トップページatom
1002コメント763KB

原発144 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012016/07/18(月) 07:19:49.51
環境・電力@原発スレ

前スレ
原発143
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1459490811/
0002名無電力140012016/07/18(月) 07:21:11.27
前スレが512k越えていますと書き込みできなくなったので立てました
0003名無電力140012016/07/18(月) 07:26:13.62
06年 安倍首相「津波被害の評価せずに対策不要と決定」
08年 東電「津波水位16mの試算出て対策不可避も黙殺」
09年 研究者「大津波の危険あり」 → 東電は無視
11年 地震で原発漏水 → 津波で水位15m → 電源喪失
16年 事故損害の国民負担額3兆円超 → 未だ総額見えず

http://i.imgur.com/OHFlyjK.jpg

http://i.imgur.com/9oyafwe.jpg
http://i.imgur.com/iKkdGeJ.jpg
http://i.imgur.com/gZ0eRVp.jpg
http://i.imgur.com/QDjdPLk.jpg
http://i.imgur.com/MJvL15A.jpg
http://i.imgur.com/NfxcZSK.jpg
http://i.imgur.com/XupLXLP.jpg
http://i.imgur.com/5TOrGNs.jpg
http://i.imgur.com/YVJtdku.jpg
http://i.imgur.com/XLSRRcw.jpg

関東の汚染は現在進行中
http://i.imgur.com/ep2Eim3.jpg
http://i.imgur.com/6C07MtU.jpg
0004名無電力140012016/07/18(月) 14:33:12.44
もし東京都知事になって東電のいいなりになって原発作るなら、東京都に作れよ

増田知事候補 繰り返し 「原発新増設」

安倍政権下で財界提言を代弁

7・31 都知事選

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-18/2016071815_01_1.html
0005名無電力140012016/07/19(火) 05:54:37.89
フクシマから国の偽装を暴く ?@Anti_Jigokudama 7月14日

全国の小児科医は科学的立場に立って
こどもたちを放射線被ばくから守ろう!

「明白な甲状腺がん異常多発と健康障害の進行─
障害の調査と避難の保障を」─小児科学会・討議資料
http://ebm-jp.com/2016/07/201605-pamphlet-shonika-gakkai/
0006名無電力140012016/07/19(火) 15:40:43.38
福島第一原発の高濃度汚染水 規制委が対策指示
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160719/k10010600911000.html

東京電力福島第一原子力発電所の建屋内にたまっている高濃度の汚染水について、
原子力規制委員会は、新たな津波に襲われた場合に海などに流出するおそれがあるとして、
濃度や量を低減させる対策を早急に検討するよう東京電力に指示しました。
0007名無電力140012016/07/20(水) 07:30:33.28
トルコへの原発輸出は直ちに止めるべきだ
火中に爆弾を投げるようなもの

トルコにあるアメリカの核爆弾はもはや安全ではない
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/07/post-5513.php

<先週末のクーデター未遂で、インジルリク空軍基地が舞台になったのを
目の当たりにした専門家は皆、不安に駆られただろう。
そこには、アメリカの核爆弾が何十発も備蓄されているからだ。
直ちに撤去して、ヨーロッパのどこかに持って行くべきだ> 

トルコの治安情勢はしばらく前から悪化しつつある。


トヨタ一時操業停止 原発輸出の三菱重工「状況見守る」 日本企業に警戒広がる
http://www.sankei.com/world/news/160716/wor1607160079-n1.html
0008名無電力140012016/07/20(水) 15:24:06.66
始める前から言われてたのに

東電「完全凍結は困難」 第一原発凍土遮水壁 規制委会合で見解
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160720-00000031-fminpo-l07

東京電力は19日、福島第一原発の凍土遮水壁について、完全に凍結させることは難しいとの見解を明らかにした。
同日、都内で開かれた原子力規制委員会の有識者会合で東電の担当者が示した。
東電はこれまで、最終的に100%凍結させる「完全閉合」を目指すとしていた。
方針転換とも取れる内容で、県や地元市町村が反発している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています