トップページatom
1002コメント732KB

原発141 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012015/10/18(日) 16:10:43.15
環境・電力@原発スレ

前スレ
原発140
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1411511239/
0788名無電力140012016/01/07(木) 14:37:02.41
浜岡原発2号機で火災=けが人なし 静岡
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0107/jj_160107_0063675101.html
時事通信1月7日(木)13時7分

 7日午前11時ごろ、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の廃炉作業中の
2号機タービン建屋内で、小規模な火災が発生した。
排気ファン付近から出火したが、作業員がファンを停止したところ火が消えた。
けが人や外部への放射能漏れはないという。

 中部電力によると、タービン建屋3階の火災報知器が作動したため作業員が確認に向かい、
排気ファンの軸受けから火が出ているのを発見した。同社が詳しい出火原因を調べている。 
0789名無電力140012016/01/07(木) 14:48:28.74
只の火事に騒ぎ過ぎ、何でも「原子」の所為にしないと気が済まないバカ多過ぎ。
0790名無電力140012016/01/07(木) 15:17:47.30
記者の目 「もんじゅ君」と考える高速増殖炉=畠山哲郎(大阪科学環境部)
http://mainichi.jp/articles/20160107/ddm/005/070/012000c

●撤退にかじ切る好機だ 畠山哲郎(はたけやま・てつろう)

●「ほぼニート」自虐ツイート
 「もんじゅ君」は、東京電力福島第1原発事故から2カ月後の2011年5月につぶやきを始めた。
原子力機構の考案ではない非公式キャラクターだ。誰がつぶやいているかは非公表。
原子力機構を「お父さん」「パパ」と呼び、子供のような口調で、もんじゅの廃炉を訴え続けている。

もんじゅの1日にかかる経費は5000万円と巨額だ。
冷却材の液体金属ナトリウムは常温で固まってしまうため、稼働していなくても温め続けなければならず、
電気代がかかることが主な要因だ。15年3月までに要した費用は建設費も含め1兆1703億円。
ほとんど稼働していないにもかかわらず、これだけ「教育費」がかかっていると言える。

●「実用化困難」20年かけ証明

「もんじゅ君」に原子力規制委の勧告について尋ねると「デビュー以来、
事故やトラブルばっかりで、開店休業状態なんだ。

これから『1億総活躍社会』がやってくるらしいでしょ。
ぼくなんかは、まっさきにクビになってもしょうがないかなって思うの」と、
得意の自虐コメントが返ってきた。
0791名無電力140012016/01/07(木) 16:30:59.47
>>784
今の所、原子力損害賠償・廃炉等支援機構法ですがこれ以外と言うことですか?
電力会社が1200億円を上限にした保険に加入、それ以上は国が株式の引き受けなどや
資金の貸付を行うという制度が有ることはある。H26に変わっているから
多少、最終版ではちがうかもしれないのでご注意を。
0792名無電力140012016/01/07(木) 17:23:31.73
犯人捜しの末、被害者救済にもならない、デッチアゲで犠牲者を創り上げ、混乱を引き起こし、体制転覆を
志す輩には何を言っても訊く耳を持たない。民主、社民、共産に毒された亡国売国の不満分子はもう只じゃ
済まされぬことを悟るべきだ。それが怖いなら、嫌なら、オマエラの宗主国に速やかに「亡命」しろ。
0793名無電力140012016/01/07(木) 20:46:53.62
ムーディーズ 東芝に想定上回るネガティブ」再格下げか
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/020/066000c

米系格付け会社ムーディーズ・ジャパンの桑原雅子シニアアナリストが7日、
経営再建中の東芝の格付けに関して記者会見し、
主力の半導体事業の収益力低下などを挙げて

「想定を上回るネガティブ(弱含み)な材料が多い」との見解を示した。

昨年12月に続いて再び格下げすることを視野に、調査を続ける。

桑原氏は半導体に関し「メモリー事業の収益力低下が全体の業績を押し下げている」と懸念を示した。

さらに世界的な原発事業の減速により、米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリックの評価を
低く見直す「減損処理」を迫られる可能性も「非常に大きなリスク要因だ」と述べた。
0794名無電力140012016/01/07(木) 20:47:23.50
                                   ★

                【 ナチス気取り 】    自 慰 民 党    【 ナチスぶりっ子 】

                 何時になったら、秘密保護法を使って左翼を捕まえるんですか?
                   『ナチスの手口』って格好だけっすか? ダっさーwww笑


                                  ★ ★

                    【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
          マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

 Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。彼は日本語を話すでしょうか。
     A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。

  権力を貪るリーダーたちの調子外れの声は、少しの間は、恐れる者や軽率な者を引きつけるかもしれないが、
                     彼らの時は限られており、終わりに近づいている。


                                 ★ ★ ★

 飛躍した話になりますけど、私、山本太郎政権ができたときには(原発作業員を)公務員にしたいと思います(拍手)
 シンプルな話、山本太郎政権になれば避難の権利も認めるし、加害者が線引きしていいのかという話なんですよね。
だって今、誰も逮捕されてませんもんね毒を撒き散らしておいて、収束の方法もわからないまま逃げ切りが可能になる。
                     https://www.youtube.com/watch?v=JnE-bSYEK8U
0795名無電力140012016/01/07(木) 21:05:51.00
九電が再稼動後インチキするようなら停止させろ!

川内原発免震棟撤回の説明要求 規制委員長が九州電力に
http://fukunawa.com/fukui/8671.html

九州電力が川内原発(鹿児島県)で免震重要棟の新設計画を撤回した問題で、
原子力規制委員会の田中俊一委員長は6日の記者会見で「(九電は)設置を前提として
再稼働の許可を得ている。

基本的に(約束を)守ってもらわないといけない」と述べ、今後、九電に経緯の説明を求める考えを示した。

免震棟は事故時の対応拠点となり、東京電力福島第1原発事故では極めて重要な役割を果たした。
川内原発の審査でも設置が前提とされ、合格証にも盛り込まれた。

 田中委員長は「審査をクリアできればもういいというところが(九電に)あるのかもしれない」と不快感を示した。
0796名無電力140012016/01/08(金) 05:45:18.63
敦賀1号機配管で水漏れ=微量、環境影響なし―日本原電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000120-jij-soci

日本原子力発電は7日、敦賀原発1号機(福井県敦賀市)タービン建屋横の地下トンネル内
で配管から約20ccの水漏れがあったと発表した。
 
放射能量は、国に報告義務のある1万分の1以下の約49ベクレルで、周辺環境への影響はないという。
0797名無電力140012016/01/08(金) 09:10:37.54
それが一体どうしたってんだ?テメーらが漏らす小便の方が十倍も多いのに
0798名無電力140012016/01/08(金) 15:43:34.46
東電福島復興本社代表「“生活を返してくれ”が一番つらい」
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/08/390/

東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発(以下・1F)の事故から4年9か月。
東電は「福島への責任を果たす」として、’13 年1月に福島復興本社(楢葉町)を設置。
福島第二原発(以下、2F)の元所長・石崎芳行氏(62)が代表に就任した。

東北電力女川原発(宮城県牡鹿郡女川町、石巻市)では過去最大の津波を前提に
対策を取っており、事故が起きなかった。

だが1Fは地震と津波で全電源を喪失。
原子炉を冷却できず、事故につながった。

「危機意識の差です。原発事故は起きないという傲慢な発想が東電社内に蔓延していた。

「事故の影響は大きく深く、複雑だと感じます。
“賠償はしなくていいから、生活を返してくれ、そうすれば何もいらない”と言われることがいちばんつらい。
正直、原状回復はできません。
まずはお金での賠償ですが、それでも心の満足を得られないことも見てきています」
0799名無電力140012016/01/08(金) 15:56:26.81
>>798
かつてこんな大盤振る舞いをやっちゃった電力会社もあったけどな。
http://fonchu.up.n.seesaa.net/fonchu/image/P1030096.JPG?d=a71
0800名無電力140012016/01/08(金) 17:54:40.03
>>798 >>799
地元は何をやってもらっても絶対満足しない。何故なら「満足」とは絶対に言わせないからだ。誰が?決まってるだろ!
国会質問聞いてても野党は「ハン」で押したように「みんな景気回復なんか実感できてない!」と不平不満の連続だから。
0801名無電力140012016/01/08(金) 19:43:41.66
>>799 をやったとき、他電力や建設省からは非難囂々だった。
「なにイイ格好してやがるんだ?」と。
けど、初代総裁が満州引き上げ事業やってたり、桜を移植したり、
バックには吉田茂や白州次郎がいたり。
補償された地元も、無駄遣いで散財せずに、渋谷・円山町の宿に投資した。
おかげで、道玄坂のホテルを利用できる訳なんだろ。
0802名無電力140012016/01/08(金) 20:32:48.83
【南日本新聞 社説】 川内原発免震棟計画 白紙では筋が通らない
http://www.47news.jp/47topics/e/272434.php

これもまた「安全神話」復活の類いだろうか。
九州電力が川内原発の免震重要棟の新設計画を撤回した。

免震棟の建設は原子力規制委員会の審査の前提だった。
ところが合格したら一転して白紙に戻す。到底筋の通らない話である。

規制委の田中俊一委員長は6日の記者会見で、「審査をクリアできればもういい、
というところが(九電に)あるのかもしれない」と不快感を示した。

免震棟は過酷事故対策の要となるべき重要な施設だ。
「口約束」で済ますつもりなら、規制委ならずとも安全対策の覚悟を疑いたくなる。

コスト優先、安全後回しの判断があったのか。納得できる説明が必要だ。
0803名無電力140012016/01/08(金) 23:30:04.49
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0804名無電力140012016/01/08(金) 23:32:03.57
>>802
さすが九電。
東電にもましてクズだな。
0805名無電力140012016/01/09(土) 14:19:03.87
原子力規制委は安全性の視点のみで役割貫徹せよ
http://www.zaikei.co.jp/article/20160109/287379.html

原発再稼働促進への動きが強まる中、
早くも原発の安全設備関連ケーブルの系統分離ができていないケースが
東京電力柏崎刈羽原発で見つかり、その後も、福島第2原発、中部電力浜岡原発、
北陸電力志賀原発、東北電力東通原発、女川原発で合計6原発の13基で見つかった。

安全設備関連ケーブルは独立し敷設していなければケーブル火災時に
原子炉内の状況把握や注水作業で使用するケーブルにも延焼し、重大な影響が危惧される。

一方で、今回の調査対象の指示からは九州電力川内原発1、2号機や
関西電力高浜原発3、4号機が外れている。なぜ外れているのか定かでない。
原子力規制委員会は再稼働している原発であれ、再稼働へ準備中のものであれ、
同様のケーブル敷設上の問題が発生していないか、安全対策上、調査、報告させるべきだろう。

原発再稼働には、なにより安全対策が万全であることが担保されたものでなければならない。
名前だけの「世界一厳しい基準」なら、再び、原発再稼働の基準が安全神話になりかねない。

電力会社の視点や政府のエネルギー政策の視点からは完全に離れ、
まさに安全対策の視点のみで原子力規制委員会はその役割を貫徹してほしい。
でなければ、原発再稼働に原子力規制委員会の信頼性が構築されることはないだろう。
電力会社、政府に対して常に厳しい『嫌われる存在』であって丁度いいくらいだ。その実効を期待したい。
0806ぱぱ2016/01/09(土) 16:34:29.38
>>780
> >>779
> 序列付けてどうすんの?

一般的な安全対策の順位ですよ。
1. 死亡者を出さない安全対策を第一とする。
2. 死亡しないまでも、事故で後遺障害者成らない対策を第二とする。
3. 避難しなければ成らないような事故対策を第三とするでしょう。

この成果により、福島第一原発プラント事故死亡者はゼロでしたので
第一の安全対策は成功してますよ。

第二の 事故後遺障害者に成らない対策はトリプル爆発時瓦礫が当たって多数けが人が出ましたが
後遺障害者に成るほどではありませんでした。

第三の避難する迷惑は皆さん承知の通り現在も避難指示が解除完全には解除されていません。
これには、迷信に成った年間被曝1mSv年規制が災いしているのです。
国際宇宙ステーションでは1日で1mSv日被曝し年間365ミリシーベルト年被曝するが大丈夫です。
それは、被曝のしきい値が500ミリシーベルト年だからです。
>>313  いろいろな、しきい値  一口知識  参照

3.放射線     しきい値500mSv     最も身体に良い100mSv
  放射能が健康に良いと言ってもどうやって被曝するか解らない?
  それなら、温泉に入りなさい。
  温泉の熱は放射能、マグマの熱も放射能、溶岩の熱も放射能です。
しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値
ソース: 【放射能は怖いのウソ】 【放射能を怖がるな】 【低量放射線は怖くない】
【放射線医が語る被曝と発がんの真実】 【脱原発を論破する】
【放射線ホルミシスの話】 【反原発の不都合な真実】 【原発危険神話の崩壊】
0807ぱぱ2016/01/09(土) 16:44:59.38
>>784
今後も現在も明確に責任を取っているでしょう。
製造者は製造上の欠陥や、設計上の欠陥の責任を取り、対策をして再稼働する。
運転員は、運転上の訓練不出来不始末に付いて責任を取る。
責任者は、指導責任などの責任を取る。
国民は、運命共同体として救済の為の納税責任を果たす。
0808ぱぱ2016/01/09(土) 16:47:09.42
>>787
あっと、素晴らしい、回答ですね。
0809ぱぱ2016/01/09(土) 16:51:13.39
>>790
専門学問馬鹿の判断としては正解なのでしょうがね。

ガス石油市場に、愚か者が出すメッセージであり、日本国民の富をガス原油代金高騰させて
売国奴するだけですね。
決して、核燃料サイクル政策から撤退するべきではありません。
0810ぱぱ2016/01/09(土) 16:56:38.31
>>804
九電は一兆円弱の負債があり、限界なのでしょう。
潰すわけには行かないので国営化と言う手もあるが
社員の給与ボーナスに影響するのでそれは絶対避けたいだろうからね。
曰く言い難しって奴だね。
0811名無電力140012016/01/09(土) 17:44:41.86
「九電は一兆円弱の負債があり」」真偽の程は知らないがもしホントなら「原子力村」なるモノの金儲け術なんて
知れたものだったって事だね。無理もないわな、巨額の投資をした原発を「菅・民主党政権」の気まぐれ・愚劣な
政策で運転停止を強制されれば「元」を取れなくなるのは当然。「資本家」「原子力村」なんて意図的差別用語で
非難した所で、結局日本国民の為を思って作られた設備である事が判らない「非国民」には、今後トンデモナイ
災厄が降りかかるのだ!災厄に襲われたときに自らが無責任な行動をとった愚衆・国民がどれだけ酷い目に合うか
見たくもないけど見てみたい。
0812名無電力140012016/01/09(土) 17:55:20.60
原発なんて本来まともに維持すればするほど赤字だからな
今までは安全対策も廃炉費用も放置で、やってただけだし

地勢の脆弱な日本で欧米並みに安全度高めようにも、1基何兆円かけたところでその水準にはならんし、
廃炉費用なんて一基1兆円はかかるというのに、数百億しかかからないとか言って始めたような酷いシロモノだ

でも関係者は儲かる仕組み作ったから、誰が損しようと死のうと推進はするんだけどな
0813名無電力140012016/01/09(土) 18:36:57.86
>>812
原発なんて本来まともに維持すればするほど「黒字」だからな
本来黒字だったものをお粗末な対応で大赤字にしたのは、菅・民主党政権であることを忘れるな!!
自らの稚拙・拙劣・愚劣な対応を原発そのものの欠陥や自民党の所為にして国を潰す売国・亡国行為はヤメロ!!
0814名無電力140012016/01/09(土) 18:41:04.91
サッサと海水を注入すれば被害は最小限に抑えられたのに、愚劣な「会議」や東電への怒鳴り込みで
時間を空費し被害拡大を招いたのは民主党菅政権だぞ!この事実は動かしがたい!
0815名無電力140012016/01/09(土) 18:44:24.93
東電への怒鳴り込みは、単に時間の空費のみならず、現場の的確な判断、行動を妨害した犯罪だ!
0816名無電力140012016/01/09(土) 18:46:01.69
火事場の消防士を怒鳴りつけ、行動を妨害するリーダーこそ、民主党・菅直人だ!
こんな奴、リーダーの資格はないのだ!
0817名無電力140012016/01/09(土) 18:53:14.61
ファビョりだしたか
急いで>812を流したいみたいだな‥
0818名無電力140012016/01/09(土) 19:01:11.98
>>806
それはせいぜい、厚生労働省が考える「安全」
0819名無電力140012016/01/09(土) 21:56:49.10
>>807
PL法は原発には適用されない。従って製造者責任は無い。 コレホント。
0820名無電力140012016/01/10(日) 00:43:20.53
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0821名無電力140012016/01/10(日) 08:04:34.83
ベルギー原発 周辺国が批判 原子炉容器にひび 稼働期限延長
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011002000116.html

【ブリュッセル=共同】ベルギーの原発でトラブルによる停止が相次ぎ、
周辺国のドイツやオランダ、ルクセンブルクが安全への懸念を強めている。
四十年の使用期限を迎えた一部の運転を十年延長したことも不安視されており、
ベルギー政府は周辺国との合同査察を実施する。

ベルギーでは現在、北部ドールと南部ティアンジュで原発計七基が稼働。
二〇二五年までの全廃が法制化されているが、政府は一四年、電力の供給不安から
一五年に閉鎖予定だったドールの1、2号機の運転を十年延長することを決めた。

また、原子炉圧力容器にひびが見つかり、検査で一四年三月から停止した別の二基について、
規制当局は一五年十一月、安全が確認できたとして再稼働を認めると発表した。

運転延長の手続きの間停止していた二基とひびのある二基はいずれも十二月に再稼働した。
しかし間もなく、うち二基が故障で一時停止。
このほか、ティアンジュの1号機も十二月、出火トラブルで一時停止した。
0822名無電力140012016/01/10(日) 10:59:26.79
>>787
有耶無耶のまま誰も責任をとらない
ってのが多いだろ。
福一だって誰が刑務所に入ったんだ?
0823名無電力140012016/01/10(日) 14:03:56.04
>>822
そーだね、防げた災害をデッカクした菅直人、民主党政権の責任を有耶無耶にした。
あの事故、災害の張本人菅直人を刑務所にぶち込む所を、民主党に投票した愚民がウヤムヤニしたのだ。
0824名無電力140012016/01/10(日) 14:29:23.13
ベルギーの「稼働期間延長」は、何が何でも原発反対と言うバカ共の癇には触るだろうけど、現実的で正しい選択だ。
ドイツなんかは早まってバカな選択をしたのが悔しくて怒りを露わにしているが、もう直原発再開せざるを得なくなるよ。
0825ぱぱ2016/01/10(日) 14:46:02.07
>>811-812
本来黒字でしたが、新規性対応と化石燃料代が嵩んで全ての電力会社が
値上げラッシュしなければ倒産必至の状態ですよ。
だからこそ、再稼働をを急ぐべきなのです。

