原発142 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名無電力14001
2016/03/18(金) 23:17:06.15685に書いてある
国の指針では重大事故時被ばくのリスクが高い5km圏の住民はすぐに避難。
5-30km圏はまず屋内に退避し、ポストの数値で避難の必要性を地域ごとに判断する。
毎時500μSv以上は即時に避難、毎時20μSv以上が一日続いた場合は一週間以内に避難させる。
という指針は無意味だということですか?
今のところはスピーディで気象を計算して低線量へ避難するように指導できないのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています