>>661
ばかばかしい。

何で個人負担で買わなきゃならない?

たとえ無料支給されたって、
自地点のデータだけで、どっちの方角に逃げていいかなんて分かるか?
風向きなんかころころ変わる。
まさか、無風状態を想定しているのかね?
ましてや停電で、自治体の防災放送情報さえ手に入りにくい状況で。

お宅、3.11をテレビでもリアルタイムで観てないだろう?
避難に右往左往したことさえ、知らないのか?