再生可能 自然エネルギー「推進」 総合スレ34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266名無電力14001
2014/10/21(火) 02:52:36.63>日本全国の電力会社は、強い風が吹いて風力発電所が稼働すると、
>火力発電所の出力をその分落とすという運用はしたことがない。
やってるよ
風車の設置容量が少ないので能動的に出力を落とす操作をしなくとも
自動的に調整されてしまう範囲だろうね。特に中電のような大きな系統だと
>風力発電所が結構増えた北海道電力、東北電力では、風力発電所の発電量が増えると、
>既存の火力発電所の出力は落とさずに、風力発電所からの送電を止めている(接続制限)。
そんな操作をしている電力会社はないよ
ただし調整力が十分ではない時間帯(下げ代不足)に
風力を「予め」解列することを認めた契約になっている風力発電所はある
歯医者さんはまともに技術を理解せずに
自分の妄想を膨らませて本を書いているではないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています