>>115
電力は自由化されたから料金は自由に決めていいんだよ
関東向けと関西向けに差をつけても構わない

じゃあ、今までの国の認可料金はなんだったんだ?
ってことになるが、ロジック的には
電力自由化に向けてコスト削減した→料金安くする原資ができた→国に料金改定(値下げ)申請しなきゃ→あれれ?今から申請してたら電力自由化後になっちゃうわ→じゃあ申請やめよ→この原資どうしよう?→よし関西に安く売ったれ→イマココ