>>213
>原発の安全を最優先に運転継続を図る。
定期検査までに事故らないだろうけど、100%の確信がない以上安全第一なら即刻停止もアリ。
運転継続なら「安全を最優先」ではないだろ。

>知事には運転中の原発を止める法的権限がない
だから「命令」ではなく「要請」なんだろ。日本語を理解できないのかな。

>川内原発の停止要求に妥当性は見いだし難い。熊本地震を受けて検討した原子力規制委員会も、必要はないとの見解だ。
責任を取らない原子力規制委員会が何と言っても無意味。住民の安全に責任がある知事だから停止要求する必要がある。

>川内原発の2基を止めると、代替火力発電の燃料代として1カ月で100億円の出費が生じる。
安全性 <<< 経済性 なんですねw

>この費用は誰が負担すべきなのか。
安全性に不安がある原発を稼働させた九電だろw