 16:14:11.89
でもベースロードにはなれない
0099名無電力140012016/09/26(月) 17:28:14.42
「福島安全宣言CM」なるものがヤバすぎると話題に!
「福島の放射線はもう安全で、必要なのは心の除染です」
https://twitter.com/kubota_photo/status/779641978266849280

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

【#柏崎刈羽原発】再稼動。 だれも、反対してないよ。あんた くらいだよ
死ぬ♪とか、パソコンの前でキャーキャー叫んでる♪♪ 中学生か(笑)
https://twitter.com/24htwit/status/780252377844621312

マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
0100名無電力140012016/09/26(月) 17:57:55.88
風評被害、もうやめようよ
いいかげん

朝鮮人みたいだぞ
0101名無電力140012016/09/26(月) 18:43:00.80
実際反原発の一角には朝鮮人が紛れ込んでるからな
0102名無電力140012016/09/26(月) 18:46:07.02
不人気な原発と違い太陽光は人気のようだ
http://www.sankei.com/economy/news/160926/prl1609260234-n1.html
0103名無電力140012016/09/26(月) 18:47:05.51
でもベースロードにはなれない
0104名無電力140012016/09/26(月) 19:02:49.87
でも原発より実用性が高い
0105名無電力140012016/09/26(月) 19:23:45.44
サブ的な扱いやな、あくまでも
主演は張れん
0106名無電力140012016/09/26(月) 19:53:27.46
原発も火力の前では脇役、再エレ以下の原発
0107名無電力140012016/09/26(月) 20:25:02.53
火力だと地球温暖化が止まらなくなっちゃうイマココだわさ
0108名無電力140012016/09/26(月) 20:26:07.95
うむ
0109名無電力140012016/09/26(月) 20:45:31.09
原発だと地球放射能汚染が止まらなくなっちゃう
0110名無電力140012016/09/26(月) 20:49:51.70
新興国は原発ラッシュ
産油国ですら原発ラッシュ
0111名無電力140012016/09/26(月) 22:50:04.85
原子力村の犬どもがお金もらってわんわん吠えるのって
選挙など政治ネタがある時に顕著なんだけど今は何があったっけ?
0112名無電力140012016/09/27(火) 00:20:19.08
「村」とか被害妄想で偏執狂な表現使うなよ、情けない
0113名無電力140012016/09/27(火) 00:21:33.19
ミタゾノ タヒネ
0114名無電力140012016/09/27(火) 04:29:12.26
必死だな推進派
0115名無電力140012016/09/27(火) 05:48:05.21
検索すればでてくる↓、原発マフィア(原子力マフィア)というのもある

原子力ムラ

原子力発電を巡る利権によって結ばれた、産・官・学の特定の関係者によって構成された
特殊な社会的集団及びその関係性を揶揄(やゆ)または批判を込めて呼ぶ用語。
2011年の福島第一原子力発電所事故により原子力を巡る産・官・学の癒着や閉鎖性が
マスコミなどによってクローズアップされた。

国際原子力委員会(IAEA)からも日本の原発規制当局には十分な独立性がないと指摘された。

年間数兆円とも言われる原発の利権に特定の企業・機関・個人などが群がって、
独善的でレトリカルな言論で懐疑的な意見や批判的な意見を封殺するという、
狷介(けんかい)で偏狭なムラ(村)社会のごとき様相を端的に表現する言葉として
「原子力ムラ」の用語が急速に巷間(こうかん)に広まった。
0116名無電力140012016/09/27(火) 07:15:56.23
放射脳必死だな
0117名無電力140012016/09/27(火) 07:58:25.55
正に原子力ムラそのものだな。
0118名無電力140012016/09/27(火) 11:40:49.91
>>116
だね
0119名無電力140012016/09/27(火) 14:10:33.86
原子力ムラだけで負担しろよ

「東電の賠償」「廃炉」8.3兆円 新電力に負担も…(2016/09/27 11:51)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000084291.html
0120名無電力140012016/09/27(火) 14:26:02.32
>>119
激しく同意
0121名無電力140012016/09/27(火) 20:07:47.38
>>119
東電管内だけで解決しろや
関西に迷惑かけんな
0122名無電力140012016/09/27(火) 20:08:15.99
>>121
恐ろしく同意
0123名無電力140012016/09/27(火) 21:18:24.88
費用負担できるからまだいいとして、
放射脳な原発反対派はこの流れに納得できないだろうなあ
負け組人生、てな感じで
0124名無電力140012016/09/27(火) 22:27:39.29
昔はエネ庁と電事連・東電がよくケンカしてたな。
電発を先兵にして。

今回の「託送料で国民負担」案は、実はブラフで、
批判が出るのを待ってから、
「そうでしょう。やっぱりまず東電を解体・売却して原資を作りましょう。」
が、落としどころだったりして?
ご丁寧に委員会を2つも作ったりして。

ハゲ、お呼びだよ。
ギリギリなんとか買えるべ?
0125名無電力140012016/09/27(火) 23:39:17.59
■築地市場の水産仲卸業者の7割以上が「債務超過で移転する金が無いだけ」

「ベンゼンが出る」「間仕切りがあって狭い」などと難癖をつけて、築地市場の水産仲卸業者が築地新市場への移転延期を求め、いまだ築82年のアスベストつき建屋で操業を継続する理由は、仲卸業者の大多数が債務超過だからです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20160829-00061604/




こりゃ、確かに不都合な真実だ
0126名無電力140012016/09/27(火) 23:49:29.48
「廃虚スポット」マニアに人気、遊園地売ります

2000年頃に閉園した遊園地「化女沼(けじょぬま)レジャーランド」(宮城県大崎市古川小野)の所有者が、施設や敷地の購入者を募集している。

同園には観覧車などの遊具が今も残されており、「廃虚スポット」として愛好家の間で全国的に有名。
売却希望価格は5億円だが、すでに県外の約10社から問い合わせがあるといい、所有者は「購入後は施設をどのように活用してくれても構わない。
年内に一番高い金額を提示してくれた人に売却したい」としている。

同園は1979年に開園。
約15万平方メートルの敷地内にゴルフ練習場やホテルが立ち並び、多い時は年間約30万人の来場者があったという。
しかしバブル崩壊後は客足が減少。
現在は、雑草が生い茂る中にさびた観覧車やメリーゴーラウンドが静かにたたずんでいる。
(引用ここまで 以下引用元参照)

▽引用元:YOMIURI ONLINE 2016年09月25日 11時25分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160924-OYT1T50149.html
0127名無電力140012016/09/28(水) 01:38:09.64
>>125
沖縄の基地問題で騒ぐ左翼と似てるな
住宅から離れた普天間に基地が移設して安全が維持されちゃうと騒ぐ要因がなくなって
お仕事干上がっちゃうから
0128名無電力140012016/09/28(水) 07:44:19.48
>>124
さすがに孫さんは東電を買う事はしないよ。
あの人はコンピュータには興味があるけど、電気そのものには興味がない。
0129名無電力140012016/09/28(水) 11:09:06.06
孫は日本破壊衝動(既存エスタブリッシュへのルサンチマン)があるから、動けるとなったら動くかも
アジア一帯の電力グリッド構想とかすでに色気も見せてるしね
0130名無電力140012016/09/28(水) 17:37:28.24
ハゲはいま借金まみれでそのうちトンズラするよ
0131名無電力140012016/09/28(水) 18:07:09.45
売り上げ過去最高を更新中
ソフトバンク絶好調でんがなまんがな
0132名無電力140012016/09/28(水) 21:20:59.81
好調を装うやわらか銀行の株価対策は恒例行事
評価下がると資金繰りが危うくなるからな
0133名無電力140012016/09/28(水) 21:40:18.60
つまりは憶測で語ってるというわけだな
0134名無電力140012016/09/29(木) 05:51:05.47
福島第一原発 放射性物質の8割が復水器内に集中
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000084428.html

福島第一原発の建屋の地下に高い濃度の汚染水がたまっている問題で、
放射性物質の約8割が復水器の中の汚染水に集中していることが分かりました。

福島第一原発の建屋の地下などには約7万トンの高濃度汚染水がたまっていて、その危険性が指摘されています。
この汚染水のうち、復水器と呼ばれる蒸気を水に戻す装置の中にたまっている約2000トンに
全体の放射性物質の約8割が集中していることが新たに分かりました。

復水器の中の2000トンを取り除けば汚染水のリスクが大幅に減ることから、
原子力規制委員会は東電に対し、早期の移送や浄化ができるかどうか検討するよう指示しました。
0135名無電力140012016/09/29(木) 06:25:41.16
アンダー・ザ・コントロール
0136名無電力140012016/09/29(木) 06:35:44.48
ソフトバンク、モンゴルの風力発電の建設に着工したね
ハイリスクハイリターンだなあ
はてさてどうなりますか
0137名無電力140012016/09/29(木) 12:08:16.39
新潟、泉田知事ってバカなの工作員なの韓国人なの?
偉そうにブーたれといてちょっと批判的な記事書かれただけで速攻でトンズラとか
器がちっちゃすぎるだろ
0138名無電力140012016/09/29(木) 14:43:51.02
>>137
原発マフィアは恐いから、家族のことを考えればしかたがない
0139名無電力140012016/09/29(木) 14:50:53.35
疚しいところがあるんだろ、イズミダ
沖縄のオナガと同じ

どこから資金が出てるのかぐぐれよ、マスゴミも
0140名無電力140012016/09/29(木) 15:03:42.00
こんな企業「東電」にまかせられないと思うのは当然

福島第1原発の凍土壁、半年経っても効果なし

 「らちが明かない」有識者が苦言

http://www.sankei.com/affairs/news/160928/afr1609280019-n1.html

東京電力福島第1原発の汚染水対策として期待されている「凍土遮水壁(とうどしゃすいへき)」が、
運用から半年近くたっても効果が出ていないことが明らかになった。

原子力規制委員会の有識者検討会で28日、東電が報告した。
東電は「まもなく効果が出る」と強調したが、有識者は「らちが明かない」と苦言を呈した
0141名無電力140012016/09/29(木) 20:56:51.35
【裁判】安倍氏メルマガ名誉毀損訴訟、二審も菅元首相の請求棄却 東京高裁「主要な部分は真実と認められる」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1475140542/

【隠蔽】福島第一原発の港湾内でセシウム濃度が過去最高更新→東電「セシウム濃度がやや高めだった」 評価を矮小化 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1474606813/

【社会】高濃度セシウム 福島第1周辺のダム底に堆積 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1474839018/
0142名無電力140012016/09/29(木) 21:07:02.15
トリチウム水の放水くらいはよやれや
ブサヨメディアも放水時に騒ぐなよ、あほんだらが
0143名無電力140012016/09/29(木) 23:31:29.21
東京高裁 「菅直人は、海水注入を中断して原発を爆発させた ガッツリ事実認定してやんよ」 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1475149937/
0144名無電力140012016/09/30(金) 07:54:36.03
世界でしぼむ原発市場 日立、東芝、三菱重が核燃事業統合へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201609/CK2016093002000126.html

日立製作所と東芝、三菱重工業の三社が原発の燃料製造事業を統合することで
調整していることが二十九日、分かった。

東京電力福島第一原発の事故の影響で国内の原発はほとんど稼働せず財務が悪化しており、
来春を目指した統合で経費節減などを目指す。
しかし、原発産業をめぐる経営環境は国内外で厳しさが増しており、狙い通りの効果を上げるのは難しい状況だ。

新興国では原発の増加が見込まれている。
だが、世界の原子力産業を調査する市民グループによると、
中国では原発への投資額は再生可能エネルギーの二割弱。
インドでも一二年以降、風力の発電量が原発を上回る傾向が続いている。

加えて、原発には金銭以外のリスクもある。
使い終わった核燃料など「核のごみ(高レベル放射性廃棄物)」は
数万年におよぶ長期の管理が必要なため、民間企業は責任を負いきれず、
各国とも処分に頭を悩ませている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201609/images/PK2016093002100039_size0.jpg
0145名無電力140012016/09/30(金) 12:15:14.19
中国、ベトナム、トルコ・・・

反米の偉大な諸国は、原発推進さ!
0146名無電力140012016/09/30(金) 13:29:28.33
そうなんだよね
反米諸国の慧眼を見習わないといけないよ、我ら
エネルギー貧国として正しい位置どりを歩んでると思うよ
0147名無電力140012016/10/01(土) 00:12:30.69
おフランスは相変わらず原発先進国
0148名無電力140012016/10/01(土) 00:35:51.83
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能です

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権です

毎年100億円×過去20年=2000億円以上の税金の無駄使い

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴は夫婦でメタンハイドレート詐欺師をしています

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0149名無電力140012016/10/01(土) 07:36:20.26
厳重注意レベルだから繰り返す、給料カットしろ!

もんじゅミスで厳重注意=理事長や所長ら11人−原子力機構
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016093000699&;g=eqa

本原子力研究開発機構は30日、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)で9月に
火災やミスが相次いだことを受け、「社会の信頼失墜につながる」として、
児玉敏雄理事長や青砥紀身理事(もんじゅ所長)ら役員4人と、
もんじゅの幹部職員7人の計11人に対し、厳重注意を行ったと発表した。処分は30日付。

もんじゅでは9月6日、管理区域外の環境管理棟でごみ箱などが焼ける火災が発生。
10〜13日にかけ、ナトリウム漏えい検出器の点検作業や補助冷却系の弁の作動試験などでミスが相次いだ。
0150名無電力140012016/10/01(土) 10:47:22.63
「メタンハイドレートの実用化は不可能」
これの説明がない時点でお察し
0151名無電力140012016/10/01(土) 10:48:57.75
もんじゅは中にスパイがいるんじゃないのっていうレベルの混乱続きだな
本体に機材落としたのも放火しまくってるのも韓国人じゃないの、どうせ
0152名無電力140012016/10/01(土) 16:25:54.12
中央構造線で地震、西には伊方原発、やはり危険だ

平成28年10月01日16時15分 気象庁発表
01日16時11分頃地震がありました。
震源地は愛媛県東予(北緯33.8度、東経133.1度)で、
震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/area/5/20161001161500495-011611.png
0153名無電力140012016/10/01(土) 18:53:03.29
危険なのは車だって飛行機だって同じ
0154名無電力140012016/10/02(日) 06:00:07.41
国民と将来世代に莫大な負担を押し付ける原発いらない「負の遺産」

原発事業者の事故賠償に上限案 超えた分は国民負担も
http://www.asahi.com/articles/ASJB15FM9JB1ULFA008.html
0155名無電力140012016/10/02(日) 11:44:03.02
>>153
よくいるよね。こういう低能なヤツ。
0156名無電力140012016/10/02(日) 12:01:15.54
>>155
俺のどこが低脳なのか説明できないんだろ?
どうせ
0157名無電力140012016/10/02(日) 13:38:30.18
損害予想額×事故確率+リスクプレミアム
0158名無電力140012016/10/02(日) 15:17:03.58
で、それがどうした?
原発を根拠もなくdisるなよたわけ
0159名無電力140012016/10/02(日) 15:26:21.38
損害額が莫大で保険も掛けられず、
賠償金も自分で払えず、
国にすがった電力会社があったよな・・・
0160名無電力140012016/10/02(日) 15:51:14.44
>>156
車や交通機関は保険に入ってるから許されてるところがあるんやで。
どんな優良ドライバーでも万が一にも起きないとは限らないから
賠償責任保険に入ってるの。
責任能力なくて他人の金を当てにして
車乗り回す奴は殺されても文句言えない存在。
0161名無電力140012016/10/02(日) 16:29:57.19
国という"保険"に入ってるやん、東電

国民がうまいこといくと思ってその枠組みで果実(割安な原発)を享受してきたんだろうが
うまくいかなくなった途端ぎゃあぎゃあわめくやつの神経が理解できん
で、今最善の策である再稼動に賛成せずに、わめいて再稼働ストップさせてるのがお前らだもんな
ったく、目も当てられんよ

この中で、自己前に原発に反対して大手から電気買わず自家発電にしてた猛者とかどうせ
おらんのでしょ?
0162名無電力140012016/10/02(日) 16:53:32.87
◆制度悪用?アニメ制作会社が従業員を農作業に

宮城県白石市に作画スタジオがあるアニメ制作会社「旭プロダクション」(東京都練馬区)が、東日本大震災の緊急雇用創出事業を利用して雇った従業員を別会社に派遣し、アニメ制作とは無関係の農作業に従事させていたことが1日、分かった。
事業を委託した宮城県と白石市は、同社が人件費の一部を不正受給した疑いがあるとみて調査している。

県によると、旭プロは2012年11月〜今年3月、県が発注した「アニメむすび丸」の制作などを計約8610万円で受注。
県内在住の男女39人をアニメ制作名目で雇った。

ところが、同社は少なくとも10人を10日間、宮城県蔵王町の農業生産法人「GFC」に派遣し、アニメ制作とは無関係の農作物の収穫に当たらせた。
GFCの男性社長は旭プロの役員を兼務しており、GFCは旭プロの事実上の子会社とみられる。

白石市も旭プロに国の緊急雇用創出事業を活用したアニメやフリーペーパー制作などの事業を委託。
同社は12年12月〜15年1月、17人を雇ったが、少なくとも5人が1週間、GFCへ派遣されたという。

[旭プロダクション] 
1973年設立。人気漫画「ワンピース」のアニメ映画や「ジョジョの奇妙な冒険」のアニメ制作などの実績がある。
本社は東京都練馬区。2010年4月、白石市の市情報センター「アテネ」内に宮城白石スタジオを開設した。

写真:旭プロの宮城白石スタジオが入る白石市情報センター「アテネ」
http://amd.c.yimg.jp/amd/20161002-00000002-khks-000-2-view.jpg

(▼記事を一部転載しました。全文はリンク先でご覧ください)

河北新報 2016年10月2日(日)10時41分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161002-00000002-khks-soci
0163名無電力140012016/10/02(日) 18:06:19.54
>>161
国は保険ではない。
国民は無限責任のアンダーライターではない。
少なくとも沖縄電力管内は、原発の電力を使っていない。

それどころか、東電の廃炉費用が足りないからと、
自由化された新電力の利用者にも負担させようとは、
どういう了見だ?

廃炉費用が原発の原価でなくて、
なんで一般管理費になる?

何が「今最善の策」だと?
どの面下げて言ってるのかね?
今頃都合良く「公」の顔すんな。

減資もせず、身売りもしないで、
自分で自分のケツも拭けないほど、
原発は高コストだということ、
自ら証明してるだろが。

しかも、今回の「おかわり8兆円」もまだ一部で、
他の原発の積立不足どころか、
10万年間保管の最終処分費用も足らんのだろうが。

このクソ野郎。
0164名無電力140012016/10/02(日) 18:18:07.16
>>163
悔しかったら国民負担が増えない政策を主張してる政党に票を入れて
政権交代してみい
ノイジーマイノリティのクソが
0165名無電力140012016/10/02(日) 18:20:36.52
この中で、事故前に原発に反対して大手から電気買わず自家発電にしてた猛者とかどうせ
おらんのでしょ?
クソが
0166名無電力140012016/10/02(日) 22:00:58.78
まだ原発の犬たちがキャンキャン吠えてるのか
今回のエサ代はかなり多いんだな
0167名無電力140012016/10/03(月) 02:09:07.47
フクシマの真実と内部被曝: 元東電原発技術者・内科医が語る
https://www.amazon.co.jp/dp/B00JJ8EP3W/ref=cm_sw_r_other_apa_BZt8xb89FA7WA
0168名無電力140012016/10/03(月) 03:08:33.90
【福島第1原発】汚染水増、想定超え続く=タンク不足も解消せず−「凍土壁」運用半年 [10/02]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/ 1475415479/
0169名無電力140012016/10/03(月) 07:22:02.47
>>161
その国の代表が「安全神話」を信じて福島原発事故を起こす要因を招き、責任もとっていない
責任もとらず、更に国民に押し付けようとする

大事故を起こしといて、被害者や関係の無い人らに押し付け逃げ出した

安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
http://news.livedoor.com/article/detail/9874444/

福島原発の事故に関して安倍首相はきわめて直接的な責任を負っている。
第一次政権で今と同じ内閣総理大臣の椅子に座っていた2006年、
安倍首相は国会で福島原発事故と同じ事態が起きる可能性を指摘されながら、
「日本の原発でそういう事態は考えられない」として、対策を拒否していたのだ。
0170名無電力140012016/10/03(月) 07:26:13.57
菅直人が上告 安倍首相メルマガ訴訟
2016/10/1 9:43
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG30H9G_R01C16A0000000/

 民進党の菅直人元首相が、東京電力福島第1原子力発電所事故の対応を批判した安倍晋三首相のメールマガジンで名誉を傷つけられたとして、損害賠償などを求めた訴訟で、
菅氏が1日までに、9月29日の東京高裁判決を不服として上告した。
高裁判決は一審東京地裁に続き「記事の主要部分は真実」と認め、菅氏敗訴を言い渡した。〔共同〕
0171名無電力140012016/10/03(月) 12:36:27.07
安倍をディスって菅をディスらず、ってところにお前のスタンスが現れてるよ
バイアスかけすぎ
0172名無電力140012016/10/03(月) 14:36:52.19
菅直人と安倍晋三だと過失割合で1対99ぐらいになりそうだが。
0173名無電力140012016/10/03(月) 15:34:08.10
数字逆じゃね
0174名無電力140012016/10/03(月) 15:36:37.81
原発事故と航空機と自動車事故と、同列にする池沼
0175名無電力140012016/10/03(月) 15:49:30.16
原発由来の電気食ってたんだろ、お前らイケヌマも
0176名無電力140012016/10/03(月) 15:51:02.48
モンスターペアレンツみたいな醜態晒すなよ、放射脳のイケヌマ
0177名無電力140012016/10/03(月) 15:59:29.99
不適切な比較をぶち上げて誤認を誘い大した問題じゃないと思わせる
詐欺師やペテン師のやり口だわな
0178名無電力140012016/10/03(月) 16:00:54.97
だね
アンチ原発は非道いわ
0179名無電力140012016/10/03(月) 16:10:56.31
安全が確認された原発を速やかに再稼動して、
原発推進者の首長がいる自治体の中から核廃棄物を処分する地域を大人の知恵で
決めて実行する
もちろん、お金の手当ては手厚く行う必要があるよ
そこに住みたい人間の引越し手当てとか含めてね

これで万事解決なんだけどね

放射脳がそうさせないように空騒ぎするから紛糾してるだけで
0180名無電力140012016/10/03(月) 16:11:54.58
◯住みたくない
×住みたい
0181名無電力140012016/10/03(月) 16:20:29.79
沖縄の基地問題と一緒だわな
物事がスムーズに進むと困る勢力が騒いでる感じ
アンチ日本な空気を激しく感じるよ
0182名無電力140012016/10/03(月) 17:35:11.25
>>181
アンチ日本は、原発押し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています