【電気】LPガス屋の溜まり場 16【入室禁止】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2015/08/11(火) 10:01:49.04初歩的な質問、雑談大いに結構です。
スレ活性化のため、書き込みはage厳守でお願いします。
と言ってもsageで書き込んでくる荒しがいます。
sageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 15【入室禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1427887695
0686名無電力14001
2015/12/16(水) 12:46:47.81二つ 不埒な悪行三昧
0687名無電力14001
2015/12/16(水) 12:51:15.530688名無電力14001
2015/12/16(水) 15:01:19.671月 P/B=$369/$404
2月 P/B=$342/$372
3月 P/B=$330/$355
0689名無電力14001
2015/12/16(水) 15:20:30.01辞退しとけよ 華もないし糞つまらん仕事だわ
卸の営業が言ってたが大学出て穴堀りや配管やるとは思わなかったってさ
女も見つからんしな
0692名無電力14001
2015/12/16(水) 19:58:46.84親戚友人に頭を下げる事になるよ。
0693名無電力14001
2015/12/16(水) 22:24:36.01ガス屋に入ったら何でもやることになるよ
やりたいことはないのかい?
新卒って機会をガス屋なんかに使うのはもったいない
0695名無電力14001
2015/12/19(土) 06:08:07.700696名無電力14001
2015/12/19(土) 19:14:46.89俺も中小のガス屋なんだけが、丙種化学という簡単な試験だけどストレートで合格しない高卒の奴らが
勉強もせずに経験だけでものをいうアホな体質が残っていていやだ。
5年目でそいつらの上司になったがそいつらとしては面白くないんだろうな、陰でグチグチ言ってるらしい
俺もやりづらくてしょうがない。辞めたいよ
0697名無電力14001
2015/12/19(土) 20:35:56.17いまどき大学なんて行こうと思えば誰でもどこかには入れるでしょうから、
学歴の問題じゃなくて個人的な資質や会社の体質、環境などの問題なのではないでしょうか?
0698名無電力14001
2015/12/19(土) 20:42:17.45まあ高卒でもサクッと取れるんだから学歴の問題じゃない
0699名無電力14001
2015/12/20(日) 11:11:04.070700名無電力14001
2015/12/20(日) 17:00:41.29https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240
被爆だと気付かない有名人・・・OTL
大渕愛子弁護士、入院&手術を報告 子宮頚癌← この人カゴメトマトジュースの大リピータ 汚染トマト
真木よう子のスネ これ私と、まったく同じ 驚いた 血小板減少症=紫斑だと思う
https://twitter.com/toka iamada/status/636652548439457792
放射能を舐めてた有名人・・・OTL
【訃報】女優の有沢比呂子さん(43歳。なかにし礼氏の長男の夫人)が突然死
11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
11.15阿藤快心不全 69歳 一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去
54 今井雅之
38 松来未祐 原因がわからないまま、緊急入院。死因は「悪性リンパ腫」
35 泉 政行 『科捜研の女』『仮面ライダー555』出演
32 黒木奈々 取材に「若いから、自分の健康を過信していた」
21 丸山夏鈴 福島県郡山市出身 アイドル
マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
0701名無電力14001
2015/12/20(日) 21:00:53.14ノルマきつい。このご時世にこんにちはガスコンロ買ってくださいとか、時代遅れも甚だしい
0703名無電力14001
2015/12/21(月) 18:21:44.68でも普段から顔を売っておく事は大事だとおもうよ
0704名無電力14001
2015/12/21(月) 20:41:41.58しかも電気工事でストックなし
29、30辺りにも追い焚き入れ換えが入りそうだし
0705名無電力14001
2015/12/21(月) 22:28:23.82電話でやってみてもらうように言うが、恐ろしいから来てくれって言われる
移動時間=工賃なので儲かるんだが、もはや年末の風物詩だ
0706名無電力14001
2015/12/22(火) 00:26:39.020707名無電力14001
2015/12/22(火) 00:38:53.29ガス屋の悪習
0708名無電力14001
2015/12/24(木) 15:09:39.271月 P/B=$357/$387
2月 P/B=$346/$376
3月 P/B=$339/$364
0709名無電力14001
2015/12/25(金) 12:09:41.840710名無電力14001
2015/12/25(金) 22:41:12.540711名無電力14001
2015/12/25(金) 23:26:04.44メーカーは高くしすぎだよね物は良くなってんのは分かるんだけどさ
0712名無電力14001
2015/12/25(金) 23:36:37.57すすめてる
0713名無電力14001
2015/12/26(土) 00:02:03.220714名無電力14001
2015/12/26(土) 07:57:32.09マグネットユニットかサーモセンサー壊れやすくない?
0715名無電力14001
2015/12/26(土) 11:50:27.420717名無電力14001
2015/12/26(土) 21:24:47.05もう新しいの買った方がいいって言ったのに修理した。
一万かかったわ
0718名無電力14001
2015/12/26(土) 22:45:25.13ねずみがまた入らないようにガステ裏面に金網をはらんとまたなるよ
うちは配線引き直してから金網ねじどめして さらにネズミ取りのかごも売ってくるよ
0719名無電力14001
2015/12/26(土) 22:50:48.470720名無電力14001
2015/12/27(日) 01:17:30.62://www.nikkei.com/article/DGXLASGM26H1H_W5A221C1NNE000/
0721名無電力14001
2015/12/27(日) 15:15:55.99都市ガス用のを使っていてガス屋さんが勝手に交換していったんだけど
0722名無電力14001
2015/12/27(日) 20:43:18.05ダメだね
ガス屋としては見てしまったら替えるしかない
昔、それこそネズミ対策の白いホースあったけど、都市ガス用ならダメだわ
漏れないとは思うけど
0724名無電力14001
2015/12/28(月) 20:10:26.77配管などの設備の所有権はガス屋としている物件も多いかと思います。
この場合に、ガス配管を増設したいとしたら、配管工事をした今のガス屋に頼まないとダメなんでしょうか?
なお建物は築1年ぐらいです。
0725名無電力14001
2015/12/28(月) 20:46:24.690726名無電力14001
2015/12/28(月) 20:50:26.90いきなりファンヒータつけられて30立方も増えればガス切れだってあり得るしメーターにアダプターつけたりあるんだよ
0727名無電力14001
2015/12/28(月) 20:55:48.41承諾なしに交換していったのなら、ガス屋に落ち度がある
法律的には、消費設備にあたるので、ガス屋は交換するよう勧めることまで。
それで承諾を得てから交換する必要がある。
>>726
アマチュアのガス屋か?むやみにDAアダプタつけんじゃねーよ。単純すぎんだよw
0728名無電力14001
2015/12/28(月) 21:03:21.24どうもです。
別に今のガス屋がどうのこうのってのは無いんですが、検索しても全然情報が無いんで
依頼しづらいというか高いのか安いのか、技術力は有るのか無いのか見積依頼すると面倒だし、、、
と悩んでいて他にも頼んでも問題無いのであれば依頼しやすそうな所へ発注しようかなと。
ガス切れは考慮外でした。
確かにプロパンは定量ですもんね。
結局今のガス屋には連絡する必要はありそうですが、別に工事依頼しても問題は無さそうですね。
0729名無電力14001
2015/12/28(月) 23:18:34.840730名無電力14001
2015/12/29(火) 23:54:10.100732名無電力14001
2015/12/30(水) 01:20:06.480733名無電力14001
2015/12/30(水) 09:14:25.25閉鎖的→独りよがりでぼったくり価格設定→客離れ→売り上げ減少
わかったか?カス屋w
0734名無電力14001
2015/12/30(水) 12:07:17.590735名無電力14001
2015/12/30(水) 13:55:21.48夏に休めるから良いけど
0736名無電力14001
2015/12/30(水) 14:34:58.97いかないとならんし。
たまに晩酌してるときも
気が休まらんわ。
0737名無電力14001
2015/12/30(水) 16:55:39.95追い焚き付き給湯器交換する時、
循環金具も替えてますか?
