なんであんなに高い?プロパンガス 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0534名無電力14001
2015/09/24(木) 22:23:56.30お話しいただいてありがとうございます。
電気ケトルですが、主にコーヒー、お茶を飲むときに必要な分量だけの水を入れて沸かしています。
ガスを使ってやかんで沸かしていた時もそうしていました。
ポット、炊飯ジャーの保温は電気代が高くなると存じ上げていたので、勿論やっていません。
4月にひとり暮らしが始まりましたが、当初に買い揃えた家電以外に、
その後に、CDラジオ、ブルーレイレコーダ、電気ケトルを買い足しました。
ネットで欲しい品物をみつけましたが、メモをとって大型家電量販店に行きました。
メモしていたものは品物が良くなかったので、いずれも少し高くつきましたが、
メモしていたもの以外のものを買いました。
家電など高価な買い物は、やはりネットではなく現物を見て決めるべきだと思いました。
クッキングヒーターを買いたいのですが、
狭いキッチンである上に、最初から2口のガスコンロが造りつけられていて、少し難しいです。
このスレッドやプロパンガス料金に関するサイトを見て実態を知り、
不愉快な思いをさせられています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています