トップページatom
1002コメント278KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart8 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012016/05/22(日) 14:36:12.10
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://enechange.jp/
http://kakaku.com/energy/
http://power-hikaku.info/
http://j-energy.info/
https://www.tainavi-switch.com/

前スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1462591483/
0002名無電力140012016/05/22(日) 16:10:38.70
      A      B
1    kWh   \,\/kWh
2           373.73          最初の15kWhまで 373.73\/契約
3.     15     22.83       15kWh超過120kWhまで 22.83\/kWh
4    120     29.26    120kWh超過200kWhまで 29.26\/kWh
5    200     23.41    200kWh超過300kWhまで 23.41\/kWh
6    300     26.66    300kWh超過分       26.66\/kWh
7      0.     374      =B$2
8.     15.     374      +MAX(MIN($A7,$A$4)-$A$3),0)*B$3
9.    120    2,771       +MAX(MIN($A7,$A$5)-$A$4),0)*B$4
10   200    5,112       +MAX(MIN($A7,$A$6)-$A$5),0)*B$5
11   300    7,453               +MAX($A7-$A$6,0)*B$6
12   400.   10,119
0003名無電力140012016/05/22(日) 16:18:07.15
そうだな
悔しいけど、国の想定通りの展開になってしまったな
電力も来年のガスも明らかに東電の勝利だな
結局、自由化とは東電を助けるための手段にすぎなかった
なんか面白くないな
赤ヘルの応援が少ないからだぞ
反省しろよ
0004名無電力140012016/05/22(日) 16:22:36.72
俺、実は東ガスに期待して株買ってたけど、ダメだな
秋ごろからガス銘柄とういうことで東電株価値上げするから、仕込んどかないとな
0005名無電力140012016/05/22(日) 16:31:18.55
>>4
かわいそうに
東ガスは早く売ってしまった方がいいぞ
これから電気は既存火力発電所経費負担増・新設火力資金負担増やガス目減りでどんどん株価下がるぞ
東ガスに未来はないぞ
経営危機になってもガスは他でも供給できるから国は助けんぞ
0006名無電力140012016/05/22(日) 17:24:06.77
関西の俺は東電に足を向けて寝られないよ
0007名無電力140012016/05/22(日) 18:33:36.36
>>4
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO02202830S6A510C1000000/
石炭火力について、NIKKEIにこんな記事が出てたくらいだからなあ
長期ホールドしても値上がりは期待できんだろう
0008名無電力140012016/05/22(日) 18:36:35.71
日本での石炭の消費が減れば中国では石炭の値が下がり、家庭での暖房ごときで
ガンガン燃やすようになる
環境汚染に繋がるな

先進国でこそ、石炭での発電を推し進めるべき
0009名無電力140012016/05/22(日) 19:27:49.17
スマメになってから、ドライヤーつけたりした時に電灯が一瞬暗くなる現象がなくなった気がする。
気のせい?
0010名無電力140012016/05/22(日) 19:46:32.55
俺はスマメになってから金運上昇したわ
0011名無電力140012016/05/22(日) 19:53:18.58
俺は東電のおかげでホクホクだよ
ちなみに関西
関西人は原発の被害を受けていないから東電歓迎だ
逆に関電キラーだ
0012名無電力140012016/05/22(日) 20:12:39.07
関電キラー 赤
0013名無電力140012016/05/22(日) 20:13:47.18
>>10
俺はスマメになってから彼女ができたは!
0014名無電力140012016/05/22(日) 20:50:52.84
>>10
>>13
スマメで運気が上昇するわけないだろwww
0015名無電力140012016/05/22(日) 21:15:34.56
騙されたと思ってスマメにしたら・・・
http://p.twpl.jp/show/orig/BRpJv
0016名無電力140012016/05/22(日) 21:36:57.78
スマメにしたら宝くじの一等があたりました
0017名無電力140012016/05/22(日) 21:56:39.20
居留守が使える
0018名無電力140012016/05/22(日) 22:21:06.21
>>13
スマメにしたのを彼女に見つかんなよ
ケチ臭い人間だとバカにされて振られるぞ
スマメ隠しとけよ
0019名無電力140012016/05/22(日) 22:24:37.98
スマメにしたらすまた三昧
0020名無電力140012016/05/22(日) 23:45:29.75
酢豆とかxDとか、オリンパスは迷走してました
0021名無電力140012016/05/23(月) 03:21:30.22
東電そんなにお得?
うち、あんまりなんですけど。
0022名無電力140012016/05/23(月) 06:29:59.05
あなたのお宅はLooopに切り替えることができます

「今すぐ切り替える」
「後で切り替える」
0023名無電力140012016/05/23(月) 09:06:00.38
けち臭いというレッテル貼りを繰り返して
移行を阻止したい工作員がいるな
0024名無電力140012016/05/23(月) 09:08:39.88
安いところに切り替える人は倹約家であり賢い人。
ケチとは全然違う。
0025名無電力140012016/05/23(月) 09:10:56.16
Looopが一番安くてLooopでも不安でない人は、基本料無料になるのは今月申し込みまでだから急げ。
0026名無電力140012016/05/23(月) 11:32:34.14
Looopは既存の電力会社からの変更しか受け付けないから、一度新電力会社に
移ってしまうともう契約できない
今現在、既存の電力会社と契約しているなら、まずはLooopに移ってみよう
その他の新電力会社への変更は、その後に考えればいい
0027名無電力140012016/05/23(月) 11:37:46.73
ENEOSのQUOカード+2000円引き経由でlooopに入る予定だった人って
このスレにもけっこういた事ない?
0028名無電力140012016/05/23(月) 12:09:39.74
請求が二ヶ月後だとよ
0029名無電力140012016/05/23(月) 12:49:09.29
>>26
Looopって何故そんなに制限設けてるのだろうか。
その制限によるデメリットより何かしらのメリットが大きいのか?
0030名無電力140012016/05/23(月) 13:09:10.36
制限しないと会社がやっていけないんじゃない?
0031名無電力140012016/05/23(月) 13:12:25.65
>>27
エネオスはクオカードじゃなくてポイントサイト
0032名無電力140012016/05/23(月) 13:39:45.50
>>29
処理が煩雑になるからじゃね?
例えば東電からエネオスへ変更を申請して、切り替え前にlooopに申し込む客とか
このスレみてるとザラに居る感じだし
0033名無電力140012016/05/23(月) 13:40:39.02
>>31
ENEOS店頭申込でQUOカード500〜1000円ってのは見かけた
0034名無電力140012016/05/23(月) 15:09:28.07
30度超えたからエアコン付けた
どのくらい電力消費してるかスマメのおかげで把握できる
0035名無電力140012016/05/23(月) 15:47:47.02
>>21
関西で使用量少ないケチは東電のメリットない
使用量多い人が対象
元々使用量少ない人(300kwh以下)は自由化のメリット少ないし手間暇かけるなよ
0036名無電力140012016/05/23(月) 15:58:06.37
>>23
特典目当てで移行するのがケチ臭いということ
少ない使用量のくせに移行するのがケチ臭いということ
当然、多い使用量の人はどんどん切り替えろよ
勘違いすんなよ
0037名無電力140012016/05/23(月) 15:59:50.90
もう1つ言っておくと
このスレ見てると使用量の少ない人多いぞ
例えば>>21もな
0038名無電力140012016/05/23(月) 16:03:41.88
何でこの禿げ偉そうに命令口調なん?
0039名無電力140012016/05/23(月) 16:33:45.30
looop、大手からしか移動できないって、そんな。
どこかに、書いておいて欲しいものですね。
そしたら、皆最初に、手続きするのに。

6月から、基本料金、どうなるんでしょうね?
みんな電力も6月開始分、5月中旬連絡、来ないし。
Lpioは、5月予約、7月開始?でも、手続き面倒だし。
0040名無電力140012016/05/23(月) 16:55:45.26
>>35
使用料少ない人はlooopとか基本料無料のとこじゃね?
特典目当ては恥ずかしいわ〜
0041名無電力140012016/05/23(月) 17:48:09.24
あなたのお宅はLooopに切り替えることができます

「今すぐ切り替える」
「今夜切り替える」
0042名無電力140012016/05/23(月) 17:53:09.94
やっぱり中小はサービスだめだ
連絡全然ない4月から約2か月、、
仕方ない安けりゃいいんだよ
明細書なしなのにサービス開始してないっぽい
0043名無電力140012016/05/23(月) 17:54:10.12
>>32
でも既存電力からLooop以外に移った人はもうLooopと契約できないとか、
明らかに客を獲得する機会を自ら捨てててるよね?
0044名無電力140012016/05/23(月) 17:56:46.84
契約特典目当てで短期間で変える奴は浅ましいコジキ。
0045名無電力140012016/05/23(月) 18:12:55.42
洸陽電機は見える化なさそうだね。生活フィットプランにしても時間帯別の使用量が全く分からない。
0046名無電力140012016/05/23(月) 18:21:57.28
looopでシュミレーションしてみたら年間で5468円得とか
思ったほど安くならんな
だけど自然エネルギーは不安定だし足りなくなって他から調達するからすぐ値上がりしそうだ
0047名無電力140012016/05/23(月) 18:30:36.85
>>43
旧電なりに一旦戻ればいいんじゃ?
この縛りも加入者が殺到する今だけのものだろうし・・・
そもそも、そんな面倒な客1人相手にする時間で、旧電の客2人処理した方がいいと思うんだよな
0048名無電力140012016/05/23(月) 18:54:33.02
おいおいLooop契約内容はがきやマイページでは検針日5/10供給開始となっているのに、
中部電力のカテエネサイトの日別使用量が5/14まで更新されていて
Looopに5/15から切り替わっているもよう
検針日からスイッチングじゃなかったのか?
0049名無電力140012016/05/23(月) 18:57:42.79
looop人気ですね
東ガスのわい高みの見物( ^ω^)y―・゛~゜
0050名無電力140012016/05/23(月) 19:04:24.28
>>49
あんま安くなんなかったから俺はlooop見送った
0051名無電力140012016/05/23(月) 19:14:12.60
http://power-hikaku.info/column/notspread.php
この記事によると世間では自由化はあまり盛り上がってないらしいな…
0052名無電力140012016/05/23(月) 19:16:40.04
東電またもやらかすw

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/spv/1605/23/news085.html
0053名無電力140012016/05/23(月) 19:16:44.44
最初の切替日は東電の検針日だがその後の
検針は何日になる?

スマメなら暦月通りとかなんでもできそうだが
0054名無電力140012016/05/23(月) 19:16:47.87
>>45
お問い合わせフォームからご意見ご要望送れば?
対応してくれるかも
0055名無電力140012016/05/23(月) 19:28:40.37
>>53
切り替え後も検針は東電の仕事
何日が検針日になるのか知りたければ基準検針日でググれ
毎月同じ日になるわけではない
0056名無電力140012016/05/23(月) 19:39:02.37
HTBエナジーに東電の検針日(4/26)で切り替わっていたが、
5/14(土)の午後にスマートメーターの工事が来て、
その1週間後の5/22(日)から電力量が表示されるようになった

電力量の棒グラフにマウスカーソルを合わせると、色が濃くなって数字が出る
今は19:30過ぎで、先ほど17:30〜18:00までのデータが更新されて出てきたから、1.5時間遅れのデータで30分置きに更新されている

1年表示: http://i.imgur.com/Wa4q5B3.jpg
1ヶ月表示: http://i.imgur.com/W1wYatZ.jpg
24時間表示(昨日): http://i.imgur.com/OnP9dJA.jpg
24時間表示(今日): http://i.imgur.com/TA934iE.jpg
0057名無電力140012016/05/23(月) 20:16:15.38
>>55
ちょっと聞きたいことがあって関電に聞いたが
うちはデーターは持ってないとか言われたぞ
じゃあどこが検針してるんだよ?
0058名無電力140012016/05/23(月) 20:19:30.93
>>56
スマメのデータって案外いい加減じゃね?
ウチなんか、ある1時間使用電力0だったり、日中誰もいないのに通常の倍の消費電力だったりする
こんないい加減なデータを合計して1カ月分の電気量にされるなんてなんだかモヤモヤする
0059名無電力140012016/05/23(月) 20:20:42.61
>>57
関電エリアなら関電に決まってるだろが
バカなの?
0060名無電力140012016/05/23(月) 20:21:23.05
>>59
その関電に聞いたんだよ
お前こそ馬鹿か?
0061名無電力140012016/05/23(月) 20:27:09.28
>>60
おまい関電に何を聞いたんだよ
スマメは関電のもの、検針も関電の仕事
そんなこと、電力自由化の常識中の常識だぞ
0062名無電力140012016/05/23(月) 20:29:20.07
>>51
興味はあるけど様子見が多いのかと思ったが、様子を見てるうちに忘れられそうだな
0063名無電力140012016/05/23(月) 20:29:45.20
>>61
もういいよ 話通じてないな
0064名無電力140012016/05/23(月) 20:38:03.19
>>63
アホはすっこんでろ
0065名無電力140012016/05/23(月) 20:41:00.10
>>53
スマメに変わってないなら今まで通り東電の検針日で託送になるだろうが…
まー、契約が切り替わってんだから関電が検針してようが、新電力にデータを送っちゃえば関電はデータは持ってないだろ
聞くなら新電力会社じゃないの?
0066名無電力140012016/05/23(月) 20:48:10.21
>>65
東電と関電と新電力会社、の3社が登場してるがどういう状況だ?
0067名無電力140012016/05/23(月) 21:02:12.20
>>66
俺んちが東電管内だからうっかり間違えたわ
0068名無電力140012016/05/23(月) 21:10:47.37
>>53
ほらよ
http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/liberalization/kyoukyusya/change/retail/calendar.html

地区番号わかれば次の検針日もわかるぞ
0069名無電力140012016/05/23(月) 21:15:37.69
>>65
東電にしろ関電にしろ、新電力に切り替わった顧客の使用量に応じて託送料をもらうんだから
新電力に送ったデータは消してしまって持ってない、なんてことはあるわけない
0070名無電力140012016/05/23(月) 21:24:47.98
>>69
あるんだなぁ、それがw
0071名無電力140012016/05/23(月) 21:46:58.67
>>56
素晴らしい。ゼネラルはずっと準備中
0072名無電力140012016/05/23(月) 22:19:36.03
>>38
てめえ関西人をなめとったら承知せんぞ
関西では標準語じゃ
それと東電を馬鹿にしたら許さんぞ
関西では東電のおかげで安い電気つかわさせてもらってるんだぞ
0073名無電力140012016/05/23(月) 22:36:54.97
エセ関西人かな?
0074名無電力140012016/05/23(月) 22:37:24.26
>>70
ないお

データ持ってるのは送配電部門
問い合わせたのは営業部門
建前上は部門間でデータはやりとりしちゃダメなことになってるお
0075名無電力140012016/05/23(月) 22:40:49.19
表計算ソフトで試算してみたら
うちの条件だと、殆どの使用量でLPIOが最安だったが
会社としてどうなんだろ・・・
0076名無電力140012016/05/23(月) 22:51:49.75
>>73
アホ
0077名無電力140012016/05/23(月) 22:53:37.88
よほど都合が悪いようだな
0078名無電力140012016/05/23(月) 22:53:52.21
>>73
アホか
大阪生まれの大阪育ち
堺市や
0079名無電力140012016/05/23(月) 23:04:33.82
煽りに乗せられすぎやろ…
0080名無電力140012016/05/23(月) 23:07:44.46
>>79
てめえ関東人ぽいから聞くけど
東京は原子力で汚染されてるんけ
0081名無電力140012016/05/23(月) 23:17:17.84
楽しそうだなおまえら
余所でやれ
0082名無電力140012016/05/23(月) 23:20:15.33
一週間経ってもエルピオ返信よこさねえ
電話しろって事か
0083名無電力140012016/05/23(月) 23:25:07.98
>>81
答えろよ
0084名無電力140012016/05/23(月) 23:32:06.51
>>82
電話が確実らしい
0085名無電力140012016/05/23(月) 23:33:16.00
>>80
放射能乙www
0086名無電力140012016/05/23(月) 23:49:50.50
>>80
東京は汚染されていないですよ
モニタリングもされて大丈夫だという結果が出ているよ
福島には関係ないので東電を嫌っているひとは左○だけ
0087名無電力140012016/05/23(月) 23:55:50.50
>>86
え・・中部住みだけど東電も中部も蛇蝎レベルだけど・・・
0088名無電力140012016/05/24(火) 00:16:37.12
>>87
中部住なら、菅を恨むべし。
0089名無電力140012016/05/24(火) 00:18:34.81
>>87
中部電力嫌うの意味わかんねえ
エリート嫌いなのかな
0090名無電力140012016/05/24(火) 00:31:29.41
350ちょっとで関電
切り替えメリットはあんまないですね。
0091名無電力140012016/05/24(火) 00:38:56.02
>>90
あるだろ
0092名無電力140012016/05/24(火) 05:30:34.70
うちは冬はガスストーブでよく電気使う夏で600ぐらい
夏以外は250前後で他に変えても安くなるのは月に300円程度
それなら変える意味ないんだよね
0093名無電力140012016/05/24(火) 06:27:45.01
>>92
あるだろ
0094名無電力140012016/05/24(火) 06:30:49.93
>>90
350kwh超えればだんぜん東電プレミアムが最安だろ
算数出来ないと小学生に笑われるぞ
0095名無電力140012016/05/24(火) 06:34:10.62
>>92
又か
このスレ見てるの使用量少ないやつ多いな
0096名無電力140012016/05/24(火) 07:11:22.54
使用料少なくても安くしようとしてる人達が見てる
0097名無電力140012016/05/24(火) 07:42:31.75
一概には言えないんじゃないか?

100円でも安くしたい人は使用料少なくても変えるし、調べるのが面倒だったり不安が消えない人は使用料多くても変えない

このスレが少ない人だけとは言えないかな
0098名無電力140012016/05/24(火) 07:43:31.62
>>92
年間3600円も安くなるじゃん。
月じゃなく年間で考えるべし。
3600円なんてはした金と言える小金持ちなら知らんが。
0099名無電力140012016/05/24(火) 07:59:39.82
>>94
プレミアムは600以上じゃないとメリットないって言われたぞ?
0100名無電力140012016/05/24(火) 09:36:49.29
Lpio、他県まで訪問するって、言っているんだから、
最安で人気が出て、どうやら人手足りていなそうだね。

ネットで手続きできるように、変わってくれたら、
申し込んでもいいんだけれど。書くのは、嫌。郵送も。
0101名無電力140012016/05/24(火) 09:43:14.26
ソフトバンクでんきのバリューもいいぞ
プレミアムまで使わないのなら
0102名無電力140012016/05/24(火) 10:03:33.00
>>94
ありがとうございます。
早速、確認してきます。
ということは電気も東電
ガスも大量の仕入で東電
になりそうですね。
0103名無電力140012016/05/24(火) 12:50:28.95
>>94
噂にまどわさられるんでなくちゃんと自分で計算した方が良い
正確には360kwh以上だと一番安いよ
0104名無電力140012016/05/24(火) 12:54:50.34
なんで関西エリアはこんなに安いん?
原発が価格上昇の原因だっていうなら、中電の方が安くなきゃならんと思うんだが
0105名無電力140012016/05/24(火) 12:56:56.75
>>98
ちりも積もれば山となる
君の考え方はすごいぞ
例え10円でも安い所探して買い物するのが美徳
0106名無電力140012016/05/24(火) 13:06:39.15
>>104
薄利多売の原理だよ
既存電力会社は新電力会社より多売できている

東電が関東でも関西並みに安くすると政府が許さないからだよ
考えてみろよ
関東で東電が関西並みの価格にしたら「今までの料金体系の政府の審査はでたらめだったんだ」と苦情でるぞ
更に新電力会社すべてつぶれるぞ
だから出来ないんだよ
下げるのは早くても来年以降
0107名無電力140012016/05/24(火) 13:09:06.01
東電=国営企業だから
0108名無電力140012016/05/24(火) 13:13:00.76
電力会社も携帯電話みたいにどれがお得かわからない業態になって行きそうだな
0109名無電力140012016/05/24(火) 13:33:48.49
ヤマダ電機も参入みたいだけど
期間限定ポイントとか使えねえな
0110名無電力140012016/05/24(火) 13:41:01.02
東燃ゼネラル、マイページはなんも表示されないし、今月の電気代わからないんだけどどうなってんだ?
このまま勝手に知らない金額で引き落としされんのかね
0111名無電力140012016/05/24(火) 13:58:10.69
>>100
グンマーの俺には訪問ないよ
申込書郵送するってメールだけ来てる
0112名無電力140012016/05/24(火) 14:30:06.01
>>52
『契約を切り替えるためには、スマートメーターを設置する必要がある』て書いてるけど間違い???
酢豆は必須じゃないって書いてたヤツいたよな

>>72
こいつらに安く供給するために関東エリアでは高い料金を払ってるw
0113名無電力140012016/05/24(火) 14:44:29.00
本日 、スマートメーターの取り替え完了した。2〜3分程度で終わったわw
0114名無電力140012016/05/24(火) 14:48:09.94
>>110
引き落としまでにハガキ来るか、再来月にまとめて請求じゃないかね?
大手でもこんな有り様なんだから、中小業者はもっと酷いんだろう
0115名無電力140012016/05/24(火) 15:04:20.65
>>106
その理屈じゃ関西も関東と同料金じゃないとおかしくない?
0116名無電力140012016/05/24(火) 15:15:01.31
>>100
>>111
LPIOに郵送で申し込んだわ。
メールの返信も丁寧だったわよ。
0117名無電力140012016/05/24(火) 17:59:32.63
LOOOPが一番!!
0118名無電力140012016/05/24(火) 18:06:49.77
>>105
探すって時点でコスト払ってるからな
月490円安くなるプランと500円安くなるプランがあって、他の条件が同じなら490円を選ぶのが美徳
どうせなら高いほうがいいだろって根拠もなく10円高いプランを選ぼうとするのは心の贅肉ってやつだね
蒙昧なだけ
0119名無電力140012016/05/24(火) 19:10:31.86
質問です。
様々な比較サイトがありますがどこが信頼できますか?
関東在住です。
0120名無電力140012016/05/24(火) 19:17:13.83
>>1にあるの全部見れば?
0121名無電力140012016/05/24(火) 19:58:50.77
>>112
東電のプレミアムとかはスマメが必須

実態として電力自由化で一番切り替え件数が多いのが、旧東電から東電エナジーパワーへの切り替え
0122名無電力140012016/05/24(火) 20:04:48.80
>>115
電力は自由化されたから料金は自由に決めていいんだよ
関東向けと関西向けに差をつけても構わない

じゃあ、今までの国の認可料金はなんだったんだ?
ってことになるが、ロジック的には
電力自由化に向けてコスト削減した→料金安くする原資ができた→国に料金改定(値下げ)申請しなきゃ→あれれ?今から申請してたら電力自由化後になっちゃうわ→じゃあ申請やめよ→この原資どうしよう?→よし関西に安く売ったれ→イマココ
0123名無電力140012016/05/24(火) 20:38:44.41
>>119
どこも信頼できますよ。それぞれの条件に則って正しく計算されています。
あとは条件を見極めれば良いだけです。ただしすべてのプランが網羅され
ていない可能性について留意すること。
0124名無電力140012016/05/24(火) 21:14:07.18
http://power-hikaku.info/choice/area/
0125名無電力140012016/05/24(火) 22:08:07.20
エルピオまじで返信よこさねえ
やる気あんのか
0126名無電力140012016/05/24(火) 22:18:05.09
どんな質問の返信?
0127名無電力140012016/05/24(火) 22:18:18.30
>>122
関東の料金を安くすると「今までの料金体系の政府の審査はでたらめだったんだ」となるのと同じことが関西の安値に言えるのでは?
0128名無電力140012016/05/24(火) 22:19:09.20
関電 東電等大手嫌いはいるだろうね
独占に胡坐かいてサービス悪いし
0129名無電力140012016/05/24(火) 22:20:57.12
関西は福島の被害らしい被害は受けてないのかな。
0130名無電力140012016/05/24(火) 22:33:19.67
>>124
掲載数いつの間にか増えた?
0131名無電力140012016/05/24(火) 22:42:27.46
>>122
規制料金は総括原価方式。

だから、総額ではとんとんでも、
個別には赤の客と黒の客がいる。

一般家庭向け料金の、使用量が少ないほど割安って
政策料金そのもの。

東電の自由化料金だって、「すべての客に割安」にはなってない。
0132名無電力140012016/05/24(火) 22:51:29.66
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0133名無電力140012016/05/24(火) 23:18:59.13
>>131
総括原価なので(配当金、高額給与・賞与、過剰設備投資などを加味すると)トントンなんです
0134名無電力140012016/05/25(水) 03:02:59.11
年縛りやめて欲しい。
0135名無電力140012016/05/25(水) 03:22:31.93
今だとLOOOP以外選びようがなくないか
0136名無電力140012016/05/25(水) 07:30:56.96
>>135
エルピオ以外では?
0137名無電力140012016/05/25(水) 07:56:08.14
113kWh/月未満ならLOOOP
以上ならエルピオ
0138名無電力140012016/05/25(水) 12:57:03.07
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0139名無電力140012016/05/25(水) 13:03:44.13
多かれ少なかれどの業界にも闇はあるってことか。
もちろん、電力にもね。
0140名無電力140012016/05/25(水) 14:07:01.97
エルピオ、書類希望者は返信くださいとメール来た
0141名無電力140012016/05/25(水) 15:19:26.36
エルピオのの書類まだ届かない
0142名無電力140012016/05/25(水) 16:25:53.72
LPIO
価格ドットコム
載ってますね
0143名無電力140012016/05/25(水) 16:32:54.82
スマートメーターの交換で停電なるのか
午後は再放送がない海外ドラマ録画してるから工事午前にさせたわ
0144名無電力140012016/05/25(水) 16:49:45.64
うちは日時確認の電話の時は10分くらい停電しますって言われたけど、当日きたおっちゃんが停電なしでいけますわってやってくれた
作業中テレビ見てたけど大丈夫だったわ
0145名無電力140012016/05/25(水) 16:57:28.17
>>142
試算結果にはまだ反映されてないのでは?
うちの地域だけ?
0146名無電力140012016/05/25(水) 17:27:40.49
>>145
ちなみに千葉県は反映される。
0147名無電力140012016/05/25(水) 17:29:24.29
電力会社によってオーディオ音質が変わるから気をつけろよ
0148名無電力140012016/05/25(水) 17:40:01.59
>>145 栃木県も出ましたよ。
0149名無電力140012016/05/25(水) 17:40:49.63
>>147
鉛電池駆動だから無問題
0150名無電力140012016/05/25(水) 17:46:33.14
ちなみに23区です まだ出てきません
0151名無電力140012016/05/25(水) 18:03:39.16
茨城県、ちゃんと出るっぺよ。
0152名無電力140012016/05/25(水) 18:05:13.24
>>142

いいな〜
中部地区(長野県)にもきておくれ〜
0153名無電力140012016/05/25(水) 18:32:07.94
>>150
別に東電管内なら同じだろうから大丈夫じゃね?
0154名無電力140012016/05/25(水) 19:29:07.97
東京ガス、今月下旬の検針日から切り換えるからと言ったので一ヶ月前に申し込み書類を出したのに切り替わらないじゃねーか!
安くなるはずだった差額を賠償しろよ。
0155名無電力140012016/05/25(水) 19:38:49.15
>>149
鉛蓄電池から電源取るとは、中々通だね。
ずっしり重みがある重低音、少々鈍い輝きの高音、そして貫通力のある中音。
中々良いよね。

でも俺はやっぱり原子力電池だわ。
これ最強。
その中でもやっぱりボロニウム210。
J-POPはスピード感が重要だから、その点ボロニウム210は、パンチとキレのある重低音、疾走感と伸びを感じる中高音の再生に適している。
オーケストラなんかはストロンチウム90だな。
しっとり生々しく、あたかも目の前で演奏しているように感じる。

但し、電池の管理に気を使う諸刃の剣。下手したらメルトダウン。
素人にはお勧めしない。
まぁお前らはニッカドでも使ってなさいってこった。
0156名無電力140012016/05/25(水) 19:46:07.13
>>154
第三者の厳しい目でしっかり調査してもらえ
0157名無電力140012016/05/25(水) 20:38:28.13
>>153
価格.comでやったら>>1の個人サイトみたいなとこと
同じくらいの結果になって意外だったわ
0158名無電力140012016/05/25(水) 21:09:04.13
Lpio、利用できる会社という、県別の一覧に、
載っている所、出てきましたね。拡大、楽しみ。
0159名無電力140012016/05/25(水) 21:53:10.59
カカクコムの試算、埼玉はエルピオ入ってない
栃木が申し込めるなら埼玉も余裕ではいるよな
0160名無電力140012016/05/25(水) 22:26:12.97
>>98
来年電気とガスをまとめて東電する予定
それを考えると月300円程度しか安くなんないならわざわざ変えるのも面倒なんだよね
0161名無電力140012016/05/25(水) 22:35:10.28
せやな
0162名無電力140012016/05/25(水) 22:36:39.34
>>154
工作員乙です
0163名無電力140012016/05/26(木) 01:08:54.37
>>160
ウチの場合ネット申し込み10分で済んだ
全然面倒くさくなかったし、支払いもガスと一緒にまとめてだから新たな口座振替手続きもいらんかった
何よりクックパッドのプレミアムサービス使えるようになったのが嬉しい
これだけでも月280円のお得
解約金もないし、来年安いガス会社出てきたら乗り換えればいいだけ
ただスマメのデータが30分ごとじゃなくて1時間ごとなのが残念だった
0164名無電力140012016/05/26(木) 07:40:35.58
>>160
月にいくら安くなれば変えるんだ?
来年ガス自由化になったって今より安くなる保証はないんだぞ。
0165名無電力140012016/05/26(木) 08:22:56.14
>>147
意外と電力会社によって結構違いが出るものなんだな


電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
0166名無電力140012016/05/26(木) 08:28:37.63
>>165
新電力の太陽光発電が普及すると時間帯の違いも出てきてLooopとか夜が弱そうだよね
今後は電力会社選定の重要な基準になる
0167名無電力140012016/05/26(木) 08:56:55.93
>>165
やっぱ地球はダメだよね、第3惑星程度じゃ太陽に近すぎてフレアのノイズが乗ってくる。
冥王星程度まで離れるとかなり静かな環境なんで、クラッシックなどのダイナミックレンジの広い音を聞くにはお勧め。
それでもいて座A*からのブラックホールの輻射ノイズが感じられるという繊細なひとには、ちょっと時間がかかるけど
銀河間の巨大ボイド領域まで出かけていってもらうしかないね。
0168名無電力140012016/05/26(木) 08:57:52.45
ガス系の電力会社は風呂沸かしてるときにウーファー並の低域出すよな
0169名無電力140012016/05/26(木) 09:14:00.11
>>166
うちはlooopだけど夜も強いですよ
0170名無電力140012016/05/26(木) 09:17:26.12
>>169
うちは曲のループが止まらなくなったぞ
0171名無電力140012016/05/26(木) 09:26:59.50
myTokyoGasの使用量表示
データなしを0で表してるのがわかりにくくて誤解をまねくと思う
データなしなら表やグラフにプロットしないべき
0172名無電力140012016/05/26(木) 09:52:13.33
冗談だよね?関係ないんでしょう?
電気は、混ざって届くんだから。
0173名無電力140012016/05/26(木) 10:27:46.41
>>172
カードで1万円のものと9万円のものを買っても、一緒に請求されるけど
それぞれは1万円のものと9万円のもの。二つで10万円でも、5万円x2ではない。
つまり、そういうことだ。
0174名無電力140012016/05/26(木) 11:07:50.76
>>172
発電時の周波数の揺らぎが違うからね
西は60、東は50となってるけど、実際には各設備で揺らぎがある
各家庭にはそれらが混ざって届けられてるんだけど、>>173の説明にあるようにそもそもの特性は消えさらない
ピアノとトランペットで同じ周波数の同じ音階の音を出しても、誰もがピアノの音かトランペットの音か聞き分けられるでしょ?
ピアノとトランペットが一緒に演奏しても2つの楽器を認識できるのはそういう理由がある
0175名無電力140012016/05/26(木) 11:26:11.37
>>172
ただ、昨今の電子機器の電源は優秀で、入力された交流をいったん直流にした後で
それを細切れにON/OFFしてコンデンサを充電することで、安定した電源を作っている。
一旦直流にしてしまうので、入力側の揺らぎも周波数も関係ないって事。
10万円分のお買い物の原資が、汗水たらして働いたお金か、遺産か借金か、
道端で拾った500円かどうかは区別されないのと同じようにね。
0176名無電力140012016/05/26(木) 12:18:25.93
このネタいつまで続くのかと思ったらマジレスきてたわ笑
0177名無電力140012016/05/26(木) 12:40:01.95
>>175
これはピュアオーディオとしては邪道だな。
発電の違いを忠実に再生してこそのピュアオーディオ。
0178名無電力140012016/05/26(木) 13:24:36.74
LOOOP
基本料金
6月1日から・・・・・・・・
0179名無電力140012016/05/26(木) 13:40:43.89
>>177
だからピュアオーディオの人は、LANスイッチにまでトランス電源を使うんだよね。
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/18/17256.html

(LANケーブルと回路は機器側でトランスで絶縁されていることは言わないでおこう。)
0180名無電力140012016/05/26(木) 13:54:03.01
いいんでね?
ネタか、でなければもはや人畜無害な宗教だから。
0181名無電力140012016/05/26(木) 14:12:13.00
>>178
基本料金発表あったの?
0182名無電力140012016/05/26(木) 15:13:53.78
そもそも、レコーディング時の電源は・・・ (ry
0183名無電力140012016/05/26(木) 16:31:07.97
新規申込者の中から毎週抽選で1年間電気代無料とか

電力自由化、大したことなかったなぁ…
0184名無電力140012016/05/26(木) 17:09:23.06
https://crowdworks.jp/public/jobs/638943
チラシ配るみたいです
0185名無電力140012016/05/26(木) 17:11:41.26
>>159
FROM埼玉県
LPIO申し込んだけど、
同じ価格だったわよ。
家計としては結構助かる節約になるわ。
0186名無電力140012016/05/26(木) 17:35:44.65
>>174
PLL変えるだけで音が変わったりするからな
プラシボレベルの話だったりするが、ブラインドテストすると聞き分けられちゃったりするんで笑える
0187名無電力140012016/05/26(木) 17:42:35.26
>>186
デジタルの場合、基準クロックが質を左右するところは大きいから
PLL変えて変化があるというのは理に叶ってると思うよ。
でも彼らはオカルトでやってるから、ルビジウム発振器じゃなくてもっと胡散臭いものにお金を使うよね。
0188名無電力140012016/05/26(木) 18:15:48.63
>>178
基本料金どうするんだろうね。そろそろ発表ないとおかしいが。
0189名無電力140012016/05/26(木) 18:47:15.53
今の金額でも他社とそんな変わらんのだから基本料金ついたら誰もはいらんだろうと思うんだが
0190名無電力140012016/05/26(木) 19:05:06.94
Looopは最低利用料金を設けるぐらいじゃないだろうか?
0191名無電力140012016/05/26(木) 19:50:29.02
LPIOでクオカードがもらえる事前予約って、HP上で名前とか住所とかを書いて送信すればいいの?
契約書類を送ってもらって送り返さないと事前予約にならないの?
0192名無電力140012016/05/26(木) 20:21:51.98
>>191
知るかボケ!
ここはLPIOのサポセンじゃねーよ!
0193名無電力140012016/05/26(木) 20:24:29.16
>>191
私はそうしたわよ。
0194名無電力140012016/05/26(木) 20:44:00.48
ループは基本料金なし、延長するんじゃないかな・・・。
0195名無電力140012016/05/26(木) 20:59:17.47
>>163
確かにそういう意味ではガスは楽なんだけど来年東電の方が安いと踏んでるから変える予定なんだ
月々300円くらいでまた変更し直しって考えるとなぁ
クックパッドは使ってないんだよな…
スマメのデータは月に1回見るくらいかな

>>164
月に1000円くらい安くなると思ったんだよ
毎月8000円くらいだからそれは無理か
0196名無電力140012016/05/26(木) 21:08:04.13
月300円でも大した動きが無ければ10年20年と放置したりするんだろう
放置した所で10万行かない程度
大したこと無いってのなら放置するのもアリかもしれんな
0197名無電力140012016/05/26(木) 21:13:36.14
来年のガスの自由化を待つって言うのも何のメリットも無いような。
今2年以上縛りのプランを契約するなら別だけど。
契約なんてネットでちょちょいと終わるし、それで安くなるんだから変えればいいのに。
0198名無電力140012016/05/26(木) 22:18:25.33
でんき家計簿からメールきたー!
ついに東ガスに切り替わったな。
0199名無電力140012016/05/26(木) 23:06:33.07
スマートメーターに変えてから電気使用量が多い気がするんだがおかしいなあ
0200名無電力140012016/05/26(木) 23:08:22.66
今までが少なく表示されてただけじゃね?
0201名無電力140012016/05/26(木) 23:14:10.70
スマートメーターなんか付けるからそうなる
0202名無電力140012016/05/27(金) 00:17:19.06
このスレの変更した人は
スマメにしたら使用量が減ったり増えたり
一体何なんだ?
電気料金大丈夫なのか?
0203名無電力140012016/05/27(金) 00:59:59.17
このスレは今月自分がどれだけ電気を使ったかを、アナログメーター値に換算できるスーパー検針員の集まりです
0204名無電力140012016/05/27(金) 01:52:52.17
スマートメーター交換したら
初期の値は今月の使用料に調整されてるとおもったが
ちゃうんかよ
0205名無電力140012016/05/27(金) 12:53:00.05
>>188 >>189
中国みたいに最低料金設けるか、それとも基本料設定して従量料金下げるかのいずれかかなぁ
0206名無電力140012016/05/27(金) 12:57:08.58
>>199
うちは少なかった、今月分がどーなってるかだわ
0207名無電力140012016/05/27(金) 14:37:03.60
もし変えるとしたらメーターの疑問が消えてからの方がいいな。
最初は何かしらの不具合が出るものだ。
0208名無電力140012016/05/27(金) 14:51:37.75
わかりやすい工作員だな
一人で永久に様子見してろよ
0209名無電力140012016/05/27(金) 15:38:51.75
そんなに目に見えるほど多い少ないが分かるの?じゃあ現状がめっちゃくちゃボッタクられてる可能性があるってことだよ?
0210名無電力140012016/05/27(金) 16:20:15.76
>>208
なんでもかんでも工作員ね(呆)
少数派なのがそんなに気に入らないのかwww
0211名無電力140012016/05/27(金) 16:51:30.51
交換して発生するリスク、問題点の把握さえろくに出来ない奴が躊躇してるだけ

今んとこ上がってる数値がどーのこーのとか、思い込んでいた数値と違うから
キモチワルイってだけの話
0212名無電力140012016/05/27(金) 17:13:01.58
> 少数派なのがそんなに気に入らないのかwww
別に気に入らないなんて言ってないけど
馬鹿の一つ覚えみたいにレッテル貼りしか出来ないのか工作員は
見下されてることに気付けよゴミ屑君
0213名無電力140012016/05/27(金) 17:20:39.87
メーターが劣化してて使用量が少なくカウントされていたのが
スマメに切り替えたことで正常に戻ったって程度だろ?
それをメーターの疑問(笑)とかアホ丸出しなんだよなぁ
0214名無電力140012016/05/27(金) 17:30:17.62
"スマメに変えると料金上がる"って嘘付いてまで移行を食い止める
それによって得する所はどこか言わなくても分かるな?
0215名無電力140012016/05/27(金) 17:30:47.72
>>191
エルピオから書類届きました!
年間二万円以上節約できます!
0216名無電力140012016/05/27(金) 17:39:09.38
スイッチング支援システムの5月20日までの利用状況について取りまとめましたので公表いたします。

<スイッチング支援システムの利用状況(〜5月20日24時時点※1)>
                                (単位:千件)
https://www.occto.or.jp/oshirase/hoka/2016-0527-swsys_riyou.html
0217名無電力140012016/05/27(金) 18:32:31.92
停電について
停電ありと停電なし、どちらでも選択可能。
但し停電なしの場合は時間が掛かるらしい。
0218名無電力140012016/05/27(金) 19:13:51.14
プラン変更した4月利用分の電気代出てたので改めて比較計算してみた

http://i.imgur.com/e2PbuDq.jpg
使用量418kWh 燃料調整額、再エネ発電促進賦課金、ポイント還元等は考慮外

<変更前>中部電力 従量電灯C 10kVA
<変更後>中部電力 スマートライフプラン(朝) 10kVA

・基本料金0のLooopはやっぱり安い
・東電のスマート契約も魅力的だが、夏冬のピーク値がわからないから不安
・変更後のプランは日中の電気代が高いから夏場のエアコンがどう影響するか

とりあえず旧プランと比較して1100円くらい安くなったからまぁ満足

30分ごとの使用量わかると節約志向になっていいね 炊飯器利用時に使用量があがってて面白かった
来年のガスの自由化で電気ガスセット割とか始まらないかなー
0219名無電力140012016/05/27(金) 19:19:21.49
>>216
あまり変化ないな
0220名無電力140012016/05/27(金) 19:30:04.37
関西で東電プレミアム契約済み、既に送電されてるんだけど、webサイトはいつ開設されるの?
どっかに開設時期書いてあったけど、見つけられん。
0221名無電力140012016/05/27(金) 19:32:11.16
>>214
従来式メーターだと劣化すると進みは遅くなる
だから定期的に交換する

事実と言えば事実
0222名無電力140012016/05/27(金) 19:35:35.37
メーターって何年に1回くらい取り替えるもんなん?
10年に1回くらい?
0223名無電力140012016/05/27(金) 19:35:47.86
>>220
自己解決。
7月開設予定かぁ、長いな。
0224名無電力140012016/05/27(金) 19:40:51.42
>>222
たしか10年くらいだった気がする
0225名無電力140012016/05/27(金) 19:41:45.32
>>221
劣化で安くなる分と乗り換えで安くなる分は比較にならないからな
0226名無電力140012016/05/27(金) 20:00:04.09
乗り換えないとスマメに置き換わる時期が若干遅くなるだけだからな
それを理由にして変更しないってのはどうかと

つか、メーターの誤差を気にするなら乗り換えて安くしろとw
0227名無電力140012016/05/27(金) 21:21:52.22
工作員とか言ってるアホは相手にすんな
それこそ>>212
新電力で安い会社があんのに
乗り換えないヤツが多くて
イラついてるだけだからw
0228名無電力140012016/05/27(金) 21:38:15.89
>>227
何で俺がイラつくんだよ
どうでもいいレスしてるお前が邪魔なだけ
0229名無電力140012016/05/27(金) 21:40:41.00
誰もお前のフォローしてないのに
> 工作員とか言ってるアホは相手にすんな
とか顔真っ赤にしてみっともねえ奴
相手にされてないのはお前の方
スマメに変えると料金上がるって言い続けてれば?
0230名無電力140012016/05/27(金) 21:52:14.78
>>229
は?
スマメに変えると料金上がるって言ったのも
少数派がどうこう言ったのも
俺じゃねーからw
てか自分が批判されるのは
許せないらしいな
顔真っ赤にしてムキになんなよw
0231名無電力140012016/05/27(金) 21:57:04.73
> 俺じゃねーからw
他人の振りしてたつもりなの?
>>207=>>210=お前ってバレバレなんだけど
> 顔真っ赤にしてムキになんなよw
どや顔でオウム返しとかホント馬鹿丸出し
0232名無電力140012016/05/27(金) 22:06:30.18
>>213>>226のようなレスを無視してる時点でお察し
自分にとって都合が悪いからだろうけど
0233名無電力140012016/05/27(金) 22:14:58.41
余程都合が悪いようだな
0234名無電力140012016/05/27(金) 22:31:00.86
そもそも、お得なプランを探すスレなのに
いちいち乗り換えないアピールする人は何がしたいの?
0235名無電力140012016/05/27(金) 22:51:32.61
e−rexが4月15日(30日?)までやってた
価格.com限定キャンペーンて、いくらの商品券もらえるん?
0236名無電力140012016/05/27(金) 22:52:21.46
>>234
>>214
0237名無電力140012016/05/27(金) 22:55:27.56
>>235
千円くらいだったと思う
0238名無電力140012016/05/28(土) 00:41:18.38
工作員工作員うぜえよ
喧嘩なら他所でやってくれ
0239名無電力140012016/05/28(土) 01:49:32.90
このスレで旧電力会社寄りの発言をしたら工作員と思われても仕方ないだろ
0240名無電力140012016/05/28(土) 06:54:49.63
>>199
24時間電源が入っている冷蔵庫の運転を見ると、5月でも晴れて気温が高い日があったから、その日は冷蔵庫の運転が多く消費電力が多かった
スマートメーター化で1日分だけの電力が見えるようになったから、その日を見て増えた気がするだけかもな

ここ数日の曇りや雨で気温が低い日は、夜中で誰も電気を使っていない時間帯を比較すると、
冷蔵庫の運転が減って消費電力が少なくなっていた
0241名無電力140012016/05/28(土) 08:50:30.83
>>239
このスレで旧電力会社批判の発言をしたら反社会的勢力と思われても仕方ないだろ
0242名無電力140012016/05/28(土) 09:33:06.30
このスレでなくても世間では旧電力会社批判の発言をしたら左と思われても仕方ないだろ
0243名無電力140012016/05/28(土) 09:52:50.15
原発事故やら計画停電やらであれだけ苦しめられたのに、
もう皆忘れちゃったんだな
今でも十万人が避難しているんだぞ
0244名無電力140012016/05/28(土) 09:53:46.68
ここは得になるプランを探すスレだよ
どこにするか検討中だったり検討した結果現状維持にした人もいるだろう
うちは年間2万近く安くなるから変えたけど、世間では1.5%しか変えてないんだから、残り88.5%の人が書き込んでても全然おかしい事ではない
ガス自由化まで待つ人や様子見の考えをしてる人もいるだろうけど、どこにポイントを置くか考え方は人それぞれ
それにいちいち反応して「工作員」だと騒ぎ立てる方が目障りだよ
0245名無電力140012016/05/28(土) 10:03:53.60
>>244
工作員乙
0246名無電力140012016/05/28(土) 10:07:43.87
福島第一の放射能で死んだ人は一人もいないのに、放射脳で死んだ人は何十人もいるね
かわいそうに
0247名無電力140012016/05/28(土) 10:11:37.57
idのないスレってこういう時に面倒
0248名無電力140012016/05/28(土) 10:20:01.59
>>247
>>244にとってはIDが出ると困るんだよw
旧電力を批判しない奴を24時間体制で監視してせっせと書き込んで必死なんだからさwww
0249名無電力140012016/05/28(土) 10:23:38.89
だれも>>244の計算間違いに突っ込まない点
0250名無電力140012016/05/28(土) 10:34:55.40
>>249
言ってることは正しいんだが計算間違えで一気に台無し
0251名無電力140012016/05/28(土) 10:57:34.74
>>245
荒らし乙
0252名無電力140012016/05/28(土) 11:06:20.88
>>243
あなたは福島の居住者だったんか?
東京・千葉・埼玉・神奈川は一切被害受けてませんよ
0253名無電力140012016/05/28(土) 11:14:38.47
>>244
賛成!!
国力を妨害する反社会的勢力の嫌がらせにすぎない
現在魅力あるプランがないから変えないのでガス自由化に伴う魅力あるプランを期待して待っている
変えないのを罵ったりするやつは嫌がらせ
0254名無電力140012016/05/28(土) 11:17:56.52
>>243
被害者ずらすんなよ
そういうのが左の最たる特徴
0255名無電力140012016/05/28(土) 11:19:58.01
舛添と同じ人種
0256名無電力140012016/05/28(土) 11:25:15.61
全国民の98.5%は東電派もしくは気にしない派
全国民の1.5%は左
この現状は仕方ない
0257名無電力140012016/05/28(土) 11:26:48.60
あっ
1.5%は左もしくは節約派
0258名無電力140012016/05/28(土) 11:28:18.45
そこは計算間違えるところだろ
0259名無電力140012016/05/28(土) 11:31:39.77
>>256
変えてない人が東電派とか気にしない派って決めつけられないだろ
変えようと思ってるけど様子見の人とかこのスレにもいるし
0260名無電力140012016/05/28(土) 11:38:33.33
いつまで迷ってるんじゃ
変えるならさっさと変えろ
0261名無電力140012016/05/28(土) 11:44:08.41
そもそももうすぐ6月だというのにまだ変えようか迷っている人っているの???
優柔不断としか思えない
0262名無電力140012016/05/28(土) 11:45:57.37
東大生5人の男らしさに乾杯
0263名無電力140012016/05/28(土) 11:48:18.23
この事件のことか?
http://www.dailyshincho.jp/article/2016/05251700/?all=1
0264名無電力140012016/05/28(土) 11:53:25.33
世の中をエリートtoudaiが仕切っていてやりたい放題
エリート様には逆らえない
国を動かすのはエリート
0265名無電力140012016/05/28(土) 11:55:43.67
ガスの自由化って、電気以上に期待外れになりそうじゃないか?
ttp://gas.power-hikaku.info/know/howmuch.php
この記事見る限り、うちはこのまま様子見で終わる気がしてならないわ
0266名無電力140012016/05/28(土) 11:57:19.15
なぜ女は東大生の部屋に行ったのだろうか?
頭の良い女子大学生なら男の部屋に行ったらやられるのわかっているはずだろ
中学生でもそんなことわかるぞ
0267名無電力140012016/05/28(土) 12:02:08.91
>>266
そうだな
最終的には裁判になると被害者の女子大生も落ち度が問われるだろうな
エリートの勝ちっぽいな
0268名無電力140012016/05/28(土) 12:07:27.52
>>266
男の部屋に行ってやられることは最初から分かっているに決まっているだろ
女子大生ならそんなことわかるはず
襲われたということが問題でなく、頭からカープラーメンかけられたり下半身にドライヤーの熱をかけられたことが問題
襲われることは最初から女子大生は承知済み
そりゃSMまでは想定してないだろ
0269名無電力140012016/05/28(土) 12:08:16.19
名前が出てるのは1人だけ?
じゃあ4人にとってはただの武勇伝だな
0270名無電力140012016/05/28(土) 12:11:26.29
社員旅行でもよくあることだよな
でもカップラーメンはないよな
0271名無電力140012016/05/28(土) 12:11:34.98
244だけど打ち間違いして申し訳ない
>>259世間では変えてないところがほとんどであって、変えてどうだったかって話はこういうとこでしか聞けないと思うんだよ

>>256
その他にどこがいいのか、若しくは内容自体がややこしくてよくわからないといった人

俺的にはもう少し盛り上がると思ったが、予想以上に反応はなかった感じだ
また工作員扱いされそうだからどこに変えたかは伏せるが、新しいことが普及するにはもう少し浸透しないとだめだろう
足りなくなれば東電が供給すると言ってもライフラインという絶対必要なものだということと、海外ではことごとく失敗してるわけで警戒するのも当然かもな

実際に新電力に変更して安定供給されるのか、料金はこのままなのか、何かあった場合ちゃんと対応してくれるのか…
自分が思っている不安が解決しなければ、様子見は終わらないだろう
変える変えないは本人が決めることだし、周りが急かすようなことではない
0272名無電力140012016/05/28(土) 12:16:37.28
>>269
残り4人の名前もでてるぞ
http://www.shishimaru-lion.net/article/438297662.html

将来の関電か東電候補もいるぞ
0273名無電力140012016/05/28(土) 12:17:20.66
>>265
毎年1ヶ月分タダになるなら喜んで切り替えるわ
0274名無電力140012016/05/28(土) 12:20:31.25
>>271
アホ
変えるのならさっさと変えろ
0275名無電力140012016/05/28(土) 12:26:53.25
>>270
同感
男の部屋にきたらよくあることだ
相当昔だけど俺大学の時よく聞いた話でコンパで2次会ついてくる=やれるというのは常識だったからな
社員旅行の時。男の部屋に来る=やれるというのも
今だったらもっとすごいんじゃないのかな
カップラーメンとドライヤーがいけなかったね
だからドライヤーされた時に逃げたんだろ
0276名無電力140012016/05/28(土) 12:30:02.58
>>274
うちは変えたけど名前出すと工作員扱いされそうだから、どこに変えたかは伏せると言ったはずだけど
0277名無電力140012016/05/28(土) 12:35:17.30
私女性ですけど、東大生という魅力についていったと思います
被害に遭った方には申し訳ないですが、そういうことが起こることは想定内ですので
カップラーメンの汁を頭からかけたりドライヤーの熱をあびさせるは想定外です
そういうことをされると私でも怒りますよ
0278名無電力140012016/05/28(土) 12:37:17.33
>>276
てめえみたいなやつが変えたふりして変えてないんじゃえ
早く変えろよ
いつまで迷っているんじゃえ
意気地なし
0279名無電力140012016/05/28(土) 12:40:55.48
てめえらアホか
男の部屋にきたら何もないはずないだろ
そんなことわからんのけ
0280名無電力140012016/05/28(土) 12:43:18.08
問題はやられたというよりSMが問題
0281名無電力140012016/05/28(土) 13:03:30.45
>>271
こいつの文章読むと変えたのか変えてないのかわからない
頭くさっとるな
0282名無電力140012016/05/28(土) 13:24:50.89
>>271
おまえ電力切り変えといてそういう考え方ないだろ
正気かよ
優柔不断の典型的パターンや
0283名無電力140012016/05/28(土) 13:29:08.40
やったのは5人だがやったことについては想定内同意だから非はない
カップラーメンの汁を頭からかけたりドライヤーの熱をあびさせたのは主犯の松見だから他の4人に非はないから実名公表されず
0284名無電力140012016/05/28(土) 13:38:18.24
工作員、今度は反社会的勢力だの左だのにレッテル貼り変えたか
頭悪すぎて笑える
0285名無電力140012016/05/28(土) 13:43:58.77
電力と関係ない東大生の話を自演で盛り上げ糞スレにする
それによって得する所はどこか言わなくても分かるな?
0286名無電力140012016/05/28(土) 13:45:05.40
>>281>>282
金融関係という仕事柄か、取引先の数人と自由化の話題になって、話を聞いてみると変更人は皆無
理由を聞くとそういう考え方もあるんだなと思っただけの話
変える変えないはその家庭によって様々なんだから、変えてない人を第三者がとやかく言うことじゃない
知り合いで変更した人は、新電力会社勤務でほぼ強制加入
0287名無電力140012016/05/28(土) 13:45:33.01
ここはお得なプランを探すスレ
俺は変えないとかドヤ顔で言われても何の役にも立たない
別に変えろとは言わないが黙っててくれる?
こっちは有益な情報がないか見に来てるんだから
0288名無電力140012016/05/28(土) 13:46:38.84
このスレ既に糞スレだろ
0289名無電力140012016/05/28(土) 13:48:08.66
>>286
変えてないことに文句言ってるんじゃないよ
いちいち俺は変えない(キリッって無駄レスするから文句言ってるの
お得なプランでも何でもないじゃん
0290名無電力140012016/05/28(土) 13:49:09.88
ぼけ
もう既に有益な情報出てるだろ
早く切り替えろ
0291名無電力140012016/05/28(土) 13:50:10.86
>>282
271は既存電力の自由化メニューに切り替えたと推測。
0292名無電力140012016/05/28(土) 13:50:48.07
>>290
俺はとっくに切り替えてる
さらに得な所がないか探してるわけだ
0293名無電力140012016/05/28(土) 13:51:07.73
それと変えないやつ意見言うな
邪魔すんな
いつまで迷ってるんじゃえ
へたれ
0294名無電力140012016/05/28(土) 13:51:53.72
>>293
ややこしくなるからお前も黙ってろ
0295名無電力140012016/05/28(土) 13:52:24.79
もう得なものはない
既に出てるやないか
屁理屈いうな
0296名無電力140012016/05/28(土) 13:53:36.85
>>294
てめえも黙っとけ
変えるやつだけ参加しろ
0297名無電力140012016/05/28(土) 13:53:50.00
エルピオみたいに後から出てくる所が今後出てくる可能性はあるだろ
0298名無電力140012016/05/28(土) 13:57:20.46
頭悪いやつが工作員に対して頭悪いっと言ってのに笑える
0299名無電力140012016/05/28(土) 13:58:21.75
>>297
一生切り替えずに迷っとけ
0300名無電力140012016/05/28(土) 13:59:15.02
> 頭悪いっと言ってのに笑える
顔真っ赤で打ち間違えとるやんけププ
0301名無電力140012016/05/28(土) 13:59:38.30
エルぴお\(^o^)/
0302名無電力140012016/05/28(土) 14:00:38.27
>>299
だから俺は切り替えてるっつーの
0303名無電力140012016/05/28(土) 14:01:20.25
顔真っ白
0304名無電力140012016/05/28(土) 14:03:05.41
>>302
切り替えた振りしている工作員
0305名無電力140012016/05/28(土) 14:04:23.59
頭も真っ白
0306名無電力140012016/05/28(土) 14:06:16.92
エルピオ\(^o^)/
0307名無電力140012016/05/28(土) 14:09:57.13
LOOOOP最高
0308名無電力140012016/05/28(土) 15:04:33.24
ちなみにうちは集合住宅(賃貸)だけど全世帯エルピオになりました。
従って工作員でもなければ意気地なしでもありません。
0309名無電力140012016/05/28(土) 15:08:30.63
>>308です。
書き忘れたけど申し込み契約をしたという意味です。
実際の切り替わりはまだです。
0310名無電力140012016/05/28(土) 15:36:14.57
>>309
一括供給?
0311名無電力140012016/05/28(土) 15:44:41.38
>>310
一括供給ではありません。
戸別ですよ。
大家さんの推薦で安いので申込書を出しました。
0312名無電力140012016/05/28(土) 15:53:13.06
>>311
紹介者はクオカードもらえるからな
0313名無電力140012016/05/28(土) 16:14:55.86
LPIOは埼玉県はOKなのかな?
0314名無電力140012016/05/28(土) 16:20:11.86
>>312
クオカードよりも節約額のほうが全然でかいから。
0315名無電力140012016/05/28(土) 16:33:06.31
大家の紹介を断ったら居づらくなるんかな
0316名無電力140012016/05/28(土) 16:33:46.91
>>265
ガス自由化のその記事なぁ、
ニチガスが東電と組んで10パーセント安くするとか言ってるけど、
ニチガス系列の都市ガス会社って、今より10パーセント安くしても現状の東京ガスよりまだ高いらしい
てことは都市ガス自由化になったら、結局東京ガスに分があるってことじゃん
東電から原料仕入れても、東ガスより安く出せないんじゃ意味ないやん
ツマンネ
0317名無電力140012016/05/28(土) 16:48:57.10
>>313
東電管内ならおkでしょ
0318名無電力140012016/05/28(土) 19:51:59.18
エルピオ\(^o^)/
0319名無電力140012016/05/28(土) 19:59:28.53
男の部屋に行くバカ女かよ
0320名無電力140012016/05/28(土) 20:02:47.29
電力会社切り替えないやつは、女が部屋に来ているのに手出しをしない馬鹿男と同じだ
0321名無電力140012016/05/28(土) 20:04:41.56
>>316
じゃあ10%も安くならんのか こりゃあ誰も乗り換えないんじゃないのか?
0322名無電力140012016/05/28(土) 20:05:01.43
東ガスのCMで言ってたよな
意気地なし
0323名無電力140012016/05/28(土) 20:06:25.29
>>321
こいつアホとしか思えんな
0324名無電力140012016/05/28(土) 20:44:45.79
東ガス
切り替えないやつ=意気地なし
切り替えたやつ=男前
しょうもないCM
0325名無電力140012016/05/28(土) 20:47:49.63
それ東京ガスじゃなくてエネオスw

今支払ってるガス代より10%安くしないと支持されないって意味にとれたけど
0326名無電力140012016/05/28(土) 20:53:22.80
過去にダイアルアップからISDNとかADSLから光とか
プロバイダをソネットからニフティとか携帯をドコモからソフトバンクとかいろいろやってきたけど
今回の新電力への切り替えは一番楽だった気がする
ネットで申し込み以外なーんもしてないわ
0327名無電力140012016/05/28(土) 20:59:22.51
ネットで必要事項を入力したらあとは勝手に全部やってくれるもんな
家で全部完結するし
ちょっと面倒なのはスマートメーターの取り替えくらいか
0328名無電力140012016/05/28(土) 21:02:59.76
>>321
年5900円も安くなるんだったら乗り換えるだろ
おまえは頭おかしいぞ
アホたれ
0329名無電力140012016/05/28(土) 21:05:19.83
年5900円安くなるのだったらこのスレ支持者なら全員絶対乗り換える
こんなこともわからんのか
0330名無電力140012016/05/28(土) 21:06:03.27
2011年のデータでも東電の輸入量2408万トンに対して東京ガスは1147万トンだからなぁ。
0331名無電力140012016/05/28(土) 21:18:48.12
東電と中電が合併してガス会社JERA作ったから更にその倍だろ
0332名無電力140012016/05/28(土) 21:54:01.19
いくら東電のが調達量多くても、自ら小売する気はサラサラ無いだろう
電気でソフトバンクと組んだように、ガスでもニチガスと組んだ
ソフトバンクに電気を卸すように、ニチガスや他の都市ガス会社に東電ガスを卸して変わりに売ってもらうやり方を取るだろう
東ガスを始め、既存ガス会社なみのサービス体制を構築するには余りにも手間がかかりすぎる
で、問題はガス料金が安くなるかどうかだけど、大抵のガス会社は今現在東ガスの1.2倍くらい高い
だから10%くらい値下げしても東ガスにはかなわない
原料調達を東電に切り替えても、値下げ10%が限界ではみんな東ガスに乗り換えるだろう
0333名無電力140012016/05/28(土) 22:03:59.08
>>332
長文から必死さが伝わる
必死になるなよ
笑わせんなよ
負け犬が吠えてるな
0334名無電力140012016/05/28(土) 22:05:09.57
>>332
東ガス工作員
0335名無電力140012016/05/28(土) 22:06:15.27
どうなるのかわからん先のことを必死に弁解して書き込むバカがいるぞ
0336名無電力140012016/05/28(土) 22:08:42.78
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0337名無電力140012016/05/28(土) 22:09:33.62
それよりか東ガス君
東ガスの卸先であるニチガスを東電に取られてしまった方が痛いのでは
東ガス大丈夫か?
電気でも失敗したしな
0338名無電力140012016/05/28(土) 22:11:14.66
>>336
反社の長文
てめえが税金払えよ
日本の国益つぶすなよ
0339名無電力140012016/05/28(土) 22:13:50.78
このスレ参加者は反社ばっかりじゃん
怖〜
0340名無電力140012016/05/28(土) 22:16:34.19
反社と指摘したことに対し工作員呼ばりする異常
0341名無電力140012016/05/28(土) 22:18:30.01
東大様に逆らうな
0342名無電力140012016/05/28(土) 22:22:37.06
カスカイナ エクスタシー
さすが日本を支えている東大
0343名無電力140012016/05/28(土) 22:30:20.31
>>336
てめえ関係もないこと書くな
ボケ
0344名無電力140012016/05/28(土) 22:33:02.44
東電は東ガスと同じように電気とガスのセットで売ってくるよ
現に東ガスの社長は東電から取った以上に東電に取られるとみてるよ
0345名無電力140012016/05/28(土) 23:00:39.87
東電の一人勝ちだな
国営企業だから仕方ない
当然、日本国民なら東電を助けろよ
国営企業である東電助けないやつは日本国民ではない
このスレでも東電批判して日本の国益阻害するやつがはびこっているぞ
いやなら外国で生活してくれ
0346名無電力140012016/05/28(土) 23:03:47.78
東ガス 関東のみでガス販売
東電 全国でガス販売
0347名無電力140012016/05/28(土) 23:05:44.66
国営企業東電\(^o^)/
0348名無電力140012016/05/28(土) 23:13:24.49
カスカイナ エクスタシー
さすが日本を支えている東大\(^o^)/
0349名無電力140012016/05/28(土) 23:14:19.96
安倍晋三\(^o^)/
0350名無電力140012016/05/28(土) 23:15:49.86
ついでに広島に来てくれたオバマ\(^o^)/
0351名無電力140012016/05/28(土) 23:23:33.73
ガスも供給元は東電でも送るのは東ガスなのかな?
0352名無電力140012016/05/28(土) 23:53:43.79
関西電力から新電力に移行した
関電の最後請求書 OO日で廃止します 期間までに金払えよ払わないと回収機構に頼むからな
30年支払い遅れた事がないのに今まで長期ご利用ありがとうございましたも言えないのかこの会社は
0353名無電力140012016/05/29(日) 00:19:58.25
既存の電力会社なんて客を客だと思ってないから
電気を使わせてやってるんだオラって意識
0354名無電力140012016/05/29(日) 00:20:38.68
>>352
こいつバカだな
だから関西は吉本扱いされるんだ
支払期限までに支払わなかったやつにはそういう案内が送られてくる
おまえ滞納者であるのを公表するな。恥ずかしいのお〜
ちゃんと払えよ
おまえみたいな滞納者に「ありがとうございました」なんか言う会社あるかよ
だからセコイ人間だと言われるんだよ
新会社でみ滞納するなよ
0355名無電力140012016/05/29(日) 00:24:20.87
>>352
わしとこは関西で最後でも滞納せずに期限までに払ったからそういう案内きてないぞ
30年今まで遅れたことないと平気でよくウソつくな
そういう案内は期限までに支払ったてない人だけに送られる
嘘つき!
0356名無電力140012016/05/29(日) 00:24:29.32
「352は関電にとって優良顧客ではなかった」に1票
0357名無電力140012016/05/29(日) 00:25:49.91
滞納の恥さらし
恥ずかしいぞ
0358名無電力140012016/05/29(日) 00:27:14.43
「352は電気代も払えない貧乏人」に1票
0359名無電力140012016/05/29(日) 00:32:19.01
新電力でも352は滞納ブラックリストに登録
おまえ関電の方が良かったんじゃないか
新電力だと滞納者にはもっと厳しくて即刻電気止められるぞ
0360名無電力140012016/05/29(日) 00:32:53.95
>>352
既存電力会社は支払いが少々遅れても電気止められなかったが
これかは違うぞ覚悟しとけよ
0361名無電力140012016/05/29(日) 00:35:25.55
自分も来たな1回だけ請求書盗まれて遅れた事あるからな
東電
0362名無電力140012016/05/29(日) 00:39:15.61
廃止ってのは切り替え日の事だよ
0363名無電力140012016/05/29(日) 00:41:36.29
請求書盗まれるわけないやろ アホか
盗んだ奴が金払うのか??
おまえも「電気代も払えない貧乏人」
このすれ見てるやつやはり「電気代も払えない貧乏人」多そうやな
0364名無電力140012016/05/29(日) 00:44:15.26
低脳かつ貧乏人多いな
0365名無電力140012016/05/29(日) 00:45:42.90
左を改めて「電気代も払えない貧乏人」というレッテル張られるぞ
0366名無電力140012016/05/29(日) 00:46:47.38
電気代払えないなんて人として最低
0367名無電力140012016/05/29(日) 00:50:54.89
先週見た「特典目当て」のやつも相当だと思ったが今日見た「電気代滞納者」は酷いなあ
世の中こういうやつもいるんかいな
0368名無電力140012016/05/29(日) 00:52:23.50
特典目当て「乞食」>>>>>「電気代滞納者」だぞ
0369名無電力140012016/05/29(日) 01:09:37.12
安倍晋三\(^o^)/
0370名無電力140012016/05/29(日) 02:40:03.59
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718
0371名無電力140012016/05/29(日) 06:04:21.16
>>352
>30年支払い遅れた事がないのに
それ当たり前だからwww
0372名無電力140012016/05/29(日) 08:28:56.98
>>332
俺は云十万を叩いてガスをニチガス集中プロパンから東京ガスに変えたので、
ガス自由化になってもニチガスより東京ガスの方が今同等に安くないと困る。
東京ガスよ、東電&ニチガスなんぞに負けてくれるな。
元々都市ガスだったなら他社に気軽に移れるけど、今回は宅内配管交換と
給湯器交換という多大な出費を伴っての都市ガスへの変更だったからな。
0373名無電力140012016/05/29(日) 08:33:08.28
>>370
てめえ関係ないこと書き込むなよ
何回言ったらわかるんじゃえ
0374名無電力140012016/05/29(日) 08:39:58.00
>>372
それは無理だな
常識で考えればわかるだろ
こいつもバカだな
都市ガス引き込む時は新規でも切り替えでも工事費は自己負担だから一緒
そんなこともわからんんのか
低脳
0375名無電力140012016/05/29(日) 08:46:02.39
一般家庭の自由化は始まったばっかなのに
スマメを無条件に信用する意識の方が信じられんわ
0376名無電力140012016/05/29(日) 08:49:57.56
東大様はやはり頭いいな
この度の女子大生に対する事件は「強姦」でなく「強制わいせつ罪」ですむ
「強制わいせつ罪」は痴漢レベルの罪
被害の女性は「なぜ夜中0時に男集団の部屋に行ったのか」「女子2人の内1人は始まる前に危険を察知して逃げたのになぜ1人だけ残ってるんだ」
と逆に攻められている
普通はやってしまって「強姦罪」だがいたぶったがやっていない所が頭いいな
さすが我が母校東大だな
0377名無電力140012016/05/29(日) 08:55:47.87
確かに1人で男集団の部屋にいるのはすごい度胸ある女だな
そういう女なら軽い女だと思われてもしかたない
0378名無電力140012016/05/29(日) 08:59:38.72
>>376
この内容だと被害女性にも過失有とみなされて無罪だな
0379名無電力140012016/05/29(日) 09:05:26.02
ガスも自由化になったら東電に変える予定!
東ガスより下がれー
0380名無電力140012016/05/29(日) 09:06:51.65
電気代滞納者の反論ないと面白くないな
反論しろよ
0381名無電力140012016/05/29(日) 09:09:53.62
そーいや、結構前に新電力で電気代踏み倒して止められても東電が面倒みてくれるとか言ってたクズがいたな
0382名無電力140012016/05/29(日) 09:19:28.92
クズ
低脳

滞納者
貧乏人
ばっかりじゃん
0383名無電力140012016/05/29(日) 09:22:30.78
まともなやついないな
0384名無電力140012016/05/29(日) 09:23:27.66
東大\(^o^)/
0385名無電力140012016/05/29(日) 09:24:22.49
京大\(^o^)/
0386名無電力140012016/05/29(日) 10:04:49.93
反論されんとつまんねえ
0387名無電力140012016/05/29(日) 10:07:43.44
電気の勝者は東電
ガスの勝者は東電
結局、東電の勝利じゃん
面白くねえ
0388名無電力140012016/05/29(日) 10:10:31.77
なんか面白くねえな
東電対抗馬 値段下げてもっと頑張れよ
面白くないやないけ
0389名無電力140012016/05/29(日) 10:18:06.49
プロパンガスから都市ガスへの変更工事無料キャンペーン間違いなく東電とニチガスやってくるな
0390名無電力140012016/05/29(日) 10:19:52.83
その代わり10年間は切り替え禁止だぞ
0391名無電力140012016/05/29(日) 10:21:22.20
ニチガスの営業力すごいからな
0392名無電力140012016/05/29(日) 10:22:57.09
間違いなく東電>>ニチガス>>>>>>東ガスになるな
0393名無電力140012016/05/29(日) 10:23:56.70
ニチガスの株仕込んどけよ
0394名無電力140012016/05/29(日) 10:24:39.59
ぶったけ俺の同期の奴と新橋でこないだ飲んだ時「自由化で顧客取られて大変なんじゃない?」と降ったらニヤリと笑って「まぁね」とだけ答えた
全然大変じゃないんだろうなと思った
ゴチになったし支払いも領収書もらってたから余裕があるのは間違いない
0395名無電力140012016/05/29(日) 10:38:23.08
当ったり前田のクラッカー!!
関西での料金体系でも儲かるのに関東ではその3割増しの料金だぜ
儲かって当たり前
更に不採算な電化上手や半日得プランも新規止めたしな
さらに東ガスからニチガス奪い取ったからな
全てが東電や国のストーリー
従業員足らんぞ 来年の採用数倍増
0396名無電力140012016/05/29(日) 10:44:18.35
ニチガスの営業力半端なく脅威だぞ
すごい営業力だから東ガスの顧客取られてしまうぞ
東ガスはニチガスへ卸してる分も取られてしまったしな
東ガス引き締めてやらないと倒産するぞ
0397名無電力140012016/05/29(日) 10:48:29.94
しかし東電は上手いことやりよったな
電気でニチガスと早期に組んで、ニチガスと東ガスの関係を切りよった
東電には営業力ないので、日本一営業力のあるニチガスを囲い込んだ
0398名無電力140012016/05/29(日) 10:52:29.72
東電は中電と組んでJERAを作り世界最大ガス供給で価格でのプライスリーダーになった
そして今度はニチガスと組んで営業力を得るだけでなく強敵の東ガスとの関係を引き裂いた
すごい頭脳作戦だ
0399名無電力140012016/05/29(日) 10:58:34.90
ガスは電気と違って盛り上がるから楽しみに待っとけよ
0400名無電力140012016/05/29(日) 11:01:01.15
もうこのスレも「ガス自由化でお得なプラン探そう」でいいんじゃない
電力自由化もう終わったし、待ってても良いプラン出てこないしな
0401名無電力140012016/05/29(日) 11:08:43.63
関西だけど。ニチガスって聞いたことない会社だけど関西でもガス供給してくれるのかな?
もしダメなら東電エナジーでもいいけど
0402名無電力140012016/05/29(日) 11:10:34.80
東電エナジーは電気だから東電ガスジーがやるぞ
0403名無電力140012016/05/29(日) 12:17:47.32
東電のおかげで電気代安い
東電\(^o^)/
0404名無電力140012016/05/29(日) 12:25:01.93
>>375
酢豆の実績は16年あるからな
0405名無電力140012016/05/29(日) 12:29:50.62
この時期にきて切替が盛り上がらないとなると、自由化は失敗だな
0406名無電力140012016/05/29(日) 12:38:12.85
>>374
日本語わかります?
自腹で大枚叩いたから、東京ガスはガス自由化後も東電とニチガスより
安くなるように努力してほしいと希望を言ってるだけ。
0407名無電力140012016/05/29(日) 12:45:19.78
4月以降に出てきたお得な情報はエルピオのみ
こんなこともわからずにひたすら更に出てこないか待っている低脳バカ
0408名無電力140012016/05/29(日) 12:48:10.22
>>406
おまえバカだな
今後ガスの安い方に切り替えればいいだけだろ
0409名無電力140012016/05/29(日) 12:50:13.73
安くても大して実績年数の少ないエルピオじゃ変える気にならんな
0410名無電力140012016/05/29(日) 12:50:36.96
更に言うと都市ガス同志の切り替えには金いらんぞ
アホ
0411名無電力140012016/05/29(日) 12:54:53.72
エルぴお\(^o^)/
0412名無電力140012016/05/29(日) 13:19:27.61
もうこのスレには頭の切れるやついなくなったな
0413名無電力140012016/05/29(日) 13:21:25.97
そりゃ当然だろ
まだこのスレ見てるやつはどこにも切り替えせずにひたすら待っているやつばかりだからな
性格が良くわかるぜ
0414名無電力140012016/05/29(日) 13:25:40.65
>>412
頭の中がどこかキレてるやつはいっぱいいるけどな
0415名無電力140012016/05/29(日) 13:45:14.38
自分がまともで頭いいと思って他人をバカアホ呼ばわりする奴ばかり。
全部同一人物こ書き込みか。
0416名無電力140012016/05/29(日) 14:00:12.44
>>412ー414まで同一人物
0417名無電力140012016/05/29(日) 14:19:27.24
>>416
頭の中がどこかキレてるやつの実例
同一人物で「あって欲しい」んだろうな
0418名無電力140012016/05/29(日) 14:21:33.36
1〜415まで同一人物
もう既にこのスレは1人の書き込みしか存在しないほど陳腐化している
それぐらい気づけよ
0419名無電力140012016/05/29(日) 14:22:56.45
同一人物でしか成り立たないだろ
仕方ないぞ
0420名無電力140012016/05/29(日) 14:26:29.76
>>416 >>418-419が同一人物だな
0421名無電力140012016/05/29(日) 14:28:29.90
だって電力自由化失敗に終わったんだもん
陳腐化するぜ
0422名無電力140012016/05/29(日) 14:30:28.30
>>420
全て同一人物だと言ってるだろ
日本語もわからんのか
お子ちゃまからやり直しなさい
0423名無電力140012016/05/29(日) 14:33:48.80
もうガスの話しようぜ
0424名無電力140012016/05/29(日) 14:35:08.80
僕ちゃまもガチュのお話しがいい
0425名無電力140012016/05/29(日) 15:15:13.08
>>394
事故時と比べたら何でもないだろ
特に何も変わる事なくここまで来て、急に経営危機とか首切られるとかなくなったんだから
0426名無電力140012016/05/29(日) 15:47:00.51
土日はかならず変なのが湧く
0427名無電力140012016/05/29(日) 15:48:44.19
>>417
あってほしいじゃなくて
同一人物だろ
そんくらい見りゃわかる
0428名無電力140012016/05/29(日) 16:03:45.89
>>422
つまりお前が俺だって?
トランスパーソナル心理学はよそでやってくれ
0429名無電力140012016/05/29(日) 16:04:17.76
>>427
見りゃわかる=妄想
病院行きなよ
0430名無電力140012016/05/29(日) 16:21:48.34
>>429
自演お疲れ〜
0431名無電力140012016/05/29(日) 16:25:28.49
>>426
ほんとこれ
0432名無電力140012016/05/29(日) 16:41:51.39
>>426
決まってんだろ
てめえらと違ってこっちは平日仕事してるんだ
てめえらみたいなぷ―太郎と一緒にすんな
だから貧乏人と言ってるんじゃえ
貧乏人が電力切り替えだと
笑わせんなよ
0433名無電力140012016/05/29(日) 16:47:18.03
おかあちゃま、俺ちゃまぷ―太郎になりたくない
0434名無電力140012016/05/29(日) 16:50:28.49
僕ちゃん、平日は2CHみてないでお仕事しなちゃいよ
2CHの書きこみなんて嘘ばっかりだし参考にならないから、お仕事探しに行きなちゃいよ
0435名無電力140012016/05/29(日) 16:59:52.63
おかあちゃま、現に僕ちゃんも土日に嘘の書き込みして楽しんでるよ
電力切り替えなんてもう3月に切り替えたし今更興味なくて、このスレみてると世の中アホが多いとわかって楽しいよ
0436名無電力140012016/05/29(日) 17:12:48.43
エルピオ書類きたー
0437名無電力140012016/05/29(日) 17:35:09.97
エルぴお\(^o^)/
0438名無電力140012016/05/29(日) 17:35:58.24
2000円目当て
0439名無電力140012016/05/29(日) 17:38:12.75
おかあちゃま 僕も2000円クおーカード欲しいからエルぴおに乗り換えたいよ
0440名無電力140012016/05/29(日) 17:41:18.33
僕ちゃんこのスレで言われたでしょ
エルぴおに申し込む人は「乞食」だと
申込んだら黙っとかないと乞食扱いされるよ
436の人はだからアホって言われるんだよ
何度言っても学習能力のないアホ
0441名無電力140012016/05/29(日) 17:45:07.13
東大以外アホ
0442名無電力140012016/05/29(日) 17:50:20.44
大阪堺市生まれー灘中学ー灘高校ー東大理V−医者
0443名無電力140012016/05/29(日) 17:55:46.68
電力は関電から東電プレミアム
このプレミアムという名前がいいんだよ
東電プレミアム申し込み者は東電から専用ダイヤルあたえられVIP気分
更に安いから東電に足向けて寝れない
0444名無電力140012016/05/29(日) 17:56:52.45
自宅も病院も東電にしたからウハウハ
0445名無電力140012016/05/29(日) 17:58:55.11
ガスも東電ガスプレミアムにしたい
東電のことだからセンスある名前つけてくれそう
0446名無電力140012016/05/29(日) 18:09:59.48
>>445
東京熱
0447名無電力140012016/05/29(日) 18:19:29.12
HTBは関西では「たこ焼きプラン」
恥ずかしくて申し込めんぞ
0448名無電力140012016/05/29(日) 18:53:43.57
巨人 大鵬 卵焼き

阪神 大豊 たこ焼き
0449名無電力140012016/05/29(日) 18:59:49.39
日本人なら○陽電○も恥ずかしくて言えんな
0450名無電力140012016/05/29(日) 19:03:34.32
大阪に住んでいていこま電力も言えんぞ
0451名無電力140012016/05/29(日) 19:04:41.14
いこまなら奈良県だぞ
0452名無電力140012016/05/29(日) 19:40:35.89
Lpio、書類を書かないと申し込めないのですね。
なんで、ネット申し込み制にしないんだろう?

Looopなんて、その日中に申し込めたから、
3末でも申し込めて、助かった。
0453名無電力140012016/05/29(日) 20:02:09.49
>>452
乞食みたいだぞ
東電⇒LOOOOP⇒エルピオ
このスレでは2000円目当てで乞食みたいだから止めろと言われているのに
0454名無電力140012016/05/29(日) 20:25:42.77
tee
0455名無電力140012016/05/29(日) 20:26:02.21
yuu
0456名無電力140012016/05/29(日) 21:36:35.33
>>453
新参者が何を粋がってるんだ?

エネオスってのがあってだな・・・
0457名無電力140012016/05/29(日) 21:41:24.42
>>456
こんなうっすいスレで古参ぶるなよw
0458名無電力140012016/05/29(日) 21:49:15.57
何言ってんの?oが1つ多いよw
2千円なんてもらってないし。
Lpioに申し込んでいないんだから。
0459名無電力140012016/05/29(日) 21:55:04.02
Lpioが今時、書類で手続きって
いうのが遅れてるって話。

他社は、どうなのですか?
ネットと書類、どんな割合?
0460名無電力140012016/05/29(日) 22:57:01.93
>>458
君は日本人??
日本の国益阻害すんなよ
0461名無電力140012016/05/29(日) 22:58:54.10
>>459
書類だろうがネットだろうがしょうもないこと気にすんな
てめえは気が小さいんだよ 
0462名無電力140012016/05/29(日) 23:20:45.16
工作員乙
0463名無電力140012016/05/29(日) 23:24:35.28
>>462
工作員乙
0464名無電力140012016/05/29(日) 23:43:31.83
>>463
日本の国益阻害すんなよ
0465名無電力140012016/05/29(日) 23:47:49.43
Looopぐたぐたで不安になる
契約内容はがきは検針日が切替日になっているけど
中部電力のカテエネが14日まで動いていたからLooopの開始日は15日からと言ってきたので
中部電力は9日に離脱できているとLooopと食い違っていたので
Looopに中部電力は検針日に切り替わっていると問い合わせたら検針日からであっていると落ち着いた

今後も請求など
間違えなく行われればいいんだけどね

6月以降の基本料金の方向性がそろそろでるのかな?
0466名無電力140012016/05/29(日) 23:49:10.07
>>465
日本語でおk
0467名無電力140012016/05/29(日) 23:58:22.18
>>465
てめえ 意味がわからん
祖国へ帰ってくれ
日本国益阻害だけは止めてくれよな
アホも限度超えてるぞ
東大\(^o^)/
0468名無電力140012016/05/29(日) 23:59:57.47
>みんな電力供給に必要なご契約の本申込は、5月中旬以降から受け付け予定です。
>受付開始となりましたら、ご案内をお送りいたしますので今しばらくお待ち下さい。
こっちは、どうなった?
0469名無電力140012016/05/30(月) 00:02:01.90
考えたら俺何十年も前に大学卒業していてよかった
俺の時代なんかは今回の東大事件みたいなのは当たり前だった
研修医時代や勤務医時代も看護婦相手に日常茶飯事
もう時効だからな
0470名無電力140012016/05/30(月) 00:02:27.14
>>464
日本の国益を考えるなら東電一択だろ
0471名無電力140012016/05/30(月) 00:04:38.88
>>469
東大事件の話は他でやれ
邪魔だ
0472名無電力140012016/05/30(月) 00:10:40.21
>>470
そのとおり
俺は従量電灯も動力も東電
東電以外考えられない
東電のおかげでほくほく
>>471
てめえも邪魔
日本の国益阻害すんなよ
0473名無電力140012016/05/30(月) 00:15:35.92
東電 動力も関電より15%安いんだぜ
東電\(^o^)/
0474名無電力140012016/05/30(月) 00:18:54.55
東電、東ガス、東大
日本語の、首都東京をぬのっていいのは東電だけ
0475名無電力140012016/05/30(月) 00:21:28.39
>>474
ぬのっていいのは???
意味わからん
てめえも祖国へ
0476名無電力140012016/05/30(月) 00:26:13.81
今日も有意義な1日だった
又来週な
楽しみにしとけよ
平日でも患者いなく暇なとき書き込むから俺の書き込み楽しみにしてや
0477名無電力140012016/05/30(月) 00:59:53.50
俺は店員に色々質問しながら説明受けたかったから敢えて
近所のauショップに東電の請求書と身分証明と印鑑持って書類申込した
申込は3月半ば位で4月の半ばでスマメに交換4/25から切替だった
0478名無電力140012016/05/30(月) 01:27:28.20
一人暮らしで月平均120kWh程度だとどこと契約しても今より高上がりだな
最安と言われている東京ガスでも月200kWh超えないと安くならん
0479名無電力140012016/05/30(月) 02:45:14.11
初期なら使用量少ない20Aも受け付けてたかもしれんが、基本的に電力会社は慈善事業じゃないんだから使用量少ない契約は歓迎してない
0480名無電力140012016/05/30(月) 05:35:30.26
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1464519897/
一戸建ての場合なんかは屋根を白く塗るだけで
節電効果は抜群では?
0481名無電力140012016/05/30(月) 07:20:03.52
当たり前だけど切換前と切換後の両社の請求期間と金額はしっかりチェックした方が良さげだね。
一方あるいは両方から切換日や計算を誤って誤請求されてる可能性がありそう。
0482名無電力140012016/05/30(月) 08:00:21.56
>>480
古い家ならいいけどさ、築15年以内ならちょっとイヤだなぁ…
0483名無電力140012016/05/30(月) 09:31:55.33
>>465
どこも当面はぐたぐたでしょ。
新制度の始まりなんてそんなもの。
消費者にとってはそれは困るのだが。
0484名無電力140012016/05/30(月) 10:32:31.85
関西だけどピーク電力がいくらになるか想像もつかんからスマートプランは怖くて申し込めないわ。
0485名無電力140012016/05/30(月) 10:58:44.87
なんでスマートプランなんて名前なんだろうな。
デマンドプランでいいじゃないか。
0486名無電力140012016/05/30(月) 12:04:20.13
まだスマートメーターじゃ無い関西だけど、東電プランの基本料金って
どれくらい見ておけば良いのか、今ひとつ分からない。
ぐるぐる回ってるメーターを定点カメラで観測すれば良いの?
0487名無電力140012016/05/30(月) 12:20:18.07
Bルートから電気使用量をモニターして、
30分間の電気使用量の予測値が過去1年間の最大値を更新しそうになると
バッテリーとインバーターが自動起動して交流電源を補足して買電量を減らす
それでもだめなら一部の系統を遮断する
そんな製品が1万円くらいで発売されたらいいな
0488名無電力140012016/05/30(月) 12:54:24.06
電力の契約変更まもなく100万件を突破、システムの不具合で料金計算に影響も
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1605/26/news030.html
0489名無電力140012016/05/30(月) 13:39:26.96
>>487
Bルート使わなくても、CTとGTIとバッテリーがあれば可能。
1万円はちょっと厳しいけど。
0490名無電力140012016/05/30(月) 14:10:46.70
福島第一原発事故でまだ何人帰宅困難者になってるか知ってるのか?

それを考えたら関東ならエルピオ一択だろ。
調達先も火力発電らしいし。
0491名無電力140012016/05/30(月) 15:31:30.21
>>490
エルピオはないわ
0492名無電力140012016/05/30(月) 15:37:32.04
↑ 工作員 自演 乙
0493名無電力140012016/05/30(月) 15:40:22.71
>>478
東燃ゼネラルのmyでんきにしたら?
30A以上じゃないと契約出来ないけど東電管内だったらどんな使用量でも安くなるはず
0494名無電力140012016/05/30(月) 15:52:49.88
Looop基本料金無料申込期間撤廃したのと関西電力エリアは26円/kWhから25円/kWhに値下げされたんだな
0495名無電力140012016/05/30(月) 15:53:16.12
>>490
月400使用
LOOOPとどっちがいいかな?
0496名無電力140012016/05/30(月) 16:35:09.63
>>490
帰宅困難者の意味分かって言ってんの?
0497名無電力140012016/05/30(月) 16:36:02.57
>>494
どこに発表されてるん?
0498名無電力140012016/05/30(月) 16:40:16.05
>>497
https://looop-denki.com/low-v/

2016年5月31日申し込みまで基本料金無料の表記が無くなっている
0499名無電力140012016/05/30(月) 16:41:04.95
>>497
少なくともHPは更新されてるっぽいよ
キャッシュクリアしてみたら?
0500名無電力140012016/05/30(月) 16:41:54.53
>>490
偽善者ヅラやめろよ
0501名無電力140012016/05/30(月) 16:42:29.57
>>478 >>493
一人暮らしならHTBエナジー一択だろう
0502名無電力140012016/05/30(月) 16:45:09.92
2016.05.30
Looopでんき基本料金0円継続のご案内
https://looop.co.jp/info/2016/20160530_1

Looopでんき「おうちプラン(関西エリア)」値下げのご案内
https://looop.co.jp/info/2016/20160530_2
0503名無電力140012016/05/30(月) 16:57:24.02
自然エネルギーは不安すぎる
0504名無電力140012016/05/30(月) 17:12:33.96
LOOOPが一番!!
LOOOPは最高!!
目指せ10万件!!

ところで今何件??
0505名無電力140012016/05/30(月) 17:22:26.40
10009件くらいかな。
0506名無電力140012016/05/30(月) 17:24:00.09
>>502のプレスリリースに12000件と書いてあるぞ
0507名無電力140012016/05/30(月) 17:40:08.69
ループは関西エリアだけ値下げなんですか?中部エリアも25円にしてほしい。
0508名無電力140012016/05/30(月) 17:57:37.35
同じ業者で地域別に料金を変えるのもなんだかなぁ。
他の地域より高い地域の契約者の不公平感が半端ない。
0509名無電力140012016/05/30(月) 18:23:31.03
>>478
うちも同じくらいの使用量なんで東燃にした。
もう少し少ないとlooopでもいいと思う。
0510名無電力140012016/05/30(月) 19:00:34.92
エルピオってどこと提携してるの?
0511名無電力140012016/05/30(月) 19:07:15.34
関西エリア

kWh 和歌山電力他  Looopでんき

260   6,516      6,500最安 円
270   6,750最安   6,750最安
280   6,984最安   7,000
290   7,219最安   7,250
300   7,453最安   7,500
310   7,719最安   7750
320   7,986最安   8,000
330   8,252      8,250最安
340   8,519      8,500最安
350   8,786      8,750最安
0512名無電力140012016/05/30(月) 19:09:44.38
地域間で料金一緒のとこなんてあるの?50Hzと60Hzで料金違うんでしょ??
0513名無電力140012016/05/30(月) 19:23:57.55
みんな電力、メール来た。
もう申し込まないけれど。

>第2期(2016年6月提供予定)のご契約の本申込を、
>本日5月30日より開始いたします。

応援する発電所を選ぶというのが特徴かな。
価格は、申し込み手続き中にわかるのか?
0514名無電力140012016/05/30(月) 19:34:33.35
>「アンペア数」「段階料金」などのわかりにくさをなくし、
>シンプルなメニューをご用意しました。

>スタンダードプラン(応援できる発電所数:1ヶ所)
>基本料金 830円 従量料金 23.7円/kWh

>※再生可能エネルギー発電促進賦課金は、国の制度に基づき電気を使うすべての方にご負担いただくもので、国が定める単価に従って請求させていただきます。
>※金額はすべて税込となります。

>【電気料金の計算方法】
>電気料金 = 基本料金 + 電気量料金 + 再生可能エネルギー発電促進賦課金
>※上記に加え、再生可能エネルギー発電促進賦課金が加算されます。
0515名無電力140012016/05/30(月) 19:45:40.25
Looopなめてるな
何で関西電力管内だけ25円なんだ?
0516名無電力140012016/05/30(月) 20:06:50.30
これではもう和歌山電力系に申し込む人はいなくなる
黙って様子見か、対抗値下げするか、さあ〜どうする、和歌山

おもしろくなってきた関西エリア
0517名無電力140012016/05/30(月) 20:15:20.24
>>515
あんたが電力会社をなめてんだよ。
0518名無電力140012016/05/30(月) 20:47:30.43
月の平均が350kwhだから
滅多に400超えないので
東電プレミアムで8,788円固定の支払いが
お得と考えておいてよいですか?
0519名無電力140012016/05/30(月) 20:50:47.29
>>518
ちなみに関西ね、西宮市
0520名無電力140012016/05/30(月) 20:52:41.43
>>518
その通り!
なんだかんだで、東電が一番安心できる
0521名無電力140012016/05/30(月) 20:57:45.55
お〜西宮市
高級住宅街ですね
0522名無電力140012016/05/30(月) 21:17:58.50
>>514
安くね?
0523名無電力140012016/05/30(月) 21:19:45.83
30分間使用電力量0.5kWhまで、契約電力=1kW 基本料金388.8円 年間4,665.6円
            1.0              2         ×2       ×2
            1.5              3         ×3       ×3
            2.0              4         ×4       ×4
            2.5              5         ×5       ×5
0524名無電力140012016/05/30(月) 21:20:22.31
エルピオ電気はないわな
1年以内解約の場合には違約金8000円とられるからね
俺は自由に動けるところを選ぶ
0525名無電力140012016/05/30(月) 21:21:27.75
>>521
全然ですよ。
阪急沿線なだけで
0526名無電力140012016/05/30(月) 21:35:52.26
関西では
阪急=金持ち
阪神=反対
JR=普通
だからね 
0527名無電力140012016/05/30(月) 21:36:05.33
>>518
デマンド契約を理解してないとハマる可能性があるぞ
ブレーカーが飛ばない代わりに、もっとも使用量が高かった15分間使用量から基本料金が1年近く固定される
で、デマンド契約は一般的な契約よりも基本料金がかなり割高
HEMS導入しててデマンド対応機器入れてるなら悪くはない
0528名無電力140012016/05/30(月) 21:38:38.45
関東では
東急=金持ち
他=以外
だよね
0529名無電力140012016/05/30(月) 21:40:11.10
東急>小田急>JR>京急
間違えてたら教えてね
0530名無電力140012016/05/30(月) 21:42:07.15
エルピオは、違約金かからなった気が?かかるの?

順位が新入りで変わってきてる気がしますが。東京ガス、アップ?
http://power-hikaku.info/choice/area/tokyo.php
0531名無電力140012016/05/30(月) 21:42:26.25
阪急>京阪>JR>阪神>南海
0532名無電力140012016/05/30(月) 21:46:30.29
>>530
HPに記載されてないから違約金電話で聞いたよ
0533名無電力140012016/05/30(月) 21:48:48.82
関西エリア

kWh 和歌山電力他 Looopでんき 東電プレミアム
                      1kW    2kW   3kW   4kW
260   6,516     6,500最安  8,789   9,178  9,566  9,955
270   6,750最安  6,750最安  8,789   9,178  9,566  9,955
280   6,984最安  7,000     8,789   9,178  9,566  9,955
290   7,219最安  7,250     8,789   9,178  9,566  9,955
300   7,453最安  7,500     8,789   9,178  9,566  9,955
310   7,719最安  7,750     8,789   9,178  9,566  9,955
320   7,986最安  8,000     8,789   9,178  9,566  9,955
330   8,252     8,250最安  8,789   9,178  9,566  9,955
340   8,519     8,500最安  8,789   9,178  9,566  9,955
350   8,786     8,750最安  8,789   9,178  9,566  9,955
360   9,052     9,000     8,789最安9,178  9,566  9,955
370   9,319     9,250     8,789最安9,178  9,566  9,955
380   9,585     9,500     8,789最安9,178  9,566  9,955
390   9,852     9,750     8,789最安9,178  9,566  9,955
0534sage2016/05/30(月) 21:50:17.13
https://www.youtube.com/watch?v=nZDsMPhj4p4
0535名無電力140012016/05/30(月) 21:52:13.26
サンキュー
わしとこは少ないときで430KWH多いときで580KWH
どこがいい?
0536名無電力140012016/05/30(月) 21:52:40.95
みんな電力の落とし穴については、こちら参照。
http://power-hikaku.info/kuchikomi/minna/

違約金、比較サイトには無いって書いてあるけれど、
じゃ、間違っているのか?それは、皆知らないような。
0537名無電力140012016/05/30(月) 21:54:04.74
>>535
だんぜん東電プレミアムだよ
0538名無電力140012016/05/30(月) 21:56:47.83
エルピオ こんなの見つけた。
http://www.lpio.jp/power/lpio_20160506.pdf
0539名無電力140012016/05/30(月) 21:58:46.23
>>536
ありがとう
4月以降にでてきた会社怪しいの多いなあ(みんな電力の燃料調整費、エルピオの違約金)
他の会社も大丈夫かな
心配になってきた
既存電力会社の方が安心だな
0540名無電力140012016/05/30(月) 22:00:12.78
>>533
30Aのブレーカーがよく落ちる場合は3KWと考えればいいのかなあ
0541名無電力140012016/05/30(月) 22:04:13.30
>>527
マックス月のが適用されるんでしたっけ?
0542名無電力140012016/05/30(月) 22:07:04.24
>>538
そうだろ
エルピオ違約金かかるからね
さらに解約意思表示してから30日後だからね
こういうこと知らないで申し込んだ人多そうだ
よくしらべないとね
安いものには裏があるぞ
0543名無電力140012016/05/30(月) 22:09:53.28
そら見たことか
俺は政府保証の東電しか信用してないぞ
東電なら何かトラブルおきても国が責任もってくれるから
0544名無電力140012016/05/30(月) 22:13:50.74
このスレ見て不安になってきた
「新電力の検証」の書き込み欲しい
0545名無電力140012016/05/30(月) 22:19:10.42
>>524
解約金ないだろ
0546名無電力140012016/05/30(月) 22:22:55.88
工作員、今度は違約金かかるとか嘘まで付きだしたか
0547名無電力140012016/05/30(月) 22:24:59.81
エルピオのPDFには一年縛りとか8000円とかどこにも書いてないんだが
約款に書いてないのに違約金とか取ったら問題だろ
0548名無電力140012016/05/30(月) 22:27:22.90
違約金かかるよ
申込もうと思ってHPに違約金記載されていなかったので電話で確認した
0549名無電力140012016/05/30(月) 22:29:19.83
約款に違約金必要ないとも記載されてないよ
とにかく電話で聞いたんだから
0550名無電力140012016/05/30(月) 22:30:57.84
俺はメールで問い合わせて解約金ないって返事来てるけど
0551名無電力140012016/05/30(月) 22:32:33.34
二人で言い争ってろ
0552名無電力140012016/05/30(月) 22:36:41.80
>>550
そのメール披露したら
そうしたらお互いすっきりするのでは
0553名無電力140012016/05/30(月) 22:37:40.87
個人情報伏せて披露しなよ
0554名無電力140012016/05/30(月) 22:56:56.46
http://power-hikaku.info/kuchikomi/lpio/
>電話で直接問い合わせましたが、短期間での解約でも違約金が発生することは無いとのことです。

これは嘘なの?
0555名無電力140012016/05/30(月) 22:57:39.66
傑作だな
工作員でない者に工作員とレッテル張る工作員
0556名無電力140012016/05/30(月) 23:03:09.16
約款には「解約の申し込みから30日で解約と書いてあるのに、比較サイトでは「解約の申し込みから1週間程度でいつでも解約出来る」
もうどっちが本当かわからん
以前にも比較サイト誤りあったしな
0557名無電力140012016/05/30(月) 23:04:37.45
比較サイトも工作員だからな
0558名無電力140012016/05/30(月) 23:06:43.75
カカクコムにもエルピオ解約0円って書いてあるぞ
結論出たな 悪質だから通報しとくわ
0559名無電力140012016/05/30(月) 23:07:01.07
エルピオはどうして家まで来て対面で契約しないといけないんだろうね?
意味がわからんわ
0560名無電力140012016/05/30(月) 23:18:33.57
>>556
約款の19ページだよね
0561名無電力140012016/05/30(月) 23:25:56.09
>>555
ブラウン神父の童心に出てくる明言に
「賢い人は葉をどこへ隠す? 森の中だ。森がない時は、自分で森を作る。
一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。
死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう」
ってのがある

隠れるために工作員の幻影を作り出すってのは常套手段
0562名無電力140012016/05/30(月) 23:30:12.45
工作員という人自身が工作員
意味かからん
0563名無電力140012016/05/30(月) 23:30:20.23
複数質問してるから該当部分のみ
相手の名前は伏せ字

>現在の料金メニューでは最低期間を限定したり、解約による違約金を設けておりません。
>
>以上、ご査収のほど 宜しくお願い申し上げます。
>また、他にもご不明な点がございましたらご連絡を頂戴できますと幸いです。
>
>************************
>株式会社エルピオ
>ライフソリューション課
>
>○○○○
>千葉県市川市曽谷1-30-18
>TEL 047-372-5105
>URL http://www.lpio.jp
>************************
0564名無電力140012016/05/30(月) 23:36:46.50
>>554>>558を見ても分かるようにエルピオに違約金はない

結局工作員が違約金かかるって嘘付いただけ
>>555>>561も工作員ってバレたけど今どんな気持ち?ププ
0565名無電力140012016/05/30(月) 23:41:58.51
「現在の料金メニューでは」
えっ料金改正されたら最低期間や違約金変わるの?
0566名無電力140012016/05/30(月) 23:42:04.81
工作員「電話で聞いたもん!お前こそ証拠出せよ!」(電話の録音等は出さずに)

1時間経過しただけで、証拠がないと勘違い

工作員「証拠出せないお前が工作員!工作員って言い出す奴が工作員!」

証拠が出てくる←今ココ
0567名無電力140012016/05/30(月) 23:42:32.68
大手が安心?
http://mainichi.jp/articles/20160521/ddl/k39/020/615000c
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ20I3R_Q6A520C1TI5000/
0568名無電力140012016/05/30(月) 23:43:48.90
>>565
そうなったとしても、対象は改正後に契約した奴だけだろ
契約を結んだ時点の内容が重要なんだから
0569名無電力140012016/05/30(月) 23:46:27.40
違約金かかるって嘘言ってた工作員早く出てこいよ
今度はそっちが録音出す番な
0570名無電力140012016/05/30(月) 23:52:37.43
嘘付いてまで貶めようとするのって営業妨害だか威力業務妨害だかじゃないの?
やっちゃったね
0571名無電力140012016/05/30(月) 23:54:02.76
>>570
偽計業務妨害では?
0572名無電力140012016/05/31(火) 00:06:14.31
本当に電話して聞いたのにおかしいなあと思って調べたらHTBと間違えてた
4社に問い合わせしてたからこんがらがってたみたい
申し訳ない
くれぐれも騙そうと思ってたわけでないので
0573名無電力140012016/05/31(火) 00:13:13.63
>>571
あぁそれか
0574名無電力140012016/05/31(火) 00:20:04.51
>>572
後だしダサすぎる
お前のやってる事は詐欺と一緒だな
0575名無電力140012016/05/31(火) 00:20:15.29
>>571
それって脅しじゃない?
0576名無電力140012016/05/31(火) 00:22:35.20
得意気に語ってた>>555>>561はダンマリなの?
0577名無電力140012016/05/31(火) 00:31:45.11
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 傑作だな
    |      |r┬-|    | 工作員でない者に工作員とレッテル張る工作員
     \     `ー'´   /
    ノ            \ 隠れるために工作員の幻影を作り出すってのは常套手段

  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0578名無電力140012016/05/31(火) 00:35:17.56
>>564>>576
オマエラ池沼だろw
>>555>>561の意味も理解できてないのか?
0579名無電力140012016/05/31(火) 00:45:20.72
>>564は自作自演やらかしてる奴の典型的発想だな
自作自演やりすぎるもんだから、対立する書き込みは全部自作自演だと思い込むのと一緒

エルピオ違約金に関しては>>524>>542だかオペレーターの勘違いの気もするが
例え誤った情報だったとしても上がってきたことに価値がある
・公式HP上に違約金の有無の記載は無い
・サイトごとに説明に説明が微妙に異なる
・電話での回答は違約金8000円
・メールでの回答は違約金無し
・メールのコピペも上がってきてる
後は各自で判断すりゃいい

情報が出尽くしたのに執拗に人格非難やらかす奴は何らかの私怨や思惑を抱えているんだろうね
0580名無電力140012016/05/31(火) 00:47:37.16
>>578
苦しい言い訳だなぁ( ´,_ゝ`)
じゃあ誰にどういう意味で言ったのか説明してみろよ
0581名無電力140012016/05/31(火) 00:50:01.86
>>546>>550>>563は俺だけど?
何が情報が出尽くしたの〜にだよ
情報あげた当事者なんだから文句言う権利あるわな
お前みたいに人格批判で話しそらす馬鹿と一緒にすんな
はやく>>578の説明しろよ
0582名無電力140012016/05/31(火) 01:02:49.75
こいつ俺が寝た頃を見計らって、返事がないのをいいことに
罵倒文句羅列して逃げるタイプか、他人を装って話題変えようとするんだろうな
>>578の説明だけちゃんとしろよ 他はどうでもいいから
0583名無電力140012016/05/31(火) 01:06:44.97
エルピオの違約金間違えたものです
私の間違いで578の方までが攻められて申し訳ないです
あまり攻めるのをやめてあげてください
0584名無電力140012016/05/31(火) 01:51:33.66
>>579
そうだな
自分と違う意見が出ると工作員って言う奴は大抵自演してる
自分の考えがどれほど正しいと思ってんだろ…
0585名無電力140012016/05/31(火) 01:55:14.12
>>584
自演乙
0586名無電力140012016/05/31(火) 02:15:36.99
>>585
自演がバレてどんな気持ち?www
0587名無電力140012016/05/31(火) 02:35:31.73
>>581
誤った発言したやつを全力で叩き伏せて工作員扱いするキチガイだろ、オマエ
劣等感に凝り固まった底辺の人間ってのはいじめられっこを創りだそうと躍起になるんだな

で、>>578の話だが情報量ってのがあってな、”常に正しい情報だけ”って場合の情報量は1
それと同様に”常に間違っている情報だけ”って場合の情報量も1
だが、”正しい情報と間違った情報が半々で入り乱れてる”状態の情報量は0に等しくなる
だけどな、"情報量0の情報が存在する"って事象そのものが一つの情報になり得るんだよ

工作員認定そのものに価値は無いが
工作員認定を繰り返す人間がいるって情報そのものには価値が出てくる
そーゆー話

つかね
>情報あげた当事者なんだから文句言う権利あるわな
さんざんスレを荒らしてるだけのオマエにんな権利はねーよw
0588名無電力140012016/05/31(火) 03:02:09.47
メールのコピペおかしくない?
普通UPLでなくE‐MAILアドレスつけない
なんか違和感あるけど気のせいかな
0589名無電力140012016/05/31(火) 03:35:31.91
>>588
別におかしくなくね?
エルピオに何か質問してみれば書式分かるんじゃね
0590名無電力140012016/05/31(火) 05:05:17.63
嫁が相手をしてくれないので自家発電で我慢
0591名無電力140012016/05/31(火) 05:32:03.89
>>587
> 誤った発言したやつを全力で叩き伏せて工作員扱いするキチガイだろ、オマエ
情報が命のスレで間違った発言何度もしたら叩かれるのは当たり前だろ
>>572については、ミスを認めて謝罪してるから既に叩いてないし。
> 劣等感に凝り固まった底辺の人間ってのはいじめられっこを創りだそうと躍起になるんだな
根拠いらずの罵倒文句羅列するだけって便利だね

>工作員認定そのものに価値は無いが
>工作員認定を繰り返す人間がいるって情報そのものには価値が出てくる
>そーゆー話
>>555のレスと意味違ってるけど?
あと">>555の時点"での工作員認定は>>546が一回あるくらいで
"工作員認定を繰り返す人間"とやらは存在しないんだけど?

>さんざんスレを荒らしてるだけのオマエにんな権利はねーよw
何の情報も出さずに、汚い言葉で文句言ってるだけのお前が一番権利ねえよ
0592名無電力140012016/05/31(火) 05:32:54.42
事の発端である>>572みたいに素直にミスを認めりゃいいものを
>>555=>>587が苦し紛れの言い訳ばっかするから悪いんだよ
間違った情報信じて、正しい側を工作員扱いしたから恥ずかしいんだろうけど

「正しい情報とは知らずに>>546
"工作員とレッテル貼る工作員"扱いして申し訳ありませんでした」
って一言謝ってればとっくに終わってる話

まあグダグダ話そらすか罵倒文句羅列するだけみたいだから
もうレス返さなくていいよ
0593名無電力140012016/05/31(火) 07:39:22.13
>>579
公式サイトを探して違約金の記述がなければ違約金はないのだろう。
比較サイトはしょせん公式ではないんだし。
あとはネット手続きで表示される約款なり直接紙に書くなら紙の約款に違約金が書いてあるかどうか。
契約前なら直接電話で問い合わせてそれを録音するのが確実なのかな。
メールだと編集出来ちゃうから、まだ電話録音の方が証拠能力が高い気がする。
0594名無電力140012016/05/31(火) 07:57:48.65
26日にエルピオをHPから申し込んでまだ連絡無いけど
これこっちから電話した方がいいのか
0595名無電力140012016/05/31(火) 08:05:31.63
やっぱ小さい転売業者はグダグダだな。
0596名無電力140012016/05/31(火) 08:26:11.73
>>593
そこまでしなきゃいけないなら候補から外した方がよくね?
めんどくさすぎ
0597名無電力140012016/05/31(火) 08:29:02.45
何社か約款読んだけど、サイトに違約金無しとある会社でも
約款にはそんなこと一言も書いてないんだよな
約款って何のためにあるんでしょう
0598名無電力140012016/05/31(火) 08:48:52.49
ないもの全てを書くのか?「貸付は行いません、ポイントは付きません…」
0599名無電力140012016/05/31(火) 08:57:28.52
>>598
ごめん言い方が悪かった
違約金ある会社でも、約款で触れてる会社は
自分が見た数社の中には無かったんだ
見落としただけなのかもしれんが
0600名無電力140012016/05/31(火) 09:07:59.81
東燃ゼネラルのサイトパスワードは無駄に難しい。
0601名無電力140012016/05/31(火) 09:38:03.74
>>599
あらま、そこまで素人な会社が複数あるのか。
0602名無電力140012016/05/31(火) 10:03:08.92
東電から検針票きてたわ
ネットで見れるようになるまでは無料で送ってるみたい
0603名無電力140012016/05/31(火) 10:42:37.64
なあ〜んだ。勘違いだったんだ。調べた甲斐があった。
でも、指摘してそれが間違いって、わかって良かった。

このままだったら、Lpioのイメージダウンして、申込者が
減る影響が出ただろうから。へたしたら、名誉毀損だよ。

でも、私も対面→書類の昔ながらのやり方が
気に入らないので、まだ申し込みませんが。
0604名無電力140012016/05/31(火) 10:45:57.57
ちなみに、うちに来たメールもメールじゃなくて、HPだね。

************************
株式会社エルピオ
ライフソリューション課

千葉県市川市曽谷1-30-18
TEL 047-372-5105
URL http://www.lpio.jp
************************
0605名無電力140012016/05/31(火) 10:48:08.47
>弊社はWeb申込によるトラブルを避けるために
>営業スタッフがお客様宅をお邪魔し、サービス説明後に
>ご申込を頂戴する形を取らせていただいております。

まあ、上記のような誤解を生まないように、説明してくれるんだね。
まあ、良心的といえば、良心的。
0606名無電力140012016/05/31(火) 10:52:42.63
まあ、事実確認してから、これから書き込むようにして下さい。
http://president.jp/articles/-/2673
0607名無電力140012016/05/31(火) 11:32:42.18
これを機会に今後工作員なくなるとこのスレもよくなるな
0608名無電力140012016/05/31(火) 11:35:31.61
以前から東電批判がものすごく多いので止めてくださいよ
0609名無電力140012016/05/31(火) 11:43:28.88
批判されて然るべき状況じゃないですか。甘んじて受け入れてくださいよ。
0610名無電力140012016/05/31(火) 11:53:15.04
>>809
常識的に無理ですよ
0611名無電力140012016/05/31(火) 11:56:59.32
>>809
批判や誹謗中傷止めときや
注意指摘されても批判すると悪質性が高くなるで
0612名無電力140012016/05/31(火) 12:03:10.73
>>809
私は東電関係者です
批判や誹謗中傷止めていただくことを申し上げます
お願い致します
0613名無電力140012016/05/31(火) 12:23:20.38
>>605
穿った見方をすれば、トラブルが起こらないようなシステムを構築できません宣言。
0614名無電力140012016/05/31(火) 12:30:03.93
「OCN モバイル ONE」がさらに快適に! 通信開始時の速度を向上する「バースト転送機能」の提供と合計12ギガ以上の追加容量がもらえる「データ増量キャンペーン」の実施について
http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2016/20160531.html
0615名無電力140012016/05/31(火) 12:32:16.81
エルピオは安くていいんだけど、営業が家まで来るっていうのがダメだわ
0616名無電力140012016/05/31(火) 12:32:33.52
エルピオからのメールでは
エルピオから対面の案内なんか来てない
書類をおくると書かれている
0617名無電力140012016/05/31(火) 12:34:15.26
家まで行って契約の判子押させるまで帰らないんだよw
0618名無電力140012016/05/31(火) 12:35:06.06
エルピオ
どっちが本当なんだ?
対面有無し
0619名無電力140012016/05/31(火) 12:36:24.64
>>591
>根拠いらずの罵倒文句羅列するだけって便利だね
をぃw
それ、根拠書いた分であって罵倒文句の羅列とは違うからwww
馬鹿ってのは相手が理解できないことを言い出すと罵倒されてると感じるけどな
ちなみに↑も罵倒じゃなくて根拠だけどな

>>>555のレスと意味違ってるけど?
意味違ってるって、その書き込みもオマエなのかwww
工作員であると認定する必要もない輩に手当たり次第工作員認定することに意味があるって書き込みが
>>561>>587なんだよ

>あと">>555の時点"での工作員認定は>>546が一回あるくらいで
>"工作員認定を繰り返す人間"とやらは存在しないんだけど?
専ブラぐらい使えよw
>>23>>162>>280...といくらでも出てくるぞ
このスレには工作員認定を繰り返してスレを荒らすキチガイがいて問題になっていたが
どうやらおまえさんのようだな
ちなみにキチガイってのも罵倒でも何でもなく事実だからな
そこんとこは履き違えるな
0620名無電力140012016/05/31(火) 12:39:22.37
>>617
それ怖いなあ
申込んだけどキャンセルしなきゃ
0621名無電力140012016/05/31(火) 12:43:52.58
エルピオ 1人顧客喪失
0622名無電力140012016/05/31(火) 12:46:04.63
エルピオ
対面なし。
0623名無電力140012016/05/31(火) 12:48:39.25
対面でないと契約できないって言われたわ
0624名無電力140012016/05/31(火) 12:49:06.45
>>622の回答受けて対面有と言った人反論どうぞ
0625名無電力140012016/05/31(火) 12:50:20.76
>>623
それは電話で?メールで?
0626名無電力140012016/05/31(火) 12:58:42.78
対面契約なので帰り夜遅いのでお互い会える日少ないからキャンセルしなきゃ
0627名無電力140012016/05/31(火) 13:02:59.29
契約のハンコ押さないと帰らないって怖いな
解約するとき簡単にできるのかものすごく心配
0628名無電力140012016/05/31(火) 13:04:12.63
解約の時も対面かな??
不安だらけ
0629名無電力140012016/05/31(火) 13:16:13.07
>>605のメール文を見ると対面だな
対面怖い〜

>>623の人の返答を待ってみてみよう
0630名無電力140012016/05/31(火) 13:31:59.45
>>592
>事の発端である>>572みたいに素直にミスを認めりゃいいものを
をぃw
何処をミスしたって言ってんだよwww
オマエを工作員扱いしたことか?
0631名無電力140012016/05/31(火) 13:32:28.51
>>592
そもそも
>>555=>>587が苦し紛れの言い訳ばっかするから悪いんだよ
って時点で間違ってるぞ
555にレス打ってる>>561が俺で555が別人なのはアンカーを追えば分かるだろ
理解できないから
> >>555>>561の意味も理解できてないのか?
見て同一人物だと思い込んじゃった?
0632名無電力140012016/05/31(火) 13:46:20.22
>>508
だよなぁ、なんで誰も盗電にクレームいれないんだ
0633名無電力140012016/05/31(火) 13:46:20.25
>>610-612
>>809
>>809
>>809
0634名無電力140012016/05/31(火) 13:58:06.41
メール返ってこないしめんどくせえけどエルピオ電話するかあ
06356232016/05/31(火) 14:01:49.44
>>625
電話だよ
0636名無電力140012016/05/31(火) 14:44:48.68
>>618
エルピオ
郵送だけでok
電話・メール→郵送でもok
web→郵送でもok
問題なし。
0637名無電力140012016/05/31(火) 14:48:13.11
>訪問不要で書面郵送のみのお申込を希望される場合はご教示ください。
とあったので、そう伝えたら、書類が届いたから、送り返せば契約だと。
0638名無電力140012016/05/31(火) 14:49:00.46
>>615
>>623
エルピオ
対面はガスと電気のセットでの乗り換えの場合とのこと。
ガスはどうしても対面になるとのこと。
法令、安全の為とのこと。 
よって電気だけの申し込みなら対面ではなく郵送とのことでしたよ。
0639名無電力140012016/05/31(火) 14:53:51.41
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart7の 668、参照。
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1462591483/667-n
0640名無電力140012016/05/31(火) 15:09:07.29
スマメ交換が検針日(新電力との契約日)以降だったから料金がちゃんと計算されてるか心配だったけど
自分で記録してた旧メーターの数字と新メーターの数字で自分で足し引き計算したら
ホームページの使用量とピッタシ一致したわよかった@東京ガス
0641名無電力140012016/05/31(火) 15:14:42.05
エルピオ、最近は変わったのかな?
2週間ぐらい前だけど、オレのときは
メールで問い合わせ→返事がないから電話→折り返し電話
→対面でないと契約できない→断念という流れだった

>訪問不要で書面郵送のみのお申込を希望される場合はご教示ください。
どのタイミングでこういうヒントが出たの?
0642名無電力140012016/05/31(火) 15:15:13.43
関電が関東向けのサービスを始めると昨日のローカルニュースで言ってた
http://kepco.jp/mp/?_ga=1.231898460.2115056218.1447658952
0643名無電力140012016/05/31(火) 15:16:08.92
今電話したけどやっぱり訪問してきて書面書いて契約って流れだったわ
まあ別に訪問されるのは構わないんだけど、今申し込んでも7月半ばまで待たされるってさ
0644名無電力140012016/05/31(火) 15:30:20.60
>>643
千葉の人?
俺は書面だけでおkって言われた
まだ届いてないけどね
0645名無電力140012016/05/31(火) 15:44:05.54
>>642
割と安いと思ったけど300kWh超過分で一気に高くなるタイプか
使用量少ないとこじゃないときついな
0646名無電力140012016/05/31(火) 15:44:59.07
>>643
俺茨城だけど書面郵送だけだったから記入して送り返して完了。
0647名無電力140012016/05/31(火) 15:46:49.02
>>636
>>638
この通りでしたよ。
0648名無電力140012016/05/31(火) 15:50:57.90
電力だけなら対面ないのね良かった
最悪対面ありだとしても俺は一向に構わん
0649名無電力140012016/05/31(火) 15:53:59.84
>>643
俺もさっき電話したけど、書面でおkって言ってた。
ただ、スマート交換に時間がかかっているから、交換前でも乗り換えできるように申請してるって言ってた。
0650名無電力140012016/05/31(火) 15:54:18.11
エルピオは千葉にあるようだけど千葉電力も結構安い
0651名無電力140012016/05/31(火) 15:54:53.67
>>643が最新だと思うんだが、違うのか?
住所によって違うとか?
0652名無電力140012016/05/31(火) 15:55:20.48
>>649
その交換に時間がかかってるのって東電のこと?
0653名無電力140012016/05/31(火) 15:56:02.55
>>643
電力のみ?ガス契約は?
0654名無電力140012016/05/31(火) 15:56:06.47
>>651は酔っ払いw
0655名無電力140012016/05/31(火) 15:56:35.84
>>652
横レスだけどスマメ切り替えは東電のお仕事だからそうでしょう
0656名無電力140012016/05/31(火) 15:58:18.73
>>652
そう。東電が遅れてるらしい。
0657名無電力140012016/05/31(火) 15:58:24.98
最新は>>636>>638ですね。
0658名無電力140012016/05/31(火) 15:59:14.60
>>655
>>656
ありがとう。
0659名無電力140012016/05/31(火) 16:01:36.60
ガスはプロパンだからあたりめーだろ
0660名無電力140012016/05/31(火) 16:06:55.61
>>642
>>645
LOOOPがイマイチな人で使用量少な目な人におすすめかな。
0661名無電力140012016/05/31(火) 16:19:13.37
EPIO 東京だけど訪問必須だったは
0662名無電力140012016/05/31(火) 16:19:23.45
>>659
そうなんだ、勘違いしてたよ。
サンクス。
0663名無電力140012016/05/31(火) 16:20:13.51
>>>661も酔っ払いww
0664名無電力140012016/05/31(火) 17:04:02.77
>>653
電気のみ 埼玉
言えば書面郵送でもいけたのかもしれないけど聞いてない
0665名無電力140012016/05/31(火) 18:21:36.46
疑問に思うんなら電話して聞いてみればいいじゃん
訪問なしでは契約できないって言われるから
0666名無電力140012016/05/31(火) 18:24:39.71
神奈川
ENEOS 使用量データ 今日5/31が見れない 
本日の使用量が5/30のまま 集計時間 2016/05/30 24:00
となっている。 いつもはほぼリアルタイムだったのに
0667名無電力140012016/05/31(火) 18:26:17.49
>>666
今日の分だけ表示されないね
メンテしてるわけでもないのに
0668名無電力140012016/05/31(火) 18:40:47.48
住んでる地域で、営業の人が行けるかどうかで、変わっているんじゃない?
私のメールは、5/8に来てる。まだ、そんなに混んでない時期かと。
事前予約をHPからして、その返事だった。で、訪問でなく送付を選んだ。
0669名無電力140012016/05/31(火) 18:57:52.78
関西電力保安協会
0670名無電力140012016/05/31(火) 19:33:26.87
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
0671名無電力140012016/05/31(火) 19:50:14.39
エルピオ対面なのか書面なのかさっぱりわからない
はっきりしてほしい
対面だと印鑑押すまで帰らないから怖いなあ
0672名無電力140012016/05/31(火) 20:00:35.23
>>671
人によって違うみたいだから問い合わせた方が早い
0673名無電力140012016/05/31(火) 20:01:20.45
エルピオ 契約時印鑑押すまで帰らないならキャンセルするとき大丈夫かな
怖い
0674名無電力140012016/05/31(火) 20:03:33.12
>>672
人によって違うっていい加減な対応だな
契約の時コワモテの顔しとかないとやられちまうな
0675名無電力140012016/05/31(火) 20:08:19.46
>>674
住んでる場所なのかなぁと予想
本当のところは知らんけど
契約するって決めてから申し込めばいい
0676名無電力140012016/05/31(火) 20:08:49.08
>>673
キャンセル手続きは次の電力会社が代行するから問題ないでしょ
0677名無電力140012016/05/31(火) 20:12:16.55
>>675
予想で書き込むのはやめて!
0678名無電力140012016/05/31(火) 20:12:42.46
>>675
営業所ごとに任せてるみたいやね
0679名無電力140012016/05/31(火) 20:14:06.95
エルピオはWEBでスマメのデータ見れるのかな?
開始前だから誰も分からんよね
0680名無電力140012016/05/31(火) 20:15:01.05
>>677
社員でもなきゃ予想で書くしかないじゃん
0681名無電力140012016/05/31(火) 20:15:05.07
>>676
契約時の強引さから
心配なのはエルピオ側がキャンセルを認めてくれるかということ
0682名無電力140012016/05/31(火) 20:16:18.10
>>680
予想はいらん
0683名無電力140012016/05/31(火) 20:17:47.69
>>681
対面=強引ってのも何だかなぁ
認めなかったら問題あるけどそんなことする会社あんの?
詐欺会社ならともかく
0684名無電力140012016/05/31(火) 20:18:08.12
>>682
お前のレスがいらん
0685名無電力140012016/05/31(火) 20:20:06.08
エルピオで判明したこと
契約が書面か対面かは営業所又は人によって違う
対面の場合は契約書にハンコ押すまで帰らない
0686名無電力140012016/05/31(火) 20:21:18.56
>>684
お前の予想はいらん
ボケ
0687名無電力140012016/05/31(火) 20:22:18.44
> 対面の場合は契約書にハンコ押すまで帰らない
心配性が勝手に憶測で書いてるだけじゃん
0688名無電力140012016/05/31(火) 20:23:26.83
>>686
お前のレスがいらん
0689名無電力140012016/05/31(火) 20:24:24.12
憶測??
0690名無電力140012016/05/31(火) 20:25:35.38
>>671
電話して聞いてみりゃええ
少なくとも東京は書面送ってやってくれないよ
もちろん、電気だけだけども
0691名無電力140012016/05/31(火) 20:25:57.80
憶測では書かんだろ
大事なことなんだから
もし憶測で書いたならかいたやつ謝罪しろよ
0692名無電力140012016/05/31(火) 20:26:25.40
>>671が書いてのは実際の経験じゃないでしょ
0693名無電力140012016/05/31(火) 20:27:19.37
>>617のことだぞ
0694名無電力140012016/05/31(火) 20:28:25.25
>>617
憶測なの?事実なの?どっち?
0695名無電力140012016/05/31(火) 20:30:23.53
虹村憶測
0696名無電力140012016/05/31(火) 20:31:21.57
>>692
実際の経験ではないよ。>>617から
0697名無電力140012016/05/31(火) 20:31:29.71
しかし、家まで来て何が見たいんだろうな?
契約内容に疑問があれば、Webなり電話なりで教えてもらえるのに絶対訪問が必要って、
こちら側の何かが知りたいんだろうけど、何が知りたいのかがさっぱりわからん
0698名無電力140012016/05/31(火) 20:35:02.99
>>695
きっちり理由つけて謝罪してよ
0699名無電力140012016/05/31(火) 20:37:31.97
>>697
誰かのメールで書かれたようにトラブルなくす為
0700名無電力140012016/05/31(火) 20:39:22.78
デマを書いて不安を煽り移行を阻止する
それによって得するのはどこか分かるな?
0701名無電力140012016/05/31(火) 20:44:28.73
静岡
うちも30日の夜からの
使用量データ一切表示されなくなった
何かあったな
0702名無電力140012016/05/31(火) 20:47:20.98
>>697
羽毛布団や健康食品を勧めるためです
0703名無電力140012016/05/31(火) 20:49:47.75
謝罪も出来ない馬鹿
お前みたいなやつ参加するな
0704名無電力140012016/05/31(火) 20:52:58.30
>>694tと>>695同一人物?
0705名無電力140012016/05/31(火) 20:55:46.79
>>702
エルピオ怖いよ〜
0706名無電力140012016/05/31(火) 20:58:40.77
>>617は悪質な不安を煽り移行を阻止した
0707名無電力140012016/05/31(火) 21:00:23.82
>>704
違う
0708名無電力140012016/05/31(火) 21:07:50.83
>>700
過去批判された会社リスト
東電批判、au批判、イーレッククス批判、ミツウロコ批判、looopでんき批判、エルピオ批判

これ以外の会社かな?
この中での争いというのも可能性否定できんな?
0709名無電力140012016/05/31(火) 21:13:11.86
>>708
どこがどこと争ってるのか分からなくなるな
0710名無電力140012016/05/31(火) 21:19:08.16
大学生の時学んだ一般論だけどNO2かNo3が争いに必死になる
最近問題になった車業界もそうだろ
0711名無電力140012016/05/31(火) 21:22:04.55
>>700
ループとか他の新電力だな
0712名無電力140012016/05/31(火) 21:24:45.61
現時点目標未達な会社のような
必死になるからな
0713名無電力140012016/05/31(火) 21:26:09.43
>>710
日産も三菱もどっちも最下層レベルですが・・・
0714名無電力140012016/05/31(火) 21:34:15.78
日産は2位だけど三菱は最下層だよ
0715名無電力140012016/05/31(火) 21:46:00.49
>>617は悪質な不安を煽り移行を阻止した
0716名無電力140012016/05/31(火) 22:02:45.45
こいつは昨日の勘違いのやつと違って悪質なやつやな
こういうやつは許せない
0717名無電力140012016/05/31(火) 22:09:18.08
サイバーポリスあたりに通報すればいいんでね
0718名無電力140012016/05/31(火) 22:15:01.71
殆ど家にいないので毎月60〜70くらいの電気使用量。
大抵の比較サイトでループが一番割安に出るからループで大丈夫かしら?
0719名無電力140012016/05/31(火) 22:23:15.78
悪質も何も訪問販売ってのはそーゆーイメージだろ
他社はWEBで終わるのになんで自宅まで押しかける

それだけで一般人は躊躇するわ
0720名無電力140012016/05/31(火) 22:34:03.73
アポなしで来る訪問販売と
自分で申し込んでからくる対面契約を同列に語るのが一般人かね?
0721名無電力140012016/05/31(火) 22:35:52.51
四国電力の東電関電地域向け料金プランが追加されているね。
0722名無電力140012016/05/31(火) 22:36:02.19
全く反省する意思がないどころかエキサイトしている
こんなの初めて
0723名無電力140012016/05/31(火) 22:38:04.91
>>718
そのくらいだとlooopがいいと思う
0724名無電力140012016/05/31(火) 22:38:37.61
>>721
定額制かぁ
0725名無電力140012016/05/31(火) 22:44:31.61
>>718
比較サイトで3社ぐらいに絞り込んで最終的に手計算してみた方がいいぞ
0726名無電力140012016/05/31(火) 22:47:28.24
押しかける
躊躇する
ムムム
0727名無電力140012016/05/31(火) 22:48:57.04
5月に入って一気に糞スレ化したな。
3〜4月頃は色々な情報やレスがあって有意義なスレで非常に助かったんだけど。
今や荒らしと情弱と移る決断力がない奴等しか居ない。
0728名無電力140012016/05/31(火) 22:51:55.23
他社がwebや電話や郵送で申し込めるのに、頑なに訪問を要求してくる会社を警戒しないとはお人好しも大概にしとけよ
あぁ、工作員だったかw
ならしかたないな、頑張れよwww
0729名無電力140012016/05/31(火) 22:52:25.15
罵り合いばかりでゴミスレだな。
0730名無電力140012016/05/31(火) 22:53:19.08
エルピオの社員は、地域と人により、契約の為に忙しい中、大事な電気供給契約の為に足を運んで説明していただけるのに
俺はこういうの感謝するぞ
0731名無電力140012016/05/31(火) 22:54:47.97
>>721
オリーブプラン?
随分前に出てたのと違うん?
0732名無電力140012016/05/31(火) 22:56:47.78
こういうのが顧客満足度を高めるサービスだよね
0733名無電力140012016/05/31(火) 22:57:33.71
押しかける
躊躇する
ムムム
0734名無電力140012016/05/31(火) 23:01:37.94
いかり爆発
0735名無電力140012016/05/31(火) 23:04:48.60
訪問なんてしてて多くの申込み者を待たせずに回るのかよと思ったのでエルピオのサイト見たらそこそこの規模なんだな。
地域密着の数十人の小さい会社かと思ってた。
資本金1億、営業所17、社員数300人以上か。
これに加えて営業とか宅配とかの契約社員みたいのも沢山いるんだろうな。
0736名無電力140012016/05/31(火) 23:20:33.23
営業所は営業が仕事だからな
やってくる客だけを相手にするって風潮が出来上がっちゃうと存在意義に関わる
社員も腐る

あえて訪問させてるんだろうね
0737名無電力140012016/05/31(火) 23:20:40.38
エルピオってすげー会社だったんだな
これなら安心してインフラをまかせられるわ
0738名無電力140012016/05/31(火) 23:22:44.47
エルピオはHPや約款に書いてない重大事項が多すぎる
違約金がいるかいらないかとか、契約には絶対訪問が必要とか
正直、不安要素が多くて敬遠せざるを得ない
0739名無電力140012016/05/31(火) 23:23:23.72
平日は仕事で土日のうちの数時間訪問に潰されんのかよ
ムリムリ!
0740名無電力140012016/05/31(火) 23:24:06.41
どうしてもエルピオを貶めたい工作員がいるようだな
まぁ頑張ってくだされ
0741名無電力140012016/05/31(火) 23:44:25.01
意図的な嘘使ってまで貶めたいんだろうなこの工作員
スレ読んでれば的外れすぎて笑えるわ
0742名無電力140012016/05/31(火) 23:55:46.64
>>727
ほんこれ
ガキの喧嘩ばかり
0743名無電力140012016/05/31(火) 23:56:40.36
>>742
変える気がある奴はとっくに変えてる
0744名無電力140012016/05/31(火) 23:58:54.07
何もせずに上から目線で評論家ぶるだけならガキでも出来るんだよなぁ
0745名無電力140012016/06/01(水) 00:24:06.42
エルピオはプロパン契約のための巻き餌なんじゃ?
営業エリア内の都市ガスがない地域で、一戸建てとかだったらすっ飛んでくるんじゃないの。
0746名無電力140012016/06/01(水) 00:53:35.96
>>740
>>741
0747名無電力140012016/06/01(水) 01:01:30.67
  様 ご連絡ありがとうございました。
エルピオでんき の担当者 株式会社エルピオの  です。

弊社はガスと同じく、長くでんき事業も営んでまいりますので、
  様のご都合に合わせて ご検討を頂戴できますと幸いです。

つきましては、資料を送付させていただきます。
現在、お問合せを多数頂戴しておりますので、
少し遅れますが、今週中には  様に届くように
手配をさせていただきます。

引き続き、宜しくお願い申し上げます。

************************
株式会社エルピオ
ライフソリューション課

千葉県市川市曽谷1-30-18
TEL 047-372-5105
URL http://www.lpio.jp
************************

訪問→郵送願いの返事、全然恐くない。
良心的な会社だと思うけれど。やはり。
0748名無電力140012016/06/01(水) 01:06:45.54
名誉毀損罪 −ネット書き込みで悪口はどこまで許されるか
http://president.jp/articles/-/2673

ウソをついたら、名誉を傷つけたとして名誉毀損罪になりうる。
また、虚偽の情報でお店の経済的評価を貶めたり、営業に支障をきたせば、
信用毀損罪・業務妨害罪に処される(刑法233条)。
信用毀損罪・業務妨害罪の法定刑は、名誉毀損罪と同じ。
どちらにしてもウソはご法度だ。

では、真実なら何を書いてもいいのか。答えはノーだ。
名誉毀損罪は、公共の利害にかかわる事実で、目的が公益を図ることだった場合、
それが真実なら罰しないことになっている(刑法230条の2)。
裏を返せば、内容に公共性がなかったり、目的に公益性がなければ、
本当のことを書いても名誉毀損罪が成立するというわけだ。
0749名無電力140012016/06/01(水) 01:07:47.24
>>592>>572を工作員呼ばわりしてスレ荒らしてゴメンナサイって謝罪しろよ
0750名無電力140012016/06/01(水) 01:10:49.49
みんな電力は、●●な会社だから気をつけた方がいいよー。

実際、発電所選んで何件に供給したっていうの?みんな申し込めてないじゃん。
実績あるなんて言えるレベルか???

発電所選ぶって言っても、物理的な電気は電線入ってしまえば一緒の中で、
その発電所と申込みした一般家庭とを、何を以て結びつけているっていうの?
物理的な電気をそのまま届けるのは不可能だから、契約上のバーチャルな話だとしても、
その発電所の発電量が限られているなかで、その発電分がその家庭に
届いているってどう証明するの?
発電量と各家庭の電力消費をどう紐づけて管理している??

昨年、エネクション発売「予定」ってマスコミにたくさん取り上げられていたけど、
これ結局どうなった?もう予定日を数か月過ぎたけど??
マスコミもちゃんと自分の報道に責任もって、予定を報道したら、その結果も検証しろよ。

そもそもこの会社、数年前からうちは電力販売する新電力だって言いながら、本当に販売開始したのはつい最近の2016年2月だよ。
0751名無電力140012016/06/01(水) 01:10:57.35
論破されたからって粘着してキモいよお前
0752名無電力140012016/06/01(水) 01:20:41.98
嘘を指摘すると何故か逆に謝罪を要求されるわけか
0753名無電力140012016/06/01(水) 02:31:11.51
エネオスのサイトで昨日の使用量まだ見れないよ
0754名無電力140012016/06/01(水) 03:12:29.90
発電所選べないの???
どこか忘れたけど電力自由化になると選べられると言ってたのは間違い?
0755名無電力140012016/06/01(水) 05:37:17.17
何でみんな毎日使用量ばっか確認してんの?
そんなの引き落とし日の数日前に1回見りゃよくね?
0756名無電力140012016/06/01(水) 06:00:22.86
何を使ったらどれだけ上がるかがすぐ分かるからいい
ワットチェッカーとか一個ずつわざわざ付けてられない
0757名無電力140012016/06/01(水) 06:20:11.95
そこまで気にすんの?
うちは検針票見ないで捨ててたのが結構あって毎月いくら払ってんのか知らなかった
東電からプレミアムプランの案内がきて初めて電気料金を知った
0758名無電力140012016/06/01(水) 06:37:14.51
>>731
オリーブとオレンジに加えて間を埋める2プラン追加
定額(基本料込み)+超過分従量

あまりインパクトを感じなかった
0759名無電力140012016/06/01(水) 06:41:12.21
これだけ工作員がエルピオ落とそうと必死というところからみて
価格設定とと顧客推移で目の上のたん瘤なんだろうね
0760名無電力140012016/06/01(水) 08:34:52.20
工作員とかデマ嘘とか営業妨害だから訴えると脅したりとかバカバカしい。
しょせん2ちゃんなんだから楽しめよ。
真偽は自分で判断するか調べれば良い。
0761名無電力140012016/06/01(水) 11:50:51.52
何で思ったことを書いたら工作員になるのか
エルピオ崇拝者からしたら否定されてるとは信じたくなくて工作員だと思いたいんだろう
0762名無電力140012016/06/01(水) 12:24:04.01
>>760
気は確かか
アホなこと言うな
0763名無電力140012016/06/01(水) 12:25:29.60
>>759の言動が一番工作員らしい事をしてることに気付いてるんだろうか?
目の上のたん瘤じゃなくて単にその会社は選ばないと言ってるんだ
拒否してる人を工作員呼ばわりして>>759はエルピオ上げ
アンタの理屈で言うならアンタはエルピオ工作員ってことになるんだが
ダメなら次々と乗り換えればいいなんていうクソみたいな奴と一緒にしないでくれ
0764名無電力140012016/06/01(水) 12:27:54.16
>>762
こんな掃き溜め掲示板で何をむきになってるの?w
書いてあることはすべて嘘くらいの気持ちで読めない奴は2ちゃんねるなんて見るなよ。
0765名無電力140012016/06/01(水) 12:30:16.08
>>762
真実のみを伝えてくれ
批判もするな
0766名無電力140012016/06/01(水) 12:31:22.82
>>764
自分と違う考えがあるってのが理解出来ないんだよw
そんなんだと現実社会では相当苦労してるはずw
俺の周りは工作員ばっかの敵だらけってねwww
0767名無電力140012016/06/01(水) 12:35:21.78
>>764
そういう考えはおまえだけ1人
お前 嘘ついて楽しいか
お前 批判して楽しいか
0768名無電力140012016/06/01(水) 12:38:22.38
注意されてもし続けると悪質とみなされ犯罪になるぞ
0769名無電力140012016/06/01(水) 12:55:11.16
(3) 応援する発電所を選ぶ
(4) カートを開いて、契約コース・応援する発電所を確定する
https://power.enect.jp/public/newcontractmsg.html
http://enect.jp/power_service/
0770名無電力140012016/06/01(水) 12:58:44.84
大体2chで工作して何の意味があるんだよ?
ここでは切替が常識
だが世間は様子見以外の切替るつもりがないのが半数以上
まったく世間に影響ないんだけど?
相手を工作員認定することで自尊心を保つのに必死なんだなぁ
0771名無電力140012016/06/01(水) 13:02:51.05
発電所一覧
https://power.enect.jp/#/
0772名無電力140012016/06/01(水) 13:06:19.28
エルピオ シミュレーションしたら安い
これだけ安いから人気あるので、早く切り替えたい
0773名無電力140012016/06/01(水) 13:10:48.03
太陽光多いね
環境によさそう
顔写真も載っているので応援したくなる
0774名無電力140012016/06/01(水) 13:10:54.74
何で、価格コムやエネチェンジは、まだエルピオを入れてくれないんだろう?
こちら、東京です。他県は入ったと見ましたが。計算、再確認したいのに。
0775名無電力140012016/06/01(水) 13:12:34.54
ただし、みんな電力は、落とし穴があるから、注意してください。
http://power-hikaku.info/kuchikomi/minna/
0776名無電力140012016/06/01(水) 13:13:41.58
みんな電気いいなあ
家族で写っていてものすごく温かみがありそう
こういうのを待ってたんだ
グッドアイデアだ
0777名無電力140012016/06/01(水) 13:18:38.04
いい加減なこと言うな
最初から記載されているので落とし穴でもなんでもない
0778名無電力140012016/06/01(水) 13:19:42.67
ライフラインに家族写真とか温かみってまったく関係ない
0779名無電力140012016/06/01(水) 13:22:53.08
>>714
東京都なら東電管内だから同じだろ。
俺は同じだった。
俺も東京都民だ。
価格.comから普通に申し込んだよ。
0780名無電力140012016/06/01(水) 13:22:58.67
それと今はマイナスでも燃料上がると得するから落とし穴でもないぞ
燃料費なんか先上がるか下がるかわからないからな
入っているのがいいかよくないかは消費者の判断
勝手に落とし穴と言うな
0781名無電力140012016/06/01(水) 13:28:11.90
車って価格コムからもうしこめるんだったっけ(笑)
0782名無電力140012016/06/01(水) 13:33:46.49
>基本料金は一律830円の定額で、使用量に応じた単価が23.7円/kWhと
>こちらも定額です。ここだけ見ると「関東最安値圏」の料金設定ですが、
>燃料調整費まで勘定に入れると上記のような「お得率」になってしまいます。
>記事初出時には「関東最安値圏」と紹介しましたが、落とし穴がありました。
0783名無電力140012016/06/01(水) 13:55:36.94
>>776
食べ物なんかだと良いかもだけどエネルギーに関して温かみはどうでもいいよね
0784名無電力140012016/06/01(水) 14:05:07.69
>>759 同意
そういう明らかに悪意のあるバカってわかりやすいよなw
ずっとこのスレ見てるけど悪意の否定しかしないってのもアホすぎるな。
そういう寂しい奴は放置で。
きっと契約取れなくて涙目なんだろう。

今度はみんな電力の自演がはじまったのか???
0785名無電力140012016/06/01(水) 14:08:15.14
別に安いから安いって言ってるだけだろ。
お前みたいにイチイチ否定ばかりしてるなよ。
お前エルピオの私怨だろw
解約金がどうのこうのとか全然不明点じゃないだろ。
約款にはっきり書かれてるだろ。
訴えられちゃえばw
0786名無電力140012016/06/01(水) 14:16:15.52
>>784
はいはい、自演乙wwwww
0787名無電力140012016/06/01(水) 14:19:38.56
>>784
エルピオ以外の支持者は受け入れられないのね
エルピオの工作員さん?
0788名無電力140012016/06/01(水) 14:44:15.98
>>777
ここの住人ですら最初は気づいていなかったじゃないか
0789名無電力140012016/06/01(水) 14:45:51.79
・新電力信者を装った新電力工作員
・新電力信者を装った盗電工作員
・盗電社員を装った新電力工作員
・本物の盗電関係者
のどれかとみた。
0790名無電力140012016/06/01(水) 14:46:47.14
>太陽光多いね
環境によさそう

思いっきり環境破壊なんだが…
0791名無電力140012016/06/01(水) 14:48:27.63
>>747
電話したら書類は送れないって言われたんだけど、どうやったらこのメールをもらえるの?
あと、住んでるところどこ?
グンマーとか?
0792名無電力140012016/06/01(水) 15:02:18.72
>>747の文面内容からするとかなり、丁寧かつ誠実に思える。
価格もだけど、こういうところに好感が持てるのでは。
私も問い合わせてみますね。
こちら栃木県です。
0793名無電力140012016/06/01(水) 15:07:50.07
↑東京区外 電話でなく、メールでのやりとりです。
事前予約した後、しばらくして来たメールへの返事に、
訪問は不要ですので、まず資料だけいただければ。
と書いたんだけれど。
0794名無電力140012016/06/01(水) 15:09:15.92
事前予約は、こちら。
http://www.lpio.jp/lp/
0795名無電力140012016/06/01(水) 15:13:00.35
>>782
日本語OK??
計算した者が「関東最安値」となった計算で落とし穴があっただけだろ
読解力無いな おまえは
0796名無電力140012016/06/01(水) 15:15:11.50
エルピオ、6月になったら、事前予約のページへのリンクが、
HPから無くなっているのですね。もう本契約へ直ですか?
0797名無電力140012016/06/01(水) 15:15:17.99
>>783
国語力鍛えなよ
暖かいのが食べ物だけかよ
アホ
0798名無電力140012016/06/01(水) 15:16:25.49
ヒント
気持だよ
頭大丈夫?
0799名無電力140012016/06/01(水) 15:18:41.92
>>796
いやあるだろ
0800名無電力140012016/06/01(水) 15:19:55.53
>>797
食べ物とか口に入れるような物だと作り手の顔や環境や温かみは大切かもしれないけど、エネルギーにそんなものは必要ないよね?っていう意味でいっんだけど?
0801名無電力140012016/06/01(水) 15:20:30.12
>みんな電力では、この燃料調整費を徴収していません。(再エネがメインだから)
>したがって、現在のように資源価格が低迷している情勢下では、
>燃料調整費によるマイナス効果が無い、というわけです。
>資源相場が上昇する段階に入れば、燃料調整費が無いことが
>「メリット」に転換します。一概に悪いことだとは言い切れませんが、
>現状では料金面で不利に働きます。
0802名無電力140012016/06/01(水) 15:25:12.68
クオ・カードがもらえるエルピオでんき事前予約早得キャンペーン.
は、終了したから、リンク無くなりましたよね?
http://www.lpio.jp/power/
0803名無電力140012016/06/01(水) 15:26:14.46
現在 エルピオ以外ほめるとたたかれる
というかどこの会社出してもたたくだろ 
お前らはそういうやつ
今までもずっとそうだからな
0804名無電力140012016/06/01(水) 15:27:29.17
>>800
同じこと言わせんなよ
国語力大丈夫?
0805名無電力140012016/06/01(水) 15:29:06.99
お手続きは簡単! 電気の切替は無償0円
エルピオは「町のガス屋」。
電話1本でお住まいの近くの営業所からお伺いいたします。
まずは気軽にご相談ください。
http://www.lpio.jp/power/feature3.html
0806名無電力140012016/06/01(水) 15:31:34.17
常に全否定
全否定するにはどこか1社のみを信者とせねば それがたまたまエルピオなだけ
全否定してこのスレを荒らして楽しむなよ
0807名無電力140012016/06/01(水) 15:34:24.38
俺は常に全賛成
お前らと生き方違うぞ
恥ずかしくないか
0808名無電力140012016/06/01(水) 15:39:29.39
エルピオを不自然に持ち上げてエルピオに反感抱かせたいだけか
0809名無電力140012016/06/01(水) 15:46:10.93
>>752
謝罪すべきはこのスレ住民に対してだろ
ただの間違いを嘘と言い張って工作員連呼してたんだから
0810名無電力140012016/06/01(水) 15:47:59.49
>>763
工作員連呼してる人間とエルピオのメールをひたすらコピペしてる人が同一人物であったことが
既にバレてる
0811名無電力140012016/06/01(水) 15:55:02.13
↑事実と違う事が書かれてる。違うよ。
0812名無電力140012016/06/01(水) 15:56:06.66
想像で書き込むの、止めて下さい。
0813名無電力140012016/06/01(水) 16:00:57.81
>>800
同意
0814名無電力140012016/06/01(水) 16:06:32.40
エルピオ 最低だな
0815名無電力140012016/06/01(水) 16:08:36.93
何が?
工作員とか、どうでもいい。

事実の情報交換して、
安い電気会社の事がわかれば。
0816名無電力140012016/06/01(水) 16:11:47.00
ただの間違いを嘘だと罵るのがエルピオ
0817名無電力140012016/06/01(水) 16:16:45.97
業者の応対も決まりきっておらず回答もまちまちだったりするのに
その都度嘘だと言われたり工作員認定されるのはダメだろ
訪問販売の時もヒヤヒヤしながら見守っていたよ
0818名無電力140012016/06/01(水) 16:44:12.92
エルピオは、そんな事していないと思うよ。

そうやって、煽るのやめてくれない?
0819名無電力140012016/06/01(水) 16:51:52.19
俺はエルピオじゃねーし(怒)
ただの一般消費者なんだけど。
安いからそれでいいじゃん。
それをイチイチエルピオがどうのこうのって結びつけるお前が嫌い。
0820名無電力140012016/06/01(水) 17:07:12.19
>>816
あなたウザいわよ。
空気読みなさい。
そうやって嘘を書き込むのはやめてってみんな言ってるのよ。
解約金とかないって確認して私たちは申し込んでるの。
それを嘘ばかり書き込んで、悪者扱いされたら不安になるでしょ。
無駄に不安を煽るような嘘の書き込みはやめてって言ってるの。
0821名無電力140012016/06/01(水) 17:18:00.10
何この髭奥感
0822名無電力140012016/06/01(水) 17:18:47.14
↑そうそう。
やっぱり、会社の人じゃなかったじゃない。
人を疑うのは、よくありません。
0823名無電力140012016/06/01(水) 17:21:53.19
LOOOPが一番!!
LOOOPが最高!!
みんなLOOOPに申し込め!!
0824名無電力140012016/06/01(水) 17:26:33.33
>>811-812 >>815 >>818-820 >>822
このあたりは同一人物だろうな
0825名無電力140012016/06/01(水) 17:29:08.66
現在のプランが最安値です。
ただし、セット割などでよりお得になるプランがある可能性がございます。
https://www.tainavi-switch.com/sim/electricity/result/

これ、東電で無く、移った後の会社を入力するのが、おもしろい。
でも、まだ会社数は少ないみたいだけれどね。もっと安い会社あるから。
0826名無電力140012016/06/01(水) 17:30:22.14
外れ、819と820は、違う。
0827名無電力140012016/06/01(水) 17:42:14.68
つまり
300〜400kwhで関西在住ならば
東電プレミアム一択で正解ですか?
0828名無電力140012016/06/01(水) 17:50:26.23
いいえ
0829名無電力140012016/06/01(水) 18:18:48.63
>>767
エルピオが頭一つも二つも抜けて他社よりぶっちぎりで安くできる理由は何だろうか。
そこが不安要素。
0830名無電力140012016/06/01(水) 18:36:06.26
なんだまだキチガイエルピオが自演してんのかよ
0831名無電力140012016/06/01(水) 18:51:40.15
>>829
プロパンガス方式。
0832名無電力140012016/06/01(水) 18:59:13.54
>>825
載ってる会社少な過ぎて論外だわ
0833名無電力140012016/06/01(水) 19:21:00.11
>>831
でも期間縛りもないし違約金もないんでしょ?
0834名無電力140012016/06/01(水) 19:42:03.90
>>820
申し込みの時に違約金かからないと自分で確認しているにもかかわらず
このスレで違約金かかるのを信じる
お前はバカか
0835名無電力140012016/06/01(水) 19:44:27.07
そういうことがあっても自分で確認したこと信じるだろ
0836名無電力140012016/06/01(水) 19:50:24.92
>>829
そんな事わからないのか
頭使えよ
原価はもっと安いぞ
東電が関西でものすごく安いことからもわかる
他が儲けすぎているだけ
0837名無電力140012016/06/01(水) 19:55:28.06
みんなの電気の顔が見える発電所に興味わいた
自分で発電所選べれるからな
この見える化が好き
自分の家に自分の選んだ発電所の電気がくる
最高!
0838名無電力140012016/06/01(水) 20:00:20.57
みんなのでんきの発電所の写真いいぞ
かあさん牛のヨーグルト工房発電所すごい人気だな
社会貢献だな
素晴らしい
0839名無電力140012016/06/01(水) 20:03:50.43
あとみんなのでんきの料金体系わからない
情報求む
エルピオかみんなのでんきで迷い中
多少の差ならみんなのでんきにしようかな
0840名無電力140012016/06/01(水) 20:39:25.60
エルピオ推しは句点ついてるからわかりやすいね
こう書くと次から気をつけて自演するだろうけどw
0841名無電力140012016/06/01(水) 20:40:16.97
みんな電力は、1期も2期も結局、同じ料金。
http://enect.jp/power_service/
0842名無電力140012016/06/01(水) 20:41:00.71
俺もみんなの電気は良いと思う
なんたって生産者の顔が見えるのが安心できる
今はとりあえず東ガスのずっとも電気にしたけど、パッチョポイント1000円入ったらみんなの電気に乗り換えようと思う
0843名無電力140012016/06/01(水) 20:42:40.75
何で、私がエルピオ押しなの?w
私は資料請求したけれど、申し込まないんだってば。

現在は、Looopになったばかりなんだから。
ちなみに、いろいろな電力会社の情報入れてるよ。
0844名無電力140012016/06/01(水) 20:57:37.12
みんな電力の料金は、ここにも前に書いた。
>>514
0845名無電力140012016/06/01(水) 21:02:37.65
みんな電力の注意点を読んだ上で にして下さいね。
>>801

他社との比較は、こちら。
http://power-hikaku.info/choice/area/tokyo.php
0846名無電力140012016/06/01(水) 21:07:01.40
>>818
エルピオはしてないかもしれないが、異様なエルピオ擁護がスレを荒らしまくってるのは事実
0847名無電力140012016/06/01(水) 21:09:40.34
確かにね。前、私がエルビ(ピでなく)オって、書いた頃は、
何それ?状態だったのに、いつの間にこんなに増えたのか?
0848名無電力140012016/06/01(水) 21:12:15.95
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1461024714/924-n
0849名無電力140012016/06/01(水) 21:24:47.64
っていうか、事実と違う事が書き込まれるから、
違うっていう真実を書いているだけじゃない?
0850名無電力140012016/06/01(水) 21:37:03.68
エルビオって、どうして資料送付してくれる場合と絶対してくれない場合があるんだろ?
0851名無電力140012016/06/01(水) 21:37:14.73
>>837
送電線は東電だからw
0852名無電力140012016/06/01(水) 21:59:27.29
>>174
この講義、参照。
0853名無電力140012016/06/01(水) 22:00:23.73
>>849
問い合わせた担当者の数だけ回答があったりするんよ
訪問や遠隔地での申し込みでも回答が異なってるし、異なった話が上がってきてるってこと
自体が貴重な情報だったりするからね
事実を書くだけなら相手の否定ではなく、実例を上げるだけでよかった

エルピオしか全体を把握してないような段階で工作員が嘘ついてるって
突然書き込まれてるんだから関係者なんだろうね
0854名無電力140012016/06/01(水) 22:06:17.11
それは、嘘じゃなくて、勘違いだったでしょ?
その人は、もう謝っているし。間違いだったと。
0855名無電力140012016/06/01(水) 22:11:27.90
てか工作員とか言ってるバカはスルーでいいと思う
0856名無電力140012016/06/01(水) 22:27:39.09
>>668
0857名無電力140012016/06/01(水) 22:27:58.32
>>842
このスレではそういうやり方(特典目当て)は乞食とレッテル張られるから気をつけた方がいい
やったら罵られる
0858名無電力140012016/06/01(水) 22:31:20.12
晒しあげ
>>591
>>691
0859名無電力140012016/06/01(水) 22:32:32.01
>>857
乞食というよりセコイよ
0860名無電力140012016/06/01(水) 22:34:01.23
エルピオも特典あるよな
0861名無電力140012016/06/01(水) 22:36:28.64
俺特典好きなんだけど。でもセコクないぞ
0862名無電力140012016/06/01(水) 22:40:22.10
エルピオって凄い太っ腹な会社で良いな
クオ―カード申し込みだけでもらえるんだからな
他の新電力ではこんな優遇ない
気にいった
こういう会社がいいんだな
料金も安いし違約金ない
0863名無電力140012016/06/01(水) 22:55:43.24
>>802
もう6/1、もうもらえない。
0864名無電力140012016/06/01(水) 23:21:14.81
エルピオやみんな電力が使えないとLooopでいいの?
0865名無電力140012016/06/01(水) 23:23:36.94
>>861
俺も特典好きだけど特典目当てで乗り換えるのがセコイと言ったんだ
セコイっつーか意地汚いな
0866名無電力140012016/06/01(水) 23:37:13.86
意地汚いレッテル貼
0867名無電力140012016/06/01(水) 23:41:53.01
うちプロパンなんだけど今の業者がくっそたっけえから
電気をエルピオにするついでにプロパンも変えたいわ
あんま評判よくないっぽいけど今のとこよりマシだ、基本料金1890円て
0868名無電力140012016/06/01(水) 23:42:30.04
特典があるから得なので乗り換える⇒セコイ、意地汚いというレッテル貼
そういうことを言って乗り換え阻止する工作員よ

お前のほうが汚いんだよ
そこまで言って乗り換え阻止するんかえ
罵倒して乗り換え阻止するんかえ
0869名無電力140012016/06/01(水) 23:58:18.54
>>868
実際にそうだろうが
特典が欲しいから東電からの切替は別に良いと思うけど、その特典をもらったら次の特典目当てに乗り換えるって、根性が汚いとしか思わない
0870名無電力140012016/06/02(木) 00:04:29.84
>>869
それでも不払いよりは1万倍ぐらいまし。
0871名無電力140012016/06/02(木) 00:05:34.84
ということは工作員は東電以外だな
だんだん絞り込んで判明してくるぞ
0872名無電力140012016/06/02(木) 00:08:42.37
>>869
どっちも一緒じゃないか
アンチ東電だからと勝手に都合よく判断するな
0873名無電力140012016/06/02(木) 00:12:57.04
くだらない工作員の書き込みよりお得なプランのスレだから特典情報が欲しい
0874名無電力140012016/06/02(木) 00:14:31.78
特典情報を阻止する工作員
0875名無電力140012016/06/02(木) 00:15:20.72
>>869
全肯定。
特典欲しさに1〜2ヶ月で渡り歩くのは乞食。
クレカの特典狙いと同じで最も嫌われる。
0876名無電力140012016/06/02(木) 00:21:44.38
>>875
5月に特典でたからたまたま1か月だろ
得だったら乗り換える
それが自由化
0877名無電力140012016/06/02(木) 00:23:53.41
今日もしつこいな
乗り換え阻止する工作員さん
乗り換え阻止するのも大変やのう
0878名無電力140012016/06/02(木) 00:24:21.76
電気料金そのものが安くて乗り換えるのはわかる。
特典狙いで短期乗り換えは乞食と言われても仕方がない。
0879名無電力140012016/06/02(木) 00:28:11.84
乞食扱い
セコイ扱い
意地汚い扱い
ひどいなあ
特典目当てに何をしようが自由だろうが
なぜそういう風に罵倒するんじゃ
0880名無電力140012016/06/02(木) 00:30:59.30
工作員しつこいな
当然、特典と料金合算して乗り換えを判断するだろ
得だったらたとえ短期でも乗り換える
当たり前のことだぞ
0881名無電力140012016/06/02(木) 00:35:22.11
最後に言うぞ
工作員よ
俺が欲しい特典情報の邪魔するな
0882名無電力140012016/06/02(木) 00:39:46.28
東京電力エリア(関東)で安いのは?
http://power-hikaku.info/choice/area/tokyo.php
0883名無電力140012016/06/02(木) 02:22:10.14
>>879
そーゆー奴らって宗旨替えすると乗り換えない奴らを情弱やらチキンやらと罵るんだよな
0884名無電力140012016/06/02(木) 04:22:44.11
東電 小売り自由化新システムに不具合 料金請求遅れも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160601/k10010542701000.html
0885名無電力140012016/06/02(木) 06:30:25.84
>>883
乗り換える奴を乞食扱いして罵倒するから仕返しで乗り換えない奴を罵るんだよ
人が何をしようと批判するから悪いと思うよ
そりゃ批判したら仕返ししたくなるよな
黙ってるおとなしいやつなんか少ないぞ

だから言っとくぞ
最初に批判するな
0886名無電力140012016/06/02(木) 06:38:02.85
俺かって乞食扱いされたら仕返しする。
今までそんな事言われたことないからな
乞食扱いセコイ扱いひどいなあ
人間として扱ってもらえてないんだからな
0887名無電力140012016/06/02(木) 09:56:12.73
本当だ、四国電力、プランが2つ追加されてる。
http://www.yonden.co.jp/press/re1605/data/pr011.pdf

でも、うちは50A契約だから、使えない。がっかり。
比較サイトで、ブループランがLooopよりも安く出てきたのに。
0888名無電力140012016/06/02(木) 12:35:06.13
俺はエホバの証人
徹底的にしてやる
0889名無電力140012016/06/02(木) 12:42:42.34
批判されること気にするなら2chに来るべきじゃないな

罵る奴ってのは批判されるのが嫌だから罵るんだよ
批判には批判で返されるが、罵倒には罵倒で返される
奴らは他人を見下すために罵倒してるから、先に罵倒した時点で
相手は下のヒエラルキーに組み込めたことになり、そこで目的は達成できる
下のヒエラルキーの人間が上の人間を罵倒してもヒエラルキーの入れ替えは無いが
批判なら道理が通ってしまうと入れ替えられてしまう
だから罵っても批判は決してしないんだよ

批判ってのは建設的意見だから行われるべきだが、批判と罵倒を混同する輩が
いるから荒れるってのはあるな
0890名無電力140012016/06/02(木) 12:55:31.75
エホバの証人(ものみの塔)のみなさんは、私の知る限りみんな善良で正直でまじめな人たちです。

あやしげな霊感商法をする人たちと一緒に考えてしまっている人もいますが、全然違います。
0891名無電力140012016/06/02(木) 12:58:39.97
>>889
お前に対しては批判yや罵倒OKということだな
0892名無電力140012016/06/02(木) 13:00:49.89
よしよし
0893名無電力140012016/06/02(木) 13:03:30.65
今までの意見をまとめると
嘘や批判や罵倒を気にするやつは2CHに来るなということ
0894名無電力140012016/06/02(木) 13:16:47.68
>>886
みっともない奴をみっともないと言って何が悪いんだ?
0895名無電力140012016/06/02(木) 13:18:45.09
上やん。
0896名無電力140012016/06/02(木) 13:22:05.79
特典に魅力を感じても申し込む奴をみっともないらしいと言ってるやついるぞ
0897名無電力140012016/06/02(木) 13:22:18.37
緑の人達
0898名無電力140012016/06/02(木) 13:26:08.91
どんどんいろいろな奴が批判や罵倒してくるな
一人目 乞食
二人目 セコイ
三人目 意地汚い
四人目 みっともない
さあ五人目は

というかみんなが批判や罵倒しとるな 
0899名無電力140012016/06/02(木) 13:27:42.89
善良で正直で真面目な社会悪ほどたちの悪いものはない。
0900名無電力140012016/06/02(木) 13:33:15.71
後から進出してきた企業が顧客を獲得する営業ツール
特典を設ける
0901名無電力140012016/06/02(木) 13:36:23.09
特典はよくあるツール
銀行が預金獲得の為
銀行がローン借り換えの為
0902名無電力140012016/06/02(木) 14:17:38.94
>>891
批判はしても罵倒はすんなってことだろ
批判と罵倒の区別が出来ない人は批判も罵倒もするなってことでもある
0903名無電力140012016/06/02(木) 14:20:20.02
何も一時的な特典で客を繋ぎ止めれるとは思っちゃいないだろ
0904名無電力140012016/06/02(木) 15:55:07.15
このスレを見てきた俺の率直な印象 
ループ・・・2ch工作員有り 
エルピオ・・・2ch工作員無し 
みんな・・・2ch工作員登場?
東電・・・2ch工作員多数 
東燃・・・2ch工作員無し 
エネオス・・・2ch工作員無し 
東ガス・・・2ch工作員無し 
0905名無電力140012016/06/02(木) 15:59:48.01
>>904
それぞれの根拠は?
0906名無電力140012016/06/02(木) 16:00:12.43
工作でも何でもいくらでもしたらいいと思うけど
他所を叩いて一方を持ち上げるのは見てて不快だからやめて
0907名無電力140012016/06/02(木) 16:07:26.54
工作員判明
このスレで工作員出てきたにも関わらず無しとした会社
東ガスかENEOSだな
0908名無電力140012016/06/02(木) 16:12:00.67
簡単に騙せる
疑われても煙に巻けるって思い込んで書き込んでる姿が嫌
0909名無電力140012016/06/02(木) 16:18:37.57
>>902
お前バカだな
罵倒なのに批判という和らいだ言葉使ってやったのわからんのか
明らかに乞食等という言葉は罵倒だろ
察しろよ
0910名無電力140012016/06/02(木) 16:21:11.86
カス屋ってよく嘘つきででてきたな
嘘がばれて謝罪もし、更にウソ重ねてたな
俺的には一番多かったはずなのに無しとは
変なの
0911名無電力140012016/06/02(木) 16:22:46.50
>>908
ばれたのでごまかそうと他のせいにする汚いやつ
こういうやつは罵倒されるべき
0912名無電力140012016/06/02(木) 16:36:45.13
>>909
罵倒を批判と置き換えることによって意味が変わっちゃったら本末転倒だろ
未だに罵倒と批判の区別さえ付いていないのか
0913名無電力140012016/06/02(木) 16:44:52.26
こんなとこで工作して何の意味が?
100人見てるか見てないかのスレで工作活動頑張るって随分と要領の悪い工作員だな
一般論で言えばシェア率は東電、東ガス、エネオスの順なんだから東電支持者が書き込んでてもおかしくないだろ
自分が認められないものは工作員ってバカジャネーノwww
0914名無電力140012016/06/02(木) 17:06:48.83
サイサンからエネワンでんきの加入者ページの案内がきた

公式webに案内がなかったけど使用量までみれて結構良さそう
0915名無電力140012016/06/02(木) 17:13:25.35
>>908
>ばれたのでごまかそうと他のせいにする汚いやつ
>こういうやつは罵倒されるべき
???
0916名無電力140012016/06/02(木) 17:30:21.68
>>914
どこで見れるの?
0917名無電力140012016/06/02(木) 17:30:50.98
>>913 そんなに少ないのか
0918名無電力140012016/06/02(木) 17:32:38.79
エルピオはエネオス(JXグループ)の特約店
0919名無電力140012016/06/02(木) 17:34:54.37
>>917
500人はさすがに見てないんじゃね?
0920名無電力140012016/06/02(木) 17:48:04.51
今月は東電に比べて純粋に1151円安くなったわポイント入れるともっとだけど
エクセルで数字入れるだけで差額が出るの作っとくと面白いな@東京ガス
0921名無電力140012016/06/02(木) 18:25:38.30
スマートメーターは電磁波出すから反対って言ってる連中がいるけど
あいつらどうやってインターネットしてんのかな
0922名無電力140012016/06/02(木) 19:15:56.97
まだかよau
https://i.imgur.com/SY058tf.png
0923名無電力140012016/06/02(木) 20:23:23.45
ここも盛り上がらなくなったな
0924名無電力140012016/06/02(木) 20:34:05.85
>>912
日本語おK?
0925名無電力140012016/06/02(木) 20:34:40.16
ところで、太陽光の契約はどうなるの
0926名無電力140012016/06/02(木) 20:35:39.11
>>912
人間力おK?
0927名無電力140012016/06/02(木) 20:45:34.74
>>925
電気供給は新電力で太陽光売電は東電
これこそ真の乞食
      セコイ
      意地汚い
      みっともない
というんだよ

耳の痛いやつ多そうだぞ
0928名無電力140012016/06/02(木) 20:49:17.46
>>927
そういう者はいないだろ
新電力も売電応じるので供給も売電も同じ会社でやるはず
0929名無電力140012016/06/02(木) 20:57:42.37
私はその反対。
供給は東電で太陽光売電は新電力。
東電の旧プランの半日お得プランを昔から利用していて安かったからそのまま
反対に売電は東電より高い所交渉してみつけたので新電力
恥ずかしいけどこの方法が一番得だったから
0930名無電力140012016/06/02(木) 20:59:41.36
>>929
耳の痛いやつを1人見いつけた
0931名無電力140012016/06/02(木) 21:15:56.73
>>929
てめえ恥ずかしいと思わんのか
ボケ
乞食め
0932名無電力140012016/06/02(木) 21:33:28.91
この前特典目当てはセコイと書いたけど>>929は別に良いと思う
安さで電力会社を変えるのは良いと思うけど特典目当ては恥ずかしいわ
>>929が恥ずかしいって言うなら電力会社を変えた奴らはみんな恥ずかしいことになる
0933名無電力140012016/06/02(木) 21:33:56.59
批判と非難の区別が付いていない奴多すぎ
罵倒を柔らかくしたのは非難ではって批判では無い
0934名無電力140012016/06/02(木) 21:43:00.91
無知かよ
罵倒を柔らかくしたら非難 さらに柔らかくしたら批判
0935名無電力140012016/06/02(木) 21:50:38.40
>>932
てめえ特典に魅力感じて取引しようがしまいが自由だろ
てめえはアホか
勝手な判断するんじゃねえ
どっちもセコイじゃねえんだよ
てめえの考え方がセコイんじゃ
もっと寛大な人間になれ
0936名無電力140012016/06/02(木) 21:53:56.05
罵倒でなく批判
0937名無電力140012016/06/02(木) 21:55:17.90
どっちかな??
0938名無電力140012016/06/02(木) 21:57:40.26
難しい〜
0939名無電力140012016/06/02(木) 21:59:33.29
>>934
ぜんぜん違う
罵倒、非難ってのは何が正しいのかは述べずに投げっぱなしのことを指す
批判は何が間違って、どう正せばいいのか根拠をはっきりとする
0940名無電力140012016/06/02(木) 22:03:56.96
明らかに批判
罵倒だとこうなる
おんどりゃ 何さらしとうんねん
特典特典ってひつこいんじゃ こら
わしの言うこと聞かんと承知せんぞ
わかってんのけ アホ
てめえみたいなやつはオギャーからやり直せ
という感じ
0941名無電力140012016/06/02(木) 22:04:28.34
>>933
>批判と非難の区別が付いていない奴多すぎ
多いんじゃなく、同じ人が繰り返し自分の解釈を唱えてるだけとは考えないのか
馬鹿な書き込みの数だけ馬鹿がいるとしたら悲しくなるだろ
1人の馬鹿がジサクジエンやってるだけ。と、捨て置いた方が気が楽になるぜ
0942名無電力140012016/06/02(木) 22:06:07.64
批判するときにいちいちどう正せばいいのか示さん
勝手にしゃべんな
0943名無電力140012016/06/02(木) 22:06:16.07
>>935は最後の一文があれば批判
無ければ非難ってことだな
0944名無電力140012016/06/02(木) 22:09:10.75
もう1つ言うたるぞ
電力切り替えの邪魔すんな
工作員よ
0945名無電力140012016/06/02(木) 22:12:02.52
邪魔して楽しいか
0946名無電力140012016/06/02(木) 22:15:40.15
もう1つ言ったろ
嘘ついて楽しいか
騙してまで切り替えの邪魔したり、特典目当てを乞食呼ばりして楽しいか
0947名無電力140012016/06/02(木) 22:28:16.36
たかが特典ぐらいでギャーギャー乞食セコイ呼ばりすんな
0948名無電力140012016/06/02(木) 22:30:03.80
>>946
騙すも何も乞食だと思うのもその人の感覚
切替の邪魔してる文章には見えないけどな…
あなた本当に日本人?
0949名無電力140012016/06/02(木) 22:33:34.85
図星かよwww
0950名無電力140012016/06/02(木) 22:38:26.54
>>948
てめえ何侮辱してんねん
0951名無電力140012016/06/02(木) 22:42:21.37
>>946
まだ言ってんのか
あんたは普段から人を騙してばかりいるから、不確定情報一つに嘘だ騙しだと
勘ぐるようになるんだよ
0952名無電力140012016/06/02(木) 22:42:52.15
>>948
お前も日本語大丈夫け
0953名無電力140012016/06/02(木) 22:44:14.37
>>951
その言葉お前に返したるわ
0954名無電力140012016/06/02(木) 22:47:15.88
>>946
さっさと謝ったらどうだ
>>572はちゃんと謝ってるぞ
0955名無電力140012016/06/02(木) 22:48:19.24
>>954
俺が悪いんかよ
アホ
0956名無電力140012016/06/02(木) 22:48:54.01
明らかに悪いだろ
スレの住民に多大な迷惑をかけてる
0957名無電力140012016/06/02(木) 22:49:43.72
特典目当てで購入するやつは世間でもいっぱいいるだろ
そんなことわからんのけ
0958名無電力140012016/06/02(木) 22:51:07.24
てめえと言い争ってもうっとおしいだけだから終わり
今後も嘘と騙しと切り替え邪魔はするなよ
0959名無電力140012016/06/02(木) 22:51:40.59
キャッシュバックとかやってるのって関東エリアばかりじゃね?
俺のエリアは全くやってないから妬ましいのはある
嫉妬に狂って乞食呼ばわりする気持ちも分かるわ
0960名無電力140012016/06/02(木) 22:52:36.20
>>958
もうこのスレに来ないでください
0961名無電力140012016/06/02(木) 22:52:54.56
>>959
嫉妬に狂う意味がわからん
キャッシュバックって全国じゃないのか
0962名無電力140012016/06/02(木) 22:55:55.78
エネオスは全国じゃないの?
0963名無電力140012016/06/02(木) 22:56:16.24
そろそろ次スレよろしく
0964名無電力140012016/06/02(木) 22:56:49.14
>>960
てめえ終わりやのにしつこいな
てめえこそ来るな
そして謝れよ
人を乞食セコイと侮辱するな
特典ぐらいでそういうレッテル張ってこのスレで言うか
0965名無電力140012016/06/02(木) 23:03:21.37
ウソのレス見てるより面白いぜ
続けてくれ
0966名無電力140012016/06/02(木) 23:04:04.08
>>964
糞ワラタw
いいぞ、もっとやれwww
0967名無電力140012016/06/02(木) 23:06:10.59
>>964
人を乞食呼ばわりしたことなんてないですよ?
いいから、もう来ないでください
0968名無電力140012016/06/02(木) 23:07:05.83
要望に応えて
>>960
はよ謝れよ
>>572みたいにな
0969名無電力140012016/06/02(木) 23:09:47.47
話の流れが掴めないでいたが、age君が自分の書き込み以外は1人の自作自演だって
妄想に取り憑かれていると考えりゃ理解できるな
統合失調症ってやつか
哀れだな
0970名無電力140012016/06/02(木) 23:10:22.91
>>968
俺からも言うわ
もう来んな
0971名無電力140012016/06/02(木) 23:11:53.93
要望に応えてはてめえの要望にじゃないぞ >>965>>964の要望に応えてだぞ
勘違すんなよ
0972名無電力140012016/06/02(木) 23:15:16.15
>>966
については要望に応えろとは言わんのだな
ジサクジエンやってるように見せかけようとageてると睨んでいたが
>>964=>>965
だったのか

そうかそうか
0973名無電力140012016/06/02(木) 23:15:48.25
>>970
てめえはセコイと言ってるだろ
前は乞食とも言ってるぞ
0974名無電力140012016/06/02(木) 23:19:51.83
>>972
間違いの揚げ足とるな
966を964と打ち間違えただけ
0975名無電力140012016/06/02(木) 23:20:39.59
どんどん壊れていくwww
0976名無電力140012016/06/02(木) 23:25:26.59
特典がついたり料金安いプランはどんどん推奨していくからな
お得なプランだから当然だろ
工作員は絶対許さんからな
0977名無電力140012016/06/02(木) 23:27:21.75
いい加減にしろ
工作員も一般人もいる
その中で根拠ある真の情報を拾う
情報が間違いと判明したら捨てる
レッテル貼りも人格批判も不要

こんな簡単なこともできないならただの荒らしだって話
0978名無電力140012016/06/02(木) 23:28:01.09
おい見てんのか
セコイと相手に言うのは侮辱してるってこと
特典目当てぐらいの大したことないことをそのように言うか おい
0979名無電力140012016/06/02(木) 23:38:28.89
>>961
業者ごとにエリアが違う
0980名無電力140012016/06/02(木) 23:40:28.85
争いは同レベル同士でしか起こらない

「寛大な人間になれ」ってどの口が言えるんだ
0981名無電力140012016/06/02(木) 23:45:14.67
エルピオ最強
最安値
0982名無電力140012016/06/02(木) 23:45:52.76
乞食スレ住民は乞食であることを誇りに思ってるんだ
ドケチ・乞食は敬称であって蔑称で無い
同じ特典を得た仲間に対し、乞食は蔑称だと罵るその態度は許せない!
0983名無電力140012016/06/02(木) 23:47:03.99
開通まで2ヶ月かかるってことは予想以上の申し込みなんだな
0984名無電力140012016/06/02(木) 23:48:50.85
>>982
頭大丈夫か???
気確かか
0985名無電力140012016/06/02(木) 23:50:47.35
>>982
失礼したな
このスレは乞食住民の塊だったのか
0986名無電力140012016/06/02(木) 23:52:19.18
次スレ
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1464879093/
0987名無電力140012016/06/02(木) 23:53:37.50
電力自由化の成功会社はエルピオ一択
0988名無電力140012016/06/02(木) 23:55:42.89
>>985
乞食スレ案件だよ
0989名無電力140012016/06/02(木) 23:56:14.22
その通りだろ
最後に最安で出てきて東電からの切り替え者を片っ端から奪っていったんだから
0990名無電力140012016/06/03(金) 00:04:02.59
最初からその値段でやれば良かっただけじゃね?
looopみたいに後から値段を下げるって手段も取れたんだし、最初の客を逃したのは痛すぎるだろ
片っ端から奪っていったってのはただの妄想で終わってる気がするな
0991名無電力140012016/06/03(金) 00:05:36.58
なぜ2ヶ月以上かかるのかをオペレーターに聞いたところ、申し込み数が多く、既存電力からの切り替えの再切り替えなので手続きが余分にかかるって
0992名無電力140012016/06/03(金) 00:08:07.25
再切り替え客を早々に切ったlooopが賢かったってことか
ちょっとしたことで再乗り換えをするようなコストもリスクも高いマズイ客ばかり掴んでも
ガスの自由化で大変なことになるだろうに・・・
0993名無電力140012016/06/03(金) 00:15:57.29
>>992
looopは再切り替え客を早々に切ったということはlooopに再切り替えできないのですか?
0994名無電力140012016/06/03(金) 00:21:46.46
どっかで見かけたと思ったら>>26だね
0995名無電力140012016/06/03(金) 00:21:58.95
このスレ住民は安いプランが出ればすぐ切り替えるだろ
その為に時間惜しんででもこのスレみてるんだぜ
0996名無電力140012016/06/03(金) 00:24:26.95
>>994
looopはそういう規制があるんだね
気づかなかった
サンキュー
0997名無電力140012016/06/03(金) 00:24:38.92
切り替えるにしても2ヶ月待ちのエルピオだけは無いな
0998名無電力140012016/06/03(金) 00:26:18.54
>>996
sage忘れてるぞw
0999名無電力140012016/06/03(金) 00:29:04.89
2ヶ月もかかるからエルピオへの申し込みは早くしとかないとな
1000名無電力140012016/06/03(金) 00:29:05.60
クソみたいなpart8だった
次スレは工作員って文字を見たくない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 9時間 52分 53秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。