>震災の影響と復興の遅れ(高台住居地整備が進まない)
その通りです。これからの生活基盤=原発の復活が見込めなければ、高台移転も決心できません。

>福島県は震災に加えて、原発事故の影響で最も人口減少が起きてる
その通りです。原発がダメになって失業者激増、生活が成り立たなくなったのです。

>東日本大震災で被災の3県 沿岸部の人口減少進む
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368901000.html

>震災が起きる前の平成22年10月に行われた前回調査に比べて0.6%減ったほか、
>岩手県が127万9814人と、3.8%、福島県が191万3606人と、5.7%、それぞれ前回より減少しました.
原発所在地、福島県の減少率は断トツですね。宮城県でも女川は37%!