経年劣化で撹拌ムラ起こす事あるってメーカーに言われて、
できれば同時交換が良いらしいとの事なんだけど。
0739名無電力14001
2015/12/30(水) 18:29:10.700740名無電力14001
2015/12/30(水) 18:34:58.75まぁ出来ればゆっくり休ませて欲しいけど
0742名無電力14001
2015/12/30(水) 20:06:19.7130代以下は金額で変わっていくよ
まだ、家のことにかかわらない年代が、親が死んで家のことに
かかわってくると危ないと思ってるよ
0744名無電力14001
2015/12/31(木) 12:31:12.370745名無電力14001
2015/12/31(木) 13:13:01.340746名無電力14001
2015/12/31(木) 13:16:47.970747名無電力14001
2015/12/31(木) 13:21:46.840748名無電力14001
2015/12/31(木) 13:46:59.300749名無電力14001
2015/12/31(木) 14:10:11.370750名無電力14001
2015/12/31(木) 14:10:47.770752名無電力14001
2015/12/31(木) 15:27:50.910753名無電力14001
2015/12/31(木) 15:53:43.701日の夜に残量20%切る予定なので1日もひやひやするよ
0754名無電力14001
2015/12/31(木) 16:19:36.46B390
0756名無電力14001
2015/12/31(木) 16:39:00.753日サイクルでちょうど明日切れる予定
1日から配送したくないしな、今年はまだ雪がなくて助かってるよ
会社としては雪が降るほど寒いってことだから、会社の意向とは反してるけどね
0758名無電力14001
2016/01/01(金) 10:04:10.18そば作ってたら切れたらしい
0759名無電力14001
2016/01/01(金) 10:40:29.76そば作ってなくても切れただろ
0761名無電力14001
2016/01/01(金) 11:39:59.52そばで何キロもガスを使うとは思えない、配送員と配送システムがアホとしか言えん
0762名無電力14001
2016/01/01(金) 11:51:47.990763名無電力14001
2016/01/01(金) 12:12:41.231本づけだよ、
ぶつぶつ言われたけど謝ったら大丈夫だったわ。
うちは給湯器ついてても1本づけの
顧客が多いからな。
0764名無電力14001
2016/01/01(金) 12:53:36.852kg容器ですら1立米のガスが発生するんだぞ、そばごときで切れるとはw
0765名無電力14001
2016/01/01(金) 13:07:01.98そりゃ余裕が無さすぎじゃないか それじゃこの時期15立方前後で交換しなきゃ危ないな
休み明けたら2本にしようぜ
0767名無電力14001
2016/01/02(土) 07:20:41.310768名無電力14001
2016/01/02(土) 08:06:53.930769名無電力14001
2016/01/02(土) 09:13:53.64ニチガスで働いてる社員ってどう思ってるの?
俺のところは田舎の無名会社だからググっても出てこないけどな
0772名無電力14001
2016/01/03(日) 09:15:41.660773名無電力14001
2016/01/03(日) 11:54:24.210774名無電力14001
2016/01/03(日) 12:46:11.31結局休みが少ない。年間100日程度だが、休日出勤などで結局は80日ほどかな
0776名無電力14001
2016/01/03(日) 19:58:17.220777名無電力14001
2016/01/03(日) 20:28:51.890778名無電力14001
2016/01/04(月) 20:06:16.40辞めて違うことやろうかな
0779名無電力14001
2016/01/04(月) 20:25:01.39この業界で10年頑張ったてみたけど無駄な時間だった
0780名無電力14001
2016/01/04(月) 20:43:48.10ガス屋でやったこと活かせるようなとこ?
0783名無電力14001
2016/01/04(月) 21:55:09.082年に1回は周知文書を渡さないといけないと思うけど
うちでは毎年全員に周知している
これって2年に1回周知すればいいのかな?
協会から周知文書購入する費用を抑えたいんだが
ちなみに周知付のカレンダーってこれも周知になるんかな?
0784名無電力14001
2016/01/04(月) 21:56:53.36自分の人生だし選択肢は色々あるから店主の情にほだされてはいけない
検針、工事、集金、営業だとコキ使われてきたけど辞めてよかったわ
0785名無電力14001
2016/01/04(月) 21:58:43.01辞めた後もこのスレは定期的に覗いてるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています