従量制でシミュレーションしたら2年縛りのエネオスが1番安かった。
僅差でエネワン。
時間別は今の時間別使用状況が把握できて無いから見送った。
2年縛りのエネオスをとりあえず契約して「電気見える化」サービスを利用して使用状況を分析して2年後に他に乗り換えるか考えるってかんじでもいいかな?
なんか罠あるかね?
もちろん更新月は忘れ無いようにする。
ちなみに愛知で過去1年の平均使用量は395W。