【電気】LPガス屋の溜まり場 15【入室禁止】 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0969名無電力14001
2015/08/11(火) 10:13:05.42築年数12年で満室なら優秀。
だけどこれからずっと満室で計算するのを考えるのは無理。
これからは年間数%ずつ空室になるだろうし古くなると家賃の値下げ考えていかないとだめでしょ。
数年すれば塗り替えなんかで数百万の出費が出てくる。
塗り替え以外にも空室対策するために部屋のリフォームなんかの補修費用を見ておかなければいけないし
いくらガス屋でも給湯器はタダじゃないし。
部屋の火災なんかは保険が効くけど極端な話事件なんかあったら保証が効かないリスクもあるし
入居者がいなくなってアパート自体が終了する可能性もある。
まあ何もなければ年数かければ元を取れることは確実だから考えてくれ。
いま年齢はいくつ?
30代で老後の資金に考えるなら60代になるときには築年数は40年以上になる。
オレはもうすぐ50になるからその資金があるなら貯蓄するわ。
墓にアパート持っていけないしw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。