原発141 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2015/10/18(日) 16:10:43.15前スレ
原発140
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1411511239/
0233名無電力14001
2015/11/18(水) 05:35:02.51http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00010003-fukui-l18
機器の点検記録をチェックし、原子力規制庁の保安検査で指摘を受け、またチェックし直す―。
「終わりのない作業にみんな、疲弊というか諦めを感じていた」。日本原子力研究開発機構が
運営する高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)で春まで働いていた男性は振り返る。
もんじゅの保守管理を担うプラント保全部。原子力機構の生え抜きの職員は、増強された今も
半数以下で、業務の多くを電力会社やメーカーからの出向者に頼っている。
「出向者は2〜3年で代わる。(現場は)幹部が何をしているのか見えない。幹部も現場の
状況を全く分かっていない」と男性は打ち明ける。組織の一体感や責任感が見えなかった。
0234名無電力14001
2015/11/18(水) 07:20:27.95高速増殖炉もんじゅと核燃料船が問題になっているが、
六カ所村の核燃料再処理工場は再び完成が18年上期に延長。
これで何と22回目の延長です。
計画から26年、試運転から10年。
この無用の長物は少なくとも3.5兆円も電気料金を爆食いしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00010001-dtohoku-l02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています