【電気】LPガス屋の溜まり場 16【入室禁止】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2015/08/11(火) 10:01:49.04初歩的な質問、雑談大いに結構です。
スレ活性化のため、書き込みはage厳守でお願いします。
と言ってもsageで書き込んでくる荒しがいます。
sageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 15【入室禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1427887695
0444名無電力14001
2015/11/06(金) 17:15:13.24リスクはないほうがいいからオレはシール+ヘルメにしてるわ。
ネジを切った所にヘルメ塗るとサビ止めにもなるし。
0445名無電力14001
2015/11/06(金) 19:32:00.470447名無電力14001
2015/11/06(金) 21:49:31.140449名無電力14001
2015/11/07(土) 06:42:18.500450名無電力14001
2015/11/07(土) 08:38:56.01配管施工の話題で盛り上がっとるとですが
とにかく漏れないように施工してほしいとです
検針の時にBR表示をみるとです
初見の時は検査せず、とりあえずリセットして表示をけしてるとです
でも来月また表示がでてるとです
先輩からはB表示じゃないからいいよとそのまま放置しとるとです
違うと思いながらも、先輩の指示には逆らえんとです
ヒロシです
ヒロシです
0453名無電力14001
2015/11/07(土) 13:48:08.05高圧ホース、鋼管部分のテーパねじ部はシールテープ使うでしょ
0454名無電力14001
2015/11/07(土) 14:00:34.240455名無電力14001
2015/11/07(土) 14:43:04.98ゴミ、カス詰まりの原因となるため
シールテープは使うなって
取説に書いてあるな。
0456名無電力14001
2015/11/07(土) 14:50:11.40先端部は塗らずに1〜2山あけて塗ってる
ガスボンベもヘルメだけだしな
0459名無電力14001
2015/11/07(土) 22:05:54.513Mのヘルメは10年たった所もさびてない
0460名無電力14001
2015/11/07(土) 22:22:08.17シルバー塗装とかするでしょ
0461名無電力14001
2015/11/07(土) 22:47:40.70こっちは、カラー鋼管だなぁ。
最近は、メーターまわりだけだね。アイボリー色のやつ
0462名無電力14001
2015/11/07(土) 23:20:40.52待遇良すぎる
0464名無電力14001
2015/11/07(土) 23:45:39.390467名無電力14001
2015/11/08(日) 23:11:37.610468名無電力14001
2015/11/09(月) 00:34:35.63ちょうど交換時期近づいて来てBR出てるとこは大抵そこだわ。
今年はシールテープ巻いてヘルメまで塗ってやってる。
0470名無電力14001
2015/11/09(月) 09:49:29.69オレは20年前からシールテープとヘルメだわ。
0471名無電力14001
2015/11/09(月) 17:37:37.760472名無電力14001
2015/11/09(月) 18:37:02.03大抵は漏れか、配管閉そくによる
異常低圧で出るね。
0473名無電力14001
2015/11/09(月) 20:05:27.630476名無電力14001
2015/11/10(火) 07:55:12.01シールテープに限らず3Mは優れてると思った
0477名無電力14001
2015/11/10(火) 15:52:03.57ガスも水も共通だろ。
なのに、水はシールだけ、ガスは+ヘルメって
どうしてなんだろ。圧力は圧倒的に
水が高いはずなんだけどな。
0478名無電力14001
2015/11/10(火) 16:45:49.2412月 P/B=$421/$436
1月 P/B=$404/$424
2月 P/B=$391/$416
0480名無電力14001
2015/11/11(水) 00:38:28.610481名無電力14001
2015/11/11(水) 07:19:43.100482名無電力14001
2015/11/11(水) 07:48:20.820483名無電力14001
2015/11/11(水) 09:18:07.12その癖、愚痴は多い
0484名無電力14001
2015/11/11(水) 10:09:40.13パナソニックのアルカリ単1電池2本、500円もらう。
これじゃ安い?
みんないくらもらう?
0485名無電力14001
2015/11/11(水) 10:55:15.040486名無電力14001
2015/11/11(水) 12:48:52.330487名無電力14001
2015/11/11(水) 13:03:28.62シールテープってガス用と
水道用ってあるのか?
メーカーに聞いても共通って聞いたが。
0488名無電力14001
2015/11/11(水) 14:25:21.23そんなもんよ ガス使ってくれるからな 一見さんなら+3千とかしないとボランティアじゃないしな
電池なんかはネットで安く買い置きしとくとガスリン代くらいの僅かな差額は出るよ
0489名無電力14001
2015/11/11(水) 14:28:11.310491名無電力14001
2015/11/11(水) 17:16:52.45勘違いも甚だしい奴だな。
0493名無電力14001
2015/11/11(水) 18:26:56.05区別しているところあるみたいね。
ガフロンが一番使いやすいかな。
喰いつきが良いし。
0494名無電力14001
2015/11/12(木) 19:34:33.99空いてても一部屋につき紹介料9万てのは凄いよね
転嫁するにしても過疎ってるしな
でかいからやれるんだろうけど
0495名無電力14001
2015/11/13(金) 00:09:41.70金額とか給湯器は別として、大手は集合ガンガン切り替えてない?
儲けは別として、一般家庭は減るいっぽうだし、空き家あっても集合なら給湯器は使うしね。使用量は少ないけどね。
0496名無電力14001
2015/11/13(金) 22:09:34.29最安はビルトイン工事込み4万5千
卓上で2万
どちらもRinnai
0497名無電力14001
2015/11/13(金) 23:10:50.08IH売ればいいじゃん
0499名無電力14001
2015/11/13(金) 23:54:39.65まず高いコンロから載せることだな
安いのを載せるとこれでもいいかになっちゃう
0500名無電力14001
2015/11/14(土) 07:32:30.59俺 嫌です
0501名無電力14001
2015/11/14(土) 07:56:18.240502名無電力14001
2015/11/14(土) 08:04:44.220503名無電力14001
2015/11/14(土) 08:06:20.55人の健康被害を心配してくれるカス屋さんって素晴らしい
0504名無電力14001
2015/11/14(土) 08:24:22.720505名無電力14001
2015/11/14(土) 08:38:12.61エアコンでは聞かなかった話だ
0506名無電力14001
2015/11/14(土) 08:53:16.980507名無電力14001
2015/11/14(土) 09:38:59.610508名無電力14001
2015/11/14(土) 09:57:41.98北斗晶は、毎年検診を受けていて、異常無しだったのに、去年の
夏に自宅をIH電気コンロに交換。
そしたらいきなり、今年の検診で乳ガンに…
多かれ少なかれ影響あるよね?
0509名無電力14001
2015/11/14(土) 10:16:04.950510名無電力14001
2015/11/14(土) 10:18:37.490511名無電力14001
2015/11/14(土) 13:11:11.54彡⌒ ミ ナニナニ
(´・ω・`) 彡⌒ミ また電気の話?
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`)
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
/旦|――||// /|と ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
|_____|三|/
0512名無電力14001
2015/11/14(土) 14:27:59.60部外者は出て行ってください
0513名無電力14001
2015/11/14(土) 15:41:04.223機種ずつ6台載せた 安いの欲しいけどある?って客からの問い合わせだったから合わせて作ったよ
みんな最近コンロ売れてる? うちはさっぱりだ
0514名無電力14001
2015/11/14(土) 17:21:56.37ファンヒーターの販売台数ノルマって一人何台ぐらいが適正ですかね?
0515名無電力14001
2015/11/14(土) 17:37:49.10レンタルの方がウケがいいぞ
買い取ってまでガスを使いたいと思わないっていう客が、レンタルだとOKくれた
ちなみに、シーズンレンタルで1シーズン3000円(工事費別、ホースは500円でレンタル)
レンタル期間中は暖房料金でお得にしてる
0517名無電力14001
2015/11/15(日) 08:13:47.05客の買い置きの電池に交換するが使用期限切れでつかない ←たまにある
客に新しい電池買ってきて交換してねって頼んだのに後日つかないってまた電話来て
いってみると近所の個人の電気店から買ってきたという電池が期限切れ ←ごくまれにある
なので最近はコンロつかないって電話きたら行く途中で電池買ってくが単1じゃなく単2だった ←昨日あった
0519名無電力14001
2015/11/15(日) 11:47:20.75休日に当番で電話番をしとると、いろんな電話がかかってくるとです
自分の会社は水道工事もやっとるので、トイレが詰まったと電話があったとです
お客さんの家にいったら、洋便器に汚物がぷかぷかと浮かんで、いまにもあふれそうになっとたとです
水も黄色く濁って、まるでカレースープになっとたとです
すこしずつ汲み取って最後にスッポンとやったとです
そのときに雫が飛び散って作業服が黄色の水玉デザインになったとです
もう心が折れたとです
そんな目にあって3000円の請求になるといったら、お客さんは高いといって怒っとたとです
それならクラシアンの森末さんに電話してくれと思ったとです
ヒロシです
ヒロシです
0520名無電力14001
2015/11/15(日) 17:51:40.240521名無電力14001
2015/11/15(日) 22:56:04.990522名無電力14001
2015/11/16(月) 17:02:04.631人当たり15台から20台くらいじゃね(販売&レンタル月500円含む)
0523名無電力14001
2015/11/16(月) 18:13:49.930524名無電力14001
2015/11/16(月) 19:10:51.19基本料金\15000貰ってるよ。
(あまりやりたくないけど)
当たり前じゃん。
服、手袋、トーラーなんかの道具汚れるんだから。
0525名無電力14001
2015/11/16(月) 20:54:43.11タンクと便器外してオムツ除去、洗浄、新品Pシール、組み上げで3万もらったよ
ほぼ手間賃だけど高くはないよね?
ガスの客じゃなくて役所の指定工事店リストみて電話くれた
0526名無電力14001
2015/11/19(木) 15:09:29.58うちは暖房機だけではなく水とお歳暮のノルマまであるよ。
0527名無電力14001
2015/11/19(木) 19:15:33.36荒らしは出てけ
0528名無電力14001
2015/11/19(木) 20:00:08.380529名無電力14001
2015/11/20(金) 05:56:47.440530名無電力14001
2015/11/20(金) 13:39:39.740531名無電力14001
2015/11/20(金) 17:35:21.99大変だね。
0532名無電力14001
2015/11/20(金) 17:36:16.862019年物ではないと思うけど。
0533名無電力14001
2015/11/21(土) 00:23:24.54警報器5年だから、今のが2020年期限だよね?
0534名無電力14001
2015/11/21(土) 11:19:12.630535名無電力14001
2015/11/21(土) 12:12:11.46客の顔つきや言動がかなり キツくなった(不満げな顔)客が増えた様な気がするのは気のせい?
0537名無電力14001
2015/11/21(土) 18:22:14.310541名無電力14001
2015/11/22(日) 00:53:15.870542名無電力14001
2015/11/22(日) 06:47:32.94■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています