原発144 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無電力14001
2016/11/24(木) 16:24:41.26【調べなくても安全】
フランスの原発で日本鋳鍛鋼製の鋼材の強度不足が炭素含量の実測から発覚したが、
日本国内8原発13機にも使用。
だが、原子力規制委員会は、川内原発は「稼働しているから止められない」と
会社の文書をみるだけで問題ないと
【調べなくても安全2】
規制委員会が「安全」とた九電の調査書の現物を見て欲しい。
製造方法のフローチャートをみて、◯をつけただけのおふざけ答案だ。
フランスで見つかった現実の「嘘」を紙の回答でひっくり返すアイヒマン田中「寄生」委員長。
https://www.nsr.go.jp/data/000170735.pdf
【調べなくても安全3】
加えて九電の現物の回答書も見ずに報道する日本のマスコミは恥ずかしくないのだろうか。
昨日の地震でも福島第二原発の冷却水停止も東電の説明では、
水位が揺れたのは地震10分後?と疑問だらけ。
きっと規制委は調べない。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161122/k10010779521000.html
【調べなくても安全4】
日本鋳鍛鋼が原子炉圧力容器を製造した13機は、川内原発1、2号機、
福島第二原発2、4号機、志賀原発1号機、高浜原発2号機、
大飯1、2号機、敦賀原発2号機、伊方原発2号機、玄海原発2、3、4号機。
みな調べない。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201609/CK2016090302000123.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています