ダムを除いた、再エネは3.3%


FIT 

「買取状況の推移」を見ると、13年度の買取電力量は181億kWhと総需要の1.9%に相当

→FIT開始前の11年度の新エネ比率1.4%との合計は3.3%になるはず

→それが何故か2.2% 



http://livedoor.blogimg.jp/kasumigaseki_soken/imgs/3/b/3bcda6f5.jpg

http://www.fit.go.jp/statistics/public_sp.html

h ttp://www.fepc.or.jp/about_us/pr/pdf/kaiken_s1_20140523.pdf


ちなみに、「平成26年4月分のFIT買取再生エネ電力量」は23億kWhと、4月の総需要664億kWhの『3.5%』に相当

→四国電力の21億kWhや北陸電力の22億kWhを上回る発電量 


h ttp://www.fepc.or.jp/library/data/demand/__icsFiles/afieldfile/2014/05/30/juyou_k_20140530.pdf