トップページatom
1002コメント732KB

原発141 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012015/10/18(日) 16:10:43.15
環境・電力@原発スレ

前スレ
原発140
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1411511239/
0002名無電力140012015/10/18(日) 16:12:28.48
焦点:漂流続く放射性廃棄物問題 核燃料サイクルのコスト増大
http://jp.reuters.com/article/2015/10/15/focus-nuclear-idJPKCN0S911920151015

[東京 15日 ロイター] - 九州電力(9508.T)川内原発2号が再稼働するなど「原発回帰」が
徐々に進む一方で、打開策の見えない放射性廃棄物の処分に新たな懸念が高まっている。
国内で候補地絞り込みにめどが立たない中で、政府内からは海外での処分を検討する
選択肢も聞かれる。

さらに、政府が処分策として進めているプルトニウムに再処理する核燃料サイクルのコストが増大、
電力自由化の負担となる可能性も出ており、閉塞状況に拍車がかかっている。

<再稼働で増える「核のゴミ」>

廃棄物の処分場がない原発は「トイレなきマンション」と揶揄されてきたが、
早期解決のめどは立っていない。

<原発依存低減は核燃サイクルにマイナス>

来年4月、電力小売りが全面自由化され、業界を財政面で支えてきた
「総括原価方式」は近い将来、徐々に撤廃される。
この過程で、核燃料サイクルのコストが上振れした場合、誰が費用を負担するのか。
これについても、「今後の検討課題」(経産省関係者)という段階にとどまっている。
0003名無電力140012015/10/19(月) 07:10:58.53
【電力考】三菱重工、アレバ出資に潜む中国リスク 山崎康志・ジャーナリスト
http://www.sankeibiz.jp/business/news/151019/bsc1510190500002-n1.htm

三菱重工にとっては一見、原子力事業の世界展開の好機と映るが、話はそう単純ではない。
アレバの業績不振は深刻であり、その救済は大きな経営リスクを抱えることになる。
しかも、仏政府は中国企業にも出資を要請しており、下手に日仏中連合を組めば、
中国への技術流出の懸念も否めない。三菱重工は難しい選択を迫られている。

 ◆天秤(てんびん)にかける仏政府

 「アレバグループに出資して得るものがどれほどあるか。むしろ利用されるだけだろう」

 「おそらく三菱重工がアレバ本体へ投じるキャッシュは中国の核燃料サイクルの開発資金になるだろう」
0004名無電力140012015/10/19(月) 09:29:19.20
https://twitter.com/gamayauber01/status/655498824815788032
「福島事故の放射能が危ないというなら証拠を見せろ」というのは、そもそも話が逆で、
どうしても証拠が欲しければ「安全という証拠を見せろ」でなければならないのは何度も書いた。
その倒錯が示す社会の全体主義性そのものが
福島の子供たちを犠牲にして恬として恥じない非人間性の本質なのだろう。

https://twitter.com/gamayauber01/status/655500870155567104
「科学のほうから来ました」と述べて母親たちの気持ちへ土足で乗り込んで恫喝と嘲笑を繰り返した「科学者」の人々は
社会的な制裁をうけるべきであるとおもう。
日本は途方もない無責任社会なので、「まあ、いま考える必要はない」で、
辻政信が国会議員になったのと同じ厚顔がまかり通るのだろうけど
0005名無電力140012015/10/19(月) 20:47:53.13
「○○だから危険」はあっても「○○だから安全」はないだろ。
「○○の危険を防止するために○○で対策したから安全」はありうるが
「○○の危険」が前提になる。

「○○だから危険」に対しての回答が「○○だから安全」ってのもありうる。
0006名無電力140012015/10/20(火) 08:57:01.45
放射脳:「原発が危ない」
科学者:「その根拠はなんだ?」
放射脳:「根拠が欲しければ、原発が安全だと証明しる」
0007名無電力140012015/10/20(火) 16:23:30.48
原発事故の作業員が白血病 初の労災認定
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151020/k10010276091000.html

京電力福島第一原子力発電所の事故の収束作業などにあたった当時30代の男性作業員が
白血病を発症したことについて、厚生労働省は被ばくしたことによる労災と認定し、20日、本人に通知しました。

4年前の原発事故に関連してがんの発症で労災が認められたのは初めてです。

労災が認められたのは、平成23年11月からおととし12月までの間に1年半にわたって
各地の原子力発電所で働き、福島第一原発の事故の収束作業などにあたった当時30代後半の男性作業員です。
0008名無電力140012015/10/20(火) 16:36:42.40
"日本人は、国連の人権理事会から、日本の放射能対策が人権を侵害していると勧告を受けている"
https://pbs.twimg.com/media/CRqx9FjWUAA71Ic.jpg
0009名無電力140012015/10/21(水) 06:03:03.07
<原発事故>3号機ベント後大量放出?(河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151020_63063.html

>福島県や周辺地域の地表を汚染した放射性物質がどの号機からいつ放出されたかを推定した結果を、日本原子力研究開発機構の研究グループが19日までにまとめた。
(中略)
>研究グループは、核燃料の放射性セシウム134と137の含有比率が、燃料の使用期間により各号機で異なる点に着目。
(中略)
>研究グループの推定では、3月20日に3号機から放出された放射性物質が岩手、宮城県境付近を、3月20日夜から21日朝に2号機から出た放射性物質が茨城県南部を汚染した可能性があるという。
0010名無電力140012015/10/21(水) 09:53:47.87
確かに原発事故で放射性物質を撒き散らす確率は低いのは理解してる。
だけど100%安全ってのは有り得ないんだから、万一の場合に安全に収束できる保証がないのが問題。
金銭的には無限補償の保険に入ればいいんだけど、どこも入ってないんじゃないかな。
そんな保険は無いというのなら推進派が保険会社を作ればいい。
過酷事故は起こらないという確信があれば、保険料取り放題で儲かる一方なんだから作ってるはず。
だから、
保険に入ってない=危険
というのも成り立つのかもしれない。
0011名無電力140012015/10/21(水) 10:06:37.82
>>10
同じ「事故」でも、吹き飛ぶのが建屋か圧力容器かで、大きく違うでしょ?
0012名無電力140012015/10/21(水) 13:12:26.02
>>8
国連人権委員会って
反日団体が我が物顔でやりたい放題やっていて
慰安婦がーとかやっている運動体だよね。
0013大作 832015/10/21(水) 13:34:56.16
結局ばっちり確認して上で、原発再稼働していんじゃんか。政治家、原子力安全委員会もわからん。
0014名無電力140012015/10/21(水) 14:48:48.04
やっとここまで来たか。
取り敢えず3号基の水位は想定どおり。

第一原発3号機水位6.5メートル 格納容器にカメラ初投入
http://www.minpo.jp/news/detail/2015102126146
0015名無電力140012015/10/21(水) 19:26:23.04
で、これはどう考えるかね?

原発事故被爆で労災初認定、IAEA「健康被害なし」報告に疑問符
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/10/iaea.php

> 厚労省によれば、福島での被爆線量は15.7ミリシーベルトだったが、
それ以前にも2012年に他の原発で作業に従事し、
合計19.8ミリシーベルトの累積被爆線量があったという。

> 白血病の労災認定基準は「年5ミリシーベルト以上」と定められており、
この男性の被爆線量はその約4倍にあたるが、基準の異なるアメリカでは、
原発作業員の年間被爆量はこの男性の倍以上だとBBCは報じている。

> 8月には国際原子力機関(IAEA)が、福島第一原発事故の健康被害を評価した
「事務局長報告書」を発表した。その中で天野之弥事務局長は、公衆の構成員の被爆量は
「低く、自然バックグラウンドレベルによる年間線量と同レベルのものだった」と記し、
健康被害について以下のように結論付けている。
「被爆した公衆の構成員またはその子孫に、放射線関連の健康被害に認識できるほどの発生率増加は予想されない」
今回の日本政府の発表を受けてIAEAにコメントを求めたが、期日までに回答は得られなかった。
0016名無電力140012015/10/21(水) 20:29:22.05
原発作業員のがん死亡リスク増加 低線量被ばくでも
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102101001610.html

欧米の原子力施設で働く30万人以上を対象にした疫学調査で、100ミリシーベルト以下の
低線量被ばくでも線量に応じてがんによる死亡リスクが増えたとする分析結果を、国際チームが
21日までに英医学誌BMJに発表した。

 国連科学委員会などは被ばく線量が100ミリシーベルトを超えると発がんリスクが高まるが、
100ミリシーベルト以下では明確なリスク上昇を確認できないとの見解を示している。

 チームは100ミリシーベルト以下でも白血病のリスクが上昇するという調査結果を既に発表しているが、
今回新たに肺や胃、肝臓など白血病以外のがん全体でリスクの上昇を確認したという。
0017名無電力140012015/10/21(水) 20:33:09.24
まあ当然といえば当然だよね
0018名無電力140012015/10/21(水) 21:46:47.15
>>6
我田引水というのがぴったり
0019名無電力140012015/10/21(水) 22:17:28.23
一年15ミリシーベルトで白血病
0020名無電力140012015/10/23(金) 07:56:30.02
福島第二の再稼働困難 復興相、就任会見での発言修正
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015102302000145.html

 高木毅復興相は二十二日、報道各社のインタビューで、
東京電力福島第二原発(福島県楢葉町、富岡町)について
「政府の原発政策は新規制基準に合格したものは再稼働させるという方針だが、
福島の原発は同列に扱えない」と、再稼働は困難との考えを示した。 (大杉はるか)

 七日の就任会見では、東日本大震災で被災した東北三県にある原発も原子力規制委員会の
新規制基準を満たせば、他の地域の原発と同様に再稼働もあり得ると発言したが、
野党の批判や廃炉を求める地元の声を受けて修正した。

 福島第二原発をめぐっては、内堀雅雄知事は「県内原発の全基廃炉は県民の強い思いだ」と
廃炉を政府に要請済み。県議会も廃炉を求める請願を採択している。
被災した東北三県には、東北電力女川原発(宮城県女川町)もある。

 高木氏はインタビューで、福島第一原発事故に関しては「二度とあのような事故は
起こしてはならないという強い気持ちで復興に取り組みたい」と強調した。

 高木氏は、原発が数多く立地する福井県選出の衆院議員。
自民党では原発の早期再稼働を求める議連の事務局長も務めてきた。
0021名無電力140012015/10/23(金) 11:30:49.40
放射性廃棄物“青森 最終処分地にせず”確認 10月22日 14時18分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151022/k10010278711000.html
青森県の三村知事と林経済産業大臣が会談し、青森県内に立地する使用済み核燃料の再処理工場など核燃料サイクル政策を国の責任で推進していくとともに、
青森県を放射性廃棄物の最終処分地にしないことを改めて申し合わせました。
青森県の三村知事は、第3次安倍改造内閣で就任した林経済産業大臣と初めて会談しました。
この中で、三村知事は「今後も国が責任を持って核燃料サイクル事業の政策に安定的、継続的に取り組んでほしい」と要請したうえで、青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地にしないことを求めました。
これに対し、林大臣は「核燃料サイクル政策を推進する国の基本方針は変わらない。
また、青森県を最終処分地にしない約束を引き続き順守する」と述べ、放射性廃棄物の最終処分地の選定にあたっては、国民や地域の理解を得て取り組んでいく考えを示しました。
会談のあと、青森県の三村知事は記者団に対し、「国の基本的な考え方を明確に答えていただけたことを重く受け止めている。今後とも県民の安全や安心を守るために、国や事業者の対応を厳しく見極めていきたい」と述べました。

>最終処分地にしない約束を引き続き順守する
少なくとも産業大臣の任期中は、ってことだよね。
確約が欲しいなら法律の条文に明記しろといえばいいのに。
0022名無電力140012015/10/23(金) 20:22:00.57
福島第1原発:排気筒を本格調査…解体や補強など検討
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20151010k0000m040074000c.html

2011年夏にガンマカメラで測定した際には毎時10シーベルト超を記録。
13年に、車両の先端に線量計を付けて調べたところ、推定値で同25シーベルトを測定した。
いずれも、被ばくすればほぼ全員が死亡するほどの高いレベルだ。
0023名無電力140012015/10/23(金) 21:51:16.42
原子力規制委員会設置法4条1項のとおり、
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H24/H24HO047.html
規制委は避難計画策定は所掌にないとしていが、
福島の帰還に関しては、最近なぜか積極的になってきているような。

規制庁設立以来初めて、委員長として福島入り
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H8P_T11C15A0CR8000/

第一原発「再臨界ない」 規制委員長、市長と会談
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/10/post_12420.html
0024名無電力140012015/10/24(土) 02:04:52.91
世界で最も高価な原発245億ポンド(4.2兆円)、英国での新設をEUが承認
http://news.livedoor.com/article/detail/9378859/

原発なんて今の技術でまともな安全対策をやるとこうなる
地震大国の日本は安全対策として1基にいくらかけた?
0025名無電力140012015/10/24(土) 11:01:31.86
>>24
>原発で発電した電気の買い取り価格を政府が保証する制度について、...、合法と判断された
それでも他の発電方法より安いってことなのかな?

>欧州委員会は、建設費が245億ポンド(4.2兆円)近くになると予想しており、英国政府が主張していた約160億ポンド(2.7兆円)...
こういうのは、160億ポンドで足りると主張する人が「超えた分は個人負担する」と言わない限り怪しいんだよね。
0026名無電力140012015/10/24(土) 11:23:58.36
イギリスの損失は固定され、未知の変動リスクは中仏が負う契約。

コラム:英政府が「中国製」原発で払う高い代償 | Reuters:
http://jp.reuters.com/article/2015/10/23/column-uk-china-nuc-plant-idJPKCN0SH08M20151023

> さらに大きな問題はリスクの分担方法だ。書面上では、コストの上振れや電力価格の急騰、原子炉解体コストなどのリスクはEDFと中国側が負う。
> 英国側は、実勢価格が低水準で推移して有権者の怒りを買うリスクに加え、実勢価格とコストが上昇して中仏側が約束を放棄するリスクにさらされる。

書かれている通りで、中仏とくに中国は、利益が出たら甘受するが、巨額の損失が出たら契約の履行を放棄して損失を最小に抑えようとするだろう。
他国にリスクをとらせて原発を運営させるのは愚か極まりない行為。メリットもリスクも自国で負って、初めて原発は成立しうる。
0027名無電力140012015/10/25(日) 10:17:06.64
海の99.9%は「海の砂漠」と言われていて、ほとんど魚がいない。
プランクトンが極わずかにいるだけで、外洋は「海の砂漠」だ。

残りの0.1%の海=漁場では、海流がぶつかり合いかき混ぜられ、
湧昇流等で深海の栄養塩や鉄分が、太陽光の当たる海面表層に上がって
植物プランクトンの養分になり、食物連鎖が始まり、魚が住み漁場になる。
「海の砂漠」では、この様な深海と海面のかき混ぜや湧昇流・対流がない。

一方で、使用済み核燃料や放射性廃棄物は熱が長期間出る。
それを「海の砂漠」の深海底に置くと、
その熱で深海の海水が温められて、湧き上がり対流を起こす。

つまりその対流で深海から栄養塩や鉄分が海面に湧き上がる。
それによって植物プランクトンが増えて食物連鎖が始まる。
その結果、99.9%の「海の砂漠」を漁場や海藻養殖域に変えられる。
熱量が足りない時は、対流が弱いから、海中に煙突を立てれば良い。

これで食料やエネルギー資源の開発と販売の
経済活動しながら、商売しながら、金儲けしながら
使用済み核燃料や放射性廃棄物を管理出来る。
しかも数十年、数百年だけでなく、数千年、数万年も可能だ。

「原発・使用済み核燃料・放射性廃棄物」は貴重な熱資源で
これには日本だけでなく世界にとって大事なものだ。
特に原発は海面・海中に作って、
膨大な排熱を深海との対流に使うべきだ。

放射性廃棄物が「始末に負えない危険なゴミ」に見えるならば
それは、猿が火を見て「危険で始末に負えない」と感じるのと同じだ。
0028名無電力140012015/10/26(月) 20:00:16.29
公募意見の9割が「原発多すぎ」 電源構成で異論「黙殺」2015年10月26日 朝刊
経済産業省が2030年度に目指す電源構成(エネルギーミックス)のうち、原発の占める割合を「20-22%」とする報告書をまとめる際に国民から意見を募った「パブリックコメント(意見公募)」で、
原発への依存度をさらに引き下げるかゼロにするよう求める意見が約9割に上っていたことが分かった。
寄せられたすべての意見を本紙が情報公開請求して取得し、分析した。
     続きは↓で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201510/CK2015102602000124.html
0029名無電力140012015/10/26(月) 20:11:33.73
「国民なんて豚なのでどうでも良いのです
我々が利益を得るための家畜しかないのですよ」
0030名無電力140012015/10/26(月) 20:16:46.57
多くの国民の反対意見を無視、2基目の原子炉再稼働を強行した安倍政権 】
http://kobajun.chips.jp/?p=25458
投稿日: 2015年10月26日 作成者: admin

原子力発電という危険で時代遅れのエネルギー供給を続けるより、再生可能エネルギーの開発に力を注ぐ方がはるかに合理的
「一般市民の安全を無視する安倍政権」が推進する原子炉再稼働、しかし日本がもはや原子力を必要としていないことは証明済み
原子力発電は現在も、そしてこれからも、日本のエネルギー供給源として重要な役割を担うことはない

AFP通信 / ガーディアン 10月15日
0031名無電力140012015/10/26(月) 20:28:07.34
日本は広大なEEZがあるが、大部分は海の砂漠だ。
このEEZの海底に使用済み核燃料や放射性廃棄物を置けば
海の砂漠を漁場に変えて魚や海藻を生産できるし、
海藻でバイオエタノールを生産できる。

それで日本は食料・エネルギーの輸出国になれる。
世界的に見れば人口は爆発中だ。
2015年現在で73億人、2100年で最大112億人と予測する。
だから食料やエネルギーを買いたい国はいっぱいある。

やることは使用済み核燃料や放射性廃棄物を深海に置くだけ。
それだけで海の砂漠を漁場に変えられる。

技術的に難しい事は何もない。
クレーン船で放射性廃棄物や使用済み核燃料を
深海に置くだけだからだ。

管理のために、1年に1回くらいは引き上げて
錆びてないか、歪んでいないか、割れていないかをチェックして
壊れていたらケースを替えて、また深海に戻すだけだ。

発熱量が不足しているなら、もっと多量に沈めるか
ストーブを炊く様に、煙突を海中に建てて、対流を強くする。
これだけで海の砂漠を漁場に変えられる。

原発と海がある限り、数千年、数万年間の当面は
食糧危機やエネルギー危機は来ないんだよ。
0032名無電力140012015/10/26(月) 23:15:25.37
27との違いがわからない。
同じことを何度も書き込むのは反感を得るだけと理解しようね。
0033名無電力140012015/10/27(火) 07:41:02.96
三菱重工、米SCE原発蒸気発生器故障の損害賠償額が75億ドルで確定
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120151027bcal.html

三菱重工業は26日、米国サザンカリフォルニアエジソン(SCE)サンオノフレ原子力発電所で
発生した蒸気発生器の故障をめぐり、SCEなどから請求される損害賠償額が
75億7000万ドル(約9080億円)で確定したと発表した。
三菱重工は早ければ16年内、遅くとも17年前半までには裁定が下るとみている。
0034名無電力140012015/10/27(火) 08:23:08.66
同じことを繰り返し書いていたり
マルチポストしてる発言は多いけどね。
0035アルフィーの高見沢俊彦さま兄と夫・福山雅治へ2015/10/27(火) 11:12:30.29
  ***日本須・アメリカ須・オーストラリア須の国民の皆様へ***そして日本担当:付高見沢俊彦とdarling史博の福山雅治天皇へ
あの進化過程にある一族を野放しにしてては、大多数の国民に貴方の良心をお見せすることは出来ません。 
地球は祖先を亡くしては未来はありません。先住民を殺戮してては優秀な人材を望むことは出来ないのです。
原生植物は感染させられて食料と成る物は、壊滅状態です。新しい苗を育てるための種は故意に捨ててきました、それも黒い一族でした。
国民に汚染された空気・汚れた水・脳を破壊する電磁波を強要してきました。
無駄なデメリットのみの教育を強いてきた者達でした。それはすでに重犯罪者であり自由を得るために
数々の犯罪を犯して金銭に替えて生活してきた者達です。冷たい戦争犯罪者でもあります。今も存在しないテロや犯罪で他国民を脅迫して
募金詐欺をして軍事に資金が必要であろうと災害に備えは必要であろうと詐欺を繰り返してます。
私達の世界の王たる家は、そのような一族に金銭を都合することを拒否いたします。
そして在りもしない、しいて言えば被害者でしかない我が家オカノがキタノが海蛇敷が親密であるとされるは不名誉であり
そのような事実はないのです。どちらの政府も正義を行う覚悟があるのであれば牢に鎖に繋ぐことをお約束ください。
ノロ・ウイルスはすでに3倍の被害者を出すまでに酷い状態だそうです。
川崎病は、毎年発病率を増加させております。イルカ・クジラの浜への打ち上げられる数は3000までを記録されてるようすです。
日本固有の蜜蜂はグループ数は39箱だそうです。改革を始めるは今です1年と待てないのです。
皆様のご協力をお願いいたします。地方公務員の3年内組の人達で一丸となり窮地を乗り越えてください。
0036アルフィーの高見沢俊彦さま兄と夫・福山雅治へ2015/10/27(火) 11:13:39.85
皆様のご協力をお願いいたします。地方公務員の3年内組の人達で一丸となり窮地を乗り越えてください。
安心してください、国民は皆様の働きをたたえることでしょう。

全ての銀行員の皆様にお願いいたします、他国の要人の隠し財産と呼ばれる物で本人からの
問い合わせの確認が得られて無い物は宗教を隠れ蓑とした一族のテロ・クーデター資金である可能性が高いのです。
開帳してください。税関の職員の皆様、関税は零円だったはずですよ。お心当たりのある方は通報してください。
若い警察官の皆様の良識に尋ねます。日本須と他国で死刑判決の降りてる重犯罪者の摘発をお急ぎください。

藤森朝子の子供さいこぽちゃんhttp://hope.2ch.net/spiritual/ 2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。F 代打2ch F 欅が3本の家のsaiより
0037名無電力140012015/10/28(水) 05:26:55.46
美浜3号機、審査先行を促す規制委 関電はあくまで「5基同時」2015.10.27 21:40
http://www.sankei.com/west/news/151027/wst1510270082-n1.html
原子力規制委員会は27日、関西電力の八木誠社長ら経営陣を呼んだ臨時会合を開き、福井県の美浜、高浜、大飯の3原発計5基の再稼働に向けた審査で、どの原発を先行したいか優先順位を明確にするよう関電側に促した。

関電が原則40年の運転期間を延長して再稼働を目指す美浜原発3号機の審査が書類提出の遅れから、期限内に終わらない恐れがあるため。
規制委側は限られた人員の中で審査にメリハリをつけ、効率よく作業を進めたいとの意向があるもようだ。

美浜3号機は、運転開始から40年になる来年11月までに審査に合格し、運転延長の認可を得ないと廃炉になる見通し。
だが耐震設計の目安となる基準地震動(想定される最大の揺れ)を申請当初より引き上げたことで、関電の書類作成に時間がかかり、審査スケジュールを逼迫している。 

会合で規制委は「期限がある以上、美浜3号機に人員を投入していくことになる」とし、ほかの大飯3,4号機、高浜1,2号機の審査よりも審査を先行する意向があることを示唆。
一方、八木社長は「効率的にバランスよく審査をしてほしい」と述べ、あくまでも5基同時並行の審査を要望し、両社の意見の違いを浮き彫りにした。


バランスよく審査して全部間に合わなくなるのを期待してるのかなw
0038名無電力140012015/10/28(水) 06:17:03.96
>>37
美浜3号機は、運転開始から40年になる来年11月に期限切れになるから最優先でやろうと
言ってもらってるのに、関電は馬鹿か?

それとも美浜3号機を自分達から廃炉にすると言えないから期限切れ廃炉作戦なのだろうか
0039名無電力140012015/10/28(水) 07:49:45.62
>>37>>38
耐用年数が過ぎたら
ズルズル使い続けないで、サクッと廃炉にして
新しく海の原発建設に取り組んだ方が良い。
0040名無電力140012015/10/28(水) 08:53:23.44
原発の真の耐用年数はゆうに100年以上ある。反対勢力に気兼ねして「バッタ」に40年なんて決めてるが将に国家的損失、勿体ない。
0041名無電力140012015/10/28(水) 08:58:36.25
過酷事故を起こさない、という約束を守れなかったんだから諦めれ。
0042名無電力140012015/10/28(水) 09:12:12.95
>>40>>41
国家的損失と言うなら
福島原発事故こそ国家的損失だ。

こんな事故が起きた原因は、
民主党政権ガー、設計がー、原子力村利権がーとか
いろいろあるけど、要するに冷やせなかったからだ。
冷やしてさえいれば、原発は安全だ。

今みたいに原発が陸上にあると、原発を冷やせない時がある。
チェルノブとか福島とか…
空冷の原発だって水冷と同様、陸にあると冷やせない時がある。

それなら原発を海に作れば、冷やせない事態は絶対にない。
海の原発は安全だ。
原子力空母や原潜は陸の原発より安全なはずだ。
0043名無電力140012015/10/28(水) 14:54:27.06
>>40
だから稼動延長の審査と言われてるのに、資料を出さない関電が悪い
0044名無電力140012015/10/28(水) 16:07:00.03
米20原発、耐震性詳細調査を…米原子力規制委
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151028-OYT1T50107.html

【ワシントン=三井誠】2011年の東京電力福島第一原子力発電所事故を受けて、
米国内の原発の地震対策を調査していた米原子力規制委員会(NRC)は27日、
稼働中の61原発のうち、20原発に対し、詳細な調査を求めると発表した。

福島原発事故後、各原発が耐震性について評価した一次的な報告書をもとに、
事故発生確率の計算などが必要な詳細調査を求める原発を選んだ。
調査結果の提出期限は2019年末。

NRCは「いずれの原発も、当面の運転に必要な安全性は確保されている」とコメントしている。
0045名無電力140012015/10/28(水) 18:29:17.74
世のバカ共は「原発は資本家、保守政党いわゆる「原子力村」が人民を食い物にする為に建設した搾取の道具だから潰せ、潰しても
損するのは資本家だから構わん」と言う愚劣な主張をしている!原発は他のインフラ同様、国民の金で建設された物だ。国民の金で
作られたものである以上、目イッパイ長期に亘り大切に使い資本回収した上に利益を享受するのが常識だ。こんな簡単な理屈も弁えず
只々「廃炉」にしろと喚くのは自分たちの金をどぶに捨てると言うに等しい。国賊そのものだ。廃物処理すべき対象はこういう輩だ。
0046名無電力140012015/10/28(水) 19:42:24.72
国賊とか煽る単語使って楽しいんだろうな‥
0047名無電力140012015/10/29(木) 05:53:25.72
さっさと廃炉!

“もんじゅ”事業者に規制委「能力がない」
http://www.ytv.co.jp/press/society/TI20190466.html

 設備の点検漏れなどが相次いでいる福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」をめぐり、
原子力規制委員会は、「このまま運転できる状況ではない」などの厳しい見解を示した。
来週にも「もんじゅ」の事業者などに対し、抜本的な改善を求める方針。

 「もんじゅ」をめぐっては、設備や機器の大量の点検漏れが相次いで発覚したことなどから、
原子力規制委員会は13年、事業者である日本原子力研究開発機構に対し、事実上の運転禁止命令を出している。

 しかし、その後も新たな点検不備が見つかるなど保守管理体制が改善されていないことを受けて、
28日に開かれた規制委員会では、「もんじゅの運営主体としての能力がない」「
このまま運転できる状況ではない」などの厳しい意見が委員らから相次いだ。

 規制委員会は、来月2日に機構の理事長を呼んで話を聞いた上で、
4日にも監督官庁である文部科学省に対する措置も含めて、今後の対応を決める方針。(10/29 01:06)
0048名無電力140012015/10/29(木) 08:18:49.80
もんじゅは実験炉だ。実験で問題を抽出、対策を探すのが目的だよ。問題が出ること、出すことが目的で、それが出たからと
一々騒ぎ立てるのはバカだ。今まで莫大な国民の税金が注ぎ込まれてきた。これをムザムザ捨てられてたまるか!!捨てるのは
将に国家的損失なのだ。実用化するまで応援し頑張るのが「正常な」国民の務めだ。反対するのは売国、亡国の徒だ。
0049名無電力140012015/10/29(木) 09:04:57.79
文句は事業者と監督官庁にどうぞ。
0050名無電力140012015/10/29(木) 09:22:23.99
【話題】中国が原発の開発を加速、15年後に日米を抜いて世界最大の原発大国に?
=韓国ネット「事故が起きたら韓国も終わりだ」[10/28] [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1446034630/l50
0051名無電力140012015/10/29(木) 09:31:16.78
安かろう悪かろうの中国産。事故が起こって韓国も大被害こうむればいい。
0052名無電力140012015/10/29(木) 14:56:44.63
>>48
動かさないから実験もしていない、できていない
点検も真面目にやらないのはやる気が無い、さっさと廃炉にしろ!

毎日5500万円の税金が消えていく
0053名無電力140012015/10/29(木) 15:22:51.78
>>52
動かさないように、実験できないように妨害しているのは誰だ!!毎日5500万円の税金をどぶに捨てさせて
いるのは誰だ!!この亡国売国の左翼バカメ!折角ある物は有効に使い早く役立たせるのが国民の務めだぞ!!
0054名無電力140012015/10/29(木) 16:15:04.62
>>53
>動かさないように、実験できないように妨害しているのは誰だ

点検もせず修理もしない、「日本原子力研究開発機構」 だろ

君の言い分だと、「日本原子力研究開発機構」は亡国売国の左翼とういうことになる
「日本原子力研究開発機構」なんて潰すべきだよね
0055名無電力140012015/10/29(木) 16:47:13.95
国・原子力規制委・川内市が再稼働の責任を取らないと明言

★、原子力規制委田中委員長「再稼働の判断には関与しない」
★、政府菅官房長官「規制委が安全チェック その判断に任せる」
★、薩摩河内市岩切市長「国が判断を持って再稼働すべき」
  http://pbs.twimg.com/media/CMFcpdwWoAEtapY.jpg

●いずれにしても、
電力需要の高い東京でまず原発建設稼働してからだ。
●なぜなら、
2006年に安倍が、「過酷事故なんて起きるわけがない、
だから復旧プランは考えてない。」
と発言しているんだから。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1416706748/
0056名無電力140012015/10/29(木) 16:57:09.52
>>48
設備や機器の大量の点検漏れ
も実験の一つだとw

点検漏れの実験なら遥かに安い別の施設でやればいいじゃん。
0057名無電力140012015/10/29(木) 17:53:41.27
点検すら妨害してるのは誰だ?!構内立ち入りすら妨害しているのは誰だ?!点検予算すら削るのは誰だ?!
先ずは国民の金で作った設備を完全に稼働させるのが国民の務め、途中で捨てさせて損害を与えるのは亡国の徒。
国民に大損害を与えて喜ぶバカ真似はヤメロ!!そんなことを続ければ畳の上で死ねないぞ!!
0058名無電力140012015/10/29(木) 21:22:38.19
高速増殖炉「もんじゅ」、再処理工場もまともに稼動できず、福島原発3基爆発
日本の原子力技術力不足は明らか、原発からさっさと撤退せよ!
0059名無電力140012015/10/29(木) 22:42:22.19
原発はもうちょっとマシな技術になってから
商業利用だろ。
こんなの研究の域を出てない。
0060名無電力140012015/10/30(金) 07:36:15.53
日本の原発は世界一。事故原因は明白、津波による電源喪失これのみ、原子炉の問題じゃない!
左翼お得意の常套手段、詭弁責任転嫁に誤魔化されてはならない。
0061名無電力140012015/10/30(金) 08:34:19.71
2006年で過酷事故は想定していれば、十分に対策する時間はあった。
福島の原発の責任をちゃんととれよ。逃げるなよ!安倍。

2号機の核燃料 70%〜100%溶融か NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150926/k10010248361000.html
0062名無電力140012015/10/30(金) 09:01:53.23
安倍総理よ!福島の原発の責任をちゃんと民主党菅元総理に取らせろよ。逃がさずに!
0063名無電力140012015/10/30(金) 09:06:04.54
国家総動員法と治安維持法のセットで日本を無条件降伏に持ち込んだ上、
国を売って戦犯免れた安倍のじいちゃん
0064名無電力140012015/10/30(金) 09:27:44.19
出鱈目デタラメ言うな!!
0065名無電力140012015/10/30(金) 10:27:21.23
三菱重工への請求9160億円 米原発廃炉

「三菱重工業が米国の原子力発電所に納めた蒸気発生器が壊れて原子炉が
廃炉になった問題で、この原発の運営会社が三菱重工に対して請求した
賠償額が75.7億ドル(約9160億円)に確定した。
三菱重工が26日発表した。

三菱重工は7月、賠償請求額が75.7億ドルになる見通しを発表しており、
今回、額が確定した…」
http://www.asahi.com/articles/DA3S12036505.html
0066名無電力140012015/10/30(金) 10:41:31.86
日本嫌な国悪い国と宣伝し、日本企業・日本国を貶め、損害を与えることを目的とする、亡国の国賊が居る限りこういう事は繰り
返される。日本はこういう国賊によって世界から袋叩きにされ、食い物にされるのだ!もう手段を択ばず国賊をブッ56す時だ。
0067名無電力140012015/10/30(金) 10:48:44.08
 
「アベを 誰か 暗殺してくれないかなぁ と、つぶやき

 みんなも うんうん!と 共感しちゃう ママ友ランチ会。」

https://twitter.com/kimyamadamama/status/659486898256113664
0068名無電力140012015/10/30(金) 12:39:39.25
2006.12.13 参議院における吉井英勝議員と
安倍首相の原発事故防止関連の質疑応答

吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあ
るが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えら
れない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教
えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期
にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう
万全の態勢を整えている」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「二重のバックアップ電源を喪失した事故があるが」との国会質問で
日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない。
特に、対応しない。としか答えない。
2006年で過酷事故は想定されているが、それをつぶしたのは、安倍だ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2006年で過酷事故は想定していれば、十分に対策する時間はあった。
2011.3.11より前の話です。すべて安倍が  わ  る  い。
福島の原発の責任をちゃんととれよ。逃げるな!安倍。
0069名無電力140012015/10/30(金) 16:24:43.82
お前らFXやれFX
向き不向きもあるかもしれんが
運がよければ1万円からでも結構稼げるぜ
このブローカーなら1万円からできるしちゃんと出金もできるからおすすめ
http://ur0.link/oTBq
ちなみに俺は毎月1万円を30万円ぐらいまで増やして出金してる
試しにやってみろ
0070名無電力140012015/10/31(土) 07:28:48.93
格納容器外で9.4シーベルト=2号機、除染に時間−福島第1
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201510/2015102901005

 東京電力は29日、福島第1原発2号機で格納容器に通じる配管がある小部屋を調査した結果、
放射線量が最大で毎時9.4シーベルトだったと発表した。
45分程度とどまれば人間が死亡する高線量で、東電は除染に1カ月以上かかるとみている。

 東電によると、小部屋は格納容器の外側にある。
今年8月に配管からロボットを投入し格納容器内部の調査を行う予定だったが、
線量が高く実現の見通しは立っていない。
0071名無電力140012015/10/31(土) 22:29:32.64
放射性廃棄物の利用のめどは立ちました。
>>27を読みましょう。
原発を、もう放射脳にトイレの無いマンションとは呼ばせません。
放射性廃棄物という呼び方は不当です、変えましょう。
放射性熱資源、熱源なんかjustですね。
0072名無電力140012015/11/01(日) 05:53:23.35
河野行革相「原発予算にメス」 11月11日から検証レビュー
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H1H_R31C15A0PE8000/

河野太郎行政改革相は31日のテレビ東京番組で、税金の無駄遣いを検証する行政事業レビューについて
「原子力(発電)分野の予算は今までメスを入れたことがない。私が大臣になったので徹底的にやる」と語った。
0073ぱぱ2015/11/02(月) 07:39:21.30
1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE
2/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=mBpE2ko_Yew
3/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=othHRKTMGmY
4/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=WV3BxsuAyQo
0074名無電力140012015/11/02(月) 09:14:37.29
http://www.asyura.us/imgup/01/d2015/2181.jpg
http://www.asyura.us/imgup/01/d2015/2182.jpg

子供がセシウムを吸い込む”被ばく”イベントが福島で決行された!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00010000-jisin-soci
0075名無電力140012015/11/02(月) 09:15:09.00
原発はもうちょっとマシな技術になってから
商業利用だろ。
こんなの研究の域を出てない。

どうしてもと言うのなら東京近郊でだぞ。
0076名無電力140012015/11/02(月) 09:23:22.86
東京に原発を
0077ぱぱ2015/11/02(月) 23:30:46.39
>>名無電力14001

そんな迷信なんか気にするな。
下記ビデオでも読んで、迷信に洗脳された君は目覚めよ。

1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE
2/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=mBpE2ko_Yew
3/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=othHRKTMGmY
4/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】
https://www.youtube.com/watch?v=WV3BxsuAyQo
0078ぱぱ2015/11/02(月) 23:49:55.71
>>76
> 東京に原発を

東京に軽水炉原発は無理であるが、4S炉なら大いに設置できる安全な物だ。
原子炉でプルトニウムを作りながら燃やすから30年間燃料交換せずに済む。
https://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm 4S炉の概要

また、高温ガス炉も軽水炉のように、シャカリキに成って冷却しなくても事故を起こさない。
そう冷やす必要が無い原子炉が、高温ガス炉だ。

950度で通常運転し、冷却しなければ=熱を活用しなければ温度の上昇で燃料が膨張し
臨界出来なくなり停止すると言う、軽水炉からみれば、夢のような原発だ。
しかも、軽水炉はウランを僅か0.6%しか燃やせないが、高温ガス炉はウランをプルトニウムに
原子炉で変えながら燃やすので50%活用出来るし安全なので建設費も10分の一で済む。
発電コストも軽水炉の半分以下=二分の一以下のコストで発電出来る優れものです。
http://httr.jaea.go.jp/index.html

問題は、技術面に有らず、原子炉に付いては、日米不平等条約で米国石油メジャに損害を与える原子炉を
普及することが出来ないのが難点です。粘り強く交渉するしかないね。
0079名無電力140012015/11/03(火) 11:15:42.71
低線量でもがん死リスク増 被曝100ミリシーベルト未満 欧米で30万人調査
http://apital.asahi.com/article/news/2015102300004.html

欧米の原子力施設で働いた約30万人を対象にした調査で、
100ミリシーベルト未満の被曝(ひばく)でも、線量に応じて、がんで死亡するリスクも高まる
とする分析結果が英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に発表された。

 1944年〜2005年に英米仏の原発などで働いた約30万人
(大腸の平均被曝量約20ミリシーベルト相当)のうち、
白血病以外のがんで死亡した約1万9千人について欧米の研究チームが被曝量との関係を調べた。
すると被曝量が1ミリシーベルト増えるとがんで死亡するリスクが0・048%高まるとの結果が出た。
統計的にみて1万9千人のうち約200人が被曝によるがんで死亡した分だと推定されるという。

 これまで原爆被爆者を対象にした調査で、100ミリシーベルトの被曝があると
生涯のがん死亡リスクが約0・5%増えるとされるが、100ミリ未満の低線量の影響については結論が出ていない。
研究チームでは「(100ミリ未満の被曝でも)線量に応じたリスクの増加は
原爆被爆者の調査と似たような傾向を示した」としている。

(朝日新聞 2015年10月23日掲載)
0080名無電力140012015/11/03(火) 11:24:44.13
>>79
> すると被曝量が1ミリシーベルト増えるとがんで死亡するリスクが0・048%高まるとの結果が出た。
>  これまで原爆被爆者を対象にした調査で、100ミリシーベルトの被曝があると
> 生涯のがん死亡リスクが約0・5%増えるとされるが、100ミリ未満の低線量の影響については結論が出ていない。

これだと100mSvで4.8%死ぬってコト?
1Svとか浴びちゃうと、急性では死ななくても、将来はもう絶望的な状況ってことだよね
0081ぱぱ2015/11/03(火) 16:05:57.34
>>名無電力14001
ガンは、人間など生物が古い細胞を破壊し、新しい細胞を複製する時に一日数万個の複製エラーが
発生し複製エラーが数個重なるとガン細胞になるのです。
ガン細胞はこの古い細胞の破壊と複製=スクラップ&ビルドのコピーエラーで発生するものであり
100mSv被曝は、発がん者を減らす事が明確になったのです。

つまり君の言うのはウソと妄想でしかありません。
ガンは、スクラップ&ビルドの仮定で1日約5千個のガン細胞が発生し免疫細胞が退治している為
ガンが発症しないのです。そう100mSv被曝はガン予防にも最も良い被曝なのです。

君のデータは、放射線と発がんを共産党の依頼で無理クリこじつけているだけです。
まあ、日本にも金のためならとんでも無い事を言う学者はたくさんいるが、欧米ほどではない。
0082ぱぱ2015/11/03(火) 16:18:16.29
>>名無電力14001

日本の多くの学者にも、福島原発が
1.メルトダウンし原発建屋が水素爆発で吹っ飛び、
2.圧力容器の底が溶けてメルトスルーしてベントし、
3.さらに格納容器が破裂したら

2015年3月31日までに日本には誰も住めなくなると言ってました。
しかし、福島第一の事故は、その不都合な全部が起きたのです。
そう、メルトダウンし水素爆発し、原子炉圧力容器の底が溶けて抜け
メルトスルーし、さらに格納容器が破裂した。

ですが、マスコミ報道ではこの最悪自体3つが起きたにも関わらず
原発事故直接死亡者はゼロでした。
既に迷信になった1ミリシーベルト以上住民に被曝させないという
馬鹿げた強制避難のストレスで関連死したひとは居ました。

つまり原発など事故があっても当然であり、福島レベルの事故は
許容範囲なのです。
交通事故死毎年5000人48時間以内死亡者に比較し原発は
40年間稼働して、直接事故死亡者ゼロなのです。
0083ぱぱ2015/11/03(火) 16:30:23.32
>>名無電力14001

実は、私の最悪自体は、テレビが選んだ左翼専門家のデタラメではなく、
真に危険なのは、4号機であり、4号機の使用済み燃料プールに使用前の
燃料がプールに入っていると聞いたときだった。

格納容器に有るデブリは怖くないが、建屋が水素爆発して吹っ飛び向きだしになった
プールの使用前燃料は、瓦礫の落下次第では、プールで臨界する可能性がある。
当然臨界防止のボロンを入れて居るであろうがプールで臨界が始まると防護する
壁がないからやっかいだ。
プールの水は噴騰し干上がると放射線防護の水も無くなる可能性があるからだ。
この真実の危険には、余り触れずどうでも良い事を振りまいてマスコミは恐怖を煽っていた。
無知ではなく、明らかに国民の知る権利を、剥奪して楽しんだのがマスコミだ。
0084名無電力140012015/11/03(火) 17:02:34.85
>>82
ベントがないじゃん
0085ぱぱ2015/11/03(火) 17:04:32.46
>>名無電力14001

今では、4号機のプールの燃料は全部回収に成功しました。

それから、汚染水対策も、陸側凍土遮水壁が完成し、2重防護の海側遮水壁も完成し
海水汚染対策も根本的に解決しました。
これは、総理がオリンピック誘致で国際公約した国の責任で原子炉敷地内に事故を
コントロールすると言う、国際公約を実現したのです。

実は、見た暮れは一番哀れな1,3,4号機よりも、見た目健在な2号機が格納容器が破裂して
原子炉建屋内が最も被曝が大きいのです。
ですが、除線も進み、現在では原子炉敷地内で、タイベックスで完全防護は不要にまで除線が
進みました。そう普通の市販マスクレベルで作業出来るエリヤが大半に成ったのです。
0086名無電力140012015/11/03(火) 17:09:22.71
なんで除染でなくて除線なん?
0087ぱぱ2015/11/03(火) 17:12:15.22
>>名無電力14001
>>84
> >>82
> ベントがないじゃん

ベントの結果水素爆発して1.3.4号機の建屋が吹っ飛んだ。

2号機は、ベント失敗して格納容器が破裂し、その衝撃で地下水路が原子炉建屋に出来てしまった。

つまり、福島は最悪自体の全てが起きた結果が、年間1mSv年以下と言う既に迷信に成った被曝目標がために
強制避難させられたが、本来避難など必要無いレベルなのです。そんななか楢葉町が1mSv年まで除線完了し
現在20Km圏内にある楢葉町全員避難解除になりました。
0088ぱぱ2015/11/03(火) 17:13:50.13
>>86
> なんで除染でなくて除線なん?

単なるタイプミスですよ。一々訂正のレスを上げませんので悪しからず。
0089ぱぱ2015/11/03(火) 17:18:35.54
>>88
> >>86
> > なんで除染でなくて除線なん?
>
> 単なるタイプミスですよ。一々訂正のレスを上げませんので悪しからず。

悪しからず=意に添えなくてご免と言う緩やかな謝罪を込めてますよ。
0090名無電力140012015/11/03(火) 21:07:54.34
米科学者、核燃料サイクル批判 「兵器にも転用可能」
http://www.sankei.com/life/news/151103/lif1511030038-n1.html

核兵器廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」は3日、
長崎市で開催中の世界大会で、東京電力福島第1原発事故を踏まえた討議を行った。
プリンストン大の物理学者フランク・ヒッペル教授は、日本が国策として進める

核燃料サイクルに対し「コストが高く経済的に成り立たず、核兵器にも転用可能だ」と批判した。

 ヒッペル教授は討議に先立ち、日本原燃が青森県六ケ所村で進めている
使用済み核燃料再処理工場の建設を無期限に延期するよう、
有志で安倍晋三首相に要請文を送ることを各国の参加者らに会場で呼び掛けた。
0091ぱぱ2015/11/03(火) 21:35:19.24
>>名無電力14001
>>90
それはね、石油メジャ擁護の口実でもある。
第一査察が毎日何時でも抜き打ちに入れる日本に対してチチャモン付けるのは
石油メジャ擁護に他ならない。
核燃料サイクルではウラン90%活用し世界のエネルギーが数万年枯渇しない
エネルギーを人類は手に入れることが出来る。

しかし、それならば4S炉は黒煙とナトリウム冷却でウランを炉でプルトニウムにしながら
燃やし30年燃料交換せずに約90%燃やせる原発を認めればよい。
しかも軽水炉より遙かに安全で、東京都に配置して発電可能であり避難訓練も必要無い。
https://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/4s.htm

さらに高温ガス炉も、黒鉛とヘリウム冷却でウランを50%燃やせる時々新品燃料の間に
古い燃料を配置して燃やすことで75%ウランを燃やせる。
冷却しなければ燃料が膨張し臨界停止する安全な物であり既に冷却せず臨界停止する
実験を確認済みである。
発電コストも軽水炉の半分以下=二分1と言う超低コストが実現できる。
http://httr.jaea.go.jp/index.html

問題は文殊技術に有らず、六カ所再処理に有らずで、原発の不平等条約に大きな問題がある。
0092ぱぱ2015/11/03(火) 21:50:57.82
>>90
君は疑問に思わないのかい。

アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国が良くて、日本が何故だめなのだ。
馬鹿げた論理だ。
しかも、日本には全ての施設に監視カメラがあり査察も24時間365日何時でもどこでも
抜き打ちに査察できるように認めているのにだ。
0093名無電力140012015/11/03(火) 21:52:59.86
>>92
>アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国が良くて、日本が何故だめなのだ。

簡単だろ戦勝国だから
0094ぱぱ2015/11/03(火) 21:58:35.45
>>名無電力14001

まあ、辛抱強く粘り強く交渉するしかないね。
短気は損気だ。
耐え難きを耐えるのが辛抱と言う。

エネルギー独占を狙う米国さん相手だからね。
0095ぱぱ2015/11/03(火) 21:59:35.04
>>93
正解ですよ。
0096ぱぱ2015/11/03(火) 22:01:55.03
>>93
あっと、中国は戦勝国ではありませんでした。
習近平は、勝手に戦勝国気取りでいるけどね。

北朝鮮は核兵器開発を堂々とやっているのに米国は口先だけ。
0097ぱぱ2015/11/03(火) 22:10:03.47
>>名無電力14001

核兵器は廃絶でよいが、エネルギー安全保障は絶対に粘り強く交渉し
次世代原発を米国に認めさせる努力を怠ってはならない。

高温ガス炉は、中国がドイツの技術支援を受けて建設しているが現在では、世界トップ技術を
日本が持っている。
高温ガス炉は、軽水炉のトイレに成る優れものだ。

民主党政権時大部日本の技術者を、チャイナ・コリアに提供し日本に追いつきつつ有るのも
確かですよ。
0098名無電力140012015/11/04(水) 01:02:33.03
>>76
東京の電機はもう大型火力発電所が関東南部の海沿いにたっぷりあるので、
今更東京に原発作っても送電ロスで東電は損するだけだぞ

福島の原発で作った電気なんて儲けるためには北関東で全部使ってるわ
その方が金が儲かるのにわざわざ東京に持ってくる利点がない
0099名無電力140012015/11/04(水) 06:00:24.02
公募意見9割「原発多すぎ」電源構成で「黙殺」30年度「依存20%」維持 /東京新聞
https://pbs.twimg.com/media/CS6f7BwW4AAYOr0.jpg
0100ぱぱ2015/11/04(水) 06:32:44.84
>>99
> 公募意見9割「原発多すぎ」電源構成で「黙殺」30年度「依存20%」維持 /東京新聞
> https://pbs.twimg.com/media/CS6f7BwW4AAYOr0.jpg

成る程、自民党の原発政策はこの公募意見20%と同じなわけだ。

まあ、私的には現在日本は、原発停止分で4兆円の化石燃料を燃やして二酸化炭素を排出している。
だが、それだけではない、原発稼働時でさえ化石燃料8兆円燃やしてて二酸化炭素排出していた。
原発停止でそれが化石燃料4兆円+して合計12兆円燃やして二酸化炭素排出している。

だが、だがそれだけではない、自動車燃料もあるので合計20兆円強の化石燃料を燃やして
二酸化炭素排出しているのが現在の日本の現状だ。

だからこんなに毎年20兆円以上も化石燃料を燃やして二酸化炭素排出しては地球環境を破壊してしまう。
そこで、目差すべきは、高温ガス炉原発で水素製造して車の燃料を水素に変えることで2酸化炭素ゼロ排出できる。
発電も全て原発と水力発電でまかなうのが、地球環境保全に欠かすことが出来ない緊急の課題だ。

こうすることで発展途上国が少々の化石燃料燃やして2酸化炭素出しても日本が二酸化炭素ゼロ排出国に
成る事で地球環境がかなり守れる。後は隣国チャイナの地球環境破壊を止めさせる事が肝要だ。
脱原発など机上の空論でしかない。
脱原発は、人類の的であり、害虫のようなものです。
0101名無電力140012015/11/04(水) 06:47:28.69
原発停止分の化石燃料は実績で1.5兆円な
原発固定費(2兆円)の方が高いくらい
0102名無電力140012015/11/04(水) 07:46:53.57
>>100
公募意見9割「原発多すぎ」と見出しに大きく書いてるのをみえないのか
自民党原発政策20%では9割の人達が多すぎ減らせという意見だよ

あい変らず都合の悪い事はみようとしない原子力ムラ
国民の意見を無視する安倍自民政権
0103ぱぱ2015/11/04(水) 08:48:28.33
>>101
> 原発停止分の化石燃料は実績で1.5兆円な
> 原発固定費(2兆円)の方が高いくらい

原発は地方活性化の切り札に成っている。

福島も企業誘致しても、効果なく実際原発誘致で多くの人が仕事を得た。
そう、原発コストの大半は人件費で発電している。

ウランだけならロシアは日本の電気代の10分の1で原発発電している。
日本は、超安全管理人件費をかけているし、実際その効果が福島事故で
証明された。

今回の原発事故で直接死亡者ゼロでした。
これが、地方再生及び活性化に人件費を投入した効果です。

チェルノブイリは超安上がりで原発建設し原発発電コストも日本の10分の1位だ。
だから一旦事故が起こると、臨界中の核燃料が町中に飛散し町中が原発内部に
生活しているのと同じ状態に成り、100市町村が避難して消滅した。

それに比べたら、福島のベント放射線放出は、身体に最も良いと言うレベルでしかない。
そう、チェルノブイリの100万分の一の放射線強度にしか福島はなっていないのです。
では何故福島では避難生活を強制されているのかと言うと、既に迷信と成った
マレーのショウジョウバエは遺伝子修復しない実験報告結果を人間にも該当すると
妄想して勧告してしまった、迷信規制で強制避難の被害をうけているのです。

自然放射線ならラムサール市街は年間100ミリシーベルト被曝しますがこれは
福島の30倍も強い放射線ですが皆さん健康でガンも糖尿病も高血圧も成らずに
長寿を全うしているのです。一生で1000ミリシーベルト被曝しているのです。
0104名無電力140012015/11/04(水) 14:29:54.52
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、外部に放出された放射性物質の量は、
これまで国などが試算した値よりも多い90京ベクレルで、大半は、水素爆発やベントによる
放出ではなく、メルトダウンによって格納容器が閉じ込め機能を失い放出されたなどとする
評価結果を東京電力が公表しました。
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/121489.html


福島原発、海洋放射能放出量1.5京ベクレル、人体への影響は
放射能放出総量を日本原子力研究開発機構が試算
http://www.health-station.com/new149.html
0105名無電力140012015/11/04(水) 15:27:16.23
低線量でもがん死リスク増 被曝100ミリシーベルト未満 欧米で30万人調査
http://apital.asahi.com/article/news/2015102300004.html

欧米の原子力施設で働いた約30万人を対象にした調査で、
100ミリシーベルト未満の被曝(ひばく)でも、線量に応じて、がんで死亡するリスクも高まる
とする分析結果が英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)に発表された。

 1944年〜2005年に英米仏の原発などで働いた約30万人
(大腸の平均被曝量約20ミリシーベルト相当)のうち、
白血病以外のがんで死亡した約1万9千人について欧米の研究チームが被曝量との関係を調べた。
すると被曝量が1ミリシーベルト増えるとがんで死亡するリスクが0・048%高まるとの結果が出た。
統計的にみて1万9千人のうち約200人が被曝によるがんで死亡した分だと推定されるという。

 これまで原爆被爆者を対象にした調査で、100ミリシーベルトの被曝があると
生涯のがん死亡リスクが約0・5%増えるとされるが、100ミリ未満の低線量の影響については結論が出ていない。
研究チームでは「(100ミリ未満の被曝でも)線量に応じたリスクの増加は
原爆被爆者の調査と似たような傾向を示した」としている。

(朝日新聞 2015年10月23日掲載)
0106名無電力140012015/11/04(水) 19:39:32.81
> チェルノブイリの100万分の一

燃料費もいい加減な数字だったけど、また大嘘な数字入れてるな
0107名無電力140012015/11/04(水) 20:44:54.51
「原発の安全はうそだった」小泉元首相が訴え
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2628170.html

あの人が、改めて「原発の安全はうそだった」と訴えました。

「総理の時(原発を)推進してきたもんで、原発安全を、一番コスト安いクリーンエネルギーだという
のを信じていた。しかし、あの4年前の事故以来、自分なりに勉強してみて、全部うそだというのが分かったんですよ」
(小泉純一郎元首相)
0108ぱぱ2015/11/05(木) 04:34:04.24
>>105
朝日は風評被害バラマキ隊願望は解るが、ガンの発症メカニズムは、ほぼ解明されている。
500ミリシーベルト年以下の放射線は無実です。
というよりガンの発症を抑制する効果が有る。

それは自然放射線の強い、ラムサール・ガラパリ市街に生活するひとが健康なことで証明されている。

また、長崎広島放射線被曝データが証明している。

さらに、台湾放射線マンション1万人が放射線の無いマンションに居た人より2桁もガン発症が少なかった
ことが証明している。

ガンは、生物の身体が常に古い細胞を破壊して新しい細胞に作り替える課程でのコピーエラーが
1日数万個出来てそれが数個重なるとガン細胞になり誰でも1日約5000個位できるのです。
ですが免疫細胞がガン細胞を退治するのでガンに成らないのです。
またガンは、発がん物質がコピーエラーを促進することでも発症が多くなるのです。
低量放射能は、ガンとは関係無くむしろガン予防に効果が有るのです。

ただ、1000ミリシーベルト以上の高線量放射線は、身体にストレスの元に成ることがある。
その1000ミリシーベルトでさえ、ほ乳類に数回被曝させると、生体は放射線対応が優れて
後で、致死量の放射線を被曝させても、平然と生きているが、被曝体験の無いほ乳類は
全滅することが解って居ます。

これは、被爆体験の有る日本国民は、放射能戦争でも全滅しないと言う証明になる。
0109ぱぱ2015/11/05(木) 04:48:35.83
>>107
> 「原発の安全はうそだった」小泉元首相が訴え

原発が安全はウソだったと言うのはある意味その通りですよ。
しかし、それは40年運転して一度M9と言う1200年に一度の東日本大震災大津波
が引き金になっておこた事であり、原発事故直接死亡者ゼロでした。
これは、交通事故などと同じように48時間以内に死亡した人の数であり
交通事故と同じように関連死は含まれていません。

原発は危険なのは当然ですが、福島原発事故直接死亡者ゼロでした。

つぎに原発危険神話も崩壊したのも事実です。
原発がメルトダウンしベントして放射能をばらまいたら日本に住めなくなる。
原発建屋が水素爆発で吹っ飛んだら日本に住めなくなる。
原子炉圧力容器が破裂したら日本に住めなくなる。
原子炉格納容器が破裂したら日本に住めなくなる。
住めなくなる日が平成27年3月31日でした全くのウソでした。

マスコミは盛んに報道し、事故終息の可能性はほとんど無いと言っていた。

ですが、マスコミの言っていたメルトダウンもベントも原子炉圧力容器破裂も
原子炉建屋爆発で吹っ飛んで、さらに原子炉格納容器もベント失敗し破裂したが
誰一人原子炉事故直接死亡者ゼロでした。誰も日本を脱出していません。
0110名無電力140012015/11/05(木) 05:20:53.20
朝日新聞社説:もんじゅ 廃炉にするしかない
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

読売新聞社説:もんじゅ勧告へ 核燃サイクル継続へ正念場だ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20151105-OYT1T50003.html

毎日新聞社説:もんじゅで勧告 運営者交代より廃炉だ
http://mainichi.jp/opinion/news/20151105k0000m070157000c.html

日本経済新聞社説:もんじゅは廃炉も視野に体制を見直せ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO93639750V01C15A1EA1000/
0111ぱぱ2015/11/05(木) 05:39:57.94
>>110
たしかに、ちんたらちんたらやっているようにしか見えない。

米国に、イチャモン付けられてから、士気が低下したのも事実だ。
解説米国は核燃料サイクルを認めておきながら、実現しそうに成ると
ブレーキをクリントン大統領の時にかけてきた。
早い話が、石油が充分売るだけ有るのにまだ待てgo出すまで
早い話がウイスキー工場のつもりで作ったのに、自然水を製造に
切り替えろと米国が難癖をつけてきた。

解りやすく言うと、日本はもっと米国石油メジャから石油を買い続けろと言う意味だ。
ソースは、【超小型原子炉なら日本も世界も救われる】

小泉元首相の言い分もアメリカに逆らっても特はないと言う意味が脱原発なのだろう。
ここは、耐え難きを耐え忍び難きを忍んで石油枯渇まで生き延びるか文殊廃炉するか
の正念場だね。
0112名無電力140012015/11/05(木) 05:52:06.23
中日春秋

 白象は、普賢菩薩(ふげんぼさつ)をその背に乗せる霊獣だ。
 しかし英語でホワイト・エレファントといえば「始末に困るもの、金のかかる厄介物」という意味になる

▼その昔、タイでは王様が気に入らぬ家来に白い象を与えたという。
神聖な生き物でしかも王からの贈り物となれば、いくらエサ代がかさもうが手放すこともできずに、
家来は破産に追い込まれる。使い道がないのに維持費がやたらかかるもの。
それがホワイト・エレファントである

▼普賢菩薩にあやかって命名された日本原子力研究開発機構の新型転換炉「ふげん」は、
「開栄丸」という白い象をお持ちだ。この炉から出た使用済みの核燃料を運ぶ船なのだが、
ここ六年近く一度も運んでいないのに、五十九億円が維持などに費やされたという

▼さらに大きな白い象は、文殊菩薩から名をいただいた高速増殖原型炉「もんじゅ」だ。
こちらは二十年前に深刻な事故を起こして以来、ほとんど動いていないのに、
年に百数十億円もの維持費がかかる

▼しかも、それほどの費用を使いながら、原子力機構はまともに点検すらできない。
さすがに原子力規制委員会は、もう機構には任せられないと断を下した

▼そもそも十兆円を投じても先が見えぬ核燃料サイクルという事業自体、
飛び切り大きなホワイト・エレファントだろう。
私たちはいつまで、エサ代を払い続けなくてはならぬのか。

http://www.chunichi.co.jp/article/column/syunju/CK2015110502000130.html
0113ぱぱ2015/11/05(木) 05:53:01.20
>>110
文殊も唯では転ばなかった。
それが、高温ガス炉の稼働であり水素製造プラント開発だ。
待てよ、米国はこれにもイチャモン付けるかもしれないね。

しかし、中国や韓国が追随しているから同盟国を叩いても
中国高温ガス炉が世界を席巻するだけになる。

しかし、用心するにこしたことはないね。
0114名無電力140012015/11/05(木) 05:56:06.61
>27、71
ごめんね。素人が考えることは100%、専門家は考慮済みです。
世界中の専門家が考え抜いて結論が地層処分。危なくて地表や海には捨てておけない、ということです。

>108、109
ガンの死亡率は年齢に大きく依存しますね?ここで問題です。マンションを購入するのはどんな人でしょう。
109は『死ななければ良いんでしょ』って考え方ね。はい、おっしゃるとおりでございます(笑)。
0115名無電力140012015/11/05(木) 09:05:41.91
>>113
は? 何いいかげんなこと言ってんの?

そもそも高速増殖炉と高温ガス炉は構造が全く違う。
出所の組織も違う。
前者は核燃料サイクル機構からで、旧・動燃(動力炉・核燃料開発事業団)。
後者は原研(日本原子力研究所)から。
高速増殖炉は原研がやりたがらないので、動燃を作って専門的にやらせた。
0116名無電力140012015/11/05(木) 15:26:59.38
発がん性物質を否定しようとしている人がいるんだが
何なのかね
0117名無電力140012015/11/05(木) 17:06:14.25
<玄米>いわき産から基準超セシウム
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151105_63035.html

 福島県は4日、2015年にいわき市で生産された玄米の表面から、
詳細検査の基準値(1キロ当たり65ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
農業機械から付着した可能性が高い。コメは廃棄予定で市場には流通しない。

 集荷業者が郡山市の検査場に49袋を持ち込み、うち1袋が77ベクレルを検出した。
玄米の表面を洗浄した結果、32ベクレルまで低下した。
出荷した農家は「機械の洗浄が十分でなかったかもしれない」と話しているという。
県産米は12年8月から全量全袋検査が行われている。
検査場ごとに設定した基準値を上回ると詳細検査の対象となり、
1キロ100ベクレルを超えると出荷できない。
0118名無電力140012015/11/05(木) 23:09:52.53
未だに福島の原発の事態を修復できていないのに
何が万全なんだろう
認知症かな?
小学生でもわかる内容じゃないか??
小学校で原爆の怖さ恐ろしさとか習った意味ってあるのか??
今すぐじゃなくでも今だに白血病等で苦しんでる方とかいるのに

安倍晋三は戦争したくてたまらない奴で
自衛隊の方たちが50人??日本に戻って自殺までしているのにあまりニュースにもなってない

この方たちの訴えは安倍晋三に届いているのか!!!
0119名無電力140012015/11/06(金) 14:37:50.27
配管から汚染水漏れ 第1原発2号機・原子炉建屋内
2015年11月06日 10時06分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151106-025951.php

東京電力は5日、福島第1原発2号機原子炉建屋内で、建屋地下にたまった高濃度汚染水を移送する配管から
汚染水が配管周辺の建屋内に漏れたと発表した。東電によると、漏れた汚染水は少なくとも225リットルに
上るという。既に漏れが収まり、汚染水が建屋内にとどまっていることから東電は「環境に影響はない」としている。
01201/22015/11/06(金) 15:55:46.78
もんじゅ やはり廃炉にすべきだ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2015110602000143.html
原子力規制委員会は高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営者を代えるよう、文部科学省に勧告した。そもそも、もんじゅはその名の通り、人間の手に余る。夢から覚める時が来た。

繰り返し述べてきたように、やはり廃炉にするしかない。

勧告権は、いわば"伝家の宝刀"だ。規制委は初めて、刀を抜いた。日本原子力研究開発機構に、もんじゅを運営する資格はないという、つまりレッドカードである。

使用済み核燃料を再利用、発電すればするほど、燃料が増えていく−。そんな"夢の原子炉"という触れ込みだった。だが文殊菩薩の御名を冠したこの原子炉には、初めから不運や不正がつきまとう。

通常の軽水炉とは違い、もんじゅの冷却材には液体ナトリウムを使う。空気に触れると激しく燃える、管理が難しい物質だ。

1995年暮れ、発電開始から4カ月足らずでナトリウム漏れ事故を起こした。

当時の運営主体、動力炉・核燃料開発事業団(動燃)が事故の実態を隠そうとしたため指弾を浴びて、長い停止を余儀なくされた。

この間、動燃から核燃料サイクル開発機構、そして日本原子力研究開発機構へと運営者は代わったが、その体質は変わっていない。

2012年11月、約1万点にも上る機器の点検漏れが見つかった。規制委は改善を求めたが、その後も新たな点検漏れや安全管理上のミスが相次いだ。

運転は止まっていても、ナトリウムが固まらないよう電熱で温める必要がある。
20年間ほとんど発電できなかったもんじゅの維持に、大量の電気を使い、1日5500万円の巨費を投じている。これでは"悪夢の原子炉"だ。

3年前に閉館したもんじゅのPR施設には、1/25の配管模型があって、毛細血管を思わせる構造を「配管の化け物」と呼ぶ人もいた。
ひと目見て、こんな複雑な設備と危険な資材が必要な原子炉を、そもそも人間が安全に管理し続けられるのかという疑問が湧いてきたものだ。
01211/22015/11/06(金) 15:56:14.08
この際、速やかに廃炉にし、もんじゅそのものを廃炉の研究施設などに"リサイクル"する道筋をこそ、検討すべきではないか。

使用済み燃料を再利用する核燃料サイクルは、日本の原子力政策の根幹で、もんじゅはその中心に位置している。規制委の勧告は、この国の原子力政策そのものを問うているともいえないか。
0122名無電力140012015/11/06(金) 16:38:00.88
>>121
原研機構の設備なんか当てにできない。先に廃炉になったふげんだってそうだろう。
原電の東海は黒鉛炉でも、いちえふの作業にお声がかかるにもかかわらず。
0123名無電力140012015/11/06(金) 20:06:02.67
>>121
まともに稼動していないのにwww
それを中心という馬鹿らしさー中心が空っぽの日本の原子力政策
0124名無電力140012015/11/06(金) 20:16:50.34
核燃料再処理工場、23回目の完成延期
http://www.yomiuri.co.jp/science/20151031-OYT1T50046.html

日本原燃の工藤健二社長は30日に青森市で開いた定例記者会見で、「来年3月」を目指していた
使用済み核燃料再処理工場(六ヶ所村)の完成時期について「再検討を進める」と述べ、事実上、
目標を断念する考えを示した。

 新たな完成時期の目標については明言を避け、再処理工場の完成時期は見通せなくなった。
0125名無電力140012015/11/07(土) 06:02:27.50
>>124
>再処理工場は1993年に着工し、当初は97年の完成を目指していたが、トラブルが相次ぎ、完成時期の延期が繰り返されてきた。延期で地元自治体からは地域経済への悪影響を懸念する声が上がっている。
迷惑料としての原発なんちゃら交付金はいつから貰う予定だったんだろ?
延期による損害賠償みたいののは取れるのかな?

>原燃が昨年1月に安全審査の申請を行って以降、規制委の審査に一定の進展は見られるが、耐震性を考慮する上で参考とする工場周辺の「出戸西方断層」の評価方法などについては、論点が積み残されたままになっている。
より厳しい(=より安全性が増す)説を採用して安全対策をしてればとっくに通ってただろうに。
0126名無電力140012015/11/07(土) 16:03:42.03
【 福島第一原発の事故収束作業によるガン発症を確認 】《後篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=25536
投稿日: 2015年11月7日 作成者: admin

事故において大量の放射性物質を放出、その後も漏出を止められない福島第一原発やチェルノブイリ
現在進行形の原発事故が人間と環境に最終的に何をもたらすか?それは未だ誰にもわからない
原発難民の人々は未だに事故の影響に苦しめられており、その事実の否定はその苦しみをあざ笑うのと同じこと

ジャスティン・マッカリー / ガーディアン 10月20日
0127名無電力140012015/11/07(土) 17:07:07.48
プロ市民の皆様は「ゲンパツハンタイ」のスローガンで集客できると安易に考えてる。
そんな脳内お天気な皆様は、某国へ移住いただくとして。

現在稼働中(近日稼働する分も含めて)のサイトって
いい加減リプレースの時期が来てるのに、その辺りをどう考えるかもそっちのけ状態。

およそ工業製品には設計寿命ってモンがあるんだから
やたら反対するんじゃなくて、もっと前向きに議論して
政策として実行していくべきなんだよ。

原子力発電だけは国際政治的にもややこしいので、国営企業でいいじゃん。再処理プラントも含め。

今あるロートルサイトは廃炉技術開発の重要なプラットフォームなんだから、うまく使おうよう。
新しいサイトを建てながら。
0128名無電力140012015/11/07(土) 17:11:18.22
>>127
で、次はどうする?
ABWR?
PWRの次世代型ってあったっけ?
高温ガス炉の商用炉はまだムリだよな?
0129ぱぱ2015/11/07(土) 17:18:04.78
>>115
うん、機構的にはそう言うことでしょうね。

>>116
> 発がん性物質を否定しようとしている人がいるんだが 何なのかね

発がん性物質は、身体のスクラップ&ビルドで身体の複製エラーを促進しガン細胞を増加生産する。
特に、中国の1.大気汚染 2.河川汚染 3.土壌汚染 4.近海汚染食品が日本国内に出回ってから
は、2人に1人=50%はガンに成るように成りました。
それでも、日本の医学の進歩のお陰でガン死亡者を少なくし、日本世界一長寿国民ですよ。


>>123-124
それは、アメリカが日本の核サイクル計画の同視した条約があるのにクリントン大統領が、核サイクル
でウラン90%燃やすと、米国石油メジャに打撃になるから、例えばウイスキー工場のつもりが
天然水製造せよと言われて、文殊も六カ所村もやる気を無くしてのです。
文殊も六カ所村の再処理も技術の問題ではなく、米国の横暴に困っているのです。
だから、【小泉元首相=米国様に逆らうな、逆らって特はない】 は脱原発を言っているのですよ。

小泉元首相の言い分も解るが、やはりエネルギー自給率4%の日本は、原発エネルギーを捨てては
経済が立ちゆかなくなる。
0130名無電力140012015/11/07(土) 17:23:32.51
>>127
>およそ工業製品には設計寿命ってモンがあるんだから

「コアキャッチャー」も無い日本の原発の安全対策は古いから、
さっさと廃炉していくのがが前向きな考え
いつまでも危険な原発に固執するのは後ろ向きだよ
0131ぱぱ2015/11/07(土) 17:39:01.84
>>128
> >>127
> で、次はどうする?
> ABWR?
> PWRの次世代型ってあったっけ?
> 高温ガス炉の商用炉はまだムリだよな?

横スレ失礼。技術的には無理ではなく、アメリカ様のご機嫌が鳥が問題です。

高温ガス炉は何時でも政治が決めれば商用化発電出来る、それは原子炉と発電を繋ぐだけの問題だ。
現在、高温ガス炉は、水素製造プラント開発に使っています。
http://httr.jaea.go.jp/index.html 
高温ガス炉は、
1.高い経済性、軽水炉熱効率33%に対し高温ガス炉の熱効率は80%である。
  軽水炉より発電コストが安い。

2.優れた固有の安全性
  軽水炉のようにシャカリキに成って300度まで冷やさないで熱が出るまま950度で使える優れもの
  で、冷却しなければ、核燃料膨張により臨界が止まるし黒煙が熱を吸収出来る構造で、軽水炉
  よりも、超安全な原子炉です。

3.幅広い用途  特有の高温950度により、発電意外にも
 a. 発電コストが安い
 b. 高温を活用して効率の良い水素製造し、自動車燃料製造ができる。
 c. 地域暖房、製鉄、化学製品製造、コンビナート
    
http://httr.jaea.go.jp/index.html
0132ぱぱ2015/11/07(土) 17:42:33.14
>>130
危険は、原発も航空機も新幹線も自動車も有る。

だからといって、廃炉はおろか者の能タリンです。
0133名無電力140012015/11/07(土) 17:47:57.26
>>128
既存のBWRやらPWRはちょっとね。
フリーベが有力候補かと。
(技術的困難があるのは承知の助)

高温ガス炉も有力な候補。
(特に直接サイクル+間接サイクル)
0134名無電力140012015/11/07(土) 17:48:05.78
そのなかで、原発だけが過酷事故を起こさないことをかつて約束し、果たせなかったので、今ややこしくなっている。
果たせない約束は、返せない借金のようなものだ。首が回らなくなってから後悔しても後の祭り。
0135名無電力140012015/11/07(土) 17:49:23.01
>>130
コアキャッチャーがあれば安心?
ご冗談を。

今のサイトをうまく使いまわしつつ、次へ移行していくだけ。
あなたの言う「危険な原発」だけれど。
0136名無電力140012015/11/07(土) 19:47:51.94
>>129
何言ってるんだろ
0137名無電力140012015/11/07(土) 20:26:50.34
>>135
安倍首相が言うように世界一安全にしろよ
0138名無電力140012015/11/07(土) 20:28:14.61
核燃再処理「方針転換を」 米の専門家ら、シンポで訴え
http://www.asahi.com/articles/ASHC70QLWHC6PTIL02R.html

原発の使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出す「核燃料サイクル政策」について、
安全保障と経済性の視点から考えるシンポジウム「原発と核」が6日夜、
東京都内で開かれた。米ホワイトハウスや国防総省などで核政策に携わってきた専門家4人が、

青森県六ケ所村で日本原燃が建設中の使用済み核燃料再処理工場を稼働させないよう訴えた。
0139名無電力140012015/11/07(土) 20:53:00.12
その「米の専門家」とやらが使用済み核燃料を引き取って処分してくれるのかな
0140名無電力140012015/11/07(土) 21:49:57.37
種火代わりに使うPuだけ残して、さっさとウランから
離れればいいのに。

燃料棒の引き取り先?
そりゃ、合衆国様じゃないの?

廃炉で出た廃棄物とフリーベで出た廃棄物位は自前で如何にかしないといかんが。
0141名無電力140012015/11/08(日) 05:52:47.44
【 福島第一原発の事故収束作業によるガン発症を確認 】《後篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=25536
投稿日: 2015年11月7日 作成者: admin

事故において大量の放射性物質を放出、その後も漏出を止められない福島第一原発やチェルノブイリ
現在進行形の原発事故が人間と環境に最終的に何をもたらすか?それは未だ誰にもわからない
原発難民の人々は未だに事故の影響に苦しめられており、その事実の否定はその苦しみをあざ笑うのと同じこと

ジャスティン・マッカリー / ガーディアン 10月20日
0142名無電力140012015/11/08(日) 13:55:19.82
皆さん初めまして<(_ _)>
政府や電力各社は原発を再稼働したがってますが理由は何でしょうか?
わかりやすくまとめた本があれば教えてください
0143名無電力140012015/11/08(日) 15:46:40.10
片岡 千之助を愛する人、不満がある人、いろいろ語り合いましょう。

ダメ親父スレ
松嶋屋 片岡孝太郎を語る 8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1434441751/
千之助のすれ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1102705455/ ←dat落ち
片岡仁左衛門を語る21
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1437149783/
公式:片岡孝太郎の 話すことあり 聞くことあり 〜松嶋屋・若旦那の歌舞伎日記〜
http://ameblo.jp/takataro-kataoka/
麻薬患者ってのは、稲川会のお客なワケヨ。
小泉、森、中村勘三郎・勘九郎・七之助、市川海老蔵、ピーチジョン片岡孝太郎とかのお。
山口組は、麻薬はやっていないんだって??ホームページ見るとドラッグの危険性
とか載せてるよ。?山口組は、藤純子・菊五郎経由の松竹ミカジメ料があるじゃない。
六代目組長 司忍は、水や石鹸の購入まで一ヶ月100万購入せい!って、カツ上げしておいて
祇園?で遊んで、祇園?の芸妓に1,000万くれてやったああ。って豪語するから、分裂やねん。。
名古屋に戻っても名古屋港の権利があって儲かるらしいから・・関東の稲川会=名古屋弘道会6代目
山口組組長司忍と 住吉が組むんでしょ。片岡たーかーおー、仁左衛門、
富士銀行出身のみずほ銀行の頭取 林に電話せいよ。
中村屋に金貸せって!!なんで刑事事件じゃねーんだよ。富士銀行+第一勧銀=みずほ銀行
潰れても、三菱UFJ東京銀行とか三井住友銀行とか千葉銀行とかあるから
潰れればいいんだわ。みずほ銀行・宝くじのお金が山口組に行かなくていいと思うわ。
法務省・検察庁は、銀行と旧・大蔵省・現・財務省に仕返しされるから・・・53人?減給処分で終わりかよ。
司忍は、トヨタが宮城に行くから、釜石あたりの港湾で商売するんか?
会津こてつってこの辺じゃネーの???元は新日鉄があったんだしよおお??
安田財閥・芙蓉グループの片岡たーかーおー、金 何とかしろよ。。!!!
●千之助!じじいに言え!●みずほ銀行頭取 林に6中村勘九郎に金かしてやれって!!!
ふりかけ屋の懸賞金でもイイゾ!!!  音羽屋アンチ★
0144名無電力140012015/11/08(日) 21:48:41.54
もんじゅ運営「失格」の烙印に首相&高木大臣が頭抱えるワケ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168763

JAEAはもんじゅ以外に全国に原子力関係の研究施設を抱えていて、事故を起こした福島原発
の廃炉にも関わっている。先月19日には福島県楢葉町に廃炉研究の中核となる「遠隔技術開発センター」
をオープンさせたばかり。「原発の廃炉技術開発の世界的拠点をめざす」というもので、研究棟には
国内最大級のスクリーンを使い3D画像で廃炉作業を体験できる設備がウリだ。開所式には馳文科相
とともに安倍首相がわざわざ出席し、高木復興相も顔を並べていた。

「もんじゅの運営で『失格』の烙印を押されたJAEAが、世界に類例のないほど技術的に困難
だといわれている『廃炉』で指導力を発揮できるのか、という疑問符まで付けられることになり
かねません」(自民党関係者)

特に「もんじゅ」の地元選出の高木復興相は、JAEAとはズブズブの関係だ。高木復興相の
政党支部と資金管理団体が、JAEAの業務を請け負う企業3社にパーティー券354万円
(98〜06年)を購入してもらっていたことが報じられ、問題になったこともある。

「原子力規制委員会は余計なことをしてくれた、というのが政府・自民党の大方の感想でしょう。
規制委にもんじゅの運営主体を判断する権限まであるのか。規制委の勧告に強制力はありませんが、
無視したら世論から批判を浴びるのは間違いない」(前出の自民党関係者)
0145名無電力140012015/11/08(日) 22:11:37.32
>>144
規制委だけでなく、ごまめも加勢する。
0146名無電力140012015/11/08(日) 22:18:43.14
てか、日刊ゲンダイのサイトはNorton先生が怒り出すな。
重大度:高 "Web Attack: Angler Exploit Kit Website 6"
stemmencijfers-sananvalintaa.applegateweedonline.com による侵入の試み
0147名無電力140012015/11/09(月) 03:32:16.13
「原発の廃炉技術開発の世界的拠点をめざす」のに国がお金を"貸して"
設定した期限までに成果が出なければ即解散、貸出は個人債務にして何代かかろうが返させる
くらいはやってもらわないと。
0148名無電力140012015/11/09(月) 07:26:37.39
社説:もんじゅで勧告 運営者交代より廃炉だ
http://mainichi.jp/opinion/news/20151105k0000m070157000c.html

もんじゅは1995年のナトリウム漏れ事故以来、ほとんど稼働していない。

この間、原子力機構や文科省は組織改革や安全管理体制の見直しに取り組んだが、
不祥事は後を絶たなかった。
このような事業者に、もんじゅの運転を託すことはできないとする規制委の判断は当然だ。

高速増殖炉は技術的にもコスト的にも課題がある。

 もんじゅは、空気や水に触れると燃える液体ナトリウムを冷却材として使う。

水で冷却する通常の原発に比べ、高度な技術が求められる。
これまでに1兆円以上の国費が投入され、維持費などで年間約200億円かかっている。
それでも実用化のめどは立っていない。いまや施設の老朽化が心配されている。

 運営主体の変更で、こうした根本的な問題が解決するとは思えない。
政府には、もんじゅの廃炉に踏み切ることを改めて求めたい。
0149ぱぱ2015/11/09(月) 17:29:02.43
>>138
米国は、有りもしない妄想を訴えるのではなく、

現実に米露中英仏などが保有し存在する核兵器の恐怖を訴えて核廃絶活動しなさい。

日本は、監視カメラを認め、査察を常時・抜き打ちで・何時でも認めている国にケチを付けるな。

現実に核兵器を保有しとて危険な、米国、ロシア、中国、フランス、英国、インド、パキスタン
北朝鮮の核兵器廃絶の活動をせよ。

本末転倒の活動をするべきではない。
0150ぱぱ2015/11/09(月) 17:32:34.43
>>140
> 燃料棒の引き取り先?
> そりゃ、合衆国様じゃないの?

そのとおり、アメリカ様がプルトニウム日本の管理はテロに弱いからと言って
管理してくれるそうですよ。?お礼を言うべきか?馬鹿にするなと怒るべきか?

> 廃炉で出た廃棄物とフリーベで出た廃棄物位は自前で如何にかしないといかんが。

それは、問題ないアメリカ様はプルトニウムに最大関心を持っている。
0151ぱぱ2015/11/09(月) 17:47:52.46
>>141
> 【 福島第一原発の事故収束作業によるガン発症を確認 】《後篇》

収策作業でのガンなどあり得ない。

それより、中国の
1.大気汚染食品
2.河川汚染食品
3.土壌汚染食品
4.近海汚染食品

のガン発生が生体メカニズムで証明されている。
人間は、食品を口から入れて排便及び排尿並びに呼吸でスクラップ&ビルドの後処理をする。
そのスクラップし複製コピーエラーを増加させガン細胞を増加させるのが発がん物質です。
これにより、既に日本人の2人に1人はガンに成るそう50%はガンに成るのです。
福島放射能はまったくガンとは関係無いどころかむしろガンを抑制するのですよ。
ソース:
【放射能と理性】【放射能を怖がるな】【放射能は怖いのウソ】【低量放射線は怖くない】
【原発危険神話の崩壊】【放射線医が語る被曝と発がんの真実】【反原発の不都合な真実】
【脱原発を論破する、今日本人の知性が試されている】【放射線ホルミシスの話】
0152ぱぱ2015/11/09(月) 18:00:53.03
>>142    まとめて教えましょう、日本に原発が必要な理由

1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
  a. 年間約4兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
  b. 年間約4兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
    雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
    これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。

2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
  a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
  b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
  c. 再生エネルギーは、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げラッシュすることになる。

3.安く安定した電気を供給できる。
  a. 原発は、最も発電コストが安く安定したエネルギーであり日本に不滅のエネルギーです。
  b. ウランは海洋採集技術で国産エネルギーと位置付けることができるのです。
  c. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも90年は持つエネルギーです。
  d. ウランは核燃料サイクルなら数万年持つ枯渇しない純国産エネルギーです。
0153名無電力140012015/11/09(月) 18:00:54.87
(断定口調で書けば何でも本当になるとでも思ってるのだろうか‥)
0154ぱぱ2015/11/09(月) 18:03:20.40
>>142    まとめて教えましょう、日本に原発が必要な理由 つづき

4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
  a. 軽水炉のトイレになる原発が、溶融塩原発であり、高温ガス炉原発で技術は確立してます。
   それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰すウラン100%原発
   可動には米国が承認しないからです。根拠ソースは【超小型原発4s炉なら日本も世界も救われる】参照
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない発電方式である。
  これは、福島原発事故直接死亡事故ゼロでした。
6.原発は日本の枯渇しない将来のエネルギーを背負う基幹えねるぎーですよ。
  a. それは日本には海洋からウラン採集が可能で1万年枯渇しないエネルギーです。
  b. 軽水炉はわずか0.6%しかウランを燃やさないが高温ガス炉は黒煙で中性子を反射し
   原子炉内でプルトニウムにしながら燃やすのでウラン50%活用出来る。
   さらに新しい燃料の間に古い燃料を挟む事で75%までウランを活用出来る優れものだ。
   これは、0.6%しか燃やさない軽水炉のトイレになる原発です。


問題は、石油メジャ=石油とガスを売る会社の営業妨害に成るので米国がイチャモンを付けるのが問題です。
0155ぱぱ2015/11/09(月) 18:08:22.33
>>147
> 「原発の廃炉技術開発の世界的拠点をめざす」のに国がお金を&quot;貸して&quot;
> 設定した期限までに成果が出なければ即解散、貸出は個人債務にして何代かかろうが返させる
> くらいはやってもらわないと。

それは、現在福島第一の事故原発廃炉技術開発拠点を、福島県楢葉町に建設し
遠隔操作とロボットによる最先端廃炉技術の開発拠点を国家の責任で建設中ですよ。
NHK放送をビデオに撮ってます。ので詳細はビデオを視聴して書くことも出来ますよ。
0156ぱぱ2015/11/09(月) 18:27:50.81
>>153
アメリカ様は、賢いからアメリカが脱原発を押しつけたのではなく
日本国民が、福島原発事故に怯えて勝手に脱原発を選択したことにしたいのです。
そのために、マスコミに脱原発者広報に惜しみなく金を投入しているのです。
マスコミも、石油4兆円に比べればはした金の広告費で脱原発キャンペーンをやった。
しかし、私は一人になっても、売国奴マスコミのはした金広告費で日本国民の大金4兆円を
売り飛ばす、マスコミに対抗し、日本国民の富=4兆円を守り抜きますよ。

これは安倍総理も解って居ることで、原発50%依存等と言ったら米国から足蹴りを食らって
失脚するでしょう。
慎み深く、22%と微妙な原発依存度を示して、アメリカ様の顔色を伺っているのです。
アメリカ様一辺倒の小泉元首相との微妙な距離に注目して今後を見守りましょうね。
0157名無電力140012015/11/09(月) 19:10:48.24
日本には原発はいりません。
0158名無電力140012015/11/09(月) 20:32:07.70
>>152 >>154
アメリカ、フランスなどでもできない夢物語を書き並べてご苦労様w
更に日本は高速増殖炉や再処理工場すらまともに稼動できない国で
原発技術レベルが低いのにw
0159名無電力140012015/11/10(火) 06:31:48.72
>>158
実際フリーベは、アメリカさんの国内事情で開発が止まってしまったからな。
問題点としては、2点あって、溶融塩の腐食と連続再処理が難しいのではないか?と、言われてるが。
そんなもんは日本の技術でちゃっちゃと解決できると思われ。
(皆さん、アメリカ様の顔色を伺ってて、様子見だけれど)

あと、再処理プラントなんだけど、プラントそのものは順調に
試験が進んでおり、残すはガラス固化体に関係するプラントのみ。

再処理の歴史も、日本以外とあります。
(東海村のプラントで、溶解槽のSCCやら、散々経験してますから)

あんまり大々的に再処理すると、アメリカさんがいい顔しないしね。(ちなみにIAEAの年間予算の数十パーセントは日本向けに使われてるのよ)

なんせ「潜在的核保有国」扱いなんですもの。
0160名無電力140012015/11/10(火) 07:17:14.12
>>159
「もんじゅ」は稼動せず、再処理工場は23回目の延期で同じく稼動せず
原発3基爆発

再処理もイギリス、フランスに頼んでるお寒い状況


日本の原子力技術レベルの低さw
0161ぱぱ2015/11/10(火) 09:21:57.42
>>158
> >>152 >>154
> アメリカ、フランスなどでもできない夢物語を書き並べてご苦労様w
> 更に日本は高速増殖炉や再処理工場すらまともに稼動できない国で
> 原発技術レベルが低いのにw

核燃料サイクルは、軽水炉では0.6%しかウランを活用しないこれでは90年でウラン枯渇する。
原発をウラン90%以上活用する日本のエネルギー政策でこれは米国の承認を得て開発を開始した。
ところが成功のめどが見えると米国が核燃料サイクルで電気を発電する計画を、
電機ではなく飲料水を作れとイチャモンつけてきた。
そう、技術の問題ではない。日米不平等条約の問題だ。

米国のイチャモンが、事実上待てまだ早い、化石燃料の枯渇まで日本は
毎年米国石油メジャーから20兆円石油・ガスを買い続けよと言うことだ。
ソースもある。【超小型原子炉なら日本も世界も救われる】

しかし、日本には他の選択肢もあるそれがロシアから安い電気を購入することもできる。
日本の電気代の10分の1だ、たとえブーチンに高く吹っ掛けられても日本の電気代の
5分の1で買えるだろうけど、これは原発以上に米国が許さないだろうね。
0162ぱぱ2015/11/10(火) 09:35:40.11
>>160
> >>159
> 「もんじゅ」は稼動せず、再処理工場は23回目の延期で同じく稼動せず

もんじゅも再処理も、化石燃料枯渇と言うか米国のGOまでちんたらやるしかないのだよ。
そう、核燃料サイクルに待ったを米国がかけている事実を知りなさい。
マスコミ報道がないので専門書を読むしか情報源はない。
マスコミは、日本国民の知る権利を蹂躙して報道しないから一般国民は無知になる。
専門書を読むしか、核燃料サイクル停滞の真の情報は解らないのだ。
しかし、少し考えれば、北朝鮮さえ、イランさえ出来ることが日本に技術が無いと
思うほうが愚かなのです。

ソースもある。【超小型原子炉なら日本も世界も救われる】
0163ぱぱ2015/11/10(火) 10:06:33.17
>>159
あなた良く知っているね。
核燃料サイクル開発は、米国の承認を得て始めたことだ。
それなのに、成功しそうになったら米国が発電ではなく別にやれと
とんでもないイチャモンつけてきた。

早い話が化石燃料枯渇までは米国石油メジャーから化石燃料を毎年20兆円買って
日本の富を米国に吸い取らせるようにせよと言うことだ。

それで、核燃料サイクル開発は、米国のイチャモンが無くなるまでチンタラやるか諦める
しかないが、将来を見るなら諦めず米国様のOKがでるまでチンタラやるしかないのだ。

日本は、屈辱的とも見える核燃料査察を受け入れている。
ドイツは、屈辱的な核燃料査察に耐えられずに脱原発を決断出来たのはエネルー自給率30%あり
しかも陸続きのフランスや旧ソ連圏で今はEU仲間の国から安い電力が沢山買えるからだ。

日本は、エネルギー自給率たったの4%なので屈辱的な査察を受け入れて耐えに耐えて原子力
核燃料サイクル開発の承認を米国から取り付けたのです。

それを断念するなら、米国による安い安定的化石燃料供給保障を取り付けるべきでしょう。
だとしても化石燃料は必ず枯渇する燃料だ。
ウランなら軽水炉0.6%活用でも90年は持つ、核燃料サイクルなら数万年は枯渇しない日本の
将来と未来を保証する燃料です。
耐え難きを耐え、粘り強く開発しましょう。
0164ぱぱ2015/11/10(火) 10:21:07.42
>>159
脱原発を決断したドイツに米国は、温かく迎えているかと言うとそうではない。
ドイツフォルクスワーゲン社がやり玉にあがりつるし上げに有っている。
一つ譲歩すると、とことんいじめられる運命にある。

この教訓を生かして、耐え難きを耐えて、細々とでもチンタラでも諦めず
必ず将来と未来の日本の為になるとの信念で核燃料サイクルに挑戦して
もらいたい。

一歩譲歩は、100歩譲歩につながると言うのが世界の教訓だ。
0165名無電力140012015/11/10(火) 11:05:27.50
>>163
再処理≒Puの抽出≒核兵器開発への入り口だもの。
なぜIAEAが日本向けに必死こいてるかを考えればすぐわかる。
日本は「潜在的核保有国」の紛れもない一つだから。

アングロサクソンに文句言わせないためにもU235には
いい加減見切りつけちまえば良いんだけどね。
0166名無電力140012015/11/10(火) 11:07:31.03
>>164
脱原発を謳ってるドイツはどこから電気輸入してると思う?
原発大国フランスからの輸入がかなり大きい。

ドイツが原発全廃した理由は色々あるんだろうけれど
多分廃炉コストを含めると割に合わないと判断した
からじゃないのかな?

ダブルスタンダード?
そんなもん、どこでもやってますがな。
0167ぱぱ2015/11/10(火) 12:21:15.13
>>165
>>>163
> 再処理≒Puの抽出≒核兵器開発への入り口だもの。

そんな物は、石油とガスを毎年20兆円日本国民の富を吸い上げる為の口実に過ぎない。

> アングロサクソンに文句言わせないためにもU235には
> いい加減見切りつけちまえば良いんだけどね。

それは間違いだ。
例え、チンタラチンタラ怠け者のような開発でも、止めたら一気に石油が高騰し
毎年日本国民の富を、米英に100兆円楽々吸い上げられる仕組みが出来てします。

その結果、日本国民の富で日本企業は買収され、韓国のように米欧の経済植民地に
日本国民は成ってしまうのは、結果を見なくても読めることです。

だから君は馬鹿な考えは止めなさい。
自民党が苦心して正しい判断をすると思うよ。
0168ぱぱ2015/11/10(火) 12:35:06.49
>>166
>>>164
> 脱原発を謳ってるドイツはどこから電気輸入してると思う?
> 原発大国フランスからの輸入がかなり大きい。

そのとおり、ドイツはエネルギー自給率30%も有り、電気は
フランスや旧東欧のチョコなどから超安く買っている。

> ドイツが原発全廃した理由は色々あるんだろうけれど
> 多分廃炉コストを含めると割に合わないと判断したからじゃないのかな?

廃炉コストは、日本も既に廃炉を実施し何の問題も無い事を証明済みです。
ドイツの判断は、【理不尽で、屈辱的な核査察】にプライドの高いゲルマン民族が
耐えられなかった事が最大要因です。私の妄想です悪しからず。

日本は、ブライドを捨て耐え難きを耐え忍び難きを忍んで核査察を完全受け入れた。
それは、燃料自給率4%と無いも同然の国として当然の決断です。

> ダブルスタンダード?
> そんなもん、どこでもやってますがな。

まあ、それは当然そうでしょうな。
0169名無電力140012015/11/10(火) 15:03:00.71
>>168
>廃炉コストは、日本も既に廃炉を実施し何の問題も無い事を証明済みです。
事故らなければね。
でも、使用済み核燃料や高レベル廃棄物等の処理が完全終了しないと廃炉が終わったことにならないよね。
0170名無電力140012015/11/10(火) 15:28:23.81
>>168
実施中であって、まだ完了していないから問題有り無しは証明できていない

廃炉 Wki 廃炉の例 ー 日本国内

>国内では、発電所の原子炉の廃炉が完了した例はない。
0171名無電力140012015/11/10(火) 18:44:07.83
>>170
廃炉が始まったサイトは確かに1F以外にある。
でも、道半ばだね。
廃炉完了一番乗りは、以外と1Fから出そう。
(各電力が持ってるロートルな原子炉はまだまだ使いそうだし)

皆が大好きなソース。
ttp://www.japc.co.jp/project/haishi/construction.html
0172名無電力140012015/11/11(水) 08:03:49.97
『もんじゅ』早く廃炉へ決断すべき 政府に要請
http://economic.jp/?p=55280 <= 書き込みできないので一部全角に

原子力規制委員会の田中俊一委員長は10日の衆院予算委員会の閉会中審査で、
維新の党の今井雅人衆院議員の質問に答え、高速増殖炉『もんじゅ』(福井県敦賀市)について
「原子力機構にはもんじゅの保安上の措置を適切に遂行する技術的能力がない」とし
「所管する文部科学大臣に対し勧告する」と勧告準備を事務方で進めていると語った。

田中委員長は勧告内容について「もんじゅの実施主体は運転を適確に遂行する
技術的能力を有するものであるべきで、原子力機構に代わる適格者を明示して頂きたい。
明示できない場合にはもんじゅという施設の在り方を抜本的に見直して頂きたい」という内容になるとした。

また、田中委員長は「これらのことは、おおむね半年を目途に結論を出して頂きたい」との考えも明らかにした。
田中委員長は「勧告案について、次回の規制委員会会合で議論する」ことも明らかにした。

今井議員は、これまでに『もんじゅ』につぎ込まれた費用(税金)について
「建設費に5886億円、運転費に4339億円。
合わせて、これまでに1兆225億円かかっている。
さらに、もんじゅは動いていないのに毎年200億円の運営費がかかる。

原子力機構以外にもんじゅに対する知見のあるものを探すのも難しいと思う。

早く廃炉へ決断すべき」と政府に対し廃炉の決断を求めた。

今井議員は「毎年かかる200億円は社会福祉などにまわすべき」とした。
0173名無電力140012015/11/11(水) 08:08:34.87
原子力ムラの税金の無駄遣いが酷い

停泊の核燃料運搬船、維持に年12億円 室蘭港、実績ほぼゼロ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0200636.html

税金の無駄遣いを点検するため政府が11日から行う「行政事業レビュー」で、
室蘭港に長期停泊中の1隻の船に焦点が当たっている。
日本原子力研究開発機構(原子力機構)の使用済み核燃料運搬船「開栄(かいえい)丸」だ。
過去6年間、運搬実績がないにもかかわらず、毎年約12億円の税金が船の維持費に使われている。
「原子力政策の無駄を象徴する船」(河野太郎行政改革担当相)としてメスが入りそうだ。
0174ぱぱ2015/11/11(水) 10:52:01.10
          発電 原子力最安10.1円

 経済産業省は27日の有識者会議に、電源別の発電コストをしめした。

        2011事故試算    2014新規性     2030年試算(円、1k・w時)

原 子 力     8.9         10.1          10.1     事故前は5.9円

石   炭      9.5         12.3          12.9

天然ガス     10.7         13.7          13.4

地   熱   9.2〜11.6       19.2          19.2

地上風力   9.9〜17.3       21.9          13.9〜21.9

大規模    30.1〜?       24.3〜45.8      12.7〜15.5        
太陽光
  
石  油   22.1〜36.1     30.6〜43.4      28.9〜41.6

http://www.asahi.com/articles/ASH4W5Q55H4WULFA01W.html 朝日新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015051202100004.html 東京新聞
0175ぱぱ2015/11/11(水) 11:06:14.93
>>169
> >>168
> >廃炉コストは、日本も既に廃炉を実施し何の問題も無い事を証明済みです。
> 事故らなければね。

いいえ、それは貴方の間違いです。 ソースは、>>174 原発最安コスト
これは、事故原発廃炉までのコストと新しい規制によるコストを加算したものです。

> でも、使用済み核燃料や高レベル廃棄物等の処理が完全終了しないと廃炉が終わったことにならないよね。

使用済み燃料のトイレに成るのが【核燃料サイクル】であり、【高温ガス炉】であり【4S炉】であり【溶融塩炉】です。

高レベル破棄物は、量も少量であり核変換により低レベル破棄物にしてしまうので何の問題も無いのです。
0176ぱぱ2015/11/11(水) 11:36:49.35
>>170
> >>168
> 実施中であって、まだ完了していないから問題有り無しは証明できていない
> 廃炉 Wki 廃炉の例 ー 日本国内
> >国内では、発電所の原子炉の廃炉が完了した例はない。

成る程、私の意見は正しいし、貴方の意見は私の意見の否定に成っていない。
貴方の意見は間違いだとも言えるし、【発電所の原子炉に特科】すれば正しいとも言える。
理由を説明する。
日本は、発電用原子炉導入に先立って次に示す目的で、廃炉まで実施した。
1. 原子力発電所の建設
2. 運転
3. 保守
4. 廃炉 までの技術を獲得する目的で
1863年から1976年まで運転その後廃炉解体更地にしました。

 動力試験炉JPDRは、昭和38年10月26日わが国で初めて原子力による発電に成功し、
原子炉解体撤去でも、先鞭をつけて、原子力発電炉の開発に大きく貢献しました。
JPRD で検索し確認せよ。
0177ぱぱ2015/11/11(水) 11:42:36.15
>>171
>>176 日本初の発電用原子炉建設・運転・保守・廃炉まで完了し更地にしました。 を参照されたい。

>>173
> 原子力ムラの税金の無駄遣いが酷い

馬鹿を言ってはいけません。
それらが、化石燃料価格暴騰を押させているし、暴騰し買えないときの日本の切り札になり
日本経済の助け船に成るのです。
それは、文殊・六カ所村も同じです。
0178名無電力140012015/11/11(水) 15:16:55.00
文殊・六カ所村は動いていないのにw
日本経済の足をひっぱてるだけ

使用済み核燃料、原発事故被害は日本の将来長きに渡って引っ張り続ける
0179名無電力140012015/11/11(水) 16:32:57.93
河野行革、無駄切り込めるか=11日から公開討論
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&;rel=j7&k=2015111000892
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20151110ax08.jpg

日本原子力研究開発機構への交付金1642億円
電源立地地域対策交付金869億円
0180名無電力140012015/11/11(水) 17:23:33.40
文句は中国やアメリカに言え
ttp://www.goo.ne.jp/green/topics/globalwarming/images/cop15_0102_l.jpg

二国ともco2削減やってないだろ。
0181名無電力140012015/11/11(水) 18:29:46.40
愛媛・伊方原発:避難訓練 「大地震なら大分も被災」受け入れ側に疑問も /大分
毎日新聞 2015年11月10日 地方版
http://mainichi.jp/area/oita/news/20151110ddlk44040258000c.html
↓一部抜粋
一方、伊方町民からは不安の声も。
「体の弱い人や要介護者が、こんなにスムーズに避難できるのか」と首をかしげる。
「地割れや津波が起きれば、避難は現実的に不可能。訓練はセレモニーでしかない」

大分県は今夏、伊方町から避難者を受け入れる際の寄港地や、県内の市町村ごとに受け入れる人数などを4パターンで示した。
だが南海トラフ地震では、佐伯市で最大13m超、大分市佐賀関で同8m超などの津波が想定される。県内でも、浸水や揺れによる土砂崩れなども予想される。

「伊方町民が避難するほどの地震と原発事故が起きれば、(佐賀関の)我々は真っ先に逃げる。津波もあるはずで、避難者の受け入れどころじゃない。訓練は机上の空論だ」
↑抜粋ここまで

避難が万全でないなら再稼働しちゃダメだろ。ってか少なくとも燃料棒をプールに移すべき。
0182ぱぱ2015/11/11(水) 20:13:44.21
     福井県知事 要請

文殊を政府責任で立て直して、核燃料サイクル政策で日本がリードするため
教育・研究設備の整備を推進していただきたい。

馳文部科学大臣
実務的に対応していきたい。
私自身近く文殊を視察したい。

福井県知事 「もんじゅ」運営体制立て直しを要請
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151111/k10010302011000.html

福井県知事、経産相へエネルギー政策で要請書
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20150706_03.html
0183ぱぱ2015/11/11(水) 20:21:40.68
     福井県知事、経産相へエネルギー政策で要請書

福井県の西川一誠知事が3日、経済産業省を訪れ、エネルギー政策の実行や
原子力発電所の立地地域の振興などに関する要請書を宮沢洋一経産相に手
渡した。西川知事は【原子力の重要性や必要性】について、国民の理解が進んで
いないことが世論調査などで表れていることを指摘し、
【政府が前面に立って理解活動を進めるよう要望】。これに対し、
宮沢経産相は【「しっかり説明していかないといけない」】と答えた。

http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20150706_03.html
0184ぱぱ2015/11/11(水) 20:27:07.63
     原子力活用は、地方の活性化の切り札的産業であり
     日本のエネルギー安全保障の要だ。

1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
  a. 年間約4兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
  b. 年間約4兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の
    雇用が確保出来ているのです。現在は雇用を確保し電力会社が大赤字です。
    これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。

2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
  a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
  b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
  c. 再生エネルギーは、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げラッシュすることになる。

3.安く安定した電気を供給できる。
  a. 原発は、最も発電コストが安く安定したエネルギーであり日本に不滅のエネルギーです。
  b. ウランは海洋採集技術で国産エネルギーと位置付けることができるのです。
  c. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも90年は持つエネルギーです。
  d. ウランは核燃料サイクルなら数万年持つ枯渇しない純国産エネルギーです。
つづく
0185ぱぱ2015/11/11(水) 20:27:46.24
        まとめて教えましょう、日本に原発が必要な理由 つづき

4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
  a. 軽水炉のトイレになる原発が、溶融塩原発であり、高温ガス炉原発で技術は確立してます。
   それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰すウラン100%原発
   可動には米国が承認しないからです。根拠ソースは【超小型原発4s炉なら日本も世界も救われる】参照
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない発電方式である。
  これは、福島原発事故直接死亡事故ゼロでした。
6.原発は日本の枯渇しない将来のエネルギーを背負う基幹えねるぎーですよ。
  a. それは日本には海洋からウラン採集が可能で1万年枯渇しないエネルギーです。
  b. 軽水炉はわずか0.6%しかウランを燃やさないが高温ガス炉は黒煙で中性子を反射し
   原子炉内でプルトニウムにしながら燃やすのでウラン50%活用出来る。
   さらに新しい燃料の間に古い燃料を挟む事で75%までウランを活用出来る優れものだ。
   これは、0.6%しか燃やさない軽水炉のトイレになる原発です。


問題は、石油メジャ=石油とガスを売る会社の営業妨害に成るので米国がイチャモンを付けるのが問題です。
0186名無電力140012015/11/11(水) 20:36:06.13
ウラン燃料も輸入なので自給率に含まれない
海水からウラン採集は採算に合わない
将来世代に放射性廃棄物を推し付ける身勝手な原子力ムラ
夢で終わる核燃料サイクル、莫大な税金の無駄遣い
0187名無電力140012015/11/11(水) 20:38:37.79
原発とは、国家ぐるみの壮大な「粉飾決算」である。
――吉原毅×広瀬隆対談【パート3】
http://diamond.jp/articles/-/81052

●経済オンチの安倍晋三
広瀬 それなのに安倍晋三は、「原発ゼロのために国富が流出した」などと主張し、
  経済が悪くなるというウソのプロパガンダを繰り返している。

原発停止によって貿易赤字に転換したことで、為替が円安になり、デフレ不況が解消しつつあります。
貿易赤字、経常収支の赤字は、経済学的にはまったく問題ないのです。

●原発とは国家ぐるみの壮大な粉飾決算だ

広瀬 それに、なぜ電力会社の経営が悪化したかというと、明確な理由があります。
  彼らは停止中の原発の維持・管理だけで年間1兆2000億円(3年間で3兆6000億円)を使い、
  さらに危険な原発を再稼働させるための安全対策費で2014年末まで2兆4000億円を使ってきました。

  燃料費の増加分などよりはるかに巨額の無駄金6兆円以上を1ワットの電気も生んでいない
  原発に浪費して、経営が苦しくなったのです。
  しかも、この再稼働対策費のほとんどは、大事故を防止できない欠陥工事だらけなので、
  今後も果てしなく泥沼の出費が続きます。
0188名無電力140012015/11/11(水) 21:37:09.53
前の方、まだ燃料費4兆円なんていう実績を元にしないいい加減な数字で書き込みしてるんだな
0189ぱぱ2015/11/12(木) 06:35:23.74
>>186
> ウラン燃料も輸入なので自給率に含まれない

原発コストの大半は人件費であり、燃料代ではない、故に国産エネルギーと言える。

> 海水からウラン採集は採算に合わない

海水ウラン採集は、山からトラックに積んで来るより10倍コストが掛かるのは事実ですよ。
ですが、軽水炉はウランを0.6%しか活用しないが、これにプルトニウムを混ぜてモックス
燃料とすれば軽水炉でも例えば6%燃やせば海洋採集でも採算が取れる純国産エネルギー
と言えるのですよ。

> 将来世代に放射性廃棄物を推し付ける身勝手な原子力ムラ

使用済み燃料は、僅か0.6%しか使っていない宝の山です。
放射性破棄物ではありません。

> 夢で終わる核燃料サイクル、莫大な税金の無駄遣い

別に核燃料サイクルで無くても4S炉でもウランを炉内でプルトニウムに変えながら燃やす
のでほぼ100%燃やせる、軽水炉のトイレになる原子炉が沢山有る。
それが、高温ガス炉=ウラン50%燃やせる、燃えなく成ったら新品燃料の間に挟めば
75%も高温ガス炉でもやせる。
溶融塩炉なら炉内で劣化ウラン=ウラン238をプルトニウムに変えながら燃やすので
ウラン100%燃やせるので完全な軽水炉のトイレに成るのです。
問題は、アメリカ様が認めないことだけだ。
0190ぱぱ2015/11/12(木) 06:45:39.27
>>187
> 原発とは、国家ぐるみの壮大な「粉飾決算」である。
> ――吉原毅×広瀬隆対談【パート3】

吉原、広瀬は、馬鹿者どもの、戯言です。

脱原発者は、日本の富4兆円を米国石油メジャに唯で売り飛ばす売国奴だ。
民主党が脱原発言った途端にガス代高騰した、自民党に替わって
原発22%ベースエネルギーにする宣言したら、ガス・石油が正常価格に下落したのです。

> ●経済オンチの安倍晋三
> 広瀬 それなのに安倍晋三は、「原発ゼロのために国富が流出した」などと主張し、

吉原、広瀬が馬鹿の経済音痴であり原発ゼロは、国民の富現在4兆円唯で米国石油メジャにくれてやる売国奴だ。
原発可動が4兆円日本国民に人件費として支払われ、地方活性化の切り札に成る。
0191名無電力140012015/11/12(木) 07:22:14.34
今年に入って4人死亡! 元イチエフ作業員が告発する残酷体験
http://yukan-news.ameba.jp/20151112-20/

福島第一原発では、レベル7の大事故から4年半以上がたった今でも、
汚染水漏れが多発するなどトラブルが絶えない。

これは、収束工事の計画自体がずさんな上、被曝を伴うため熟練作業員の長期固定化が難しく、
全国から集めてきた経験の乏しい作業員に頼るしかないことが大きい。

そんな折、過酷な収束現場の状況を告発しようとひとりの作業員が現れた。
その話に耳を傾けると、大量被曝する高線量エリアに人を送り込みながら、
給料や危険手当のピンハネは相変わらず日常茶飯事的に行なわれていることが明らかに…。

原発の再稼働を進め、事故は「アンダーコントロール」と公言する安倍首相だが、
現場の実態は何も変わっていないようだ。
0192名無電力140012015/11/12(木) 15:54:20.15
もんじゅ:存廃、正念場 規制委あす「退場」勧告 不祥事重ね、技術劣化懸念も /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20151112ddlk18040264000c.html

原子力規制委員会は13日、高速増殖原型炉「もんじゅ」(敦賀市)で安全管理上のミスが
相次いだことを受け、日本原子力研究開発機構に運営主体からの「退場」を求める勧告を出す。
監督する文部科学省が半年以内に代わりの運営組織を示せない場合、もんじゅは存続の危機に立たされる。

原子力機構の前身「動力炉・核燃料開発事業団(動燃)」は不祥事で批判を浴びるなど、
過去2回、看板の掛け替えで生き残った経緯がある。

今回は「三度目の正直」になるのか、「二度あることは三度ある」なのかーー。

今回の勧告の原因は、2012年にもんじゅで発覚した約1万件の機器の点検漏れだ。
規制委は13年に事実上の運転禁止命令を出したが、改善されなかった。

文科省幹部は「すべて白紙で検討する」と話すが、
田辺さんは「原子力機構に代わる組織を見つけるのは困難。
もんじゅの存廃の判断をすべき時期が来ている」と指摘する。
0193名無電力140012015/11/12(木) 21:14:45.32
原発事故対策、猶予延長へ=再稼働、事実上の後押し−規制委
http://www.jiji.com/jc/c?k=2015111200758
原子力規制委員会は12日、原発の新規制基準で2018年7月まで設置を猶予している「特定重大事故等対処施設」(特重)について、猶予期間の延長を検討していることを明らかにした。
13日の定例会合で議論するが、決定すれば原発の再稼働を事実上後押しすることになる。

特重は故意の航空機衝突などテロ攻撃に備えることを目的とする施設。原発の中央制御室が破壊されても対応できるよう、第2制御室の設置などが求められる。
東京電力福島第1原発などとは異なる加圧水型と呼ばれるタイプの原発では、格納容器の破損防止のため圧力を外部へ逃すフィルター付きベントも特重だ。

規制委は再稼働の前提となる審査の状況から、18年7月までに特重を設置して審査に合格する原発は極めて少ないと判断。
猶予期間を変更し、新規制基準に基づく工事計画の認可を得てから5年間とする方向で調整している。(2015/11/12-19:09)

>18年7月までに特重を設置して審査に合格する原発は極めて少ないと判断。
延長するならその間はテロ攻撃があっても大丈夫なようにしてるんだよねw。
0194名無電力140012015/11/12(木) 21:20:45.55
行政事業レビュー:「核燃」批判相次ぐ 運搬船、4回使用で100億円 原発19事業など検証へ
http://mainichi.jp/shimen/news/20151112ddm001010152000c.html
高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する日本原子力研究開発機構については、ほとんど使われていない核燃料運搬船の維持費などに年間12億円かかっていることに「打ち切り、見直しも含めた将来的な選択肢」を示すよう注文が付くなど、批判が相次いだ。

核燃料サイクル事業関連の経費の公開検証では、原子力機構の入札や契約資料に非公表部分が多く、河野太郎行革担当相は「国民に説明できないものにお金は使えない」と批判した。

原子力機構が2006年度に建造した使用済み核燃料運搬船「開栄丸」は、03年に運転を終えて解体中の新型転換炉「ふげん」の使用済み核燃料などを輸送するために造られ、開発費や維持費に延べ100億円がつぎ込まれたが、実際の輸送は4回のみ。
09年11月以降は一度も使われていない。
有識者から「なぜ必要なのか分からない」との意見が相次いだ。

Jパワー(電源開発)が申請中の青森県大間町の大間原発に対する経済産業省の補助事業も批判が相次いだ。同原発は全炉心にウランとプルトニウムの混合酸化物(MOX)燃料を使う世界初のフルMOX商業炉。
同省は1996年度以降、技術開発費補助金として290億円を同社に交付したが、この3年間の予算執行率は0-4%。
有識者は「抜本的に見直すべきだ」と指摘し、Jパワーに収益から交付額の相当分を国庫返納させるよう求めた。

ただ、公開検証は国策の是非を問わない方針。政府がエネルギー基本計画に掲げる核燃料サイクル事業の必要性は議論の対象外で、もんじゅについても存廃は議論されなかった。
0195名無電力140012015/11/12(木) 21:26:40.62
だって、文殊さまは試験研究向けの炉なわけで。
実規模になる前の開発機なんだって、言っても無駄だろうけど。

MOXもPu消費の言い訳に過ぎないし。
(制御が難しいらしいですが)

いい加減第四世代に移行すればいいのに。
0196名無電力140012015/11/12(木) 22:20:26.02
当初の計画通りに進んでないんだから失敗(不可能なことが立証できた)ということで幕引きすればいいじゃん。
それでも続けたいという人がいるなら、そいつらが全額出でばいいだけ。
もちろん成功した場合は配当?を出す前提で。
それでだれも手を上げないのなら、誰一人成功するとは思ってないということなので
即刻廃炉でいいじゃん。
0197名無電力140012015/11/12(木) 23:06:20.29
>>195
試験炉だったら28万kWの発電機なんか付けないだろ。
それは実験炉の常陽の段階。
廃炉になったふげんでさえ、16万5千kWで、しっかり売電してたぞ。
十分、実証炉だろ。
0198名無電力140012015/11/12(木) 23:54:19.88
>>193
これは酷いな
いくらでも延長して対策なんてしないってことじゃない
0199ぱぱ2015/11/13(金) 00:42:37.37
>>194
> 行政事業レビュー:「核燃」批判相次ぐ 運搬船、4回使用で100億円 原発19事業など検証へ

日本は、米国などの石油メジャーから原油・ガスなどを毎年20兆強の代金を支払い続けている。
これは4人家族なら毎年80万円も原油やガス代などに支払っている。
核サイクル断念を宣言したら途端に倍額の国民4人で毎年160万負担も直ぐに成りあっという間に
日本経済を破綻させる。
核サイクル研究は、一見無駄に見えるが世界を大きく見渡すと、【はした金で石油・ガス代高騰を抑圧してる】
ことが理解出来るだろう。

民主党政権のとき脱原発検討を言っただけで原油・ガスが高騰した。その後修正し六カ所の原子力発電建設
認可し暴騰抑制になった。
日本は迂闊に、原子力開発などの予算を削減すると、その何倍もの原油・ガスの高騰を招く事を知るべきだ。
0200ぱぱ2015/11/13(金) 00:49:11.10
>>195 >>196 >>197

>>199 ←に上げた理由により、うかつに原子力開発予算を削ると、原油ガス市場に高騰させろとの
誤ったメッセージを送ることになるのだ。

民主党政権の教訓を忘れてはならない。
0201ぱぱ2015/11/13(金) 01:04:17.60
    エネルギーは、エネルギーミックス開発が大切だ。

それは
1.ウラン核燃料原子炉【軽水炉・モックス燃料軽水炉・高温ガス炉・4S炉・溶融塩炉】
2.核融合炉【レーザー核融合炉、カトマック超伝導核融合炉】
3.自然エネルギー【太陽光発電・風力発電・地熱発電・水力発電・海流発電など】
4.育成型エネルギー【藻の石油・トウモロコシ石油・芋など】
5.メタンハイトレードの採掘開発

上記をミックスして開発すべきで開発予算をケチっては石油・ガス高騰させろと市場に
間違ったメッセージを送ることになるのです。
ですから、原油・ガス高騰させろと間違ったメッセージを市場に送る人物が売国奴なのです。
懸念は、河野太郎と言う脱原発論者が、一番危険人物だ。
安倍総理は、あえて危険人物を行革担当大臣に据えると言う、冒険をやらかした。
どういう、敬意に成るか、結果を見守りましょうね。
0202名無電力140012015/11/13(金) 06:00:28.69
原子力ムラは税金の無駄遣いの温床

行政事業レビュー:原発交付金「乱立」 河野担当相が批判 公開検証
http://mainichi.jp/shimen/news/20151113ddm002010118000c.html

政府の行政改革推進本部は12日、国の事業の効果や手法を点検する
「行政事業レビュー」の公開検証の2日目の議論を行った。
経済産業省と文部科学省が所管する原発関連施設などを受け入れた自治体への交付金や
補助金の14事業について、河野太郎行革担当相は「事業が乱立している」と批判。
有識者からは「交付金は役割を終えた。縮小すべきだ」と主張する声も出た。
有識者は透明性を向上させるため、支給額などの根拠となる政府の規則や、
自治体側の資金使途や事業成果を政府や自治体のホームページに公表するよう求め、
両省も応じると表明した。
0203名無電力140012015/11/13(金) 06:03:01.77
原発事業は負の遺産

東芝:原発子会社損失 足りぬ説明 本体決算に計上せず
http://mainichi.jp/shimen/news/20151113ddm002020119000c.html
毎日新聞 2015年11月13日 東京朝刊

東芝子会社の米原子力大手「ウェスチングハウス(WH)」が原発関連の資産価値を引き下げ、
約1600億円もの損失を計上していたことが12日明らかになり、
東芝グループの原発事業の先行きに対する市場の不信感がさらに高まることになりそうだ。

これまで東芝はWHの業績を詳細に説明しておらず、
同社の情報開示の姿勢も改めて問われることになる。
0204名無電力140012015/11/13(金) 14:23:02.17
金子勝 ?@masaru_kaneko 6時間6時間前

東芝は米原子力子会社ウエスチングハウスで、計1600億円の巨額減損発生を隠していた。
これが不正会計の根っこ。東芝は原発事業にのめり込み赤字を隠すために不正会計に走った。
東芝元社長佐々木則夫氏は元経団連副会長で、アベのトモダチでした。


金子勝 ?@masaru_kaneko 6時間6時間前

第1次安倍政権は原発ルネッサンスを進め、現在の第2次政権も原発再稼働、原発輸出政策に邁進する。
だが、この政策こそアベノミクスの成長戦略の失敗の象徴だ。

アレバは経営破綻、独シーメンスもGEも原発事業から撤退。

世界中で不良債権化する原発を引き受け、沈没する日本の原子力メーカーです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0205名無電力140012015/11/13(金) 17:13:41.61
僕らの安倍内閣臨時国会開かない

文部科学大臣 元プロレスラー、竹刀体罰、不正献金疑惑

文部副大臣 未成年の教え子とセックス 教師の髪をライターで火あぶり

高木復興大臣・・・・家宅侵入オパンツ泥棒、ホタルの舞い、香典、嘘つき(?)
      パンツ今でも記事になっている週刊新潮 2015年11月19日号。
訴えないのか。名誉がかかっているぞ。
衆院議員・大塚国土交通政務官・・・・・愛人女性をエレベーター内で暴行し重傷を負わせ書類送検

農水大臣高卒・・・・「指名停止業者からの献金」と「暴力団交遊」

島尻沖縄・北方担当相、顔写真入りのカレンダーを地元で配る

環境大臣 投票経験無し


閣僚の学歴の低さ目立つ第三次安倍内閣

文科大臣が専修で、経産大臣が日大、農林水産大臣に至っては高卒。
中央省庁のトップが偏差値50程度の大衆私大卒や高卒で、この国大丈夫ですか?

別に高学歴だから例外なく優秀だと言っているのではなく、学歴と資質・能力に
有意な相関関係があるということです。高学歴でも理系は政治オンチだしね(鳩山・菅)。
逆に法学部卒でも、安倍みたいに芦部や憲法13条すらも知らない大馬鹿もいます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13151196093
0206名無電力140012015/11/13(金) 22:10:54.88
世界初の核廃棄物最終処分場、フィンランドで建設へ
http://www.afpbb.com/articles/-/3066443
>処分場のライフサイクルコスト(生涯費用)は、最長10万年間で35億ユーロ(約4600億円)と見積もられている。

ここで処分して貰えばいいじゃん。
0207名無電力140012015/11/14(土) 06:08:28.33
自分の国でやれと言われるだけ
資源開発資金援助と引き換えにモンゴルに処分地を作る噂はあった
0208ぱぱ2015/11/14(土) 06:42:13.30
   人間は放射能の内部被曝を必要としている【体重60Kgの人の内部被浴を計算】

1.カリウム40           4000ベクレル/秒
2.炭素14             2500ベクレル/秒
3.ルビジウム87          500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210    20ベクレル/秒
  合計               7020ベクレル/秒

私たちは毎日7020×60秒×60分×24時=約6億回の内部被曝を受けている。
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=1500億個の細胞が毎日被曝する。
年間では55兆回被曝するのです。
この被曝で私達は細胞が活性化し免疫が活性化し元気に生きていけるのです。
人間の体温維持に放射能が一部を担っているのです。

ソース:
【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、   【脱原発を論破する】
【反原発の不都合な真実】、   【原発危険神話の崩壊】
【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミンスの話】
0209ぱぱ2015/11/14(土) 06:52:27.13
>>206
使用済み核燃料とは実は0.6%しか使用していない未使用核燃料だから処分してはいけないのです。
そう、軽水炉の使用済み燃料とは未使用燃料であり、これを核燃料サイクルで燃やせば1万分の1に
なり使用済み燃料問題は何も無いのだ。
高レベル放射能は僅かでありそれさえも、核変換により低レベル放射能にして活用出来る。

マスコミ及び共産主義者の迷信情報を信じてはいけませんよ。

放射能は怖いもウソの報道です。

原発は安全では無いが、自動車ほど危険ではなく人を殺害しないのだ。
それは、福島及びチェルノブイリが証明している。
福島第一の事故での直接死亡ゼロでした。
チェルノブイリ直接間接死亡者は63人でした。

チェルノブイリ事故での専門家の予想は数十万人死亡するであろうでしたが
実際は100人にも満たないものでした。
原発危険神話は、チェルノブイリで既に崩壊したのです。
0210ぱぱ2015/11/14(土) 07:00:17.61
    2酸化炭素削減国際会議で先進国である日本が後進国の削減を負担せよとフランスが発言


日本は、一方的負担は応じられないと反論する、フランスは何をとんでも無い事を言うか手前はどうか
と見てみると、フランスは原子力大国で原発を最も有効に活用している国であり当然2酸化炭素排出も
日本の3分の1しか出していない。

CO2で負担を強いられ、石油ガス代20兆円支払を強いられる体制から脱出することが出来るのが
原発再稼働であり、原発推進なのです。
0211名無電力140012015/11/14(土) 07:02:54.02
川内原発あたりも津波は来るのね。
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/observation_03_20151114065529.html
0212名無電力140012015/11/14(土) 07:20:50.27
>>210
CO2を減らしても、子孫に大量の危険な放射性廃棄物を残す方が恐い
日本の未来を放射能汚染で住めない土地にしたくない
0213ぱぱ2015/11/14(土) 07:41:36.73
     いい加減迷信を信じるのは止めましょうね。

放射能は怖いと言う、迷信をマスコミはばらまいたが信じてはいけません。
まず、低量放射能は怖くない事を知るべきだ。
世界に年間50mSvの市街地は沢山有る。
原因は、ウラン鉱石、トリウム鉱石、ラジウム鉱石などだ。
そして、100mSv年被曝する地域の住民は、皆ガン発症率が低く糖尿病も
高血圧も無く元気なのです。
低量放射能は、人体に必要不可欠な必需品なのです。
チェルノブイリ事故では数十万人死亡するであろうと専門家は推測したが
実際は100人にも満たない63人でした。
放射能は怖いの迷信はチェルノブイリで、既に崩壊していたのです。
0214名無電力140012015/11/14(土) 07:51:17.06
低線量被曝でも固形癌による死亡リスク上昇
原子力作業員の長期追跡コホート「INWORKS」の解析で判明
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/bmj/201511/544567.html

低線量被曝であっても、累積被曝線量が増えるほど固形癌による死亡リスクも上昇することが分かった。
0215名無電力140012015/11/14(土) 11:22:27.21
CO2の削減は大量に排出してるアメリカや中国が率先してやるべきだろ。
日本が数%削減しても効果は薄い。
ってか熱帯雨林を伐採して焼き畑にするのを止めさせろよ。

>原発は安全では無いが、自動車ほど危険ではなく人を殺害しないのだ。
水俣病のように後から認定される被害者が出てくるかもね。
そもそも万一の場合に被害者に補償できる仕組みがあるかどうかが問題。
(車も無制限の保険を必須にすべきだと思う)

>100mSv年被曝する地域の住民は...
先祖代々住み続けてるから耐性ができてるのでは?
逆に耐性がある人たちが残っただけかもしれない。
0216名無電力140012015/11/14(土) 14:22:54.57
パリの同時多発テロをみて思った

原発もテロ対策(周囲に自衛隊配置とか)をすぐにするべきだーそれまで稼動禁止
0217名無電力140012015/11/14(土) 16:48:28.63
原発なんて真っ先にテロの標的になるだろ。
原発推進してるやつはそんな事も認識していないんだな。
0218名無電力140012015/11/14(土) 17:11:07.03
>>216
原発テロ対策設備の猶予期間延長へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151114/k10010305111000.html
0219ぱぱ2015/11/16(月) 09:39:16.72
>>214
マスコミの迷信バラマキはやめましょう。
宇宙飛行士は1日1ミリシーベルトも被曝し6カ月で180ミリシーベルトも被曝するのです。
国際宇宙ステーションに2回滞在した、若田光一氏、毛利衛氏の両宇宙飛行士は
ざっと360ミリシーベルト被曝して元気なのですよ。
年間500ミリシーベルト被ばくした、台湾のコバルトマンション住人1万人以上の人が
被曝しないマンション住人よりも癌志望者が2桁も少なかったのですよ。
0220ぱぱ2015/11/16(月) 09:52:33.73
>>215
> CO2の削減は大量に排出してるアメリカや中国が率先してやるべきだろ。
> 日本が数%削減しても効果は薄い。
> ってか熱帯雨林を伐採して焼き畑にするのを止めさせろよ。

いいね。おっしゃる通りです。

> >原発は安全では無いが、自動車ほど危険ではなく人を殺害しないのだ。
> 水俣病のように後から認定される被害者が出てくるかもね。
> そもそも万一の場合に被害者に補償できる仕組みがあるかどうかが問題。
> (車も無制限の保険を必須にすべきだと思う)

そんなのは必要ないでしょう。と言うか各人の判断だ。

人間は、一瞬しかもともと生きられないのですよ。比較宇宙の地球の生まれから死滅に比較してね。だから、一瞬生きたら潔く死する覚悟が人間にはある。
どんなに、死を恐れても誰も避けることは出来ない平等に一瞬=約100年前後生きるだけです。それに比べ太陽は100億年生きて消滅するらしい。

> >100mSv年被曝する地域の住民は...
> 先祖代々住み続けてるから耐性ができてるのでは?

良い疑問だ、それも調査している。高線量放射線地域から出た人及び入った人の追跡調査の結果の話です。

> 逆に耐性がある人たちが残っただけかもしれない。

良い疑問ですね。 それも調査済みで、正解と言える。 特に、1000ミリシーベルト数回当てたモルモットに
致死量の放射線を当てても平然と長生きしたが 被曝体験のないモルモットは全滅しました。
このことから、長崎・広島・福島の被爆体験ある日本国民は、放射能では 絶対全滅しないということです。
0221ぱぱ2015/11/16(月) 09:59:15.97
>>217-218

新規性でテロ対策してますよ。
まあ、馬鹿げたテロ対策は稼働しながら整えるべきでしょう。

今までは、原発見学ツアーなどで原発見学できましたがテロ対策で
今後は、簡単にできなくなるでしょうね。
なんせ、検問所が何カ所もあり簡単に入れなくなった。
0222名無電力140012015/11/16(月) 10:41:50.87
「小学生時代から嘘つきだという証言」
で検索願います。
http://lite-ra.com/2015/05/post-1145.html

 安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようなのだ。そのヒントになるのが元共同通信記者で政治ジャーナリストの野上忠興が「週刊ポスト」(小学館)に連載している
「深層ノンフィクション 安倍晋三『沈黙の仮面』」だ。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成の過程を描いている。
 問題の平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだったようだ。
安倍には2歳年上の兄がいる。この兄弟の性格が対照的で、夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、本人がやらず、安倍の養育係だった女性が代わりにやってあげていたというのだ。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だ。ところが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になってしまったようなのだ。

 野上のリポートには、他にも興味深いエピソードが
数多く出てくる。
例えば、安倍の成蹊大学時代の恩師のこんな言葉だ。
「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。

何の基礎も学ばず、御用学者が考えた経済政策を大きな声で語っても、
安倍の頭の中はスカスカ。
0223名無電力140012015/11/16(月) 12:46:08.88
>>222
なんだな。
人の言ってる事丸ごとコピーか。
こりゃダメだ。
0224名無電力140012015/11/16(月) 13:25:21.44
>>208
被曝するってどうなることか知ってる?
細胞内で活性酸素が発生するんだよ
それがDNAを傷つける
その頻度が高いほど有害
0225名無電力140012015/11/16(月) 13:43:59.50
『見捨てられた初期被曝』( http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/6/0296390.html )の著者で
末期ガンとたたかいながら放射線関連の研究を続けていたstudy2007氏が13日に亡くなられたとのこと

お悔やみを申し上げたく思う
0226名無電力140012015/11/16(月) 15:36:10.22
たまり続ける日本のプルトニウムに募る懸念 原発再稼働で指摘される別の問題
http://dot.asahi.com/aera/2015111600063.html

政府が着々と進める原子力発電所の再稼働。事故への不安から反対運動が続く。
しかし国際的には、別の角度から懸念の声が上がっているのだ。
(ジャーナリスト・桐島瞬)

「(原発からできる)プルトニウムの核拡散リスクを過小評価しているのが、いまの日本。
このままいけば、日本が掲げる非核政策にも国際社会から疑念が高まりかねない」
こう話すのは、長崎大学核兵器廃絶研究センター長の鈴木達治郎氏。

●核燃料サイクル固執する政府

 日本が保有するプルトニウムは約47トン。
軍事用も含めた全世界のプルトニウム約500トンの10%近くを占め、
核兵器保有国以外では圧倒的に多い。

肝心のもんじゅも事実上の「レッドカード」が見え隠れする状況に追い込まれている。
試験運転中に燃料交換用機器を炉内に落とすトラブルで2010年から長期停止中。
その後も約1万点の機器の点検漏れが発覚し、業を煮やした原子力規制委員会は11月13日、
運営主体を日本原子力研究開発機構以外に代えるよう勧告した。
代わる運営主体が見つからなければ、廃炉も現実味を帯びる。

●世界の心配は核兵器への転用

●テロリストには十分の品質

日本の核施設は武装した警備員がいないなど、セキュリティーレベルが高いとはいえない。

●原発再稼働でさらに増加へ
0227名無電力140012015/11/16(月) 20:09:20.72
配管から汚染水漏えい 第1原発、外部への流出なし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00010006-minyu-l07

東京電力は15日、福島第1原発の汚染水から塩分を取り除く淡水化装置の配管から汚染水が
漏れたと発表した。漏れたのは処理前の汚染水で、東電が検査した結果、放射性セシウムが
1リットル当たり1610ベクレル、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質が同2万5000ベクレル
だった。
0228名無電力140012015/11/17(火) 07:32:58.13
<社説>もんじゅに勧告 廃炉こそ時代の要請だ
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-173025.html

大量の点検漏れなど絶対的な価値である安全を二の次にした管理ミスが後を絶たない。
原子力規制委員会は日本原子力研究開発機構の運営能力が欠如しているとして、
別組織への運営移管を文部科学省に勧告した。

半年をめどに別組織が見つけられない場合、もんじゅの在り方を抜本的に見直すよう求めている。
見直しには当然廃炉が含まれる。

失格の烙印(らくいん)を押された機構に代わる運営主体を見いだすのは困難視されている。
もはや安倍政権はもんじゅの廃炉に踏み切るべきだ。
0229名無電力140012015/11/17(火) 10:41:56.34
>>228
廃炉主張するのになんで「時代の要請」になるのか?
朝日のリードは未だに「?」
訂正欄設けたって、ちっとも反省していない。
「ノーバン始球式」以下。
0230名無電力140012015/11/17(火) 14:48:08.91
核燃料サイクルに12兆円 コスト年1600億円 国民負担続く
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015111790071021.html

高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が廃炉になる可能性も出てきたことを受け、
本紙はもんじゅを中核に国が進めてきた核燃料サイクル事業にかかったコストを、あらためて調べた。
いずれ必要になる廃炉費用も考慮し集計した結果、少なくとも十二兆円が費やされ、
もんじゅが稼働していない現状でも、今後も毎年千六百億円ずつ増えていくことが分かった。
実用化のめどのない事業に、巨額の国民負担が続く実態が浮かんだ。 
0231名無電力140012015/11/17(火) 15:38:39.45
フランス、一番怖いのは原発テロ
http://blogos.com/article/145106/

先週パリ市内及び郊外でテロが起こりましたが、フランス政府が最も警戒すべきは原発に対するテロでしょう。

よく知られているように、フランスは発電の原発依存率が約8割と非常に高い。
これを攻撃されたら大変なことになります。農業国であるフランスにとっては大打撃です。
成功すれば欧州中心部が放射能に汚染されます。ドイツなど電力を輸入している国も影響を受けます。

これは原子炉に対する攻撃が成功しなくとも良いわけです。一定の損害を与え、
原発がテロの対象になり、破壊されるおそれがあることをフランス国民及び欧州の市民に
見せつけるだけでよろしい。

世論が動けばフランス政府は原発政策を見なおさざるを得ない。
原発を停止、廃炉にするとなれば莫大な費用がかかります。 

また大車輪で火力発電所などを建設する必要があり、電力料金は跳ね上がるでしょう。
また原発輸出も見直されることになるでしょう。これはフランス経済に取って大きな打撃です。
フランスから電力を買っているドイツも影響を受けます。

となれば、EU全体の経済の受けるダメージは東日本大震災の比ではないでしょう。
0232名無電力140012015/11/17(火) 20:18:20.99
東芝不信、さらに増幅も=米原発子会社の減損開示せず
http://jp.wsj.com/articles/JJ12258320781488894670116780551984086425990

東芝は17日、米原発子会社ウェスチングハウス(WH)のグループが2012、13年度に実施した
減損処理が、計約13億2000万ドル(当時の為替レートで約1156億円)に上ると発表した。

このうち12年度分の減損処理を非開示にしていたことは、東京証券取引所のルールに反する。
株式市場には意図的な「損失隠し」との見方もあり、同社への不信感はさらに強まりそうだ。
0233名無電力140012015/11/18(水) 05:35:02.51
もんじゅ相次ぐ違反、負の循環に 存廃の瀬戸際に立った現状を探る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00010003-fukui-l18

機器の点検記録をチェックし、原子力規制庁の保安検査で指摘を受け、またチェックし直す―。
「終わりのない作業にみんな、疲弊というか諦めを感じていた」。日本原子力研究開発機構が
運営する高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)で春まで働いていた男性は振り返る。

もんじゅの保守管理を担うプラント保全部。原子力機構の生え抜きの職員は、増強された今も
半数以下で、業務の多くを電力会社やメーカーからの出向者に頼っている。
「出向者は2〜3年で代わる。(現場は)幹部が何をしているのか見えない。幹部も現場の
状況を全く分かっていない」と男性は打ち明ける。組織の一体感や責任感が見えなかった。
0234名無電力140012015/11/18(水) 07:20:27.95
金子勝 ?@masaru_kaneko 11月16日

高速増殖炉もんじゅと核燃料船が問題になっているが、
六カ所村の核燃料再処理工場は再び完成が18年上期に延長。
これで何と22回目の延長です。

計画から26年、試運転から10年。
この無用の長物は少なくとも3.5兆円も電気料金を爆食いしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00010001-dtohoku-l02
0235名無電力140012015/11/18(水) 08:11:52.01
>>233-234
yahooを貼るなんて...。
そんなにyahooを儲けさせたいのか。もしかして株主?
0236名無電力140012015/11/18(水) 09:29:16.81
馬鹿者が何と喚こうが当然《動かすべき物》は動く!祝、川内原発二号機営業運転開始。
馬鹿者が何と喚こうが当然《辺野古移転》は成就する!
日本を潰すことを目的とする反日売国・亡国奴集団「共産党、民主党」は当然絶滅さすべき。社民党も息を吹き返させてはならない。
0237名無電力140012015/11/18(水) 14:23:50.92
フランスは原発テロの悪夢にうなされている
自爆覚悟のテロは、防ぐのが難しい
http://toyokeizai.net/articles/-/93096

●もっとも警戒するべきは原発テロ

フランス政府が今後最も警戒すべきは原発に対するテロだ。
原発に対するテロを受ければフランスは政治的、経済的、環境的にも極めて大きな打撃を受ける。

●1カ所の襲撃に必要な人数は少ない

●フランスの原子力政策も揺さ振られる
0238名無電力140012015/11/18(水) 15:01:37.68
>>237
そこが問題なのよ!テロ対策をやろうとすれば「人民の自由を奪う国家権力」なんちゃって共産党を初め社民、民主各党が
過激派も巻き込んで反対運動をやるからな。テロに屈しない体制づくりをすべきところをテロがしやすいようにするからな。
「原発はテロにやられるからやめろ!」結局テロに屈しろって言うに等しい。尖閣に自衛隊派遣は中国を刺激するからやめろ、
日米安保は中国ロシヤを刺激するからやめろ!万事この調子で愚民を煽り恐怖心を植え付けて反日国家、団体の言いなりに
させる「謀略」を回らすのが反日売国・亡国政党であることをお忘れなく!!その手先になってはいけない!!
0239名無電力140012015/11/18(水) 15:10:13.98
レーガン大統領は偉かった!!スターウオーズ計画で強力に軍拡をして、ソ連をねじ伏せ崩壊させた。日本のアカ政党は
レーガン大統領を盛んに「戦争屋」と罵り、反米世論を煽ったが、結局戦争せずにソ連をねじ伏せた。ソ連崩壊を残念
がったのが他でもない日本社会党今の社民党だった。屈せずに相手を叩きのめすまでやる、これこそテロに屈しないやり方だ。
0240名無電力140012015/11/18(水) 15:18:57.14
中東を混乱させたのはアメリカのブッシュ大統領のイラク戦争
「大量破壊兵器」デマで戦争を仕掛け、多くの人が亡くなった
それに追随した小泉自民政権
0241名無電力140012015/11/18(水) 17:18:31.16
>>240
と言うのが日本左翼の常套句、それ、もう古い古い!レーガン以後米国も「腰砕け」あったが、こんな事でダメに
なる米国じゃない。米国を信頼し日米同盟を深化、強化して世界の平和、安全に貢献するのが日本の役目だ。
0242名無電力140012015/11/18(水) 20:21:03.56
玄海原発差し止め訴訟、原告1万人超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00010004-saga-l41

佐賀など九州を中心に、原発再稼働に反対する市民が国と九州電力を相手に玄海原発(東松浦郡玄海町)
全基の操業差し止めを求めている訴訟の原告数が、目標の1万人を超える見通しになった。約250人が19日、
佐賀地裁に追加提訴する。

すでに提訴している原告のうち、福岡県在住が半数以上の約5千4百人を占め、次いで佐賀県が約2千人。
韓国や中国など海外からも30人が加わっているほか、作家の片山恭一さんや評論家の佐高信さんら著名人
も名を連ねる。
0243名無電力140012015/11/18(水) 20:40:25.57
>>241
これまたオメデタイ御仁ですこと。
0244名無電力140012015/11/19(木) 03:34:03.11
>>238
>「原発はテロにやられるからやめろ!」結局テロに屈しろって言うに等しい。
いままでかけてなかった田舎の家が、泥棒や強盗犯が潜伏中のニュースを見て鍵をかけたら泥棒や強盗に屈したことになるのか?
この場合、盗まれない為に鍵をかける=テロが来ても放射能が漏れないように対策する
だろ。で、どんな攻撃を受けてもお漏らししないなんて無理なんだから、原発をやめるのもアリだろ。

まぁテロにやられても問題ない原発ならそのまま稼働しててもいいが、そんな原発はあるのかなw
0245名無電力140012015/11/19(木) 05:29:31.75
<19日付の「東京・中日新聞」社説>
原発ゼロへ再考を 原子力は高くつく
■巨費12兆円を投じて
■1日5500万円も
■そろばん弾き直そう
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000111.html
0246名無電力140012015/11/19(木) 06:30:46.38
「仮置き」だらけの原発事故ゴミ!NHKが『放置』の実態を独自調査
【NHKスペシャル 東日本大震災 「追跡 原発事故のゴミ」】  総合 11月21日(土) 21:00 〜21:49
http://www.j-cast.com/tv/2015/11/19250910.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故により、東日本に放射能が降り注いだ。
汚染された土壌や稲わらなど除染作業で生じた廃棄物(ゴミ)の量は、
全国でおよそ3000万トンを超えると国は推計してきた。
しかし、どこにどのような状態で置かれているのか、詳しい状況は依然はっきりしなかった。
それがNHKの独自調査と自治体へのアンケートで初めて明らかになったという。

避難した住民の帰還を進めている福島の町村では、大量の汚染廃棄物が住宅の周りに積み上げられている。
東北や関東の広い地域でも、低レベルながら廃棄物が空き地や学校の近くに置かれたまま。
これらのほとんどが、最終的な処分地が決まらない「仮置き」の状態だ。
法律上は各県ごとに処分地を決めることになっているが、いずれも住民の激しい反対によって決まらず、
廃棄物は宙に浮いた状態が続いている。

放射能に汚染された廃棄物とどう向き合えばいいのか。各地の現状と取り組みを報告する。
0247名無電力140012015/11/19(木) 07:39:11.66
原発テロ対策施設の先送り 規制委員長、一転釈明 警戒強化を指示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015111902000116.html

原子力規制委員会の田中俊一委員長は十八日の定例記者会見で、
パリ同時多発テロを受け「(原発などの)警戒態勢を強化する」と明らかにした。
規制委事務局によると、原発や核燃料サイクル施設を持つ事業者に、
作業員らの出入りの管理や警備員による巡視強化を指示した。

原発のテロ対策をめぐっては、原子炉への航空機衝突などに備え義務付けている
「特定重大事故等対処施設(特重施設)」の設置期限を規制委が延長したことが問題視されている。
0248名無電力140012015/11/19(木) 07:41:58.59
大したことないのに放射能・放射能と空騒ぎするバカ!
0249ぱぱ2015/11/19(木) 08:08:14.26
>>224
> >>208
> 被曝するってどうなることか知ってる?

知ってますよ。

> 細胞内で活性酸素が発生するんだよ

そうだね。それは大阪大学名誉教授中村仁信氏の著書【低量放射線は怖くない】に
書いていることですよ。

> それがDNAを傷つける > その頻度が高いほど有害

活性酸素は、DNAを傷つけることは有りませんよ。
DNAを切断するのは放射線そのものであり、直ぐに磁石のSNが少し離れて直ぐに
吸着するのです。
DNAの修復は、自然放射線の100万倍まで修復するのでガンには成りません。
此の件は、【放射能は怖いのウソ】服部博士の本に詳細説明しているよ。

むしろ低量放射線は、ガン予防に有効なのです。
いい加減、迷信に成った、マラーのショウジョウバエは遺伝子修復しない実験に
しがみついて、脱原発言うのは止めようね。
0250ぱぱ2015/11/19(木) 08:15:49.25
>>225
末期ガンなど放射線に濡れ衣着せるのはやめましょうね。

ガンは二人に一人は発症する病気です。
原因は、身体細胞を早い部位は半日でスクラップ&ビルドする、
この時に細胞のコピーエラーがガンの原因ですよ。
だから、老弱男女誰でもガンに成って当たり前なのです。
特に発がん物質はスクラップ&ビルド時にコピーエラーを促進しガン細胞を沢山出来るのです。
それを免疫(ナショナルキラーNK)がガン退治するためガンは発症しないのです。

放射線は、ガン細胞消滅に最も効果が有るのです。
0251ぱぱ2015/11/19(木) 08:19:37.64
>>226
プルトニウムを原発で燃やすために製造しているのです。
何の問題も有りません。

また、プルトニウムはウラン238【劣化ウラン】の火だねとしても活用出来るのです。
0252名無電力140012015/11/19(木) 08:36:07.31
テロリストのゲリラまで使って原発潰しをする反原発派、先ずはコイツラの始末が必要。
0253ぱぱ2015/11/19(木) 08:36:08.16
プルトニウムは、ウラン235の代わりにウラン238に混ぜてモックス燃料として
軽水炉で燃やせばよいことです。

別に特殊な原子炉なくても現在、軽水炉でプルトニウムを燃やしていることです。
何の問題もありません。
津波でやられた福島3号機もプルトニウムを混ぜて燃やしていたのです。
何の問題も有りません。
0254ぱぱ2015/11/19(木) 08:45:55.81
プルトニウムを燃やすと、困るのが石油メジャーの石油・ガスが高く売れなくなる
ことぐらいでしょう。

日本が、核燃料サイクルをあきらめたら、間違いなく石油・ガス代金が年間20兆円強が
2倍から3倍になり、年間100兆円日本国民の富を、脱原発者が売国奴することになるのです。

過去の40年で累計12兆円をケチると、毎年100兆円も石油メジャに日本の富をむしり取られ
日本国民の富で日本企業が買収され、日本が経済植民地になりますよ。

そう、韓国のようにね。韓国はサムソン電機もヒュンダイ自動車も外国企業に成ってしまったのです。
今では、韓国に、韓国民が支配する大企業も中企業もなくなってしまった。
儲けは全部、欧米に吸い取られているのです。

だから、朴大統領は米国にすねて中国に色目を使っているのです。
脱原発は、日本を経済植民地にする政策です。
0255ぱぱ2015/11/19(木) 09:03:04.99
>>246
問題にするべきでもない事です。
いい加減迷信を信じるのは止めましょうよ。

100ミリシーベルトが一番身体に良いレベルなのです。

それを、マラーのショウジョウバエは実験を元に1年で1ミリシーベルトで100年生きるとして
一生で100ミリシーベルなる、迷信規制が間違えているのですよ。

国際宇宙ステーションでは1日1ミリシーベルト被曝し6ヶ月滞在で180ミリシーベルト被曝して
地球に元気に帰還するのです。

ラムサール市街など世界中に100ミリシーベルト年の場所がありその原因はウラン鉱石、
トリウム鉱石、ラジウム鉱石などの放射性鉱石が原因ですが、皆さん被曝にない人より
ガン死亡率が低いのです。
さらに糖尿病や高血圧にもなりずらいこと確認されています。

日本も除染目標を100ミリシーベルト以下ぐらいにするべきです。
まあ、そうすれば全て放射性ゴミでさえ無くなる話です。
0256名無電力140012015/11/19(木) 20:17:24.04
あなたも都合の良いことばかり信じてるのは同じでしょ
前の方でも数字の間違い指摘されても、そのまま主張してるわけだし
荒らしの類ならまあどうでもいいけど
0257名無電力140012015/11/19(木) 20:20:56.51
原発ゼロへ再考を 原子力は高くつく
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015111902000111.html

きょうは原発推進の人たちにとくに読んでいただきたい。原子力発電は結局、高くつく。
そろばんを弾(はじ)き直し、原発ゼロへと考え直してみませんか。

やっぱり金食い虫でした。

原子力規制委員会が日本原子力研究開発機構に示した、高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営を
「ほかの誰かと交代せよ」との退場勧告は、その操りにくさ、もろさ、危険さを、
あらためて浮かび上がらせた。

そして、本紙がまとめた「核燃料サイクル事業の費用一覧」(十七日朝刊)からは、
もんじゅを核とする核燃料サイクルという国策が、半世紀にわたって費やした
血税の大きさを実感させられる。

●巨費12兆円を投じて

●1日5500万円も

ところが、もんじゅは事故や不祥事、不手際続きで、この二十年間、ほとんど稼働していない。
止まったままでも一日五千五百万円という高い維持管理費がかかる。

●そろばん弾き直そう

核燃料サイクル事業には、毎年千六百億円もの維持費がかかる。


金食い虫の原発にこのまま依存し続けていくことが、本当に私たち自身や子どもたちの将来、
地域の利益や国益にもかなうのか。政治は、その是非を国民に問うたらいい。

持続可能で豊かな社会へ向けて、そろばんをいま一度弾き直してみるべきだ。
0258名無電力140012015/11/19(木) 20:55:37.27
高くつくか安くつくかは時間の物差しによって変わる。太陽光発電が
昼間の需要はもちろん夜間の対応を考えれば、ガスや石油を燃やす
以外に方法はない。 それはとりもなおさずCO2の増加を大幅に増やす
事を意味する。 経済的には原油代だけのことだが、地球温暖化を
進める。 海面上昇や異常気象など数十年立たなければ被害は顕在化しない。
だがそれは非可逆で人類の破滅につながるかもしれない。 もちろん
氷河期に向かっているという説もあるが、孫の世代に責任を持つには
どうあるべきか考えれば、金を使うなでは無く、金も資源も有効に
使って欲しいと思う。
0259名無電力140012015/11/19(木) 21:14:56.79
>>258
原発は、放射性廃棄物を数万年残すし、
福島原発のような事故が起きれば、その地域の放射能汚染被害は数百年続く
次世代以降の人々に我々が使った電気代のツケを残すのは原発も同じ

ドイツのように再生可能エネルギー比率を大幅に高めていく事が責任を持った政策
0260名無電力140012015/11/20(金) 01:23:36.81
>>258
CO2の削減は排出量の多い国が率先してやる方が効率的。
だから日本が数%減らしても雀の涙。
まずは第一位と二位の国から。
0261名無電力140012015/11/20(金) 01:26:10.28
個人的には人間一人当たりの排出量を決めて国毎に人口を掛けて規制するのが公平だと思う。
0262名無電力140012015/11/20(金) 01:54:13.78
>>261
ちと古いが、2012年のIEAのデータならこれ。
http://www.globalnote.jp/post-1656.html
ただし、分子も分母も怪しい国も含まれているが。
0263名無電力140012015/11/20(金) 07:13:49.40
東日本大震災:福島第1原発事故 指定廃棄物処分場問題、打開策なく 宮城知事、国を批判
http://mainichi.jp/shimen/news/20151120ddm041040179000c.html
毎日新聞 2015年11月20日 東京朝刊

 東京電力福島第1原発の放射性物質を含む指定廃棄物の処分場建設をめぐり、
井上信治副環境相は19日、宮城県庁で村井嘉浩知事と会談し、
同県内の候補地で予定していた詳細調査について、年内実施を断念すると伝えた。
これに対し、村井知事は「政治がリーダーシップを発揮していない」と強く批判した。
当面の調査が困難になったことで、同県など5県に処分場を建設する国の計画は
根本的な見直しを求められる可能性も出てきた。

村井知事は「(環境省は候補地選定から)2年かけて何もやっていない。
丸川珠代環境相は福島に行ったのになぜ宮城に来ないのか。
指定廃棄物の問題は大したことではないと言っているのと同じだ」と声を荒らげた。
0264名無電力140012015/11/20(金) 10:30:02.99
>>259
再生可能エネルギーを増やすことは必要だし正しい方向だと思います。
同時に、再生可能にと言えども低廉で安定していることも必要です。
企業が国内での製造業を維持するには必須ですし、家庭に限っても
同じ事でしょう。 原発の廃棄物は頭の痛い問題です。 数十万年と
言われる半減期まで安全に保管できる場所も人もいるとは思えません。
ただ、核廃棄物の半減期を300年程度にする(核種を変換する)原発は
有ります。 こうした希望まで否定してはいけないと思います。
何がなんでも原発再稼働も再生エネ最高も間違っている。 技術を
過信することなく、尊敬することが問題解決に繋がる・・・かも。
0265名無電力140012015/11/20(金) 12:07:44.47
「再生可能エネルギー」なるものの信者は、発電原価、供給能力を考えれば全く非現実的な事はすぐわかる筈。拡散して
「希くなった」ものを濃くするには膨大なエネルギーを注ぎ込まなければならないのだ。注ぎ込んだエネルギー以上の
エネルギーは得られない。発電機をモーターを繋げれば永遠に回り続けることは「絶対に」あり得ないのだ。
0266ぱぱ2015/11/20(金) 13:39:07.56
      健康一口知識 胃腸について

1.胃腸を修復しなさいと指示するビタミンUを摂取しましょう。
  キャベツの生食がお勧めです。

2.修復原料に成る、フコダインを摂取しましょう。
  モズクの生食がお勧めです。

3.同じくタウリンを摂取しましょう。
  サザエ、真たこ、やりいかがお勧めです。

皆新鮮さが大切ですので食品から摂取しましょう。

サプリメントは、長期間保存のため各種防腐剤やら保存料やら
毒性添加物満載なのでサプリメントは避けましょうね。
0267ぱぱ2015/11/20(金) 13:48:33.35
>>265
貴方旨い表現を使いますね。
【薄くなった物を濃くするには膨大なエネルギーを注ぎ込まなければならない。】
このフレーズは正にその通りであり、説得が有りますね。

そう言えばウラン235も薄いので大きなエネルギーを使って濃縮するがウラン235は
使ったエネルギーよりも遙かに莫大なエネルギーを返してくれるよね。

ところが再生エネルギーは、濃縮のためのエネルギー ≒ 取り出すエネルギーと言える。
まあ、ゴミ焼却炉で金かけて燃やすよりましなだけだけどね。
それでも、ミックスエネルギーの仲間に入れておく価値は有るが、頼りにしてはいけないね。
0268ぱぱ2015/11/20(金) 13:58:49.93
>>257
          発電 原子力最安10.1円

 経済産業省は27日の有識者会議に、電源別の発電コストをしめした。

        2011事故試算    2014新規性     2030年試算(円、1k・w時)

原 子 力     8.9         10.1          10.1     事故前は5.9円

石   炭      9.5         12.3          12.9

天然ガス     10.7         13.7          13.4

地   熱   9.2〜11.6       19.2          19.2

地上風力   9.9〜17.3       21.9          13.9〜21.9

大規模    30.1〜?       24.3〜45.8      12.7〜15.5        
太陽光
  
石  油   22.1〜36.1     30.6〜43.4      28.9〜41.6

http://www.asahi.com/articles/ASH4W5Q55H4WULFA01W.html 朝日新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015051202100004.html 東京新聞
0269ぱぱ2015/11/20(金) 14:11:15.51
>>259
> >>258
> 原発は、放射性廃棄物を数万年残すし、

数万年、数億年半減期放射能、低量放射能であり健康に良いのですよ。
自然界ではウラン鉱石、トリウム鉱石、ラジウム鉱石で100ミリシーベルト年市街地
に皆さん健康で長生きしてますよ。

プルトニウムは数万年ですが問題なのは原爆に使えるからで健康被害は無視できる。
プルトニウムは現実にウランに混ぜて活用してます。 ので問題有りません。

半減期100年以下なら強いγ線約1000ミリシーベル以上を出すので放射線防護が必要だが
高レベル破棄物は、核変換により低レベル放射能にして破棄または活用出来るのです。

> 福島原発のような事故が起きれば、その地域の放射能汚染被害は数百年続く

福島の放射能レベルは健康に一番良いレベルでラムサール市街地の五分の一でしかない。
福島は、国際宇宙ステーションの10分の1でしかない。何の問題も有りません。
風評被害が福島に有るだけです。
0270ぱぱ2015/11/20(金) 14:59:36.06
>>257
> ●巨費12兆円を投じて > ●1日5500万円も

巨費と見るか、はした金と見るかは、どの物差しで測るかによる。
此処で使うべき物差しは、石油・ガス代金を支配する石油メジャーのメジャーを使うべきだ。
チョット苦しいしゃれでした 汗汗(^_^;)

核燃料サイクルを止めると、年間20兆円強の石油・ガス代金が年間50兆円→100兆円も
現実に成る。ガソリン50円が100円になり150円になり500円ガソリンが現実に成る政策だ。
これは、日本国民の富で日本企業が外国人に支配され日本国民を経済植民地国民にする愚作だ。

そう、となりでおこまりの国韓国が反面教師です。
韓国民の富で韓国企業が外国に買収され韓国は欧米の経済植民地になったのですよ。

そのエネルギー戦争を避けるためにも核燃料サイクルに過去12兆円はした金をかけてきたと理解せよ。
0271名無電力140012015/11/20(金) 15:31:44.02
はいはい
0272名無電力140012015/11/20(金) 15:47:26.61
>>271
「はいはい」って全然判ってない捨て台詞に見えるけど。何が何でも日本を潰すことしか考えない、左翼政党に毒されたバカだと思うよ
0273名無電力140012015/11/20(金) 16:16:03.20
志賀原発「活断層」確定へ 1号機は廃炉か 原子力規制委の検証会合
http://www.sankei.com/affairs/news/151120/afr1511200010-n1.html

 原子力規制委員会は20日、北陸電力志賀原発(石川県)の敷地内破砕帯(断層)について、
「活断層の可能性が否定できない」と指摘した専門家調査団の評価書案を他の専門家が検証する会合を開いた。
大きな異論は出ず、記述を修正した上で年明けにも評価書が確定する。
0274名無電力140012015/11/20(金) 16:37:42.79
311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しよう https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I
0275名無電力140012015/11/20(金) 17:38:03.46
「活断層」なんて言えば日本列島は全て活断層上にある!千年、万年単位の「動き」をガタガタ、非現実的戯言を「大陸勢力の陰謀」に
載せられて言ってる間に日本はどんどん奈落の底に真っしぐら!この事実を考えられない、物の「重み」付けを理解できないバカが
「世論」なんちゃって国の政策を誤らせる。この元締めがマスコミと左翼政党だ。左翼政党の特徴は:反日国家=中国、韓国・朝鮮、
ロシヤ一辺倒、悪いのは日米と極め付け、敵にしている事で明らかではないか。こんな奴らの本質を見抜かないと大変な事になる!!
0276名無電力140012015/11/20(金) 18:48:05.50
左翼とか反日とかしょうもない単語振りかざすのが出てきちゃったな
0277名無電力140012015/11/20(金) 18:53:33.38
>「活断層」なんて言えば日本列島は全て活断層上にある!

だから原発はやめよう、という考えになぜならないかね。
0278名無電力140012015/11/20(金) 19:28:57.81
>>250
壮大な勘違いしてる。この人は311前からがんだったんだよ
書いてないことが読める素晴らしい才能だな

がん細胞の細胞分裂時に放射線を浴びせるとDNAが損傷して分裂が
うまくいかずに死ぬんだよ。それが放射線療法
あんたが言う発がん性を利用してがん細胞を攻撃するのが放射線治療
ということだ。わかったかい?
0279名無電力140012015/11/20(金) 19:50:08.61
>277
活断層と言えば全て同じ「十羽一絡げ」明日にも動くと慌てる単細胞「バカ見本」
0280名無電力140012015/11/20(金) 20:06:37.49
とはいえ、海外基準で言えば、周囲数百キロに過去180万年くらいの間に
活動したことのある断層がある場所は原発不適だからねぇ

日本の安全基準なんて、あって無いも同然のザル
0281名無電力140012015/11/20(金) 22:01:19.05
丸川環境相、福島第1原発を視察 「風評払拭が復興に不可欠」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308858.html
就任後初めての視察を行った。
丸川環境相が、東京電力福島第1原発を視察した。
免震重要棟で、汚染水対策や廃炉作業にあたる所員を激励したあと、4号機建屋内の使用済み燃料プールや、地下水をくみ上げて浄化し、海に放出する「サブドレン設備」などで説明を受けた。
丸川環境相は「除染や中間貯蔵の作業と、汚染水対策や廃炉作業は、両輪として進んでいかなければならない。風評被害の払拭(ふっしょく)が、福島復興に欠かせない」と述べた。


放射能が体にいいのなら、この装備は何www

放射性物質をばら撒くから膨大なエネルギーを使って集める羽目になったんだけど
今後こんなことが100%起きない保証はないよね。
だから原発再稼働するならその分の費用の積立を必須にして税金投入しないで済むようにすべきだろ。
全額補償してくれる保険に入ってもいいよ。
事故が起きない前提での再稼働なんだから、事故る確率は殆ど0のはずだから保険料も安いよねw。保険会社も保険金を払うことがないから引き受ける所はいっぱいあるよねw
原発は安全だから再稼働しろと言ってる経団連が保険会社を作ってもいいんだけどw
もとろん燃料棒は少なくともプールに移して。
0282名無電力140012015/11/20(金) 22:22:46.02
もんじゅ「死刑宣告」で問い直される核燃料サイクル
「全量再処理」はやめ、直接処分と併用すべきだ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45253

原子力規制委員会は今月、高速増殖炉(FBR)の原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)の運営主体を、
現在の日本原子力研究開発機構から変更するよう文部科学省に勧告した。しかし20年前から
トラブルが相次ぎ、ほとんど運転していないもんじゅの受け皿が見つかる見通しはなく、
これは廃炉にするという「死刑宣告」だと関係者は受け止めている。

もんじゅが廃炉になると、日本の原子力政策は根本的な見直しを迫られる。日本の原発でできる
使用ずみ核燃料は、再処理工場(青森県六ヶ所村)でプルトニウムを分離し、それをFBRで燃やす
とさらに多くのプルトニウムができる――という核燃料サイクルを前提にしているので、FBRがなくなると、
このサイクルが崩れてしまうのだ。

池田信夫
0283名無電力140012015/11/21(土) 07:41:15.49
絵に描いた餅

使用済み燃料貯蔵地を20年に確定 関電、30年の操業開始を目指す
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/84061.html

関西電力は20日、福井県高浜町の高浜原発3、4号機の再稼働をめぐり、
県が求めている使用済み核燃料の中間貯蔵施設の県外立地について、
2020年ごろに立地地点を確定し、30年ごろに操業を開始する計画を明らかにした。
この日、公表した電力9社と日本原電の計画のうち、具体的な目標時期を示したのは関電が唯一。
ただ、具体的な立地場所のめどはない状況の中で、目標通りに実現できるかは不透明だ。

使用済み燃料は搬出先となる青森県六ケ所村の再処理工場が操業の延期を繰り返し、先行きは見通せない。
受け入れ量もほぼ満杯で、原発内にたまる使用済み燃料は行き場がない状況となっている。

関電の県内11基(廃炉含む)にある貯蔵プールは計4509トンの容量があるが、
現時点で3043トンが貯蔵されており、約7割が埋まっている。
仮に県内9基を稼働させた場合、プールは計算上7〜8年でいっぱいになる。
0284名無電力140012015/11/21(土) 17:13:59.22
金子勝 ?@masaru_kaneko 7 分7 分前

今晩の9時〜NHKスペシャルは「追跡 原発事故のゴミ」。

原発事故による汚染物が3千万トン放置されたまま、フレコンパックの寿命が切れていく。
リサイクル施設による濃縮・減容が不可欠だが、東電救済優先は福島の汚染を元に戻してしまう。

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20151121
0285 ◆547b4HXFoo 2015/11/21(土) 21:42:15.67
テスト
0286名無電力140012015/11/22(日) 07:57:16.36
福島第一 海側遮水壁1カ月 外洋流出に効果見えず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201511/CK2015112202000132.html

 東京電力福島第一原発で汚染した地下水が護岸から海に流出するのを防ぐための
「海側遮水壁」が完成して間もなく1カ月になる。
海水に含まれる放射性セシウムの濃度は、護岸付近は下がったものの、
それ以外は完成前とほとんど変わらない状態が続いている。

 現状では、福島第一から外洋への影響は、壁ができる前と後ではあまり変わらない、といえる。
0287名無電力140012015/11/22(日) 09:02:14.43
>>286
----ここもコピペして欲しかった----
推移を見る限り、東電が調査している十二地点のいずれも濃度は下げ止まりの状況。外洋に出て行く港湾口の一年間のデータを追ってみても、海にすむ魚に影響を与える可能性がある一リットル当たり一ベクレル前後が続いている。
昨年十月、本紙が港湾口で調査した際も約一ベクレルを検出している。

現状では、福島第一から外洋への影響は、壁ができる前と後ではあまり変わらない、といえる。

遮水壁に残ったすき間から流出している可能性や、原発敷地内から排水溝によって流れ込む汚れた雨水の影響などが考えられるが、はっきりしない。東電の担当者は「効果の検証には時間がかかる。様子をみたい」と話している。
0288名無電力140012015/11/22(日) 21:17:13.39
世界核被害者フォーラム:核被害根絶「連帯を」 9カ国からヒバクシャら、活発な議論 中区 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20151122ddlk34040343000c.html

被爆地・広島で初めて開催される世界核被害者フォーラムが21日、中区で開幕した。
広島、長崎の被爆者や福島第1原発事故の被災者に加え、9カ国から招かれた核実験や
ウラン鉱山、劣化ウラン弾の被害者や専門家らが、核による被害の根絶に向けて
活発な議論を交わした。フォーラムは23日まで開かれる。
0289名無電力140012015/11/23(月) 00:08:03.25
>核実験やウラン鉱山、劣化ウラン弾
原発とは関係ないじゃんw
「ウラン鉱山が」というにならもんじゅ推進だねw
ってか、鉱山労働者が健康被害を受けないように基準を設けて守ればいいだけだろ。
0290ぱぱ2015/11/23(月) 01:21:27.84
>>278
> >>250
> がん細胞の細胞分裂時に放射線を浴びせるとDNAが損傷して分裂がうまくいかずに死ぬんだよ。それが放射線療法
> あんたが言う発がん性を利用してがん細胞を攻撃するのが放射線治療 ということだ。わかったかい?

君は、ガンが放射線に破壊されて修復せず死滅するところまで理解出来ているようだね。

ガンは放射線に非常に弱い細胞で、破壊されたら修復しないで死滅する。
正常細胞は、DNAが切断されても直ぐに元にくっつく、つまり修復するのだ。
これは、自然放射線の100万倍まで完全に修復できることが生体実験で確認されている。

だから、年間500ミリシーベルト年被曝しましたコバルトマンションの1万人の住民は、被曝しないマンション住民より
2桁もガン発症が無かったのです。
ウラン鉱石の市街地やトリウム鉱石の市街地並びにラジウム鉱石の市街地の住民にガン発症が極めて少ないのです。
ソース【放射能は怖いのウソ】
0291ぱぱ2015/11/23(月) 01:23:40.67
>>277 >>279
活断層が動いたから道だというのだ。動きたいなら動けばよい。

津波に懲りて、なますを吹く、愚かな規制は止めるべきだ。
0292ぱぱ2015/11/23(月) 01:40:20.29
        安全神話は共産党が背中を押して作らせた。

原発は危険なのが当たり前であり、原発事故死ゼロのレベルの原発危険度は許容範囲です。

放射線怖いも、脱原発者が風評被害をばらまいたのです。
マラーのショウジョウバエは遺伝子修復し無い実験結果、年間1mSv被曝し100年生存で
一生に100ミリシーベルト被曝と勧告したのは既に。ほ乳類には当てはまらず既に迷信に成った。
迷信を未だに共産党は命より大事にして、風評被害をばらまいているのです。

何故なら、
1.国際宇宙ステーションでは1日に1mSv被曝し6ヶ月滞在で
  180ミリシーベルト被曝し元気に地球に帰還するのです。
2.年間100ミリシーベルト被曝する市街地は世界に沢山有り原因はウラン鉱石、トリウム鉱石
  ラジウム鉱石などですが、市街地に居住する住民はガン・糖尿病・高血圧が他の地域より
  明らかに低いのです。
3.台湾コバルトマンション住民1万人は年間500ミリシーベルト年被曝しましたが被曝しない
  マンション住民より二桁もガン死亡率が低かったのです。
ソース:
【放射能は怖いのウソ】 【放射能を怖がるな】 【低量放射線は怖くない】
【放射線医が語る被曝と発がんの真実】 【脱原発を論破する】
【放射線ホルミシスの話】 【反原発の不都合な真実】 【原発危険神話の崩壊】
0293名無電力140012015/11/23(月) 05:53:43.16
風知草:原爆と原発は不可分=山田孝男
毎日新聞 2015年11月23日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20151123ddm002070087000c.html

原爆と原発は、技術的にはもちろん、政治的、歴史的に同根である。

広島、長崎の原爆禍をくぐり抜けた日本は、他国か自国かを問わず、
核武装に強い忌避感を持ち続けているが、平和利用については
アイゼンハワー構想の忠実な信奉者だった。

だが、その確信は福島原発事故で崩れ去った。にもかかわらず、
安倍政権は原発再稼働を認め、原発輸出を経済成長戦略の柱に位置づけている。

日本が輸出先国の核武装を阻み、事故も制御できるという保証はない。

国内の使用済み核燃料は増え続ける。今月13日、原子力規制委員会が核燃料サイクル政策の中核、
高速増殖原型炉「もんじゅ」の運営法人に失格を通告。
核のゴミの最終処分場建設は五里霧中である。

核政策は複雑な課題であり、日独の単純比較はできないが、
ドイツは核安保と原発事故の全体を見て脱原発を選んでいる。

日本は、少なくとも、原爆と原発を都合よく切り分ける、冷戦以来の経済立国路線の惰性に安住すべきではない。
0294名無電力140012015/11/23(月) 08:19:20.00
原発と原爆が同根、ガキの小学生だって知ってることを何を今更偉そうにぬかすか!!国民をこのようにバカ扱い、見下すのが毎日新聞、朝日新聞、NHKなどのマスコミだ。フザケルナ!
0295名無電力140012015/11/23(月) 14:28:23.45
講演:原発規制基準を「不完全」と批判 佐藤暁氏 /新潟
毎日新聞 2015年11月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20151123ddlk15040035000c.html

 県の「原発の安全管理に関する技術委員会」委員で原子力コンサルタントの
佐藤暁(さとし)さんが22日、「柏崎刈羽原発 審査と安全のギャップ」と題して新潟市で講演した。
原子力規制委員会の原発規制基準を「それなりに有効だが、不完全、不十分」と厳しく評価した。

 佐藤さんは今の規制基準について、「旧基準に、海外の基準と比べて
欠落していた項目の一部を加えたもの」と分析。
テロ対策や防災・避難対策、地震や津波など原発外の要因による過酷事故対策などが不十分だと指摘し、
「以前より強化されてはいるが(規制委の主張のように)世界最高水準の基準だとは冗談でも言えない」と突き放した。

 また福島第1原発事故には未解明の点も多いと説明。
「現基準は福島の事故の原因分析に基づいて作られてはいない」と話した。
安全審査については「『再発防止策を取ったので大事故はもう起きない』との考え方が強く、
準備した安全対策が失敗した場合の考慮が不十分だ」と批判した。
0296名無電力140012015/11/23(月) 17:35:06.09
アブナイ、アブナイと喚き、大衆を煽り立てれば「金」になる世の中、怖いね。煽り立てられ、その気になれば「奈落の底」これが
歴史の教える所だけど、気が付かない愚衆。こういうのがシナ朝鮮の「歴史」云々に騙されるのだ。それを助長してるのが左翼政党。
0297名無電力140012015/11/23(月) 19:46:13.65
もんじゅに勧告/「延命ありき」はもはや限界
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20151122_01.html

 安全意識を欠いたままの組織に突き付けられた「退場勧告」といえよう。
 原子力規制委員会が先日、高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県)を運営する
日本原子力研究開発機構には適格性に重大な懸念があるとして、
監督する文部科学相に対し、別の運営主体を探すよう勧告。

半年の期限内に受け皿となる新組織が見つからなければ、もんじゅの在り方を抜本的に見直すよう求めた。

 福島原発事故の反省から生まれた規制委の初勧告は、もんじゅの運営にとどまらず、
停滞が続く核燃料サイクル事業の在りように一石を投じたと受け止めるべきだ。
0298名無電力140012015/11/23(月) 21:09:33.95
>>290
まだわかってないの?
おまえ無知なだけじゃなくてバカで無能でもあるんだからもう
でしゃばるなよ

がん細胞が放射線に弱いのは細胞分裂が活発だからだよ
正常細胞でも細胞分裂が活発な味蕾細胞や毛母細胞は影響が大きいんだよ
放射線治療で腫瘍を小さくできても消すことはできない
それはがん細胞にもがん幹細胞といわれる分裂が活発でないものがいるから
それでまた増殖が復活してくる
0299名無電力140012015/11/23(月) 21:24:51.43
世界核被害者フォーラム 広島宣言を採択
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151123/k10010316941000.html

広島市で開かれていた核物質による被害を考える国際フォーラムが23日、最終日を迎え、
兵器だけでなくエネルギーへの利用も含めて、

「誰もが核被害を防ぐための権利を持っている」とする広島宣言を採択しました。

最終日の23日は、誰もが現在と将来において、核被害を防ぐための権利を持っていることや、
被ばくを伴う労働を強制しないことなどを求めた「広島宣言」を全会一致で採択しました。

この中では放射性物質による大きな災害が発生すると汚染が長期にわたるうえ、
廃棄物の処分の見通しもたっておらず、人類は核エネルギーを使ってはならないとしたほか、

核エネルギー政策を進める国家や、汚染を引き起こした事業者、メーカー、
それに株主なども被害を与えたときには責任を負うなどとしています。
0300名無電力140012015/11/23(月) 21:52:52.20
柏崎刈羽原発は、年明け〜春に稼働。
いろんなとこで求人が出始めてるし、人が集まりだしたよ。
0301名無電力140012015/11/24(火) 04:51:35.43
>>299
放射性物質による大きな災害が発生
した場合の責任の所在を予め裁判で明らかにする
まずは
 原発所有者・合格させた規制委員会・政府・原発の再稼働を認めた地元自治体
のどれかにあると確定させる。それ以外はありえないんだから否定できないはず。
次に責任=被害者救済費用を出すのがどこかを裁判で確定していく。
上記4つのうちの一つor複数なんだから、4つの裁判を並行してやればいい。
0302名無電力140012015/11/24(火) 06:56:54.25
>>301
それ以外にテロ集団が小型原爆を持ち込むとか、核廃棄物の
保管場所を襲うとか有るから。 自然災害より人間の暴走の
ほうがよほど怖い。 あんまり狭く考えない方が良いかな。
0303ぱぱ2015/11/24(火) 08:38:49.86
>>298  君が解っていないのだ。

   気象災害【地球温暖化・海面上昇】による死者20年間で60万人超に【国際】

原発は死者40年で100人足らずと言う、危険の少ないエネルギーである。
さらに気象災害は、現在死亡者増加の傾向があるのです。
60万人死亡の増加を抑制しなるので、ダブルで人類に死亡リスクを減少させる効果があるのです。

http://www.2nn.jp/newsplus/1448312140/
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151124/k10010317281000.html NHK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
0304ぱぱ2015/11/24(火) 08:49:27.07
>>298
> >>290
> がん細胞が放射線に弱いのは細胞分裂が活発だからだよ

それもあるだけだ。

> 正常細胞でも細胞分裂が活発な味蕾細胞や毛母細胞は影響が大きいんだよ

正常細胞は、細胞分裂の激しい幼児、胎児、胎盤などあらゆる類似生物で実験し
放射線に強いことが確認されているのです。

> 放射線治療で腫瘍を小さくできても消すことはできない
> それはがん細胞にもがん幹細胞といわれる分裂が活発でないものがいるから
> それでまた増殖が復活してくる

私の叔父さんが前立腺ガンを12年前に放射線治療初期の段階【ガンの初期ではない】の臨床
実験と言うの?実験だから?治療費無料と言うことでやってもらい現在も80歳前だが元気ですよ。
つねに経過検査をしているが、再発の傾向はないと言われ、それより高血圧が心配だそうだ。
手術と違い身体の負担が無いと言うことですよ。
0305ぱぱ2015/11/24(火) 08:57:57.82
>>302
危険神話をバラマキ、風評被害をばらまくのは止めなさい。

核破棄物にせよ、原発にせよ、気象災害20年間で60万人超より、ずっと危険が少ないよ。
気象災害は、年3万人死亡している。
世界で原発は過去40年間の原発事故で死亡者100人足らずです。
原発最悪福島事故で3連発爆発したが死亡者ゼロです。
核破棄物飛散しても、誰も死亡などしませんよ。そう余程運の悪い人は別だけどね。
0306名無電力140012015/11/24(火) 11:14:27.98
その余程運の悪い人になりたくないから反対してるんだろw
0307名無電力140012015/11/24(火) 14:44:44.82
>>305
気象災害は自然災害
原発事故は人災、未だに故郷に帰れない人達が数万人いる
0308名無電力140012015/11/24(火) 19:10:49.60
・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。

安倍晋三・自民党の進めている高濃度放射能汚染地への帰還政策は、完全に大量殺人です。必ず安倍晋三は下獄することになります
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209



                     食べて自爆テロ!     寿司による連続テロ!

北の湖が死んだ  食べて応援 相撲協会の死者は事故後16名を超える

川島なお美の食べて応援   1年後・肋骨骨折   2年後・眼球から出血  3年後・胆管に腫瘍   4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
福島医大で検査して 異常なしと言われた子供が 県外で検査したら 甲状線ガンが見つかり手術をうけた 県外での検査や治療費は自己負担”
https://twitter.com/neko_aii/status/668750803121778690
俳優の阿藤快さん、(大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

2015年に亡くなった著名人  今井雅之54  盛田幸妃45  松来未祐38  泉政行35  宮田紘次34  黒木奈々32  丸山夏鈴21  椎名もた20



私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
急に発表になった(着々と準備をしていた)「防衛装備庁」、1800人体制で発足。文部省についで2位の規模。日本は「死の商人」に突き進んでます。
0309名無電力140012015/11/24(火) 20:21:55.65
日本が核武装? 世界が警戒するプルトニウム問題
http://www.newsweekjapan.jp/ishii/2015/11/post-4.php

●中国が日本の原子力政策を批判

 「日本が保有する核物質は核弾頭1000発以上に相当する。
安全保障と兵器拡散の観点から深刻なリスクを生んでいる」

●世界は日本を「潜在的核保有国」とみる

 「日本が核武装する」。日本人の大半はこうした話を荒唐無稽と思うかもしれない。
ところが、世界では「日本は潜在的な核保有国だ」と性悪説で見ている

●原子力の裏≠フ顔、平和利用

 原子力の利用は、表≠フ原子力発電という平和利用の側面だけではない。
軍事利用という裏≠ニ密接に絡み合っている。

●行き詰まった核燃料サイクル

 ところが核燃料サイクルをめぐる状況は暗転する。
高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)は複雑な構造から運用がうまくいかず、再開はかなり難しい。
しかし、ここにつぎ込まれた国費は1兆円とされ、やめるとなれば責任問題が浮上する。

●増えてしまう日本のプルトニウム

●外交カード「プルトニウム」の危険な発想
0310名無電力140012015/11/24(火) 22:38:35.87
>>304
前立腺がんで一般化されてもねえ
0311ぱぱ2015/11/25(水) 04:26:21.56
>>306
運の悪い奴は、それよりも自動車事故死に成る確立が高いのだよ。
使用済み核燃料や原発破壊しても誰も死にはしない。

それは、福島第一の事故が証明済みだ、だからそんな馬鹿な事はしない。
それよりも人の集まるところで自爆テロの方がテロ目的は達成する。

>>307
> >>305
> 気象災害は自然災害

異常気象災害【海面上昇・気温の上昇による】は、二酸化炭素を近年莫大に排出が
原因であり、その意味では人災でもある。つまりある程度防げる自然災害もあると言うことだ。

> 原発事故は人災、未だに故郷に帰れない人達が数万人いる

原発事故死亡者ゼロは、非常に死亡危険が少ない事故だ。
帰れないのは、マラーのショウジョバエ実験を人間にも当てはまると勘違いした性だ。
そう、1年の被曝を1mSv以下とし100年生存するとして1生で100ミリシーベルト以下に防護
するのが望ましいと言う、迷信の性ですよ。
既に迷信を、事故後、反原発者が風評被害としてばらまいたからだ。

国際宇宙ステーションに1日で1mSv被曝する5ヶ月滞在で150mSv被曝する。
若田光一宇宙飛行士は4回滞在し船長まで務めたから既に600ミリシーベルト被曝している。
いい加減、迷信規制を是正して、帰還させるべきなのです。
0312ぱぱ2015/11/25(水) 04:31:23.33
>>310
> >>304
> 前立腺がんで一般化されてもねえ

それだけではない。
国際宇宙ステーションでは1日1mSv被曝する、5ヶ月滞在なら150mSv被曝する。
若田光一宇宙飛行士が国際宇宙ステーション4回ミッションに参加し600ミリシーベルト被曝している。
今時、福島除染1mSv目標などと言う迷信基準を改正するべきです。

100ミリシーベルトが一番身体良い。

しきい値は500ミリシーベルト年と言うことだ。
500ミリシーベルトをしきい値とすると、若田光一宇宙飛行士は4回600ミリシーベルト被曝ですから
しきい値を少しオーバーしたじょうたいだね。
0313ぱぱ2015/11/25(水) 04:35:25.93
      いろいろな、しきい値  一口知識


              しきい値       最も健康に良い

1.食塩            8g           6g

2.アルコール       15cc           7cc
 a.日本酒         1合            5勺
 b.ワイン         1合             5勺
 c.ビール        350cc         170cc
 健康のため週休3日の休肝臓日が必要です。
 これは、アルコール依存症=アル中防止にも成ります。
 芸能人のガン死亡の多くはアル中です。

3.放射線        500mSv        100mSv
  放射能が健康に良いと言ってもどうやって被曝するか解らない?
  それなら、温泉に入りなさい。
  温泉の熱は放射能、マグマの熱も放射能、溶岩の熱も放射能です。

しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値
ソース:
【放射能は怖いのウソ】 【放射能を怖がるな】 【低量放射線は怖くない】
【放射線医が語る被曝と発がんの真実】 【脱原発を論破する】
【放射線ホルミシスの話】 【反原発の不都合な真実】 【原発危険神話の崩壊】
0314名無電力140012015/11/25(水) 04:49:40.26
>>311
>運の悪い奴は、それよりも自動車事故死に成る確立が高いのだよ。
の証明はまだかな?
0315名無電力140012015/11/25(水) 07:32:19.25
<核燃サイクル>曲がり角?揺れる下北半島
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151125_23014.html

 原子力関連施設が集中する青森県下北半島に戸惑いが広がっている。
日本原燃の使用済み核燃料再処理工場(同県六ケ所村)は通算23回目の完工延期が決定。
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で廃炉の可能性が浮上するなど、
国の核燃料サイクル政策の行方も不透明だ。
立地する原発の運転再開は見通せず、地元関係者は経済的影響への懸念を強めている。

 「万が一にも、再延期がないようにしてほしい」。
日本原燃が再処理工場などの完工時期延期を明らかにした今月16日、
地元・青森県六ケ所村の戸田衛村長は、村役場を訪れた原燃幹部に強くくぎを刺した。

 3日前、原子力規制委員会がもんじゅの運営主体の見直しを文部科学省に勧告。
対応によっては廃炉議論が本格化する可能性が出てきた。
もんじゅの存廃は再処理工場の存在意義を左右する。
戸田村長は「新たな体制がどうなるのか。推移を見守りたい」と言葉を選んで話した。
0316名無電力140012015/11/25(水) 09:32:08.09
>>312
だからなんだよ?
0317名無電力140012015/11/25(水) 20:06:22.19
原子力規制委:有毒ガス対策 電力会社に評価求める方針
http://mainichi.jp/select/news/20151126k0000m040010000c.html
毎日新聞 2015年11月25日 18時03分

 原子力規制委員会は25日、原発敷地内の塩酸タンクなどが壊れて有毒ガスが発生し、
制御室に流入した場合でも運転に影響がないか電力会社に評価を求める方針を決めた。
新規制基準には有毒ガス対策について明確な規定がなく、規制委は検討会を設置して議論を始める。

規制委が実施した簡易的な評価では、敷地内で有毒ガスが発生すれば
制御室内のガス濃度が短時間で人体に大きな影響を与えるレベルに達する結果となった。
さらに詳しい評価を電力会社に求める。
0318ぱぱ2015/11/26(木) 01:07:29.43
>>314
> >>311
> >運の悪い奴は、それよりも自動車事故死に成る確立が高いのだよ。
> の証明はまだかな?

証明は簡単さ、過去の実績をデータが示している。
まず、チェルノブイリ事故では数十万人が死亡するであろうと専門家が推測したが
30年間追跡調査結果70人足らずの死亡でした。
原因は、放射性要素牛乳を飲んだ幼児6500人がガンに成り治療し完治したが
15名は死亡しました。
それからセシュウムが全ての住民の身体に摂取されたがセシュウムで病気に成る
ことは有りませんでした。
福島第一原発は津波にのみ込まれタービン建屋で整備していた2人が即死しましたが
原発事故死はゼロでした。JCO臨界事故では放射線全身火傷で2名死亡した
原発及び放射能関連死は過去日本で2名です。

故に交通事故は、日本国民毎年5000人が死亡、過去約100万人交通事故で死亡する。
だから、原発、放射能、等の死亡よりも遙かに交通事故死の確率が高いのだよ。
0319ぱぱ2015/11/26(木) 01:08:44.14
>>316
> >>312
> だからなんだよ?

だから、君は迷信をばらまいて、風評被害を拡大させるなと言うことだ。
0320ぱぱ2015/11/26(木) 01:11:16.63
     高浜3・4号機 検査遅れ再稼働は来年以降

 関西電力は、検査が遅れていることから、目指していた年内の
3号機の再稼働を断念し、3号機は来年1月下旬、4号機は来年
2月下旬に再稼働させると修正した計画を原子力規制委員会に提出しました。

そのまえに、仮処分裁判で勝利する必要があるけどね。
0321名無電力140012015/11/26(木) 05:55:58.58
「もんじゅ」失格で原子力政策の総崩れが始まった
http://diamond.jp/articles/-/82230

原子力の平和利用が輝いて見えた20世紀後半、高速増殖原型炉「もんじゅ」は
ナイーブな原子物理学徒の夢を形にした、未来そのものだった。
それが今や「あだ花」に終わろうとしている。

●20年もの足踏みを経て 今や人材と技術の墓場

日本原研が信用を失ったのはナトリウム漏れの火災を起こした時、
事実を隠し、嘘の報告をしたためことだった。
クレーンの落下事故のあとも、検査・補修体制の不備がたびたび指摘された。
それでも改まらない運営体制に規制委員会もさじを投げた。

装置も劣化する。原子炉は配管のお化けのようにうねうねとパイプが走っている。
高温の金属ナトリウムが流れる配管は劣化する。
継ぎ目にちょっとした不具合が起これば大事故につながりかねない。

20年止まったままの機械や組織がどんなものか。
リスクは日々増大し、人材が集まるはずもない。蘇ることはまずないだろう。

●アメリカの庇護下での「潜在的核保有国」の幻想

●止められなかったプルトニウム保有の「言い訳」

日本でも「もんじゅ」は金喰い虫になっていたが、止められなかっただけだ。

福島の事故から何を学んだのか。引導を渡された「もんじゅ」は、
日本の原子力行政の総崩れの発端になるかもしれない。
折しも日米原子力協定が2018年に30年間の有効期限を終える。
延長するか、新たな協定を結ぶか、ナシにするか。そろそろ考える時期が来た。
0322名無電力140012015/11/26(木) 06:54:51.43
>>318
それは
"運の悪い奴"のみの統計じゃないから
>運の悪い奴は、それよりも自動車事故死に成る確立が高いのだよ。
の証明になってない。
0323ぱぱ2015/11/27(金) 02:48:00.64
>>322
くだらん。
確率から、原発事故、放射能事故の死亡者になるには非常に難しいということだ。
それ以上でも、それ以下でもない。
0324ぱぱ2015/11/27(金) 02:56:39.50
>>321
今までの文殊責任者を総入れ替えして、新たな組織で核燃料サイクル政策を継続するべきだ。

原発は、文殊が無くてもプルトニウムを軽水炉でモックス燃料として燃やせば良い事でありこれにより枯渇しない
エネルギーを日本国民は確保出来る。
現在でもプルトニウムは沢山有るからだ。

まあ、高温ガス炉や4S炉または溶融塩炉でもウラン235、ウラン238、プルトニウム、トリウムを燃やすことが
出来る。軽水炉でもプルトニウムをモックス燃料として燃やした実績が有る。
0325ぱぱ2015/11/27(金) 02:58:47.59
      放射線など、いろいろな、しきい値  一口知識

              しきい値       最も健康に良い
1.食塩            8g           6g

2.アルコール       15cc           7cc
 a.日本酒         1合            5勺
 b.ワイン         1合             5勺
 c.ビール        350cc         170cc
 健康のため週休3日の休肝臓日が必要です。
 これは、アルコール依存症=アル中防止にも成ります。
 芸能人のガン死亡の多くはアル中です。

3.放射線        500mSv        100mSv
  放射能が健康に良いと言ってもどうやって被曝するか解らない?
  それなら、温泉に入りなさい。
  温泉の熱は放射能、マグマの熱も放射能、溶岩の熱も放射能です。

しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値
ソース:
【放射能は怖いのウソ】 【放射能を怖がるな】 【低量放射線は怖くない】
【放射線医が語る被曝と発がんの真実】 【脱原発を論破する】
【放射線ホルミシスの話】 【反原発の不都合な真実】 【原発危険神話の崩壊】
0326ぱぱ2015/11/27(金) 03:06:59.51
     高線量放射線の有害性 甚大な被害表 短時間の被爆

1.50,000ミリシーベルト     全身障害48時間以内に死亡 【メルトスルー原子炉格納容器に3hいた場合】
2.10,000ミリシーベルト     意識障害
3. 5,000ミリシーベルト     下痢や出血一時的な脱毛かなり重傷
4. 1,000ミリシーベルト     リンパ球が減る 免疫力が減少
5.   500ミリシーベルト     しきい値
0327名無電力140012015/11/27(金) 06:35:49.14
>>324
MOX燃料で使われるプルトニウムはわずか(プルトニウム濃度を4-9%)
輸入ウランが無いと稼動できないから意味なし

「もんじゅ」は20年近く稼動しておらず、単なる税金の無駄遣い
金属ナトリウムは水と反応して爆発燃焼する、非常に危険
0328名無電力140012015/11/27(金) 07:22:16.60
<核燃サイクル>専門家「政策時代遅れ」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201511/20151125_23013.html

運転実績は1995年のナトリウム漏れ事故以来、ほとんどなく、
運営主体の日本原子力研究開発機構は機器点検漏れなど管理ミスを繰り返した。
原子力規制委員会は今月13日、「機構は必要な資質を有していない」とし、
別の運営主体を見つけるよう文部科学省に勧告した。

明治大の勝田忠広准教授(原子力工学)は「(核燃料サイクルは)科学的に古い技術になった。
電力需要対策など政策の目的も時代遅れ。
政府は表面上『実現する』と主張するが、何をもって成功とするのかを定義し、
国民が判断しやすい状況を作るべきだ」と見直しを訴える。
0329名無電力140012015/11/27(金) 12:30:30.92
なぜ20年間も放ったらかしておいたんだ?
そちらの方が重大。
1995年に廃炉決定すべきだった。
0330名無電力140012015/11/27(金) 14:55:53.55
日本の公共事業は一度決定すると止められない
0331名無電力140012015/11/27(金) 16:39:16.48
>>323
解りました。数字的な根拠は出せないということですね。
0332名無電力140012015/11/27(金) 17:22:22.16
確率でしか考えられないヤツは、
頭のネジが何本か緩んでいるよ。
0333名無電力140012015/11/28(土) 06:13:21.63
日本で甲状腺ガンが激増する理由 ――白石草×広瀬隆対談【後篇】
http://diamond.jp/articles/-/81865

●岡山大学・津田敏秀教授の衝撃的な発表

広瀬 岡山大学の津田敏秀教授が、つい先日の2015年10月8日、
 東京都内にある日本外国特派員協会で記者会見をして、こう警告しました。

  「1986年に起きたチェルノブイリ原発事故のあとに甲状腺ガンの発症が多発したケースが、
 福島に重なる事態は避けがたい」と。

つまり、ベラルーシにおける甲状腺ガンの症例数の変化のグラフを示して、
現在の福島県は真ん中の赤い矢印のあたりにあり、事故から4年以上を経過しているので、
これから青い四角で囲った領域に突入してゆくことが予想される、という重大な警告です。

中通りと呼ばれる福島県の中部地域(二本松市、本宮市、三春町、大玉村)では、
甲状腺ガンの発症率が日本の平均に比べて約50倍になっているというのです。
また、福島県内の平均でも約30倍の値になっていることなどが明らかにされています。

●2巡目「本格調査」25人の衝撃

●チェルノブイリを一切学んでない日本

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/450/img_e37141fd38c485145956d522f659f01146437.jpg
0334ぱぱ2015/11/28(土) 07:28:06.58
>>327
> >>324
> MOX燃料で使われるプルトニウムはわずか(プルトニウム濃度を4-9%)

それだけあれば、軽水炉には充分以上なのですよ。
燃えるウラン235の含有量は僅か0.6%でありこれでは90年で軽水炉の
燃料は枯渇する。その0.6%を臨界させるために濃縮するのが4−9%なので
濃縮しないでプルトニウムに置き換えるだけで軽水炉の燃料になる。

そこで石油メジャの石油を売って日本から毎年20兆円強の富を巻き上げるため
アメリカ様は、プルトニウムはテロの危険があるからアメリカ様が管理してくれる
そうだよ。 これは感謝するべきか?!はたまた怒るべきかそこが問題だ。

> 「もんじゅ」は20年近く稼動しておらず、単なる税金の無駄遣い
> 金属ナトリウムは水と反応して爆発燃焼する、非常に危険

核燃料サイクルでは、アメリカ様が核燃料サイクルは原油販売に邪魔だから
枯渇するまで清涼飲料水サイクルにするようにとイチャモンつけているからだ。
これは、カーター大統領の時の話です。
ソースを示す
【超小型原子炉なら日本も世界も救われる】132頁
1.故障無し  2.放射能漏れ無し  3.破棄物無し  (カプレル型発電機)
燃料交換も運転員も送電線もなくていい脱原発【危険排除】を現実的に可能にする。
0335ぱぱ2015/11/28(土) 07:34:15.17
>>331
> >>323
> 解りました。数字的な根拠は出せないということですね。

あほか?! その前に数字根拠を出している。
日本の原発による放射能破棄物での死亡者はゼロですよ。

テロも馬鹿ではない。
だからフランスには掃いて捨てるほど原発と破棄物が有るが
そんな原発や破棄物をテロが攻撃した実績がゼロだよ。

それに対し、交通事故死では毎年5000人が死亡している。
0336ぱぱ2015/11/28(土) 07:41:02.79
>>333
原発事故と甲状腺ガンは関係無い。

甲状腺ガンは、どの地域でも一定量のの人が持っているが一生発症しないで
終わる人もあれば発症する人も有る。

福島はたまたま追跡調査で診断しているから発症してない人も見つかっているだけです。
同じ診断を他県もすれば、発症はしていないがガンは有る人が一定数いるのです。

それを無理クリ放射能に結びつける、脱原発凶信者の世迷い言です。
0337ぱぱ2015/11/28(土) 08:16:25.34
人間の死亡者の原因は、色々ですがガン死亡ではない人もガンを持っている。

ガン発症が50%ですが多くの人はガン細胞を持っているが一生発症せずに
心不全とか脳溢血とか糖尿病や腎不全などで死亡するのです。

ガン発症はしていないが全ての人が精密ガン検診をするとガン細胞を持って
いる人は50%を遙かに上回るのです。
50%はあくまでもガンが発症し病気の自覚症状が有る人のことです。
自覚症状が無くガン細胞を持って一生を終える他の病気の人も多いのです。
0338名無電力140012015/11/28(土) 08:54:20.77
>>335
だからぁ、運の悪い人だけの集団じゃないと数字は無意味でしょう。
運の悪い人を明確に定義した統計はどこですか?
0339名無電力140012015/11/28(土) 14:49:23.47
>>334
元のウラン燃料にプルトニウムを混ぜてるだけだろ
全部プルトニウムではないから、輸入しているウランも必要

>二酸化プルトニウム(PuO2)と二酸化ウラン(UO2)とを混ぜてプルトニウム濃度を4-9%に高めた核燃料である

更に危険性も高くなるし、これまでより厄介な使用済みMOX核燃料(これをどうするか決まっていない)も生み出す
0340ぱぱ2015/11/28(土) 20:18:43.57
>>338
アホだね。
そんな定義など言葉の綾で運の悪い人と言っているのに必要無いでしょう。
あえて定義するなら、普通はそんな放射能で死ぬ人がいないのに
まれに死亡する人を運の悪い人と一般的にいうでしょうね。

まあ、実にくだらない議論に巻き込みたいようだね。
0341ぱぱ2015/11/28(土) 20:24:45.12
>>339
> >>334
> 元のウラン燃料にプルトニウムを混ぜてるだけだろ
> 全部プルトニウムではないから、輸入しているウランも必要

輸入ウランの94%は燃えない238であり俗に言う使用済み燃料と同じでありこと
使用済み燃料ウラン238にプルトニウムを混ぜれば良いだけであり改めて輸入する必要はない。

> >二酸化プルトニウム(PuO2)と二酸化ウラン(UO2)とを混ぜてプルトニウム濃度を4-9%に高めた核燃料である
> 更に危険性も高くなるし、これまでより厄介な使用済みMOX核燃料(これをどうするか決まっていない)も生み出す

使用済み燃料と呼ぶから勘違いするのです。
まだ僅か0.6%しか使用していない未使用燃料なのですよ。
ウラン238はモックス燃料として燃やせば燃やした後にプルトニウムと言う燃える燃料が再生産されるのです。
やっかいなとは、脱原発者のうたい文句でしかない。
0342ぱぱ2015/11/28(土) 20:28:48.77
       CO2の20倍地球温暖化するメタンが大都市や大規模農業地帯で高濃度

温室効果ガスを観測する日本の人工衛星「いぶき」で世界のメタンの濃度を観測した結果、大都市周辺のほか、
大規模な農業地帯などで濃度が高いことが分かりました。環境省は「観測の精度をさらに上げて、世界の温暖化
対策に役立てたい」としています。

メタンは、ごみの埋め立てや家畜の飼育などで排出される気体で、温室効果が二酸化炭素の20倍以上あり、
大気中の平均的な濃度は低いものの、二酸化炭素に次いで地球温暖化に影響を及ぼすとされています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151128/k10010322531000.html  NHKニュース
0343名無電力140012015/11/28(土) 22:19:58.70
また糞コテが湧いてるのか
0344名無電力140012015/11/29(日) 05:54:12.66
波高くて海上避難は中止…玄海原発の訓練、課題浮き彫り
http://www.asahi.com/articles/ASHCX3TW3HCXTIPE00F.html

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の事故を想定した佐賀、福岡、長崎3県の合同防災訓練が28日あった。
自治体や警察、消防、住民ら約6千人が参加し、30キロ圏から圏外への避難や除染などを経験した。
船舶避難が高波で中止される予定外の展開もあり、九電が再稼働を目指す中、改めて課題が浮かび上がった。
0345名無電力140012015/11/29(日) 10:41:48.70
高波時に原発事故発生したら助からないな。
0346名無電力140012015/11/29(日) 13:33:32.15
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151128000646_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASHCP56YSHCPUQIP029.html

福島[干柿]1キロ100ベクレル超..何とか出荷したい→全量検査するなら出荷OK。農家「やったー」(´・ω`・)エッ?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1448691457/
99ベクレルは通過か
0347ぱぱ2015/11/29(日) 23:26:42.13
>>345
> 高波時に原発事故発生したら助からないな。

大津波の時に住民は、女川原子力発電所に避難して助かりましたよ。

福島原発も大津波の時原発勤務員は原発施設にいて津波に襲われたにも関わらず全員助かってますよ。
ただ、タービン建屋で整備していた東電社員は津波で即死しました。合掌
タービン建屋内の予備ジーゼル発電機も水没し、蓄電池も水没して、全電力喪失したのが
福島原発事故へと繋がった、同じ福島第一でも5・6号機は予備ジーゼル発電機の水没対策があり
福島第一原子力発電所5号機及び6号機は、あの大震災と大津波でも無事でした。
0348ぱぱ2015/11/29(日) 23:29:22.15
>>346
そんな柿何の問題も有りませんよ。
お相撲取りさんなら20000ベクレル放射能を体内に持っている人がざらです。
体重60Kgの人なら7020ベクレルの放射能を体内に持っているのですよ。

これは1kgあたり160ベクレルの放射能と言うことです。
0349ぱぱ2015/11/29(日) 23:37:26.52
   人間は放射能の内部被曝を必要としている【体重60Kgの人の内部被浴を計算】

1.カリウム40           4,000ベクレル/秒
2.炭素14              2,500ベクレル/秒
3.ルビジウム87           500ベクレル/秒
4.鉛210&ポロニウム210      20ベクレル/秒
  合計                7,020ベクレル/秒

5.人体1kg当たり           117ベクレル/秒
6.180kgのお相撲さん    21,060ベクレル/秒

私たちは毎日7020×60秒×60分×24時=約6億回の内部被曝を受けている。
体内で放射されるβ線は250個の細胞を貫通して消滅する。
すると250個×6億=1500億個の細胞が毎日被曝する。
年間では55兆回被曝するのです。
この被曝で私達は細胞が活性化し免疫が活性化し元気に生きていけるのです。
人間の体温維持に放射能が一部を担っているのです。

ソース:
【放射線医が語る被曝と発癌の真実】、   【脱原発を論破する】
【反原発の不都合な真実】、   【原発危険神話の崩壊】
【放射能を怖がるな!】、【放射線ホルミンスの話】
0350名無電力140012015/11/29(日) 23:47:18.45
>>348
ああ、この答え
昔まったく同じのを見た記憶があるので同じ奴か
0351名無電力140012015/11/30(月) 08:50:35.17
誰が何と言おうが真理は真理、変わる訳は無いのだ
0352名無電力140012015/11/30(月) 15:19:30.17
>>347
5,6号機 震災時はともに定期検査で運転していなかった
廃炉が決定してる
0353名無電力140012015/12/01(火) 06:09:06.41
違反ケーブル:新潟・柏崎刈羽と福島第2原発、2000本 東電、防火に不備
http://mainichi.jp/shimen/news/20151201ddm008040024000c.html

東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)で、
国の基準に違反して敷設されたケーブルが見つかった問題で、東電は30日、
同原発1?7号機と福島第2原発3、4号機で、違反ケーブルが計約2000本確認されたと発表した。

違反が疑われるが未確認の場所も計500カ所以上あり、調査を継続する。

 原子炉等規制法に基づく技術基準では、火災時の類焼防止のため、
原子炉の緊急停止や冷却に必要な「安全系」ケーブルとその他の「一般系」を分けて設置するよう定めている。
だが、柏崎刈羽1?7号機では、規定に違反して両系統のケーブルが混在するなどの例が
計1745本、福島第2の3、4号機では計234本あった。
さらに、両系統を区切る「分離板」に穴が開くなどの異常は柏崎刈羽で計748カ所、福島第2で計54カ所あった。
0354名無電力140012015/12/01(火) 19:51:04.55
>>347
>大津波の時に住民は、女川原子力発電所に避難して助かりましたよ。

>玄海原発4号機で全電源が失われ、原子炉を冷やせなくなって放射性物質が漏れた想定で実施された。
のにお漏らししてる原発に避難ってwww
0355名無電力140012015/12/01(火) 21:07:28.41
同友会:「原発事故は局地的」不適切発言と認める
http://mainichi.jp/select/news/20151202k0000m020082000c.html
毎日新聞 2015年12月01日 19時53分

経済同友会の小林喜光代表幹事は1日の定例記者会見で、
パリで開催中の国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)に関連し、
「二酸化炭素排出は世界的問題だ。一方、原発事故は地球儀的にいえば局地的」と発言した。

温暖化が進行すれば、異常気象の頻発や海水面上昇による島しょ部の水没・高波、農作物の
適地北上といった影響が地球規模で生じる。
小林代表幹事の発言は、周辺に甚大な影響を与える原発事故を引き合いに出しながら、
季候変動の影響が広範に及ぶことを指摘し、対策の必要性を強調したものだ。

東京電力福島第1原発事故は国内外に放射線被害の不安を与え、
原子力政策の転換につながるなど、広く影響を及ぼした。

こうした経緯を踏まえ、同友会事務局は会見後、「不適切な発言だった」と陳謝した。
0356名無電力140012015/12/02(水) 02:54:50.84
          核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整


原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151130/k10010324241000.html NHK
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0357ぱぱ2015/12/02(水) 02:55:52.10
          核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整


原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151130/k10010324241000.html NHK
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0358名無電力140012015/12/02(水) 05:56:25.98
日本の原発技術レベルの低さw

本当は、もんじゅより常陽のほうが危険
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/3631
0359名無電力140012015/12/02(水) 08:21:03.17
>>319
なにいってんだこいつ
0360名無電力140012015/12/02(水) 09:36:46.99
今井洋介氏が若くして急死した鎌倉市では、今年に入って死亡数が大幅に上昇
https://twitter.com/tokai amada/status/670895872155234304

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい 
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑についていくつかツイートしたが、
反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


               《《 極刑、止む無し! 安倍と中曽根による東日本大虐殺! 》》

                                 ★★★

                      マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                  日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
          多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

            マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
                   彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
                飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。

     Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
                 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
0361ぱぱ2015/12/03(木) 06:57:17.12
      法人税来年度29.97%外形標準課税で財源確保

 政府は企業の利益にかかる法人税の実効税率(現在は32.11%)を、2016年度に
29.97%まで引き下げる方針を固めた。赤字企業にも課税する外形標準課税を拡大し
て、引き下げに必要な財源を確保する。安倍晋三首相が掲げる20%台を16年度に実
現することで、企業に【設備投資】や【積極的な賃上げを促す】目的です。
http://mainichi.jp/select/news/20151129k0000m020091000c.html 毎日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151202/k10010327441000.html NHK

            世界の法定実効税率ランキング

1.アメリカ 39%  2.フランス  34.43%  3.ベルギー  33.99%
4.日本   32.11%    19.韓国  24.2%
http://ecodb.net/ranking/corporation_tax.html ソース
  
0362名無電力140012015/12/03(木) 22:22:55.68
「原発は絶対安全とうそをついてきた」 東電副社長・石崎芳行さんの悔恨
http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashikoichiro/20151201-00052025/
0363名無電力140012015/12/04(金) 06:12:33.00
「もんじゅ」頓挫で行き詰まる余剰プルトニウム処理の行方
http://diamond.jp/articles/-/82620

●廃炉への岐路に立たされる「もんじゅ」
 破綻の様相を呈する日本の核燃料サイクル

高速増殖炉「もんじゅ」が、いよいよ廃炉への岐路に立たされている。
原子力規制委員会がこのほど、所管する馳浩文部科学相に対し、
今の原子力機構(日本原子力研究開発機構)では不適格であり、
新たな運営主体を明示するよう、運営の見直しを勧告、
半年をめどに勧告への回答を求めたためである。

しかし、新たな運営主体はすぐには見当たらず、廃炉への政治的な決断を迫った異例の勧告である。
もんじゅの実現が頓挫すれば、使用済み核燃料を再利用する核燃料サイクルの
抜本的な見直しも避けられず、日本の余剰プルトニウムに対する国際社会の監視の
目がさらに厳しさを増すことは必至である。

●日本の管理態勢は脇が甘過ぎる
 需給バランスを欠いたプルトニウム

●高速増殖炉の実現でようやく自己完結
 「トイレなきマンション」の未熟技術

●「トイレ処理」に取り組む企業も
 プルトニウム処理はどうなる?
0364名無電力140012015/12/04(金) 18:08:06.45
せやから〜

甲状腺がん、15人に=子ども検査2巡目―福島県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151130-00000129-jij-soci
 東京電力福島第1原発事故を受け、当時18歳以下だった県民を対象に実施している甲状腺検査について、
 福島県は30日、2巡目の検査で9月末現在、甲状腺がんと確定した人数が15人になったと発表した。
 6月末時点から9人増えた。
 福島市で同日開かれた有識者検討委員会の会合に県が報告した。
 検討委の星北斗座長(県医師会副会長)は記者会見で「放射線の影響で発生したとは考えにくい」と述べ、従来の見解を維持した。
 2巡目は、事故当時の胎児も対象に加え、昨年4月に開始。対象となる約38万人のうち、約20万人が受診した。
 2011年から昨年3月までの1巡目の検査では、98人が甲状腺がんと確定している。 
0365名無電力140012015/12/04(金) 19:43:43.59
甲状腺ガン患者は最近増えているらしいが、2−3万人と言うところ。
福島の人口が約200万人。 日本人が12000万人として500人くらいが
甲状腺ガンになる確率になる。 18歳以下が100人くらいなら普通。
この数値は放射能飛散に伴う差が無いという事かなあ。 
0366名無電力140012015/12/04(金) 22:21:45.08
>>365
今年10月だか11月に福島で甲状腺癌の発生率が50倍になってるとレポート出した教授がいるので、
掲示板の匿名365と教授のどちらの意見が信憑性があるかはわざわざ言うまでもない。
0367ぱぱ2015/12/05(土) 03:39:00.41
>>362
> 「原発は絶対安全とうそをついてきた」 東電副社長・石崎芳行さんの悔恨
> http://bylines.news.yahoo.co.jp/takahashikoichiro/20151201-00052025/

絶対安全などあり得ない。
しかし、40年間稼働して死亡事故ゼロと言う実績は、自動車、航空機、鉄道、化学工場に比較して
極めて危険が少ない、と断言できるでしょうね。
0368ぱぱ2015/12/05(土) 03:42:59.67
>>363
プルトニウムは軽水炉のウラン235を、プルトニウムを置き換えて燃やせば良いだけです。
これを通称モックス燃料と呼ぶ。

文殊は、新しい組織で運営すればよい。


          核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整


原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151130/k10010324241000.html NHK
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0369名無電力140012015/12/05(土) 07:18:31.80
日本はインチキばかりで原発を扱う資格なし

東日本大震災:福島第1原発事故 使用済み核燃料、容器強度不足か
http://mainichi.jp/shimen/news/20151205ddm002040065000c.html
毎日新聞 2015年12月05日 東京朝刊

 東京電力福島第1原発で保管している使用済み核燃料の金属容器が
強度不足の可能性があることが4日、分かった。
原子力規制委員会は、容器の使用を続けても問題がないか、調査に乗り出した。

 規制委によると、容器を製造したのは神戸製鋼所。
日本原子力発電東海第2原発(茨城県)でも同様の容器を使っている可能性がある。
強度不足の可能性があるのは、使用済み燃料を収容する容器内の格子状の金属プレート。
容器は日本機械学会の規格に基づいて製造されたが、規格通りでも十分な強度が確保されない
可能性があることが判明したという。

 福島第1では疑いのある容器が少なくとも11基ある。
東電側は厳しく評価しても審査基準を満たす強度は確保できていると説明している。
0370名無電力140012015/12/05(土) 14:06:28.48
今年は原発二基再稼働していい年だった。原発初めあらゆる事に反対して反日活動に勤しむ左翼の悔しさが透けて見えて来る。
0371ぱぱ2015/12/05(土) 23:50:54.07
     コップ21でイギリス及びフランスは異常気象被害防止のために原子力を推進する。

日本も、異常気象防止のため原子力推進と原子力輸出を推進するべきです。
京都議定書以来、18年ぶりとなる地球温暖化対策の新たな枠組みの合意を目指す国連の会議、
COP21が日本時間30日、フランスのパリで開幕します。深刻化する温暖化の影響を背景に、お
よそ150の国と地域の首脳が出席し、合意への期待が高まる一方、先進国と発展途上国の対立は
根深く、厳しい交渉が予想されます。
0372名無電力140012015/12/06(日) 05:56:09.68
けいざい・因数分解:47.8トン 日本が保有するプルトニウム 「夢の原子炉」手詰まり
http://mainichi.jp/shimen/news/20151206ddm008020065000c.html

原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し、再び燃料に使う「核燃料サイクル」が立ち往生している。
プルトニウム入りの核燃料を高速増殖炉や一般の原発で使う計画が進まず、
日本は47・8トンのプルトニウムを保有したまま。
核兵器数千発に転用できる量だけに、国際社会の批判が強まる可能性がある。

中核になる「高速増殖炉」と呼ばれる次世代原発の開発が行き詰まった。
理論的には、発電に使う以上のプルトニウムを生み出して再利用する「夢の原子炉」だが、
研究用の「もんじゅ」(福井県)が事故や不祥事を連発。原子力規制委員会は11月、
運営主体の「日本原子力研究開発機構」には任せられないと判断した。
田中俊一委員長は「廃炉を選択するかどうかは文部科学相の判断」と述べ、
廃炉も除外しない姿勢を見せる。
政府は代わりの運営主体を模索するが、高速増殖炉の技術を持つ組織はほかにない。

 ◇頓挫でも残るプルトニウム

 ◇撤退の場合はゴミ保管難題
0373名無電力140012015/12/06(日) 06:09:55.42
世界で一番放射能汚染が酷い場所

1位フクシマ

2011年の東北大地震と津波は、多くの家や生活破壊した悲劇を生んだが、福島原発事故の影響は、今後より長くその危険が続くかもしれません。
チェルノブイリ以来の最悪なこの事故は、6基中3基がメルトダウンを起こし、原発から200マイル離れた場所からも放射能が検出されるほど、海や周辺環境を放射能汚染させた事故です。
この事故はいまだに収束しておらず、そして環境にどのような影響を本当に与えるのか知られていません。
世界中の人々はこれから何世代にも渡ってこの災害の影響を感じることになるのかもしれません。

2位チェルノブイリ 
 
世界で最悪な核施設事故として知られているチェルノブイリは、制限時間内に少数の元住民を一時帰宅するのを許可していますが、現実はまだかなり汚染されています。
この大事故は、600万人以上が被ばくし、4000人から93000人の人々がこの事故によって死亡すると見積もられています。
この事故は長崎と広島の核爆弾の100倍以上の放射能を放出し、ベラルーシーはその内の70%の放射能汚染が降りかかり、市民は、それ以来増大するガンのリスクと共に生活しています。
今日でもなお、『チェルノブイリ』という言葉は、人々が受ける災害のイメージを連想させる言葉です。

http://daikoube.blogspot.jp/2015/01/101.html
0374名無電力140012015/12/06(日) 12:10:12.65
>>371
まあ、原発事故が起きればその地域に人は住めなくなるから
その地域のCO2排出量は削減されるんじゃね?
0375名無電力140012015/12/06(日) 15:56:56.77
「メルマガ訴訟、菅元首相敗訴」!!東京地裁判決。
福島第1原発事故対応で海水注入を止め被害を拡大させたのは「菅総理」その人だった事が認定された。ヤッパ原発事故を
拡大させたのは菅直人と民主党であったことが確認されたのだ。こんな党、総理は「国賊」以外の何者でもない。事故被害を
拡大させながら「原発は危険だから止めろ」と煽り、国力を弱体させる亡国政党それが民主党の正体だ!!
0376名無電力140012015/12/06(日) 16:06:15.96
>>366
教授も間違えるからね。 教授に説教垂れてる私が偉いとは
とても思えないけど。 肩書きでなく、偏った見方でもなく
純粋に統計で判断するべきでしょう。
0377名無電力140012015/12/06(日) 17:11:52.48
>教授も間違えるからね
意図的、欺瞞的大間違えを単なる「間違え」にすり替えちゃいかんぜよ!
0378名無電力140012015/12/06(日) 20:21:20.56
御用学者がさんざん誤用をくり返したのは原発村の人にはすでになかったことにw

>>376
>福島の人口が約200万人。 日本人が12000万人として500人くらいが
>甲状腺ガンになる確率になる。 18歳以下が100人くらいなら普通。
えっとね
>>365が致命的にアホなのは福島だけで甲状腺癌の子供が100人出ているのに、
日本全体で500人が甲状腺癌になるので普通って書いてること

福島って日本の人口全体の1/5の2000万人も住んでないですw
しかも子供だけで2000万人もいませんwww

ここまでさんすうが出来ないのは小学校からやり直したら?
0379ぱぱ2015/12/07(月) 04:06:08.43
>>372
嘘を言うではない。
プルトニウムは軽水炉でモックス燃料として燃やせばよいのです。
文殊の役割は、燃やした以上のプルトニウムを作り出すために有るだけで
現在あるプルトニウムは軽水炉でも高温ガス炉でも核燃料熔融塩炉など
何でも燃やせるのがプルトニウムです。

マスコミは脱原発者に騙されてはいけませんよ。
0380ぱぱ2015/12/07(月) 04:15:13.03
>>373
嘘を書くな。
福島は世界の自然放射能地域よりも遥かに低線量で何の問題もない。

問題なのは、迷信?都市伝説?脱原発者の嘘脅しネタになった
マラーのショウジョウバエは遺伝子修復しないのを完璧に遺伝子修復する
ほ乳類に当てはめると言う間違いを、知っていて風評被害をばらまく

悪質脱原発者の風評被害バラマキが問題なだけです。
国際宇宙ステーションに滞在すると1日1ミリシーベルト被曝する1回の滞在で
約150ミリシーベルト被曝する、自然放射線の有るウラン鉱石市街地や
トリウム鉱石市街地、ラジウム鉱石市街地の市民は年間100ミリシーベルト被曝し
ガンも被曝しない人より発症が低い、糖尿病も高血圧も低いのです。

また台湾放射能マンションで年500ミリシーベルト年被曝しましたが被曝しない
マンション住民より2桁もガン発症が低かったのです。
0381ぱぱ2015/12/07(月) 04:20:44.25
>>374
福島は人が住んでも何でもない、何の問題も無い地域です。

問題なのは、マラーのショウジョウバエは実験はほ乳類には該当しない物を
勧告してしまい、日本の法律が年1ミリシーベルト以下被曝を目標に除染する迷信法律が
問題なだけです。

迷信を改め、年20ミリシーベルトに法改正すれば良いだけです。

国際宇宙ステーションでは1日で1ミリシーベルト被曝するのですよ。
ウラン鉱石市街地、トリウム鉱石市街地、ラジウム鉱石市街地では
年100ミリシーベルト被曝し元気なのです。
0382ぱぱ2015/12/07(月) 04:30:27.33
>>375
> 「メルマガ訴訟、菅元首相敗訴」!!東京地裁判決。
情報ありがとう。
http://www.asahi.com/articles/ASHD345PGHD3UTIL012.html 朝日
http://www.sankei.com/affairs/news/151203/afr1512030023-n1.html 産経
0383名無電力140012015/12/07(月) 06:25:03.51
核燃サイクル 時代は既に風と光へ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2015120702000113.html

 核燃料サイクルの延命に、政府はなりふり構わない。
パリの温暖化対策会議(COP21)でも再三指摘されているように、
時代はすでに再生可能エネルギーの風を受け、光を浴びているのに、だ。

 これぞ弥縫策(びほうさく)というのだろう。

再処理工場ともんじゅ。二本柱が機能せず、事業は行き詰まっている。それでも国は、あきらめない。
なぜこうまでして、核燃料サイクルにしがみつこうとするのだろうか。

 核兵器に転用できるプルトニウムを減らす必要があるという。

 増殖炉では理論上、燃料のプルトニウムを増やしてしまうではないか。

 サイクルは今なお、資源小国日本の救世主になるという。

 世界はすでに、化石燃料から再生可能エネへの大転換を加速させている。

 核燃料サイクルの莫大(ばくだい)な維持費は今、再生可能エネの普及にこそ、投資すべきなのである。
0384名無電力140012015/12/07(月) 14:14:33.47
いいかげん嵐は消えてくれないかな
0385名無電力140012015/12/07(月) 15:13:06.83
ド素人が訳も分からず、核とかプルトニウムと言えば即、核兵器に結び付ける「アカ」の宣伝に乗せられているのだ。
世界はもう非現実的な太陽光だの風力に見切りをつけ、原発回帰にかじを切っているのに!!反日中韓は頻りに日本の
亡国左翼の尻を突き、反原発を煽り日本経済の弱体化を進め乍ら、粗悪な原発をダンピングで世界に売り込んでいるのだぞ!!
0386名無電力140012015/12/07(月) 15:41:25.25
 前回のこの欄では、「核のない未来を! 世界核被害者フォーラム」の要旨を掲載する形で、
人類は核(原子力)にどう向き合うべきかという問題に対して、国内外の市民団体がまとめた
提言(広島宣言)を紹介しました。

核兵器の廃絶で一致したのは当然として、原子力発電からの撤退に力点を置いたのが大きな特徴です。

 その理由は、日本人が福島第1原発事故で体験したように、事故で住民が、
事故処理で労働者が甚大な被害を受けるからです。

それだけでなく、ウランの採掘、精錬、核廃棄物の投棄などによる被害が世界各地で生じているとも指摘しています。

 この欄でも原発の問題は何度か取り上げてきました。
福島第1原発の後始末にどれほどの巨費を必要とするのかを考えれば、その論理自体が疑わしい、
“経済性”を旗印にして、原発の再稼働が始まっています。
なし崩しの容認に流れてはフクシマを繰り返す恐れがあります。

広島宣言は、科学技術の現状を踏まえて「放射能災害は防げない」と断じ、
さらに核の軍事利用と産業利用が根底でつながっているとして原子力発電に反対しています。
あらためて考えてみるべきことだと思います。

http://mainichi.jp/articles/20151207/ddl/k34/070/365000c
0387名無電力140012015/12/07(月) 17:22:27.00
>>386
典型的亡国左翼の議論「核とかプルトニウムと言えば即、核兵器」と言うアカ」の議論ですね!
0388名無電力140012015/12/07(月) 17:35:21.59
殆どが輸入の食糧の40%近くも捨てていながら、たった2%の消費税アップにガタガタ文句を垂れ、電力料金が10%以上
アップしても、文句ひとつ垂れられないバカ。こういう左翼の宣伝に乗せられてる輩が日本を潰すんだよ。怖いね!
0389名無電力140012015/12/07(月) 17:58:30.04
アレバは中国資本が入ってほとんど中国の企業になった
0390名無電力140012015/12/07(月) 21:26:42.87
もんじゅ 燃料劣化が進む ナトリウム漏れ事故20年
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/040/127000c

1995年12月8日にナトリウム漏れ事故を起こした高速増殖原型炉
「もんじゅ」(福井県敦賀市)で、燃料のプルトニウムが劣化し続けていることが、
運営する日本原子力研究開発機構への取材で分かった。

ほとんど運転していない20年間に、プルトニウムの一部が核分裂しにくい
「アメリシウム241」に変化しているという。
同機構は「現時点で運転に支障はない」とするが、停止が長引けば燃料を交換する必要に
迫られる恐れがあると認めている。

停止中にも維持費などで年平均約223億円が支出されている。
もんじゅ関連の総費用は今年3月末までに約1兆1703億円にのぼっている。
機構によると燃料1体当たりの製造価格は数千万円。予備の燃料は42体あるが、
運転再開の際に交換用燃料を手配した場合、さらに費用が上積みされる可能性がある。

一方、原子力規制委員会がもんじゅの運営主体を機構から交代させることを勧告しており、
再稼働できるかは不透明な情勢だ。
0391名無電力140012015/12/08(火) 07:10:21.84
2015年12月8日(火)放送 19:30−19:56

NHK クローズアップ現代
“夢の原子炉”はどこへ 〜もんじゅ“失格”勧告の波紋〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/

資源小国・日本にとって“夢の原子炉”と言われ、発電しながら燃やした以上の核燃料を
生み出す高速増殖炉。その原型炉「もんじゅ」が揺れている。
11月、原子力規制委員会は文部科学大臣に対して、運営組織の日本原子力研究開発機構は
もんじゅを安全に運転する「資質を有していない」として別の運営組織を明示するよう勧告。

国費1兆円を投じながらも事故や点検漏れ、規定違反などを繰り返してきたもんじゅが、
いま大きな岐路に立っているのだ。
規制委による勧告が投げかけた波紋から、日本の原子力政策を見つめる
0392名無電力140012015/12/08(火) 09:07:33.75
>>378
ちゃんと見て下さい。全国で3万人福島で500人。 そう書いている。
0393名無電力140012015/12/08(火) 13:05:56.32
>全国で3万人
これのソースってどこよ?
0394名無電力140012015/12/08(火) 15:51:32.97
アメリカ西海岸で放射性物質を検出、微量だが濃度が高まっていると判明
http://irorio.jp/daikohkai/20151208/285309/

福島第一から漏れている可能性を指摘

またBuesseler氏は2011年に起きた原発事故の3カ月後から日本近海の
放射性物質の量も調査しており、現在も日本人の仲間と共に発電所から
約1km離れた場所からサンプルを採取し、
福島第一原発からの漏出の状況を独自にモニターしている。

今年の10月には発電所の海岸線に沿って海水や海の生き物、海底の土砂、地下水などのサンプルを収集。

その結果、福島の沖合の放射性レベルも高いままで、アメリカ西海岸よりも10倍から100倍に及ぶと指摘した。

Buesseler氏は報告の中で「今日の日本近海の放射能レベルは、
2011年に放出されたピーク時よりも数千倍も低くなっている。
ただし福島の沖合ではいまだに高いという発見は、
発電所からの継続的な漏出の可能性を強めています」と語っている。
0395ぱぱ2015/12/08(火) 20:26:03.71
     バランスの良い食事を摂取し免疫力向上し健康増進 【健康一筆知識】

1.肉類  身体のスクラップ&ビルドに絶対必要な栄養素です。
2.魚貝類  チェルノブイリ原発事故で一躍有名になり皆さん普段食べていない人まで
  昆布や魚貝類を漁って食べたそうですが、事故後に食べても間に合うかもね。
  一番良いのは、普段から食べることで、幼児咽頭線ガンを防げます。
3.玉子類  良質な蛋白などバランスの良い栄養素の元です。
4.乳製品  牛乳は子牛に取って完全栄養素ですが人間にはメタボリックの元ですので
  低脂肪乳など、あとチースなど加工食品ですね。
5.豆製品   定番は、納豆・豆腐その他もろもろ
6.海草類   チェルノブイリ事故で皆さん普段食べない昆布などを漁って食べたそうです。
  日本人は普段から魚貝類を食しているので大丈夫ですね。
7.芋類   馬鈴薯、薩摩芋、長芋、里芋、蒟蒻芋製品などなど
8.果物   今は、柿・林檎・蜜柑が旬ですかね、輸入物ではバナナ、オレンジが年中食べられます。
9.油脂類  血液サラサラと惚け認知症予防にΩ3がお勧めです。
  Ω3て何だ?亜麻仁油、えごま油、などですよ。
10.野菜   各種ビタミンやミネラル並びに食物繊維の補給ですね。
11.穀物   米、麦、きび、ひえ、その他雑穀

上記を毎日、味が解る程度の小量で良いのでバランスよる食べましょう。
毎日が、無理な人は 2日で11品目をバランス良く取りましょう。
偏食は、スクラップ&ビルドの質を低下させ免疫低下、老化促進の元です。
0396名無電力140012015/12/09(水) 06:25:23.64
もんじゅ事故20年の歩み
http://www.yomiuri.co.jp/local/fukui/news/20151208-OYTNT50064.html

高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)でナトリウム漏れ事故が起こり、8日で20年となった。
関係者の証言を基に、これまでの歩みを振り返る。(高橋健太郎、平井宏一郎)

 ◇「誤報じゃないか」

<発生は1995年12月8日の夜だった>

<現場撮影ビデオを都合良く編集するなど、
動力炉・核燃料開発事業団(現日本原子力研究開発機構)の対応が問題化した>

<2010年5月の運転再開からわずか3か月後、核燃料交換用の装置の落下トラブルが起きた>

 ◇「自己変革してくれ」

<大量の機器点検漏れが発覚し、原子力規制委員会から13年5月、運転再開の準備を禁じられた>

 ◇「知らなかった」

<だが規制委は11月13日、別の運営主体を見つけるよう勧告した>
0397名無電力140012015/12/09(水) 12:42:39.03
もんじゅは、早急な再稼働なんて有り得ないんだから
まずは維持費がかからないようにナトリウムを回収しろ。
再稼働の完全に目処が立ったらナトリウム再注入でいいじゃん。
なぜそうしないんだろ?
0398名無電力140012015/12/09(水) 15:05:48.98
ナトリウム漏れ事故以降稼動する気なんてさらさら無い
お役人らは自分が担当時何か起こせば経歴に傷がつくから、
できるだけ何もせずに過ごし次の担当にバトンタッチ・・・これの繰り返し
それに民間と違って稼動してもしなくても高給を貰えるし社長や株主から文句も言われない
0399名無電力140012015/12/09(水) 17:50:32.87
もんじゅにケチがついた、そもそもの成り染めはナトリウム漏れ事故だった。あれは核分裂反応や原子力とは何の関係もない
単なる冷却材の微量な漏れに過ぎない。水道の蛇口からポタポタ漏れる水と全く同じだ。なのに只管、原子力事故の如く言い
触らし、愚民の恐怖心を煽り反対世論の盛り上げ、国力弱体化、反日国家の傘下入りを策しているのが反日亡国、売国左翼だ。
この実態を速やかに見破り対処しなければ日本は確実に潰される!反日左翼に騙され続けてはならない!!
0400名無電力140012015/12/09(水) 21:24:07.35
地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、原因不明−福島第1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&;k=2015120900833

東京電力は9日、福島第1原発の廃棄物処理建屋近くにある地下トンネル「ダクト」にたまった汚染水から、
放射性セシウムが1リットル当たり48万2000ベクレル検出されたと発表した。
昨年12月の採取分(同121ベクレル)に比べ濃度が約4000倍に上昇したが、
東電は外部への流出は確認されていないと説明。原因は分からず、東電が調査を進める。

 東電によると、問題のダクトには汚染水が420トン程度あり、
東日本大震災の津波による海水などがたまっているとみられる。

今月3日に採取した水を測定したところ、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は、
昨年採取分の同120ベクレルから同50万ベクレルに上昇。
トリチウムも同310ベクレルから同6700ベクレルに上がっていた。(2015/12/09-20:30)
0401ぱぱ2015/12/10(木) 00:15:28.37
          核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整


原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151130/k10010324241000.html NHK
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0402ぱぱ2015/12/10(木) 00:41:07.41
    ノーベル物理学賞 梶田隆章さん、ノーベル医学・生理学賞 木村智さん 受賞おめでとうございます。


2日後にスウェーデンのストックホルムで開かれるノーベル賞の授賞式で、医学・生理学賞を受賞する大村智さんと
物理学賞を受賞する梶田隆章さんがそろって会見し、授賞式に臨む心境を語りました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010334521000.html NHK

http://mainichi.jp/articles/20151209/k00/00m/040/124000c 毎日
0403ぱぱ2015/12/10(木) 00:46:48.72
    ノーベル物理学賞 梶田隆章さん、ノーベル医学・生理学賞 木村智さん 受賞おめでとうございます。


2日後にスウェーデンのストックホルムで開かれるノーベル賞の授賞式で、医学・生理学賞を受賞する大村智さんと
物理学賞を受賞する梶田隆章さんがそろって会見し、授賞式に臨む心境を語りました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010334521000.html NHK
http://mainichi.jp/articles/20151209/k00/00m/040/124000c 毎日



     金星探査機「あかつき」、周回軌道投入に成功

地球以外の惑星軌道への人工衛星投入成功は今回初めての成功です。
エンジン故障の中での苦労の末やっとこさ成功にこぎ着きました。
どんな金星の画像を送ってくるかが楽しみですね。
0404名無電力140012015/12/10(木) 05:48:02.74
もんじゅ増殖「夢」のまま 設備は大型原発級、暴走の可能性
http://mainichi.jp/articles/20151210/ddm/016/040/007000c

原子力規制委員会から運営主体の交代を求められ、存廃の岐路に立つ
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)。
発電しながら使った以上の燃料を生み出す「夢の原子炉」と呼ばれる。
どういう仕組みなのか。実現の可能性はあるのか。改めて探った。

軽水炉では燃料を冷やすのに水を使うが中性子は水の中では速度が遅くなる。
遅い中性子は核分裂を効率よく起こす半面、ウランをプルトニウムに
変えられないため増殖に使えない。もんじゅは原子炉の冷却にナトリウムを使う。

 ナトリウムは効率よく熱を奪う利点があるが、強い放射能を帯び、
水や空気と触れると火災や爆発を起こす。
原子炉を冷やしたナトリウム(1次系)で直接水を温めるのは非常に危険だ。
もんじゅはいったんナトリウム同士で熱交換し、放射能を持たないナトリウム(2次系)で
蒸気をつくって発電する。このため軽水炉に比べて設備が非常に複雑になる。
もんじゅの出力は28万キロワットと原発では小型だが、
設備の大きさは100万キロワット級の原発に匹敵する。

 他にも、暴走しやすく原子炉の制御が難しい▽ナトリウムは不透明で原子炉内の
点検が困難??など多くの欠点がある。
高速増殖炉は軽水炉よりも早く1951年に米国で世界初の原子力発電に成功したが、
実用化した国はまだない。仮にもんじゅが成功したとしても、経済性を検証する実証炉、
商業的に使う実用炉、高速増殖炉専用の再処理工場などさまざまな施設を造らなくてはならず、
増殖の実現はまさに「夢」の世界だ。

 もんじゅの構造に詳しい元京都大原子炉実験所講師の小林圭二さんは
「高速増殖炉は増殖を主眼にするためさまざまな無理がある。電源としては失格だ」
と話す。
0405ぱぱ2015/12/10(木) 07:44:35.49
>>404
          核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整


原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0406名無電力140012015/12/10(木) 12:45:25.81
税金を一切入れなければどうーでもいー。
そうでなければ、いつまでに成果を出し、出来なければ誰がどう責任(最低限それまでに使った全費用の返還)をとるのかを明確にすべき。
もちろん莫大な成功報酬を用意して。
それでも誰も手を挙げないのなら実現性がないってことだから廃炉でいいじゃん。
0407名無電力140012015/12/10(木) 14:37:35.92
福島第1原発地下汚染水の放射性物質濃度、1年前の約4,000倍に
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00310842.html

福島第1原発の「ダクト」と呼ばれる、地下トンネルにたまった汚染水の放射性物質の濃度が、1年前と比べ、およそ4,000倍になっていることがわかった。
0408名無電力140012015/12/10(木) 15:03:02.46
日本に原発を誘致した中曽根康弘。これこそ福島放射能汚染巨大事故を招いた元祖、張本人
https://twitter.com/tokai amada/status/647244691969146880
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。安倍晋三の兄が関与している三菱重工、核開発疑惑についていくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、
自分のタイムラインを調べてみたら、完全に削除されていた。私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている。これは驚いた。ここまでやるのか。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


                  【 汚染水テロ 】  犯人は自民党  【 汚染食テロ 】


11.23 「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉在住で、ひまがあれば地元でサーフィンをしていた 千葉にも遠征
今井洋介氏が若くして急死した鎌倉市では、今年に入って死亡数が大幅に上昇
https://twitter.com/tokai amada/status/670895872155234304
11.15 阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

    2015年に亡くなった著名人

    今井雅之さん 54歳   盛田幸妃さん 45歳
    松来未祐さん 38歳   泉政行さん  35歳   宮田紘次さん 34歳   黒木奈々さん 32歳
    丸山夏鈴さん 21歳   椎名もたさん 20歳

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援

    1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折
    2年後・眼球から出血は半年に一度
    3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し
    4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552
0409名無電力140012015/12/10(木) 20:18:45.10
もんじゅ廃炉で待ったなし「使用済み核燃料最終処分」青森も受け入れ拒否
http://www.j-cast.com/tv/2015/12/10252862.html

昭和30年代から計画がはじまり、国家の一大プロジェクトとして1兆円以上が投じられた
高速増殖炉もんじゅが廃炉の危機に追い込まれた。使用済みの核燃料を再利用して、
半永久的にエネルギーを産み出す「核燃料サイクル」を実現する
「夢の原子炉」とされたが、重大な事故、トラブル、大量の点検もれなどを起こし、ほとんど運転できていない。

11月(2015年)には原子力規制委員会は、もんじゅを運営する日本原子力研究開発機構について
「もんじゅを安全に運転する資質を有していない」として、「退場」勧告を突きつけた。
これにより、国は半年をめどに、あらたな運営主体を見つけなければならなくなった。見つからなければ廃炉だ。

前提が崩れた「核燃料サイクル」

もんじゅが廃止となれば「核燃料サイクルは壁に突き当たる」ことになり、
余剰プルトニウムや使用済み燃料の最終処分などの問題が一気に噴出してくる。
日本は高速増殖炉で利用するためだとして使用済み燃料の再処理を行い、
すでに核兵器数千発分に相当するプルトニウムを保有している。
青森県では再処理のために使用済み燃料を貯蔵しているが、
「核燃料サイクルがおかしくなると、再処理もやる必要がないなら、
青森がなぜ使用済み燃料を受け入れるんだという議論になる」
0410名無電力140012015/12/11(金) 05:46:19.68
戦後70年・核回廊を歩く 日本編/63止 夢から覚める日
http://mainichi.jp/articles/20151211/ddm/002/010/059000c

「ウラン資源は貴重であり、有効活用しなければならない」という1950年代の前提に立ったまま、
高速増殖炉や再処理施設などすべてのプロジェクトにこだわり続けることに阿部は疑問を持っている。
阿部はそれを「慣性の法則」と呼び、日本の悪い習慣だと切り捨てる。
時代の変化に合わせ、突き詰めた議論が必要という問いかけでもある。

「余剰プルトニウムは持たない」。こう何度も宣言した日本だが、
当面は47・8トンに達したプルトニウムを使う方策が見当たらない。
日米原子力協定の改定を3年後に控え、この問題に道筋をつけなければ交渉難航は確実だ。

 日本が「夢」から覚める日はいつ来るのか。
「推進か反対か」という両極端の議論ではなく、
日本の将来を見据えた深みある議論が始まることを期待したい。
0411名無電力140012015/12/11(金) 06:52:07.09
建設から20年、設計はたぶん30年前。保守や交換はしていたとして
稼働そのものが無理ではないか。 再設計して建設した方が簡単で
現実的ではと思う。 まあ反対の声しか聞こえなかろうが、やるしか無い。
0412名無電力140012015/12/11(金) 07:37:17.96
金子勝 ?@masaru_kaneko 24時間24時間前

高浜原発3,4号機の福井地裁の運転差し止め決定無視で、
原子力規制委は、40年超えの老朽1,2号機をさらに20年延長するため、
電気ケーブルを防火シート対策を了承。

原発依存度の高い関電救済を優先するひどさ。
また安全性後回しで事故が起きる。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151209/k10010334421000.html
0413名無電力140012015/12/11(金) 08:17:12.18
使える設備を長持ちさせるのは当たり前の事だ!使えるものを捨てるのは「無駄」と言うものだ。使える原発を廃棄処分することは
一電力会社の損失ではなく国民全体の損失になる事なのだ!左翼は「原発は資本家の金で作ったものだから損失は奴らに被せれば
良い」「奴らの失敗、損失を高みの見物しよう」と腹の中で思い、愚民を煽っているが、それは間違いなのだ!原発は国民の金で
作られているのだ!だから大事に長持ちさせて使い切らねばならないのだ!これこそ電力料金を安くする道なのだ。
0414名無電力140012015/12/11(金) 09:44:28.37
前提が間違っている。「使えない」
0415名無電力140012015/12/11(金) 14:38:21.92
「前提」ってなんだ?勝手に作ったもんじゃなかろうな?
0416名無電力140012015/12/11(金) 17:02:45.44
>>413
>原発は国民の金で作られているのだ
電力会社にその分を返還させればおk。
 電気代を上げないために経営陣や幹部職員の給料や退職金を減らして何年かかろうと返済させる。
 同様に原発を推進した政治家にも同様に膨大な借金を負わせる。
 但し学者等に騙されたと証明できるのなら、その学者にも負担させて少し身軽になることも可能。
でいいじゃん。
0417名無電力140012015/12/11(金) 20:29:45.94
>>415
勝手に使えると決め付けてる前提が間違ってるということ
福島第一原発のように安全対策もせずに無理に使うから爆発する
最新の安全対策ができないもの、老朽化して脆くなった危険な原発はさっさと廃炉することが
本当に日本国土、国民を守ることになる
0418ぱぱ2015/12/12(土) 00:56:07.75
        油井宇宙飛行士 地球帰還へISS離れ間もなく大気圏突入 無事帰還しました。

油井 亀美也(ゆい きみや、1970年1月30日[2] - )は、日本のJAXA宇宙飛行士、元航空自衛官。長野県出身。
7月末から12月12日まで宇宙で、1日1mSv、約140mSv被曝し元気に地球に帰還しました。
http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/yui/overview/
0419ぱぱ2015/12/12(土) 01:00:57.94
>>406
馬鹿を言ってはいけない。
エネルギー開発は、国家事業としてするべき者です。
脱原発など、石油・ガスを暴騰させ米国石油メジャを大儲けさせる売国奴である。
0420ぱぱ2015/12/12(土) 01:12:56.18
>>408
根拠のない風評被害をばらまくな。

著名人のほとんどは、アル中及び大酒飲みによる胆管ガン、肝臓ガンによるものだ。
0421名無電力140012015/12/12(土) 01:20:57.60
目くそ鼻くそ
0422名無電力140012015/12/12(土) 04:50:33.34
>>419
国家直営事業の結果が、
動燃→日本原子力研究開発機構の、
・ふげん・・・高くて電力の引き取り手なくて廃炉
・もんじゅ・・・ナトリウム事故、落下事故起こしてほとんど発電せず、まともに保守点検もできなくて廃炉寸前
じゃね・・・
0423名無電力140012015/12/12(土) 06:32:33.86
まったく報じられない「排気筒問題」と2号機「大惨事」の危険性
http://diamond.jp/articles/-/82519

●排気筒が倒壊すると、どんな惨事になる?

1号機と2号機の共用の排気筒の高さは120メートル(左下写真)ですが、
高さ約66メートル付近の接合部で、破断が5ヵ所、変形が3ヵ所も見つかっています。

福島第一原発では、それを修理しようにも、排気筒の下は線量が高い。
毎時25シーベルトもの地点があります。
7シーベルト浴びると人は死ぬと言われていますから、短時間近づくこともできません。

原発作業員の人たちが一番こわがっているのは、倒壊して2号機の建屋が破損することです。
じつは、2号機は爆発していないので、建屋内に大量の放射性物質のダストが溜まっています。
2号機の建屋が少しでも破損すると、近隣に大量の放射性物質のプルームが流れます。

●メルトダウンが最も進んだのは2号機だった!
●「中性子が出てきたタイミング」と「2号機メルトダウンのタイミング」が同じ!?
●なぜ、子どもに放射能の掃除をさせるのか

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/300/img_7645e1e97e3af1824235ae4c99d91b2618821.jpg
0424名無電力140012015/12/12(土) 09:07:28.33
>>416
オマエのような奴を「ルサンチマン」って言うんだよ。クソの役にも立たない「ゴミ」邪魔者!
0425名無電力140012015/12/12(土) 14:01:10.94
金の卵を産む鶏を絞殺すバカ大杉
0426名無電力140012015/12/12(土) 19:22:54.37
>>424
うっとおしいやつだな
おまえみたいな小物に復讐したいとは思わない誰も
どうでもいいから消えろよ
0427名無電力140012015/12/12(土) 21:26:30.12
サイエンスZERO シリーズ原発事故15
最新報告 廃炉を阻む壁 核燃料デブリ
明日
0428名無電力140012015/12/12(土) 23:07:56.66
>>425
ほんとにな

電力会社を含めた原発村は利権にたかり自分たちの金のことしか考えない蛆ハイエナでしかなく、
作った後も保守って金の卵を産む日本の原発事業の輸出を止めた
決まりかけてたものも流れたし、あの3.11がなければ今頃他にも決まってただろうに…

津波が来る前に放射線量が上がったデータもあったことからたかが震度6の揺れすら耐えることが出来なくて、
そのあとも電源車の規格すら確認しない人災でメルトダウンのトドメを刺した
0429名無電力140012015/12/12(土) 23:33:08.91
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0430名無電力140012015/12/13(日) 07:16:14.05
金子勝 ?@masaru_kaneko 24時間24時間前

【五輪の嘘2】福島第1原発4号機の南側地下を通るダクトにたまる汚染水の
放射性セシウム濃度が4千倍に急上昇。
東電も経産省も原因不明という。

これが「アンダーコントロール」。

東京五輪の最大の問題は、福島原発事故収拾の嘘がバレることです。

https://www.minpo.jp/news/detail/2015121027317
0431名無電力140012015/12/13(日) 09:57:41.27
「金子勝」とは、日本の現体制破壊に繋がる事なら、何でも合理化、合法化し、愚民蜂起を促す反日売国・亡国の徒。
0432名無電力140012015/12/13(日) 10:03:20.97
反日亡国売国の徒と政党=民主党、共産党、社民党のターゲット。
@国防力の弱体化・破壊
A外交の組み換え=親日米国を敵として手を切り反日中国ロシヤと結ぶ。
B財政破壊。国民の不平不満を大袈裟に取上げ煽り革命の材料にする。今はこの段階。
C国内治安の悪化。不逞三国人を導入育成、騒動を起させる。原因は日本が悪いからだとする。靖国爆破は好例
D保健衛生システムの破壊。予防注射などの稀な副作用を大袈裟に取上げ、システムそのものを「悪」と決めつけ破壊する。
E法体系の破壊。凶悪犯擁護、死刑反対。「人が悪いのではない国が悪いのだ」の論法。江田五月法相の出鱈目さを思い出せ
F電力・水供給システムの破壊。原発反対、ダム反対は好例。結局国の経済の破壊が狙いだ
この実態が見えないのはメクラだ。
&#10119;教育の破壊。日教組のザマを見ればわかる。
0433名無電力140012015/12/13(日) 10:33:21.95
青信号の横断歩道を渡ってたら無保険の車に轢かれる、というのは誰でも嫌なはず。
だから車検は通ってても無保険(対人対物無制限)の車は走れないようすべきだと思う。
(例えば、免許証と無制限保険証のICカードを入れないとエンジンがかからないとか)
優良運転者なら保険料も安くなるし。

同様に原発も万一の場合に自力で責任が取れないならやってはいけない。
0434名無電力140012015/12/13(日) 11:39:12.28
>>433
クソと味噌の区別さえできない日教組育ちの悲惨な見本!左翼はこういうのを育てて国を芯から腐らせるのだ。
0435名無電力140012015/12/13(日) 15:02:48.10
福島第1原発事故 子どもが甲状腺検査 塩谷と矢板で 2日間で130人受診 /栃木
http://mainichi.jp/articles/20151213/ddl/k09/040/037000c

福島の調査と原発事故の因果関係ははっきりしていないが、
甲状腺がんの疑いがある子どもが増えていることに危機感がある。
過剰診療などの指摘もあるが、他のがん検診のように、気軽に受けられる環境を整えてほしい
0436名無電力140012015/12/13(日) 15:32:02.05
その昔、牛込柳町交差点付近住民の血中鉛濃度が高いと、捏造データーを発表した共産党医師がいたっけな。
0437名無電力140012015/12/13(日) 16:31:28.17
サイエンスZERO シリーズ原発事故15▽最新報告 廃炉を阻む壁 核燃料デブリ
2015年12月13日(日) 23時30分〜24時00分 NHK Eテレ

廃炉作業が進む福島第一原子力発電所。40年かかると言われる廃炉の最大の難関が、溶けた
核燃料と構造物の塊・「核燃料デブリ」の取り出しだ。その課題と対策に迫る。

ゲスト 東京大学工学部教授…淺間一
0438名無電力140012015/12/13(日) 16:57:01.22
今日の夜中、NHKが、又どんな「学者」の意見を持ち上げるか知らんが、所詮「学者ズラ」して
無責任に庶民=「人民」を睥睨しながら説教を垂れることだろう。賢明な国民は原発の危険性も
経済性も先刻ご存じ、両者を秤にかけ「日本民族」の存続・発展の術を心得ているのだ。
0439名無電力140012015/12/13(日) 17:29:57.26
NHKよオマエラは正常・マトモナ日本人もNHK 推薦の「学者の意見を聞かなければ考えは持てない、持つべきではない!」とでも思っているのか?余計な「オピニオンリーダ―ズラするんじゃねーぞ!
聴取料を強制的の取りたてながら勝手な事を抜かすな!!
0440ぱぱ2015/12/13(日) 18:25:34.25
>>422
核燃料サイクル開発事業は、存在するだけで原油・ガス価格の暴騰を抑制する効果がある。
つまり、年間20兆円強=国民一人20万円強の負担がその倍の40兆円→100兆円への暴騰を
防ぐ効果が有る。

だから     核燃料サイクル事業 新認可法人に移行で調整

してでも、国家として継続するべきなのです。
目先の経費に惑わされてはいけません。

原子力発電所から出る使用済みの核燃料を再処理して、プルトニウムなどを取り出し
再び燃料として使う核燃料サイクル事業を巡って、経済産業省の審議会は国の関与を
強めるため、事業の主体を電力会社が出資する「日本原燃」から新たに設ける認可法人
に移す案を示し、最終調整を進めることになりました。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H9D_Q5A131C1PP8000/ 日経
http://www.asahi.com/articles/DA3S11937087.html 朝日
0441名無電力140012015/12/13(日) 18:26:07.88
35年ほど前、左翼、共産党、社会党(現社民)、民社党(現民主党その他有象無象)、そいつらの先棒を担いだ
「朝日新聞」「毎日新聞」等、反日左翼は「日本は資本家に搾取され人民は貧困、公害の極に苦しめられロクな
医療も教育も受けられずに「どん底生活」に喘いでいる!!!これに比べ、ソ連、中国、北朝鮮等の社会主義、
共産主義国の国民は地上の天国を謳歌している」と大宣伝した!国賊左翼の実態は今も全く変わらない!死ね!
0442ぱぱ2015/12/13(日) 18:34:23.17
>>423
風評被害バラマキの悪大将広瀬の、風評被害を持ち込むではない。

>>427
情報ありがとう、録画予約してますよ。

>>430
原子炉敷地内に、コントロールしてますよ。

>>435
ことさら、風評被害バラマキは止めなさい。

幼児甲状腺ガンも幼児白血病も、どこの地域でも福島などのように
精密検査すれば、疑わしい人はどこの地域にもいるのですよ。
ガンは子供も大人も50%羅漢する病気であり当たり前なのです。
0443名無電力140012015/12/13(日) 20:19:32.50
>>434
根拠を出さずに俺様理論w
竹島は俺様の領土、慰安婦は日本軍に強制的に取れれたと言ってる韓国と同じですね。
0444名無電力140012015/12/13(日) 22:22:12.06
ロシアのみならず世界の原子力エネルギーにとって真に歴史的な事象が
ベロヤルスク原発で起こった。高速中性子炉BN-800を擁する同原発第4
原子炉が最初のキロワット時エネルギーをロシアのエネルギー網に供給
した。同原子炉は原子力エネルギーの発展に大きく貢献する、より強力な
商業「高速」原子炉だ。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/science/20151212/1308961.html#ixzz3uCrdVQR2


ロシア国営原子力企業ロスアトムは、11月26日・27日に東京都内のホテル
にてバックエンド技術に関連するワークショップを初めて開催した。廃炉・放
射性廃棄物・使用済み核燃料の処理に対して、ロスアトムは幅広いソリュー
ションを提供している。同社はチェルノブイリ原発事故の処理を経験したため、
核燃料サイクルの最終ステージで役立つ技術が非常に発展した。これは
福島原発事故の処理にも役立てることができるものである。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/japan/20151203/1261393.html#ixzz3uCsfHiUP
0445名無電力140012015/12/13(日) 23:00:11.94
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0446名無しさん@そうだ選挙に行こう2015/12/14(月) 12:05:04.18
「中大院」ってすごいの?
0447名無電力140012015/12/14(月) 21:36:29.75
金子勝 ?@masaru_kaneko 17時間17時間前

【原発輸出の愚】

安倍首相は臨時国会も開かず、原発・新幹線売り込みインド旅行から帰国。
中国新聞社説が「核拡散を促しかねない」と指摘。
NY中心部で、在留邦人らも日印原子力協定に抗議行動。

http://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=206881&;comment_sub_id=0&category_id=142
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015121301001025.html


【原発輸出の愚2】

すでに昨年12月、ロシアがインドに原発12基輸出で合意。
モディ首相は「ロシアは我が国の強さを支える柱であり、最も重要な防衛パートナー」と強調。
なのに、日本の原発を輸出する意味は何?中国の敵は味方?頭が悪すぎる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H6Z_R11C14A2FF1000/
0448名無電力140012015/12/14(月) 23:48:15.45
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0449名無電力140012015/12/15(火) 05:50:39.25
日印原子力協定 早くも温度差 「平和利用」巡り
http://mainichi.jp/articles/20151215/ddm/002/010/127000c

安倍晋三首相は14日、東京都内で講演し、インドのモディ首相との会談で原子力協定締結に
原則合意したことについて、「国際的な不拡散体制にインドを実質的に参加させることにつながる。

核兵器のない世界を目指し、不拡散を推進する日本の立場に合致する」と意義を強調した。
しかし、今後の事務レベル協議で原子力の平和利用を担保したい日本に対し、
インドは首脳会談で「結論に達した」と受け止めており、正式合意に向けた両国の温度差が早くも表面化している。
0450名無電力140012015/12/15(火) 12:28:11.81
事故った場合と放射性廃棄物(廃炉時も含めて)の処理が気になる
0451名無電力140012015/12/15(火) 14:39:12.68
唯一の被爆国であり、世界最大級の原発事故を起こしたのに、核拡散を進める安倍首相

インドに“大甘”原発輸出 安倍政権はまるで「死の商人」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/171665

福島原発の事故処理はちっとも進んでいないのに、核保有国に原発を売り込んでいる場合か。

安倍首相だって日本の原発がインドに渡れば、軍事転用の恐れのあることは先刻承知のはず。
それでも自らトップセールスとは“死の商人”を彷彿させる。

安倍首相の同行筋は「核実験したら協力を停止する」とモディ首相にクギを刺したと強調したが、
核実験再開後の措置は共同声明や別途署名された協定の覚書には一切、盛り込まれなかった。
単なる口約束では軍事転用の疑念は消えない。

ましてや安倍政権はインドに使用済み核燃料の再処理を認めようとしている。
再処理は核兵器に必要なプルトニウムの抽出につながる。
取り決めはこれからだが、すでに「再処理を容認せよ」というインドの要求について、
日本側は承諾する方針を協定交渉で伝えたと報じられた。
0452名無電力140012015/12/15(火) 18:51:41.66
何時まで「唯一の被爆国」なんて言ってるのだ?!バカヤロウ!!原爆の威力を身を持って体験すればオイラモも
も持たにゃならん!やられてばかりじゃたまらん!俺たちはもっともっと強力なものを持とうと思わんのか!!??バカヤロウ!!
0453名無電力140012015/12/15(火) 20:31:19.18
伊方原発で冷却用海水が漏れる 放射性物質含まれず(2015/12/15 19:54)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000064475.html

伊方原発1号機で冷却用海水が漏れる。放射性物質は含まれず。県と四国電力。
0454名無電力140012015/12/15(火) 20:31:38.99
セシウムくみ出す細胞膜のポンプ、人工的な作製に成功
http://www.asahi.com/articles/ASHDG3CTFHDGOIPE007.html
0455名無電力140012015/12/15(火) 20:45:48.90
>>453
こうですか?
「何があっても常に含まれません」
0456名無電力140012015/12/15(火) 21:08:03.84
手抜き、インチキだらけの原発

女川、東通でも違反=原発ケーブル混在、問題拡大−東北電
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015121500512&;g=soc

東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)などで安全設備関連のケーブルが新規制基準に反して
分離されていなかった問題で、東北電力は15日、女川原発3号機(宮城県)と東通原発1号機
(青森県)でもケーブルが分離されていなかったと発表した。

 中部電力浜岡原発4号機(静岡県)や北陸電力志賀原発1号機(石川県)でも類似のケースが
確認されており、問題は拡大している。
0457ぱぱ2015/12/15(火) 21:37:59.66
>>443
その記事だけでは、日本の4S炉【ウラン235及び使用済み燃料のウラン238を燃やせる】や
高温ガス炉【ウラン238を燃やすには、4S炉より劣る】や、溶融塩炉【ほぼ100%トリウムでも
ウラン238でも燃やせる】より、劣っているのか同レベルの原子炉なのか検討付かないね。
また、プルトニウムなら軽水炉でも4S炉でも高温ガス炉でも燃やせます。
故に、ロシアなど眼中にない日本の技術です。
0458ぱぱ2015/12/15(火) 21:52:30.27
>>445
中大院卒で宅建士不合格は無いでしょう。
ちなみに、私でさえ左うちわで宅建士合格しました。
資格コレクターなので他の資格も沢山持ってます。
ボイラー、建築、測量、行政、宅建、通信、プログラマー、何でもござれです。
超一流資格=弁護士、医師、会計士などは取れませんでした。
職業は、フリーランスの自由業ですね。
依頼されたら出来る仕事なら何でもやりますよ。

>>446
もとろん、すごいですよ。博士、修士への道です。
医師なら医学博士、弁護士なら法学博士というのかもね?
中大院卒と偽証している人は別だけどね。
0459名無電力140012015/12/15(火) 21:53:37.28
>>457
「もんじゅ」や再処理工場もまともに稼動できない日本の技術が聞いてあきれるよw
0460ぱぱ2015/12/15(火) 22:09:33.21
>>447
COP21で産業革命からの平均気温上昇2度以内に抑える事を国際会議で誓ったのですよ。

当然原子力発電を推進するべきです。
東京新聞など中共独裁者のプロパガンダ新聞のような者ですよ。
インドは、既に核兵器も原発も保有国です。

左翼脱原発者は、中共独裁者の反日工作員ですよ。

日本国民は彼らに惑わされてはいけませんよ。

原発輸出大いに結構なことです。

もちろん、新幹線輸出もです。
しかし、インドは新幹線より在来鉄道の近代化が先ではないのでしょうか?
0461ぱぱ2015/12/15(火) 22:11:40.94
>>459
日本の技術が問題ではない。

アメリカ様の足かせが問題なのですよ。
0462名無電力140012015/12/16(水) 05:54:23.01
>>461
逆、原爆になるプルトニウムを作る再処理を許可された日本は優遇されてるぞ
0463名無電力140012015/12/16(水) 07:26:13.86
<核燃サイクル>海外から懸念の声
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201512/20151216_23009.html

 日本の核燃料サイクル政策の先行きを懸念する声が海外で高まっている。
政府は11月、サイクル事業の主体となる認可法人の新設方針を示し事業継続の姿勢を鮮明にした。

核不拡散の観点で問題視されるプルトニウムが増えることになるが、日本は既に50トン近くを保有し、
余剰解消のめどが立っていないからだ。
2018年度上期に完工が予定されるサイクルの中核施設、
使用済み核燃料再処理工場(青森県六ケ所村)がやり玉に挙げられる場面も目立つ。

プルトニウムは使い道がないままたまり続け、使用済み核燃料の再処理委託先の
英仏両国での保管を含めた保有量は13年時点で計47.8トン。
日本の原子力政策に理解を示す国や専門家も厳しい視線を向けている。

<具体的な政策を>
 メディアでは踏み込んだ発言が飛び交う。8月中旬の米紙ニューヨーク・タイムズで、
英国の専門家は「日本に返還される英仏保管のプルトニウムをそのまま保管し、
日本にあるプルトニウムは米国に引き取ってもらうべきだ」と提案。
提案実現に必要な費用について「六ケ所再処理工場の40年間の稼働期間にかかる
1200億ドル(十数兆円)のごく一部」と指摘した。
0464ぱぱ2015/12/16(水) 09:49:40.01
>>462
> >>461
> 逆、原爆になるプルトニウムを作る再処理を許可された日本は優遇されてるぞ

監視カメラ代、監視員費用も日本負担で何時でも何処でもアポイント無しで査察され裸状態ですよ。

45%石炭火力発電でき、プライドの高いドイツは我慢堪忍袋の緒が切れて脱原発へ走った。
だが、日本はエネルギー資源は、ウランしかないので、耐え難きを耐えて査察を受け入れている。
イラクは時々査察を妨害して、米英に潰された。

さらに、石油メジャに損害を与える開発はするなとカーター大統領はイチャモン付けている。
これは、ウイスキー製造するラインで天然飲料水を作れと言われたようなもの。
だから、核燃料サイクルは石油メジャに損害与えないように、チンタラ化石燃料枯渇まで
維持しなくてはいけないのです。

何故なら、核燃料サイクル断念を発表したとたんに、原油・ガスが高騰し年間20兆円が40兆円100兆円に
成りかねないからだ。

ソースもあるので必要なら再度レスされたい。
0465ぱぱ2015/12/16(水) 10:18:58.83
>>463
それも、石油メジャを抱える米英が炊きたてていることだ。
プルトニウムは、軽水炉でも、高温ガス炉でも、4S炉でも、溶融塩炉でも
どの原発でも燃やせる、日本の雄一自前のエネルギー源であり、孫子の代
まで引き継ぎが出来る、無くてはならない貴重なエネルギー源です。

そのプルトニウムを日本から奪い取ってエネルギーを石油メジャを抱える
米英に依存させ日本国民の富を毎年30兆円吸い取る企みですよ。
0466ぱぱ2015/12/16(水) 10:24:28.17
>>463
> プルトニウムは使い道がないままたまり続け、使用済み核燃料の再処理委託先の

プロトニウムは、軽水炉でも、高温ガス炉でも、4S炉でも使える日本の雄一国産エネルギー
ですよ。
それにイチャモンを付けて、毎年30兆円日本国民の富を吸い取る企みです。
そんな者に、真っ向から反論し、孫子の代まで引き継げる雄一国産エネルギーがプルトニウム
なのです。

そう、プルトニウムはどんな原子炉でも燃やせる必須のエネルギーなのです。
0467ぱぱ2015/12/16(水) 10:33:30.05
>>463
> 核不拡散の観点で問題視されるプルトニウムが増えることになるが、日本は既に50トン近くを保有し、

核不拡散は口実に過ぎない。
何故なら、既に核兵器は米国・英国・ロシア・フランス・中国・インド・パキスタン・北朝鮮・イスラエルに
拡散している。

核不拡散ではなく、今ある危険な核兵器を廃絶するための運動をするべきです。
0468名無電力140012015/12/16(水) 11:57:18.56
2015/09/06(日) 19:12:21.40
2014/5/21付の「福井地裁、樋口英明裁判長」の「原発再稼働は認められない」は英断判決だ。「日本政府と日本国民」は「この判決」を
噛み締めて「目を覚ませ!」この判決は「歴史的、地球規模、全人類的英断」だ。@「国富とは何か?」>金銭や経済、科学文明ではなく、
「人命、人間の尊厳(家族、故郷、平穏他)」そのものである。A「原発の温暖化防止策、CO2s削減策効果?」>CO2削減どころか、
「放射能拡散の恐怖」こそが「取り返しの効かない最悪事態」である。「日本政府と原発推進派達の主張」は「無責任で本末転倒の屁理屈」である。
「日本の政治家と原発推進派」達は「何を恐れているのか?何に執着しているのか?」>経済活動の停滞?原発関連資金(政治献金、
各種交付金、不正、違法資金等)であることは明らかだ。この様な「あぶく銭、不正資金」に「目が眩んだ日本政治、経済」で未来永劫、
将来にわたって「子々孫々」(地球規模)のことを考え責任を持てるのか?「パンドラの箱」を開けては行けないことを悟れ!!
2015/4/14付、再び福井地裁、樋口英明裁判長の英断、神の声が発信された。日本国民は此の歴史的、人類の叡智を結集した英断を下した
樋口英明裁判長を守護してゆく義務がある。現自民党政権の政治的圧力に潰されないよう全国民で脱原発の意思表示を明確にして行こう。
0469名無電力140012015/12/16(水) 14:56:08.92
4市町でも除染ごみ投棄 マスク、手袋など見つかる
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151216-035884.php

東京電力福島第1原発事故に伴う国直轄除染で作業員が使ったとみられるマスクやヘルメット
などの装備品が捨てられているのが見つかっている問題で、新たに、いわき、川俣、浪江、広野
の4市町でマスクや手袋などが捨てられていたことが15日、環境省への取材で分かった。
0470ぱぱ2015/12/16(水) 16:37:41.66
>>468
歴史的馬鹿げた判決で即上訴しひっくり返すべき判決ですよ。
COP21で産業革命以来気温2度上昇以内に押さえ込むためにフランス及びイギリスは
ドイツの石炭火力発電所と脱原発は、間違った選択だったと指摘している。
日本の火力発電輸出にも批判が集中しているだからこそ原発をインドに売り込むべきなのです。

日本は今後原発推進し、将来枯渇する化石燃料から脱却するためにも原発推進するべきだ。
ウラン235だけを使っていてはウランも化石燃料より少し持って90年で枯渇するのです。
だから、プルトニウムを取り出すのが文殊であるが既に50トン弱あるのでプルトニウムは
取りあえず、枯渇はしない。

我々は、子供や孫の世代までエネルギーを開発し確保して上げる責任が有るのです。
プロトニウムはウラン238から作られるので、これは使用済み燃料からプルトニウムが
作られると言うことであり、使用済み燃料は、実は宝の山なのです。
0471名無電力140012015/12/16(水) 20:06:56.69
>>470
宝の山なら、国会議事堂、経産省、電力会社本社の下に埋めて、後生大事に守らせておけ
0472名無電力140012015/12/17(木) 01:58:20.10
>>465-466
>プルトニウムは、...どの原発でも燃やせる
ならなぜやらないの?
現状できないんだから "どの原発でも燃やせる" ことはできない
だろ。
0473名無電力140012015/12/17(木) 02:00:58.21
>>470
CO2削減なら、まずは大量に出してる国からやらないと効果が薄い。
0474ぱぱ2015/12/17(木) 02:03:39.67
>>471
> >>470
> 宝の山なら、国会議事堂、経産省、電力会社本社の下に埋めて、後生大事に守らせておけ

君は幼稚でおもろいね。
宝の山だから、ウラン235がウランに僅か0.6%しかないのを燃やして使用済み燃料として
地下に埋めるのは、大馬鹿やろうのやることだ。
日本は、ウラン235を燃やしたときに、燃えないウラン238が燃えるプルトニウムに替わる。
このプルトニウムを軽水炉、高温ガス炉、4S炉、溶融塩炉などどんな原子炉でも燃やせる。
そのために、核燃料サイクルを推し進めているのでありプルトニウムは宝そのものなのです。

現在プルトニウムは45トン有り、慌てて文殊を成功させる必要はない。
文殊は、ウラン235を燃やして燃やした量以上のプルトニウムを取り出す目的の原子炉で
すが、急ぐ必要はない。取りあえずプルトニウムはどんな原子炉でも燃やせるので備蓄
すればよいのです。それが、孫の世代、曾孫の世代のエネルギーになるのですよ。

化石燃料は、何れ枯渇するので我々の世代で、孫・曾孫・玄孫へのエネルギーを備蓄して
引き継ぐ必要があるのです。

ウラン235だけなら、90年で枯渇するが、プルトニウムを備蓄しておけば、数千年数万年
孫子・曾孫・玄孫・高孫まで日本のエネルギー備蓄は万全なのですよ。
0475ぱぱ2015/12/17(木) 02:11:29.92
>>472
プロトニウムは、現在もモックス燃料として燃えるウラン235にプルトニウムを置き換えて
軽水炉で燃やしていますよ。

プルトニウムはどんな原発でも使える宝の山なのですよ。
ウラン235は0.6%しかないがウラン238をプルトニウムに変えて燃やせば1万年は世界の人が
エネルギーに、困ることはないのです。

それが、日本の核燃料サイクル計画ですよ。
プルトニウムは孫・曾孫・玄孫・高孫へ引き継ぐ為のエネルギーであり、1万年枯渇しない日本の
貴重な宝物です。
0476ぱぱ2015/12/17(木) 02:16:05.03
>>473
仰る通りですね。
日本は、大量に題している国の一部です。

日本は、原発停止しているのに、昨年CO2削減目標をクリアしたそうです。
ウソ?と調べてみたら、外国から高い金を支払って二酸化炭素排出権を買ってクリアした。
こんな馬鹿な事しないで、1日も早く原発再稼働するべきですね。

マスコミは、国民が知るべき情報を、一切秘密にして知らさない。
0477名無電力140012015/12/17(木) 06:03:50.00
>>474
絵に描いた餅、机上の空論だよ

>>475
それなら何故大量のプルトニウムが余ってる
ほとんど使われていない

それにそのプルトニウムも、危険を冒してイギリス・フランスまで運び再処理してもらってる

たまり続ける日本のプルトニウムに募る懸念
http://toyokeizai.net/articles/-/92842

日本が保有するプルトニウムは約47トン。
軍事用も含めた全世界のプルトニウム約500トンの10%近くを占め、核兵器保有国以外では圧倒的に多い。
うち約10トンは国内の原発などに保管され、残り37トンは再処理を頼んだイギリスとフランスにある。

「核燃料サイクル」だが、実用化した国はいまだない。
0478名無電力140012015/12/17(木) 06:12:47.69
<核燃サイクル>海外懸念「六ケ所」へ警戒感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151216-00000010-khks-soci

日本の核燃料サイクル政策の先行きを懸念する声が海外で高まっている。
政府は11月、サイクル事業の主体となる認可法人の新設方針を示し事業継続の
姿勢を鮮明にした。核不拡散の観点で問題視されるプルトニウムが増えることに
なるが、日本は既に50トン近くを保有し、余剰解消のめどが立っていないからだ。
2018年度上期に完工が予定されるサイクルの中核施設、使用済み核燃料再処理工場
(青森県六ケ所村)がやり玉に挙げられる場面も目立つ。
0479名無電力140012015/12/17(木) 09:08:21.24
原発を止めたら電力消費が大きく減少
原発業界がそれだけ電気大食いだったというだけ
電気を生まず、雇用を生むだけの業界だったのだ
0480名無電力140012015/12/17(木) 12:44:55.21
>>479
因果関係が逆では? 我が家では2010年に14万だった電気代が今年は
17万円。 2割上昇している。 使用電力量は6300kWhから5600kWhに1割以上減らしているにもかかわらずだ。 電気代を
下げない限り個人も工場もやっていけない。
0481名無電力140012015/12/17(木) 13:18:05.45
MOX燃料は通常のウラン燃料の五倍から8倍の値段がするんだよね
しかもMOX燃料の再処理はできないので一回限りしか使えない
高速増殖炉で見込み通り使えなかったらやる意味がないんだよ
0482名無電力140012015/12/17(木) 13:18:10.00
>>480
お前の家の電気消費量ってのは
原発稼働と関連性あるのか?

究極のアホ論だな
0483名無電力140012015/12/17(木) 14:29:17.01
「予定価格」とピタリ、原子力機構に“談合” 自民PTが指摘
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2660215.html

文科省所管の独立行政法人、「原子力機構」による競争入札が「官製談合とも言える状況」
だと指摘する報告書を、自民党のプロジェクトチームがまとめたことが分かりました。
知りえないはずの予定価格とぴったり同額で落札された案件が189件に上るということです。
0484名無電力140012015/12/17(木) 14:31:06.82
福島原発事故、2号機の最重要弁動かず 高温・高圧で
http://www.asahi.com/articles/ASHDK3CJ1HDKULBJ003.html

東京電力福島第一原発の事故で、東電は17日、2号機の原子炉圧力を下げるための
最も重要な弁が、高温や高圧のために作動しなくなっていた可能性が高いと発表した。
原子炉の圧力を下げられなかったことで、原子炉への注水がうまくいかず、事態を深刻化させた可能性がある。
0485ぱぱ2015/12/17(木) 15:33:50.40
>>477
> >>475
> それなら何故大量のプルトニウムが余ってる ほとんど使われていない
> それにそのプルトニウムも、危険を冒してイギリス・フランスまで運び再処理してもらってる

うんうん言い質問だ。
ウランの中に直ぐに燃えるウラン235は僅か0.6%しかない。
その0.6%でさえ化石燃料以上に枯渇しない約90年は世界中が使っても持つのです。
後の99%ウラン238で有り原子炉で中性子を吸収してプルトニウムに替わるのです。
このプルトニウムを燃やせば、世界中でプルトニウムを使っても1万年は枯渇しない
エネルギーなのです。
当然、軽水炉の燃料をウラン235に替えてプルトニウムを6%に薄めて燃やせる。
だから、たまっていくのは当然なのです。

つまり、孫、曾孫、玄孫、高孫へとエネルギーを引き継げるのがプルトニウムなのです。
別に危険に成るまで濃縮は必要無い、ウラン238の中に僅か6%も混ぜれば立派に軽水炉の燃料になる。
故に、備蓄燃料なのですよ。危険になるまで濃縮しなければよいだけです。
解りましたか?

核燃料サイクルは既に実用化しているのです。
文殊で燃やした数以上のプルトニウムを作らなくても現在プルトニウムは充分間に合っているのです。
そう、孫、曾孫、玄孫、高孫へ引き継ぎ出来る備蓄燃料がプルトニウムだと理解されたい。
0486ぱぱ2015/12/17(木) 15:39:33.08
>>478
> <核燃サイクル>海外懸念「六ケ所」へ警戒感

馬鹿げた話です。
警戒するべき核の存在を取り違えている。

そう、警戒するべきは、核兵器であり何時日本に向かって落下するか解らない
核兵器保有国の核弾道こそ警戒するべきで、日本国民として核兵器廃絶を
熱心に、核保有国に訴えるべきです。

君は、石油メジャ及び中共独裁者の工作員なのか?

日本国民なら、広島・長崎に落とされた核兵器の危険を訴え、核保有国に対して
核兵器廃絶せよと言うべきでしょう。
0487ぱぱ2015/12/17(木) 15:58:50.84
        福島第一原発2号機 重要装置の部品溶け事態悪化か

2号機は、建屋はベント出来ずに無事だったが、格納容器の圧力が上昇し破裂し大量の
放射性物質が汚染水に混じって放出された。

これこそが、菅内閣ぐるみで企んだ破壊工作だったのです。
どういう事かその理由を述べる。

まず、メルトダウンしているのでその対策(ベントと住民避難)を訴えた中村審議官を更迭して
住民避難を当初東電が要求した12日午前三時にしたいというのは、住民避難しベント決死隊
GO指令が出たのが9時だったこれは6時間も破裂しそうなままに放置された。

さらに、自衛隊消防車で原子炉冷却に正門に到着しているのに総理優先して自衛隊の
冷却準備どころか敷地に入ることさえストップして原発破壊に情熱を上げたのが菅内閣だ。

さらに、東電本部を乗っ取って占領し、海水冷却を止める指示を出した。
これは、東電社員が事前に情報入手して吉田所長に電話で伝えたので、
吉田所長は、菅直人が海水冷却を止めろと命令したら、所長が海水冷却を辞めろと班長に
命令するから、班長は解りましたと大声で返事し海水冷却を継続せよと事前に猿芝居を
打ち合わせして、菅内閣を騙し、無事事なきをえました。
ソースは、【死の淵を見た男】です。
0488名無電力140012015/12/17(木) 16:06:18.88
>>485
ウラン資源が枯渇すればプルトニウムだけ残っても利用できなくなる
結局は原発は袋小路に入っていくだけ、残るのは数万年管理が必要な放射性廃棄物

プルトニウムやMOX燃料使用は大幅に世界的なリスクを高めていくだけ


「MOX燃料は高リスク」米科学者、高浜原発再稼働に懸念
http://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20150721000127
0489ぱぱ2015/12/17(木) 16:46:39.53
>>488
> >>485
> ウラン資源が枯渇すればプルトニウムだけ残っても利用できなくなる

まあね。
ウラン238からプルトニウムが作られるからウラン238が枯渇すればプルトニウムも
枯渇します。それが1万年後ですよ。

> 結局は原発は袋小路に入っていくだけ、残るのは数万年管理が必要な放射性廃棄物

プルトニウムを破棄物と見れば数万年管理になるがこれを燃やせば100年管理の
短期放射線科器物になる。つまり軽水炉地震がトイレの役割を果たすのですよ。

> プルトニウムやMOX燃料使用は大幅に世界的なリスクを高めていくだけ

MOX燃料の2号機よりも通常燃料の2号機の方が現在やばいのですよ。
実績を無視した、妄想と脅しとウソの危険説ですよ。
石油メジャが金さえ出せばどんな危険伝説でも夏蔵する学者がいっぱいいるのです。
0490ぱぱ2015/12/17(木) 16:48:57.97
MOX燃料の3号機よりも通常燃料の2号機の方が現在やばいのですよ。
実績を無視した、妄想と脅しとウソの危険説ですよ。
石油メジャが金さえ出せばどんな危険伝説でもねつ造でも学者がいっぱいいるのです。
0491名無電力140012015/12/17(木) 17:16:42.71
>>479
因果関係が逆では? 我が家では2010年に14万だった電気代が今年は
17万円。 2割上昇している。 使用電力量は6300kWhから5600kWhに1割以上減らしているにもかかわらずだ。 電気代を
下げない限り個人も工場もやっていけない。
0492名無電力140012015/12/17(木) 19:16:32.86
>>491
自由化されたら安い会社に乗り換えろよw
0493名無電力140012015/12/17(木) 20:15:00.85
【 フクシマのトリプル・メルトダウン後の世界 : 再び事実の歪曲が始まる 】《2》
http://kobajun.chips.jp/?p=26096
投稿日: 2015年12月17日 作成者: admin

チェルノブイリ周辺の生態系が無残に破壊された事実を歪曲する映画が完成、公開された
原子力発電所周辺で生活する子供たちの白血病の発症割合が高いという事実を明確にしたドイツの研究
放射線医学分野の専門機器開発やその使用は、原子力産業界にとって巨大な成長機会が得られる場所

スー・プレント / フェアウィンズ 11月 17日
0494名無電力140012015/12/17(木) 23:19:31.15
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0495名無電力140012015/12/18(金) 08:36:47.58
高浜3,4号機再稼働可決 福井県議会。良識ある常識の勝利。
0496名無電力140012015/12/18(金) 15:03:45.80
福島第一原発 格納容器機能失い放射性物質放出か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345211000.html
12月18日 13時38分

東京電力福島第一原子力発電所の事故で環境を汚染した原因の1つである
3号機からの放射性物質の放出について、東京電力は放射性物質を閉じ込
める「格納容器」と呼ばれる設備が機能を失い、直接外部に放出されたと
考えられるとする見方を示しました。
0497名無電力140012015/12/18(金) 16:48:01.12
              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                      真木よう子のスネ これ私と、まったく同じ 驚いた
         血小板減少症=紫斑だと思う たぶん本人に聞いても、どこでぶつけたかも分からないはず
                  https://twitter.com/toka iamada/status/636652548439457792

        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)

          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去



                             2015年に亡くなった著名人
              54 今井雅之
              45 盛田幸妃   横浜(現DeNA)
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル



                       マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                   日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
           多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

             マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0498名無電力140012015/12/18(金) 17:30:08.36
死ねば皆原発放射能の所為かよ??バカメ!!
0499名無電力140012015/12/18(金) 20:13:45.40
福島第一原発 「遮水壁」設置で汚染水さらに増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151218/k10010345541000.html
12月18日 18時28分

東京電力福島第一原子力発電所では、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる壁を設け、
汚染された地下水が海に流れ出すのを抑えていますが、せき止めた地下水の大半を
浄化設備に流すことができず、汚染水がさらに増えるという新たな課題が起きていることが分かりました。

福島第一原発では、ことし10月、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる鋼鉄の壁が設けられ、
汚染された地下水が海に流れ出るのを抑えていて、せき止めた地下水の多くは
放射性物質を取り除いたうえで海に流す計画でした。

ところが東京電力は、18日に開かれた原子力規制委員会の会合で、
「遮水壁」の周辺などからくみ上げた地下水を、海ではなく建屋内に1
日当たり400トン入れていることを報告しました。

その理由について東京電力は、護岸沿いの地下水には海水が混ざっていて塩分が濃く、
浄化設備に流すことができないほか、くみ上げる量が想定以上に多くなったことを挙げています。
0500名無電力140012015/12/18(金) 23:23:28.93
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0501ぱぱ2015/12/18(金) 23:45:22.74
>>493
そこのリンク先を読ませてもらいました。
全くの、ウソと妄想に基づいて書いていますね。迷信を元にした書き込みです。

福島の除染は、国際宇宙ステーションでは一日に1ミリシーベルト被曝以下を目標にすると言う
迷信規制により除線するまったく無駄な除染をしているのですよ。
その年間1ミリシーベルト除染が完了したのが楢葉町であり、全町避難解除されました。

放射線は、年間100ミリシーベルトが一番身体に良い基準であり、しきい値は
年間500ミリシーベルトです。
これは、国際宇宙ステーションに1年滞在しても356ミリシーベルトですのでしきい値500mSv以下です。
0502ぱぱ2015/12/19(土) 00:03:48.43
>>493
チェルノブイリの生態系で、最も替わったのは人間がいなくなっただけで
小鳥は、放射線を苦にせず原子炉石棺に営巣して世代を引き継いでいる。

さらに放射線の高い地域にモルモットを放牧してから、普通のモルモットと
放射線の高い地域にいたモルモットに、致死量の放射線を当てると
普通のモルモットは全滅し、チェルノブイリで高い放射線被曝したモルモットは
致死量の放射線を苦にせず、長生きしたそうです。
0503ぱぱ2015/12/19(土) 00:09:38.39
>>497
馬鹿げた迷信をばらまくではない。
ガンは、何処にいても50%ガンに成るのです。
そう、誰でも老若男女に関係無く半分はガン(白血病を含む)に成る。

それを、ウソと妄想と脅しで、風評被害をばらまくな。
0504ぱぱ2015/12/19(土) 00:37:14.38
>>493
国際宇宙ステーションで1日に被曝する量以下の除染をしているのが福島です。

これは、迷信規制年1ミリシーベルトが災いしているのです。
せめて、年間20ミリシーベルトにして全市町村避難解除するべきです。

福島第一原発敷地では、除染が進み1000名の事務員が普通に勤務しています。
その他、廃炉作業員を含めて7千人の勤務場所で現在は、原発敷地に到着してから
タイベック【宇宙服】のような装備で原子炉建屋作業に向かっているのです。
除染前は、福島第2発電所Jブィッチでタイベック着て、福島第一に向かってましたが
現在は、ずいぶん楽になったのです。
ソースは、【福島第一原子力発電所労働記 第3巻】誰でも読めるマンガですよ。

では、国際宇宙ステーションの宇宙線=放射線の正体は何者でしょうか?
それは、電子素粒子が剥がされた、陽子、中性子、水素原子核、ヘリウム原子核などなどです。
もちろん、素粒子も沢山降り注ぎます。

  太陽は毎秒数1000億個もの水爆が爆発して、地球にエネルギーを届ける。【物理一口知識】

この核融合の時にν=ニュートリノ素粒子が飛び出してくる。
素粒子は、粒の振る舞いも、波の振る舞いもする。
波長が長ければ電波、光、放射線、ニュートリノなど
ニュートリノは、私達の身体約1u当たり毎秒ニュートリノが数兆個通過するのです。
e素粒子=β線は電子の流れでこれは体内の放射能から放出されて私たちは毎秒
約7020個のエネルギーを体内に受けているのです。
ニュートリノは通過するだけで、身体にエネルギーをもたらしません。
素粒子の振る舞いは、摩訶不思議ですよね。
0505ぱぱ2015/12/19(土) 01:41:48.64
>>493
チェルノブイリでは、被曝体験をしないで着た、渡り鳥は
放射能障害を起こして弱るそうですがほどほどの被曝は
その後、放射線対応の優れた身体を身に付け渡り鳥も
放射線を苦にしなくなるそうですよ。

その意味では、広島・長崎の原爆体験と、福島原発事故で
東京都民は、放射能を浴び、さらにベットボトルの水を飲む
体験をしたので、放射線対応能力が優れた身体を獲得した
かもしれませんね。?!

第3次原爆戦争に生き延びるのは広島・長崎・東京都民・福島県民かも
しれませんね。?!
0506名無電力140012015/12/19(土) 06:04:10.90
誰もやりたがらない、さっさと「もんじゅ」を廃炉にしろ!

<もんじゅ>会合開けず 文科省、人選が難航
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1219/mai_151219_6157730503.html
毎日新聞12月18日(金)21時47分

 馳浩文部科学相は18日の閣議後の記者会見で、
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県)の新しい運営組織を検討する有識者会合について、
メンバーの人選作業が難航しているため、開催が当初予定の「12月中旬」から遅れる見通しを明らかにした。

先月13日に運営組織の変更を勧告した原子力規制委員会は、
半年以内に結論を出すように求めたが、すでに1カ月以上を空費したことになる。
0507名無電力140012015/12/19(土) 07:44:21.01
>>506
「もんじゅ」にはオマエの金も使われている!自分の出した金が無駄に捨てられて喜ぶバカが居るか!!
諦めずに徹底的に研究させ、投資金額に見合う利益を生み出させるのが正常な精神だ。精神異常のバカメ!
0508名無電力140012015/12/19(土) 08:07:44.89
ダメなものはさっさと見切りを付けないとな
ズルズル損切り出来ずに傷が広がってくのが今の日本のやり方
0509名無電力140012015/12/19(土) 08:49:23.19
「ダメなものはダメ」国賊土井たか子を思い出すわww
0510名無電力140012015/12/19(土) 09:54:50.40
>>507
ほぼ半世紀前の設計で、当時の設計者も建設時の技術者も、引退あるいは鬼籍入りしてる設備。
ケーブルの引き回しだって、設計図だけじゃ当てにならん。
これで今更、どうもこうもできん。
やるなら廃炉にして一から再設計。
0511名無電力140012015/12/19(土) 10:29:46.44
プラント設備って、図書が無いとどうにもならないけど、
かといって、図書があっても結構どうしようもないんだよな。

何だかんだで間違ってたり、結局現場見ないとわからなかったり、
原発だと大丈夫かもしれないけど、施工メーカ違う部分があれば、
プラント全体を全て網羅した図面が存在しなかったり。
0512名無電力140012015/12/19(土) 13:47:51.95
不要な配管の方が多いのがクソ
0513名無電力140012015/12/19(土) 13:58:08.65
>>510
同感ですね。 運転していないから尚更、保守更新は難しい。
ふつうの原発も40年稼働から更に追加って有り得ない。 同時に
新増設反対もどうかと思う。 今そこにある核廃棄物に目をつぶることだ。
0514名無電力140012015/12/19(土) 14:47:39.22
放射性廃物は、そのまま埋めるのが一番コストが安い
再処理過程で膨大な放射性物質を放出してるし
危険な国家やテロリストらに狙われるプルトニウム使う時点で終わってる
0515名無電力140012015/12/19(土) 16:04:59.79
消費増税の前に血税を湯水のように使い続けるもんじゅを廃炉。

最新の技術で再設計し、期限を切って成果を出させる契約を義務付ければいい。
責任を明確にするために成果が出るまでは自腹で、成功したら高額で国が買い取るとかの内容で。

いままでに莫大な税金をつぎ込んできたけど、財政が逼迫してる現状では「できませんでした」は許されない。
だから成功を確信してるもんじゅ推進派が金を出してやればいい。
それが出来ないのなら、誰も「成功する」とは思ってないのだからやってはいけない。
0516名無電力140012015/12/19(土) 16:22:01.53
【 フクシマのトリプル・メルトダウン後の世界 : 再び事実の歪曲が始まる 】《3》
http://kobajun.chips.jp/?p=26123
投稿日: 2015年12月19日 作成者: admin

放射線はガンという細胞を破壊しているだけ、健康な細胞を復活させているわけではない
福島第一原発の事故から教訓を得るどころか、原子力産業の欺瞞に満ちた広報活動が活発化している
健康な人の体内メカニズムの中で、
放射線が何か有益な効果を発揮したという事が科学的に証明されたことなど一度も無い

原子力産業界が今行っているプロモーションを見れば、
彼らは福島第一原発の事故から教訓を得るどころか、
欺瞞に満ちた広報活動が活発化していることに気づかされます。

一般市民の健康を脅かす危険は、今非常に大きくなりつつあります。

スー・プレント / フェアウィンズ 11月 17日
0517名無電力140012015/12/20(日) 06:02:34.71
東海再処理施設 保管場所 10年後不足
高レベル廃液 ガラス固化再開へ
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14505232964377

本原子力研究開発機構(原子力機構)は年明けにも、東海村村松の東海再処理施設で
保管している高レベル放射性廃液をガラスと混ぜて固める作業を約9年ぶりに再開させる。

ただ、作業が順調に進んでも、ガラス固化体の保管能力は約10年後には不足し、
新たな保管場所を確保できるかも現時点では不透明。最終処分場の選定に進展はなく、
“核のごみ”の出口がない構図は変わっていない。
0518名無電力140012015/12/20(日) 06:07:39.20
まさに原子力ムラ!

原子力機構の発注、関係企業の落札率99% 自民調査
http://www.asahi.com/articles/ASHDK452KHDKUTFK003.html

高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)が
2011年4月から15年9月に発注した業務で、関連企業・団体だけが入札に応じた
全719件の平均落札率が99・07%だったことがわかった。
自民党行政改革推進本部のプロジェクトチーム(PT)が調査したもので、同機構は業務の改善を迫られそうだ。

 PTはこうした実態について「競争入札が形骸化しているばかりでなく、
官製入札談合ともいうべき状況だ」(事務局次長の秋本真利衆院議員)と問題視。
公正取引委員会に通報したほか、政府に改善を求める意向だ。
0519名無電力140012015/12/20(日) 11:19:20.45
誰かjパのスレ立ててくれ…。
0520ぱぱ2015/12/20(日) 22:48:44.66
>>506
文殊の技術成果が4S炉=ナトリウム冷却・原子炉内でウラン238をプルトニウムに変えて
燃やしてしまう、使用済み核燃料がでないつまり採集完結型原子炉です。
4S炉=スーパー、セーフ、スモール、シンプル=超安全小型簡単な原子炉ですね。
しかも、文殊の役割も六カ所村再処理の役割も原子炉自身がやってのけるので30年間燃料交換
不要の使い捨て原子炉で、砂漠でも、山頂でも、水が無くても、田舎でも、都市部の真ん中でも
設置可能です。
問題は、米国内石油輸出解禁した、アメリカ様の意図に反し石油消費が激減することが大問題であり
商用発電は無理なのでしょうね。
ソース
【超小型原子炉なら日本も世界も救われる】 著者:木下英治
故障無し、放射能漏れ無し、破棄物無し、運転員も要らない。
燃料交換も、送電線も無くても良い。
夢の超技術です。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784905027706
0521名無電力140012015/12/21(月) 01:29:12.79
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0522名無電力140012015/12/21(月) 14:53:28.17
「インド」「米国」でも望み薄「原発ビジネス」の落日 - 杜耕次
http://blogos.com/article/150993/

安倍晋三首相(61)が相変わらず能天気なセールス外交を繰り返している。

「日印、原子力協定大筋合意 原発輸出に弾み」(同日付産経新聞大阪夕刊1面)などと報じたが、
こちらも見当違いが甚だしい。インドへの原発輸出に企業側は完全に腰が引けている。

●「安倍さん、原発はいりません」

●徹底したインドの「企業不信」
「インドの住民運動の激しさは他国の比ではない」と大手商社幹部は解説する。
根底にあるのは、徹底した「企業不信」だ。

●「あまりに高コスト」
高スペックの最新鋭原子炉の建設が行き詰っていることに加え、
このところの原油安や再生可能エネルギーのコスト低下など
原発ビジネスに対する逆風は一段と強まり、先行き不透明感は増すばかりだ。

●「やってられない」

●倒産防止の“つっかい棒”
東芝の粉飾決算も、元はといえばWH買収の過大投資が発端。
0523名無電力140012015/12/21(月) 16:35:33.92
また安倍は原発災害のお先棒をかつぐのか
0524名無電力140012015/12/21(月) 22:59:07.86
御堂岡啓昭は中大院卒とたびたび自称しその学歴からすれば簡単なはずの
宅建などの資格試験を繰り返し受験したが合格しなかった謎が残る。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
http://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0525名無電力140012015/12/21(月) 22:59:34.26
生活圏から離れた森林 除染しない方針固める
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010347711000.html
それはいいんだけど、地下水に大量の放射性物質が含まれるのはどうするんだろ。
0526ぱぱ2015/12/22(火) 02:35:47.96
>>522
インドに新幹線は、どう見ても釣り合わない文明の先取りに見える。
未来の先取りもいい加減にして? 身の丈に合った在来特急整備が先だろうと思うけどね。

原発より石炭が露天掘りだから、当然石炭火力発電だろうと思うが、
COP21で石炭火力のインド輸出もドイツの石炭火力依存45%批判され
ドイツの脱原発は完全に失敗製作だと英国に指摘された。

それならば原発輸出と言う事でしょうが、インドレベルでは身の丈に合わない
不釣り合いな高い技術文明に見えるけどね。失礼?!

経済界も同じ気持ちでしょう。
買う金が有れば別だけど日本資金援助でと言う事かもね。
1兆円支援せよと言う事だから、その支援に日本企業が建設するのは当然でしょう。
0527ぱぱ2015/12/22(火) 02:40:53.95
>>525
既に迷信となった年間1ミリシーベルト除染はまったく意味がない。
せめて、年間1ミリシーベルト除染は生活圏だけにするのは当然のことですね。

だいたい、年間100ミリシーベルトが一番身体に良いと言う研究成果が出ているのに
未だにマラーのショウジョバエ迷信規制に捕らわれる愚かさはもうたくさんです。

地下水は汚染されていませんよ。
0528名無電力140012015/12/22(火) 06:14:44.40
行政改革相 「原子力機構 談合疑惑の色濃い」 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151221/k10010348781000.html

河野行政改革担当大臣は21日夜、日本原子力研究開発機構が関係法人と結んだ
契約を調査した自民党の作業チームの報告書を受け取り、「談合の疑惑の色が濃い」
として、所管する文部科学省に厳正に対処するよう申し入れる考えを示しました。
0529名無電力140012015/12/22(火) 12:11:40.30
福井県、高浜原発再稼働同意。地域の存亡を預かる知事、住民の現実を見る目は曇ってない!
明後日、無責任な傍観者の愚劣な判決が覆されることを熱望!
0530超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:38:08.52
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
0531超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:38:42.63
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0532超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:39:16.29
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
0533超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:39:55.61
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
0534超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:40:33.12
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
0535超音波テロの被害者2015/12/22(火) 22:41:06.90
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0536ぱぱ2015/12/23(水) 00:57:16.28
>>528
公共工事は、供給力の維持のため談合が最も望ましと思うよ。
完全競争入札は、強い壱社しか生き残れないからだ。
0537ぱぱ2015/12/23(水) 01:01:23.42
>>529
地方活性化の切り札は、原発地方立地にある。
脱原発は、地方を滅ぼす中韓共産工作員の悪行です。

1.何故ならば高い電気料金を日本国民に押しつける。
2.地方活性化の切り札を踏みにじるのが脱原発工作員の悪行だ。
3.孫・曾孫・玄孫・高孫へのエネルギー引き継ぎをぶち壊し、子孫がエネルギーに困窮する。
4.脱原発は、日本を困窮させ戦争へ誘う悪魔のささやきだ。
0538ぱぱ2015/12/23(水) 01:02:44.37
>>530-535
新興宗教に頭脳を洗脳され破壊されたようですね。
ご愁傷様です。
0539名無電力140012015/12/23(水) 01:47:01.44
>>536
下請け孫請けにおろしてミンパネするだけだけどね
0540ぱぱ2015/12/23(水) 02:25:43.03
            宇宙を支配する4つの力   物理一筆知識


1. 重力【Gravity】グラビティ
   宇宙を支配する4つの力で最も弱いのが重力です。遠くまで届く力です。

2. 弱い力【Weak】ウィーク
   原子核から飛び出すν素粒子であり放射能のメインでもあります。
   この力は重力を1とするとその10の30乗倍です。
   つまり、重力1の
   1000000000000000000000000000000倍です。

3. 電磁気力【Electromagnetism】エレクトロマグネット
   これは、陽子【ν u d】と電子eの引き合う力です。
   重力を1とすると10の40乗倍です。
   つまり、重力1の
   10000000000000000000000000000000000000000倍です。

4. 強い力【Strong】ストロング
   これは、クオーク【u素粒子と d素粒子】の引き合う力です。
   重力を1とすると10の45条倍です。
   つまり、重力1の
   1000000000000000000000000000000000000000000000倍です。

故に、素粒子を扱う時は重力は弱すぎるので無視して計算します。
中性子は【e ν u d】のたった4つの素粒子からできています。
陽子は【ν u d】の3つの素粒子から出来てます。
原子は原子核【中性子と陽子】の周りに電子【e】が周回するものです。

   
0541ぱぱ2015/12/23(水) 02:51:29.27
>>539
> >>536
> 下請け孫請けにおろしてミンパネするだけだけどね

無知ですね。
この下請け孫請けこそが、各種高等技術を高め引き継ぐシステムであり
供給力を維持するシステムですよ。
解りましたか?君には理解出来ないよね。

もう少し説明すると、1社で全ての社員を抱えていては仕事が取れなかったとき
即倒産する。
しかし、子請け、孫請けが有るお陰で、仕事が取れた会社と子請け・孫請けが
契約して、生き残れるのです。
高い技術の本社も、仕事の無いときは研究開発に没頭できるのです。
もちろん高い技術と開発を親会社が引き受けその経費も確保する。

その間、子請け、孫請けは仕事を取れた会社と契約してほぼ常に仕事が出来るのです。
こういう素晴らしいシステムが子請け孫請けなのですよ。
これで、理解出来ましたか?
0542名無電力140012015/12/23(水) 07:47:51.45
>>541
でも連鎖倒産も起きるぞw

>高い技術の本社も、仕事の無いときは研究開発に没頭できるのです。

金儲けしか考えないから東電のように安全対策もせず原発事故を起こす
くい打ち不正、東電粉飾決算も同じ
0543ぱぱ2015/12/23(水) 11:08:04.01
>>542
> >>541
> でも連鎖倒産も起きるぞw

民間需要無く連鎖倒産を防ぐ為にも、国債発行し公共事業して子孫の為の
貯蓄1000兆円している日本国民ですよ。
何々俺は子孫への貯蓄なんてしていないって?!日本国民ほぼ全員子孫のため
全員で総額1000兆円貯蓄しているのですよ。
つまり、君の貯金で銀行は国債を買って大儲けしているのですよ。

> >高い技術の本社も、仕事の無いときは研究開発に没頭できるのです。
> 金儲けしか考えないから東電のように安全対策もせず原発事故を起こす

確かにそう言う企業もゼロには出来ませんよ。
当然倒産もあり得るのです。
唯ね、システムの不備で連鎖倒産と言うのを防ぐのが子請け、孫請けシステムだと言う事だ。

> くい打ち不正、東電粉飾決算も同じ

くい打ちだけではない。
鉄筋少なくしたり、セメント少なくしたり、あらゆる対策で経費削減を考える企業がある。
だからこそ、管理、監視機構を設けて暴き出し、是正するシステム作りが必要だ。

これは、子請け、孫請けが有ろうが、無かろうが常に監視が必要なのですよ。
0544名無電力140012015/12/23(水) 23:11:40.33
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0545名無電力140012015/12/24(木) 07:57:08.00
「伊方原発事故」で2割が「避難困難」…愛媛県が防災訓練検証の中間とりまとめ
http://www.sankei.com/west/news/151224/wst1512240018-n1.html

愛媛県は、四国電力伊方原発(伊方町)の重大事故を想定し、
先月8、9日に実施された国の原子力総合防災訓練の検証の中間とりまとめを発表した。

避難訓練などに参加した住民を対象にしたアンケートでは、約7割が「避難できると感じた」と回答。
一方で、約2割が「難しい」と回答し、災害時の混乱などへの不安の声も寄せられた。
0546ぱぱ2015/12/24(木) 15:29:47.45
   高浜原発、再稼働容める 福井地裁、差し止め決定取り消し

仮処分決定が覆ったことで再稼働への動きが加速する。

高浜3、4号機は2月に原子力規制委員会から新規制基準を満たすと認められ、
福井県の西川一誠知事も今月22日に再稼働に同意。関電は2基を来年1月
下旬と2月下旬にそれぞれ再稼働させる予定だ。

良かったですね。

http://www.asahi.com/articles/ASHDR63F1HDRPGJB00K.html
0547名無電力140012015/12/24(木) 17:07:35.25
福井地裁判決歓迎!!これが「良識」と言うものだ。来月の「再稼働」間違いなくやれ。売国・亡国左翼に
遠慮はいらん!!日本を強く豊かにすることに反対する売国・亡国左翼政党は叩き潰すことあるのみ!
0548名無電力140012015/12/24(木) 17:50:08.39
売国・亡国左翼は「組合員」の金を湯水の如く注ぎ込み、現地で暴力的デモをやる!判決もヘチマもなくテメーたちの
言い分だけが正しいと吠える、唯我独善の馬鹿者集団はもう血で真っ赤っかに染めても徹底排除あるのみ!
0549ぱぱ2015/12/24(木) 20:53:44.21
   高浜原発、再稼働を認める 福井地裁、差し止め決定取り消し

http://www.asahi.com/articles/ASHDR63F1HDRPGJB00K.html
>>547-548 良かったですね。
では、具体的に何がよかったのでしょうか?

1. 国民の富年約4兆円が脱原発で外国に売り飛ばす共産売国奴行為が否定された。
2. 電力会社は火力維持と燃料代で1社あたり約9千億円赤字で電気料金値上げ
   ラッシュでなければ倒産するところであり、再稼働で赤字解消しさらに高額強制
   太陽光発電買い取りを改め完全電力買い取り自由に改める事により電気料金が
   値下げ出来る用になる。
   そう一番安上がりな原子力発電が認められた。
3. 枯渇する化石燃料から完全原子力以降への第一歩を踏み出すことが出来る。
   これは、0.6%のウラン235でも90年は枯渇しない。
   さらに、99.4%のウラン238をプルトニウムに変えながらもやすと1万4千年も枯渇しない。
   孫→曾孫→玄孫→高孫へのエネルギーを引き継ぎ出来る判決であり素晴らしい事です。
4. 高温ガス炉による、水素製造で、水素社会移行することで、自動車石油も原子力で
   製造する水素燃料電池車により、日本国民は毎年30兆円石油代金支払い地獄から解放される。
   これは、日本国民一人当たり年3拾万円豊になり、4人家族なら年百2拾万円所得が増加する。
0550ぱぱ2015/12/24(木) 22:08:55.76
この私の主張には、ソースが有ります。
1.【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者:高田純、中川八洋
2.【脱原発のウソと犯罪】著者:中川八洋
3.【脱原発が地方を滅ぼす】産経新聞九州総局
4.【反原発の不都合な真実】著者:藤沢数希
5.【原発危険神話の崩壊】著者:池田信夫
6.【脱原発を論破する】著者:長浜浩明
7.【原発ゼロの真実】著者:三橋貴明
8.【原発再稼働で日本は大復活する】著者:三橋貴明
9.【原発こそ日本を救う】著者:守谷正規
次は、放射能についてのソースです。
1.【放射能を怖がるな】著者:ラッキー博士
2.【低量放射能は怖くない】著者:中村仁信
3.【放射線医が語る被曝と発がんの真実】著者:中川恵一
4.【放射能と理性】著者:ウェード・アリソン
5.【放射能ホルミシスの話】編著:藤野薫 監修:稲恭宏
6.【放射能は怖いのウソ】著者:服部禎男
0551ぱぱ2015/12/25(金) 00:57:09.51
   高浜原発及び大井原発の両方に再稼働を認める 福井地裁の判断です。

http://www.asahi.com/articles/ASHDR63F1HDRPGJB00K.html
良かったですね。
では、具体的に何がよかったのでしょうか?

1. 国民の富年約4兆円が脱原発で外国に売り飛ばす共産売国奴行為が否定された。
2. 電力会社は火力維持と燃料代で1社あたり約9千億円赤字で電気料金値上げ
   ラッシュでなければ倒産するところであり、再稼働で赤字解消しさらに高額強制
   太陽光発電買い取りを改め完全電力買い取り自由に改める事により電気料金が
   値下げ出来る用になる。
   そう一番安上がりな原子力発電が認められた。
3. 枯渇する化石燃料から完全原子力以降への第一歩を踏み出すことが出来る。
   これは、0.6%のウラン235でも90年は枯渇しない。
   さらに、99.4%のウラン238をプルトニウムに変えながらもやすと1万4千年も枯渇しない。
   孫→曾孫→玄孫→高孫へのエネルギーを引き継ぎ出来る判決であり素晴らしい事です。
4. 高温ガス炉による、水素製造で、水素社会移行することで、自動車石油も原子力で
   製造する水素燃料電池車により、日本国民は毎年30兆円石油代金支払い地獄から解放される。
   これは、日本国民一人当たり年3拾万円豊になり、4人家族なら年百2拾万円所得が増加する。
5. 一つ忘れてました。COPの約束日本は原発停止でも達成しました。えウソ?と思うや
   何と二酸化炭素排出権を馬鹿高い金で日本国民の富を投じて買い取り目標達成するという
   脱原発工作員のとんでも無い活動は、正に日本国民の富を売国する悪者集団です。
0552名無電力140012015/12/25(金) 03:01:26.88
まあ、経済のために安い電気が〜って言った連中が安い電気を使い
たかったら原発を持たない新電力と契約するしかないというのは皮肉よな
0553名無電力140012015/12/25(金) 03:05:32.77
>>550
そういうのはソースとは言わないんだよ
学者、評論家、などの個人的見解は、信じたい者が信じるものだ
0554ぱぱ2015/12/25(金) 03:28:24.28
>>552
> まあ、経済のために安い電気が〜って言った連中が安い電気を使い
> たかったら原発を持たない新電力と契約するしかないというのは皮肉よな

そうなんだよ。
民主党のダブルスタンダードと言う卑怯な政治家のために
コストの安い原発を持つ電力会社にとんでも無い高く太陽光発電を強制買い取りを義務づけたからだ。
これこそ、太陽光発電が安ければ買い取り高ければ買わない電力自由化するべきだが
日本国民は、孫正義と菅直人に嵌められたのだ。

しかも孫正義ソフトバンクは日本国に税金を納めないのだ。
電波という許認可日本国民の資産を使わせて大儲けさせてやっているのにだ。
法人税収めないで良いなら、馬鹿でもチョンでも成功して当たり前なのにだ。
孫正義と菅直人は日本国民を馬鹿扱いしているのだ。
0555ぱぱ2015/12/25(金) 03:31:46.13
>>553
> >>550
> そういうのはソースとは言わないんだよ

アホか?!反論出来ないなら参りましたと敗北宣言せよ。

> 学者、評論家、などの個人的見解は、信じたい者が信じるものだ

物理化学の世界だから研究成果で堂々と本を出版して反論すればよい。
私は、京大の小出氏でも、アジゲータ作家の広瀬氏でも堂々と論破して見せますよ。
0556名無電力140012015/12/25(金) 03:47:17.74
高浜原発3、4号機 再稼働認める決定 福井地裁
http://mainichi.jp/articles/20151224/k00/00e/040/222000c
>決定で、林裁判長は原発について「絶対的安全性は想定できない」と指摘。
>2011年の東京電力福島第1原発事故の経験なども踏まえた現在の科学技術水準に照らして、「危険性が社会通念上無視できる程度まで管理されているかどうかという観点から判断すべきだ」との考えを示した。

>その上で原発事故後に原子力規制委員会が作った新規制基準の内容を検討。
>基準地震動や津波について「最新の科学的、技術的知見を踏まえた評価を求め、専門性と独立性を持つ規制委が審査する枠組みには合理性がある」と判断した。
>耐震安全性は「補強工事を実施するなど相応の余裕がある」、使用済み核燃料の管理も「代替の冷却手段に高度な耐震安全性を要求し、合理性がある」などと結論付けた。

>一方で「福島原発事故に対する深い反省と『安全神話』に陥らないという真摯(しんし)な姿勢で高いレベルの安全性を目指すことが望まれる」との見解を示し、万一の事故を想定した避難計画など重層的対策の重要性にも言及した。

「絶対的安全性は想定できない」のだから、万一の場合に、
1:周辺住民が全員安全に避難可能
2:即座に補償金が払える
という状態にない限り再稼働しちゃダメだと思うんだけど。
このことを把握して再稼働に同意したんだろうか。
地元以外の被害を受けそうな周辺自治体が、万一の場合は同意した自治体が補償金を支払う義務があることや
誰が補償金を払うべきかを裁判で確認できないかな?
それとも被害者は泣き寝入りするしかないのかな。
0557名無電力140012015/12/25(金) 03:56:42.49
使用済み核燃料の運搬船 使用終了へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151224/k10010351791000.html
政府の行政改革推進会議がムダな支出だと指摘した、福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」の使用済み核燃料を運ぶ運搬船について、
文部科学省は、使用を終了することを決定し、来年度予算案では、船を管理するための最低限の費用だけが盛り込まれました。
先月、開かれた政府の行政改革推進会議の会合では、高速増殖炉「もんじゅ」の使用済み核燃料などを運ぶ運搬船「開栄丸」が取り上げられ、
もんじゅの運転ができない状況が続く中、維持費などに毎年12億円がかかっていることについて、有識者のチームは「ほとんど使われていないのに支出を続けるのは問題だ」として、使用の中止や輸送会社との契約の見直しを求めていました。
こうした指摘を受けて文部科学省は、「開栄丸」の使用を終了することを決定し、来年度予算案では、船を管理するための最低限の費用や未払いの建造費の一部として6億円が盛り込まれました。
文部科学省によりますと、「開栄丸」は、民間の輸送会社「原燃輸送」が所有・管理し、国が建造費と維持費を負担する契約になっていますが、国の使用が終了したあと、船をどう取り扱うかについては、これから会社側と話し合うとしています。

再処理を止めるのか研究を続けるのかを決め、再処理施設が完全稼働する目処が立ってから
最新の技術で造り直した方が安く済むのに。
無駄に税金をつぎ込むのは売国・亡国行為だよね。
0558ぱぱ2015/12/25(金) 04:44:43.63
この私の主張には、ソースが有ります。
1.【原発ゼロで日本は滅ぶ】著者:高田純 札幌医科大学教授、中川八洋 筑波大学名誉教授
2.【脱原発のウソと犯罪】著者:中川八洋 筑波大学名誉教授
3.【脱原発が地方を滅ぼす】産経新聞九州総局
4.【反原発の不都合な真実】著者:藤沢数希 理論物理学博士
5.【原発危険神話の崩壊】著者:池田信夫
6.【脱原発を論破する】著者:長浜浩明 工学修士
7.【原発ゼロの真実】著者:三橋貴明 中小企業診断士
8.【原発再稼働で日本は大復活する】著者:三橋貴明 中小企業診断士
9.【原発こそ日本を救う】著者:守谷正規 放送大学教授
次は、放射能についてのソースです。
1.【放射能を怖がるな】著者:ラッキー博士 ミズーリ大学名誉教授
2.【低量放射能は怖くない】著者:中村仁信 大阪大学名誉教授
3.【放射線医が語る被曝と発がんの真実】著者:中川恵一 東京大学医学部放射線科准教授
4.【放射能と理性】著者:ウェード・アリソン オックスフォード大学名誉教授
5.【放射能ホルミシスの話】編著:藤野薫 監修:稲恭宏 医学博士世界ホルミシス療法機構理事長
6.【放射能は怖いのウソ】著者:服部禎男 東京大学工学博士
     原子力安全対策論文は世界標準に成るも【残念ながら日本では無視された、結果の事故だ。】
0559名無電力140012015/12/25(金) 07:14:41.94
高浜原発の再稼働認める 福井地裁に住民側が激怒「関西電力のコピペ」
http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/24/takahama-nuclear-power_n_8872562.html?utm_hp_ref=japan

住民側「福井地裁の決定は、関西電力の主張のコピペです」

「裁判では、当事者同士の深まった議論ができた。裁判所が真摯な判断をするだろうと思っていた。
個々の論点について本格に取り込んで、裁判所としての見識を示す事になるだろうと思っていた。
しかし、蓋を分けたら決定の内容は、関電の主張のコピペだった。
関電が反論できなくて言った、苦し紛れの弁解がそのまま書かれていた。軽い決定だった」
0560名無電力140012015/12/25(金) 09:24:02.95
>>559
予想された反応!左翼お得意の幟旗押し立ててのデモ。党調製の幟旗を「住民」に扮した「強制動員」外来労組員に持たせた
デモ劇。この手の手法は自衛隊、米軍基地周辺や国会周辺等でお馴染みの使い古された愚劣なもの。住民がこんな「プロ」の
幟旗を判決直後に作れるわけがない!参加人員を水増しした左翼お得意の示威行為。バカメ―デーの手法だ。騙されるバカはいない。
0561名無電力140012015/12/25(金) 09:32:18.12
正攻法では勝てない左翼は、各地で今後ますますこういう手法で暴れ、暴力革命に発展させるぞ。
0562ぱぱ2015/12/25(金) 10:51:37.42
   日本国民側に立って高浜原発及び大井原発再稼働を認めた判決です。

関西電力高浜原発3、4号機、大飯原発3、4号機をめぐる経過は次の通り。 産経
http://www.sankei.com/west/news/151224/wst1512240055-n1.html 
産経の写真は、日本国民を豊にする原発が主役の写真ですね。

高浜原発、再稼働容認 福井地裁、差し止め決定取り消し
http://www.asahi.com/articles/ASHDR63F1HDRPGJB00K.html 朝日
朝日など中韓のプロパガンダマスコミは左翼共産プロ市民が主役だ。
そう、朝日の同志たちが主役の写真だ。
0563ぱぱ2015/12/25(金) 10:55:37.60
>>560-561
仰る通りですね。
日本国民が平和で安全に暮らし、経済が豊になる事は、左翼マスコミ及び左翼共産プロ市民には
絶対に容認できないのです。
だから、よそ者が地元市民だとウソ報道するのです。
0564名無電力140012015/12/25(金) 12:14:15.57
>日本国民が平和で安全に暮らし、経済が豊になる事は、左翼マスコミ及び左翼共産プロ市民には
>絶対に容認できないのです。

その通りです。その証拠は左翼マスコミがやる、種々の《アンケート》の設問にある。【あなたの「不満」は何ですか?】と
訊いても【満足してることは何ですか?】とは絶対に訊かない。不満は絶対に有る筈で「満足」などは絶対あり得ない!
有っても絶対口外させない!何でも不平不満に結び付け、デッチ上げ、原因は体制側にあると催眠術をかけ、世の転覆材料に
転嫁する陰謀だ。
0565ぱぱ2015/12/25(金) 13:51:31.81
>>564
いいね。
こんなに意見がぴったり合う人に出会うのは初めてです。

さらに、国民の税金を使うNHKも左に傾いていたが、今回の原発再稼働判断の報道をよく見ると
左翼・共産・プロ市民だけでなく、原発も関西電力の言い分と今後の目標をかなり公平に報道してました。
NHK会長を左翼に傾いた人から、中立の人に変えた効果でしょうね。

まあ、本の一握りのプロ市民と、国民に安定した電力供給の関西電力を対等に扱う事事態まだ
左に傾いているとも言えるけどね。
まずは、一歩先進でしょう。
0566ぱぱ2015/12/25(金) 14:00:42.78
>>564
それに、朝日の世論調査は反面教師です。
憲法改正を急ぐべきではないと思うか?の変な設問が多数を得たと小躍りしてた朝日です。

これは、日本国民の平和・安全法制整備で憲法違反などと解釈して日本国民を二分して
争わせ、戦わずして日本の戦力を弱小させ共産占領革命を成功させようとの魂胆です。

朝日反面教師の教えるところは、日本国民よ憲法改正し国民の平和と安全に万全を期せと
言う事でしょうね。
0567名無電力140012015/12/25(金) 14:40:14.97
原発で負けた左翼は愈々《連合政府》構想で猛攻をかけて来た。「戦争法案反対」「若者を戦場に送るな」と共産党は
宣伝カーを繰り出し、署名運動を仕掛けて来た!結局、民主党も社民党もみんな同じ反日亡国・売国政党であることが
ハッキリしたね。騙されるバカがどれだけ居るかって事だ。バカズラ曝して突っ立って聞いてる奴は見えなかったけど。
まあ奴らのノロシは所詮花火線香の様なもの、「オスプレー」はどうしたのかなww
0568名無電力140012015/12/25(金) 15:48:14.48
556に対してはスルーなのは反論できないから?
0569名無電力140012015/12/25(金) 17:33:03.69
パグウォッシュ会議評議会、原子力委員会で“使用済み核燃料の再処理中止を” 声明を報告
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151225/k10010353071000.html
0570名無電力140012015/12/25(金) 17:42:57.37
現実から目を背け、非現実的きれいごとを並べて国民を地獄へ導く「偽善科学者」!税金を使ってこんな奴らを雇っておく理由はない。無駄の典型!!
0571名無電力140012015/12/25(金) 19:07:17.83
>>568
外野だが、どこかに原発だけは絶対安全がいると思っているように思う。
例えば、活火山の近くに住んでいる人や病院でベッドに縛り付けられている人を
安全が担保出来ないからそこに住むな、いるなと言えますか?
具体的に言おう、富士山が噴火したら関東地方には数cm以上の火山灰が
積もるかもしれない。 そうなったら死亡する人は100万人のオーダーだ。
だったら、東京に住むのは国は禁止すべきか?
自然現象も人工物の災害も人に迷惑なことは同じ。 だから少しでも
減らそうと努力している。 これを考えてほしい。
但し、今の原発運転体制が適切とも思っていない事も追加しておきます。
0572名無電力140012015/12/25(金) 20:29:02.78
自然災害なら、そこに(あえて)住むのは織り込み済み。

極論すれば原発を廃炉にすれば可能性はゼロになる。
どうしても必要だというのなら、最悪の場合に被害者救済のための措置・対策が絶対に必要。それが前述の1と2。
そのために(金銭的なものも含めた)責任の所在を明確にしておき、救済策を迅速に実行できるようにしておく必要がある。
再稼働はその後。
0573名無電力140012015/12/25(金) 20:45:51.85
>>571
原発は人災、それに自然災害では放射性物質を撒き散らすこともない
0574名無電力140012015/12/25(金) 22:14:59.23
>>572
> 自然災害なら、そこに(あえて)住むのは織り込み済み。
東日本大震災の被害者に対しての補償や高台移動は不要と言うこと?
最近だと水海道市の災害に補償金がでている。 過去に津波が来たり
浸水マップで危険地域になっていた。
彼等が身勝手と思うけど、政府としては無視も出来ない。 原発だけは
なぜか違うとしか聞こえない。
0575名無電力140012015/12/25(金) 22:25:00.43
>>573
人が死んだり怪我をすることに自然も人工物もない。 自然なら仕方ない
ならば、東京にも江戸川にも堤防はいらない。
その場所を使うことと原発の電気を使うことに差はない。 利益と損失を
比較して選んでいるに過ぎない。 被災地再建に25兆円がバランスするか
どうかは疑問だが。
0576名無電力140012015/12/25(金) 22:25:32.42
全国で十人ぐらいしかいないんじゃねこのスレ
0577ぱぱ2015/12/25(金) 23:08:48.39
>>572
> 自然災害なら、そこに(あえて)住むのは織り込み済み。

横スレ失礼します。
そうではあるが、国としては出来るあらゆる対策に大金掛けてしてますよ。
それが、耐震強化に対する国の補助であったりする。

> 極論すれば原発を廃炉にすれば可能性はゼロになる。

富士山と同じ事ですよ。
過去に数百万人死亡の実績が有るなら富士山近方から東京を廃墟にして富士山被害から避ければゼロになるでしょう。
原発もおなじで、事故を覚悟してもなおかつ文明の恩恵を受ける莫大な利益と価値があるから活用する。

> どうしても必要だというのなら、最悪の場合に被害者救済のための措置・対策が絶対に必要。それが前述の1と2。

まあ、文明の利益を得た運命共同体です。それなりの保証もあるが損が多くて当然だ。

> そのために(金銭的なものも含めた)責任の所在を明確にしておき、救済策を迅速に実行できるようにしておく必要がある。
> 再稼働はその後。

原発を選択した運命共同体です。馬鹿げた保証はするべきではない。
その時の出来る限りの救済になればよい。
完全な救済などあり得ない。完全な安全もあり得ない。
0578名無電力140012015/12/26(土) 00:26:59.08
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0579名無電力140012015/12/26(土) 14:43:51.13
九電、免震棟新設を撤回 川内原発 再稼働の前提ほご
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122602000235.html

九州電力は八月に再稼働した川内(せんだい)原発(鹿児島県)をめぐり、
事故が起きた際に対策所を置くとしていた免震重要棟の新設計画を撤回した。
川内原発の免震棟は原子力規制委員会の審査でも設置が前提とされていたが、
対策所の広さが三分の一以下の暫定施設を使い続けるとしている。

◆「再稼働すればどうにでも」疑念浮かぶ 

原子力規制委員会の新規制基準作成に携わった勝田忠広明治大准教授(原子力政策)の話 
安全対策の内容を再稼働後に変更するのは重大で、このタイミングの方針転換は
「再稼働してしまえばどうにでもなる」という姿勢の表れではないかとの疑念が浮かぶ。
0580ぱぱ2015/12/26(土) 20:21:46.60
関電社長、大飯再稼働なら「さらなる値下げ検討」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95575750V21C15A2LDA000/

>>579
関西電力は来年度中に黒字にすると言ってさらに電気料金値下げ検討するらしい。
九電は赤字9千億円だから今は少しでも経費を掛けたくない気持ちは解るけど?!
0581名無電力140012015/12/26(土) 21:06:21.12
まあ、原発の電気なんか誰も使わんちゅうこと
0582名無電力140012015/12/26(土) 21:12:23.30
------------
ひたち野うしく駅に到着する常磐線E531系上り列車とホームに停車中の下り列車

https://www.youtube.com/watch?v=yqr62NOTr2Q
------------
0583名無電力140012015/12/26(土) 23:52:08.89
>>577
交通事故を無くすには車が無くなればいい。
でもそれは出来ない相談なので、被害者救済のために保険に入ることが義務付けられてます。
(対人対物無制限を義務化して欲しいが)
同様に原発も保険等で被害者救済に万全を期する必要があります。

>原発を選択した運命共同体です。
選択したのは一部だけ。
選択してない周辺自治体もあります。
少なくともそこに対する補償は必要です。
その場合に責任として金を出すのはどこかということを決定してる必要があります。
被害者なんてシラネなら別ですが、その場合は予めそのことを周知徹底させないといけません。
0584名無電力140012015/12/27(日) 00:02:56.57
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0585名無電力140012015/12/27(日) 00:12:30.63
東芝はアホの集まりだろ
ウエスチンなんとかを買ってさあ、やめときゃいいのに
ダンカイ保守オヤジのバカ経営者どもが買いやがったんだ
もう引退してどこかで天下ってんだろうけど
0586ぱぱ2015/12/27(日) 06:02:40.39
>>582
動画ありがとう。
飛行機&新幹線早くて良いが、ドンコ列車は風情があって良いね。
0587ぱぱ2015/12/27(日) 06:14:18.98
>>583
> >>577
> でもそれは出来ない相談なので、被害者救済のために保険に入ることが義務付けられてます。

そのとおりですね。

> >原発を選択した運命共同体です。 選択したのは一部だけ。

ウソをを書くな。
原発はエネルギー安全保障の貯め国策として国営で建設し、電力会社に譲渡運転させている。
これは、自民党政権でも民主党政権でも原発を二酸化炭素削減のため50%シェアにすると
国際公約したことですよ。
つまり、電力会社の選択ではなく国民が選択した政府の国策ですので日本国民なら運命共同体です。

だから、東電に賠償支払い能力が無いときは国策原発保証を国家が東電株を取得して政府の政策で
福島県民に東電の名で賠償しているのですよ。ですが筆頭株主は政府です。
その前は東京都が筆頭株主だったかも。東京都は推測です悪しからず。
0588名無電力140012015/12/27(日) 07:15:33.00
電力会社は、原発事業を自分達の都合で民間/国策で使い分けて逃げ回る卑怯者
0589ぱぱ2015/12/27(日) 07:39:29.68
>>588
> 電力会社は、原発事業を自分達の都合で民間/国策で使い分けて逃げ回る卑怯者

原発事業は、自民党内閣でも、民主党内閣でも国策です。
鳩山内閣では、二酸化炭素削減のため原発シュア現在30%を50%に原発推進して
二酸化炭素大幅削減を国際公約した。

それ何に原発止めても二酸化炭素削減目標を日本は達成していると言うから驚いたが、
その中身を聞いてタマゲタ何と二酸化炭素排出権をとんでも無い金で買い取って字面
だけ目標達成しているが、実際は二酸化炭素大幅増大しては排出しているのだ。
これこそ、日本国民が血と汗で稼いだ富を売国する行為ですので直ちに原発再稼働し
さらに原発シュア50%と国際公約を守るべきです。
0590名無電力140012015/12/27(日) 08:06:07.96
>>589
民主党は、原発事故後に反省して脱原発路線(30年後にゼロ)に切り替え、
再生可能エネルギー普及を図る政策にした

ドイツ、スイスなど原発ゼロにした国もあり、あのフランスも原発比率を下げる政策に転換した

いつまでも原発にしがみつくと、将来世代に残るのは「放射性廃棄物」と「多数の廃炉作業」
0591名無電力140012015/12/27(日) 08:53:00.11
>>590
ドイツは脱原発なんてバカな決定をして苦しんでいるのを知らないのか!風力、太陽光で電力単価が倍、おまけに
風任せ、天気任せで電力品質低下(電圧、周波数変動大)に苦しんでいる。更に遠隔地からの送電線整備もままならず
計画は頓挫している。ドイツドイツと実情も知らずに崇めてるバカはフォルクスワーゲンの実態をよく見ろ!
ドイツなんて一皮剥けばこんな物だ。日本は昔からドイツに騙され、裏切られてきたのを忘れたか?今もドイツは
シナと一緒になって反日活動をしているのだぞ。少しは目を見開け、バカメ!!
0592名無電力140012015/12/27(日) 09:14:08.06
また恥ずかしそうなのが‥
国民は支持してるし、景気も日本より良いわけだ
0593名無電力140012015/12/27(日) 15:01:04.45
>>591
脱原発、再生可能エネルギー普及政策を変えていない、うそ書くな
先進国でいつまでも原発にしがみつこうとしてるのは日本だけ
0594名無電力140012015/12/27(日) 15:43:11.48
>>593
さて、イヤイヤながら習近平を女王陛下が晩餐会でオモテナシまでして、
中国資本を呼び込んで原発投資する大英帝国は、いったい何?
0595名無電力140012015/12/27(日) 15:51:21.23
>>593
脱原発、再生可能エネルギー普及政策を変えていない 誰がそんなこと書いてるのか?
今や、先進国は原発を再評価している。バカこくな!
0596名無電力140012015/12/27(日) 15:53:58.37
>>594
欧州の企業が、リスクの高い原発に金を出さなくなった、建設事業も撤退してる

フランス アレバも原発建設が遅れ、費用も高騰していて大赤字で、三菱重工を巻き込もうとしてる
東芝もWH損失隠しで会社が大変な事になってる

それに手を出すのは後進国の中国、ロシアそして日本
0597名無電力140012015/12/27(日) 16:05:42.44
今や先進国は原発を再評価してる。原発抜きには経済も地球温暖化対策も成り立たない現実に対応してのことだ。
0598名無電力140012015/12/27(日) 16:57:30.96
東京ガスの電気料金プラン年間5000円落ちるのはいいな
0599名無電力140012015/12/27(日) 20:13:58.97
東芝は原発事故に足をすくわれて、経営危機に

<東芝>「もはや経営危機」自己資本6割減の衝撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151227-00000009-mai-bus_all
0600名無電力140012015/12/27(日) 22:43:25.87
洗脳されたことを誇らしげに語るダンカイ保守オヤジがいますね
0601名無電力140012015/12/28(月) 00:29:53.56
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0602ぱぱ2015/12/28(月) 00:40:46.39
>>590
> >>589
> 民主党は、原発事故後に反省して脱原発路線(30年後にゼロ)に切り替え、
> 再生可能エネルギー普及を図る政策にした

ウソを書くな。
民主党政権の野田内閣が大間原発建設の最終認可し建設工事を始めたのですよ。
大間原発が稼働するまでに10年弱かかるるし耐用年数稼働させれば50年は稼働する。
民主党も学習能力が有るから、脱原発政策のメッセージを世界に発信すると石油ガスが
暴騰することを学んだのですよ。
なんせ、原油ガスの大量輸入国が脱原発を市場に発信すると化石燃料代年間30兆円強の
日本の富が垂れ流しに成るのです。
自民党政権になり原発維持を明確に市場に発信すると途端に原油が暴落したのです。
だから日本は決して脱原発を市場に発信してはいけないのです。
脱原発を市場に発信する政治家は、日本の富を原油ガス暴騰ですれるような者なのです。
しかるにポンコツ文殊でさえ研究は止めてはいけないのです。
高速増殖炉を継続すると市場に発信しても、止めるとは口が裂けても言ってはいけません。

> ドイツ、スイスなど原発ゼロにした国もあり、あのフランスも原発比率を下げる政策に転換した

ドイツは、石炭発電45%で二酸化炭素大量に排出して、イギリスに脱原発は失敗政策であり
原発による二酸化炭素削減を目指すべきだと言われている。
日本も火力発電を批判され、原発売り込みに切り替えたのです。

> いつまでも原発にしがみつくと、将来世代に残るのは「放射性廃棄物」と「多数の廃炉作業」

原発は、枯渇しないエネルギーとして子孫曾孫玄孫高孫へと引き継ぐべきエネルギーです。
君は、子孫に引き継ぐエネルギーを考慮しないのか?
二酸化炭素削減会議から脱退するつもりか?
0603名無電力140012015/12/28(月) 04:00:18.83
587 :
ぱぱ
2015/12/27(日) 06:14:18.98
>>587
  >>577
  > でもそれは出来ない相談なので、被害者救済のために保険に入ることが義務付けられてます。

  そのとおりですね。

その後の
>同様に原発も保険等で被害者救済に万全を期する必要があります。
には反論がないのでこれも同意ですよね。
0604名無電力140012015/12/28(月) 06:02:46.93
>>602
CO2を減らしても、放射性物質を撒き散らし地球を放射能汚染された星にするつもりだなw
子孫に数万年に渡って放射性廃棄物と被ばくの恐怖を引き継がすのか
二酸化炭素削減なら再生可能エネルギーで出来る、危険で海水温度を上げる原発でする必要ゼロ
0605名無電力140012015/12/28(月) 06:31:25.17
>>602
大間原発 Wiki

>2008年5月 第1回工事計画認可(着工) 

  =>まだ自民党政権時代ですね
0606名無電力140012015/12/28(月) 08:05:15.83
放射能汚染なんて大騒ぎして恐怖をばら撒いてるけど、地球はすでに炭酸ガス汚染でアップアップしてる。
もう「ノアの洪水」再来間際、住む場所さえ少なくなっている。炭酸ガスと放射能どっちが差し迫った危険か判からんのか?!
0607名無電力140012015/12/28(月) 08:21:08.73
「再生可能エネルギー」がナンボの物かはもうドイツの愚劣な実験で証明済みだよ。風任せ、天気任せ電気の「質」は
落ちる上に送電網整備への莫大な投資は採算の見通しすらつかず、それやこれやで、まだ計画の数%も出来てない。
口じゃ自然エネナンチャッテも、いざ送電線が通るとなれば電磁波云々、危険何とかと反対運動で進めないのだよ。
総論賛成各論反対の無責任な奴らに振り回される「愚衆政治」の行きつく先をよく表しているではないか!
0608ぱぱ2015/12/28(月) 12:36:56.23
> >>587
>   >>577
>   > でもそれは出来ない相談なので、被害者救済のために保険に入ることが義務付けられてます。
>
>   そのとおりですね。
>
> その後の
> >同様に原発も保険等で被害者救済に万全を期する必要があります。
> には反論がないのでこれも同意ですよね。

そうですね。
原発は国策として推進していますので電力会社に経済的保証が出来ないときは、政府が東電の
筆頭株主に成って、東京電力の名前で保証している。
それが福島第一の事故補償ですよ。
万全な保証の意味はそれぞれ受取方が違うでしょうが、それなりに保証すればよいことですよ。
私的には事故太りを許さず、帰還のための除染と生活立て直しへの援助で充分だと認識します。
0609ぱぱ2015/12/28(月) 12:52:20.90
>>604
> >>602
> CO2を減らしても、放射性物質を撒き散らし地球を放射能汚染された星にするつもりだなw

もともと放射能放射線は太古の昔から地球に降り注ぎ、放射線に育まれて生物が進化したのです。
それは、現在でも君や私の身体を一秒間に数兆個宇宙線が通過しているのですよ。
そう、地球は元々放射能だらけ放射線だらけなのですよ。>>504 参照

人間には放射能が必要で体重60kgで7020ベクレルの放射能を体内に保持してエネルギーを
戴いているのですよ。放射能が無ければ人類は滅亡します。
年間100ミリシーベルトが一番身体に良いのです。 >>313 参照

> 子孫に数万年に渡って放射性廃棄物と被ばくの恐怖を引き継がすのか

被曝は一番身体に良い状態の低量放射線であり何の問題も無いし是非迷信を取り除いた正しい放射線知識を引き継ぎます。

> 二酸化炭素削減なら再生可能エネルギーで出来る、危険で海水温度を上げる原発でする必要ゼロ

再生可能エネルギー活用では日本は世界のトップクラスですが日本国民活用エネルギーの本の一部しか担ってない。
そう、まったく頼りに成らないのです。太陽光活用は世界でも日本は第3位ですが0.4%にも足りない頼りない。
だから、子孫には枯渇しない原子力エネルギーを引き継ぐのですよ。
0610ぱぱ2015/12/28(月) 13:00:37.61
>>605
> >>602
> 大間原発 Wiki
> >2008年5月 第1回工事計画認可(着工) 
>   =>まだ自民党政権時代ですね

それを脱原発だと民主党政権が止めたのを、また民主党野田政権工事再開させたのですよ。

民主党は、マスコミによる原発恐怖煽り事故原発が冷温停止出来ずに建屋が爆発し

メルトダウンしメルトスルーし格納容器破裂なら日本民族は滅亡し日本には誰も住めなく成ると
有りもしない恐怖をバラマキ、ほぼ100%に近い人が脱原発に傾いたのです。

それで脱原発だと民主党は大間原発工事を止めた菅内閣であり、原油・ガスが高騰して
慌てて脱原発の看板を下ろし、大間原発工事再開させたのですよ。
0611名無電力140012015/12/28(月) 13:10:00.85
>>604
> >>602

> 子孫に数万年に渡って放射性廃棄物と被ばくの恐怖を引き継がすのか
それは反対です。 放射性廃棄物を数十万年にわたり管理するなど出来ない。
核種の変換や高速増殖炉への利用で核廃棄物を300年程度の半減期にするとか
減容するとかの対策を講じるべきです。 そのためには原発の開発や研究が
必要で、何が何でも原発反対は現状を改善しないしエネルギー確保の点からも
望ましくない。

> 二酸化炭素削減なら再生可能エネルギーで出来る、危険で海水温度を上げる原発でする必要ゼロ
地球が太陽から受けているエネルギーと宇宙に放出するエネルギーがわずかに
狂うことと原発温水では比較にならない。 概算で良いので自分で計算してみて下さい。 
再生エネが本当に使える日が来るまで待っていたら、地球の温暖化は悲劇になる。
0612名無電力140012015/12/28(月) 14:21:05.83
風力激増、30%を再生エネから得たドイツ
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1512/28/news017.html

欧州の工業国ドイツは、電力源の構成を20年以上にわたって変化させてきた。
2014年には再生可能エネルギーが電力源の首位となり、2015年には総発電量に占める比率が30%にまで高まった。
立役者は風力、それも陸上風力だ。残る課題は褐炭の削減である。

ドイツの総発電量に占める再生可能エネルギーの比率が30%に達した。
設備の容量ではなく、実際の発電量である。
0613名無電力140012015/12/28(月) 14:33:04.46
>>611
核燃料サイクルと同じ、絵に描いた餅
まだ、できもしないのに放射性廃棄物を増やし続けるのか?
「もんじゅ」のように20年間掛けてもほとんど稼動できない、ずるずると税金の無駄遣いが続けるだけ


原発長期停止で“海の環境変化”
http://www.windfarm.co.jp/blog/blog_kaze/post-15842
0614名無電力140012015/12/28(月) 16:01:21.46
>>613
今問題になっている温暖化は地球全体です。 球の表面積は計算
出来るでしょう。 工業化に伴い全体が2度上昇している。
原発の周囲数Kmと比較してもなあ。
0615名無電力140012015/12/28(月) 17:28:43.62
もんじゅ運営見直し 文科省検討会が初会合 原子力機構への批判続出「改革の本気度感じられない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000512-san-soci
0616名無電力140012015/12/28(月) 17:36:50.25
もんじゅ実験炉に投資した国民の金は回収しなければならない。実験で得られた
貴重なテーターを生かして早急に商業炉建設に邁進しなければならない。
0617名無電力140012015/12/28(月) 17:48:54.69
さっさと損切りして終り
0618名無電力140012015/12/28(月) 17:51:22.71
オマエラそんなに損したいのか?!損させて喜ぶマゾは死ね!!!投資したら成功させ金を取り戻すのだ!!
0619名無電力140012015/12/28(月) 20:28:01.10
詐欺の手口w
0620名無電力140012015/12/28(月) 20:30:58.90
原発テロ、最も危ないのは日本!? 地球規模で放射能汚染の可能性も
http://nikkan-spa.jp/1012746

もうすでに手遅れなのか? それとも、今ならまだ間に合うのだろうか? 
人類滅亡につながりかねない、人為的に引き起こされている“危機”の現状をリポートする!!

◆【原発テロ】地球規模で放射能汚染の可能性!! 最も危ないのは日本!?

「日本の原発を狙うのは北朝鮮だけではなく、アルカイダや『イスラム国』(IS)が狙わないとも言い切れない。
そうなれば地球規模の被害が発生する恐れがある。そんな原発を日本は海岸線に並べている。
しかも海からの攻撃に対する防御が非常に甘い。最も脆弱な国家なのです」(伊勢崎教授)

◆9.11テロ標的候補の一つが原発だった 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0621名無電力140012015/12/28(月) 21:30:58.21
>>616
最初は1990年頃に正式稼働予定だったのに現在のスケジュールだと2050年頃だろ?
しかもまともに管理する能力がないせいで数年止まったままなので更に後倒しされるのが確実

こんなの常識と良識がある人なら損切して終わらせた方がいいって少し考えれば分かるだろ
0622名無電力140012015/12/28(月) 21:44:51.59
福島の震災関連死2000人超す 原発避難の長期化影響
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG28HAN_Y5A221C1CR8000/

東日本大震災と東京電力福島第1原子力発電所事故が原因の体調悪化などで亡くなる
「震災関連死」と認定された人が、福島県で28日までに2千人を超えた。県が公表した。

28日現在で2007人に上る。

福島県では原発事故から4年9カ月以上たつ今も
約10万1千人が県内外に避難しており、県は「避難の長期化で、
心や体への負担が増えているのが原因ではないか。
被災者の見守りや健康維持への取り組みを強化したい」としている。
0623ぱぱ2015/12/28(月) 23:37:49.88
> >>604
> > >>602
> それは反対です。 放射性廃棄物を数十万年にわたり管理するなど出来ない。

同意です。
ウラン235及びウラン238を使い切った破棄物は約百年単位で人畜無害の自然放射線量と同じになるのですよ。
地中に埋めて10万年管理する馬鹿をしてはならないのです。

> 核種の変換や高速増殖炉への利用で核廃棄物を300年程度の半減期にするとか
> 減容するとかの対策を講じるべきです。 そのためには原発の開発や研究が

その通りです。
各種変換技術は既に確立し少量出る高レベル破棄物は核種変換して早期に無害にします。

> 必要で、何が何でも原発反対は現状を改善しないしエネルギー確保の点からも
> 望ましくない。

仰る通りです。同意ですよ。

> > 二酸化炭素削減なら再生可能エネルギーで出来る、危険で海水温度を上げる原発でする必要ゼロ

貴方は、京大の小出裕章氏に騙されてますよ。
原発は危険だが、住民に対する危険のレベルが、自動車、飛行機、太陽光、石炭、火力、再生エネルギー
より遙かに低いのです。【脱原発の不都合な真実】人類が出す熱は、太陽が地球に届ける熱の10万分の1に
過ぎないのです。 人類がお湯を沸かそうが海水を温めようが、そんな熱は無視すべきレベルなのです。
それよりも人類の出す熱の10万倍も大きい太陽熱を二酸化炭素削減に失敗して0.000001%でも
増加すると地球気候はとんでも無い異常気象になるのですよ。
太陽は偉大なりと言う現実を知るべきです。 小出悪党に騙されるな。
0624名無電力140012015/12/28(月) 23:40:41.26
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0625ぱぱ2015/12/28(月) 23:44:37.45
>>611
> 再生エネが本当に使える日が来るまで待っていたら、地球の温暖化は悲劇になる。

再生エネ活用では既に日本は世界のトップレベルですが、日本のエネの0.4%も
まかなえないレベルです。
つまり再生エネに頼れるなどマスコミの、戯言に過ぎないのです。

子孫に引き継ぎするべきエネルギーは原子力エネルギーが最も頼れて安全なエネルギー
なのです。
そう、太陽光よりも数段に住民が安全なのです。
0626ぱぱ2015/12/29(火) 03:15:09.35
   諸悪の根源は、共産主義者だら、反面教師として共産党と反対政策が日本成功の元だ。

戦前も共産主義者が新聞社を支配し、戦争を煽り、軍部を煽って
戦争に邁進させ、国力疲弊したのをチャンスに独裁共産党支配する予定でした。
戦後は、ソ連抑留者及び中共抑留され、ソ連及び中共の為に活動するように
共産主義者に洗脳されて帰ってきたのです。
また、韓国では朝鮮戦争での赤狩りでコリア共産主義者が日本に逃亡した者たちが社会党を支配した。
そして、コリア、チャイナ・ソビエトの資金支援を得て国政に乗り出し国会議員を当選させり、
資金援助を受けてマスコミを支配した。
コリア系共産主義者が社会党→社民党→民主党を支配し、
ソビエト・チャイナ系共産主義者が共産党支配している。
ソビエト崩壊後は、もっぱらチャイナの利益のために活動しているのが共産党であり、
コリアの利益のために活動しているのが、社民党→民主党である。

だから、共産主義者は、日本の防衛力と経済力が衰退するように活動している。
日本経済衰退を研究する経済学者を支援している。
特に、防衛力を整備する法案にはチャイナ・コリアのためにも絶対妥協しないのだ。
共産主義者が脱原発工作やるのも化石燃料4兆円燃やして日本経済衰退させるためだ。
0627ぱぱ2015/12/29(火) 03:35:21.47
  平成16年版 世界で水道水が飲める国15カ国です。【雑学知識】

1. フィンランド
2. スウェーデン(ストックホルム)
3. アイスランド
4. アイルランド
5. ドイツ
6. オーストリア
7. 日本
8. クロアチア
9. スロベニア
10. アラブ首長国連邦
11. 南アフリカ
12. モザンビーク
13. レソト
14. オーストラリア(シドニー)
15. ニュージーランド
国交省による。
0628名無電力140012015/12/29(火) 07:18:46.50
チェルノブイリは今 事故から来年30年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201512/CK2015122902000127.html

一九八六年四月に起きた旧ソ連・チェルノブイリ原発事故から、来年で三十年になるのを前に、
本紙は十一月下旬から今月にかけ、原発と周辺地域の現状を取材した。
現場では爆発した4号機を覆う巨大なカバーができつつあるが、
溶けた核燃料など抜本的な対策は未定。廃炉はまだ遠い。

 事故は原子炉の欠陥や運転員の熟練不足などが絡み合って発生。
4号機を停止させようとして出力が急上昇し、爆発炎上した。同原発は格納容器がなく、
炉内の放射性物質が飛散して本州に匹敵する二十万平方キロメートルを汚染。

汚染地域に当たるウクライナ、ベラルーシ、ロシアで移住を迫られた人は四十万人に上り、
がんなどの犠牲者は集計機関により数千人から数十万人まで諸説ある。 

◆老朽化、さらに石棺 チェルノブイリ廃炉まだ先

 事故時に溶岩状になって原子炉から建屋内に流れ出た
「ゾウの足」と呼ばれる核燃料には、人が近づけない状態が続く。
カバーが完成しても、外側を覆うだけで、本格的な廃炉作業はその後となる。
広報担当者は「核燃料をどう処理するか決まっていない。
これから検討する」と説明した。
0629ぱぱ2015/12/29(火) 12:21:41.19
>>628
> 一九八六年四月に起きた旧ソ連・チェルノブイリ原発事故から、来年で三十年になるのを前に、

早30年廃炉は計画さえ出来ない相談の欠陥原子炉で、格納容器を手抜きしてるので超安い電機が供給できる。
ロシア系の原子炉ならロシアから日本の10分の1の価格で電力が買えるが、アメリカ様がロシアに近づく事は
許さないであろう。

> 現場では爆発した4号機を覆う巨大なカバーができつつあるが、溶けた核燃料など抜本的な対策は未定。廃炉はまだ遠い。

基本的に近づけない福島のように格納容器が有れば廃炉計画も立てられるが、チェルノブイリは300年後廃炉かもね。

> 炉内の放射性物質が飛散して本州に匹敵する二十万平方キロメートルを汚染。

そうだね。100市町村が住民避難で廃墟になった。日本は除線し楢葉町は避難解除になりました。

> 汚染地域に当たるウクライナ、ベラルーシ、ロシアで移住を迫られた人は四十万人に上り、
> がんなどの犠牲者は集計機関により数千人から数十万人まで諸説ある。

諸説は不要で、国際機関が追跡調査では、6500人がガンに成り治療し完治する。
15名が手遅れで死亡した。

> 「ゾウの足」と呼ばれる核燃料には、人が近づけない状態が続く。

福島も同じであるが格納容器の中に象の足=デブリ=溶融核燃料が有る。
そこで、格納容器に水を満たして放射線遮断し、セラミック状に超硬く硬化したデブリは
ドリルを寄せ付けない傷さえ付けられない硬い物をを、何と超高圧水で砕いて取り出し
金属キャスクに水中で入れてデブリを取り出す計画ですね。
0630名無電力140012015/12/29(火) 15:02:12.15
>>629
福島原発の一番の問題は、それらの対策をしたくても放射線量が高くて近づけない
格納容器に水を満たすための、水が漏れる箇所がわからない
専用ロボットを開発してるようだが、成功したり失敗したりの試行錯誤で遅々として進まない

水を満たせば放射線は遮断できても、水中作業自体が困難を伴う

普通の廃炉作業にも40年前後掛かる、福島原発事故はその何倍も掛かることを覚悟すべきだ
チェルノブイリ廃炉にまず石棺して待つのは正しい選択
0631名無電力140012015/12/29(火) 17:33:33.78
福島原発、危ない危ない、ダメだダメだと喚くバカ左翼を尻目に「狐」が住み着いた!バカサヨよりキツネの方が
よっぽど利口!キツネにサヨのバカさ加減を証明されるのを恐れて、日頃「動物愛護」なんて偽善を叫ぶサヨは
「キツネ狩り」を要求し始めた!全く愛国はおろか、動物愛護の欠片もない反日偽善左翼の見本ではないか!!
0632名無電力140012015/12/29(火) 20:54:51.42
          ★★★  紅白なんて中止しろ  非常事態だぞ  日本から出てけよゴミHK  ★★★



「AKB48」の小林香菜(24)が29日未明に更新した自身のツイッターで、「壊死性リンパ節炎」と診断されたことを明かした。

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


 
        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去

              54 今井雅之
              38 松来未祐   原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
              35 泉  政行  『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
              32 黒木奈々   取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
              21 丸山夏鈴   福島県郡山市出身 アイドル



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。

 彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。飛行機なども原子のパターンが妨害されると墜落は必然である。
    Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。 A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
0633名無電力140012015/12/29(火) 21:46:54.74
風力の発電能力、初めて原発抜く コスト減、普及後押し
http://www.asahi.com/articles/ASHDT41F8HDTULZU009.html

世界の風力発電施設の発電能力は今年、4億キロワットを超え、原発を初めて上回ることがわかった。
発電コストが大幅に下がり、普及を後押ししている。

今月の国連気候変動会議(COP21)で採択された「パリ協定」に基づき各国は温暖化対策として
再生可能エネルギーを増やす方針を示しており、風力発電もさらに拡大しそうだ。
0634超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:25:54.23
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
0635超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:26:39.10
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
0636超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:27:21.22
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。

「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
0637超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:28:07.60
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
0638超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:28:59.61
日本国中、どこにいても超音波で襲われる。
車に乗っている人間が襲われる。
歩いている人間が襲われる。
自宅で超音波の攻撃を受ける。

被害を訴えても信じてもらえない。
罪もない人間が超音波で襲われる。
0639超音波テロの被害者2015/12/29(火) 23:29:26.86
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、それを口実にまた攻撃され、
超音波テロの、残酷残虐で、卑劣な攻撃の被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
0640名無電力140012015/12/30(水) 00:07:56.21
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0641ぱぱ2015/12/30(水) 01:19:20.15
>>630
> >>629
> 福島原発の一番の問題は、それらの対策をしたくても放射線量が高くて近づけない

うんうん、特に高所の除染が問題であったが高所除染ロボット開発により過半数の除染問題が解決した。
今後、配管の除染で切断除去をロボットにやらせるらしいですよ。

> 格納容器に水を満たすための、水が漏れる箇所がわからない

格納容器内の除染が着々と進んでいるので水漏れ箇所判明と修復は時間の問題でしょうね。

> 専用ロボットを開発してるようだが、成功したり失敗したりの試行錯誤で遅々として進まない

うん、特に2号機は格納容器破裂で相当の除染が進まないと難しい。
格納容器内にロボットを入れるのにもそれなりに人間が近づく必要があるからです。
早い話全てをロボットに任せられる高級ロボットは無いということですね。
難しいところは人間が除染の進んだ場所まで入らないと、格納容器内にロボットを入れることも出来ない。

> 水を満たせば放射線は遮断できても、水中作業自体が困難を伴う

うん、困難ではあるが水中でもデブリを超高圧水で粉砕することが出来て吸い取り濾して水とデブリを
選別するだけなので、難しいが不可能ではないと言う事ですよ。

> 普通の廃炉作業にも40年前後掛かる、福島原発事故はその何倍も掛かることを覚悟すべきだ

いいえ、無事故原発と同じ工程表で現在進めています。そう40年で片付ける体制で現在第一原発
敷地の除染はほぼ完了し、7000人勤務態勢の人界戦術のようですね。遅れても50年で完了予定。

> チェルノブイリ廃炉にまず石棺して待つのは正しい選択

チェルノブイリは格納容器が無く放射線強度低下を待って300年後廃炉に取り掛かるそうですよ。
格納容器が無く、福島のように水中放射線防護が不可能だからです。
0642ぱぱ2015/12/30(水) 01:26:29.88
>>633
日本は人口密集しているので風力発電はやるべきではない。
適地は、基本的に無いからです。
0643名無電力140012015/12/30(水) 01:29:45.53
>>642
なら、原発もそうだな。
0644ぱぱ2015/12/30(水) 01:45:55.49
>>643
原発は、1kwh当たりの敷地が最も少なくて済むので
日本は、狭い国土に人口が密集しているので敷地が少なくて良い原発を推進するべきですよ。
0645名無電力140012015/12/30(水) 06:00:31.41
>>644
逆、狭い国土、地震・火山が多く、原発に向いていないのは、非常に残念な結果だが
福島原発事故で示された

狭い国土も洋上風力発電で解決する
0646名無電力140012015/12/30(水) 07:58:07.75
東芝巨額赤字計上、経営は維持できるのか? 不正会計問題は新たな局面へ
http://thepage.jp/detail/20151229-00000006-wordleaf

東芝の不正会計問題があらたな局面を迎えています。
同社が今期決算において巨額赤字を計上する見通しとなったことで、
同社の経営が維持できるのかという別の問題が生じてきたからです。

今回の赤字には、資産価値の評価について市場から疑問視されている
原子力部門の減損分が含まれていないからです。

同社は、米国の原子力企業ウェスチングハウス社(WH社)を買収していますが、
買収金額はWH社の実際の資産価値を大きく上回っており、
その分は、のれん代として同社の資産に計上されています。
同社はWH社以外にも買収を行っており、のれん代の金額は6700億円にも達します。
0647ぱぱ2015/12/30(水) 12:18:27.16
>>645
> >>644
> 逆、狭い国土、地震・火山が多く、原発に向いていないのは、非常に残念な結果だが
> 福島原発事故で示された

福島事故は、菅内閣による人災事故であり、原発事故死亡者ゼロであり
避難という少し迷惑が有るが、風力発電よりも数倍原発の方が安全なのです。
これは、1kwh当たり発電時の安全度が原発の方が高いのです。
それらを研究した本も出版されているので読まれたい。【脱原発の不都合な真実】を読みなさい。

> 狭い国土も洋上風力発電で解決する

それこそ、洋上危険と高い電気料金を押しつける物です。
電力自由化で強制買い取りを無くして自由競争で、勝てるなら大いに参戦するべきで反対はしません。
反対は、強制買い取り制度で風力や太陽光をやるのが反対で、自由競争で原発に勝てるなら
勝手にどうぞですよ。
選択肢は沢山確保するべきであり、太陽光も風力も大いに自由化に勝手に参戦しなさい。
原発は一kwh当たりコスト10.1円です。
将来高温ガス炉に移行したら一kwh当たり4.2円までコストダウンするのですよ。
ですから、自由化に勝てるなら勝手に遠慮無く参戦するべきですよ。
http://httr.jaea.go.jp/index.html HTTR 高温工学試験研究炉 の高い経済性を見られたい。
0648名無電力140012015/12/30(水) 14:40:10.24
>>647
そうやって他人のせいにする無責任体質の原子力ムラ
原発事故は、東電と監視できなかった経産省が起こした人身事故

安倍首相(第1次)は、国会で全電喪失はありえないとまで答弁してる、責任を取るべきだ。

福島 「震災関連死」2000人超える 原発避難長期化
http://mainichi.jp/articles/20151229/k00/00m/040/043000c

28日現在で2007人に上る。
福島県では原発事故から4年9カ月以上たつ今も約10万1000人が県内外に避難しており、
県は「避難の長期化で、心や体への負担が増えているのが原因ではないか。
被災者の見守りや健康維持への取り組みを強化したい」としている。


風力の発電能力、初めて原発抜く コスト減、普及後押し
http://www.asahi.com/articles/ASHDT41F8HDTULZU009.html
0649名無電力140012015/12/30(水) 15:11:12.46
>>648
>そうやって他人のせいにする無責任体質の原子力ムラ
>原発事故は、東電と監視できなかった経産省が起こした人身事故

そうやって他人のせいにする無責任体質は民主党じゃないか!拙劣卑劣なすり替えはヤメロ!!原発事故は、地震後の菅内閣の
拙劣な対応による「人災」だぞ。一分一秒を争う即断即決のリーダシップを発揮し海水注入すべき所を、モタモタ責任転嫁のバカ
「会議」を延々と続ける中爆発が起こったのだ。海水注入を遅らせたのは人災だ!どの党の誰が送らせたのだ?
0650名無電力140012015/12/30(水) 15:55:13.89
>>649
そもそも、それ以前に東電と経産省と自民党が安全対策をやっておけば
全電源喪失も起きなかったし、海水注入などドタバタな苦肉策も必要も無かった

長年原発を推進して「安全神話」で洗脳してきた自民党政権の責任だろうが!
0651名無電力140012015/12/30(水) 16:10:28.50
違う違う!!この世の中に「絶対」は有り得ぬ!政治には「想定外」「突発事故」が起こった時の迅速確実な
対応が求められるのだ!民主党の様な、これに対応できない政党、政治家こそ無能で責任追及の対象なのだ!
0652名無電力140012015/12/30(水) 16:25:45.50
>>650
嘘ではないし一面そういうこともある。 だが、地震発生時の原発で
動いていた緊急冷却装置(これは電源不要)を操作員が故意に止めて
気付かないまま事故になった。非常用の排気弁は電動でしか動かしたことが無く
どこにあるかもわからなかった。判ったときは停電で真っ暗、車のバッテリーを
集めて云々が美伝のように言われるが、訓練を怠ったアホが必死に考えた
苦肉の策だ。 これは人災と言っていい。
安全神話と言うが、これは原発反対派の妨害が大きい。 ロボットを
造ろうとすると原発が安全でない証拠と言って憚らなかった。とにかく
安全策という安全策は取ろうとすれば、原発が安全でないという論理が
まかり通り、自民党の腰抜けは原発推進のため安全神話で誤魔化した。
二度と会ってはならない悲劇でしょう。
0653名無電力140012015/12/30(水) 16:32:51.04
>>645
洋上発電は風が安定に得られること、遠浅の海岸が有ることが必要。
欧州にはあるが、日本では北九州あたりしか適地は無いのではと思います。 福島沖でやっているのは被災地に対するデモでしかないのでは。
0654名無電力140012015/12/30(水) 17:16:41.83
洋上発電も太陽光パネルも、ホントにソロバンに合うと思うなら大いにやってくれ。でも高値で売れるからと大多数の
国民の金を貪る、例えばなんとか「バンク」の様な日本人の「生血」を吸う様な真似はやめてくれ。投資はあくまでも自己責任で頼むぞ。
0655名無電力140012015/12/30(水) 17:37:58.08
洋上もパネルも¥25/kwh以下で売るなら結構だよ。それ以上を国民に押し付けて儲けるなんてのは御免。
¥25は原発あっての価格、これを上回り、かつ、その差額を国民全員に押し追付けるなんて論外。バカも休み休み言え!
0656名無電力140012015/12/30(水) 18:18:32.67
今の世の中、コストダウンで生き残りを図るのが世界の常識だ。それなのに今の値段より平気で
何割も高額で売りつける、しかもその差額を強権的に全国民にしわ寄せする出鱈目さ加減だ!
たった2%の消費税アップに大騒ぎしながら大幅単価アップに文句を言わないバカ共よ、死ね!!
0657名無電力140012015/12/30(水) 20:16:38.32
東芝も間接的に福島原発事故の被害者だな

東芝「3000億円…貸してください…」 4000億円を借りたばかりで追加借入 今期末には2000億円の返済
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451353277/

東芝、追加借入枠を要請へ リストラ資金で3000億円規模

東芝は、2016年1月末をめどに主力取引銀行に対して3000億円規模の追加借入枠を要請する方針だ。
16年3月期はパソコンやテレビ事業を中心に大規模な合理化を計画しており、資金が不足する恐れがある。
追加借入枠で資金を確保し、リストラに踏み切る。一連の合理化で来期は人件費など固定費を約3000億円
減らす計画だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95649090Y5A221C1TJC000/
0658ぱぱ2015/12/30(水) 22:21:08.36
>>648
> >>647
> そうやって他人のせいにする無責任体質の原子力ムラ

馬鹿か?君は、君が指揮権【東電社長】も指導権【斑目原子力安全委員長】無い
度素人の安倍総理に無責任に責任転嫁しているのは君達脱原発者の方だよ。
原発安全指導立場の斑目安全委員長専門家が言っていることの受け売りにすぎない。

> 原発事故は、東電と監視できなかった経産省が起こした人身事故

東電は当事者責任が有り、安全は専門家の斑目原子力安全委員長に有るが、インフラのしっかりした
日本では全電力喪失対策は必要無いと指導した斑目=デタラメに有るのだ。
政治家は度素人であり、専門家の受け売りに過ぎないのだ。

> 安倍首相(第1次)は、国会で全電喪失はありえないとまで答弁してる、責任を取るべきだ。

だから、政治家は度素人であり専門家の斑目原子力安全委員長の受け売りに過ぎないのだよ。
そもそも度素人の政治家に専門分野を質問することが、狂っているのです。
専門担当者を国会に呼んで、質問するべきなのです。

> 福島 「震災関連死」2000人超える 原発避難長期化
> 28日現在で2007人に上る。

関連死は、お年寄りで人間誰でも一度は死ぬ物です。そう私も君もです。
それを避難次期に死亡すれば関連死とするのも結構ですが意味がありませんよ。

> 風力の発電能力、初めて原発抜く コスト減、普及後押し

電力自由化ですので大いに頑張ってねコスト削減すれば買う人も増えるでしょう。
脱原発者の皆さんで新電力会社作って風力発電電力を沢山売ってみなさい。
0659名無電力140012015/12/30(水) 23:48:49.98
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0660名無電力140012015/12/31(木) 05:53:22.81
>>652
>安全神話と言うが、これは原発反対派の妨害が大きい。 
反対派の言い分を聞いて、それに対応しておけば事故なんておきなかった。

>>658
>政治家は度素人であり、専門家の受け売りに過ぎないのだ。
その専門家を選んだ政治家に責任がある。
本来なら様々な立場の専門家から意見を聞き、中立な立場から安全第一で判断するべきなのに
自分に都合のいい意見しか聞かなかった結果。
(一度決めたらそれに反する意見や新事実は無視というのは、冤罪事件と同じに見える)
0661名無電力140012015/12/31(木) 06:11:16.60
>>658
自民党・官僚と電力業界の癒着で、電力業界側から都合のいい意見しか聞いてこなかったせいだろ
今でも偏った側の意見しか聞こうとしない日本国のトップの姿だよ
0662名無電力140012015/12/31(木) 08:44:20.71
>>660
おい、タラ・レバヤロウ!政治の最重要任務の一つは想定外の緊急事態対応だ。原子炉が空焚き状態で今にも
危ないと言う時にダラダラ責任擦り合い会議をやったり、東電に怒鳴り込んで時間を空費することじゃない。
目前の緊急事態回避の為の迅速的確な判断・決断と強力なリーダーシップだ。来攻する目前の敵を国民の目から
隠し事態を正確に知らせた国民を罪人に仕立て上げたり、大暴れした敵兵を無罪放免し、被害者邦人の傷口に
塩をすり込みながら、こうなったのも過去の日本が悪かったからだ!と言うのが政治じゃないのだ!!
0663名無電力140012015/12/31(木) 10:06:28.17
再生可能‥、自然‥とヌカスバカ共よ!早速「地熱発電出力大幅低下」蒸気不足、注水実験で打開だと。自然なんて、そんなに
生易しいもんじゃない。注水なんて変な手を加えれば又自然は怒りだし、手に負えない事態になる。逆らわずに原発を推進するに限る。
0664名無電力140012015/12/31(木) 10:27:10.84
>>660
>反対派の言い分を聞いて、それに対応しておけば事故なんておきなかった
いや、聞いたからこそ事故対応のロボットも厳しい事故訓練もなかった。
やれるとしたらすべての原発を停止する以外になかった。想定外の
自然災害は必ず起きるから、如何に被害を少なくするかを考え常に備える。
これ以外にないが反対派は100%の安全を求める。100%を目指すことは
正しいが、100%でなければ反対では何も出来ない。車も家も100%の
安全を言えば使えない。利便性と危険性のバランスで決まる。今は
CO2増加に伴う温暖化だ。 ただ、今の原発運転は危険性の方が大きいのではと
いう危惧を持っています。
0665ぱぱ2015/12/31(木) 11:42:10.15
>>660
> >>652
> >安全神話と言うが、これは原発反対派の妨害が大きい。 
> 反対派の言い分を聞いて、それに対応しておけば事故なんておきなかった。

原発反対派の意見は、日本経済破壊衰退が目的で問答無用の反対なので【聞く必要はなかった。】

しかし原発賛成派の服部禎男博士の原発安全対策には世界中の原発推進派が賛同し世界標準の
安全基準に成った。服部禎男氏は東大卒では無かったがこの論文を賞賛して東大は服部氏に
東大工学博士の称号を贈ったのです。

それなのに東大の斑目原子力安全対策委員長は=デタラメで服部論文を無視してインフラの整備
された日本は全電源喪失の安全対策は検討する必要無いと指導したのだ。

なお、服部氏は軽水炉に制御棒挿入失敗し原子炉暴走した対策も必要と提言したがそれを言ったら
この世界では追放されると言われている。それならば起動失敗の故障が最も多い予備DJを常に数機起動し
発電した電力を送電線で売る態勢をしくべきだとも言っている。

4S炉=スーパーセフティ、スモール&シンプルは服部博士の究極の原子炉安全対策から発明したのだ。
そして4S炉は米国特許申請した。すると米国はホントに臨界し温度上昇で自然停止するか検証してから
正式に米国特許をみとめました。服部氏は正式に東芝に設計を依頼し設計は出来ている。

4S炉の一度ウランを装蹄したら燃料交換せず炉内でウランをプルトニウムに変えながら燃やし30年間
燃料交換も再処理も運転員も不必要な小型簡単原子炉です。
4S炉に目を付けたビルゲイツ氏が東芝に、進行波原子炉として共同開発実用化しようと言ってきている。
0666名無電力140012015/12/31(木) 11:45:42.19
>>662
議論のすり替え乙w

>>664
そいつの言うことを聞くのなら即刻停止だろ。
反対派の科学的根拠のある言い分を聞き、それに対してはこういう対策をしてます。
でいいじゃん。
0667ぱぱ2015/12/31(木) 11:51:58.07
>>660
> >>658
> >政治家は度素人であり、専門家の受け売りに過ぎないのだ。
> その専門家を選んだ政治家に責任がある。

まあ、それは言えるかもしれんと言うレベルの問題でしかない。
わたしも、原子力安全対策論文が世界標準に成った、服部禎男氏を原子力安全委員長に
選任すれば確かに福島の事故は完璧に防げたと言い切れる。

> 本来なら様々な立場の専門家から意見を聞き、中立な立場から安全第一で判断するべきなのに

周りの意見を聞いた結果が原子力の権威者である東大工学部教授である斑目春樹教授になったと言う事だ。
名古屋大学電機工学科卒の服部禎男氏など候補にも挙がらなかったのです。
0668名無電力140012015/12/31(木) 11:53:05.37
>>666
おい、タラ・レバヤロウ!政治の最重要任務の一つは想定外の緊急事態対応だ。原子炉が空焚き状態で今にも
危ないと言う時にダラダラ責任擦り合い会議をやったり、東電に怒鳴り込んで時間を空費することじゃない。
目前の緊急事態回避の為の迅速的確な判断・決断と強力なリーダーシップだ。来攻する目前の敵を国民の目から
隠し事態を正確に知らせた国民を罪人に仕立て上げたり、大暴れした敵兵を無罪放免し、被害者邦人の傷口に
塩をすり込みながら、こうなったのも過去の日本が悪かったからだ!と言うのが政治じゃないのだ!!
0669名無電力140012015/12/31(木) 11:54:09.98
>>666 よーく読め!
おい、タラ・レバヤロウ!政治の最重要任務の一つは想定外の緊急事態対応だ。原子炉が空焚き状態で今にも
危ないと言う時にダラダラ責任擦り合い会議をやったり、東電に怒鳴り込んで時間を空費することじゃない。
目前の緊急事態回避の為の迅速的確な判断・決断と強力なリーダーシップだ。来攻する目前の敵を国民の目から
隠し事態を正確に知らせた国民を罪人に仕立て上げたり、大暴れした敵兵を無罪放免し、被害者邦人の傷口に
塩をすり込みながら、こうなったのも過去の日本が悪かったからだ!と言うのが政治じゃないのだ!!
0670ぱぱ2015/12/31(木) 12:03:03.23
>>661
> >>658
> 自民党・官僚と電力業界の癒着で、電力業界側から都合のいい意見しか聞いてこなかったせいだろ
> 今でも偏った側の意見しか聞こうとしない日本国のトップの姿だよ

日本の社会慣習として、名古屋大学電機工学科卒の服部禎男氏など候補にもならない風土にある。
結局、学問でも権威のある、東大工学部教授である斑目春樹氏が選任されるのは、日本では当然のことだ。
世界は、権威よりも安全理論が理にかなっているかどうかで、服部禎男氏の論文を原子力安全対策の
標準として採用されるのだ。 さらにその論文を評価して東大は服部氏に東大工学博士の称号を
贈っているにも関わらず、権威有る教授は、服部論文採用には斑目のメンツに傷が付くと
まったく正反対の指導をするという、デタラメを斑目がしてしまった。

服部禎男氏に東大工学博士の称号を贈ったのは斑目東大工学部教授じゃなかたのかな?推測です悪しからず。
0671ぱぱ2015/12/31(木) 12:12:23.65
>>668
読ませてもらいました。

すごい勢いですね。

しかし、正論ですね。
0672ぱぱ2015/12/31(木) 12:37:28.57
    年末年始の暴飲暴食から胃腸を守る 【健康一口知識】

1. 一番は暴飲暴食を控えることですがそれが出来ないから下記に心がけましょう。

2. 胃腸によい、【タウリン】を含む蛸や烏賊を食べましょう。

3. 胃腸に良い、【ビタミンU】を含むキャベツを食べましょう。

4. 胃腸に良い、【フコイダン】を含む海草であるモズク・メカブなどを取りましょう。

皆さん、よいお年をお迎えください。
0673名無電力140012015/12/31(木) 14:37:44.77
東電も経産省も海外からの指摘にも耳をかさなかった
つまりはコスト優先の金の亡者どもが原子力ムラの正体


>>668
福島原発の安全対策不備に対して稼動停止、改善命令を出さなかった
歴代自民政権もリーダーシップ失格

癒着体質で安全より金=中国や韓国と同じ
0674名無電力140012015/12/31(木) 14:49:55.23
日本は狭くないよ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/de/746b4f4ecd3c8b9867f5da6066088a73.png
0675名無電力140012015/12/31(木) 15:32:07.13
国の面積順リスト Wiki

順位 国 面積 (km2) 世界総陸地との割合 (%)
1 ロシア 17,098,242 11.5%
3/4 中華人民共和国 9,640,011 6.5%
4/3 アメリカ合衆国 9,629,091 6.5%

62 日本 377,972 0.25% 
0676名無電力140012015/12/31(木) 15:58:23.47
>>674
米国東海岸と同じぐらいある意外と広い
GDPが2位になれた理由だよ 
0677名無電力140012015/12/31(木) 16:08:39.35
>>673
電力料金に限らず、公共料金がたった1円上がっても文句タラタラの奴が、何故「コスト優先」を非難したり
嗤えるのだ??緊急事態に際し迅速確実な対応も出来ず、リーダシップもなく言い訳、責任逃れの小田原評議
ばかり繰り返す民主党政権の無能が事故被害を拡大させたのだぞ。あーだったから事故が起こった、アイツの
所為で事故が起こった、アーすればよかった、などと事後に言い訳するのが政治じゃねー!って言ってるのだ。
言い訳・無能民主党政権は落第と言ってるのだ。政治は目の前の現実に迅速・確実に対応することなのだぞ!
0678名無電力140012015/12/31(木) 16:21:35.72
>>677
原発を推進し、爆発させたのは長年政権を握っていた自民党だよw

長きに渡って間違った原発推進の反省、謝罪もせず
放射性廃棄物は長年に渡り放置し、20年間稼動しない「もんじゅ」にも手をつけず
自民党こそ、現実に対応できていない落第政党だよ
0679名無電力140012015/12/31(木) 16:59:24.07
原発推進と爆発は関係ない!爆発させたのは地震直後の稚拙愚劣な民主党政権の無能だ!これが福島の事故は「人災」と
言われる所以だ。繰り返すが、時の政府には「想定外」の突発事故にどれだけ迅速確実に対応し被害を最小に抑えられるかが
問われるのだ。「すべてがある意味、初めての事でありますので」オラの責任じゃねーって澄ましてるバカヤロウを政治家と
して認める訳には行かねーだろ?オマエはこんな簡単な事も分からねのか?バカヤロウ!
0680名無電力140012015/12/31(木) 17:13:12.62
航空機事故、船舶事故、鉄道事故、自動車事故、果ては自転車、、歩行事故に至るまで「事故」は付き物。事故の度にこう言う物や、システムを作った奴が悪いと、犯人探しをして、平和、安全、豊かな国がつくれるのか?!>>678の様なバカヤロウ静かにしろ!
0681名無電力140012015/12/31(木) 17:46:10.35
>>678
>長きに渡って間違った原発推進の反省、謝罪もせず・・
間違い!!反省すべきは、日本国民の総意で永年政権担当をし、育て上げてきた原発を、お粗末な地震対応で
滅茶苦茶にした民主党だ。黒を白、白を黒と言いくるめる左翼民主党のインチキ論理には、もう良識ある国民に
とっては飽き飽きなのだ。
0682名無電力140012015/12/31(木) 18:23:09.78
>>678
レスしちゃいかんよ
0683名無電力140012016/01/01(金) 01:09:06.63
>>680
普通はちゃんと賠償するだろ。
金が足りないのなら、予め保険に入ってるだろ。普通は。
そういう、"責任が取れる"裏付けがないものはやっちゃいけないと思うんだよね。
0684名無電力140012016/01/01(金) 02:19:56.86
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0685名無電力140012016/01/01(金) 05:53:52.33
解剖から甲状腺がん調査 原発事故の影響有無解明へ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151231-039209.php

福島医大医学部の法医学講座は本年度から、警察から依頼を受けた
「法医解剖」の際、亡くなった人が甲状腺がんを発症していたかどうかに関する研究を進めている。

甲状腺がんは一般的に発症しても生存率が高く、別の死因で亡くなった人の遺体から見つかるケースも多い。
将来的に同大は、各医療機関の協力を得て県外でも同様の手法で発症頻度を調べて
地域ごとに比較、東京電力福島第1原発事故に伴う放射線が甲状腺がんの
発症に影響を与えたかを知る手掛かりにする考えだ。
0686名無電力140012016/01/01(金) 08:31:28.59
>>683
普通にちゃんと賠償してるじゃないか!被害もないのに「賠償」を掠め取ってる不逞の輩の
なんと多い事か!こういう奴らの後ろ盾は左翼野党、即ち、民主党、社民党、共産党だ。どーする?
0687名無電力140012016/01/01(金) 08:38:00.92
事故、災害が左翼政党、弁護士の「ドル箱」、自己災害があるお蔭で奴等の生活が
成り立っている。規模を大きく膨らませて取れるだけ取る、これが奴らの手口だ。
0688ぱぱ2016/01/01(金) 09:23:51.96
脱原発者、左翼、共産は、ウソを言ってはいけません。

1. 原発こそ日本を救う、中国の覇権狙いに対抗せよ。
   一ミリシーベルト年/規制の間違い。
   エネルギーは原油・ガスを買うべきではなく、原発で作るべき物である。
   太陽光・風力・水力・地熱・再エネには、高い文明及び
   大量エネルギー消費社会を支えるエネルギーは原発しかあり得ない。

2. 現在から将来の高い文明及び大量エネルギー消費社会を安い料金でエネルギー供給して支えるのは、
   大量発電大量エネルギー供給しかも低コスト供給能力をもつ原子力に頼るしか道はないのだ。

3. 世界の大勢は原発に向いている。
   その理由が二酸化炭素削減の切り札であるからだ。
   ドイツは大量石炭消費して国際社会から批判され脱原発を批判された事を忘れるな。
   日本も原発を止めて大量に二酸化炭素排出し、外国から馬鹿高い二酸化炭素排出権を購入して
   国際公約の目標達成したことを忘れるな。化石燃料発電輸出を批判され慌てて原発売り込みに
   切り替えた事を忘れるな。

4. 日本は既に、自然エネ・再生エネ活用では世界のトップクラスであるが日本の高い文明と
   大量エネルギー消費社会を支えることは現実不可能であり、しかもネネルギーコスト高騰を
   招いている。それが自然エネ・再生エネ強制買い取り制度であり中小企業の首を絞めている。

5. 脱原発に日本の未来はなく、電気代高騰を招くだけで有ることが原発を止めて証明された。

ソースもある。【原発再稼働で日本は大復活する】 三橋貴明 中小企業診断士 経済評論家
【原発こそ日本を救う】 守谷正規 東大客員教授 放送大学教授
【脱原発を論破する】 長浜浩明 一級建築士 技術士 工学修士 企業法務管理士
【原発ゼロの真実】 三橋貴明 中小企業診断士 経済評論家
【原発ゼロで日本は滅ぶ】 高田純 札幌医科大学教授 中川八洋 筑波大学名誉教授
【脱原発のウソと犯罪】 中川八洋 筑波大学名誉教授
【脱原発が地方を滅ぼす】 産経新聞九州総局
0689名無電力140012016/01/01(金) 14:34:05.54
>>686
ちょっと分かりにくかったですね。
今後事故った場合は誰が出すの?そしてその(確実な)資金源は?
(今回はその金がなかったので小手先の対応しか出来ずに後手後手に回ってるし)
ってことを言いたかったのだが。
0690名無電力140012016/01/01(金) 15:30:11.96
不幸にして事故が起こった時は当事者が賠償責任を負うのだが、手に余る場合は政治の介入だ。そう言う緊急事態が起こった時こそ、
時の政治家の力量が問われるのだ。「あいつが、あの党が許可したんだからオラ知らん責任はアイツらだからアイツラに出させろ」
なんて出来もしない非現実的な事を言って「ルサンチマン」を刺激するだけの「デマゴーグ野郎」は、政治家失格って事だね。結局は
国民の税金が資源にならざるを得ない。受益者として当然の事、常識だよ!、
0691名無電力140012016/01/02(土) 00:12:01.69
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0692名無電力140012016/01/02(土) 05:46:17.63
【 フクシマのトリプル・メルトダウン後の世界 : 再び事実の歪曲が始まる 】《1》
http://kobajun.chips.jp/?p=26077
投稿日: 2015年12月15日 作成者: admin

廃炉、除染、放射性廃棄物を隔離保管する問題に、これ程苦しめられる事になろうとは、誰も考えていなかった
老朽化し各種の放射性物質が漏れだしている原発、迅速な廃炉・危険な放射性核廃棄物の隔離保管が喫緊の課題
原発を動かせば、一般市民を放射線の被害から守るために巨額の費用が必要になる、それを証明した福島の事故

スー・プレント / フェアウィンズ 11月 17日
0693名無電力140012016/01/02(土) 05:48:06.73
【 フクシマのトリプル・メルトダウン後の世界 : 再び事実の歪曲が始まる 】《2》
http://kobajun.chips.jp/?p=26096
投稿日: 2015年12月17日 作成者: admin

チェルノブイリ周辺の生態系が無残に破壊された事実を歪曲する映画が完成、公開された
原子力発電所周辺で生活する子供たちの白血病の発症割合が高いという事実を明確にしたドイツの研究
放射線医学分野の専門機器開発やその使用は、原子力産業界にとって巨大な成長機会が得られる場所

??スー・プレント / フェアウィンズ 11月 17日
0694名無電力140012016/01/02(土) 05:49:08.55
【 フクシマのトリプル・メルトダウン後の世界 : 再び事実の歪曲が始まる 】《3》
http://kobajun.chips.jp/?p=26123
投稿日: 2015年12月19日 作成者: admin

放射線はガンという細胞を破壊しているだけ、健康な細胞を復活させているわけではない
福島第一原発の事故から教訓を得るどころか、原子力産業の欺瞞に満ちた広報活動が活発化している
健康な人の体内メカニズムの中で、放射線が何か有益な効果を発揮したという事が科学的に証明されたことなど一度も無い

スー・プレント / フェアウィンズ 11月 17日
0695名無電力140012016/01/02(土) 07:15:00.11
金子勝 ?@masaru_kaneko 2015年12月27日

【安全神話の果て】

原発事故からまもなく5年。福島県の人口減少が続く。
国勢調査速報値で11万人が減り191万人で戦後最少に。

http://www.minyu-net.com/news/news/FM20151226-038316.php

高知新聞社説が言うように、避難した人々の生活破壊も止まらない。

http://www.kochinews.co.jp/?&;nwSrl=349535&nwIW=1&nwVt=knd

【安全神話の果て2】

福島は、5年たっても大震災と原発事故に関連した自殺が減っていない。
内閣府の集計によると、今年は1月から11月末までで19人に上り、昨年1年間の15人を上回った。

原発事故は避難者の生活と家族を破壊し続けています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000002-asahik-soci
0696名無電力140012016/01/02(土) 08:55:22.80
海外の怪しげな団体・奴らや、福島から遠く離れた県の偏向新聞が無責任にも、危機を煽り的外れな非難を繰り返し
内政干渉をしている。国内左翼・亡国反原発派はこれが恰も正しい多数意見ででもあるかの如く宣伝、利用しているが、
こういう奴らの意見はほんの少数であることを見抜き、早急に地に足の着いた現実的エネルギー政策を進めにゃならん。
0697名無電力140012016/01/02(土) 09:11:05.26
>福島県の人口減少が続く。
当ったり前だよ!原発以外にこれと言った産業もないのに、宝物の原発を潰したのだから。
人口減少は原発が如何に地域に貢献していたかを示す好例だ。地域再生には原発復活しかありえない。
0698名無電力140012016/01/02(土) 09:27:29.15
>福島は、5年たっても大震災と原発事故に関連した自殺が減っていない。
当ったり前だよ!原発潰せば大量の失業者が出る。原発以外にこれと言った産業もないのだから、
失業者は、みんな希望を失い自殺するのだ。こんな因果関係も弁えずに、ひたすら原発非難を
続ければ自殺者はもっと増える。それが嫌なら早急に原発を復活し失業者を無くすことだ 。
0699名無電力140012016/01/02(土) 09:33:53.68
失業対策に例えば失業者を仙台、東京その他の朝鮮人のパチンコ屋従業員に
押し込んでも福島の地域復活にはならんぞよ!
0700名無電力140012016/01/02(土) 14:53:11.97
2016 岐路に立つ日本の核燃料サイクル
http://www.news24.jp/articles/2016/01/01/06318752.html

「夢の原子炉」と呼ばれた高速増殖炉「もんじゅ」。しかし、今、その引き取り手が見つか
らない状態になっている。2016年、日本の核燃料サイクルは、大きな岐路に立たされている。
0701名無電力140012016/01/02(土) 14:53:43.94
今年の福島第一原発 廃炉作業の現状と展望
http://www.news24.jp/articles/2016/01/02/07318764.html

今年は福島第一原発事故から5年を迎える。原発では、廃炉への作業が続けられているが、
最大の課題である、溶けた核燃料の取り出しに向けて今年どう取り組むのか、現状と展望は−。

これまでも内視鏡を格納容器に入れ、燃料デブリの実体を捉えようと試みたが、高い放射線量
やがれきに阻まれ、うまくいかなかった。燃料デブリはどのくらいの量があり、どのような状態
で溶け落ちて固まっているのか。何も分かっていない。

廃炉まで40年。“未知なる戦い”は始まったばかり。東京電力と政府が描く廃炉への道筋は、
まだ見通せていない。
0702名無電力140012016/01/02(土) 15:16:25.57
廃炉廃炉ってハシャイデるけど廃炉の後、なんかいいことある?廃炉したら、又その後、再建しなけりゃ、
地域経済も復興しないし失業者も減らないよ。今時並みの民間企業誘致したって地域経済の再建、安定化なんて無理。
どんな製品も皆ライフサイクルは短く直ぐにダメになる。「発電」みたいに長期安定した企業を誘致しなければ
地方創生なんかおぼつかず過疎に歯止めはかからない。今原発を抱えている自治体が運転再開に熱心なのは当然だ。
これが気に食わない「よそ者」の左翼政党は、傘下労働組合員を動員して住民の迷惑も顧みず暴力的デモで街を
荒らし回っている。いい加減にしないとロクな事にならない!!!!!
0703名無電力140012016/01/03(日) 00:45:24.73
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0704ぱぱ2016/01/03(日) 02:58:27.82
>>695
福島県は、首都圏に産業と生活に必須の電力を送り届けた見返りに電気料金から
莫大の仕送りを福島県は受けて繁栄したのです。
その福島県が原発を止めて電力の供給も出来なければ誰も福島県に見返りを送らなくなるでしょう。
そう、脱原発は福島県を滅ぼすかもしれませんよ。
故に、福島県は福島第二原発の再稼働を急ぐべきです。
脱原発は福島を滅ぼします。
ソースもある。
【脱原発が地方を滅ぼす。】 を読まれたい。
0705ぱぱ2016/01/03(日) 03:08:21.10
>>699
> 失業対策に例えば失業者を仙台、東京その他の朝鮮人のパチンコ屋従業員に
> 押し込んでも福島の地域復活にはならんぞよ!

その通りです。
まずやることは、福島第二原発を再稼働して電力を首都圏に送り届けることにより
その見返りが電気料金の中から福島復興の鍵となる資金が福島県に届けられる。

それと、福島第一原発5号機6号機の再稼働を陳情し、第一原発からも電力を首都圏に
届けて、首都圏から福島県へのお金の大きなパイプを作り上げるべきです。

福島県にへばりついてアルバイトやパートなどやっても福島県は復興しません。
そんなのは、金の流れが小さすぎるのです。
原発再稼働して、大電力を首都圏に届けてこそ、首都圏から福島県へ大きな金の流れが
構築できるのです。
0706名無電力140012016/01/03(日) 06:08:59.34
福島第一原発 廃炉に向け溶けた核燃料に迫る年に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160102/k10010359161000.html

廃炉の責任者を務める東京電力福島第一廃炉推進カンパニーの
増田尚宏代表は「溶け落ちた核燃料を取り出すことが最終目標。
最も安全な方法として格納容器内に水を張り、
その上からアクセスして取り除きたいと考えており、
どこに核燃料があるのか探すことが非常に大事。
それがことし見つかれば大きな前進になる」と話しています。
0707名無電力140012016/01/03(日) 08:39:02.22
>>706
一歩前進、結構な事ですね。玄人は有能、左翼政党がルサンチマンの素人を騙すほど無能ではありませんな。
0708名無電力140012016/01/03(日) 08:57:20.29
福島第一原発 廃炉作業に並行して「第二」の早期再稼働と第三第四の建設を進めるべきです。廃炉だけでは
国民資産が減るだけで何も生み出しませんし飯が食えません。福島県の過疎化防止の切り札として、全国の
過疎に悩む地域再生の見本として、更に国民の生活安定化・増進の為にぜひ実現させたいものです。
0709名無電力140012016/01/03(日) 08:59:02.13
ヘンなの湧いてるな
0710名無電力140012016/01/03(日) 09:28:07.79
>>709
左翼政党にコロリと騙される哀れなル・サンチマン或は末端の左翼政党員。
0711名無電力140012016/01/03(日) 10:21:35.91
原発だけじゃないけど、万一の場合に責任がとれないことはやっちゃダメだろ。
無保険のドライバーを肯定するのなら別だが。
政府が保証してるってのならソースを出してくれ。

>>706
>ことし見つかれば
(無理だとは思うけど)ことし見つかれば
ってことですよねw
0712名無電力140012016/01/03(日) 10:51:38.62
>>711
現に責任とっている。賠償に悪乗りする不逞の輩の「仕分け」作業に追われ、一部遅れも出てるとは言え
賠償も進んでいる。金は政府が出しているのは明白ではないか。「ソース」がなければ分からないのは
よっぽどのバカ!政府介入がなければあれだけの補償は出来ない。政府介入に文句アッか??
不幸にして事故が起こった時は当事者が賠償責任を負うのだが、手に余る場合は政治の介入だ。そう言う緊急
事態が起こった時こそ、時の政治家の力量が問われるのだ。「あいつが、あの党が許可したんだからオラ知らん
責任はアイツらだからアイツラに出させろ」なんて出来もしない非現実的な事を言って「ルサンチマン」を
刺激するだけの「デマゴーグ野郎」は、政治家失格って事だね。結局は国民の税金が資源にならざるを得ない。
受益者として当然の事、常識だよ!
0713名無電力140012016/01/03(日) 15:02:08.47
ベルギーのドール原発1号機が自動停止、再稼働からわずか3日
http://www.afpbb.com/articles/-/3071980

【1月3日 AFP】ベルギーで2日午後6時(日本時間3日午前2時)ごろ、
3日前に再稼働したばかりの老朽原発が自動停止した。
安全面のリスクはないとされる。
0714名無電力140012016/01/03(日) 17:00:52.63
大規模な工場では運転開始から定常運転になるまで、或は定常運転から停止するまでの間は、膨大な「非定常作業」
が付き物。この時の機器異常、勘違い、誤操作による事故、災害防止の為に安全装置が十重二十重に張り巡らされて
いる。今回、こういう装置が作動した事は安全が十分保たれた証拠。大変良かった!原発安全、信頼に値する。
0715名無電力140012016/01/03(日) 18:39:29.18
>>714
そりゃ誉めすぎ。 非常停止したという事はどこかに問題が有ったという事。
安全に停止するのはいわば当然、正常に稼働できなかったことが問題です。
事前に問題を把握できないシステムは機器か人に不十分な点がある。
0716名無電力140012016/01/03(日) 20:19:49.72
>>714
>同国は2025年までに国内の原発を段階的に全廃する原則を盛り込んだ脱原発法を制定し、
>これに沿って昨年2月に1号機を停止したものの、12月30日に運転を再開していた。

長期停止後再稼動の危険性が表面化しただけ
老朽原発ほど事故が起こり易いだろうね
0717ぱぱ2016/01/03(日) 23:36:14.04
>>706
情報ありがとう。
やはり格納容器に水を張り、溶融核燃料デブリの取り出しをするのですね。
1号機格納容器内にロボットを入れて写真撮影成功しているが、2号機は
格納容器破裂により、原子炉建屋が強い放射線で汚染されていて除染が
ままならないからね。
ロボットによる除染とはいえ人工知能ロボットではないので運転員が必要なの
が問題だよね。運転員が要らないなら人工知能ロボットなら放射能なんぞ
問題ないけども、ロボット操縦が人間なので建屋の除染が必要となる。
一F労働記によると人間がロボットを建屋の中に配置して逃げ帰るそうだから
なかなか除染も簡単には進まないのでしょうね。
0718名無電力140012016/01/04(月) 00:32:45.68
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して2ちゃんねるで
東芝を擁護する膨大な書き込み行いそれを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0719名無電力140012016/01/04(月) 07:31:53.77
>>715
非常停止したと言う事はどこかに問題があった、当然だ。だからその原因を徹底解明して再起動する。
0720名無電力140012016/01/04(月) 08:40:11.69
非常停止装置、有っても無くても、非難の素。
有れば「弱みがあるからだ!無くても済む様にすべきだ!
無ければ「何故付けないのだ?怠慢、手抜きだ!!」
作動すれば「やっぱおかしかった!操業停止しろ!」
要するに「非常停止装置」も「原発廃止」への言い掛りに過ぎないのだ。
0721名無電力140012016/01/04(月) 08:55:16.60
>>712
今後再稼働するor現在再稼働してる原発に対してはどうなのよ。
政府が責任を取るっていう明確なソースはあるの?
0722名無電力140012016/01/04(月) 09:23:18.25
>>721
何回も言ったじゃないか!!
緊急事態が起こった時こそ時の政治家の力量が問われるのだ。「あいつが、あの党が許可したんだからオラ知らん
責任はアイツらだからアイツラに出させろ」なんて出来もしない非現実的な事を言って「ルサンチマン」を
刺激するだけの「デマゴーグ野郎」は、政治家失格って事だね。結局は国民の税金が資源にならざるを得ない。
受益者として当然の事、常識だよ! ってね。
結局、国民がどういう政党、政治家を選ぶかで責任の取られ方は決まるんだよ。2009年9月の様な選択を
すればだーれも責任は取らない。被害者の一方的損、泣き寝入りになるって事だ。
0723ぱぱ2016/01/04(月) 12:28:07.99
発電システムの中では、1kwh発電当たり一番原発が安全なのですよ。
0724名無電力140012016/01/04(月) 13:18:09.18
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全
1kwh発電当たり一番原発が安全 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0725名無電力140012016/01/04(月) 13:19:04.49
「半径30km圏内で避難計画」とか、他の電源ではそんなのないやね。
0726名無電力140012016/01/04(月) 13:28:10.70
>>725
それが他の発電の安全性を説明していると思うか、
避難計画が無いことを危険視するか?だね。
0727名無電力140012016/01/04(月) 14:16:34.18
>>725
「半径30km圏内で避難計画」過疎地の原発でもそこまでしっかりやってるのだ。
人口密集地に近い他の発電所も見習うべきだ。
0728名無電力140012016/01/04(月) 18:52:11.46
>>727
昔、ガスタービンのブレードが数km先に吹き飛んだ、という事故が国内であった。
けど、何ヶ月も何年も、周辺住民が避難しなければならない事態には
なっていない。

3.11のとき、発電用ではないが、藤沼ダムが決壊して被害を出した。
死者・行方不明者も出し、非常に残念な事故だったが、
その後、住民が何年も戻れない、
ということにはなっていない。
もっとも、ダムは空だがね。

もう、アホか?
0729名無電力140012016/01/04(月) 18:57:01.26
>>728
偶々被害が小さかっただけ。だからこれからも大した被害なんかないなんて思うバカ!油断大敵だぞ。
事故トラブルの確率は原発の比じゃない!じゃ具体的確率はいくらか?だと?!バカメ!!
0730名無電力140012016/01/04(月) 20:13:01.06
【英国】現役で英国最古のウィルファ原発が閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160104-00000012-nna-eurp

 原子力発電所の運営業者マグノックス(Magnox)は2015年12月30日、
ウェールズ北西部のウィルファ(Wylfa)原発の1号機を閉鎖した。

同原発は1971年に操業を開始し、現役では英国最古。
マグノックスが運営する最後の原発でもあり、同国運営業者による国内の原発は全て閉鎖された格好だ。

英国では現在、EDFが運営する15基の原発が稼動しているものの、
いずれも2023年までの閉鎖が決まっており、先行きは不透明といえる。
0731名無電力140012016/01/04(月) 21:47:50.57
>>729
お宅ならきっとそのうち、
「素潜りで燃料デブリ回収できる」とか、
言い出すんだろうな。クスクス・・・
北朝鮮か?
0732名無電力140012016/01/04(月) 21:58:50.86
放射能濃度、急上昇=井戸の地下水、年末年始に―福島第1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160104-00000113-jij-soci

東京電力は4日、福島第1原発2、3号機建屋の東側にある地下水の観測用井戸で、
先月31日と今月1日に採取した水の放射性物質濃度が急上昇したと発表した。
 
原因は分かっていない。
0733名無電力140012016/01/05(火) 02:20:13.88
原子力発電の求人35件の平均最低月給213,000円
http://jobinjapan.jp/job-listing/keyword-nuclear-power-plant.html
0734名無電力140012016/01/05(火) 02:51:34.42
>>728
そもそもダム建設時に、村を潰していたりする。
0735名無電力140012016/01/05(火) 07:26:35.24
フクイチ重大事故原因の新事実を今さら明かした東電…原発再稼働まっしぐらの暴走か
http://yukan-news.ameba.jp/20160105-7/

さる12月17日、「福島第一原発事故」について気になるニュースが流れた。

それは5年前に“電源喪失→炉心冷却機能停止→爆発→放射性物質放出”という最悪事態に至った、
フクイチ2・3号機の事故状況をめぐる東京電力の新発表だった。

今回の東電の追加発表によると、3号機では炉心が制御不能になった早い段階から
格納容器上部のシール材が熱損傷して隙間が生じ、

そこから高濃度の汚染気体が環境中に大量噴出した可能性が高いという。
この何がなんでも再稼働ありきの流れを後押しする風潮に、後藤氏は疑念を抱く。

「原子炉圧力容器の温度が400℃、500℃に達した時、どんな苛酷事故が想定されるのか? 
なんら事前研究が行なわれないままに起きたのが5年前のフクイチ事故で、
その状況は今も全く変わっていません。
樹脂製のシール材にしても耐久温度はせいぜい200℃で、
それを大幅に上回る性能の新素材は今のところ開発されていないのです。

それに、破損した圧力容器内の水量計や温度センサーの多くが使い物にならなくなった
原因も依然として不明です。事
故再発の可能性を科学的に検証しないままで再稼働だけを急ぐ現状は、本当に危険極まりないことです」
0736名無電力140012016/01/05(火) 07:57:34.87
>>735
>事故再発の可能性を科学的に検証しないままで再稼働だけを急ぐ現状
根拠のない勝手な極め付けで世論を煽るインチキ評論家とマスコミ、もうその手は古い!
0737名無電力140012016/01/05(火) 08:54:16.65
>樹脂製のシール材にしても耐久温度はせいぜい200℃で、
>それを大幅に上回る性能の新素材は今のところ開発されていないのです。
こんな事は後藤何某が態々説教するまでもなく、科学を少しでも知ってる人なら先刻ご存じの事だ。
だから、こういう高温にならぬように二重、三重の冷却システムを備えていたのだが、不幸にして
「全電源喪失」になってしまったのだ。原因は明らか、全電源喪失による制御不能だ。この対策をすれば
済む話だ。話をパッキング、ガスケットの話にまで大袈裟に拡大し素人の恐怖心をあおる事はヤメロ!!
0738名無電力140012016/01/05(火) 09:56:18.60
>>734
じゃ、避難計画なんて作らずに、30km圏内全戸補償して立ち退いて貰えば?
0739名無電力140012016/01/05(火) 10:18:58.61
>>738
ダム下流域を避難させるなら、ね。
0740名無電力140012016/01/05(火) 14:23:19.14
>>737
福島原発事故が起きる前と同じだな、「安全神話」洗脳されたまま

格納器欠陥、津波対策不備も指摘されていたのに色々と理由をつけてやらずに未曾有の事故を起こした
(本当の理由はコストカット)
0741名無電力140012016/01/05(火) 14:46:55.47
原因は明らか、全電源喪失による制御不能だ。この対策をすれば 済む話だ。
0742名無電力140012016/01/05(火) 14:54:13.55
>>722
よくわかったよ。ソースを出さない=無いってことが。
つまり、今後の原発事故に関しては誰も責任を取らないってことだね。
だったらそんなもの動かしちゃダメだろ。
0743名無電力140012016/01/05(火) 15:06:58.74
だから言ってるだろ!緊急事態が起こった時こそ時の政治家の力量が問われるのだ。「あいつが、あの党が
許可したんだからオラ知らん、責任はアイツらだからアイツラに出させろ」なんて出来もしない非現実的な
事を言って「ルサンチマン」を刺激するだけの「デマゴーグ野郎」は、政治家失格って事だね。結局は国民の
税金が資源にならざるを得ない。受益者として当然の事、常識だよ! ってね。結局、国民がどういう政党、
政治家を選ぶかで責任の取られ方は決まるんだよ。2009年9月の様な選択をすればだーれも責任を取ら
ない。被害者の一方的損、泣き寝入りになるって事だ。オマエはだーれも責任を取らない2009/9の様な政権を
を望んでいるようだな 。そう言う輩を国賊と言うのだ!
0744名無電力140012016/01/05(火) 18:25:03.74
>>741
東電さんはそう言っているけど、電源不要の非常冷却装置は稼働していた。
それを故意に止めて気づかなかった操作員のレベルというか緊急停止訓練の
不足が原因と思います。 それで大泡を食った東電さんですから、
人災ですね。 
どんな安全対策も機器も正しく操作保守されない限りゴミです。
0745名無電力140012016/01/05(火) 18:27:31.63
「電源不要の非常冷却装置」ってなんだ??馬鹿なこと言うな!!
0746名無電力140012016/01/05(火) 18:29:29.77
>>741
自然空冷で100万kW級の原発を
ちゃんと設計し直して出直して来い、ハゲ
0747名無電力140012016/01/05(火) 18:40:46.20
>>746
新増設に賛成ってことですね。
0748名無電力140012016/01/05(火) 18:41:49.92
>>744
ECCSのこと言いたいのかのう?

>>746
高温ガス炉で100万kW級は、さすがにムリ筋だべ。
0749名無電力140012016/01/05(火) 20:13:38.01
<原発事故>双葉町長「東電は原因者」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160105-00000016-khks-l07

福島県双葉町の伊沢史朗町長は4日、新年のあいさつでいわき市の仮役場を訪れた
東電の広瀬直己社長に「要求書」を手渡した。

「激しい憤りを覚えている」と東電の対応を厳しく批判。町民への損害賠償の完全実施などを強く求めた。

要求書は、第1原発の立地町で中間貯蔵施設を受け入れた双葉町が求める復旧・復興への貢献に関し
「東電は誠意ある対応を一切取っていない」と抗議。「自社が原因者であり、加害者であることを
忘れているのではないか」と指摘した。
0750名無電力140012016/01/05(火) 20:13:40.34
>>745
あるんだな、これが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078514290
0751名無電力140012016/01/05(火) 21:22:26.06
>>750
ICはECCSに分類されていたっけ?
0752名無電力140012016/01/05(火) 21:23:09.00
判断・操作ミスもあるが、主原因は緊急時に使えない欠陥品

1号機
1号機は自動的に入ったECCSを切った。ECCSが入る、切るの繰り返し。
水を原子炉に入れなかった。
マニュアルに「非常用復水器ECCS(IC) 原子炉が急に冷えるので危険」書いてある。
マニュアル通りに、ECCSを切ってしまった。
1号機が一番早く甚大事故となった。

2号機
隔離時冷却系(ECCS)が自動的に切れた。
運転員が非常事態なのでECCSを再起動を繰り返すが、自動で切れるのを繰り返した。
これにより3日間運転が出来た。水源が無くなった。

3号機
隔離時冷却系を手動で入れた。自動停止する。再起動しなかった。
3号機も事故になった。

http://d.hatena.ne.jp/Takaon/20150618/1434625159
0753名無電力140012016/01/05(火) 22:05:28.28
>>752
それで、ICはECCSに含まれるのかな?
0754ぱぱ2016/01/05(火) 22:08:40.47
     原発は、過去の実績で一番安全だ。

          一TWh当たり死亡者数

1. 石炭            8.4
2. 石油            2.4
3. 天然ガス         1.2
4. 太陽光発電        0.48
5. 風力            0.12
6. 原発            0.01

発電プラント事故死亡者のみで、大気汚染pm2.5による肺炎死亡者及び
肺がん死亡者を含まず。
  
0755名無電力140012016/01/05(火) 22:11:08.45
今年度になって東電が、「既に熱で開閉弁が壊れとったかも?」
とか言い出してたのは、ECCSの開放弁だったっけ?
0756ぱぱ2016/01/05(火) 22:14:42.89
>>732
情報ありがとう900ベクレルなら問題ないでしょう。
お相撲さんで2万ベクレルの放射能を体内に持っているのです。
0757名無電力140012016/01/05(火) 22:21:31.09
原発運営の資格ない=泉田新潟知事、東電を批判
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016010500759&;g=soc

会談で、広瀬社長は柏崎刈羽について、安全対策の説明とともに、
自治体による避難計画策定への協力を申し出て、再稼働への理解を求めた。

これに対し、泉田知事は福島の事故に触れ「東電は炉心溶融(メルトダウン)を認めるまで2カ月かかった。
どういう事情で消極的対応をしたのか。
情報を隠されると避難なんてできない」と述べ、東電の姿勢に不信感を示した。

会談後、広瀬社長は記者団に「関係者に聞き取りを行ったが、(情報隠しの)指示はなかった。
(知事との認識の)差を埋めないといけない」と語った。(2016/01/05-18:38)
0758ぱぱ2016/01/05(火) 22:23:37.69
>>735
東京電力の本社を菅内閣が乗っ取り日本破壊に都合の良い情報ばかり流していた。
逆らう中村審議官を更迭し、海水冷却中止せよに逆らったら更迭されるぞと示唆する
官邸情報を密告する電話が吉田所長に入って、吉田所長は菅直人に逆らわずに
海水冷却中止せよ、解りました中止します、班長海水冷却を中止せよ。
班長【海水冷却中止します】と菅直人を騙して海水冷却続行して原発冷温停止させる
ことに成功しました。

その後も、汚染水対策に汚染水遮水ダムの二重バリヤを意見具申すると菅は馬淵補佐官も
更迭して汚染水垂れ流しに全力投入しました。
0759ぱぱ2016/01/05(火) 22:25:57.25
>>736
> >>735
> >事故再発の可能性を科学的に検証しないままで再稼働だけを急ぐ現状
> 根拠のない勝手な極め付けで世論を煽るインチキ評論家とマスコミ、もうその手は古い!

検証しましたよ。
事故の教訓は全て生かして対策した原発から再稼働してます。
0760名無電力140012016/01/05(火) 22:30:02.83
>>754
だから何?
0761ぱぱ2016/01/05(火) 22:31:10.16
>>748
> >>746
> 高温ガス炉で100万kW級は、さすがにムリ筋だべ。

高温ガス炉は30万kwが最も安全で、発電コストも一Kwh当たり4円と現在も最も安い原発の
半分以下のコストですみますよ。
http://httr.jaea.go.jp/ の高い経済性を見られたい。
0762ぱぱ2016/01/05(火) 22:40:51.82
>>755
これは正常に稼働したが急激に冷却すると熱ひずみが原子炉に出るので一旦止めたそのご
真っ暗闇に紛れて、作動しているのか止まっているのか解らなくなったと言うお粗末でした。

つまり一度も原子炉を使って訓練していなかったので、作動してたらものすごい爆音で蒸気が出る
のを、僅かに白い残り蒸気が出ているのを見て稼働していると錯覚してしまったと言うお粗末でした。
0763ぱぱ2016/01/05(火) 22:44:32.14
>>757
これは、民主党菅内閣が東電本部を占領して総理が東電本部長になって情報操作した。
東電社長の権限は剥奪されていたからね。
0764ぱぱ2016/01/05(火) 22:46:43.53
>>760
> >>754
> だから何?

だから、安全を得るには、原発再稼働が良いと言う事ですよ。
0765名無電力140012016/01/06(水) 00:43:59.10
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0766名無電力140012016/01/06(水) 05:49:55.99
>>762
要は原発の安全は机上の空論でおそまつなもの
色々な場面を想定した実テストをできていない欠陥品
0767名無電力140012016/01/06(水) 07:20:12.93
福島第一原発 廃液漏れで危険作業増 貯蔵容器で水素ガス発生
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016010690070758.html
2016年1月6日 07時07分

東京電力福島第一原発事故の発生から間もなく五年。
しかし放射能を含む汚染水との闘いが落ち着くどころか、現場に予想もしなかった作業が降り掛かっている。
高濃度汚染水処理の際に出る廃液の貯蔵容器で、水素ガスの発生により汚染水があふれることが分かったためだ。

作業員たちは日々、点検や危険な水抜き作業に向き合っている。
0768名無電力140012016/01/06(水) 09:27:22.69
全電源喪失はあり得ない
スクラムするからメルトダウンはあり得ない

ずっと思考停止してた原発厨は今どうしてるだろうね?
0769名無電力140012016/01/06(水) 09:30:48.75
>>766
そうも言い切れない。 自動車事故があったとき、原因が車と決めつけることはない。
車だけでなく、運転手、道路状況、気象条件などを総合判断する。原発だけが
悪いという何でも単純化する考え方はどうかと。
0770名無電力140012016/01/06(水) 09:53:08.39
>>764
安全は、死人の数だけでは比べられんだろうが?
0771名無電力140012016/01/06(水) 10:53:07.93
>>770
764は「死人の数」なんか言いてねーんじゃね。
「だから、安全を得るには、原発再稼働が良いと言う事ですよ」って書いたるけどなww
原発が止まった途端「計画停電」両院も施術すら困難になり、交通機関も間引き運転
その他大混乱したっけ、原発の威力が実証されたのもう忘れた?
0772名無電力140012016/01/06(水) 11:58:14.58
>>771
それが原発のリスクだろ

他の小規模分散型発電をもっと普及させとけば
そんな大規模停電すら無くて済んだ

原発は不要
0773名無電力140012016/01/06(水) 12:45:00.35
原発事故を騒ぎ立てるバカサヨよ!北朝鮮の水爆はきれいで安全で世界平和に貢献する水爆かい?
0774名無電力140012016/01/06(水) 13:11:51.75
>>773
論旨崩壊してもはや意味不明。
0775名無電力140012016/01/06(水) 13:13:29.37
多分、脳みそがメルトスルーしてんだろ。
0776名無電力140012016/01/06(水) 13:39:51.32
北朝鮮って軽水炉あるんだっけ?
全部黒鉛炉か?
0777名無電力140012016/01/06(水) 14:39:35.93
ざるのような審査とこれまでのデタラメさの一端

<原子力規制委>柏崎刈羽の違反ケーブルで全国原発調査指示
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0106/mai_160106_6354346594.html
毎日新聞1月6日(水)12時35分

 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)などで原発の新規制基準に違反して
ケーブルが敷設されていた問題で、原子力規制委員会は6日の定例会合で、
全国の原発に同じ問題がないか調査するよう電力各社に対して指示し、
今年3月末までに報告を求めることを決めた。
すでに審査に合格した九州電力川内(せんだい)原発と関西電力高浜原発3、4号機(福井県)は除くが、
再稼働に向けた検査が始まっていない四国電力伊方原発3号機(愛媛県)は対象となる。

規制委は審査でこの問題を把握できておらず、審査の妥当性が問われそうだ。


 原発の新規制基準では火災対策が義務化された。
原子炉の緊急停止などに必要な「安全系」のケーブルは、他のケーブルと分けて設置するよう定めている。
安全系ケーブルが火災で延焼し機能しなくなれば、原子炉の緊急停止や冷却ができなくなるなど、
大事故を引き起こす恐れがあるためだ。
ところが、柏崎刈羽原発6号機で昨年9月、中央制御室の床下で2種類のケーブルを
交ぜて敷設していた問題が発覚。こうした違反が同原発1〜7号機全機で約1000本に上った。
その後、他の沸騰水型原発でも次々に問題が発覚したが、規制委は東電から報告を受けるまで把握できていなかった。
0778名無電力140012016/01/06(水) 22:00:52.75
>>772
首都圏の電力需要を間欠性の小規模分散発電で賄えると?
0779ぱぱ2016/01/06(水) 23:01:26.84
>>770
> >>764
> 安全は、死人の数だけでは比べられんだろうが?

それはその通りですが、しかし。
1. 死亡者を出さない安全対策を第一とする。
2. 死亡しないまでも、事故で後遺障害者成らない対策を第二とする。
3. 避難しなければ成らないような事故対策を第三とするでしょう。
0780名無電力140012016/01/07(木) 00:02:24.02
>>779
序列付けてどうすんの?
0781名無電力140012016/01/07(木) 06:21:01.44
廃炉寸前の「もんじゅ」巡って文科省と経産省が権益争い!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47277

●事実上の廃炉勧告

「夢の原子炉」はやはり夢のままで終わってしまうのか。

原子炉で使用した以上の核燃料を生み出すことが可能と喧伝されてきた、
高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)が崖っぶちに追い込まれており、
場合によっては年内にも廃炉の結論が出される。

専門家が集まらないのだ。

●初日から荒れた会合

●省庁の権益争いの道具と化したもんじゅ

まさに八方塞がり
0782名無電力140012016/01/07(木) 08:26:59.89
廃炉寸前の「もんじゅ」巡って文科省と経産省が権益争い!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47277
0783名無電力140012016/01/07(木) 08:27:28.64
スマソ。被った・・・
0784名無電力140012016/01/07(木) 08:41:55.93
"今後"事故ったらだれがどう責任をとるのかを明確にしろよ。
電力会社・政府・規制委員会・再稼働を認めた地元自治体の内のどれなんだ?
そのURLを出さずに明確になってるというのなら、それはあくまで願望や妄想に過ぎないって理解しろよ。
0785名無電力140012016/01/07(木) 08:51:57.68
>>779
発想に「時間軸」が欠落しているねぇ・・・
0786名無電力140012016/01/07(木) 11:55:19.12
>>779
微分だけでなく、積分もしたら?
0787名無電力140012016/01/07(木) 12:17:36.71
>>784
>今後"事故ったらだれがどう責任をとるのかを明確にしろよ。
ハッキリしてるじゃないか。国民全員の連帯責任だ。再稼働も新設も全て国や電力会社、自治体が独断では
出来ない。ミンナ国民、住民の了解を得て民主的に「多数決」で決めているからな。そう言う中で少数の
「敗者」がオレは反対だと喚いてもそんなのは問題じゃない。多数決で決まるのだ。「責任を取る」とは
誰かを槍玉に上げて「糾弾」したり「土下座」させたり「公開処刑」させて喜ぶことかよ??!!誰か特定の
個人に賠償請求したって出来っこない事は自明のことだ!だから「多数決」で建設、運転を決めるのだ。
少数意見を圧し潰すなんてバカな事を抜かすなよ!最終的には「多数決」だ。直接民主主義と間接民主主義判るか?
0788名無電力140012016/01/07(木) 14:37:02.41
浜岡原発2号機で火災=けが人なし 静岡
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0107/jj_160107_0063675101.html
時事通信1月7日(木)13時7分

 7日午前11時ごろ、中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の廃炉作業中の
2号機タービン建屋内で、小規模な火災が発生した。
排気ファン付近から出火したが、作業員がファンを停止したところ火が消えた。
けが人や外部への放射能漏れはないという。

 中部電力によると、タービン建屋3階の火災報知器が作動したため作業員が確認に向かい、
排気ファンの軸受けから火が出ているのを発見した。同社が詳しい出火原因を調べている。 
0789名無電力140012016/01/07(木) 14:48:28.74
只の火事に騒ぎ過ぎ、何でも「原子」の所為にしないと気が済まないバカ多過ぎ。
0790名無電力140012016/01/07(木) 15:17:47.30
記者の目 「もんじゅ君」と考える高速増殖炉=畠山哲郎(大阪科学環境部)
http://mainichi.jp/articles/20160107/ddm/005/070/012000c

●撤退にかじ切る好機だ 畠山哲郎(はたけやま・てつろう)

●「ほぼニート」自虐ツイート
 「もんじゅ君」は、東京電力福島第1原発事故から2カ月後の2011年5月につぶやきを始めた。
原子力機構の考案ではない非公式キャラクターだ。誰がつぶやいているかは非公表。
原子力機構を「お父さん」「パパ」と呼び、子供のような口調で、もんじゅの廃炉を訴え続けている。

もんじゅの1日にかかる経費は5000万円と巨額だ。
冷却材の液体金属ナトリウムは常温で固まってしまうため、稼働していなくても温め続けなければならず、
電気代がかかることが主な要因だ。15年3月までに要した費用は建設費も含め1兆1703億円。
ほとんど稼働していないにもかかわらず、これだけ「教育費」がかかっていると言える。

●「実用化困難」20年かけ証明

「もんじゅ君」に原子力規制委の勧告について尋ねると「デビュー以来、
事故やトラブルばっかりで、開店休業状態なんだ。

これから『1億総活躍社会』がやってくるらしいでしょ。
ぼくなんかは、まっさきにクビになってもしょうがないかなって思うの」と、
得意の自虐コメントが返ってきた。
0791名無電力140012016/01/07(木) 16:30:59.47
>>784
今の所、原子力損害賠償・廃炉等支援機構法ですがこれ以外と言うことですか?
電力会社が1200億円を上限にした保険に加入、それ以上は国が株式の引き受けなどや
資金の貸付を行うという制度が有ることはある。H26に変わっているから
多少、最終版ではちがうかもしれないのでご注意を。
0792名無電力140012016/01/07(木) 17:23:31.73
犯人捜しの末、被害者救済にもならない、デッチアゲで犠牲者を創り上げ、混乱を引き起こし、体制転覆を
志す輩には何を言っても訊く耳を持たない。民主、社民、共産に毒された亡国売国の不満分子はもう只じゃ
済まされぬことを悟るべきだ。それが怖いなら、嫌なら、オマエラの宗主国に速やかに「亡命」しろ。
0793名無電力140012016/01/07(木) 20:46:53.62
ムーディーズ 東芝に想定上回るネガティブ」再格下げか
http://mainichi.jp/articles/20160108/k00/00m/020/066000c

米系格付け会社ムーディーズ・ジャパンの桑原雅子シニアアナリストが7日、
経営再建中の東芝の格付けに関して記者会見し、
主力の半導体事業の収益力低下などを挙げて

「想定を上回るネガティブ(弱含み)な材料が多い」との見解を示した。

昨年12月に続いて再び格下げすることを視野に、調査を続ける。

桑原氏は半導体に関し「メモリー事業の収益力低下が全体の業績を押し下げている」と懸念を示した。

さらに世界的な原発事業の減速により、米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリックの評価を
低く見直す「減損処理」を迫られる可能性も「非常に大きなリスク要因だ」と述べた。
0794名無電力140012016/01/07(木) 20:47:23.50
                                   ★

                【 ナチス気取り 】    自 慰 民 党    【 ナチスぶりっ子 】

                 何時になったら、秘密保護法を使って左翼を捕まえるんですか?
                   『ナチスの手口』って格好だけっすか? ダっさーwww笑


                                  ★ ★

                    【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
          マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

 Q マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人の姿をしているでしょうか。彼は日本語を話すでしょうか。
     A 彼は日本人ではありませんから、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。

  権力を貪るリーダーたちの調子外れの声は、少しの間は、恐れる者や軽率な者を引きつけるかもしれないが、
                     彼らの時は限られており、終わりに近づいている。


                                 ★ ★ ★

 飛躍した話になりますけど、私、山本太郎政権ができたときには(原発作業員を)公務員にしたいと思います(拍手)
 シンプルな話、山本太郎政権になれば避難の権利も認めるし、加害者が線引きしていいのかという話なんですよね。
だって今、誰も逮捕されてませんもんね毒を撒き散らしておいて、収束の方法もわからないまま逃げ切りが可能になる。
                     https://www.youtube.com/watch?v=JnE-bSYEK8U
0795名無電力140012016/01/07(木) 21:05:51.00
九電が再稼動後インチキするようなら停止させろ!

川内原発免震棟撤回の説明要求 規制委員長が九州電力に
http://fukunawa.com/fukui/8671.html

九州電力が川内原発(鹿児島県)で免震重要棟の新設計画を撤回した問題で、
原子力規制委員会の田中俊一委員長は6日の記者会見で「(九電は)設置を前提として
再稼働の許可を得ている。

基本的に(約束を)守ってもらわないといけない」と述べ、今後、九電に経緯の説明を求める考えを示した。

免震棟は事故時の対応拠点となり、東京電力福島第1原発事故では極めて重要な役割を果たした。
川内原発の審査でも設置が前提とされ、合格証にも盛り込まれた。

 田中委員長は「審査をクリアできればもういいというところが(九電に)あるのかもしれない」と不快感を示した。
0796名無電力140012016/01/08(金) 05:45:18.63
敦賀1号機配管で水漏れ=微量、環境影響なし―日本原電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160107-00000120-jij-soci

日本原子力発電は7日、敦賀原発1号機(福井県敦賀市)タービン建屋横の地下トンネル内
で配管から約20ccの水漏れがあったと発表した。
 
放射能量は、国に報告義務のある1万分の1以下の約49ベクレルで、周辺環境への影響はないという。
0797名無電力140012016/01/08(金) 09:10:37.54
それが一体どうしたってんだ?テメーらが漏らす小便の方が十倍も多いのに
0798名無電力140012016/01/08(金) 15:43:34.46
東電福島復興本社代表「“生活を返してくれ”が一番つらい」
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/08/390/

東日本大震災に伴う東京電力福島第一原発(以下・1F)の事故から4年9か月。
東電は「福島への責任を果たす」として、’13 年1月に福島復興本社(楢葉町)を設置。
福島第二原発(以下、2F)の元所長・石崎芳行氏(62)が代表に就任した。

東北電力女川原発(宮城県牡鹿郡女川町、石巻市)では過去最大の津波を前提に
対策を取っており、事故が起きなかった。

だが1Fは地震と津波で全電源を喪失。
原子炉を冷却できず、事故につながった。

「危機意識の差です。原発事故は起きないという傲慢な発想が東電社内に蔓延していた。

「事故の影響は大きく深く、複雑だと感じます。
“賠償はしなくていいから、生活を返してくれ、そうすれば何もいらない”と言われることがいちばんつらい。
正直、原状回復はできません。
まずはお金での賠償ですが、それでも心の満足を得られないことも見てきています」
0799名無電力140012016/01/08(金) 15:56:26.81
>>798
かつてこんな大盤振る舞いをやっちゃった電力会社もあったけどな。
http://fonchu.up.n.seesaa.net/fonchu/image/P1030096.JPG?d=a71
0800名無電力140012016/01/08(金) 17:54:40.03
>>798 >>799
地元は何をやってもらっても絶対満足しない。何故なら「満足」とは絶対に言わせないからだ。誰が?決まってるだろ!
国会質問聞いてても野党は「ハン」で押したように「みんな景気回復なんか実感できてない!」と不平不満の連続だから。
0801名無電力140012016/01/08(金) 19:43:41.66
>>799 をやったとき、他電力や建設省からは非難囂々だった。
「なにイイ格好してやがるんだ?」と。
けど、初代総裁が満州引き上げ事業やってたり、桜を移植したり、
バックには吉田茂や白州次郎がいたり。
補償された地元も、無駄遣いで散財せずに、渋谷・円山町の宿に投資した。
おかげで、道玄坂のホテルを利用できる訳なんだろ。
0802名無電力140012016/01/08(金) 20:32:48.83
【南日本新聞 社説】 川内原発免震棟計画 白紙では筋が通らない
http://www.47news.jp/47topics/e/272434.php

これもまた「安全神話」復活の類いだろうか。
九州電力が川内原発の免震重要棟の新設計画を撤回した。

免震棟の建設は原子力規制委員会の審査の前提だった。
ところが合格したら一転して白紙に戻す。到底筋の通らない話である。

規制委の田中俊一委員長は6日の記者会見で、「審査をクリアできればもういい、
というところが(九電に)あるのかもしれない」と不快感を示した。

免震棟は過酷事故対策の要となるべき重要な施設だ。
「口約束」で済ますつもりなら、規制委ならずとも安全対策の覚悟を疑いたくなる。

コスト優先、安全後回しの判断があったのか。納得できる説明が必要だ。
0803名無電力140012016/01/08(金) 23:30:04.49
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0804名無電力140012016/01/08(金) 23:32:03.57
>>802
さすが九電。
東電にもましてクズだな。
0805名無電力140012016/01/09(土) 14:19:03.87
原子力規制委は安全性の視点のみで役割貫徹せよ
http://www.zaikei.co.jp/article/20160109/287379.html

原発再稼働促進への動きが強まる中、
早くも原発の安全設備関連ケーブルの系統分離ができていないケースが
東京電力柏崎刈羽原発で見つかり、その後も、福島第2原発、中部電力浜岡原発、
北陸電力志賀原発、東北電力東通原発、女川原発で合計6原発の13基で見つかった。

安全設備関連ケーブルは独立し敷設していなければケーブル火災時に
原子炉内の状況把握や注水作業で使用するケーブルにも延焼し、重大な影響が危惧される。

一方で、今回の調査対象の指示からは九州電力川内原発1、2号機や
関西電力高浜原発3、4号機が外れている。なぜ外れているのか定かでない。
原子力規制委員会は再稼働している原発であれ、再稼働へ準備中のものであれ、
同様のケーブル敷設上の問題が発生していないか、安全対策上、調査、報告させるべきだろう。

原発再稼働には、なにより安全対策が万全であることが担保されたものでなければならない。
名前だけの「世界一厳しい基準」なら、再び、原発再稼働の基準が安全神話になりかねない。

電力会社の視点や政府のエネルギー政策の視点からは完全に離れ、
まさに安全対策の視点のみで原子力規制委員会はその役割を貫徹してほしい。
でなければ、原発再稼働に原子力規制委員会の信頼性が構築されることはないだろう。
電力会社、政府に対して常に厳しい『嫌われる存在』であって丁度いいくらいだ。その実効を期待したい。
0806ぱぱ2016/01/09(土) 16:34:29.38
>>780
> >>779
> 序列付けてどうすんの?

一般的な安全対策の順位ですよ。
1. 死亡者を出さない安全対策を第一とする。
2. 死亡しないまでも、事故で後遺障害者成らない対策を第二とする。
3. 避難しなければ成らないような事故対策を第三とするでしょう。

この成果により、福島第一原発プラント事故死亡者はゼロでしたので
第一の安全対策は成功してますよ。

第二の 事故後遺障害者に成らない対策はトリプル爆発時瓦礫が当たって多数けが人が出ましたが
後遺障害者に成るほどではありませんでした。

第三の避難する迷惑は皆さん承知の通り現在も避難指示が解除完全には解除されていません。
これには、迷信に成った年間被曝1mSv年規制が災いしているのです。
国際宇宙ステーションでは1日で1mSv日被曝し年間365ミリシーベルト年被曝するが大丈夫です。
それは、被曝のしきい値が500ミリシーベルト年だからです。
>>313  いろいろな、しきい値  一口知識  参照

3.放射線     しきい値500mSv     最も身体に良い100mSv
  放射能が健康に良いと言ってもどうやって被曝するか解らない?
  それなら、温泉に入りなさい。
  温泉の熱は放射能、マグマの熱も放射能、溶岩の熱も放射能です。
しきい値とは
健康に良い状態から、健康に悪い状態に成る数値
ソース: 【放射能は怖いのウソ】 【放射能を怖がるな】 【低量放射線は怖くない】
【放射線医が語る被曝と発がんの真実】 【脱原発を論破する】
【放射線ホルミシスの話】 【反原発の不都合な真実】 【原発危険神話の崩壊】
0807ぱぱ2016/01/09(土) 16:44:59.38
>>784
今後も現在も明確に責任を取っているでしょう。
製造者は製造上の欠陥や、設計上の欠陥の責任を取り、対策をして再稼働する。
運転員は、運転上の訓練不出来不始末に付いて責任を取る。
責任者は、指導責任などの責任を取る。
国民は、運命共同体として救済の為の納税責任を果たす。
0808ぱぱ2016/01/09(土) 16:47:09.42
>>787
あっと、素晴らしい、回答ですね。
0809ぱぱ2016/01/09(土) 16:51:13.39
>>790
専門学問馬鹿の判断としては正解なのでしょうがね。

ガス石油市場に、愚か者が出すメッセージであり、日本国民の富をガス原油代金高騰させて
売国奴するだけですね。
決して、核燃料サイクル政策から撤退するべきではありません。
0810ぱぱ2016/01/09(土) 16:56:38.31
>>804
九電は一兆円弱の負債があり、限界なのでしょう。
潰すわけには行かないので国営化と言う手もあるが
社員の給与ボーナスに影響するのでそれは絶対避けたいだろうからね。
曰く言い難しって奴だね。
0811名無電力140012016/01/09(土) 17:44:41.86
「九電は一兆円弱の負債があり」」真偽の程は知らないがもしホントなら「原子力村」なるモノの金儲け術なんて
知れたものだったって事だね。無理もないわな、巨額の投資をした原発を「菅・民主党政権」の気まぐれ・愚劣な
政策で運転停止を強制されれば「元」を取れなくなるのは当然。「資本家」「原子力村」なんて意図的差別用語で
非難した所で、結局日本国民の為を思って作られた設備である事が判らない「非国民」には、今後トンデモナイ
災厄が降りかかるのだ!災厄に襲われたときに自らが無責任な行動をとった愚衆・国民がどれだけ酷い目に合うか
見たくもないけど見てみたい。
0812名無電力140012016/01/09(土) 17:55:20.60
原発なんて本来まともに維持すればするほど赤字だからな
今までは安全対策も廃炉費用も放置で、やってただけだし

地勢の脆弱な日本で欧米並みに安全度高めようにも、1基何兆円かけたところでその水準にはならんし、
廃炉費用なんて一基1兆円はかかるというのに、数百億しかかからないとか言って始めたような酷いシロモノだ

でも関係者は儲かる仕組み作ったから、誰が損しようと死のうと推進はするんだけどな
0813名無電力140012016/01/09(土) 18:36:57.86
>>812
原発なんて本来まともに維持すればするほど「黒字」だからな
本来黒字だったものをお粗末な対応で大赤字にしたのは、菅・民主党政権であることを忘れるな!!
自らの稚拙・拙劣・愚劣な対応を原発そのものの欠陥や自民党の所為にして国を潰す売国・亡国行為はヤメロ!!
0814名無電力140012016/01/09(土) 18:41:04.91
サッサと海水を注入すれば被害は最小限に抑えられたのに、愚劣な「会議」や東電への怒鳴り込みで
時間を空費し被害拡大を招いたのは民主党菅政権だぞ!この事実は動かしがたい!
0815名無電力140012016/01/09(土) 18:44:24.93
東電への怒鳴り込みは、単に時間の空費のみならず、現場の的確な判断、行動を妨害した犯罪だ!
0816名無電力140012016/01/09(土) 18:46:01.69
火事場の消防士を怒鳴りつけ、行動を妨害するリーダーこそ、民主党・菅直人だ!
こんな奴、リーダーの資格はないのだ!
0817名無電力140012016/01/09(土) 18:53:14.61
ファビョりだしたか
急いで>812を流したいみたいだな‥
0818名無電力140012016/01/09(土) 19:01:11.98
>>806
それはせいぜい、厚生労働省が考える「安全」
0819名無電力140012016/01/09(土) 21:56:49.10
>>807
PL法は原発には適用されない。従って製造者責任は無い。 コレホント。
0820名無電力140012016/01/10(日) 00:43:20.53
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0821名無電力140012016/01/10(日) 08:04:34.83
ベルギー原発 周辺国が批判 原子炉容器にひび 稼働期限延長
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201601/CK2016011002000116.html

【ブリュッセル=共同】ベルギーの原発でトラブルによる停止が相次ぎ、
周辺国のドイツやオランダ、ルクセンブルクが安全への懸念を強めている。
四十年の使用期限を迎えた一部の運転を十年延長したことも不安視されており、
ベルギー政府は周辺国との合同査察を実施する。

ベルギーでは現在、北部ドールと南部ティアンジュで原発計七基が稼働。
二〇二五年までの全廃が法制化されているが、政府は一四年、電力の供給不安から
一五年に閉鎖予定だったドールの1、2号機の運転を十年延長することを決めた。

また、原子炉圧力容器にひびが見つかり、検査で一四年三月から停止した別の二基について、
規制当局は一五年十一月、安全が確認できたとして再稼働を認めると発表した。

運転延長の手続きの間停止していた二基とひびのある二基はいずれも十二月に再稼働した。
しかし間もなく、うち二基が故障で一時停止。
このほか、ティアンジュの1号機も十二月、出火トラブルで一時停止した。
0822名無電力140012016/01/10(日) 10:59:26.79
>>787
有耶無耶のまま誰も責任をとらない
ってのが多いだろ。
福一だって誰が刑務所に入ったんだ?
0823名無電力140012016/01/10(日) 14:03:56.04
>>822
そーだね、防げた災害をデッカクした菅直人、民主党政権の責任を有耶無耶にした。
あの事故、災害の張本人菅直人を刑務所にぶち込む所を、民主党に投票した愚民がウヤムヤニしたのだ。
0824名無電力140012016/01/10(日) 14:29:23.13
ベルギーの「稼働期間延長」は、何が何でも原発反対と言うバカ共の癇には触るだろうけど、現実的で正しい選択だ。
ドイツなんかは早まってバカな選択をしたのが悔しくて怒りを露わにしているが、もう直原発再開せざるを得なくなるよ。
0825ぱぱ2016/01/10(日) 14:46:02.07
>>811-812
本来黒字でしたが、新規性対応と化石燃料代が嵩んで全ての電力会社が
値上げラッシュしなければ倒産必至の状態ですよ。
だからこそ、再稼働をを急ぐべきなのです。

東電は公的資金で運営しているので倒産はあり得ないが社員の給与ボーナスに
関しては、惨めな物と聞いてます。
だから他の電力会社も公的資金だけは入れたくないと必死なんでしょうね。
この部分、邪推です悪しからず。
0826ぱぱ2016/01/10(日) 14:52:44.70
>>823
渡来人【共産民主社民など】の政党に政権を委託するには、それなりの覚悟と勇気が必要ですね。
チャンスがあれば、中韓の為に日本経済破壊、原発破壊、領土破壊に全力投入するからね。

管政権は、刑事告訴もあったが、国民の委託を政権が受けているので原発を壊そうが治そうが
付託した国民が責任を取ればよいことで権限があるので刑事責任はなかなか問えないようですね。
0827名無電力140012016/01/10(日) 15:01:05.49
金子勝 ?@masaru_kaneko 1月5日

【居直り強盗みたい】

東電は安部内閣の除染放棄策に乗り、国の除染費用を支払い拒否というとんでもない作戦に出た。
さらに、安部内閣は環境省を無視して東電の支払い拒否を黙認する。
末代まで底なしの憎しみを買うだろう。

http://mainichi.jp/articles/20151228/ddm/001/040/164000c
0828ぱぱ2016/01/10(日) 15:17:40.40
>>824
> ドイツなんかは早まってバカな選択をしたのが悔しくて怒りを露わにしているが、もう直原発再開せざるを得なくなるよ。

ドイツはチェルノブイリ原発の放射能を思い切り被ったのと当時は数百万人は死亡するであろうことが
専門家の間でも信じられていた時代であり、脱原発者=石油ガスメジャのプロパガンダが大成功した。

福島第一の事故では、チェルノブイリでは、消防と原発職員の48名死亡と放射性ヨウ素入りミルクを
のんだ幼児が6500人咽頭線ガンになり治療して完治しましたが手遅れの15名が死亡した。
チェルノブイリ原発事故直接プラント事故死亡48名+咽頭線ガン死亡15名=63名死亡です。
ソース:【原発事故放射能ケンカ対談】副島隆彦vs武田邦彦
ソースは下記ビデオにも有ります。

          世界原子力協会(WNA)政策ビデオです。

Jaif Tv 特別編 「福島とチェルノブイリ 〜虚構と真実〜 」(2012/4/20)
https://www.youtube.com/watch?v=HczJtRkfX1I&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=9
国際機関もチェルノブイリと比較して福島の放射線レベルは子供の甲状腺に問題はないと言い切ってますね。

稲 恭宏博士 緊急特別講演 1〜6 福島原発事故の医学的科学的真実
https://www.youtube.com/watch?v=UlXKd7n7XRs&;list=PLD65832E4C64F9E67 1
https://www.youtube.com/watch?v=Jk7wng4N8JA&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=2 2
https://www.youtube.com/watch?v=SwOCIhTIG44&;index=3&list=PLD65832E4C64F9E67 3
https://www.youtube.com/watch?v=jhOe9N9zACk&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=4 4
https://www.youtube.com/watch?v=YAZ5xsuw9X0&;list=PLD65832E4C64F9E67&index=5 5
https://www.youtube.com/watch?v=YZw5bAodqvs&;index=6&list=PLD65832E4C64F9E67 6
0829ぱぱ2016/01/10(日) 15:28:28.90
>>827
マラーのショジョ蠅の精子放射線実験の迷信規制の問題があるのです。
それが年1mSv規制であり一生100年生存で100ミリシーベルトとした規制が迷信規制です。
これを、共産党プロ市民と小出裕章が迷信を拡散プロパガンダしているのです。

本当は、放射線しきい値は年間500ミリシーベルト年です。
これに基づいて、国際宇宙ステーションでは、一日1mSv被曝し年間365ミリシーベルト年被曝するが大丈夫です。
迷信規制を拡散する共産プロ市民と小出裕章が悪党なのです。
0830名無電力140012016/01/10(日) 22:06:27.04
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎、と行動を共にした御堂岡だが、有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0831名無電力140012016/01/11(月) 14:54:32.80
金子勝 ?@masaru_kaneko 8時間8時間前

【アベと心中する東芝】

第1次第2次安倍政権の原発ルネッサンス路線に乗っかって、
東芝の原発企業化をすすめた佐々木元社長が、PC部門などに利益水増しを強要し、
不正経理を行っていた事実が判明してきた。

次第に明らかになる東芝の闇です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160110-00000006-asahi-bus_all


【アベと心中する東芝2】

東芝がかかわるボーグル原発が大幅遅延で大きな債務超過になった。
東芝+ウエズティングハウスは同原発を設計管理するCB&IストーンS &Wを完全買収し傷口を広げる。

http://jp.wsj.com/articles/SB11167655035836774773204580501330158514668
http://www.nikkan.co.jp/releases/view/873
0832名無電力140012016/01/11(月) 19:05:07.84
東電が「カネがかかるから、株価が下がるから」という言い訳で遮水壁やフクイチシールド石棺を拒否し除染料の支払いも拒否、
      今年は5000億円の純利益、社員給与は50%増額。自分たちの置かれてる運命をまるで理解してない。
              勝田清隆死刑囚が逮捕後、免許の更新に行かなきゃといったのを思い出す
                  https://twitter.com/tok aiamada/status/685648357134438400

              後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
                 https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240



                               ロンブーの田村淳さん

         今まで、どこにも言ってなかったですけど「美味しんぼ」で鼻血の話があったじゃないですか。
実はボクも北茨城に行った次の日、朝起きたら、こんな量がでるのかってくらい、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった

      「テラスハウス」今井洋介31心筋梗塞  阿藤快69心不全の一押しすし店『海味』の大将も9月に死去

      路線バス 事故直前に運転手あおむけ状態 “体調不良バス事故、10年前と比べて5倍以上に増加”



                        マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。

                    日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。

              マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
                    彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
0833名無電力140012016/01/11(月) 23:57:23.84
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0834ぱぱ2016/01/12(火) 01:10:11.52
    まとめて教えましょう、日本に原発が必要な理由

1.原発再稼働が日本経済の景気回復・経済成長・科学技術の振興を促す。
  a. 年間約4兆円燃やして2酸化炭素を排出するのはナンセンスです。
  b. 年間約4兆円外国に垂れ流すのは愚かであり原発再稼働で15万人分の雇用が脱原発で奪う。
    これが脱原発なら15万人解雇しさらに電力料金値上げラッシュすることになる。
2.エネルギー自給率4%の日本のエネルギー安全保障の要である。
  a. 自給率4%しかない日本で脱原発は非常識です。
  b. メタンハイトレードは、開発しても現実採算合わない資源です。
  c. 再生エネルギーは、国土の狭い日本には不向きで、電気料金値上げラッシュすることになる。
3.安く安定した電気を供給できる。
  a. 原発は、最も発電コストが安く安定したエネルギーであり日本に不滅のエネルギーです。
  b. ウランは海洋採集技術で国産エネルギーと位置付けることができるのです。
  c. ウランを売らないと言うなら海洋採集すれば軽水炉0.6%活用でも90年は持つエネルギーです。
  d. ウランは核燃料サイクルなら1万年持つ枯渇しない純国産エネルギーです。
4.核のゴミと言われる使用済み燃料を燃料として燃やし核のゴミを無くす事が出来る。
  a. 軽水炉のトイレになる原発が、溶融塩原発であり、高温ガス炉原発で技術は確立してます。
   それでは、何故採用しないかと言うと、日米不平等条約で石油メジャを潰すウラン100%原発
   可動には米国が承認しないからです。根拠ソースは【超小型原発4s炉なら日本も世界も救われる】参照
5.人命を考慮するとき、原発は事故は当然起こるが最も死亡事故の少ない発電方式である。
  これは、福島原発事故直接死亡事故ゼロでした。
6.原発は日本の枯渇しない将来のエネルギーを背負う基幹えねるぎーですよ。
  a. それは日本には海洋からウラン採集が可能で1万年枯渇しないエネルギーです。
  b. 軽水炉はわずか0.6%しかウランを燃やさないが高温ガス炉は黒煙で中性子を反射し
   原子炉内でプルトニウムにしながら燃やすのでウラン50%活用出来る。
0835名無電力140012016/01/12(火) 06:14:03.03
>>834
ウランは全て輸入、エネルギー自給率に含まない
すべては個人的な妄想にすぎず、できていない話をしても意味無し
0836名無電力140012016/01/12(火) 06:15:45.86
鬼っ子「もんじゅ」の命運は?廃炉ビジネスも関心 正念場迎えた原発銀座
http://www.sankei.com/west/news/161206/wst1612060001-n1.html

平成23年3月の福島第1原発事故から5年。
昨年は九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)が再稼働し、
国内の「原発ゼロ」がようやく解消された。
今年は2基に続いて関西電力高浜原発3号機(福井県高浜町)が1月下旬に再稼働する予定で、4号機も続く。
一方、関電が40年超の運転を目指す3基は年内に期限を迎え、
高速増殖炉もんじゅには「最後通告」が突きつけられている。
各事業者にとっても、地元にとっても、正念場の1年となる。
福井県内の各原発の現状と今後をまとめた。
0837名無電力140012016/01/12(火) 08:22:13.85
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給197,800円
提供: http://jobinjapan.jp
0838名無電力140012016/01/12(火) 08:54:10.34
日本全国の原発を早期再稼働すべし。日本を「強く豊かな国」にする為には、大量の電力の安定供給
こそ必要不可欠だ。「もんじゅ」も早急に再開し世界の先駆けとすべし。世界各国が諦めたからこそ
やりがいがあると言うものだ。世界が諦めたから日本もやめろと言う、消極的後ろ向きの敗北主義を
直ぐにでも卒業しなければ日本は何時までも他国に追従する二流国家のまま、舐められっぱなしだ。
理論的・原理的に可能な事は「実現」可能なのだ。唯一の障害は日本を強い豊かな良い国にすることに
反対する亡国・売国左翼の存在だけだ。
0839名無電力140012016/01/12(火) 23:54:41.82
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0840名無電力140012016/01/13(水) 08:59:15.38
女川町の人口震災前年と比べ37%減。原発停止で過疎化加速。それなのに
反原発とは原発で生活している地域にとって迷惑至極です!止めてください!
0841名無電力140012016/01/13(水) 09:25:16.08
野党の皆さん!!中央で空理空論している暇があったら少しは原発所在地に来て、原発で生活している
人民の状況、窮状をを見てください!地方は原発以外に頼れる道がないのです。もう潰れかかっています。
政治とは人民に血を通わせることです!最早遠くで現実離れした空理空論をしている暇はありません!!
0842名無電力140012016/01/13(水) 09:39:50.13
国民の皆さん、色々なアンケート結果は反原発が多いようですが、無責任な野党勢力の
宣伝に惑わされずに、少しは現地人民の窮状も察してください。口先だけの過疎化対策
なんかよりも、一刻も早い原発再稼働こそが過疎地域救済の切り札です!!
0843名無電力140012016/01/13(水) 12:38:33.77
>>840
原発停止による影響なんてせいぜい1〜2%だろ
0844名無電力140012016/01/13(水) 14:43:23.33
>>843
原発停止による「放射能の」影響なんて、有ったとしても殆どゼロ。だけど失業による
地域経済への影響は数十%に達します。その具体的数字が37%の人口減=過疎化ですよ。
0845名無電力140012016/01/13(水) 15:39:55.27
震災の影響と復興の遅れ(高台住居地整備が進まない)

福島県は震災に加えて、原発事故の影響で最も人口減少が起きてる

東日本大震災で被災の3県 沿岸部の人口減少進む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368901000.html

震災が起きる前の平成22年10月に行われた前回調査に比べて0.6%減ったほか、
岩手県が127万9814人と、3.8%、福島県が191万3606人と、5.7%、それぞれ前回より減少しました。
0846名無電力140012016/01/13(水) 16:02:48.55
>震災の影響と復興の遅れ(高台住居地整備が進まない)
その通りです。これからの生活基盤=原発の復活が見込めなければ、高台移転も決心できません。

>福島県は震災に加えて、原発事故の影響で最も人口減少が起きてる
その通りです。原発がダメになって失業者激増、生活が成り立たなくなったのです。

>東日本大震災で被災の3県 沿岸部の人口減少進む
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160112/k10010368901000.html

>震災が起きる前の平成22年10月に行われた前回調査に比べて0.6%減ったほか、
>岩手県が127万9814人と、3.8%、福島県が191万3606人と、5.7%、それぞれ前回より減少しました.
原発所在地、福島県の減少率は断トツですね。宮城県でも女川は37%!
0847名無電力140012016/01/13(水) 17:16:09.16
>>846
>福島県では、全域に避難指示が出ていて、「準備宿泊」の人などを除くと人口がゼロとなっている自治体以外では

生活を破壊してるのが原発
福島県は、震災被害+原発事故の放射能汚染被害で戻れない
0848名無電力140012016/01/13(水) 17:49:41.44
>>847
>>福島県では、全域に避難指示が出ていて、「準備宿泊」の人などを除くと人口がゼロとなっている自治体以外
>では
 
  事故直後の避難指示は当然です。その後、汚染実態が分かっても、状況を「増幅」し、大袈裟に騒ぎ立てれば
善良な人々は恐れて影響を受け、戻れなくなります。これが現状です!

>生活を破壊してるのが原発
  そうですね、生活を破壊したのは、事故後の針小棒大被害デッチアゲで地元の職場を奪ったことです。
矢張り「白を黒、黒を白」と逆転させる「手品」に騙されない能力、心が必要ですね、生き残る為に!!  
0849名無電力140012016/01/13(水) 17:53:39.39
福島のみならず、原発のある地方では「生き残った」原発を一日も早く再稼働させ
地域の雇用・経済を守り、過疎化を防ぎ、日本経済を強く豊かにする第一歩です。
0850名無電力140012016/01/14(木) 07:40:16.70
金子勝 ?@masaru_kaneko 1月11日

【経産無責任省】

ADRまでが「避難生活が長期化し、申立人の将来への不安が大きく、深刻だ」と東電を批判。
これは元東電取締役・島田経産省官房長主導の被災者切り捨て、原発再稼働路線への批判だ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO95362790Q5A221C1000000/
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150728/mca1507281400007-n1.htm

金子勝 ?@masaru_kaneko 1月11日

【経産無責任省2】

島田経産省官房長の原発再稼働路線にのり、九電は再稼働の条件だった玄海原発の免震重要棟を「白紙撤回」した。
安部内閣の嘘つき体質は官僚人事を支配し日本中を危険にさらす。
田中原子力規制委員会がまたそれを黙認していくのか。
http://mainichi.jp/articles/20160109/k00/00m/040/115000c 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0851名無電力140012016/01/14(木) 07:48:07.97
核燃再処理の費用をまず示せ
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO96082450U6A110C1EA1000/

まず再処理事業の継続に伴う国民負担の大きさが示されていない。
経産省の有識者会合は総費用が12兆6千億円としていたが、中間報告には記載がない。
すでに国民は電気料金の一部で費用を負担してきた。今後も負担は減らないだろう。
経産省や電力会社には費用に関し説明する責務がある。

また経営責任が不明確になるのが心配だ。
法律上は新認可法人が再処理事業の主体だが、事実上の主体は日本原燃で変わらない。
屋上屋を架すことにならないか。再処理事業には高い技術力や経営力が求められる。
民間の力を発揮できる仕組みを新体制にどう組み入れるかが課題になろう。

原子力事業者は使用済み核燃料をきちんと処理・処分する責任がある。
その一方で今後は競争環境下で原子力からの撤退もありうる。
新体制がそうした経営判断を阻むことはないだろうか。
再処理の責任を全うしつつ退出するケースも想定してもらいたい。
0852名無電力140012016/01/14(木) 09:18:31.18
              1月14日(木)19時「山本太郎トークライブin京都GNOME(ノーム)」を中継
                          live at http://ustre.am/zApA
                https://twitter.com/iw akamiyasumi/status/687263206402723844

                                   ★

                【 ナチス気取り 】    自 慰 民 党    【 ナチスぶりっ子 】

                 何時になったら、秘密保護法を使って左翼を捕まえるんですか?
                   『ナチスの手口』って格好だけっすか? ダっさーwww笑


                                  ★ ★

                    【小沢一郎】  マ イ ト レ ー ヤ  【山本太郎】

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。
          マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
    マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう
   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
      マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。

  権力を貪るリーダーたちの調子外れの声は、少しの間は、恐れる者や軽率な者を引きつけるかもしれないが、
                     彼らの時は限られており、終わりに近づいている。


                                 ★ ★ ★

  山本太郎 『加害者が線引きしていいのか。だって今、誰も逮捕されてませんもんね。逃げ切りが可能になる。』
                     https://www.youtube.com/watch?v=JnE-bSYEK8U
0853名無電力140012016/01/14(木) 14:52:01.46
発電コスト
再エネ>>化石燃料>>>原発

洗脳されちゃってるそこの坊や。これが真実だよ
0854名無電力140012016/01/14(木) 16:06:46.04
知事が批判「安全に責任持てるか」
東電社長への不安を表明
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20160114228615.html

 東京電力の広瀬直己社長との5日の面会について、
泉田裕彦知事は13日の記者会見で「会社のトップが(原発の)安全対策に責任を持てるかどうか、
不安な状態だと受け止めている」と述べ、東電の組織の在り方をあらためて批判した。

泉田知事は「原発の安全対策に、広瀬社長自身が十分目を届かせることができていない印象をはっきり感じた」と述べた。

その上で知事は、福島第1原発事故の損害賠償訴訟で東電が津波高試算の
提出を拒否したとする報道をめぐるやりとりを踏まえ、「(試算を)出すという明言もしなかった。
情報開示という点でも課題を残した」と強調した。

知事は面会の際の広瀬社長の言葉を引き合いに、
「福島事故の教訓に学べない組織は原発を動かす資格はないと、自ら言われている。
まずは実践をしていただきたい」と注文した。
0855名無電力140012016/01/14(木) 17:30:57.03
海中に作れば事故でも、テロでも海の汚染以外は抑えられそうだけどね。
建設費が高すぎるか。
0856名無電力140012016/01/14(木) 17:44:55.56
まあ「特殊グループ」の発言「怒鳴り声」だけを「本当の世論」にすり替えないで下さい!
福島、地元住民はホントに困っています。東電さんが踏みとどまってくれるか、反日政党が
地域の職場を奪うか、手に汗を握り、固唾をのんで見守っているのです!東電が居なくなればもう
この地に踏み止まっても生きて行けないのです!左翼の皆さん!東電さんを潰して今現在まで、
この地で生活してきた我々住民のこれからの生活を具体的に保障して頂けるのでしょうか?
左翼・反原発の皆様への切実な質問です。安全地帯で(無責任にも)偉そうな事を言ってるだけ
ではなく「地元民」の切実な願いに少しは耳を傾けて頂けないでしょうか?!地元民はどの様に
雇用を守り過疎化を食い止めるかホントに必死なのです!!
0857名無電力140012016/01/14(木) 17:58:08.87
まあ「特殊グループ」の発言「怒鳴り声」だけを「本当の世論」にすり替えないで下さい!
福島、地元住民はホントに困っています。東電さんが踏みとどまってくれるか、反日政党が
地域の職場を奪うか、手に汗を握り、固唾をのんで見守っているのです!東電が居なくなればもう
この地に踏み止まっても生きて行けないのです!左翼の皆さん!東電さんを潰して今現在まで、
この地で生活してきた我々住民のこれからの生活を具体的に保障して頂けるのでしょうか?
左翼・反原発の皆様への切実な質問です。安全地帯で(無責任にも)偉そうな事を言ってるだけ
ではなく「地元民」の切実な願いに少しは耳を傾けて頂けないでしょうか?!地元民はどの様に
雇用を守り過疎化を食い止めるかホントに必死なのです!!
0858名無電力140012016/01/14(木) 19:56:59.47
>>853
だったら再エネへの補助金はいらねえな。 原発に補助金出せ。
0859名無電力140012016/01/14(木) 19:59:50.57
>>858
あれ、逆の意味かなあ?
0860名無電力140012016/01/14(木) 20:35:46.71
>>858
最大の無駄金がもんじゅの維持費 毎日5000万円の税金が消えていく
0861名無電力140012016/01/15(金) 07:24:56.74
>>859
鈍いぞバカたれ!!>>858が正しい!
0862名無電力140012016/01/15(金) 07:38:20.15
東電への支援金9兆円、回収まで30年超 会計検査院試算
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H3H_T20C15A3PP8000/
0863名無電力140012016/01/15(金) 08:50:57.02
30年で9兆円、年平均3000億円結構な額だけど、しようがないよ。それだけ恩恵受けて来たのだから。
これだけ払っても自然エネルギーよりも安い。国が支援しなければ賠償も出来ないけどそれでいいのか?
0864名無電力140012016/01/15(金) 09:22:37.22
賠償しなければしないで「無責任だ!怪しからん&iexcl;!」と喚き、したらしたで「税金使いやがって怪しからん!」
どっち転んでもイチャモンつけて喜ぶロクデナシの「ルサンチマン」だらけ、民主党、社民党、共産党以下赤色
売国亡国野党はこういう輩有って成り立っているんだね。国益を損ねて喜ぶ国賊は締め出そう!!
0865名無電力140012016/01/15(金) 10:01:11.10
今の金で9兆円も年2%のインフレ率で計算すれば30年後は5兆円以下にしかならない。
0866名無電力140012016/01/15(金) 10:46:15.69
40年で20兆円の六ケ所原燃よりマシ
とでも思ってんだろ
0867名無電力140012016/01/15(金) 11:33:14.44
いやいや、六ケ所原燃の方が遥かにまし!こちらは「賠償」なんて後ろ向きのものではなく、
これから利益を生み出す可能性を秘めた「有望な物」だから。クソミソごっちゃはいかんぜよ。
0868名無電力140012016/01/15(金) 12:42:14.65
利益を生み出す?
馬鹿言っちゃいけない
40年稼働しても最大20兆円すら稼ぐことが出来ない

年間5000億で生み出せるのはたった5基分のMOX燃料だ
1基あたり1000億円の燃料費ではコスト最大
おまぬけ
0869名無電力140012016/01/15(金) 13:48:12.75
素人の付け焼刃の胸算用ww
0870名無電力140012016/01/15(金) 16:12:37.59
再エネの固定価格買取制度は最早不要だよ
普通に市場価格で取り引きさせても競争力がある
しかし同じ土俵なら原発の電気は市場で無視される
そうならないように再エネ価格をワザと高くしてる
0871名無電力140012016/01/15(金) 19:36:04.62
ずっとヘンなのに張り付かれてるのな
0872名無電力140012016/01/16(土) 00:33:10.48
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0873名無電力140012016/01/16(土) 20:37:14.28
金子勝 ?@masaru_kaneko

【福島切り捨て国家犯罪】
政府の復興方針は、森林やダムや池や帰還困難区域の除染をせず、
セシウム回収のリサイクル施設も作らず医療機関も整備せず、
とってつけたような廃炉作業中心の原子力村のための政策だけ。
足尾鉱毒事件の谷中村にするつもりか。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160115-042379.php

【福島切り捨て国家犯罪2】
ニセの専門家委員会の森林の除染放棄に乗っかる丸川環境大臣。打ち切りを画策。
http://www.sankei.com/affairs/news/160108/afr1601080009-n1.html

井上環境副大臣は帰還困難区域の除染方針を模索するという。どっちが本当?2枚舌なのか?
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2016011400757

【福島切り捨て国家犯罪3】
浪江町は8割が帰還困難区域で、2割の除染の進んだ区域は来年3月に帰還をめざすが、
廃棄物処理、隣接帰還困難区域の除染方針が確立しないと、帰れない。
飯館村は小学校の再開・帰還が突然でてきて住民の批判が高まる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201601/20160108_63039.html
0874名無電力140012016/01/17(日) 17:40:49.51
再エネでGDP1・1%増 30年倍増で、日本も恩恵
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/160116/cpc1601162200001-n1.htm

原発(ザコ)とは違うのだよ原発(ザコ)とは
0875名無電力140012016/01/17(日) 20:07:27.22
金子勝 ?@masaru_kaneko

阪神淡路大震災から21年が立った。
東日本大震災はまもなく5年がたつ。
だが、2015年末でもなお避難者は18万2千人が避難したまま。

とくに福島は、県外に約4万3500人、県内でなお5万7770人の避難者がいる。
原発事故の怖さが際だつ。

http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/sub-cat2-1/hinanshasuu.html
0876名無電力140012016/01/17(日) 23:37:21.84
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0877名無電力140012016/01/18(月) 07:20:37.23
最後の砦は半導体事業、東芝は生き残れるか
 サンディスクを失いNANDフラッシュ事業は片肺飛行に
http://news.biglobe.ne.jp/economy/0118/jbp_160118_2974926058.html

2008年度以降の約7年間で総額2248億円の粉飾会計を行った代償は、東芝にとって高くつきそうだ。
まず、この粉飾会計のお蔭で、東芝は歴代3社長を含む元役員5人に3億円の損害賠償を求める訴訟を起こした。

◆東芝解体か?

その上東芝は、粉飾会計のツケにより解体されようとしている。
東芝は2016年度に、去最悪の5500億円の赤字に陥る見通しで、
そのため約1万人の削減と以下のリストラを余儀なくされる。

原子力事業では、原発は子会社のウエスチングハウス(WH)が2012?2013年度の決算で
計13億ドル(約1600億円)の減損損失を計上していることを隠していた。
その上、2011年の東日本大震災以降、原発の新設受注で苦戦しているにもかかわらず、
2029年度までの15年間で新たに「64基」を受注するという実現不可能な目標を掲げている
(これはいずれ破綻するだろう)。
0878名無電力140012016/01/18(月) 08:58:38.78
>>877
オマエは日本の代表的優良企業が潰れるのがそんなに嬉しいのか??!!ロクデナシ!!
0879名無電力140012016/01/18(月) 14:30:43.80
東日本大震災
福島第1原発事故 「南相馬まで粉じん飛散」 東電がれき撤去 京大教授が報告 /福島
http://mainichi.jp/articles/20160118/ddl/k07/040/105000c

東京電力福島第1原発事故による環境汚染調査を続ける京都大大学院医学研究科の
小泉昭夫教授は17日、南相馬市で開かれた市民集会に出席し、
2013年の同市産米から国の基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性物質が
検出された問題について、東電が実施したがれき撤去の際の粉じんが同市まで
飛び散ったと結論づける研究結果を報告した。
0880名無電力140012016/01/18(月) 15:53:08.30
【 福島第一原発、100年後の事故収束・廃炉作業完了が明らかにすること 】《前篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=26411

投稿日: 2016年1月16日 作成者: admin
福島第一原発の事故で原子炉の最悪の暴走を防いだ大量の海水注入、一方で予期せざる事態も…
福島第一原発、その廃炉の完了は100年後…

フェアウィンズ 2015年12月18日

福島第一原発で3基の原子炉がメルトダウンを起こした際、
現場にいた東京電力の担当職員は原子炉の温度がそれ以上上昇しないように大量の海水(塩水)を注入しました。
この処置は原子炉の最悪の暴走を防ぎましたが、予期せざることも発生しました。
0881名無電力140012016/01/18(月) 15:56:44.24
【 福島第一原発、100年後の事故収束・廃炉作業完了が明らかにすること 】《後篇》
http://kobajun.chips.jp/?p=26450
投稿日: 2016年1月18日 作成者: admin

原発事故の本当の状況は、すべての設備を解体整理した廃炉作業完了後でなければ判明しない
建造後数十年を経た原子炉は、福島第一原発と同じカタストロフィを生き残ることは出来ない

フェアウィンズ 2015年12月18日

福島第一原発の廃炉が完了するのは今からだいたい100年が過ぎたころになると考えています。
その時になってすべての設備が解体・分解されて初めて、
放射能が大気中や地下水脈に漏れ出さないよう設計されたステンレス・スティール製の
原子炉とコンクリートで作られた防護壁に対し、塩水による損傷が実際にどのようなものであったのか
正確に把握できることになります。

福島第一原発のメルトダウンが明らかにしたものは、原子力産業界が『最大想定事故』と呼んでいる
想定される中で最大規模の事故が発生した場合、福島第一原子力発電所にあったのと同じ、
作られてから何十年も経った原子炉は持ち堪えられないという事実なのです。
0882名無電力140012016/01/18(月) 16:20:19.53
>>881 デタラメばかり・・・
0883名無電力140012016/01/18(月) 21:34:35.93
卑しい蒲郡競艇場
0884名無電力140012016/01/18(月) 23:09:33.78
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0885名無電力140012016/01/19(火) 05:48:06.60
福島から廃棄された放射能汚染された食品が大量に日本国中を流通

「最初は風評被害受けたじゃこ」カツ横流し
http://www.news24.jp/articles/2016/01/18/07320107.html

カレー専門店を運営する「壱番屋」のビーフカツが横流しされた事件で、
産廃業者「ダイコー」から買い取った食品関連業者「みのりフーズ」は18日、
転売を始めたきっかけについて

「福島第一原発事故後、風評被害を受けたじゃこを買い取った」などと説明した。
0886名無電力140012016/01/19(火) 07:09:44.73
「遮水壁」で汚染水増加 問題解決のめど立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160119/k10010376871000.html
1月19日 5時39分

東京電力福島第一原子力発電所では、汚染された地下水を海に流れ出す手前で
せき止める「遮水壁」の完成によってかえって汚染水が増える新たな課題に直面していて、
現在も問題解決のめどは立っていません。

福島第一原発では去年10月、護岸沿いに「遮水壁」と呼ばれる鋼鉄の壁を設けて
汚染された地下水が海に流れ出るのを抑えていて、せき止めた地下水の多くは
放射性物質を取り除いたうえで海に流す計画でした。

ところが、放射性物質の濃度が想定以上に高いことなどから大半を処理できずに
建屋の中に流していて、結果的に汚染水の増加に拍車がかかり新たな課題となっています。
0887名無電力140012016/01/19(火) 19:07:30.49
ブログ等SNSの利用にあたっての留意点について
 毎日の出来事や自分の趣味なども簡単に投稿できるのがブログの魅力。
個人的にブログを立ち上げている方も多いのではないでしょうか。
 しかしながら、ブログは不特定多数の人に自分の意見を発信するもの
だということを覚えておきましょう。誰が見ても、不愉快になったり迷
惑を掛けるようなことがあってはなりません。特定の個人や会社等を誹
謗中傷するような内容も、もちろんNGです。
 ブログを利用するうえで留意すべきポイントを以下に記載しますので、
ルールを守って楽しく有意義に活用しましょう!
@個人が特定できる情報を、本人の許可なく更改するのはNG
A本人の許可なく写真を掲載することは、肖像権の侵害にあたるのでNG
B掲載する写真の位置情報に注意(写真データに付加されている位置情
 報から個人の特定につながることも)
C他のホームページ等から記事等を引用する場合は、著作権の侵害にあ
 たらないよう必ず引用元・著作権者を明示
Dネット上に公開した情報は全世界に配信されていることを意識(一度
 掲載した情報は、あとで削除しても全てを回収するのは不可能)
※ブログ以外でも、インターネット上で情報発信できるサービスでは同
 様の注意が必要です。
0888名無電力140012016/01/20(水) 00:00:12.99
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0889名無電力140012016/01/20(水) 20:39:15.87
「震災・原発…福島産じゃこ、佃煮きっかけ」 みのりフーズ経営者
http://www.sankei.com/west/news/160120/wst1601200100-n1.html

横流しした産業廃棄物処理業者との取引について「東京電力福島第1原発事故の風評被害で
売れ残った福島県産のじゃこを買ったのがきっかけだった」と語った。

この産廃業者は愛知県稲沢市の「ダイコー」で、
みのりフーズの実質的経営者は「ダイコーの会長とは東日本大震災のころ、知人を通じて知り合った。
じゃこは賞味期限内だったのでつくだ煮にして売った」と話した。
0890名無電力140012016/01/20(水) 23:25:54.51
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0891名無電力140012016/01/21(木) 05:51:32.73
金子勝 ?@masaru_kaneko 1時間1時間前

【安全神話に逆戻り】

再稼働を急ぐ高浜原発3,4号機は、フィルター付きベントの設置、
意図的な航空機衝突などに対応する「特定重大事故等対処施設」などは5年先送り。
避難計画も30キロ圏の同意も不十分。

安全神話に逆戻りの無責任大国日本です。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/87881.html
0892名無電力140012016/01/22(金) 07:49:55.78
「逆」戻りじゃない、ようやく正常な判断に戻ったんだ!
0893名無電力140012016/01/22(金) 20:11:02.71
核物質情報を持つ検査機関で情報漏えいか
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160122/k10010382061000.html

原子力施設の核物質の管理状況を検査している検査機関の青森県にある事業所で、
パソコンからファイル共有ソフトを通じて検査機器に関する情報が漏えいした疑いがあることが分かり、
この検査機関は別のパソコンで管理しているプルトニウムの保管場所など重要な情報が流出していないか、
調査することにしています。

これは原子力規制委員会から原子力施設の核物質の管理状況の検査などを委託されている
検査機関「核物質管理センター」が22日、東京で記者会見を開き明らかにしました。
0894名無電力140012016/01/22(金) 23:20:25.82
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0895名無電力140012016/01/23(土) 05:59:58.03
核検査機関情報流出
複数共有ソフト使用か 昨年10月、不正使用幹部に報告
http://mainichi.jp/articles/20160123/ddm/041/040/038000c

原子力施設への核査察などを担う公益財団法人「核物質管理センター」(東京都)の職員の
パソコンからファイル共有ソフトを介してデータが流出した問題で、同センターは22日記者会見し、
2種類の共有ソフトの使用を認めた。
一方、同センター内ではそれ以外の共有ソフトも無断で使われていたとみられることが関係者への取材で分かった。
他にも不正アクセスを受けた可能性があり、同センターが調査を進めている。
0896名無電力140012016/01/23(土) 13:45:51.15
金子勝 ?@masaru_kaneko 5時間5時間前

【原発無責任1】

昨日、浪江町の除染検証委員会で、原子力規制庁の持丸総括調整官は、
「原子力規制庁はそれ(国民の生命・財産)に責任をもつわけではない。
2013年8月の建屋カバー回収での漏出の対応に責任あるのは総理大臣です」と発言。
安倍首相のことかの問いにも、同じ答の繰り返すだけ。

【原発無責任2】

原子力規制委員会設置法では
 「国民の生命、健康、および財産の保護並びに我が国の安全保障に資することを目的とする」
とある。
原発再稼働でも「基準を満たしただけで安全と言っているわけではない」と同じ。

ああ無責任大国日本。

http://www.nsr.go.jp/data/000069008.pdf
0897名無電力140012016/01/23(土) 15:40:25.21
リテラ > 社会 > 政治 > 甘利が原発事故で「日本はおわりだ」
賄賂疑惑!甘利大臣の原発利権と無責任体質…
原発事故の責任を追及され「日本はおわりだ」と開き直り逃亡の過去
http://lite-ra.com/2016/01/post-1913_2.html

テレビ東京の記者が見せた資料というのは、06年に共産党議員が当時の安倍内閣に出した質問主意書。

内容は、巨大地震で発生する津波で、冷却機能を完全に失ってしまう原発が複数存在するとして、
外部電源を喪失したケースにおけるバックアップ電源の不備について質問するものだった。

 まさに、福島原発の事故を予見する内容だったわけだが、当時の安倍内閣は答弁書で、
「経済産業省としては、お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができない事態が生じないように
安全の確保に万全を期している」などと回答。具体的対策を講じなかった。

 原発を所管する担当大臣だった甘利氏は当然、これを説明する義務がある。

ところが、甘利氏はその安全対策を怠った責任を問われたとたんに、インタビューを拒否して逃亡してしまったのである。
0898名無電力140012016/01/23(土) 23:22:55.43
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0899名無電力140012016/01/24(日) 06:00:09.29
原発で損失計上検討 米子会社は1600億円
http://mainichi.jp/articles/20160124/ddm/001/020/119000c
毎日新聞2016年1月24日 東京朝刊

不正会計問題を機に業績不振が鮮明になった東芝が、子会社の米原子力大手
「ウェスチングハウス(WH)」関連の資産価値を2015年度中にも引き下げ、
損失計上することを検討していることが23日分かった。
東芝は06年にWHを買収したが東日本大震災に伴う原発事故が起きた11年以降、
原発の新規受注はできていない。
損失計上で経営体力は弱まるが、医療機器事業売却などで乗り切る。
0900名無電力140012016/01/25(月) 06:20:13.83
金子勝 ?@masaru_kaneko

【原発無責任3】

浪江町検証委員会で問題になった、
福島第一原発からの事故後最大の放射性ダスト飛散の全経過が下記サイトにある。

そこで、原子力規制庁の持丸総括調整官が自分たちでなく「安倍総理の責任だ」と言い出した。
国会で追及してほしい。

http://noimmediatedanger.net/contents/440
0901名無電力140012016/01/25(月) 21:36:07.30
なぜ

福島事故 広島長崎原爆が起きたのか


汚染水漏れを放置するのか


https://www.youtube.com/watch?v=N8jXV9zc2H4&;t=42m00s
0902名無電力140012016/01/25(月) 23:52:58.94
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0903名無電力140012016/01/26(火) 01:51:18.24
のんたぬ 粗末 ゴミ箱 手足 意地汚い 子供 廃棄 親子 ぷちたぬの駆除 あいごしゃあ イライラ SARS わがまま 雑魚 ポフポフ のんちゃあ ベビしゃあ
のんたぬ キャラメル 漏らす 欲張り 分解 カプセル 糞狸 馬鹿 ぽちぇぽちぇ アホ まましゃあ 自分勝手 駆除 ライター ザコ 身勝手 奇形 セクハラ
http://lovelivenontanu.wiki.fc2.com/
のんたぬ クソガキ 冷蔵庫 ゴミ きやい 気持ち悪い ボコボコ メアリースー ゆとり デリケートゾーン 食糞 うんちょさん ブスタヌキ たからものズ くさい
のんたぬ ドリル アンチ 腹パン まーやん トイレ おててさん 野良 焼肉のタレ 子育て ブサイク 糞袋 くさそう ゴミ袋 拾い主 ゴミクズ グロ カッター
http://i.imgur.com/uyULKT4.jpg
のんたぬ 拾う おみみさん おめめさん たからもの いいちゅけゆ 媚び 乞食レンズ サンドバッグ ガス室 酢だこ ぐちゃぐちゃ のじょみぱわー 臭い 糸目
のんたぬ いじめ 保健所 クズ リュック わちわち 同人ゴロ 媚び 寄生虫 愛誤 エボラ 消毒 ストレス 貨幣偽造 ゴキブリ 汚物 まま 欠陥品
http://i.imgur.com/yUzlMHZ.jpg
ぷちたぬ オムツ 害虫 ブリブリ 病原菌 自己中 チョウセンタヌキモドキ あんよさん よだれかけ きゃい 悲鳴 うるさい 繁殖 産業廃棄物 ダーツの的
のんたぬ 生意気 独善的 ままごと シコシコ 手足の生えたゴミ 公害 殺虫剤 池沼 サッカー 駆除 亜里沙 頭のんたぬ レンジ 捕獲器 ミキサー 焼肉 壁
http://i.imgur.com/Ely9C3w.jpg
のんたぬ 死骸 バカ ちゅぱちゅぱ 処分 トラップ しっぽさん オナホ MERS うんこさん コジキ おしおき 糞尿 屑 害獣 のんたぬの拾い主 やきにきゅ
のんたぬ 不潔 生ゴミ あぃさ ドライヤー 反省 たちゅけて 俺君 キモい 臭う 捨てる 迷惑 発情 しつけ すぴすぴ 拾い主 糞親 純愛レンズ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1452790819/20
0904名無電力140012016/01/26(火) 07:30:25.07
福島原発事故から間もなく5年 廃炉遠い高線量
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016012602000122.html

 東京電力は二十五日、事故から間もなく五年になる福島第一原発を日本記者クラブ取材団に公開した。
当初に比べると、敷地の半分以上で放射線量が大幅に下がっているのが確認できたが、
1〜4号機建屋に近づくにつれ線量が跳ね上がった。
作業員にとって厳しい状況が続く。

廃炉というゴールへの遠さを、あらためて痛感した。

 建屋周りはまだがれきや倒壊した補助建屋などが無残な姿で残っていた。
高台で線量は毎時七〇マイクロシーベルト(〇・〇七ミリシーベルト)あり、
こんな場所にずっと立っていれば年間六〇〇ミリシーベルトも被ばくしてしまう。

 バスで高台から建屋周辺を通り抜けたが、
2、3号機付近はモニタリングポストが毎時三五〇マイクロシーベルトを示していた。
わずか十日前後の作業で、被ばく線量限度(五年間で一〇〇ミリシーベルト)の一年分を超えてしまう値だ。
0905名無電力140012016/01/26(火) 15:03:53.66
川内原発「免震棟撤回の根拠を」 規制委が批判、九電に指示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201601/CK2016012602000239.html

九州電力が、川内(せんだい)原発(鹿児島県)が事故を起こした際の対策拠点となる
免震重要棟の建設計画を再稼働後に撤回した問題で、
原子力規制委員会は二十六日、計画変更の具体的な根拠を示すよう、九電に指示した。

この日の会合で、九電は、免震棟を新たに建てるより、現在の代替施設と
新設する支援施設を組み合わせた方が「早く安全性を向上できる」と説明した。

これに対し、規制委の更田豊志(ふけたとよし)委員長代理が「早く向上できるというのに、
どれだけ早くなるのか説明がない。
(なぜ計画を変えるのか)動機の説明がなく、最も重要な根拠を欠いている」と指摘した。

他の規制委担当者も「審査の中で、免震棟の地震動も検討した。
それが無駄になっている。
よく考えてもらいたい」などと指摘。

計画変更を申請し直すことも視野に、入念に検討した上で対応するよう求めた。
0906名無電力140012016/01/27(水) 17:52:22.11
九州電力「免震棟を作る金が勿体ないし日本の原発は安全神話が守ってくれるから。
      事故を起こしたらどう責任を取るのかって?また政府が税金から金を出してくれるでしょw」
0907名無電力140012016/01/27(水) 21:28:19.73
事故5年、爆発の爪痕今も 福島原発、汚染水止まらず
http://www.sankei.com/photo/story/news/160127/sty1601270025-n1.html

2011年3月11日の事故発生から間もなく5年を迎える
東京電力福島第1原発の現状を、日本記者クラブが取材した。

 3号機では使用済み核燃料プールからの燃料取り出しに向けた準備が進んでいる。
水素爆発でむき出しになった原子炉建屋上部の鉄骨や大きながれきは既に取り払われたが、
北側の壁は爆発で吹き飛んだまま。天井が崩れ落ち、内部がそのまま見える場所も残る。

 近くを通過した際のバス車内の放射線量は毎時233マイクロシーベルトと、通常の被ばく限度の千倍に上った。
0908名無電力140012016/01/28(木) 13:28:43.00
原発いらねえ
0909名無電力140012016/01/28(木) 15:22:07.73
国も電力会社も、「廃炉」への対応が甘すぎる 長崎大学・核兵器廃絶研究センター長に聞く
http://toyokeizai.net/articles/-/102189

廃炉に関していちばん大きな課題は、原発の解体で出る放射性廃棄物の処分場が存在しないことだろう。
制御棒など比較的放射能レベルが高い部分は、国の規制基準が決まっていないため、
現時点では処分場の設計すらできない。

◆専門家が「当たり前のこと」を発言できない状況に

◆住民の不安をくみ取る場がない

ー 玄海原発1号機廃炉 ー
16年度に着手、工期は28年間。
九州電力は昨年12月22日、玄海原子力発電所(東松浦郡玄海町)1号機の
廃炉工程をまとめた計画の認可を、原子力規制委員会に申請した。
計画では2016年度に作業に着手し、完了予定は43年度で工期は28年間。
費用は約364億円と見込んでいる。

廃炉で発生する廃棄物は約20万2千トン。
このうち放射線管理区域から出る廃棄物は約7020トンあり、汚染レベルに応じて処分する。
このうち、長期間の管理が必要となる約3千トンについては、現時点で処分場は決まっていない。
放射性物質に汚染されていない約19万5千トンは、リサイクルするほか一般の産業廃棄物として処分する。
0910名無電力140012016/01/28(木) 23:05:59.22
御堂岡啓昭はかつて東芝に接触しクレーマー事件に関して東芝擁護のための執拗で
膨大な荒らしを2ちゃんねるなどで行いその後それを自慢していたといわれているが
原発事故を期に手のひらを返し東芝を攻撃する言説を繰り返した。
山本太郎と行動を共にした御堂岡だが有罪判決の
危険ドラッグ業者やオウム隠れ信者とも一心同体であった。
https://twitter.com/search?q=%E5%BE%A1%E5%A0%82%E5%B2%A1
0911名無電力140012016/01/29(金) 06:11:54.80
福島第一原発 凍土壁ほぼ完成も運用めど立たず
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010389691000.html

東京電力福島第一原子力発電所の汚染水対策の柱として建設が進められてきた
「凍土壁」は、29日、ほぼ完成する見通しです。
ところが、原子力規制委員会の認可が出ず、今年度中としていた運用開始のめどが立たない事態となっています。

去年10月、汚染された地下水が海に流れ出るのを抑える「遮水壁」と呼ばれる設備が完成したあと、
せき止めた地下水の量や放射性物質の濃度が想定を上回ったため
、処理しきれない地下水を建屋に入れざるをえなくなり、結果的に汚染水を増やしてしまうという、
新たな課題も生じています。
0912名無電力140012016/01/29(金) 08:06:35.79
特集ワイド
「忘災」の原発列島 インドで「アベさん、帰れ!」 日印原子力協定に反対運動
http://mainichi.jp/articles/20160128/dde/012/040/012000c?platform=hootsuite

安倍晋三首相は就任以来、海外での原発セールスに積極的だ。
昨年12月にはインドでモディ首相と会談、原子力協定を締結することで合意し、原発輸出に道を開いた。
安倍首相は成果を強調するのだが、インドは核拡散防止条約(NPT)に加盟していない。
日本は唯一の被爆国であり、核兵器廃絶が国是であることをお忘れなのだろうか。

住民ら「フクイチが終わっていない」 NPT空洞化させる恐れも
 「ミスターアベ、ゴーバック!」(安倍さんは帰れ!)

安倍首相はこの日、ニューデリーでモディ首相と会談、日印原子力協定を締結することで原則合意した。

これに反対する集会がインド各地で開かれ、中部のナーグプルでは掲げられた横断幕にこう記されていた。

「フクイチ(東京電力福島第1原発事故)が終わっていない。インドに原発売ってる場合か!」
0913名無電力140012016/01/29(金) 12:09:09.29
祝・高浜原発再稼働
0914名無電力140012016/01/29(金) 12:22:28.11
>>255
無知とすり替え。
0915名無電力140012016/01/29(金) 12:23:36.34
>>249
無知とすり替え。
0916名無電力140012016/01/29(金) 12:24:10.86
>>250
無知とすり替え。
0917名無電力140012016/01/29(金) 12:25:08.38
>>251
無知とすり替え。
0918名無電力140012016/01/29(金) 12:25:29.40
>>253
無知とすり替え。
0919名無電力140012016/01/29(金) 12:26:46.14
>>254
無知とすり替え。
0920名無電力140012016/01/29(金) 12:27:33.33
>>266
無知とすり替え。
0921名無電力140012016/01/29(金) 12:28:10.89
>>267
無知とすり替え。
0922名無電力140012016/01/29(金) 12:28:46.96
>>268
無知とすり替え。
0923名無電力140012016/01/29(金) 12:53:12.87
>>269
無知とすり替え。
0924名無電力140012016/01/29(金) 12:53:30.09
>>270
無知とすり替え。
0925名無電力140012016/01/29(金) 12:54:16.23
>>291
無知とすり替え。
0926名無電力140012016/01/29(金) 12:54:55.49
>>290
無知とすり替え。
0927名無電力140012016/01/29(金) 13:19:18.45
>>292
無知とすり替え。
0928名無電力140012016/01/29(金) 13:19:54.33
>>303
無知とすり替え。
0929名無電力140012016/01/29(金) 13:20:10.47
>>304
無知とすり替え。
0930名無電力140012016/01/29(金) 13:20:59.96
>>305
無知とすり替え。
0931名無電力140012016/01/29(金) 13:21:34.43
>>311
無知とすり替え。
0932名無電力140012016/01/29(金) 13:36:20.79
>>312
無知とすり替え。
0933名無電力140012016/01/29(金) 13:36:58.51
>>313
無知とすり替え。
0934名無電力140012016/01/29(金) 13:37:27.88
>>318
無知とすり替え。
0935名無電力140012016/01/29(金) 13:38:10.90
>>319
無知とすり替え。
0936名無電力140012016/01/29(金) 13:45:18.25
>>320
無知とすり替え。
0937名無電力140012016/01/29(金) 13:45:37.37
>>323
無知とすり替え。
0938名無電力140012016/01/29(金) 13:53:31.46
>>324
無知とすり替え。
0939名無電力140012016/01/29(金) 13:53:45.53
>>325
無知とすり替え。
0940名無電力140012016/01/29(金) 14:24:32.95
金子勝 ?@masaru_kaneko 1時間1時間前

福島の放射能汚染地区の7割を占める森林の除染を放棄した環境省の原子力ムラ「専門家委員会」に抗議広がる。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201601/20160128_61055.html

慌てて住宅から20mの「森林」だけ対策を作成。
汚染放置のまま避難解除で賠償中止です。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160128-045700.php
0941名無電力140012016/01/29(金) 14:28:54.82
>>326
無知とすり替え。
0942名無電力140012016/01/29(金) 14:42:33.03
NGワード登録
0943名無電力140012016/01/29(金) 14:46:28.81
>>334
無知とすり替え。
0944名無電力140012016/01/29(金) 15:03:10.99
>>335
無知とすり替え。
0945名無電力140012016/01/29(金) 15:13:28.47
>>336
無知とすり替え。
0946名無電力140012016/01/29(金) 15:13:44.02
>>337
無知とすり替え。
0947名無電力140012016/01/29(金) 15:14:45.63
>>340
無知とすり替え。
0948名無電力140012016/01/29(金) 15:15:01.71
>>341
無知とすり替え。
0949名無電力140012016/01/29(金) 15:15:26.67
>>342
無知とすり替え。
0950名無電力140012016/01/29(金) 15:15:52.56
>>347
無知とすり替え。
0951名無電力140012016/01/29(金) 15:16:40.25
>>348
無知とすり替え。
0952名無電力140012016/01/29(金) 15:38:23.36
>>349
無知とすり替え。
0953名無電力140012016/01/29(金) 15:39:14.51
>>357
無知とすり替え。
0954名無電力140012016/01/29(金) 15:39:51.30
>>361
無知とすり替え。
0955名無電力140012016/01/29(金) 15:40:22.03
>>367
無知とすり替え。
0956名無電力140012016/01/29(金) 15:40:48.59
>>368
無知とすり替え。
0957名無電力140012016/01/29(金) 15:43:00.13
>>371
無知とすり替え。
0958名無電力140012016/01/29(金) 15:43:29.74
>>379
無知とすり替え。
0959名無電力140012016/01/29(金) 15:44:34.54
>>380
無知とすり替え。
0960名無電力140012016/01/29(金) 15:45:02.52
>>381
無知とすり替え。
0961名無電力140012016/01/29(金) 15:45:47.07
>>382
無知とすり替え。
0962名無電力140012016/01/29(金) 15:46:40.96
>>395
無知とすり替え。
0963名無電力140012016/01/29(金) 15:47:27.56
>>401
無知とすり替え。
0964名無電力140012016/01/29(金) 15:48:06.98
>>405
無知とすり替え。
0965名無電力140012016/01/29(金) 15:48:57.12
>>420
無知とすり替え。
0966名無電力140012016/01/29(金) 15:49:57.71
>>440
無知とすり替え。
0967名無電力140012016/01/29(金) 15:50:24.34
>>442
無知とすり替え。
0968名無電力140012016/01/29(金) 15:50:56.15
>>457
無知とすり替え。
0969名無電力140012016/01/29(金) 15:51:49.68
>>458
無知とすり替え。
0970名無電力140012016/01/29(金) 15:52:20.72
>>460
無知とすり替え。
0971名無電力140012016/01/29(金) 15:53:13.99
>>461
無知とすり替え。
0972名無電力140012016/01/29(金) 15:53:45.41
>>464
無知とすり替え。
0973名無電力140012016/01/29(金) 15:54:12.70
>>465
無知とすり替え。
0974名無電力140012016/01/29(金) 15:54:39.27
>>466
無知とすり替え。
0975名無電力140012016/01/29(金) 15:55:27.64
>>467
無知とすり替え。
0976名無電力140012016/01/29(金) 15:56:21.20
>>470
無知とすり替え。
0977名無電力140012016/01/29(金) 15:56:58.36
>>474
無知とすり替え。
0978名無電力140012016/01/29(金) 15:57:26.69
>>475
無知とすり替え。
0979名無電力140012016/01/29(金) 15:58:07.40
>>476
無知とすり替え。
0980名無電力140012016/01/29(金) 15:59:02.84
>>485
無知とすり替え。
0981名無電力140012016/01/29(金) 15:59:38.69
>>486
無知とすり替え。
0982名無電力140012016/01/29(金) 16:03:58.85
>>487
無知とすり替え。
0983名無電力140012016/01/29(金) 16:04:28.29
>>489
無知とすり替え。
0984名無電力140012016/01/29(金) 16:04:54.24
>>490
無知とすり替え。
0985名無電力140012016/01/29(金) 16:05:37.61
>>501
無知とすり替え。
0986名無電力140012016/01/29(金) 16:05:56.12
>>502
無知とすり替え。
0987名無電力140012016/01/29(金) 16:07:01.75
>>503
無知とすり替え。
0988名無電力140012016/01/29(金) 16:07:35.88
>>504
無知とすり替え。
0989名無電力140012016/01/29(金) 16:09:06.65
>>505
無知とすり替え。
0990名無電力140012016/01/29(金) 16:09:39.89
>>520
無知とすり替え。
0991名無電力140012016/01/29(金) 16:10:31.02
>>526
無知とすり替え。
0992名無電力140012016/01/29(金) 16:11:10.29
>>527
無知とすり替え。
0993名無電力140012016/01/29(金) 16:11:54.52
>>536
無知とすり替え。
0994名無電力140012016/01/29(金) 16:12:16.22
>>537
無知とすり替え。
0995名無電力140012016/01/29(金) 16:12:57.92
>>538
無知とすり替え。
0996名無電力140012016/01/29(金) 16:13:12.11
>>540
無知とすり替え。
0997名無電力140012016/01/29(金) 16:13:41.99
>>541
無知とすり替え。
0998名無電力140012016/01/29(金) 16:14:03.82
>>543
無知とすり替え。
0999名無電力140012016/01/29(金) 16:14:40.46
>>546
無知とすり替え。
1000名無電力140012016/01/29(金) 16:15:28.15
>>549
無知とすり替え。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。