東電は公的資金で運営しているので倒産はあり得ないが社員の給与ボーナスに
関しては、惨めな物と聞いてます。
だから他の電力会社も公的資金だけは入れたくないと必死なんでしょうね。
この部分、邪推です悪しからず。
0826ぱぱ2016/01/10(日) 14:52:44.70
>>823
渡来人【共産民主社民など】の政党に政権を委託するには、それなりの覚悟と勇気が必要ですね。
チャンスがあれば、中韓の為に日本経済破壊、原発破壊、領土破壊に全力投入するからね。

管政権は、刑事告訴もあったが、国民の委託を政権が受けているので原発を壊そうが治そうが
付託した国民が責任を取ればよいことで権限があるので刑事責任はなかなか問えないようですね。
0827名無電力140012016/01/10(日) 15:01:05.49
金子勝 ?@masaru_kaneko 1月5日

【居直り強盗みたい】

東電は安部内閣の除染放棄策に乗り、国の除染費用を支払い拒否というとんでもない作戦に出た。
さらに、安部内閣は環境省を無視して東電の支払い拒否を黙認する。
末代まで底なしの憎しみを買うだろう。

http://mainichi.jp/articles/20151228/ddm/001/040/164000c
0828ぱぱ2016/01/10(日) 15:17:40.40
>>824
> ドイツなんかは早まってバカな選択をしたのが悔しくて怒りを露わにしているが、もう直原発再開せざるを得なくなるよ。

ドイツはチェルノブイリ原発の放射能を思い切り被ったのと当時は数百万人は死亡するであろうことが
専門家の間でも信じられていた時代であり、脱原発者=石油ガスメジャのプロパガンダが大成功した。

福島第一の事故では、チェルノブイリでは、消防と原発職員の48名死亡と放射性ヨウ素入りミルクを
のんだ幼児が6500人咽頭線ガンになり治療して完治しましたが手遅れの15名が死亡した。
チェルノブイリ原発事故直接プラント事故死亡48名+咽頭線ガン死亡15名=63名死亡です。
ソース:【原発事故放射能ケンカ対談】副島隆彦vs武田邦彦
ソースは下記ビデオにも有ります。

          世界原子力協会(WNA)政策ビデオです。

Jaif Tv 特別編 「福島とチェルノブイリ 〜虚構と真実〜 」(2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=9
国際機関もチェルノブイリと比較して福島の放射線レベルは子供の甲状腺に問題はないと言い切ってますね。

稲 恭宏博士 緊急特別講演 1〜6 福島原発事故の医学的科学的真実
https://www.youtube.com/watch?v=UlXKd7n7XRs&;list=PLD65832E4C64F9E67 1
https://www.youtube.com/watch?v=Jk7wng4N8JA&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=2 2
https://www.youtube.com/watch?v=SwOCIhTIG44&;index=3&list=PLD65832E4C64F9E67 3
https://www.youtube.com/watch?v=jhOe9N9zACk&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=4 4
https://www.youtube.com/watch?v=YAZ5xsuw9X0&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=5 5
https://www.youtube.com/watch?v=YZw5bAodqvs&;index=6&list=PLD65832E4C64F9E67 6
0829ぱぱ2016/01/10(日) 15:28:28.90
>>827
マラーのショジョ蠅の精子放射線実験の迷信規制の問題があるのです。
それが年1mSv規制であり一生100年生存で100ミリシーベルトとした規制が迷信規制です。
これを、共産党プロ市民と小出裕章が迷信を拡散プロパガンダしているのです。

本当は、放射線しきい値は年間500ミリシーベルト年です。
これに基づいて、国際宇宙ステーションでは、一日1mSv被曝し年間365ミリシーベルト年被曝するが大丈夫です。
迷信規制を拡散する共産プロ市民と小出裕章が悪党なのです。
0830名無電力140012016/01/10(日) 22:06:27.04
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎、と行動を共にした御堂岡だが、有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0831名無電力140012016/01/11(月) 14:54:32.80
金子勝 ?@masaru_kaneko 8時間8時間前

【アベと心中する東芝】

第1次第2次安倍政権の原発ルネッサンス路線に乗っかって、
東芝の原発企業化をすすめた佐々木元社長が、PC部門などに利益水増しを強要し、
不正経理を行っていた事実が判明してきた。

次第に明らかになる東芝の闇です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000006-asahi-bus_all


【アベと心中する東芝2】

東芝がかかわるボーグル原発が大幅遅延で大きな債務超過になった。
東芝+ウエズティングハウスは同原発を設計管理するCB&IストーンS &Wを完全買収し傷口を広げる。

http://jp.wsj.com/articles/SB11167655035836774773204580501330158514668
http://www.nikkan.co.jp/releases/view/873
0832名無電力140012016/01/11(月) 19:05:07.84
東電が「カネがかかるから、株価が下がるから」という言い訳で遮水壁やフクイチシールド石棺を拒否し除染料の支払いも拒否、
      今年は5000億円の純利益、社員給与は50%増額。自分たちの置かれてる運命をまるで理解してない。
              勝田清隆死刑囚が逮捕後、免許の更新に行かなきゃといったのを思い出す
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/685648357134438400

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                               ロンブーの田村淳さん

         今まで、どこにも言ってなかったですけど「美味しんぼ」で鼻血の話があったじゃないですか。
実はボクも北茨城に行った次の日、朝起きたら、こんな量がでるのかってくらい、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった

      「テラスハウス」今井洋介31心筋梗塞  阿藤快69心不全の一押しすし店『海味』の大将も9月に死去

      路線バス 事故直前に運転手あおむけ状態 “体調不良バス事故、10年前と比べて5倍以上に増加”



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
                    彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
0833名無電力140012016/01/11(月) 23:57:23.84
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0834ぱぱ2016/01/12(火) 01:10:11.52
    まとめて教えましょう、日本に原発が必要な理由

1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
  a. 年間約4兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
  b. 年間約4兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の雇用が脱原発で奪う。
    これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
  a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
  b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
  c. 再生エネルギーは、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げラッシュすることになる。
3.安く安定した電気を供給できる。
  a. 原発は、最も発電コストが安く安定したエネルギーであり日本に不滅のエネルギーです。
  b. ウランは海洋採集技術で国産エネルギーと位置付けることができるのです。
  c. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも90年は持つエネルギーです。
  d. ウランは核燃料サイクルなら1万年持つ枯渇しない純国産エネルギーです。
4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
  a. 軽水炉のトイレになる原発が、溶融塩原発であり、高温ガス炉原発で技術は確立してます。
   それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰すウラン100%原発
   可動には米国が承認しないからです。根拠ソースは【超小型原発4s炉なら日本も世界も救われる】参照
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない発電方式である。
  これは、福島原発事故直接死亡事故ゼロでした。
6.原発は日本の枯渇しない将来のエネルギーを背負う基幹えねるぎーですよ。
  a. それは日本には海洋からウラン採集が可能で1万年枯渇しないエネルギーです。
  b. 軽水炉はわずか0.6%しかウランを燃やさないが高温ガス炉は黒煙で中性子を反射し
   原子炉内でプルトニウムにしながら燃やすのでウラン50%活用出来る。
0835名無電力140012016/01/12(火) 06:14:03.03
>>834
ウランは全て輸入、エネルギー自給率に含まない
すべては個人的な妄想にすぎず、できていない話をしても意味無し
0836名無電力140012016/01/12(火) 06:15:45.86
鬼っ子「もんじゅ」の命運は?廃炉ビジネスも関心 正念場迎えた原発銀座
http://www.sankei.com/west/news/161206/wst1612060001-n1.html

平成23年3月の福島第1原発事故から5年。
昨年は九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が再稼働し、
国内の「原発ゼロ」がようやく解消された。
今年は2基に続いて関西電力高浜原発3号機(福井県高浜町)が1月下旬に再稼働する予定で、4号機も続く。
一方、関電が40年超の運転を目指す3基は年内に期限を迎え、
高速増殖炉もんじゅには「最後通告」が突きつけられている。
各事業者にとっても、地元にとっても、正念場の1年となる。
福井県内の各原発の現状と今後をまとめた。
0837名無電力140012016/01/12(火) 08:22:13.85
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給197,800円
提供: http://jobinjapan.jp
0838名無電力140012016/01/12(火) 08:54:10.34
日本全国の原発を早期再稼働すべし。日本を「強く豊かな国」にする為には、大量の電力の安定供給
こそ必要不可欠だ。「もんじゅ」も早急に再開し世界の先駆けとすべし。世界各国が諦めたからこそ
やりがいがあると言うものだ。世界が諦めたから日本もやめろと言う、消極的後ろ向きの敗北主義を
直ぐにでも卒業しなければ日本は何時までも他国に追従する二流国家のまま、舐められっぱなしだ。
理論的・原理的に可能な事は「実現」可能なのだ。唯一の障害は日本を強い豊かな良い国にすることに
反対する亡国・売国左翼の存在だけだ。
0839名無電力140012016/01/12(火) 23:54:41.82
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0840名無電力140012016/01/13(水) 08:59:15.38
女川町の人口震災前年と比べ37%減。原発停止で過疎化加速。それなのに
反原発とは原発で生活している地域にとって迷惑至極です!止めてください!
0841名無電力140012016/01/13(水) 09:25:16.08
野党の皆さん!!中央で空理空論している暇があったら少しは原発所在地に来て、原発で生活している
人民の状況、窮状をを見てください!地方は原発以外に頼れる道がないのです。もう潰れかかっています。
政治とは人民に血を通わせることです!最早遠くで現実離れした空理空論をしている暇はありません!!
0842名無電力140012016/01/13(水) 09:39:50.13
国民の皆さん、色々なアンケート結果は反原発が多いようですが、無責任な野党勢力の
宣伝に惑わされずに、少しは現地人民の窮状も察してください。口先だけの過疎化対策
なんかよりも、一刻も早い原発再稼働こそが過疎地域救済の切り札です!!
0843名無電力140012016/01/13(水) 12:38:33.77
>>840
原発停止による影響なんてせいぜい1〜2%だろ
0844名無電力140012016/01/13(水) 14:43:23.33
>>843
原発停止による「放射能の」影響なんて、有ったとしても殆どゼロ。だけど失業による
地域経済への影響は数十%に達します。その具体的数字が37%の人口減=過疎化ですよ。
0845名無電力140012016/01/13(水) 15:39:55.27
震災の影響と復興の遅れ(高台住居地整備が進まない)

福島県は震災に加えて、原発事故の影響で最も人口減少が起きてる

東日本大震災で被災の3県 沿岸部の人口減少進む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368901000.html

震災が起きる前の平成22年10月に行われた前回調査に比べて0.6%減ったほか、
岩手県が127万9814人と、3.8%、福島県が191万3606人と、5.7%、それぞれ前回より減少しました。
0846名無電力140012016/01/13(水) 16:02:48.55
>震災の影響と復興の遅れ(高台住居地整備が進まない)
その通りです。これからの生活基盤=原発の復活が見込めなければ、高台移転も決心できません。

>福島県は震災に加えて、原発事故の影響で最も人口減少が起きてる
その通りです。原発がダメになって失業者激増、生活が成り立たなくなったのです。

>東日本大震災で被災の3県 沿岸部の人口減少進む
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368901000.html

>震災が起きる前の平成22年10月に行われた前回調査に比べて0.6%減ったほか、
>岩手県が127万9814人と、3.8%、福島県が191万3606人と、5.7%、それぞれ前回より減少しました.
原発所在地、福島県の減少率は断トツですね。宮城県でも女川は37%!
0847名無電力140012016/01/13(水) 17:16:09.16
>>846
>福島県では、全域に避難指示が出ていて、「準備宿泊」の人などを除くと人口がゼロとなっている自治体以外では

生活を破壊してるのが原発
福島県は、震災被害+原発事故の放射能汚染被害で戻れない
0848名無電力140012016/01/13(水) 17:49:41.44
>>847
>>福島県では、全域に避難指示が出ていて、「準備宿泊」の人などを除くと人口がゼロとなっている自治体以外
>では
 
  事故直後の避難指示は当然です。その後、汚染実態が分かっても、状況を「増幅」し、大袈裟に騒ぎ立てれば
善良な人々は恐れて影響を受け、戻れなくなります。これが現状です!

>生活を破壊してるのが原発
  そうですね、生活を破壊したのは、事故後の針小棒大被害デッチアゲで地元の職場を奪ったことです。
矢張り「白を黒、黒を白」と逆転させる「手品」に騙されない能力、心が必要ですね、生き残る為に!!  
0849名無電力140012016/01/13(水) 17:53:39.39
福島のみならず、原発のある地方では「生き残った」原発を一日も早く再稼働させ
地域の雇用・経済を守り、過疎化を防ぎ、日本経済を強く豊かにする第一歩です。
0850名無電力140012016/01/14(木) 07:40:16.70
金子勝 ?@masaru_kaneko 1月11日

【経産無責任省】

ADRまでが「避難生活が長期化し、申立人の将来への不安が大きく、深刻だ」と東電を批判。
これは元東電取締役・島田経産省官房長主導の被災者切り捨て、原発再稼働路線への批判だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95362790Q5A221C1000000/
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150728/mca1507281400007-n1.htm

金子勝 ?@masaru_kaneko 1月11日

【経産無責任省2】

島田経産省官房長の原発再稼働路線にのり、九電は再稼働の条件だった玄海原発の免震重要棟を「白紙撤回」した。
安部内閣の嘘つき体質は官僚人事を支配し日本中を危険にさらす。
田中原子力規制委員会がまたそれを黙認していくのか。
http://mainichi.jp/articles/20160109/k00/00m/040/115000c 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0851名無電力140012016/01/14(木) 07:48:07.97
核燃再処理の費用をまず示せ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO96082450U6A110C1EA1000/

まず再処理事業の継続に伴う国民負担の大きさが示されていない。
経産省の有識者会合は総費用が12兆6千億円としていたが、中間報告には記載がない。
すでに国民は電気料金の一部で費用を負担してきた。今後も負担は減らないだろう。
経産省や電力会社には費用に関し説明する責務がある。

また経営責任が不明確になるのが心配だ。
法律上は新認可法人が再処理事業の主体だが、事実上の主体は日本原燃で変わらない。
屋上屋を架すことにならないか。再処理事業には高い技術力や経営力が求められる。
民間の力を発揮できる仕組みを新体制にどう組み入れるかが課題になろう。

原子力事業者は使用済み核燃料をきちんと処理・処分する責任がある。
その一方で今後は競争環境下で原子力からの撤退もありうる。
新体制がそうした経営判断を阻むことはないだろうか。
再処理の責任を全うしつつ退出するケースも想定してもらいたい。
0852名無電力140012016/01/14(木) 09:18:31.18
              1月14日(木)19時「山本太郎トークライブin京都GNOME(ノーム)」を中継
                          live at http://ustre.am/zApA
                https://twitter.com/iw akamiyasumi/status/687263206402723844

                                   ★

                【 ナチス気取り 】    自 慰 民 党    【 ナチスぶりっ子 】

                 何時になったら、秘密保護法を使って左翼を捕まえるんですか?
                   『ナチスの手口』って格好だけっすか? ダっさーwww笑


                                  ★ ★

                    【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
          マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
      マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。

  権力を貪るリーダーたちの調子外れの声は、少しの間は、恐れる者や軽率な者を引きつけるかもしれないが、
                     彼らの時は限られており、終わりに近づいている。


                                 ★ ★ ★

  山本太郎 『加害者が線引きしていいのか。だって今、誰も逮捕されてませんもんね。逃げ切りが可能になる。』
                     https://www.youtube.com/watch?v=JnE-bSYEK8U
0853名無電力140012016/01/14(木) 14:52:01.46
発電コスト
再エネ>>化石燃料>>>原発

洗脳されちゃってるそこの坊や。これが真実だよ
0854名無電力140012016/01/14(木) 16:06:46.04
知事が批判「安全に責任持てるか」
東電社長への不安を表明
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160114228615.html

 東京電力の広瀬直己社長との5日の面会について、
泉田裕彦知事は13日の記者会見で「会社のトップが(原発の)安全対策に責任を持てるかどうか、
不安な状態だと受け止めている」と述べ、東電の組織の在り方をあらためて批判した。

泉田知事は「原発の安全対策に、広瀬社長自身が十分目を届かせることができていない印象をはっきり感じた」と述べた。

その上で知事は、福島第1原発事故の損害賠償訴訟で東電が津波高試算の
提出を拒否したとする報道をめぐるやりとりを踏まえ、「(試算を)出すという明言もしなかった。
情報開示という点でも課題を残した」と強調した。

知事は面会の際の広瀬社長の言葉を引き合いに、
「福島事故の教訓に学べない組織は原発を動かす資格はないと、自ら言われている。
まずは実践をしていただきたい」と注文した。
0855名無電力140012016/01/14(木) 17:30:57.03
海中に作れば事故でも、テロでも海の汚染以外は抑えられそうだけどね。
建設費が高すぎるか。
0856名無電力140012016/01/14(木) 17:44:55.56
まあ「特殊グループ」の発言「怒鳴り声」だけを「本当の世論」にすり替えないで下さい!
福島、地元住民はホントに困っています。東電さんが踏みとどまってくれるか、反日政党が
地域の職場を奪うか、手に汗を握り、固唾をのんで見守っているのです!東電が居なくなればもう
この地に踏み止まっても生きて行けないのです!左翼の皆さん!東電さんを潰して今現在まで、
この地で生活してきた我々住民のこれからの生活を具体的に保障して頂けるのでしょうか?
左翼・反原発の皆様への切実な質問です。安全地帯で(無責任にも)偉そうな事を言ってるだけ
ではなく「地元民」の切実な願いに少しは耳を傾けて頂けないでしょうか?!地元民はどの様に
雇用を守り過疎化を食い止めるかホントに必死なのです!!
0857名無電力140012016/01/14(木) 17:58:08.87
まあ「特殊グループ」の発言「怒鳴り声」だけを「本当の世論」にすり替えないで下さい!
福島、地元住民はホントに困っています。東電さんが踏みとどまってくれるか、反日政党が
地域の職場を奪うか、手に汗を握り、固唾をのんで見守っているのです!東電が居なくなればもう
この地に踏み止まっても生きて行けないのです!左翼の皆さん!東電さんを潰して今現在まで、
この地で生活してきた我々住民のこれからの生活を具体的に保障して頂けるのでしょうか?
左翼・反原発の皆様への切実な質問です。安全地帯で(無責任にも)偉そうな事を言ってるだけ
ではなく「地元民」の切実な願いに少しは耳を傾けて頂けないでしょうか?!地元民はどの様に
雇用を守り過疎化を食い止めるかホントに必死なのです!!
0858名無電力140012016/01/14(木) 19:56:59.47
>>853
だったら再エネへの補助金はいらねえな。 原発に補助金出せ。
0859名無電力140012016/01/14(木) 19:59:50.57
>>858
あれ、逆の意味かなあ?
0860名無電力140012016/01/14(木) 20:35:46.71
>>858
最大の無駄金がもんじゅの維持費 毎日5000万円の税金が消えていく
0861名無電力140012016/01/15(金) 07:24:56.74
>>859
鈍いぞバカたれ!!>>858が正しい!
0862名無電力140012016/01/15(金) 07:38:20.15
東電への支援金9兆円、回収まで30年超 会計検査院試算
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3H_T20C15A3PP8000/
0863名無電力140012016/01/15(金) 08:50:57.02
30年で9兆円、年平均3000億円結構な額だけど、しようがないよ。それだけ恩恵受けて来たのだから。
これだけ払っても自然エネルギーよりも安い。国が支援しなければ賠償も出来ないけどそれでいいのか?
0864名無電力140012016/01/15(金) 09:22:37.22
賠償しなければしないで「無責任だ!怪しからん¡!」と喚き、したらしたで「税金使いやがって怪しからん!」
どっち転んでもイチャモンつけて喜ぶロクデナシの「ルサンチマン」だらけ、民主党、社民党、共産党以下赤色
売国亡国野党はこういう輩有って成り立っているんだね。国益を損ねて喜ぶ国賊は締め出そう!!
0865名無電力140012016/01/15(金) 10:01:11.10
今の金で9兆円も年2%のインフレ率で計算すれば30年後は5兆円以下にしかならない。
0866名無電力140012016/01/15(金) 10:46:15.69
40年で20兆円の六ケ所原燃よりマシ
とでも思ってんだろ
0867名無電力140012016/01/15(金) 11:33:14.44
いやいや、六ケ所原燃の方が遥かにまし!こちらは「賠償」なんて後ろ向きのものではなく、
これから利益を生み出す可能性を秘めた「有望な物」だから。クソミソごっちゃはいかんぜよ。
0868名無電力140012016/01/15(金) 12:42:14.65
利益を生み出す?
馬鹿言っちゃいけない
40年稼働しても最大20兆円すら稼ぐことが出来ない

年間5000億で生み出せるのはたった5基分のMOX燃料だ
1基あたり1000億円の燃料費ではコスト最大
おまぬけ
0869名無電力140012016/01/15(金) 13:48:12.75
素人の付け焼刃の胸算用ww
0870名無電力140012016/01/15(金) 16:12:37.59
再エネの固定価格買取制度は最早不要だよ
普通に市場価格で取り引きさせても競争力がある
しかし同じ土俵なら原発の電気は市場で無視される
そうならないように再エネ価格をワザと高くしてる
0871名無電力140012016/01/15(金) 19:36:04.62
ずっとヘンなのに張り付かれてるのな
0872名無電力140012016/01/16(土) 00:33:10.48
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0873名無電力140012016/01/16(土) 20:37:14.28
金子勝 ?@masaru_kaneko

【福島切り捨て国家犯罪】
政府の復興方針は、森林やダムや池や帰還困難区域の除染をせず、
セシウム回収のリサイクル施設も作らず医療機関も整備せず、
とってつけたような廃炉作業中心の原子力村のための政策だけ。
足尾鉱毒事件の谷中村にするつもりか。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160115-042379.php

【福島切り捨て国家犯罪2】
ニセの専門家委員会の森林の除染放棄に乗っかる丸川環境大臣。打ち切りを画策。
http://www.sankei.com/affairs/news/160108/afr1601080009-n1.html

井上環境副大臣は帰還困難区域の除染方針を模索するという。どっちが本当?2枚舌なのか?
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2016011400757

【福島切り捨て国家犯罪3】
浪江町は8割が帰還困難区域で、2割の除染の進んだ区域は来年3月に帰還をめざすが、
廃棄物処理、隣接帰還困難区域の除染方針が確立しないと、帰れない。
飯館村は小学校の再開・帰還が突然でてきて住民の批判が高まる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201601/20160108_63039.html
0874名無電力140012016/01/17(日) 17:40:49.51
再エネでGDP1・1%増 30年倍増で、日本も恩恵
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160116/cpc1601162200001-n1.htm

原発(ザコ)とは違うのだよ原発(ザコ)とは
0875名無電力140012016/01/17(日) 20:07:27.22
金子勝 ?@masaru_kaneko

阪神淡路大震災から21年が立った。
東日本大震災はまもなく5年がたつ。
だが、2015年末でもなお避難者は18万2千人が避難したまま。

とくに福島は、県外に約4万3500人、県内でなお5万7770人の避難者がいる。
原発事故の怖さが際だつ。

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/sub-cat2-1/hinanshasuu.html
0876名無電力140012016/01/17(日) 23:37:21.84
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0877名無電力140012016/01/18(月) 07:20:37.23
最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
 サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0118/jbp_160118_2974926058.html

2008年度以降の約7年間で総額2248億円の粉飾会計を行った代償は、東芝にとって高くつきそうだ。
まず、この粉飾会計のお蔭で、東芝は歴代3社長を含む元役員5人に3億円の損害賠償を求める訴訟を起こした。

◆東芝解体か?

その上東芝は、粉飾会計のツケにより解体されようとしている。
東芝は2016年度に、去最悪の5500億円の赤字に陥る見通しで、
そのため約1万人の削減と以下のリストラを余儀なくされる。

原子力事業では、原発は子会社のウエスチングハウス(WH)が2012?2013年度の決算で
計13億ドル(約1600億円)の減損損失を計上していることを隠していた。
その上、2011年の東日本大震災以降、原発の新設受注で苦戦しているにもかかわらず、
2029年度までの15年間で新たに「64基」を受注するという実現不可能な目標を掲げている
(これはいずれ破綻するだろう)。
0878名無電力140012016/01/18(月) 08:58:38.78
>>877
オマエは日本の代表的優良企業が潰れるのがそんなに嬉しいのか??!!ロクデナシ!!
0879名無電力140012016/01/18(月) 14:30:43.80
東日本大震災
福島第1原発事故 「南相馬まで粉じん飛散」 東電がれき撤去 京大教授が報告 /福島
http://mainichi.jp/articles/20160118/ddl/k07/040/105000c

東京電力福島第1原発事故による環境汚染調査を続ける京都大大学院医学研究科の
小泉昭夫教授は17日、南相馬市で開かれた市民集会に出席し、
2013年の同市産米から国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性物質が
検出された問題について、東電が実施したがれき撤去の際の粉じんが同市まで
飛び散ったと結論づける研究結果を報告した。
0880名無電力140012016/01/18(月) 15:53:08.30
【 福島第一原発、100年後の事故収束・廃炉作業完了が明らかにすること 】《前篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=26411

投稿日: 2016年1月16日 作成者: admin
福島第一原発の事故で原子炉の最悪の暴走を防いだ大量の海水注入、一方で予期せざる事態も…
福島第一原発、その廃炉の完了は100年後…

フェアウィンズ 2015年12月18日

福島第一原発で3基の原子炉がメルトダウンを起こした際、
現場にいた東京電力の担当職員は原子炉の温度がそれ以上上昇しないように大量の海水(塩水)を注入しました。
この処置は原子炉の最悪の暴走を防ぎましたが、予期せざることも発生しました。
0881名無電力140012016/01/18(月) 15:56:44.24
【 福島第一原発、100年後の事故収束・廃炉作業完了が明らかにすること 】《後篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=26450
投稿日: 2016年1月18日 作成者: admin

原発事故の本当の状況は、すべての設備を解体整理した廃炉作業完了後でなければ判明しない
建造後数十年を経た原子炉は、福島第一原発と同じカタストロフィを生き残ることは出来ない

フェアウィンズ 2015年12月18日

福島第一原発の廃炉が完了するのは今からだいたい100年が過ぎたころになると考えています。
その時になってすべての設備が解体・分解されて初めて、
放射能が大気中や地下水脈に漏れ出さないよう設計されたステンレス・スティール製の
原子炉とコンクリートで作られた防護壁に対し、塩水による損傷が実際にどのようなものであったのか
正確に把握できることになります。

福島第一原発のメルトダウンが明らかにしたものは、原子力産業界が『最大想定事故』と呼んでいる
想定される中で最大規模の事故が発生した場合、福島第一原子力発電所にあったのと同じ、
作られてから何十年も経った原子炉は持ち堪えられないという事実なのです。
0882名無電力140012016/01/18(月) 16:20:19.53
>>881 デタラメばかり・・・
0883名無電力140012016/01/18(月) 21:34:35.93
卑しい蒲郡競艇場
0884名無電力140012016/01/18(月) 23:09:33.78
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0885名無電力140012016/01/19(火) 05:48:06.60
福島から廃棄された放射能汚染された食品が大量に日本国中を流通

「最初は風評被害受けたじゃこ」カツ横流し
http://www.news24.jp/articles/2016/01/18/07320107.html

カレー専門店を運営する「壱番屋」のビーフカツが横流しされた事件で、
産廃業者「ダイコー」から買い取った食品関連業者「みのりフーズ」は18日、
転売を始めたきっかけについて

「福島第一原発事故後、風評被害を受けたじゃこを買い取った」などと説明した。
0886名無電力140012016/01/19(火) 07:09:44.73
「遮水壁」で汚染水増加 問題解決のめど立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010376871000.html
1月19日 5時39分

東京電力福島第一原子力発電所では、汚染された地下水を海に流れ出す手前で
せき止める「遮水壁」の完成によってかえって汚染水が増える新たな課題に直面していて、
現在も問題解決のめどは立っていません。

福島第一原発では去年10月、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる鋼鉄の壁を設けて
汚染された地下水が海に流れ出るのを抑えていて、せき止めた地下水の多くは
放射性物質を取り除いたうえで海に流す計画でした。

ところが、放射性物質の濃度が想定以上に高いことなどから大半を処理できずに
建屋の中に流していて、結果的に汚染水の増加に拍車がかかり新たな課題となっています。
0887名無電力140012016/01/19(火) 19:07:30.49
ブログ等SNSの利用にあたっての留意点について
 毎日の出来事や自分の趣味なども簡単に投稿できるのがブログの魅力。
個人的にブログを立ち上げている方も多いのではないでしょうか。
 しかしながら、ブログは不特定多数の人に自分の意見を発信するもの
だということを覚えておきましょう。誰が見ても、不愉快になったり迷
惑を掛けるようなことがあってはなりません。特定の個人や会社等を誹
謗中傷するような内容も、もちろんNGです。
 ブログを利用するうえで留意すべきポイントを以下に記載しますので、
ルールを守って楽しく有意義に活用しましょう!
@個人が特定できる情報を、本人の許可なく更改するのはNG
A本人の許可なく写真を掲載することは、肖像権の侵害にあたるのでNG
B掲載する写真の位置情報に注意(写真データに付加されている位置情
 報から個人の特定につながることも)
C他のホームページ等から記事等を引用する場合は、著作権の侵害にあ
 たらないよう必ず引用元・著作権者を明示
Dネット上に公開した情報は全世界に配信されていることを意識(一度
 掲載した情報は、あとで削除しても全てを回収するのは不可能)
※ブログ以外でも、インターネット上で情報発信できるサービスでは同
 様の注意が必要です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています