トップページatom
1002コメント295KB

【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart6 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012016/04/19(火) 09:11:54.12
http://beeir.jp/wp-content/uploads/ellib1-1.png

 <参考サイト>
http://enechange.jp/
http://kakaku.com/energy/

前スレ:【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/atom/1459402671/
0083名無電力140012016/04/20(水) 09:11:34.29
>>50
Looop一択では?
0084名無電力140012016/04/20(水) 10:38:16.89
いつの間にかスマートメーターになっていた
東電は連絡もよこさない
0085名無電力140012016/04/20(水) 11:12:55.91
>>82
中小はこの問題をスルーして客集めに必死だもんな
公平な競争が聞いて呆れるよw
0086名無電力140012016/04/20(水) 11:33:43.89
26円じゃペイしないからしooopでんきはないな。
0087名無電力140012016/04/20(水) 11:47:10.16
>>86
ペイするって投資金でもあんのかよw
0088名無電力140012016/04/20(水) 12:44:37.33
自由化がスタートして色々ゴタゴタが出てきて、いよいよ面白くなってきたな。
0089名無電力140012016/04/20(水) 12:52:58.75
話がループし過ぎw
0090名無電力140012016/04/20(水) 12:55:49.12
話がLoopし過ぎw
0091名無電力140012016/04/20(水) 12:56:34.98
>>80
東電だけど
住所 名前 供給地点番号 は同一なのに契約情報不一致。
電話番号はもしかしたら違うかもしれないが。
それとも、片方の住所が都道府県 市 町レベルで分かち書きされてるからマッチング取れてない?
0092名無電力140012016/04/20(水) 20:24:33.21
loop青い海海泳ぐ君の影
0093名無電力140012016/04/20(水) 20:43:14.31
マッチングマチコ先生
0094名無電力140012016/04/20(水) 20:49:39.81
>>92
海(海!海!)
0095名無電力140012016/04/20(水) 21:10:26.64
ゼネラル、もう2ヵ月近く放置中…
今月の検針日も過ぎて、でんき家計簿みてもまだご利用中のまま
やる気ねぇなぁ…
0096名無電力140012016/04/20(水) 21:16:50.79
神奈川
1月か2月に東燃に切り替え申し込んだ
検針日11日

いまだ何の連絡もない

東電に払い続けてると思うと腹立たしい
0097名無電力140012016/04/20(水) 21:35:43.33
96だけど、東電のでんき家計簿見たら解約になってた
どこの電気つかってるんだろう今
0098名無電力140012016/04/20(水) 22:14:40.42
Looopでんきのマイページを覗いたら「契約内容不備エラー」から「契約内容確認中」に変わってた
やっぱりLooop側の不備だったんか
0099名無電力140012016/04/20(水) 22:18:14.73
ドコモは電力自由化に参入しないの?

セット割を期待していたのに...(T_T)
0100名無電力140012016/04/20(水) 22:32:57.64
誰か千葉電力に申し込んでないか?
0101名無電力140012016/04/20(水) 22:44:30.25
>>100
安いの?
0102名無電力140012016/04/20(水) 23:04:16.73
>>98
うちも確認中に変わった。
多少の不備は致し方ないが状況説明が欲しい。
0103名無電力140012016/04/20(水) 23:20:39.17
契約内容不備エラーでLooopのコンタクトセンターに問い合わせたから数日中に折返しどこで手続が停止しているか回答があるんだけど
契約内容確認中に変わっててよくわからんな

やっぱりマッチングの問題なのかな?
0104名無電力140012016/04/20(水) 23:23:40.33
Looopのコンタクトセンターでは
契約内容不備エラーだった原因がわからなく
別部署から回答があるみたい
0105名無電力140012016/04/20(水) 23:37:18.33
さすが2chというべきかLooopと契約して憤死した奴多いんだなw


俺もです
0106名無電力140012016/04/20(水) 23:38:54.55
ロープしょっぼー
0107名無電力140012016/04/20(水) 23:43:00.09
エネオス選んで正解だったみたいだな
先月末申し込みで、もうあと数日で切り替わるわ
スマメも交換済み
0108名無電力140012016/04/21(木) 00:24:50.47
ENEOSでんき4/19切り替え予定
スマートメーター未交換
いま何処の電気使ってるんだか謎
週末にIDとか郵送されてくるんだろうか…?
0109名無電力140012016/04/21(木) 00:57:24.81
>>108
電話して聞けよ
0110名無電力140012016/04/21(木) 04:57:15.04
Looopでマイページ見られるようになったので
見てみたら
「内容不備、保留」なステータスになっていたので電凸してみた。
「ただ今電話が大変込みあって…」

かけ続けること30分、やっと繋がる

オレ「何が不備なのか教えて欲しいんですけど」
ルプ「折り返しでもよろしいでしょうか?」
オレ「はい」(*´∀`*)
ルプ「それでは5日後のXXになります」
オレ「えっww?」(・∀・)
オレ「冗談だよね??」(・ω・`)
ルプ「大変混み合ってますので・・・」
オレ「・・・」
ルプ「・・・」

マジかw
0111名無電力140012016/04/21(木) 05:36:40.02
>>110
どんだけ良心的な企業だよ

”早急に調べまして折り返しお電話致します”で、正確な見通しを聞くと始めて”今日中は無理”
って口を割るとこがほとんどだよ

自分から”5日後”なんて正直に言ってくれる所は少ない
0112名無電力140012016/04/21(木) 05:46:22.93
>>110
君たちの犠牲は無駄にしない
Looopを検討してたけど選択肢から外します
0113名無電力140012016/04/21(木) 05:47:41.07
>>111
ワロタwwwwwwwwww
0114名無電力140012016/04/21(木) 06:26:05.09
looop電話待つのも大変だからwebで問い合わせた。
さて回答は来るか、それとも放置されるか。
0115名無電力140012016/04/21(木) 06:45:59.41
>>110
これは酷い
0116名無電力140012016/04/21(木) 06:53:25.43
>>114
自分は返信返ってくるのに10日かかった
0117名無電力140012016/04/21(木) 06:56:39.74
Looopはネタの宝庫だなw
0118名無電力140012016/04/21(木) 07:05:22.16
ベンチャー企業って感じw
0119名無電力140012016/04/21(木) 07:21:10.31
イーレックスパーク@東京だがもっと酷い
つながらないし折り返しもこない
0120名無電力140012016/04/21(木) 07:34:00.23
HISに切り替えた人はどうなってる?
0121名無電力140012016/04/21(木) 07:46:49.50
まあこんな状況になるわな。
各業者もちゃんとしたプランや約款を発表したのは年始くらいのところがほとんどだろうし、
申し込んだ消費者も今年に入ってからの人が多いだろうし。
0122名無電力140012016/04/21(木) 07:54:26.17
いちいち電話する奴がいるから余計に処理が遅れる
0123名無電力140012016/04/21(木) 08:27:25.99
>>122
中小の本音がこれ
もう商売とか全然ムリな学生ベンチャーのレベル
0124名無電力140012016/04/21(木) 08:34:35.10
はりまから電気メーターの交換、電力会社の変更の連絡ないわ
電気メーター交換から1週間経過
0125名無電力140012016/04/21(木) 08:40:46.58
>>123
悲しいことに東京ガスも同じ状態です・・・
0126名無電力140012016/04/21(木) 08:47:27.12
人件費かからないから電気代安く出来るんだから我慢しろよw
ただメアド登録してるのになんで郵送なんだよ東燃
0127名無電力140012016/04/21(木) 08:50:14.59
貧乏が全て悪い
0128名無電力140012016/04/21(木) 08:51:28.94
Looop工作員息してる?
0129名無電力140012016/04/21(木) 09:05:16.08
メール1個送ってくれれば文句ないんだけどな
0130名無電力140012016/04/21(木) 09:09:48.78
>>129
釣ったお客にメール送る暇があったら新規獲得のためここで工作活動ですw
0131名無電力140012016/04/21(木) 09:57:29.62
Looopさんは電気のみならず笑いも提供してくれるエンターテイナー
停電するなよ絶対するなよ
0132名無電力140012016/04/21(木) 09:59:01.71
>>101
450ぐらいまでなら多分首都圏最安
0133名無電力140012016/04/21(木) 10:55:21.97
ほんとだ、40A 390kwh までは千葉電力が最安だ
0134名無電力140012016/04/21(木) 11:00:43.03
新電力が安かろう悪かろうで叩かれてる真っ只中に営業かけるとか新しいなw
0135名無電力140012016/04/21(木) 11:59:07.92
悪かろう?
まるで大電力会社がまともみたいじゃないか
0136名無電力140012016/04/21(木) 12:01:27.61
3月中旬エネオス申込で4月1日に検針日の4月下旬切替、切替後ID郵送とのメール。スマメ4月上旬交換済。
東電負荷軽減が主目的だから安住したい。
0137名無電力140012016/04/21(木) 12:05:19.24
切り替えましたよーってメール1通よこしてもいいもんだが何やってんだよ
0138名無電力140012016/04/21(木) 12:22:49.61
東京ガスやっと切り替わった

2/25 申し込み
4/13 検針日
4/15ころ myTokyoGasで電気タブが選択できるようになる
4/20 東京ガスから契約内容のお知らせハガキ届く(4/13需給開始と記載)
4/21 東京電力からでんき家計簿データ更新停止のメール

需給開始までなんの音沙汰もないから心配したけどひとまず安心
まだスマートメーターへの取り換えが残ってるけど
0139名無電力140012016/04/21(木) 12:41:27.50
お役所仕事のようにスピード無さすぎ。
地域電力会社もトロいんだろうけど、新電力側もグダグダで切り替えに時間がかかりすぎ。
切り替えが遅れることによるユーザーが得るはずだった利益をどう考えてるのか。
0140名無電力140012016/04/21(木) 12:51:40.33
新電力希望者への東電のスマートメーターの切り替えが最悪8月になるってなw
客舐めすぎ
0141名無電力140012016/04/21(木) 13:01:10.89
>99
キャリアのセット割りなんて・・・

>>140
だって盗電だものw
0142名無電力140012016/04/21(木) 13:03:22.63
対応にご不満のお客様へ
今は太陽光発電とバッテリーで自家発できる時代でございます
0143名無電力140012016/04/21(木) 13:21:01.63
>>137
今までそんなメール送ってる報告一個もないから
送らないのが普通なんじゃないの?
0144名無電力140012016/04/21(木) 13:31:49.30
>>99 >>141
携帯電話はパケット料金から割引だからなー
音声しか契約してないから光コラボも電力もセット割に全くメリットがない。
01451362016/04/21(木) 13:35:01.61
選択の自由には自己責任が伴うな
スマートメーター交換は検針コストが高い一戸建て優先か
0146名無電力140012016/04/21(木) 14:33:21.00
>>135
大企業に切り替えた人の不満見かけないし、ここは中小のクレームばっかりだけどなw
0147名無電力140012016/04/21(木) 14:42:00.90
>>143
うんだからその普通がおかしいと言ってんだけど
0148名無電力140012016/04/21(木) 14:47:50.87
某大手の電力会社に切り替えたけど切替日のお知らせも事前に来たし
切替後も3日位(営業日の関係)で詳しい契約内容送って来たな
まあ、安さを追求したツケはちゃんと支払ったほうがいい
0149名無電力140012016/04/21(木) 14:49:09.32
>>148
某大手って・・・何で隠す必要あるの?
工作員乙
0150名無電力140012016/04/21(木) 14:51:19.17
>>149
どこの工作員だよw
おまえみたいのが居るから敢えて書かないんだよ
0151名無電力140012016/04/21(木) 14:52:02.31
>>146
お前の中ではエネオスも東京ガスも大企業じゃないのか笑
0152名無電力140012016/04/21(木) 14:59:05.50
>>150
工作員乙
0153名無電力140012016/04/21(木) 15:00:30.84
東京、大阪ガスだろ大手は
他はいろいろある
0154名無電力140012016/04/21(木) 15:03:19.40
>>147
確かにそうだね。
エネオスだったらIDとパスワードが届いた時に実感できるけど
当日にメールくらい欲しいなとは思った
0155名無電力140012016/04/21(木) 15:09:06.75
別に悪いことでもないんだから
日記みたいに報告すればいだろ
0156名無電力140012016/04/21(木) 15:10:10.33
どんだけゆとりなんだよ
切替予定日の通知で十分だろ
0157名無電力140012016/04/21(木) 15:19:51.02
通知がないから問い合わせたわ
10日後だってよ速く言えよ
0158名無電力140012016/04/21(木) 15:57:07.23
東燃ゼネラルでID/PW来た人っているの?
0159名無電力140012016/04/21(木) 16:42:27.80
はりまや和歌山のその後は?
0160名無電力140012016/04/21(木) 16:53:51.81
>>132>>133
確かに安いんだけど、クレジットカード払いできないみたいなんだよな
俺の場合、カードのポイント分を引くと、大して変わらなかったから
千葉電力をあきらめて別の所にしたよ
カード払いが出来るようになったらまた考える
0161名無電力140012016/04/21(木) 17:00:41.51
気がつかないうちにスマートメーターに交換されてた
0162名無電力140012016/04/21(木) 17:21:55.16
うちHTBエナジー予定通り今日から切り替わったっぽいな
ホームページログインしたら今日の使用量がちゃんとでてた
大丈夫そうだな
0163名無電力140012016/04/21(木) 17:32:18.33
スマートメーターに交換した時って、交換したよってお知らせみたいなのあるんかね?
事前に告知来る人もいるようだけど
0164名無電力140012016/04/21(木) 17:38:12.01
うちのメーターは28年1月有効期限だったから
去年の11月にスマメ交換になった。
立会いも停電もないから〇月〇日交換しますというお知らせがポストに投函。
そもそも有効期限が近いメーターを優先して交換するのは常識。
他社に移ったから早くスマメに交換しろって
やってる事は横入りとしか思えないんだが。
0165名無電力140012016/04/21(木) 17:39:56.67
>>159
切り替わってるが何にもないよ
もちろん停電もしないし
ここの連中は何の心配してるんだ?
0166名無電力140012016/04/21(木) 18:11:47.78
>>164
え?停電するんじゃないの?
停電するからよろしく、ってお知らせが来たよ
0167名無電力140012016/04/21(木) 18:18:53.25
原発のリスクに比べたら他のリスクなんて無いようなものだ
0168名無電力140012016/04/21(木) 18:18:53.55
計画停電に比べれば・・・いいだろう
おいら対象外地域で経験ないけどさ・・・
0169名無電力140012016/04/21(木) 18:19:32.07
>>166
地域電力会社により必ず停電する所とそうでないところがあるみたい。
0170名無電力140012016/04/21(木) 18:26:06.07
looop昨日契約確認中になり今日は電力切り替え手続き中になった。@東電
0171名無電力140012016/04/21(木) 18:29:53.10
>>166
うちは嫁さんも働いてるから
実際停電したかどうかは知らない。
スマメに変わる日だったのをすっかり忘れてて
1週間後くらいに思い出してメーターボックスの中を見たら変わってた。
嫁さんが同じマンションの専業主婦の人に聞いたらしいけど
停電はなかったそうだ。
0172名無電力140012016/04/21(木) 19:24:24.93
>>166
東京ガス組だけど、停電もなく交換されたよ
0173名無電力140012016/04/21(木) 19:54:25.89
>>166
ウチにも似たようなの来た
工事希望日を選んで連絡してくれと書いてあったが都合がつかないので
電話して「停電するなら交換しなくて良いです」って伝えたよ
0174名無電力140012016/04/21(木) 19:57:41.21
交換予定のお知らせと交換終了のお知らせが一緒に入ってたが
0175名無電力140012016/04/21(木) 19:58:11.75
>>172
いつ申し込み?
やっぱり戸建?
01761722016/04/21(木) 20:18:43.94
>>175
申し込みは3月20日くらいだっけかな?
直接支店へ行って書類書いてきた
建物は集合住宅でメーター交換は4月1日
電気の切り替えが4月11日です

契約内容のハガキは届いたんだけど
まだ専用サイトのIDとPassメールが来なくて
電気使用量の確認が出来てない・・・現在問い合わせ中
0177名無電力140012016/04/21(木) 20:27:17.59
>>176
メーターみれば一発やん
0178名無電力140012016/04/21(木) 20:31:14.21
>>176
いいな
申し込み順より検針日順かもなorz
0179名無電力140012016/04/21(木) 20:48:10.89
メター交換は1時間で2個交換するとして8時間で
1人1日16個ぐらい交換するのかなあ
0180名無電力140012016/04/21(木) 21:08:30.81
>>159
はりま電力
スマメ昨日設置完了
5月の検針から、切り替わる?と電話連絡ありだが
嫁が電話出たみたいでメモ無くしてうろ覚えらしい
ちな2月末頃申込
0181名無電力140012016/04/21(木) 21:19:38.69
このスレをまとめると東京ガス一択か...
0182名無電力140012016/04/21(木) 21:34:52.79
洸陽電機、5月の検診日から切り替え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています