>>170
> >>168
> 実施中であって、まだ完了していないから問題有り無しは証明できていない
> 廃炉 Wki 廃炉の例 ー 日本国内
> >国内では、発電所の原子炉の廃炉が完了した例はない。

成る程、私の意見は正しいし、貴方の意見は私の意見の否定に成っていない。
貴方の意見は間違いだとも言えるし、【発電所の原子炉に特科】すれば正しいとも言える。
理由を説明する。
日本は、発電用原子炉導入に先立って次に示す目的で、廃炉まで実施した。
1. 原子力発電所の建設
2. 運転
3. 保守
4. 廃炉 までの技術を獲得する目的で
1863年から1976年まで運転その後廃炉解体更地にしました。

 動力試験炉JPDRは、昭和38年10月26日わが国で初めて原子力による発電に成功し、
原子炉解体撤去でも、先鞭をつけて、原子力発電炉の開発に大きく貢献しました。
JPRD で検索し確認せよ。