「原発推進」に不都合な真実 11 [転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無電力14001
2015/03/27(金) 17:09:09.86※前スレ
「原発推進」に不都合な真実 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1424929357/
0867名無電力14001
2015/07/03(金) 21:06:18.87http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150703/k10010137661000.html
原発から出るいわゆる核のごみを巡って、国が処分場の選定を進める新たな方針を
自治体に非公開で説明していることについて、経済産業省の専門家会議の委員から
「情報公開を掲げた基本方針に反する」と批判が相次ぎました。
「基本方針に情報公開を掲げたのに、議論をした意味がない」とか
「今後に悪い影響を及ぼしかねずどうしても必要ならあらかじめ説明しておく必要があった」
といった批判が相次ぎました。
0868名無電力14001
2015/07/03(金) 21:48:19.80http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435921672/
0869名無電力14001
2015/07/04(土) 06:07:44.08http://jp.sputniknews.com/incidents/20150703/531282.html
フランス北部のパリュエル原発で今日、大規模な火災が発生した。
フィガロ紙ウェブ版より。
既に火の手は消し止められている。
放射能漏れは無い。
原発側の発表によれば、
「負傷者等は出ていない。施設の安全に関する問題は何ら発生していない」。
消火活動は6時間続いた。消防隊70ユニットが消火に当たった。
0870名無電力14001
2015/07/05(日) 05:51:29.90吉川彰浩 | Appreciate FUKUSHIMA Workers代表
2015年7月4日 20時51分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoshikawaakihiro/20150704-00047247/
廃炉に向けた作業が日々行われている福島第一原発。一時期に比べ報道は
減ったとはいえ、現場の様子を伝える報道も各メディアで目にします。
その様な中、2015年6月27日、下記の現代ビジネスの記事は大きな反響を生んでいます。
現代ビジネス「経済の死角」
原発はズサンで嘘だらけ!作業員の決意の証言
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43922
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43922?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43922?page=3
0871名無電力14001
2015/07/05(日) 11:57:30.740872名無電力14001
2015/07/06(月) 22:53:35.57http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/161349
日本全国で火山の噴火が頻発している。
ここ1年ほどで、御嶽山、浅間山、口永良部島などが噴火し、警戒中の箱根山でも、
先月末、ついに小規模噴火が起きた。
いったい今、日本列島で何が起こっているのか。
地震・火山研究の第一人者である地球物理学者の島村英紀氏に聞くと、
「今が普通の状態」と、意外な答えが返ってきた。
――そうなると、そもそも火山・地震大国の日本が原発に頼ることにムリがある。
原発のような危険なものを造ること自体、無謀だと思います。
そうしたことを私は以前からさまざまな場面で発信していますが、政府は耳を貸しません。
政府としては、まず「原発推進」という大方針がある。
それは、反対の意見も聞かないで推し進められている今の安保法制と一緒です。
今からでも原発の見直しは遅くないと思います。
このままでは後世の人につけを残すことになるだけですから。
0873名無電力14001
2015/07/06(月) 23:27:57.12http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436192413/
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2534323.html
ごく小規模な噴火が確認され、活発な火山活動が続く大涌谷がある神奈川県箱根町を流れる川で、先週末から「濁り」が見られることがわかりました。
神奈川県などによりますと、先週末から箱根町を流れる「早川」が濁っているという報告が住民からあったということです。
県の温泉地学研究所によりますと、大涌谷では先月末に噴火で出た水蒸気が地表付近で
急激に冷やされたことで「火山泥流」が発生したとみられてますが、早川に「火山泥流」が流れ込んだ
可能性は低いということです。早川の濁りと火山活動の因果関係は分かっていません。
気象庁は、今後も大涌谷周辺のおおむね1キロの範囲内では小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、引き続き警戒を呼びかけています。
0874名無電力14001
2015/07/07(火) 13:31:59.94http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436240340/
【政治】政府、水蒸気噴火の観測強化 土砂災害で自主避難促すよう自治体に求める [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436239387/
0875名無電力14001
2015/07/07(火) 13:40:58.55http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436240340/
0876名無電力14001
2015/07/07(火) 15:51:36.19誰が見たって危険だぞ アホなことやめとけ
0877名無電力14001
2015/07/07(火) 15:52:14.86http://www.minyu-net.com/news/news/0707/news2.html
東京電力福島第1原発1〜4号機原子炉建屋へ流れ込む前に、地下水をくみ上げて
海に流す「地下水バイパス計画」で、くみ上げ用の井戸12本のうち、1本の水から
過去最高となる1リットル当たり1700ベクレルのトリチウム(三重水素)を検出、
東電が定めた海への排出基準値(1リットル当たり1500ベクレル)を超えたことが
6日、東電への取材で分かった。
東電は、この井戸からの地下水のくみ上げを停止。監視を強めるため週2回、水に
含まれる放射性物質濃度の傾向を分析する方針。東電によると、基準値を上回った
地下水は2日に採取。この井戸で6月29日にくみ上げた地下水からは、1リットル当たり
1500ベクレルのトリチウムを検出していた。(2015年7月7日 福島民友ニュース)
0878名無電力14001
2015/07/07(火) 16:32:38.88核燃サイクルと同じ“国策の暴走” 「復興五輪」の理念どこへ
http://mainichi.jp/shimen/news/20150706dde012050002000c.html?fm=mnm
毎日新聞 2015年07月06日 東京夕刊
青森県六ケ所村で建設が進む核燃料再処理工場を取材し続けるルポライター、鎌田慧さんも
「国家威信」のワナにはまっていると警鐘を鳴らす。
国が音頭を取って始めた核燃料サイクル計画に基づく工場建設の予算は、
93年の建設開始当初は7600億円だったが、現在は約3倍の2兆2000億円まで膨らんだ。
「核燃サイクルは、技術的問題やコストなどの課題が多すぎ、諸外国はとっくに撤退したのに、
日本だけが夢物語にしがみついている。一度決めたら変えない官僚主義のせいです。
原子力船むつ、そして新国立も一緒。
これでは、日本軍が『撤退は恥』と大勢の兵士を玉砕させた発想と、今も変わっていない」と批判する。そ
して市民にもこう問い掛ける。
「国威発揚のために無謀な新国立計画を進めることは、必ず民衆にツケが回ってくる。
私たち自身、なめられたままで本当にいいのですか」
0879名無電力14001
2015/07/07(火) 21:17:18.05http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436265904/
0880名無電力14001
2015/07/07(火) 23:36:39.71http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1436219115/
0881名無電力14001
2015/07/08(水) 07:48:14.20http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436306849/
東京・練馬区で消火器を噴射して車を壊したなどとして、東京電力の社員の男が再逮捕され、さらに別の社員の男も逮捕されました。
佐藤祐輝容疑者(22)と竹田勝紀容疑者(22)の2人は、5月4日未明、練馬区の駐車場で消火器を車2台に噴射した疑いが持たれています。
警視庁によりますと、2人はその後、住宅に止めてあった外車のエンブレムを壊したということです。
佐藤容疑者は、消火器を路上に噴射したなどとして先月に逮捕され、「仕事のストレスからやった」と認めていますが、今回は「私は一緒にいただけ」と容疑を否認しています。
一方、竹田容疑者は「会社の人間関係でストレスがたまり、2人でやりました」と認めているということです。
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000054237.html
0882福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
2015/07/08(水) 08:17:15.31ちなみに石油は精製の時間の無駄です、タンカーの燃料も無駄です石炭は黒曜石でしょうね!?
天皇というなら、実力でしょう! 世界遺産の作れるだけのお金を短期間に作る!
才子である海蛇の指揮であるなら瞬時に5000万円用意する知恵を求めます。ユネスコ委員より
これは神政策です。Fの政策は永遠であるべきです。代打F http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/
皆様と共にガンダーラを歩きたいのです 桃源郷を手に入れる方法は簡単です。
おはようございます。 私は今日も明日も明後日も皆様と共にあるべきと 思わずにはいられません。 ある一族が私たちより
取り上げて隠した埋蔵金はすでに永遠程にあるのです。 心配しないで私たち神一族である海蛇指揮の才子を中心に
5親等の者達を応援ください。 そこには時代のリーダーと遺跡の建築家と文化の礎と明日の生活の糧の全てを携えた私たちが
明らかに存在したことをお見せ出来ることと思います。 史博と才子と大正天皇の5名より
海蛇の指揮の一人として生まれた私海蛇敷才子田中fujimoriGは、毎日の虚偽事件と災害の嘘を見つけ出しました
そして世界1の好感度政治家と言われるまでの政策も発表してます、この2ちゃんねる内からです!
それだけでなく指揮系統も政治も皇室としての役割さえも2ちゃんねる内からでした!
その私は、ある女性詐欺師達の目から見たら、これなのでしょうね、それまで書き込んでた板には書き込めません。
http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON 残酷な天使のテロリスト達へ 300万円では済まないかもよ?
0883福山雅治と海蛇指揮才子です。宜しく
2015/07/08(水) 08:18:32.172ちゃんねるは世界最大のネット掲示板です、私の書いた物は8か国語で世界中に貼られてます、きっと納得のゆくものでしょう
私の超絶可愛い息子や娘に話してください。マスメデァア全てが占拠されてます、新聞社に連絡してください確認作業もないままに
テロリストの作った記事を大きく日本国中ですか? それには私達2名は賛同しかねます、締め出しの意味を問いますとね!
ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp ホストの違う偽者が存在します注意しよう!それはクーデター犯の一味です。
Your IP address is 58.183.88.167 この人物の割り出しをお急ぎください、クーデター犯の1名です。
2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。F こちら >>273 >>290こちらに政策を書き込んでみました!
無駄な学習時間は省きましょうね、毎日の義務教育は間違いで溢れてます。F政策では5か国語マスターにより
国際人を目指そうをスローガンに進めたいと考えてます。 >>356に書き込みしてます。明らかな間違いです!
国会議事堂は閉めたままです。皇居も廃屋であり人の出入りはありません。新聞やTVは虚偽のテロです。ホストを辿ってください。
第2次世界大戦と地下海底トンネルは虚偽でした。地下鉄の事件事故は全て詐称に溢れてます。ご用心ください!
君主・皇室・王室・貴族板にも正しい正当な王家を紹介すべく書き込ませていただいております。福山雅治が行方不明です助けて
800名以上乗れる乗り物はありますか? 原子爆弾の大きさを調べてください? 日本国内での災害での死者を調べて葬儀の数は?
ビタミンの保存の出来ないことは食品化学の基礎知識です。ヒ素・青酸カリとは漂白剤・防腐剤・虫よけでしょうか?ウイッキーの内容が
私が2ちゃんねる内で非難した翌日には書き直しがありました。全てが虚偽に溢れております!
マスメディアを牛耳ってる者達の逮捕を皆さんで要求しょう、皆様ご協力くださいね!
0884名無電力14001
2015/07/08(水) 08:27:02.05http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150707-00000129-sph-soci
「生活の党と山本太郎となかまたち」の山本太郎参院議員(40)、
小沢一郎衆院議員(73)の両代表が7日、国会内で会見し、九州電力が、
川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉に核燃料を搬入する
作業を始めたことについて「あり得ない」と声をそろえた。
>山本氏は「2011年にあれだけ大きな事故を起こして起きながら
再稼働するのは普通の判断とは言えない。九州電力の経営を守るために
しょうがないんでしょう。企業に対する思いやり。この国に生きている
人のためではない。あり得ない。止めるためには(国会議員を)
入れ替えるしかない」と解散総選挙して阻止すべきとの持論を展開した。
0885名無電力14001
2015/07/08(水) 12:54:24.79http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436326743/
警視庁練馬署は7日、東京電力社員の男(22)(東京都練馬区豊玉北)を器物損壊容疑で逮捕し、
同僚の男(22)(同所、器物損壊罪で起訴)を同容疑で再逮捕した。
発表によると、2人は5月4日、自宅近くのコインパーキングで乗用車2台に消火器の消火剤をまいたほか、
近くの別の駐車場で高級外車の標章を折った疑い。男は容疑を認め、「仕事でストレスを感じていた」と供述。
同僚は「一緒にいただけだ」などと容疑を否認している。
同僚は同様の事件を起こしたとして6月16日に逮捕され、起訴されていた。東京電力は「誠に申し訳ない」と
コメントしている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150708-OYT1T50009.html
http://www.yomiuri.co.jp/ 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (2015年07月08日 11時58分)配信
0886名無電力14001
2015/07/08(水) 14:23:17.65http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436326743/
0887名無電力14001
2015/07/08(水) 22:52:10.76http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436361178/
放射性物質含む木くずの搬出先開示命じる
おととし、滋賀県高島市の河川敷に、原発事故の放射性物質を含む大量の木くずが不法
投棄された事件で、大津地方裁判所は検察に対して、事件に関係する木くずが運ばれた
都道府県や市町村名を開示するよう命じる決定を出しました。
おととし、滋賀県高島市の鴨川の河川敷に、東京電力福島第一原発の事故で放出された
放射性物質を含む大量の木くずが不法投棄された事件では去年、東京のコンサルタント会社の
社長が廃棄物処理法違反の罪で、執行猶予のついた有罪判決を受けました。
裁判のなかで検察が事件に関係する木くずが運ばれた都道府県や市町村名を明らかにせず
「九州、北関東に搬出」などと指摘していたことについて、市民団体の男性は詳しい捜査
資料を開示するよう求めていました。
これについて大津地方裁判所は「関心は比較的高いと思われ、日本各地に木くずを投棄した
ことは、裁判でも問題とされた。どこの自治体に投棄したか、閲覧を認める必要性は相当程度、
高い」と指摘して、検察に対して木くずが運ばれた都道府県や市町村名を開示するよう
命じる決定を出しました。
決定について、申し立てをした男性は「裁判所の判断は、大きな一歩だと受け止めている」と
話しています。この問題では滋賀県も、風評被害につながるおそれがあるとして、都道府県や
市町村名を明らかにしていません。
NHK NEWS WEB 7月8日 22時07分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150708/k10010143951000.html
0888名無電力14001
2015/07/09(木) 16:34:19.36http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2015070902000213.html
東京電力福島第一原発の事故で発生した放射性物質を含む「指定廃棄物」をめぐり、
環境省は八日、栃木県内で保管されている指定廃棄物の放射性物質濃度を初めて公表し、
一キログラム当たり最大三五万ベクレルに上ることを明らかにした。
国はこれまで「県内の廃棄物は八〇〇〇〜一〇万ベクレル程度」としており、
県内の処分場候補地となった塩谷(しおや)町は反発を強めている。
0889名無電力14001
2015/07/09(木) 18:08:39.35法律で損害賠償の上限決まってるし放射線量が〜なんてうるせぇんだよ
住めないんだったら金借りて引っ越せゃうぜえ
これでしょ?
0890名無電力14001
2015/07/09(木) 19:16:43.47http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436435654/
0891名無電力14001
2015/07/09(木) 22:24:37.41http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436445339/
0892名無電力14001
2015/07/09(木) 22:40:23.28http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436448195/
東京電力福島第一原子力発電所の事故で避難生活を余儀なくされ、その後自殺した福島県浪江
町の男性の遺族が起こした裁判で、被告の東京電力は先月言い渡された賠償を命じる判決を受
け入れて、控訴しないことを明らかにしました。原告側も控訴しない方針で、原発事故と自殺
との関係を認めた判決が確定することになりました。
原発事故で避難生活を余儀なくされ、その後自殺した浪江町の五十崎喜一さん(当時67)の
遺族が起こした裁判で、福島地方裁判所は先月30日、原発事故と自殺との間に因果関係を認
めて、東京電力に合わせて2700万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。
五十崎さんの妻の榮子さんや弁護士などは9日、東京・千代田区にある東京電力の本店を訪
れ、非公開の会合の中で東京電力は控訴しない方針を明らかにするとともに、謝罪のため近く
自宅を訪れる考えを伝えたということです。
五十崎榮子さんは「夫に謝罪してもらえると聞いて心が和みました。謝ってもらえれば夫も成
仏できると思います」と話しました。
東京電力福島原子力補償相談室の近藤通隆室長は「判決内容に納得ができたので控訴しないこ
とを決めました。ほかの訴訟に対しても引き続き真摯(しんし)に対応したい」と話しました。
原告側も控訴しない方針で、原発事故と自殺との関係を認めた判決が確定することになりまし
た。
NHK:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150709/k10010144991000.html
0893名無電力14001
2015/07/09(木) 22:49:36.72http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436436839/
0894名無電力14001
2015/07/09(木) 23:01:47.10http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436450143/
0895名無電力14001
2015/07/09(木) 23:09:44.54http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436450172/
【東京】新国立競技場、屋根だけで950億円、最終整備費3000億円の可能性、さらに50年後の大規模改修で1000億円必要★8 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436450114/
【食】福島のコメで今年初の基準値超え 流通せず焼却処分へ ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436450143/
【文化】東日本最古の古墳が壊される!? 卑弥呼と同時代...道路は本当に必要か★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436448445/
【岩手】「優しくていい先生だった」 中2自殺、担任はいじめグループの生徒を叱責していた★4©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436447112/
0896名無電力14001
2015/07/10(金) 07:09:24.95http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015070802000145.html
桜島を中心とした姶良(あいら)カルデラなど川内原発を取り囲む火山の巨大噴火リスクを
多くの火山の専門家が指摘している。
原発立地の可否から再検討されるべきだが、規制委は「運転期間中に巨大噴火はないだろう」とし、
核燃料の緊急搬出策を九州電力に現時点では義務づけていない。
0897名無電力14001
2015/07/10(金) 07:11:03.50http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436467491/
【食】福島のコメで今年初の基準値超え 流通せず焼却処分へ ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436450143/
【畜産】「福島牛」高品質の“証し” 全国最高位の名誉賞に輝く [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1436356569/
0898名無電力14001
2015/07/11(土) 22:36:48.59http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436620084/
0899名無電力14001
2015/07/12(日) 07:42:00.61大塚さん
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/c/0/c0d51c4c-s.jpg
0900名無電力14001
2015/07/12(日) 11:47:20.85http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436604533/
2015年7月11日(土)
福島原発事故は人災
大きな津波 予測できた 全電源喪失対策怠った
千葉地裁・原発被害者訴訟
東京電力福島第1原発事故で千葉県に避難してきた18世帯47人が原告となり、国と東電へ被害の完全賠償を求めた原発被害者集団訴訟の第15回口頭弁論が10日、千葉地裁(廣谷章雄裁判長)で開かれました。
原告側の証人として、島崎邦彦・前原子力規制委員会委員長代理と、田中三彦・元国会事故調委員の2人が立ち、大規模な津波を予測できたし、有効な対策を取れたはずだと、国と東電の対応を批判しました
島崎氏は、元政府の地震調査研究推進本部(推本)地震調査委員会長期評価部会長。
2002年に同氏が中心となってまとめた推本の津波地震「長期評価」では、福島沖を含めた三陸沖から房総沖にかけて、日本海溝のどこでも大規模な津波地震が発生すると予測していました。しかし、東電と国は無視しました。
島崎氏は、東電などが用いた土木学会の津波評価手法について「長い間隔の地震を考えていない重大な誤り」と批判。
政府の「長期評価」を理解していれば、大きな規模の津波が来ることを予測できたし、「有効な対策は立てられたはずだ」と述べました。
田中氏は、2006年の旧原子力安全・保安院と原発事業者らの勉強会で津波によって福島第1原発が全電源喪失することが話題になっていながら対策をとらなかったと批判。
「可能性がわかっているのだから対応しなくてはいけなかった」と述べ、「福島第1原発事故は人災である」と強調しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-07-11/2015071115_01_1.html
0901名無電力14001
2015/07/12(日) 11:50:40.15http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1436627500/
・2011年3月の福島市方木田におけるダストサンプリング測定結果に誤りがあり、上方修正された。
・テルル132やセシウム136が不検出だったのものが、実は検出されており、最大訂正は「3月20日:テルル132:不検出→30.3Bq/m3」
・原因は、2011年当時、福島県庁から文科省へデータを提出し、その後、公表する際の文科省の記載漏れ。
原子力規制庁は、今後、残っている資料も突き合わせ、このような記載漏れが無いかチェックするとのことであった。
2015年7月6日、原子力規制庁から以下のプレスリリースが出された。
http://oshidori-makoken.com/wp-content/uploads/2015/07/IMG_7055.png
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/list/222/list-1.html
2011年3月のダストサンプリング測定結果(大気浮ゆうじんの測定)に誤りがあったという。誤りは以下のとおり。
http://oshidori-makoken.com/wp-content/uploads/2015/07/IMG_7056.png
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/11000/10862/24/222_20150706.pdf
誤りがあった場所、福島市方木田の場所は下記。
http://oshidori-makoken.com/wp-content/uploads/2015/07/IMG_7058.png
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/10000/9821/24/0919dust_map.pdf
0902名無電力14001
2015/07/12(日) 11:51:42.763月20日に、福島第一原発から約60km離れた方木田で、半減期の短いテルル132が検出されていた、ということは重要な事実である。
福島第一原発から、いつ放出されたテルル132かによって、どれくらいの量が放出されたのか推計される。
方木田、この北西方向への高濃度放射性プルームが流れたのは3月15日とされている。
3月20日に、60km離れた地点で、テルル132が30.3Bq/m3というのはけっこうな量である。
(ちなみに、文科省発表のダストサンプリングは3月18日からのデータしかなく、限られた地点である。
福島市方木田は、3月19日からのデータしかない。)
テルル132の娘核種、ヨウ素132は、ヨウ素131と同様、甲状腺への向性を持つ。(たまりやすいということ)
ヨウ素132の半減期は約2.3時間と非常に短いため、測定で捕えることは難しい。
現状ではヨウ素131(半減期、約8日)による初期被ばくのデータでさえ限られており、ヨウ素132による初期被ばくは評価されていないのが現状である。
・福島県庁と原子力規制庁へ取材
なぜ、誤りが4年経ってから発見されたのか。
原子力規制庁監視情報課と、福島県危機管理部放射線監視室に取材した。
つづきはそーすhttp://oshidori-makoken.com/?p=1208
0903名無電力14001
2015/07/12(日) 12:35:41.51http://togetter.com/li/845694
島崎邦彦さんが千葉地裁の訴訟で証言。福島事故の検証では、大きな節目となるでしょう。/「津波予測できた」と証言
昨日の島崎尋問@千葉地裁のポイント
1)地震本部長期評価(2002)の信頼性は低かったのか
2)土木学会手法(2002)の問題点は何か
3)長期評価で15m級の津波は予測できたのか
島崎さん「2002年8月中か、おそくとも10月くらいまでには15m超えの数値を得る事ができた」
0904名無電力14001
2015/07/12(日) 12:37:18.72http://rief-jp.org/ct13/53254
0905名無電力14001
2015/07/13(月) 07:30:15.33川内原発で再稼働に向けて核燃料装着作業が終わった。
仏アレバは実質倒産、東芝は粉飾決算です。
独シーメンスは原発撤退、米GEも。もはや原発は衰退産業なのに、
日本だけは、安全性も民意も無視して、原発依存に逆走している。
IT革命に続き、エネルギー転換でも破れ「失われた30年」になる。
金子勝 ?@masaru_kaneko 7月9日
佐々木則夫東芝前社長が、予定通り利益が上らない部門に「工夫しろ」と指示し
粉飾決算を誘発した事が判明。
佐々木前社長は原発事業畑で、米原発大手ウェスチングハウスの買収を主導。
経団連副会長や経済財政諮問会議議員で、原発推進のど真ん中。悪どい!
http://www.asahi.com/articles/ASH797DNCH79ULFA033.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0906名無電力14001
2015/07/14(火) 08:13:29.43http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015071402000129.html
不適切会計問題に揺れる東芝が、今後心配される資金繰りに備え、
子会社の米原発設備大手、ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)株式の一部売却を急いでいる。
だが原発事業の新たなパートナー探しは二〇〇六年にWHを買収した当時から続けており、
東日本大震災以降はさらに難航。
専門家から「今どき買い手は見つかるのか」との指摘も出ている。
0907名無電力14001
2015/07/14(火) 14:19:52.52核燃料サイクル 国の関与や負担めぐって議論始まる(07/14 11:53)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000054676.html
国内の原発が全て止まっているなか、一方では使用済み核燃料の処理と再利用を進める
「核燃料サイクル事業」の研究が進められています。
この研究の主体となる「日本原燃」に対し、電力各社は巨額の積立金を拠出してきました。
しかし、今後、「電力の自由化で競争が激化する」として、
これまでのような負担はできないと国にも負担を求め、その議論がスタートしました。
0908名無電力14001
2015/07/14(火) 20:05:22.63http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436869374/
0909名無電力14001
2015/07/15(水) 07:51:04.37電力各社の経営努力不足を国民に押し付けてるだけ
0910名無電力14001
2015/07/15(水) 15:05:16.72http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436929916/
0911名無電力14001
2015/07/15(水) 22:17:16.50NHK NEWS WEB 国の原発支援 国民の理解は
http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2015_0715.html
国の本音は
国は、原発の活用は価格の安い電力を国民に提供し、さらに発電時に
温室効果ガスを排出しないメリットなどを考慮して、原子力規制委員会の
新規制基準に適合した原発は再稼働させると説明していますが、この
核燃料サイクルの議論を取材すると異なる本音が見え隠れしてきます。
ある取材先は「使用済み核燃料のリサイクルは、世界の非核兵器保有国
ではほとんど認められておらず、日本の特権だ」と強調します。
エネルギー源のほとんどを輸入に頼る日本にとって、原子力を“使う”
だけでなく”再処理する”技術を確立することは、日本の安全保障にも
つながるという信念が霞が関の奥底にあると私は感じています。
0912名無電力14001
2015/07/16(木) 13:44:59.47http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437021527/
0913名無電力14001
2015/07/16(木) 18:34:28.25http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437038223/
【原発】国、四電、県の説明の場要望=伊方原発30キロ圏5市町−愛媛 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437033072/
0914名無電力14001
2015/07/17(金) 07:08:38.960915名無電力14001
2015/07/17(金) 20:30:15.48http://www.47news.jp/CN/201507/CN2015071701002049.html
原子力規制委員会の有識者調査団は17日、
北陸電力志賀原発(石川県)の敷地内断層に関する会合を開き、
1号機原子炉建屋直下を通る「S―1断層」が活断層である可能性を否定できない
との評価書案をまとめた。
0916名無電力14001
2015/07/18(土) 12:24:30.660918名無電力14001
2015/07/19(日) 06:02:26.30http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17HE0_Y5A710C1CR8000/
東京電力福島第1原子力発電所事故関連の公文書が誰でも無料で見られる
ホームページを、NPO法人「情報公開クリアリングハウス」(東京)が18日までに開設した。
政府と東電が2011年3月に設置した統合対策本部の会議概要を記録したメモなど、
情報公開請求により国や自治体から開示を受けた約3千件、6万ページ分の文書を掲載している。
文書名や公開した機関名から検索する。
政府と東電が事故直後に原子炉の冷却や汚染水対策を検討した「特別プロジェクト」の内部資料、
政府・東電の合同記者会見の配布資料なども掲載した。
クリアリングハウスの三木由希子理事長は「政府や東電、自治体の事故対応や被災者支援を
長期にわたり検証するには、幅広い情報公開と資料を活用しやすい仕組みが不可欠だ」と話している。
アドレスはhttp://archives311.org/
0919名無電力14001
2015/07/20(月) 06:16:45.26原発工事会社から報酬 立地の道県議6人 朝日新聞調べ
http://www.asahi.com/articles/ASH7M5H97H7MUUPI001.html
原発が立地する自治体の道県議計6人が、地元の原発工事を受注する会社の役員や顧問に就任し、
報酬や株主配当を受けていたことが朝日新聞の調べでわかった。
関係する6社の原発工事受注額は、東京電力福島第一原発事故後で少なくとも計10億7千万円。
6議員は議会などで、原発の再稼働を促す考えを表明している。
0920名無電力14001
2015/07/20(月) 08:01:58.51【安くない原発1】福島県の内堀知事はスイスのミューレベルグ原発視察で、15年、20万トンの廃棄物、
1000億円のコストを見て「福島の参考になる」と述べた。
スイスは福島事故をうけ全5基を廃炉にするが、日本は原発比率20%へ。狂った国です。
http://www.minpo.jp/news/detail/2015071624094
【安くない原発2】フィンランドのオルキルト原発3号炉新設は、発注のTVOとアレバ・シーメンスが対立。
損害賠償の泥仕合に。4千億円の工費が3倍になり、アレバの損失は5300億円(!)になる。
ウエスチングハウスを買収した東芝も同じだ
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82205990R20C15A1000000/?df=2
【安くない原発3】フランスのフラマンビル原発も4100億円が倍に。こちらも膨大な損失を予定する。
もはや原発は衰退産業です。
しかし、自ら安全神話を作り出した失敗を認めず、民意を無視してひたすら原発再稼働へ向かう狂った独裁政権です。
こういう政治でいいんでしょうか
0921名無電力14001
2015/07/21(火) 14:43:52.54米の研究者、同志社大で講演 /京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20150721ddlk26040246000c.html
毎日新聞 2015年07月21日 地方版
国際団体「憂慮する科学者同盟」の研究員で原子力事故などに詳しい
米国人研究者、エドウィン・ライマン氏が、プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料による
プルサーマル発電の危険性を指摘し
「福島(での原発事故)の教訓を考えると政府はこのような燃料は認可すべきではない」と訴えた。
ライマン氏はMOX燃料について
「通常のウラン燃料に比べても、より毒性の高い放射性元素の量が多く、
事故があった場合に被害が深刻になる危険度が高い」
などと説明。さらにMOX燃料の実験例が乏しく、事故の影響など安全性への情報が不十分と指摘した。
また「テロリストは最大効果を狙うため、MOX燃料を使う原発を標的にするだろう。テロのリスクは高まる」と強調した。
0922名無電力14001
2015/07/21(火) 20:23:20.49http://jp.sputniknews.com/opinion/20150721/614106.html
米国の非営利団体Fairewinds Energy Educationの専門家で
原子力技師のアーノルド・グンデルセン氏によれば、
福島第一原発事故からの回復には東電の言う30年より遥かに長い時間がかかり、
また原発からの放射性汚染水の漏出という問題は全く解決されてはおらず、
むしろ時を追うごとに深刻化している。
福島第一原発の3つの原子炉は土壌の水と直接接している。
原発の作業員および技師らはこれを全く考慮してこなかった。
そして極めて放射線濃度の高い水が絶え間なく漏れていることにより、
事故からの回復はチェルノブイリの事故に対して100倍難しくなり、また100倍高くつく。
チェルノブイリからの回復は30億ドルかかった。福島は5000億ドルといったところだろう。
福島第一原発からは毎日300トンもの放射性汚染水が海洋に流れ出している。
汚染水を満載したタンカー23000隻分も全体で漏出していることになる。
0923名無電力14001
2015/07/22(水) 07:32:34.24http://dot.asahi.com/wa/2015072100110.html
名門企業・東芝が揺れている。不適切な会計は当初500億円強とされたが、それは枝葉末節の話。
東芝が社運をかけて2006年、企業価値の3倍の約6千億円で買収した
米国大手の原子炉メーカー「ウェスチングハウス」が3.11以降、不良債権化。
最大で9千億円の“損失”になるという。
社長らの進退問題に発展した疑惑の裏で蠢(うごめ)く原発利権を追う。
「06年に経産省が『原子力立国計画』を発表し、既存原発の60年間運転、
30年以降も原発依存度30〜40%を維持、核燃料サイクルの推進、
原発輸出を官民一体で行うとぶち上げました。
東芝はその先陣を切ってコケた。計画を当時まとめたのが現在、安倍首相の
秘書官として出向している経産官僚らです」(元政府高官)
しかし、原発事業は東日本大震災による福島原発事故を契機に落ち込んだ。
世界の原発マーケットも冷え込み、大きく歯車が狂い、
結果的に6千億円という過大投資が経営の足を引っ張る原因になったと見ていい。
東芝の稼ぎ頭だった原発事業だが、欧米を中心に原発ビジネスのマーケットは縮小傾向だ。
環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏は言う。
「アメリカでは建設のキャンセルが続いているし、チェコやハンガリーでは建設しようとしても、
なかなか形にならない。
その影響でフランスの原子炉メーカー・アレバは約6千億円の巨額負債を抱え、事実上倒産しました。
フィンランドのオルキルオト原発などは原発ビジネスがうまくいかない代表的なケースで
『原発経済界のチェルノブイリ』と呼ばれています」
0924名無電力14001
2015/07/22(水) 13:39:12.390925名無電力14001
2015/07/22(水) 14:10:10.04【絶対に忘れてはいけないこと】2007年に共産党の吉井議員が「福島原発は大地震が発生して津波に襲われると電源を喪失して大事故を起こす。
早急に対策を」と指摘した時、「日本の原発は絶対に安全なので対策は必要ない」と答えたのが当時の首相の安倍晋三だ。もしもこの時に対策をしていれば‥‥。
0926名無電力14001
2015/07/22(水) 17:26:40.86http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2015072200555
時事通信の7月の世論調査で、原発再稼働への賛否を質問したところ、
「反対」が54.3%と過半数を占め、「賛成」の32.7%を大きく上回った。
東京電力福島第1原発事故を踏まえ、
原発の安全性に対する国民の懸念が根強いことが裏付けられた。
原子力規制委員会の審査に合格した九州電力川内原発1号機(鹿児島県)は
8月中旬にも再稼働する見通しだが、原発活用への理解は広がっていない。
0927名無電力14001
2015/07/23(木) 06:34:18.00マスコミが報道しない原発ビジネス、安倍政権との関係
http://lite-ra.com/2015/07/post-1313.html
佐々木前社長の行為は11年の東日本大震災以降の原発事業の不振を
ごまかすためだったと見られているのだ。
東芝の事業の二大柱は、半導体と原子力発電なのだが、
佐々木前社長は原子力事業一筋でのしあがってきた人物。
たとえば、東芝は06年、相場の3倍以上の約6000億円を用意し、
原発製造大手である米ウエスティングハウス社(WH社)を買収したが、
その立役者が佐々木前社長だった。
12年、政権交代で安倍晋三=自民党政権が誕生すると、
佐々木氏は産業競争力会議の民間議員や経済再生諮問会議の民間委員など
政府の役職を率先して引き受けるようになる。
13年、安倍首相がUAE、トルコなどを訪問、原子力協定を結んだ際には同行し、
東芝の原発を売り込んだほどだ。
しかし、世界的に原発の新設にブレーキがかかっているなか、
「原子力事業で売上高1兆円」という目標どころか、現状維持も難しくなっているのが実情だ。
「(原発産業によって)バラ色だと思っていた未来が、イバラの道に見えてきた」(毎日新聞朝刊)と
東芝幹部は語るが、世界的に斜陽化しかねない原発ビジネスに突っ込んだ経営陣の経営判断のミスを、
ウソにウソを塗り固めてごまかそうとしてきた。これが今回の巨額粉飾の本質なのだ。
0928名無電力14001
2015/07/23(木) 14:48:24.01http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150723/k10010162941000.html
原子力大国フランスの議会は国内の総発電量に占める原子力の比率を、
今後10年間で現在の75%から50%に引き下げることを盛り込んだ
法案を可決しました。
0929名無電力14001
2015/07/23(木) 22:13:15.270930名無電力14001
2015/07/25(土) 15:44:46.610931名無電力14001
2015/07/25(土) 16:56:07.320932名無電力14001
2015/07/25(土) 19:22:43.97【社会】東京五輪の選手村で使う食材に福島県産品、遠藤五輪相が導入意向…被災地での競技開催にも意欲 [転載禁止]©2ch.net
0933名無電力14001
2015/07/25(土) 22:22:50.820934名無電力14001
2015/07/26(日) 06:34:29.78【社会】東京五輪の選手村で使う食材に福島県産品、遠藤五輪相が導入意向…被災地での競技開催にも意欲 ★4 [転載禁止]©2ch.net
公明党元幹部 安保強行採決に「公明党の行動は万死に値する」と怒り
http://dot.asahi.com/wa/2015072200116.html
0935名無電力14001
2015/07/26(日) 07:39:30.210936名無電力14001
2015/07/26(日) 09:36:16.22http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/pdf/kisei_all_150522.pdf
なんか不安になってきたぞw
0937名無電力14001
2015/07/26(日) 15:46:19.31http://thepage.jp/detail/20150725-00000006-wordleaf
原発のごみ、日本に埋める場所ありますか? 2.地下環境とその機能
http://thepage.jp/detail/20150725-00000007-wordleaf
原発のごみ、日本に埋める場所ありますか? 3.処分場の選定条件は?
http://thepage.jp/detail/20150725-00000008-wordleaf
日本科学未来館で2015年1月17日に行われた、
サイエンティスト・トーク「原発のごみ、日本に埋める場所ありますか?
― 高レベル放射性廃棄物の地層処分」の全文書き起こしをお届けします。
0938名無電力14001
2015/07/26(日) 18:19:01.41日本と同じように無知な市民団体が大騒ぎするからそうなるんだよ
0940名無電力14001
2015/07/27(月) 09:18:13.12自分は普通に食ってるがな
東北はおいしいものが多い
0941名無電力14001
2015/07/27(月) 23:31:35.860942名無電力14001
2015/07/28(火) 14:43:10.100943名無電力14001
2015/07/28(火) 16:46:32.39三菱重株急落、米原発装置紛争で請求9300億円の見通し−「根拠ない」
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NS6Q4N6JIJVG01.html
ブルームバーグ):三菱重工業 の株価が急落した。
米国での原子力発電所の施設供給の紛争に伴い、
申立人からの請求額が約9300億円になるとの見通しを発表したのが背景。
三菱重は請求に根拠がないとしている。
三菱重の発表資料によると、
米サザンカリフォルニアエジソン(SCE)の原子力発電所の取換用蒸気発生器の
供給契約上の紛争に関し、SCEなど申立人が仲裁機関に証拠書類を提出し
、保証義務違反などに伴う請求が9300億円になる見通しであることが判明したという。
その上で、請求は「交渉の経緯、契約履行の事実を正確に反映していない不適切な内容であり、
根拠のないもの」と記している。
0944名無電力14001
2015/07/28(火) 20:15:53.560945名無電力14001
2015/07/28(火) 21:27:05.49アレバ、東芝に続いて三菱重工も原発に起因する1兆円規模の損失リスクに直面。
合理性も冷静な分析もなく安倍政権的な「ヤンキー」のノリで
原発に前のめりになったツケが市場から突きつけられている。
http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/NS6Q4N6JIJVG01.html
0946名無電力14001
2015/07/29(水) 22:25:01.69まるでバブルが弾けた後に財テクに手を出していた会社が次々と破綻していったのと同じように。
0947名無電力14001
2015/07/30(木) 02:32:19.540948名無電力14001
2015/07/30(木) 06:11:28.75http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/072700049/?rt=nocnt
東芝の粉飾決算が世論の批判を浴びている。
しかし、その比ではない嘘とごまかしがまかり通ってきたのが日本の原発である。
民間企業であれば株主代表訴訟で経営者の責任を問えるが、
こちらのほうは政府も経済産業省の役人たちも何のお咎めもなしというのだから始末が悪い。
・半永久の「見切り発車状態」と夢物語の高速増殖炉
・発電コストのごまかし
・イギリスの原発と経産省の試算の比較
・東電の歴史はコストカットの歴史
そうした社風は、津波対策を怠らせただけでなく、原発の定期点検期間の強引な短縮にも走らせた。
・世界一厳しい規制基準?
日本の原発の規制基準は世界一厳しいというのが政府の謳い文句だが、
これは「世界一杜撰」の間違いではないかと思う。
何が一番ひどいかというと、素人の役人が安全審査や検査をやっていることだ。
・人材の宝庫の東電でさえ
これほどの人材を揃えていても、津波対策、シビアアクシデント対策、事前の訓練などが
出来ていなかったため、大惨事を招いた。
原因は、突き詰めて言えば、規制の問題と企業風土の問題である。
現在、原発の再稼働が議論されているが、原発というきわめて危険な施設を、
嘘をついたりごまかしたりする役人や、コストカット至上主義の電力会社に委ねることは、
到底受け入れられるものではない。
0949名無電力14001
2015/07/30(木) 19:22:59.550950名無電力14001
2015/07/30(木) 20:35:16.92=米国ネット「今度、原発は安いと言う人がいたら、ひっぱたいてやればいい」
http://news.livedoor.com/article/detail/10411645/
この報道に、米国のネットユーザーがコメントを寄せている。
「今度、原発は安いと言う人がいたら、ひっぱたいてやればいい。そんなことを言う人間はばかだからだ」
「原発は安全だが、もはや安くはないということか?」
「ゲームの終わりだ…」
「彼らは大うそつきだ。放射能は海に放出されているというのに、さらに原発を作りたがっている」
「世界に対する賠償はどうなっているんだ?
福島第一原発からは、放射能を含む汚染水が太平洋に放出されていて、カリフォルニア州にまで到達したんだ!
米国や東南アジアの国々に対する賠償はどうするんだ?」
0951名無電力14001
2015/07/30(木) 20:46:41.24http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438251685/
0952名無電力14001
2015/07/30(木) 21:25:30.80すでにこの夏、鹿児島県川内(せんだい)原発の再稼働が決まっているが、
安倍政権は原発利権の温存にも目配りをしている。例えば、日本原子力
発電株式会社(日本原電)と日本原燃株式会社(日本原燃)の経営を
民間から政府へ移管しようという動きもそのひとつ。
東海原発と敦賀(つるが)原発を保有する日本原電、青森県六ヶ所村で
使用済み核燃料の再処理事業を運営する日本原燃には電力会社各社が
巨額の出資をしている。しかし、11年の福島第一原発事故などもあって、
共に経営は厳しい。このままだと近い将来、事業撤退ということもあり得る。
そうなれば電力会社の出資金はパーだ。
その事態を防ごうと、2社を政府の認可法人にして、経営を国民の税金で
賄(あがな)おうという動きが経産省主導で進んでいるのだ。
見逃せないのは、核燃料処理のために各電力会社が資産計上している
積立金だ。11年末の時点で、その総額は2兆6571億円。もし日本原燃が
国の認可法人に移行したら、その積立金は政府管理の基金となり経産省の
役人が管理・運用する可能性が大となる。
官僚からすれば、これほどおいしい話はない。いずれ経産省がこの基金を差配し、
新たな天下り先とするだろう。だが、これらの積立金は「総括原価方式」
(供給原価によって電力料金を決めること)の下、電力会社が利用者から
徴収したもので、元々は国民のお金なのだ。
http://wpb.shueisha.co.jp/2015/07/30/51411/2/
0953名無電力14001
2015/07/30(木) 22:49:34.900954名無電力14001
2015/07/31(金) 15:17:31.900955名無電力14001
2015/07/31(金) 15:50:09.88http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000073-jij-soci
東電旧経営陣を強制起訴 勝俣元会長ら3人 福島第1原発事故で検察審査会 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000540-san-soci
<原発事故>東電旧経営陣3人、強制起訴へ…検察審査会議決 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150731-00000053-mai-soci
0956名無電力14001
2015/07/31(金) 15:51:31.09福島第一原子力発電所の事故を巡って、検察が不起訴にした東京電力の元会長ら
旧経営陣3人について、東京第五検察審査会は2回目の審査でも「起訴すべきだ」と
議決し、元会長ら3人は業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴されることになりました。
未曽有の被害をもたらした原発事故の刑事責任について、今後、裁判で
争われることになります。
0957名無電力14001
2015/07/31(金) 15:54:53.96投稿日 : 2015-07-30【起こし】3号FHM引き上げ
「養生板はFHMが落下した時、これに耐えるというものではない」
http://oshidori-makoken.com/?p=1365
【続報】8月2日「万が一のことを考え」福島第一原発敷地内の作業は全て中断予定
http://oshidori-makoken.com/?p=1320
・27日の会見にて、15日付けの資料が配布され、FHM(燃料交換機)引き揚げについて説明があった。
・引き上げ予定日は「調整中」とのことだが、8月2日(日)を予定しているとのこと。
・敷地内の作業を全て中断して備える、大きな危険が伴う作業であるにも関わらず、会見での説明はほとんど無い。
関連記事:3号機SFPの燃料交換機の引き上げは不発弾処理と同じ!?
http://oshidori-makoken.com/?p=1264
・3号機の大型ガレキ撤去で最大のもの、燃料交換機(35t)の引き揚げは「7月後半」
とだけ説明し具体的な日にちは公表していない。
・3号機の使用済み燃料プール内は、燃料棒が566本ある。
・燃料交換機引き上げの作業をする日は、福島第一原発の敷地内の他の全ての作業は中断する。
→そのため、現場にだけ8月2日(日)に引き揚げ予定と通知。
0958名無電力14001
2015/07/31(金) 17:02:20.81http://www.afpbb.com/articles/-/3056099?ctm_campaign=sp_cate_b
【7月31日 AFP】2011年の東日本大震災に伴う福島第1原子力発電所事故によって
健康面への影響が尾を引くと予想されるのは、身体的打撃よりも精神的打撃だとする
研究論文3件が31日、英医学専門誌ランセット(Lancet)に発表された。
3本の研究論文はさらに、精神衛生上の悪影響について、
地震の混乱による精神的外傷(トラウマ)や有害な放射能に対する不安感だけでなく、
自治体および保健衛生当局の危機管理上の欠陥にも起因していると述べている。
0959名無電力14001
2015/07/31(金) 19:39:35.090960名無電力14001
2015/07/31(金) 20:00:26.080961名無電力14001
2015/07/31(金) 21:52:08.590962名無電力14001
2015/07/31(金) 23:45:39.91原発事故 吉井議員質問ダイジェスト
電源喪失に関する質問(事故前)
◆ Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
0963名無電力14001
2015/07/31(金) 23:46:37.890964名無電力14001
2015/08/01(土) 07:17:35.22http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015080190070021.html
検審は議決で、
「原発事業者は『万が一にも』発生する津波、災害にも備えなければならない高度な注意義務を負う」
と指摘。
勝俣元会長らを「福島第一原発に高さ一五・七メートルの津波が襲う
可能性があるとの試算結果の報告を、遅くとも〇九年六月までに受けたが、
必要な措置を怠り、津波による浸水で重大な事故を発生させた」とした。
0965名無電力14001
2015/08/01(土) 08:29:01.250966福山雅治と海蛇の才子よりGマン
2015/08/01(土) 11:30:32.36皇居に入る資格の無い者達の財産を全て、差し押さえてください
特権階級なんて誰が認めた、ぼけー才子より海蛇敷の指揮ですテロに加担すれば死刑も在りえます。
2ちゃんねるは、世界NO1の巨大掲示板です、8か国語で翻訳されてます。 私のpapa達。兄たち。姉たち。従兄弟。甥みな様美形です
選挙では当然の如く当選しそうな好感度も誇ってます。 まぁーこの海蛇の指揮の海蛇才子田中・藤森Gのは、やや劣る政治手腕かもしれませんが?
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/spiritual/1412345289/l50 亞羅さま+けて。。。F ホスト167.88.183.58.megaegg.ne.jp を読んでください。
永遠の楽園の政策神のお告げで手に入れた正義なる国作りです一昔前に伊予姫と呼ばれた者です一度目を向けてくださいね、私が書き込んでるのは
他の板にもありますよ残酷な天使代金1板につき300万円は2ちゃんねるを止めるにはお高すぎませんか?
スピリチュアル板に書き込んでみた。http://hope.2ch.net/test/bbs.cgi?guid=ON これは、明らかに犯罪です。通報お願いします。
1年内に締めくくりましょうねdarlingおかたの田中史博へ 政策も教育改革も自然保護の運動も公害や医療改革・エネルギー源確保も可能です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。