電気代を抑えるなら電力単価だけでなく電力量も抑えないと無意味。
この時期になるとエアコンつけっぱなしで電気代が下がった話が出回るけど、
要はピーク運転を抑えて、熱交換の効率を上げればいいわけだから、
・「セーブモード(能率抑制)」に設定してコンプレッサーの運転を抑える
・風量は「最強」にして冷媒との熱交換を促進する
ように設定すればいいんだよ。試してみて!