トップページatom
1002コメント278KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart8 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012016/05/22(日) 14:36:12.10
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://enechange.jp/
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
http://j-energy.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1462591483/
0002名無電力140012016/05/22(日) 16:10:38.70
      A      B
1    kWh   \,\/kWh
2           373.73          最初の15kWhまで 373.73\/契約
3.     15     22.83       15kWh超過120kWhまで 22.83\/kWh
4    120     29.26    120kWh超過200kWhまで 29.26\/kWh
5    200     23.41    200kWh超過300kWhまで 23.41\/kWh
6    300     26.66    300kWh超過分       26.66\/kWh
7      0.     374      =B$2
8.     15.     374      +MAX(MIN($A7,$A$4)-$A$3),0)*B$3
9.    120    2,771       +MAX(MIN($A7,$A$5)-$A$4),0)*B$4
10   200    5,112       +MAX(MIN($A7,$A$6)-$A$5),0)*B$5
11   300    7,453               +MAX($A7-$A$6,0)*B$6
12   400.   10,119
0003名無電力140012016/05/22(日) 16:18:07.15
そうだな
悔しいけど、国の想定通りの展開になってしまったな
電力も来年のガスも明らかに東電の勝利だな
結局、自由化とは東電を助けるための手段にすぎなかった
なんか面白くないな
赤ヘルの応援が少ないからだぞ
反省しろよ
0004名無電力140012016/05/22(日) 16:22:36.72
俺、実は東ガスに期待して株買ってたけど、ダメだな
秋ごろからガス銘柄とういうことで東電株価値上げするから、仕込んどかないとな
0005名無電力140012016/05/22(日) 16:31:18.55
>>4
かわいそうに
東ガスは早く売ってしまった方がいいぞ
これから電気は既存火力発電所経費負担増・新設火力資金負担増やガス目減りでどんどん株価下がるぞ
東ガスに未来はないぞ
経営危機になってもガスは他でも供給できるから国は助けんぞ
0006名無電力140012016/05/22(日) 17:24:06.77
関西の俺は東電に足を向けて寝られないよ
0007名無電力140012016/05/22(日) 18:33:36.36
>>4
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02202830S6A510C1000000/
石炭火力について、NIKKEIにこんな記事が出てたくらいだからなあ
長期ホールドしても値上がりは期待できんだろう
0008名無電力140012016/05/22(日) 18:36:35.71
日本での石炭の消費が減れば中国では石炭の値が下がり、家庭での暖房ごときで
ガンガン燃やすようになる
環境汚染に繋がるな

先進国でこそ、石炭での発電を推し進めるべき
0009名無電力140012016/05/22(日) 19:27:49.17
スマメになってから、ドライヤーつけたりした時に電灯が一瞬暗くなる現象がなくなった気がする。
気のせい?
0010名無電力140012016/05/22(日) 19:46:32.55
俺はスマメになってから金運上昇したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています