”グレイ(Gy)”は、「もの」が単位質量あたりに放射線から受けるエネルギー量を示す値であり、吸収線量と呼ばれます。

シーベルトは放射線が「人間」に当たったときにどのような健康影響があるのかを評価するための値です。
放射線の人間への影響を考える場合、受けた放射線の種類、放射線を受けた部位などを
考慮する必要があり、グレイという値だけでは健康影響を評価することが困難です。
そこで健康影響の評価を簡単に行えるよう、吸収線量(グレイの値)から計算式を使ってシーベルトの値を求めます。
http://www.aomori-hb.jp/ahb3_5_6_06.html

http://www.aomori-hb.jp/images/ss5/ahb3_5_6_06_01.jpg
http://www.aomori-hb.jp/images/ss5/ahb3_5_6_06_02.jpg