トップページatom
1002コメント270KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart11 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力140012016/06/28(火) 12:50:32.48
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://enechange.jp/
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
http://j-energy.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1465778868/

●荒らしが出現しています。
●「工作員」の文字が現れたら要注意。スルーしましょう。
●荒らしに反応する人も荒らしです。
0818名無電力140012016/07/16(土) 10:37:25.20
議会って学歴がないとバカにされて言うこと聞いてくれないらしいぞ
0819名無電力140012016/07/16(土) 10:37:59.68
>>800
ファンの消費電力は少ないから、風量最大が消費電力少ないと思う。お任せは快適性を重視して風量を出来るだけ抑えちゃうだろうから
0820名無電力140012016/07/16(土) 10:39:10.23
>>817
関西学院大学
0821名無電力140012016/07/16(土) 10:43:36.30
>>820
えっ〜そんあ大学知らねえ Fかよ
関西で有名私立大といえば同志社大学と立命館大学だろが
まあ年の割に綺麗だから許そうか
0822名無電力140012016/07/16(土) 10:45:32.06
マクドナルドの裏メニューが好き
0823名無電力140012016/07/16(土) 10:47:08.29
いやいや鳩だって東大かなんかだろ?
つくづく政治に学歴は関係ないと思ったわ
0824名無電力140012016/07/16(土) 10:47:52.94
関東学院大学の姉妹校
0825名無電力140012016/07/16(土) 10:49:36.82
>>820
小池の頃の関学は早稲田以上だぞ
今じゃ見る影も無いが
0826名無電力140012016/07/16(土) 10:55:09.34
関西学院大学って早稲田以上とは知らなかった。同じ年代だけど関学って知らないし俺の会社にはいない(超一流会社だけど)(東大京大早稲田慶応はたくさんいる)
今じゃ見る影も無いとは何か不正でもしたのかな?
0827名無電力140012016/07/16(土) 10:59:37.50
うちの会社にも同志社や立命館いるけど関西学院いないぞ
早稲田以上だといい加減なこというなよ
0828名無電力140012016/07/16(土) 11:01:18.10
>>821
関関同立
0829名無電力140012016/07/16(土) 11:06:41.97
学歴でなくtoukyoutoには猪瀬の指摘していることが重要だ
http://news.goo.ne.jp/article/hochi/nation/20160715-134-OHT1T50251.html
0830名無電力140012016/07/16(土) 11:09:34.21
>>828
同立と関関の差大きいよな
確かに同志社と立命館多いけど関西大学と関西学院いないぞ
0831名無電力140012016/07/16(土) 11:11:30.92
>>830
早慶と法政の差と同じぐらいだよな
0832名無電力140012016/07/16(土) 11:13:41.98
関西は関東に比べると大学の数桁違いに違うから4校の差が大きすぎるのは仕方ないよな
0833名無電力140012016/07/16(土) 11:15:21.98
>>831
違うぞ
早慶と日駒の差ぐらいあるぞ
0834名無電力140012016/07/16(土) 11:19:35.91
結局は議会は自民党都連が幅をきかせているんだな
0835名無電力140012016/07/16(土) 11:20:24.59
俺が受験生の頃は同志社と関学が同じくらいの難易度でその次に立命館、一番下が関西大学って順だったけど今関学はそんなに落ちてんのか
0836名無電力140012016/07/16(土) 11:25:25.41
>>835
関学って昔から聞いたことないな。近畿大学は知ってるけど。
私立大学には興味なかったしな。
どうせ国立のすべり止め程度しか価値なかったからね。
0837名無電力140012016/07/16(土) 11:29:07.38
>>835
戦前の話かよ
古臭いなあ
0838名無電力140012016/07/16(土) 11:32:23.86
>>837
20年ほど前の話だが
しかしだいぶ前の話でうろ覚えで違ってたかもしれん
まあでも一応今でも関関同立って言われるしそれなりの難易度はあるだろ
0839名無電力140012016/07/16(土) 11:33:30.42
関東学院大学の姉妹校
立派だよな
小泉新次郎と同じだよね
0840名無電力140012016/07/16(土) 11:39:29.99
関学=アメフト
0841名無電力140012016/07/16(土) 11:45:04.86
小○は中退だぞ
0842名無電力140012016/07/16(土) 11:49:53.43
ところで大学の序列や難易度ってそんなに大きく変わるものなの?
0843名無電力140012016/07/16(土) 11:54:42.99
東大>京大>一橋>東工大>阪大>名大>東北大>九大>北大>筑波大>神戸大>早稲田>慶応
変わったないじゃん
0844名無電力140012016/07/16(土) 11:59:55.65
早稲田慶応はもっと下じゃないのかよ
神戸大>横浜国立>広島大>金沢大>早稲田>慶応だろが
0845名無電力140012016/07/16(土) 12:04:33.47
いや〜ん
私の母校のお茶ノ水女子大を忘れないでね
いれてくれたらサービスするわよ
0846名無電力140012016/07/16(土) 12:06:23.05
私も奈良女子大を入れてね
べたべたしてあげるよ
0847名無電力140012016/07/16(土) 12:33:42.22
>>838
あんたは一応今でも日東駒専って言われるしそれなりの難易度はあるだと同じ考えジャン
0848名無電力140012016/07/16(土) 12:37:55.99
関西はレベル低いからな
関関同立は関東で言えば日東駒専と同じだ
0849名無電力140012016/07/16(土) 12:45:36.46
関東学院は日東駒専より低いぞよ
0850名無電力140012016/07/16(土) 12:49:42.08
スマメに交換された
いよいよ新電力デビューじゃあ〜
0851名無電力140012016/07/16(土) 13:13:51.70
なにスレだよここ
0852名無電力140012016/07/16(土) 13:17:06.57
いや〜ん
禿おじさんサービスするわよ
0853名無電力140012016/07/16(土) 13:18:42.97
いや〜ん
禿おじさん頭ぺろぺろするわよ
0854名無電力140012016/07/16(土) 14:56:25.67
LOOOPが世界一!!
0855名無電力140012016/07/16(土) 16:33:51.98
>>854
低使用の場合だけな。低使用じゃなければエルピオが世界一。
このスレでlooopと言ってる時点で低使用バレバレだな。貧乏人くんよ。
0856名無電力140012016/07/16(土) 17:54:12.12
日本国益を阻害して東電の批判するやつは国外から出ていってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=jUHg6zgysvE
0857名無電力140012016/07/16(土) 18:06:46.24
桜井パパは命かけているから頼もしいい
0858名無電力140012016/07/16(土) 18:16:31.09
頑張ってくれよ、都民の声に耳に傾けてくれるんじゃないかよ。公約違反だけは避けて頂戴。今後を期待する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000534-sanspo-soci
0859名無電力140012016/07/16(土) 18:19:58.83
荒らし(嵐ではない)のファンだから桜井パパが一番好き。
凄い意気込みだな。男らしいし頼もしい。
0860名無電力140012016/07/16(土) 18:23:24.81
やはり韓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000023-tospoweb-ent
0861名無電力140012016/07/16(土) 18:26:11.33
全く対等だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160716-00000022-tospoweb-ent
0862名無電力140012016/07/16(土) 18:31:47.52
松岡修造が立候補して欲しかった
彼ならできる
0863名無電力140012016/07/16(土) 18:32:17.45
エロピオ最高!
0864名無電力140012016/07/16(土) 18:33:32.63
オリンピックがあるから元気な松岡修造がいい
仕方ないから元気な桜井パパ
0865名無電力140012016/07/16(土) 18:38:31.14
マジでエルピオに変えて1万円以上節約できるわ〜うれし〜
0866名無電力140012016/07/16(土) 18:39:36.91
庶民の味方エルピオ!
0867名無電力140012016/07/16(土) 18:40:48.84
鳥○よ、真剣にやってくれよな。
1日1回でなくもっと演説してくれ。
都民の声に耳を傾けてくれるんじゃないかよ。はったりかよ。
俺の地域にも来てくれよ。お願い。
応援してるからな。
0868名無電力140012016/07/16(土) 18:42:45.92
>>855
使用量少ないよ、別荘持ちだからね
0869名無電力140012016/07/16(土) 18:43:01.72
最後の砦エルピオ
0870名無電力140012016/07/16(土) 18:43:52.42
東京都知事選の選挙運動よりか東京都議会との闘いの方が凄く体力や精神力使うぞ。
特に無所属はな。
0871名無電力140012016/07/16(土) 18:48:08.89
超燃料調整費高い噂のエルピオ
0872名無電力140012016/07/16(土) 18:49:05.90
超燃料調整費あいまいの噂の東京ガス
0873名無電力140012016/07/16(土) 18:50:18.02
超料金中途で超値上げする噂のエルピオ
0874名無電力140012016/07/16(土) 18:51:40.75
超ガスお得意先ニチガスを東電に奪われた東京ガス
0875名無電力140012016/07/16(土) 18:52:35.46
超設備投資の党教ガス
0876名無電力140012016/07/16(土) 19:02:33.63
今日テレのニュース見たけど鳥越は動員され企画された街宣午後4時から一回だけとか
0877名無電力140012016/07/16(土) 19:05:57.17
結局、マック赤坂しか居ないんだよ(´;ω;`)
0878名無電力140012016/07/16(土) 19:07:53.00
サヨクジジイを都知事にしたらテロリストへの警戒態勢なんか
とらないだろうからもう東京も終わりだね大阪への首都移転が
必要になるだろう
首都は大阪か京都だな
0879名無電力140012016/07/16(土) 19:09:20.43
未来首都岡山の時代(゚A゚;)ゴクリ
0880名無電力140012016/07/16(土) 19:13:59.22
なんでテレビは
桜井誠っていう人を取り上げないんですか!?

今日街頭演説を聞いたら感動しました!
0881名無電力140012016/07/16(土) 19:16:31.22
宣伝しなくても桜井パパで有名だから
0882名無電力140012016/07/16(土) 19:19:12.85
昨日 鳥越の街頭演説聞いてたら声が小さく意味わからなかった
声が小さかったので相当ヤジがでていた
1日1回だけしか回らないくせに声ぐらい大きく出せよ
0883名無電力140012016/07/16(土) 19:20:33.16
東京都も終わりだ
これからは九州の時代
0884名無電力140012016/07/16(土) 19:27:10.98
夕方までねてるんじゃねえよ。都民なめてるのかよ
このニュースみている限り小池が気合入ってるな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160716-00000037-nnn-soci
0885名無電力140012016/07/16(土) 19:38:03.24
おいここ政治スレじゃないぞ
0886名無電力140012016/07/16(土) 19:38:21.56
長妻よ、1日1回でもへこたれるようだとおまえも体力つけないとな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160716-00000038-ann-pol
0887名無電力140012016/07/16(土) 19:39:24.81
>>867
アホか
鳥〇なんか演説すればするほど墓穴掘りまくりじゃねーか
消去法で小池だけど橋下が立候補してくれたら橋下一択だったわ
0888名無電力140012016/07/16(土) 19:39:39.86
とうとうふんスレも政治スレに変わったな
もっとしっかりしろよな
0889名無電力140012016/07/16(土) 19:41:24.20
荒らし好きだから桜井パパがいい
0890名無電力140012016/07/16(土) 19:42:06.79
荒らし好きだから東ガスがいい
0891名無電力140012016/07/16(土) 19:44:11.24
長○よ おまえの嘘にはあきれるぞ
だから政治に信用はないんだぞ
都民を馬鹿にするな
0892名無電力140012016/07/16(土) 19:45:12.20
嘘をついてもわからない馬鹿が多いから勝てる
0893名無電力140012016/07/16(土) 19:49:39.63
誰がじゃ?
0894名無電力140012016/07/16(土) 19:50:15.48
NHK嫌いだから立花が好き
0895名無電力140012016/07/16(土) 19:51:09.58
荒らし好きだから東ガスがいい
0896名無電力140012016/07/16(土) 19:52:35.32
コピペはつまらない
0897名無電力140012016/07/16(土) 19:52:52.83
なんでテレビは
桜井誠っていう人を取り上げないんですか!?

今日街頭演説を聞いたら感動しました
0898名無電力140012016/07/16(土) 19:53:28.78
コピペは面白い
0899名無電力140012016/07/16(土) 19:58:10.23
ビートたけしでも立候補したら簡単に当選しちゃうのにな
0900名無電力140012016/07/16(土) 20:07:01.30
東電大好きだから増田大好き
0901名無電力140012016/07/16(土) 20:17:24.91
俺も東電派だから増田
0902名無電力140012016/07/16(土) 20:22:50.75
増田はやめとけって事だなd
0903名無電力140012016/07/16(土) 20:30:34.74
>>871
嘘ダメ
0904名無電力140012016/07/16(土) 20:31:27.90
>>872

嘘ダメ
0905名無電力140012016/07/16(土) 20:32:09.23
>>873
嘘ダメ
0906名無電力140012016/07/16(土) 20:33:21.25
>>873>>874のことあるね
0907名無電力140012016/07/16(土) 20:33:29.30
エルピオちゃんと燃料調整費の計算式発表してるもんな
ほぼとかぼかしてるより健全
0908名無電力140012016/07/16(土) 20:37:21.53
ということは東ガスは不健全でエルピオは健全
0909名無電力140012016/07/16(土) 20:38:47.16
>>1から>>908全部
嘘ダメ
0910名無電力140012016/07/16(土) 20:39:24.67
俺も東電派だから増田
0911名無電力140012016/07/16(土) 20:41:09.49
馬鹿には解けない計算式
0912名無電力140012016/07/16(土) 20:52:31.93
>>790>>800>>819
熱交換が行われるのはエバポレーターだけじゃない

スクロール型コンプレッサーは回転数を落としても効率は上がらない
エキパンが開放されて圧が下がってる時に回転数を落とすとむしろ効率が落ちる
コンデンサーは負荷が増えれば増えるほど効率が著しく落ちる
つまり、エキパンを絞れば絞るほど効率が上がるんだ

エキパンを絞る為にはコンデンサでの熱交換を適切に絞ってやればいい
つまり風量を落とせば落とすほど効率が上がる
風量を上げれば・・・って言ってるのは”コンデンサでの熱交換効率”だけしか見ていないからだろうね
熱交換効率と電気代からみた効率は別問題

それとは別に窓など部屋と外部との熱交換を抑えてやると電気代が抑えられる
つまり、風が少ない方が効率が良くなるんだな
冷気を足元にため、床に寝っ転がるか扇風機で軽く自分に向けて当ててやる方がいい
0913名無電力140012016/07/16(土) 20:55:26.73
>>819
お任せオートは電気代を最大効率にするための機能では無く、涼しさを優先してる
そのために風量を上げて体感的な涼しさに頼った設定になってしまうんだ

電気代を下げるなら風量を下げてエアコン直下に自分の方にだけ向けた扇風機で
弱運転するのがいい
0914名無電力140012016/07/16(土) 21:06:40.29
>>913
風量を最大にするのがもっとも消費電力が小さいんだけど。
0915名無電力140012016/07/16(土) 21:15:22.61
>>750
ログインパスワードとは別にファイルパスワードっていうのが来てたでしょ?
0916名無電力140012016/07/16(土) 21:29:28.72
looop 5,877円 245kWh
   6,370円 (245kWh)

請求より、HPの方が高いのは、
その燃料〜が安くなったせい?
0917名無電力140012016/07/16(土) 21:32:16.93
桜井くんのパパとは、別人でしょ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。