トップページatom
1002コメント256KB

水道検針・民間委託会社の待遇19 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012015/06/11(木) 02:35:02.44
前スレ

水道検針・民間委託会社の待遇18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1422708286/

水道検針・民間委託会社の待遇17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1403325464/
0002名無電力140012015/06/11(木) 19:22:39.56
おっす、オラ
0003名無電力140012015/06/11(木) 20:47:22.19
tはなぜ大阪入札失敗したんだ
0004名無電力140012015/06/12(金) 06:21:25.41
ll
0005名無電力140012015/06/12(金) 14:10:10.75
坊やだからさ
0006名無電力140012015/06/12(金) 22:58:45.04
なんで入札失敗と決め付ける?
委託料に見合わない仕事に撤退という道もある。
0007名無電力140012015/06/13(土) 00:07:23.59
いや、もうひとつ新規の区域狙ったけど、既存もろとも落としたのさ。
0008名無電力140012015/06/13(土) 19:44:43.27
tの連中は移籍できたのか。
0009名無電力140012015/06/14(日) 11:47:25.07
jに移籍した
0010名無電力140012015/06/14(日) 17:42:09.47
Tは軍手も事務員もたくさんいて仕事量が少なく楽だという話だったな。
0011名無電力140012015/06/14(日) 17:53:29.51
移籍できるのは契約とパートだけ。
正社員は転勤だよ。嫌なら退社。
0012名無電力140012015/06/15(月) 14:52:25.89
だからtを辞めてjに移籍したんだよ。
jの関西支社からしても
元からの人手不足に加え
奈良市の件で大混乱だっただけに
渡りに船だった。
0013名無電力140012015/06/15(月) 19:06:03.08
千葉だか神奈川だか出身の赴任者が社員殴っちゃったらしいよ。
0014名無電力140012015/06/15(月) 19:13:54.37
Jまだ募集してるの?
そんな人足りてないのか
0015名無電力140012015/06/15(月) 19:39:45.03
やりそうなのってチューブのあの人じゃね。
もしくは、完済のあいつ。
0016名無電力140012015/06/15(月) 19:43:59.76
>>14 今は人余ってる。落ち着いちゃったからね。
0017名無電力140012015/06/15(月) 20:32:15.60
Tのぬるさに慣れてるからJはきつく感じる。
0018名無電力140012015/06/15(月) 21:51:26.32
tの後を受け継いだ会社はメーター情報とか分かる人間いないし
大変じゃないのかな。
0019名無電力140012015/06/15(月) 21:56:19.11
>>16
やっぱり
こっちは新人ラッシュでした
0020名無電力140012015/06/15(月) 22:51:01.70
jって収納含めて年中人を募集してる印象ある。
0021名無電力140012015/06/15(月) 23:41:14.09
お前、ひとりで書き込んでんな。
0022名無電力140012015/06/15(月) 23:42:26.54
やすしの返品不可です。
まじ、完投で引き取ってください。
0023名無電力140012015/06/15(月) 23:59:32.40
九州におくれば、副いないし。
0024名無電力140012015/06/16(火) 00:38:09.04
大手の中で何処が一番働きやすいですか?
0025名無電力140012015/06/16(火) 06:59:57.40
WTです。
0026名無電力140012015/06/16(火) 07:22:07.42
>>23 いらねーよ〜
0027名無電力140012015/06/16(火) 11:54:32.03
やすしって、名探偵◯ナン?
0028名無電力140012015/06/16(火) 19:33:00.24
>>215 WTさんて働きやすいんですね。うらやましいです。
0029名無電力140012015/06/16(火) 19:45:22.48
福利厚生や研修体制が充実していて、業務品質が高いのはエコだろうな。
0030名無電力140012015/06/16(火) 22:27:40.09
また、うちの支店長が日報の長い人たちを馬鹿にするような
発言をしていました。日報を長く書いて何が悪いのでしょうか。
この人は、人の日報を見て悪口をいいふらしてばっかりいます。
0031名無電力140012015/06/16(火) 22:31:55.78
うちの所長も一緒になって笑っていますが、見ていて、こいつら辞めればいいのにって
思います。
0032名無電力140012015/06/16(火) 22:33:05.00
新規参入撤退惨劇の悪夢を知っているから羨ましくない
0033名無電力140012015/06/16(火) 22:45:24.25
はたらきたくない
0034名無電力140012015/06/17(水) 20:40:01.84
一徳のランチばっか喰ってんじゃねーぞ。
0035名無電力140012015/06/17(水) 20:46:35.57
にこまる弁当だろ。
0036名無電力140012015/06/18(木) 20:32:28.02
Wが役員に昇格するみたい。
0037名無電力140012015/06/18(木) 21:26:35.86
jはきつい
0038名無電力140012015/06/18(木) 21:40:36.41
wたなべさんか
0039名無電力140012015/06/19(金) 19:05:46.13
たかさん、一回落ちたのに出世するね〜。
0040名無電力140012015/06/19(金) 19:23:08.57
影で努力するタイプかもな。
0041名無電力140012015/06/19(金) 22:29:54.31
ミスター再委託 
0042名無電力140012015/06/19(金) 22:54:44.85
佐村河内
0043名無電力140012015/06/20(土) 22:27:41.09
局に、契約上ここまでしか仕事しないと線引きした会社があったらしい
男気のある会社だね、奴隷委託にはならないと宣言素晴らしい
0044名無電力140012015/06/21(日) 08:35:07.63
s
0045名無電力140012015/06/21(日) 11:38:00.94
>43
仕様書通り、契約に基づいて業務を履行するのは当たり前。
そんな当たり前の主張をしただけで絶賛されるなんて、どんなブラック業界?
0046名無電力140012015/06/21(日) 14:24:17.62
2ちゃんの書き込みに、休日にマジで反応する人って
彼女とかいないよねきっと。
0047名無電力140012015/06/21(日) 15:36:06.95
T大阪の後釜、Dは苦戦してるらしいが、大阪市を見くびってたな。
0048名無電力140012015/06/21(日) 17:08:55.20
どう苦戦してるんだ(・・?
0049名無電力140012015/06/21(日) 20:41:10.98
入札負けて移籍させて貰えなかった場合、次の委託会社への逆恨みで軍手達が
どこでカギを借りる、事前に電話する、何時ごろ検針するといったメーター情
報のデータをすべて消して引き継ぎ行うところがある、という話を過去に聞い
たことがある。
0050名無電力140012015/06/21(日) 20:51:41.01
六月は祝日ないんだなぁ。
0051名無電力140012015/06/21(日) 20:53:57.31
引き継ぎほぼなかったのと
水道局の要求が最初から高いらしい。
0052名無電力140012015/06/21(日) 20:55:43.28
スタッフ軽視の広瀬すずは委託会社社員のことをどう思ってるだろうか。
0053名無電力140012015/06/21(日) 21:13:17.70
оからtになったときは、現場の人間をそのまま受け入れたらしいから、
スムーズにいったみたいだけどな。
0054名無電力140012015/06/21(日) 22:11:08.35
馬鹿ひとりが自作自演で大阪のこと書き込んでるな。
0055名無電力140012015/06/21(日) 22:17:05.01
>>48 たいして苦戦してないよ。最初だからいろいろあるけど、立ち上げって
こんなもんでしょ。正直、想定していたより楽。この程度で大変とかありえん。
成功を認めたくない連中がいて、大げさにいろいろ騒いでるけどね。
0056名無電力140012015/06/21(日) 22:18:23.00
楽な赴任先として有名
0057名無電力140012015/06/21(日) 22:35:55.20
失敗してくれないと悔しい人たちがいるんは事実。
0058名無電力140012015/06/21(日) 22:51:28.76
失敗してくれないと悔しい人たちというのは、どういう立場の人ですか。
0059名無電力140012015/06/21(日) 23:55:06.05
>55 Tの検針員さんや事務員さんにおんぶにだっこしてるから楽は当たり前。
0060名無電力140012015/06/22(月) 00:59:29.54
2、3カ月は忙しくて当たり前だよん
0061名無電力140012015/06/22(月) 18:27:58.24
>>58 他人の失敗をつまみにお酒を飲みたいベテランたちです。
0062名無電力140012015/06/22(月) 21:11:46.63
もしくはWTの方々ww
0063名無電力140012015/06/22(月) 21:38:34.06
お玉とおねぎもアイパーかけたお。
0064名無電力140012015/06/22(月) 21:44:34.75
とてつもなく不細工な事務員がいる
0065名無電力140012015/06/22(月) 21:49:47.44
玉ねぎアイパー
0066名無電力140012015/06/22(月) 21:57:57.19
単身赴任中に浮気して、家庭崩壊。

この業界のゴールデンパターン
0067名無電力140012015/06/22(月) 22:34:42.55
大阪なら検針員は移籍するより生保申請した方がお得だろ
まじめに仕事しても、入札で会社が負けたら解雇
大阪府のせいで失職しましたと生保申請してゴネてもらった方が楽
0068名無電力140012015/06/23(火) 00:09:36.96
会社に関係なく検針の仕事はある。
0069名無電力140012015/06/23(火) 07:59:14.72
待遇はともかく、移籍はできるだろう。
てか新しい会社からしたら来て欲しいだろう。
0070名無電力140012015/06/23(火) 10:06:44.91
普通は大歓迎、声かけられないのは人間性に問題ありだな
0071名無電力140012015/06/23(火) 18:33:32.76
そこは、ある程度調査するんだよね。
移籍希望者でまともそうな奴から、引き継いじゃダメな奴聞き出して
アウトな奴は排除する。これは、どこの会社もやってるよ。
0072名無電力140012015/06/23(火) 18:41:18.36
Wさんが、もし役員になったら、始点は誰が引き継ぐの?
0073名無電力140012015/06/23(火) 21:08:58.73
1号さんなら、そのまま継続だろ。
0074名無電力140012015/06/23(火) 21:34:31.85
1号改め、N系第一後継者としてイバの勢力拡大に貢献して
くれるでしょう。

WE are N
WE are N
WE are N
0075名無電力140012015/06/23(火) 21:36:07.19
イバザイルの新メンバー募集中
0076名無電力140012015/06/23(火) 21:51:01.87
市部のベテランは虐げられてる。もっと俺を敬え。
0077名無電力140012015/06/24(水) 09:23:33.38
☆ 総務省の、『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の成就が
決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致しますわ。☆
0078名無電力140012015/06/24(水) 19:56:14.46
元島根老人が、都に復活するらしい。
0079名無電力140012015/06/24(水) 21:35:42.58
島流し、長かったなあ
0080名無電力140012015/06/25(木) 19:17:27.31
もうとっくに定年でこっちに帰ってきてるはずだよ。俺が知ってる人ならね。
0081名無電力140012015/06/26(金) 01:51:22.48
外資系だからモテモテだよ
0082名無電力140012015/06/26(金) 07:03:20.01
うちの所長は俺がやらなきゃ解決できないだろアピールとうそ臭い説教ばっかり。
もうアホくさい寸劇につきあうのがツライです。
そうやって存在感を示さないと、自分の価値を示せないんでしょう。
ほんとうに中身が空っぽで、イケイケキャラクターを自作自演していますが
言葉に重みもなく、クールにやればいいのにと思います。なによりツライのが
自作自演が酷いことです。みんな自作自演って気づいてますが、面倒なので
放置してます。所長になったばっかりで権威をみせつけたいのでしょうが、
もう少し、普通にやればいいと思います。
0083名無電力140012015/06/26(金) 07:08:46.94
説教の時に、話す話が、ほんとうにウサン臭いです。
もう、低学歴丸出しッて感じで・・・。みんな終わったあと絶対あいつ馬鹿だよな
っていっていて、でも反抗するともっと面倒な説教をかぶせたり、自作自演が
エスカレートしてこっちもツライので、目をキラキラさせてうなずき、感動した
フリをしてその場をしのいでいます。あの時間が本当に無駄です。
0084名無電力140012015/06/26(金) 07:14:37.12
所長おねがいです。

怒鳴ってもいいし、怒ってもいいけど自作自演だけは本当にみていて恥ずかしい
のでやめて下さい。

トラブルを俺が解決してやったとか、俺がやらなきゃ解決できない案件だった
アピールが酷いと、逆に馬鹿に思われます。
0085名無電力140012015/06/26(金) 08:00:11.59
あの人かなw
本人はばれてないと思っているよねww
0086名無電力140012015/06/26(金) 16:27:27.05
J大阪の徴収業務契約社員の求人がハローワークによく出てるけど、
去年のT大阪みたいに離職率高いのか、やはり。
0087名無電力140012015/06/26(金) 19:45:53.99
>>86
嘱託じゃなくて契約なの?
0088名無電力140012015/06/26(金) 19:48:22.25
誤投函とか個人情報の流出絶対起こしたらいけないしプレッシャー半端ないからな
0089名無電力140012015/06/26(金) 19:53:25.36
前の委託会社の社員は男も女もサボりまくり連中でひどかった。

新しい委託会社の社員は真面目なので好感持てます。
0090名無電力140012015/06/26(金) 20:59:12.62
>>86
単に集金してくるだけの仕事じゃないし
営業所によっては夜間集金も当たり前。
嘱託として雇用される年齢の人だと
能力的にも体力的にも色々厳しいものがある。
そのくせ給料安すぎ。
そら決まらんわ。
0091名無電力140012015/06/26(金) 21:07:23.53
収納のおっさんが検針にうつってたな。
0092名無電力140012015/06/26(金) 22:16:12.76
>>89
うちもそう。いい歳したオッサン、オバハンが馴れ合いでサボってて見てて
イヤになった。そいつらにとったら入札落ちたのは天罰かもな。
0093名無電力140012015/06/27(土) 03:32:00.89
入札で前委託会社から引き取った収納がまるでダメ
前の会社ではこうやっていたからとかいい訳ばかり
人手不足だから、こういった人達を試用期間後も正式採用しなきゃいけないのはヤバ
0094名無電力140012015/06/27(土) 09:14:36.63
とんかつ朝鮮昆布と1号が、ラディンへの上司として機能してないし、
頼みのねぎラディンと玉駅長は居酒屋で愚痴るだけで正面で言わない。
0095名無電力140012015/06/27(土) 09:25:21.53
文句ばかりで新しいやり方ができない人はやめてもらった
長い目で見ると、それが正解
その決断ができるかどうかだ
0096名無電力140012015/06/27(土) 17:36:39.54
しまラム国には昆布町も1号も手が出せないのか・・。
0097名無電力140012015/06/27(土) 17:41:13.04
残業代も返さないのもそういうこと。
0098名無電力140012015/06/27(土) 17:49:08.55
ラーメン大好き小池さん、前は似てないとおもってたけど、最近だんだんと
似てきたように思う。本人が意識して寄せてきたと思う。
0099名無電力140012015/06/27(土) 20:01:54.13
89と92は同じ営業所やろw
さぼり連中ばっかりで反吐が出たわ。
天罰くらったんやろね。
0100名無電力140012015/06/27(土) 20:09:09.67
大阪弁w
0101名無電力140012015/06/28(日) 00:22:49.36
実際、関東と関西では仕事に対する文化の違いを感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています