【電気】LPガス屋の溜まり場 15【入室禁止】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2015/04/01(水) 20:28:15.58初歩的な質問、雑談大いに結構です。
まったりと進行していきたいので、書き込みはsage厳守でお願いします。
と言ってもageで書き込んでくる荒しがいます。
ageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
ガス料金の質問・相談は専門スレでどうぞ
電気・都市ガス・一般の人は入室禁止です。
前スレ
【電気】LPガス屋の溜まり場 14【入室禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1413333265/l50
0308名無電力14001
2015/05/14(木) 10:55:53.94東電がトーカイと組むとか色々出てるけど、電力ガス自由化に慣れば
ウチみたいな個人事業主は益々厳しくなりそうだな〜。
蓋を開けてみないとわからんけどね。
0310名無電力14001
2015/05/14(木) 21:18:24.27営業活動の一つとしてチラシにガス器具の価格のせて顧客に配ったりしてる?
今まではあえてガス器具は大きく載せないで、エアコン、水栓やらLED照明器具やらを載せてた。
0311名無電力14001
2015/05/14(木) 21:25:20.86卸が作ってくれるやつだけど
コンロや炊飯器はそれでたまに売れる
給湯器は壊れないと基本ダメね
0312名無電力14001
2015/05/14(木) 22:41:46.03見る目がないのか、あえてそこを選んでいるのか
0313名無電力14001
2015/05/14(木) 23:26:25.94追い焚き接続部のネジを金属に変えろ
0315名無電力14001
2015/05/15(金) 01:00:01.530316名無電力14001
2015/05/15(金) 07:04:50.10給湯器は壊れないと売れんね、こっちは支払いが分割払いが多いよ
ビルコン取り付けて、金払うから集金来てと土曜日の午後を指定されて
いざ行くと、わざと数千円少ない金額を準備して足りない分は負けろと言ってきたつわものが居たw
再集金をめんどくさがらせて折れさせようとしたのかも
その前から量販店の廉価機種に価格合わせろとか無茶言ってたが、結局全額払ってもらった
こういうことした所は他の人が困らないように台帳に記録してる
0318名無電力14001
2015/05/15(金) 18:28:32.990320名無電力14001
2015/05/16(土) 12:08:58.49工事に入ってる大工が、無償でいろいろ引き出せとか、単価をさげさせろとか言ったらしい。オーナーが付き合いのガス屋は変えないって言ってくれて良かったが。糞大工は、紹介してマージン受け取る気だったんだろうな。
0321名無電力14001
2015/05/16(土) 16:01:01.82大工が丸儲けって事もあるぞ。
0322名無電力14001
2015/05/16(土) 16:54:20.410323名無電力14001
2015/05/16(土) 17:43:25.150324名無電力14001
2015/05/16(土) 17:43:53.12最近は業務用はもう駄目だと思ってる。
0325名無電力14001
2015/05/16(土) 17:44:25.87飲食店なんかいつ閉店するかもわからないのにウチは業務機器無償は絶対やらない。
まあ無償以前に飲食店の話がウチにきても断るけどなw
何tも使用量があっても入れないわ。
0326名無電力14001
2015/05/16(土) 19:15:15.77むかし夜逃げされた事があって、それ以来飲食店相手は渋くしていたんだけど
今日話した飲食店はじめるた客が、開店祝いみたいなもので無償で当たり前で〜というので、
「商売なので利益上げないといけないから、無償はまずないですよ」
って自分が言いきったので、実際はどうなのかと気になった。
その人の話聞いて思ったのは要は借り手をつけたいからか、大家に入れ知恵されたのかもしれん。
それなら安い都市ガスひくと言ってたが、賃貸なのに自腹ですか?って言ってやった。
0327名無電力14001
2015/05/16(土) 22:18:04.94都市ガスひくったって、配管代を前払いで請求されてブチ切れるのがオチ。
自分で店を始めるのに、必要な器具も用意していないような野郎の経営が上手く
いくわけがない。
0328名無電力14001
2015/05/18(月) 09:15:06.56有り得ん。
0329名無電力14001
2015/05/18(月) 13:24:36.03どうせ、開店祝いに花輪出せ。
1周年祝いに花輪出せ。
○周年祝いに花輪だせってうるさいんだろうから。
3年持ってくれればいいけど、1年後に無くなってる店も多いから。
フライヤーやコンロも自前で用意出来ないような奴なんか
店やっていけるはずもないと思うし、余所でどうぞです。
0330名無電力14001
2015/05/18(月) 22:48:24.06検針・保安・工事をやらされてるのにいつどうやって営業しろというんだ。
むしろ指示したのは上司なのに;;
なんか、○○やってます、みたいなうまい言い方ないだろうか。
今月は検針があったんでとかいうと、言い訳するな、それがなくなったら売上げ上がるんだろうな
と詰められる。
みんなそんな感じですか?
皆さんのノルマに対するいかないときの上手い逃げ方とかあったら参考にさせてください。
0331名無電力14001
2015/05/19(火) 05:54:24.56販売のノルマだったら、器具古かったり不満持ってたら交換の提案したりすればいいと思うけど。
手帳に何処で誰と話してとかこんな要望があるとか、自分なりにデータ集めたのを見せておけばいいんじゃないのかな。
器具の売り上げだったら顔を覚えてもらって、些細な頼まれごと聞いてあげたり相談されやすくしとけばいいと思うが。
しつこい訪問や営業は嫌われる原因になるから、うちでは特にノルマないよ。
ただ保安や検針やその他で出入りしてる所は、いろいろ話を覚えておいて交換や
こんな器具があるって提案をしたり、自主的に給料分ぐらいの販売利益は目指すようにしてるよ。
0332名無電力14001
2015/05/19(火) 06:41:46.64330です、売り上げノルマがないガス会社ってのもあるんですね。
結構大きいところでしょうか?
毎月毎月のノルマがあるのでひぃひぃしながら必死に売れるお客さんのところにいってる
じぶんが最近妙にやるせないです。
保安もアパートだと基本無償貸与だし、エリアに戸建が少ないせいか案件も少ない。
だったらアパートリフォーム取ってこいといわれ、そんなすぐに取れたら苦労しないですもんね。
0333名無電力14001
2015/05/19(火) 08:18:22.83うちは個人商店だから普段の仕事を回すので手一杯だわw
器具も最近はネットで値段が出てるから安くしてよって言われる。
利益がないような器具販売なんかやりたくない。
0334名無電力14001
2015/05/19(火) 11:36:19.01ノルマをかしてるけど
全然顧客とってこないから
去年から給料上げてないわ。
0335名無電力14001
2015/05/19(火) 12:46:38.65地方都市の1000件に満たない個人商店の雇われです。
こっちは同業同士の均衡も保たれてるので、昔ながらな感じです。
馴染み客に、ご飯食べて行けって声かけられたり、飲食店に点検や検針行くと惣菜いただいたり、本当に昭和な感じですよ。
しかし、いつまでこんな風か分からないから、自主的にいろいろやってます。
0336名無電力14001
2015/05/19(火) 15:09:08.856月 P/B=$437/$467
7月 P/B=$436/$456
8月 P/B=$438/$453
0337名無電力14001
2015/05/19(火) 22:53:29.48皆さん案外ノルマといった感じはなさそうなのでしょうか?
保安点検はやらないと、依頼された配管工事(無償貸与)はやらないと、
内務もしたいが、「そんな暇あるなら営業してこい」といわれ、
帰ってきて内務してたら「残業するな、さっさと帰れ!」
もうどうしろっていうんでしょうorz
来年の自由化も考えると潔くLP業界から離れるか考え中なんですけど
皆さんはこのまま一生LPでやっていくつもりでしょうか。
確かにガス収益で安定しているのは間違いないかもしれませんが、
やることが多い、わがままな基地外アパート客(滞納・料金クレーム等)、
プライベートがお客様に左右される(ガスでない・給湯器壊れた・ガス臭等)
メリットもあるはずがデメリットばかり多く浮かぶようになった今潮時なのかなー
0338名無電力14001
2015/05/20(水) 04:12:17.56この先、業種転換や柔軟に融通のきく個人店よりも、LP事業のみで従業員を多く抱えてるところほど苦しくなると思います。
私の所はガス以外の仕事もしているので、将来に関してはあまり不安は無いです。
まあ待遇面に関して、自己努力で向上の余地が無さそうなら 転職を考えるかもしれませんね。
0339名無電力14001
2015/05/20(水) 07:12:07.830341名無電力14001
2015/05/20(水) 10:00:26.87もう全部元売り3社の看板つけた代理店状態になりゃいいのに。ケータイ屋みたいに。
0343名無電力14001
2015/05/20(水) 15:31:47.46厳しくなるのは小販売店でしょw
顧客が減ってるところはもう無理だろw
従業員を多く抱えていて、給湯器無償貸与とかできる体力が無いとこは厳しいけど。
それでも他の業界に比べたら、甘い体質だし、全然厳しくないよ。
ガス会社は200〜300社程度でいいのでは・・・・・?
0344名無電力14001
2015/05/20(水) 15:34:19.86東電から電気を買って、東電の小売り先をガスとのセット販売で切り替えるのか?
ニチガスが新規エリアに進出するって、どこに進出するんだろう?
0345名無電力14001
2015/05/20(水) 17:15:11.43ビルトインコンロ売ってこい!
GHPも売れないのか!
浴室乾燥暖房機ぐらい売れないのか!
エネファーム売ってこい!
新規取ってこい!
転換取ってこい!
どうせ何にもできないし、やったことすらないんだろうなw
まさにド素人ってかwww
学生に戻りな アホ ガキwww
0346名無電力14001
2015/05/20(水) 18:28:36.52売上が減るからと言ってどんどん給料減らすこともできないだろうし。
ウチは500件弱で親から受け継いで2代目。
家族でやってるから減ったら減ったで柔軟性はあるけど自分の代で終わり。
子供に継がせようなんて思ってない。
ガス屋は似たような年代が多いから3代目に継がせるところは少ないんじゃないか。
今20000社あっても10数年先にはウチみたいな所がやめるからかなり減るでしょ。
0348名無電力14001
2015/05/20(水) 19:19:20.04337です。
うちもガス以外だと水やらリフォームやら灯油やら太陽光・エネファームなんか
色々と手は出しているのですが、手を出しすぎていて中途半端にやることが多くなってる状態です。
なんだかんだで収益をあげるのはガスがほとんどの割合占めてます。
>>340
是非教えてほしいです。大手より中小のほうが平和なんでしょうか?
ガス会社ってなんだかんだで忙しいけど甘い業界ってことなんですかね。
0349名無電力14001
2015/05/21(木) 06:38:53.040350名無電力14001
2015/05/21(木) 06:54:30.20中小でも、上がちょっと変な人で防犯という名目の従業員監視カメラがあり
物買うにも10円でも社長の印鑑がいるとかね。
設備士はじめ、その他の資格や講習は自腹でとかいう会社もあるよw
そこの会社は気味悪がられてて周りからは一線ひかれてるんで、これ以外にも変なうわさが絶えない。
0351名無電力14001
2015/05/21(木) 16:29:03.44うちは約6000件に供給中
水は採算合わずにやめた。
GS二カ所
リフォームやら太陽光発電やらみんな利益上がらず。
結局はガス頼みだけど、どんどん取られて減っている。
それでもノルマ無しなんて建前だけ、ノルマだらけな現実。
大手も中小もみんな激戦、草刈り場ですよ。
そんな甘い会社なんてありません。
0353名無電力14001
2015/05/21(木) 20:02:22.50都市部?
水は田舎だと採算なんて合わないよ。
まして2ウェイボトルなんてもってのほかw
都市部でも普及が進んでてこれからはシェアの奪い合いになってきてる。
田舎で水なんてガスより先に破綻するだろう。
0355名無電力14001
2015/05/22(金) 06:58:37.34自分は、特にほかにこれといってやりたいことがない、転職できるか不安、
なんだかんだでガス業界が甘くてほかの業界でやっていけるか、の3つが主になるんだが。
みんなはどうして大変な思いしながら頑張ってる?
なんだかんだでやりがいがあって楽しい?
0356名無電力14001
2015/05/22(金) 08:40:04.880357名無電力14001
2015/05/22(金) 10:02:57.07俺は個人商店の雇われだけど
社長が怖くて辞めるって言い出せずに
10年たってしまった。
今は顧客が減りつづけてるから早く
つぶれてほしいw
0359名無電力14001
2015/05/22(金) 12:01:59.140360名無電力14001
2015/05/22(金) 16:18:46.19俺も知りたい
0361名無電力14001
2015/05/22(金) 19:54:20.62器具無償だと何でも話が通ると思ってる客が居るんだが、
いい加減ウザいので、工事した工務店と一緒に話を付けに行こうと思う。
ガス屋変わると言い続けるのなら供給設備とボンベ持って帰ろうと思うんだが、
引き上げていいのかね?
0362名無電力14001
2015/05/22(金) 22:17:03.58何もせずに次のガス屋決まったら、そこから連絡あるだろ。
質量販売してる?新規は断って古くからの付き合いの所だけ納めていたが
リスクや点検なんか面倒だし、なるべくやめる方向に進めてる。
しかし質量販売で値段の勝負してくるところがあって
そこは周知や点検しないみたいで、うるさい事言わないんだそうだw
メーター売りの客ではなく付き合いで渋々やってただけに、こちらとしてはありがたい。
0363名無電力14001
2015/05/22(金) 22:54:04.69町内会の夏祭りが盛んでコンロ10個 消火器3個 20キロ4本とか貸し出すけど土日に設営、片付け、質量販売でほんとはやりたくない 一夏に4ヵ所ある
0364名無電力14001
2015/05/22(金) 23:07:40.46「残念ですがうちではこれ以上の事は出来ませんのでご判断願います」でいいんじゃね?
0366名無電力14001
2015/05/25(月) 09:10:18.11最近やばいわ。
0367名無電力14001
2015/05/25(月) 09:48:07.43都市ガスとか電気とか水道でこんなことするやついないだろ
なんでプロパンだけ
0368名無電力14001
2015/05/25(月) 11:55:03.16PCで作成、管理できるようにしたいんだけど、良いものあれば教えてくださいm(._.)m
jwcadとか使ってる人いますか?
0369名無電力14001
2015/05/25(月) 13:04:01.16それは私も感じている。
ただ、どうしようもないのは都市ガスの客にもいるらしい。
知らないだけなのかも知れない。
JAの立てこもりは、ただ狂った犯人が口走ってるだけの話だろうけど。
JAも大変だなと思う。明らかに逆恨みだから。
0370名無電力14001
2015/05/25(月) 16:41:39.05僕も夏の盆踊りで4か所から土日の貸出と設置があるが、去年辺りから規制が厳しくなり8K以上は貸せないと伝えた。
町会もうち以外で探したらしいがどこからも断られたらしく、土曜設置で、返却は持ってきてもらうか月曜取りに行くので納得してもらっている。
「あの事故以来〜」って言うと大体わかってもらえると思いますよ。
0371名無電力14001
2015/05/25(月) 18:04:30.666月 P/B=$409/$449
7月 P/B=$417/$447
8月 P/B=$424/$444
0372名無電力14001
2015/05/25(月) 18:41:15.06めんどくさ。
0373名無電力14001
2015/05/26(火) 04:41:17.94あの事故のずっと前から8sまでだろ。
カップリング付で10sまでだし。
まさか祭りに20sを質量売りしていたの?
0374名無電力14001
2015/05/26(火) 08:27:11.23ウチは10Kしかないから毎度貸出は10Kでやってるけど
0376名無電力14001
2015/05/26(火) 12:55:29.48物件にもよるが、ゼネコン向けや公共工事関係はCAD使ってます。
その場合は機械設備業者より図面データ(互換性ある拡張子で)をもらい
自分で普段使っているCADに落とします。そのデータを修正、変更して最終的に
竣工図として機械設備業者に提出してる。
でもさ、戸建て住宅や木造アパートなんかは必要ないでしょ?
ハウスメーカーから図面出しってなんて言われたことないぞ。
私は元建設技術者だったので10年以上CAD歴あるから現在もフリーの
CAD使っているけど、今から覚えるなんて無理かもね。
使う頻度があまりにも違うでしょ?
建設業 : 毎日、しかも一日の半分くらいCAD操作
ガス屋 : 年間数件??
RC構造物、大型S造などは半日程度で竣工図作れるようになるには
相当時間かかるでしょう!よっていまさら覚えるのは無駄!!
毎月数件の大型物件を扱ってるなら別だが…
0377名無電力14001
2015/05/26(火) 12:58:10.610378名無電力14001
2015/05/26(火) 13:14:42.660379名無電力14001
2015/05/26(火) 14:14:36.2810kボンベが放置されてるのを見かける。
所有者書いてるのは連絡するけど、
ペンキで塗りつぶされてるのもあるな。
0380名無電力14001
2015/05/26(火) 16:02:07.41検針管理してるPCにオプションで容器交換予測や図面ソフト買い足せるんじゃないかな
うちは軒数少ないから手書きだよ
0382名無電力14001
2015/05/26(火) 19:47:13.57室内使用と質量販売がごちゃまぜになってるわ、再度質量販売Q&Aを読んでみ
ある意味、間違った知識で客を逃してるかもよw
0383名無電力14001
2015/05/26(火) 19:57:10.840384名無電力14001
2015/05/26(火) 20:20:07.59以前キャンピングカーで使うので取引してくれと言ってきたので、点検させてもらったら漏えいしてた。
修理してくれと指摘したがどうにかするからと言い張ったが、改善してから来てくれと断った。
他にもいろいろあって、質量販売は古くからの付き合い以外は辞めた。
0385364
2015/05/26(火) 20:21:45.54どこが荒しなんだよ。
0387名無電力14001
2015/05/26(火) 21:31:08.130388名無電力14001
2015/05/26(火) 21:47:48.22いや、去年まで貸せたのに何で今年からは貸せないのかって言われた時の為にです。
持ってきてもらうためには8K以下じゃないと。
0389名無電力14001
2015/05/26(火) 22:00:13.150390385
2015/05/26(火) 22:31:52.08>まったりと進行していきたいので、書き込みはsage厳守でお願いします。
と言ってもageで書き込んでくる荒しがいます。
ageで粘着してくる人間はこの業界を追放されて恨みを持ってる人間です。
相手をせずに無視しましょう。
↑あ〜これか把握。
つか「sage」の仕方すら知らない新参もいるかも試練からいきなり荒し認定はすんなや。あ?
0393名無電力14001
2015/05/26(火) 22:41:18.64巣ってどこですかあ?
0394名無電力14001
2015/05/26(火) 22:44:33.26つか「sage」の仕方すら知らない新参もいるかも試練からいきなり荒し認定はすんなや。あ?
↑これ読んだ?
0395名無電力14001
2015/05/26(火) 22:45:57.06近くの同業が細かく値段設定してるよ。
保証金貰って調整器と消火器レンタル代と点検代もらってて、その他もいい金額になるらしい。
自分ところはテキ屋が寄ってくるのが嫌なので真似はしないけど。
0397名無電力14001
2015/05/26(火) 22:49:19.98たかがsageなかったレスで食いついてスレのお山の大将気取りすんなやwwww
0400名無電力14001
2015/05/26(火) 22:59:13.44IDも出ない板でageもsageもねーからこのgmkz野郎wwww
0401名無電力14001
2015/05/26(火) 23:01:55.420403名無電力14001
2015/05/26(火) 23:06:08.44>>390
酒癖わるいぞ、酔っぱらいかよw
401 名前:名無電力14001[sage] 投稿日:2015/05/26(火) 23:01:55.42
余裕無さすぎだろwww
ワロタ
0404名無電力14001
2015/05/26(火) 23:20:37.20>>391さん アンチを増やすような煽るレス控えてもらえません?(^_^;)
0407名無電力14001
2015/05/27(水) 06:29:18.83■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています