トップページatom
1002コメント321KB

電力会社を辞めた人たち(大卒限定)2 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力140012015/08/21(金) 00:33:22.35
悩める電力マン&元電力マンのためのスレ
辞めた動機や、今何しているかなどを語りましょう

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1285495742/
0959名無電力140012017/03/16(木) 20:52:28.47
>>958
健康保険料
0960名無電力140012017/03/17(金) 07:20:11.44
>>959
たしかに健康保険料は4倍くらいになったかも
地味にきついよな
0961名無電力140012017/03/17(金) 08:10:38.09
上をみても上司のようになりたいとは到底思えない
この場に居続ける限りお先真っ暗
0962名無電力140012017/03/18(土) 13:08:25.59
一時金増額おめでとうございます
0963名無電力140012017/03/18(土) 13:19:09.86
みんな同じような悩み抱えてんだな

俺はとても転職する勇気なんかない・・・。
0964名無電力140012017/03/18(土) 13:56:56.66
パワハラがひどいから休職して仕事探すことにするよ。
これ以上やってられない。

休職あけに自主退職したほうが自分のダメージは少ないかな?それとも失業保険増える解雇扱いの方かな?
0965名無電力140012017/03/18(土) 20:29:25.82
>>959
転職したら健保増えまくってるけど何なんこれ?
0966名無電力140012017/03/19(日) 06:14:59.16
27歳で年収650プラスボーナスの外資企業に転職できたけど、東京の家賃や上で話してる保険料、諸々福利厚生加味するとそこまで手取り上がった実感ないわ
ボーナスまだ貰ってないからかもしれんが
0967名無電力140012017/03/20(月) 02:01:51.33
東北電力の役員達は高額な運賃の黒塗りの「個人タクシー」を使って通勤をいまだにしております。

震災直後はその「個人タクシー」達は人目を避けるため目立たないカローラやプリウスに
わざわざ乗換えました。

6年経ってほとぼりが冷めたと判断したのか次々と新型クラウンの
ハイブリッドの四駆(約500マソ)しかも目立たない様に白に色を変えて
その「個人タクシー」で役員達はノホホンと偉そうに今日も通勤しています。

株主さん達はこの事を知っているのでしょうか?

消費者としては電気料金を値上げをする前にこの様な細かな所から
改善して貰わなければ納得出来るはずも有りません

この件はいずれ新聞紙上等でも論争を交わしたいと思っています。
皆さんはどう思いますか?
0968名無電力140012017/03/21(火) 23:12:45.85
>>949
「ガクソツ」っていう言葉は大嫌いになったなw
0969名無電力140012017/03/22(水) 22:48:15.89
>>966
コンサルですか?なにはともあれおめでとうございます。
周囲のレベルの違いに唖然としませんでしたか?
0970名無電力140012017/03/23(木) 00:08:32.73
コンサルといえば悪銭チュアが、一時期、電力経験者を募集してたけど、どうなんだろ。
0971名無電力140012017/03/23(木) 18:10:07.64
ここって東電辞めた人が多いのかね
0972名無電力140012017/03/23(木) 21:19:57.57
電力自由化も固定価格買取制度も原発事故に起因する料金値上げも長い目で見ればここ最近の話

昔はどういう状態だったのかはしらんが競争もなくろくに企業努力もしてこなかった人たちが上に立って、いま大変な第一線で働く若手社員を偉そうにこき使ってるのはどこの会社も同じなの?
0973名無電力140012017/03/23(木) 23:13:25.93
>>972
うちはそうです。
目新しく厄介な仕事は若手に丸投げしてさっさと帰宅。
不可解な精神論を垂れ流す暇があったら仕事してください。
もううんざりです。
0974名無電力140012017/03/24(金) 00:37:11.37
>>973
「仕事を完全に覚えてないのに残業手当つけるつもりか?ん?ん?」
0975名無電力140012017/03/24(金) 04:22:57.80
苦労して上ったと思った階段が途中で途切れてしまう時代
0976名無電力140012017/03/25(土) 10:11:27.91
逆に中途で入りたいと思っている
職種は経理
応募要件に「簿記等の資格持ち」とあるんだが、本当にこれだけで応募可能なのか?
0977名無電力140012017/03/29(水) 14:00:19.42
>>972
まさしくその通り。
上への報告は、その仕事自体の説明から始めないといけないことも多々ある。
当然、仕事の重量も分かってないから振り分けも人員配置もおかしくなる。
残業減らせって下に言う暇があったら、毎日定時で帰ってる部署の連中引っ張ってこいよと。
0978名無電力140012017/03/30(木) 07:54:21.89
繁忙期に9連休とる能天気と毎日9時10時が共存する職場。
業務分担の偏りがひどい。
0979名無電力140012017/03/30(木) 12:25:42.31
2月がほぼデスマ状態でやっと工事が終わって、先週から指定休と有給消化してるけど、毎日定時の仕事しないオッさん連中から「そんなに休めて羨ましいな」とか言われて転職を考え始めた
0980名無電力140012017/03/30(木) 12:27:43.09
ホンコレ
男は激務
無能高齢と腰掛け女性社員が天国
0981名無電力140012017/03/30(木) 12:44:49.44
丸紅が転職サイトで電力社員募集しとる
移りたいもんだな
0982名無電力140012017/03/30(木) 17:21:14.87
>>981
英語力必須がハードル高いな
0983名無電力140012017/03/30(木) 18:05:32.38
>>979
そもそも年度末にかけ込みで有給取らされるのも酷いわな
平均休暇取得率低いと上司の責任になるからって理由だし
0984名無電力140012017/03/30(木) 22:31:12.09
管理できない管理者が管理力を競ってる現状
0985名無電力140012017/03/30(木) 23:15:51.90
>>983
明日有給なのに会社いくよ
0986名無電力140012017/03/31(金) 07:02:35.32
>>983
休暇とっても出勤しますし、土日も会社行きますけどなにか?

働き方改革笑
0987名無電力140012017/03/31(金) 12:40:02.33
>>986
こういう社畜自慢をするやつが多いのも、電力会社の特徴。
恥ずかしいわ。
0988名無電力140012017/03/31(金) 16:43:23.45
特に苦労もせずに上に昇格した人も多いから、現状の変化の大きさにも関わらず、大したマネジメントもせず、
改善策の検討を担当者やメーカーさんや協力会社さんに丸投げになってしまっていることも多いと思う。
0989名無電力140012017/03/31(金) 18:32:11.46
とにかく45歳より上の人たちは知識が古い
技術は日々進歩していってるのにそれについて行けてない

自分は昔そんな設計やってなかったとか、昔はそんなのありえなかった認めないとか平気で言うからな

恥ずかしくないのかと
0990名無電力140012017/03/31(金) 18:55:34.68
自分もそうなるんやで
0991名無電力140012017/03/31(金) 19:51:15.25
>>990
こわE
0992名無電力140012017/04/01(土) 10:25:27.21
>>983
嫌いな上司の場合は
来月とります!とかいっといて結局とらずに年間の目標未達にする戦略
0993名無電力140012017/04/01(土) 14:07:16.38
>>992
また社畜自慢?
会社が休めと言っているんだから、休めばいいのに。
0994名無電力140012017/04/01(土) 17:14:12.52
休んだら次の日倍の量の仕事が与えられてるだろ
0995名無電力140012017/04/01(土) 17:26:31.97
>>977
残業がほぼ0の部署があるのは、おかしい。
人員配置を適正にするのは経営の仕事。
適正にしないのは、経営の怠慢。
0996名無電力140012017/04/01(土) 18:42:45.69
>>995
経営部署が怠慢してない電力会社なんてないだろw
0997名無電力140012017/04/01(土) 19:28:43.30
ここって、転職出来ない無能電力会社社員共が仕事の愚痴を書くスレだっけ?
0998名無電力140012017/04/01(土) 23:46:05.59
>>997
ここの最近の書き込みを見ていると、つくづく転職してよかったと思うわ。
そうやって、死ぬまで会社の上司の愚痴言ってろ。
0999名無電力140012017/04/02(日) 01:29:16.12
俺、高卒電力マンだけど何で大卒だけのスレなの?
1000名無電力140012017/04/02(日) 02:08:47.95
高卒はゴミだからだよ
二度と書き込むんじゃねぇぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 590日 1時間 35分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。