光学迷彩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2014/07/28(月) 17:51:20.90「フクシマ」核テロにおける、
「放射能・放射線の総放出量」は、「人類の絶滅」総量を超えており、今も積算され続けていると。
「放射能・放射線の総放出量」について、
たとえば、米国・ロシアに限定した場合の「全核兵器使用」時における総量に近しいと考えられ、
日本はすでに「核武装」国家というよりも、
「歴史上もっとも核兵器を使用した国」として、攻撃目標となっていると。
また当スレッドは、
「廃液(溶剤・除草剤・塗料、ダイオキシン類ふくむ)および、放射能対策法」
「遺伝子組み換え、および生命操作技術対策法」
成立を目的としている。
核兵器の使用は「感染症テロ」としての要素が強く、また「地震兵器」としての流用が想定され、
「フクシマ」以降より明確になった事柄として表面化した点もあり、
とくに放射能処理の技術的発展を目的とし、
現状の「核=反核」の情報混乱対策として当面、「咢」表記に改正・統一する。
注・・・スレッドが毎回、発言妨害や捜査妨害・イヤガラセ工作を受ける為、警戒中。
当スレッドは主に、
咢物質保管に関連する内閣・NSC等を伴うクーデター工作・感染症テロ・爆破テロ・殺人・拉致・放火・不法投棄等の捜査・検査・調査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
米ロ行政、IAEA・IMF、内閣情報局・NSC・公安警察・警察庁・警視庁、および「2ちゃんねる管理者」や背後関係によって癒着している政治的グループであっても、
正当な理由、および注意喚起・説明無く消去しようとする場合、犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデターとみなされます。
0723名無電力14001
2014/09/15(月) 17:46:21.01米国務長官とエジプト大統領、対イスラム国で協力確認
カイロ=翁長忠雄2014年9月14日22時07分
米国のケリー国務長官は13日、カイロを訪問し、エジプトのシーシ大統領らと会談した。
イラクとシリアで勢力を拡大する過激派組織「イスラム国」打倒へ向けて協力することを確認した。
ただ、エジプトの協力は実際の兵力投入ではなく、後方支援などにとどまる見通しだ。
ケリー氏は会談後、エジプトのシュクリ外相と共同会見し、「エジプトはイスラム世界の中心としてイスラム国に対抗するうえで重要な役割を果たす」と述べた。
カイロにイスラム教スンニ派の最高教育機関とされるアズハル大があることを念頭に置いた発言だ。ケリー氏はさらに、エジプトによる東部シナイ半島でのイスラム過激派掃討作戦を支援するとし、攻撃用ヘリコプター「アパッチ」10機を供与するとした。
シュクリ氏は「エジプトの国内と国外でテロ組織に対する対処に違いはない」とし、国内の過激派対策を優先する考えを示唆した。
ケリー氏は一方で、シーシ氏にエジプトの人権状況に関する懸念を伝えた。「アラブの春」後に選挙で選ばれたムルシ大統領の基盤だったムスリム同胞団に対する現政権による弾圧が念頭にあったとみられる。(カイロ=翁長忠雄)
0724名無電力14001
2014/09/15(月) 20:00:00.19なお、「光学迷彩」について、
「全面核戦争」への導引として、「電磁兵器」「麻薬」同様、
もっとも直接の「引き金」と定義する。
0725名無電力14001
2014/09/16(火) 08:41:30.65問題は、南極海における「オーストラリア」「シーシェパード」等による絶滅種密猟にある訳で、
捕鯨をやめてしまえば、逆の立場を、
海洋水質回復ふくめ、もっと積極的にアピールすべきだと。
どうなる日本の「クジラ文化」、捕鯨国からも不満の声
TBS系(JNN) 9月16日(火)0時18分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140916-00000002-jnn-int
0726名無電力14001
2014/09/16(火) 14:59:42.86TBS系(JNN) 9月16日(火)5時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140916-00000007-jnn-int
北朝鮮に近いペンニョン島の西側海上で、小型無人機の残骸が発見されました。
形状が、今年春に見つかったものと似ていることから、韓国国防省は北朝鮮のものとみて調べています。
これが、今回見つかった小型無人機の残骸です。エンジンやカメラは流されたとみられ、横80センチ、縦1メートルほどの胴体部分だけが残った状態です。
韓国国防省によると、北朝鮮に近い韓国のペンニョン島の西側6キロの海上で漁をしていた漁船のいかりにひっかかったところを発見されました。
韓国では、今年3月から4月にかけて3機の小型無人機が発見され韓国国防省は、いずれも北朝鮮が発進地と断定しています。
今回見つかった小型無人機も形状が似ていることから、韓国国防省は北朝鮮のものとみて分析をすすめています。(15日21:15)
最終更新:9月16日(火)12時32分
0727名無電力14001
2014/09/16(火) 16:08:16.12【ソウル共同】
韓国の朴槿恵大統領は16日、野党が大統領をめぐるうわさに言及したことを念頭に
「国民を代表する大統領に対する冒とく的な発言の度が過ぎる」と怒りをあらわにした。
国会の空転が続いていることも非難した。閣議で発言した。
朴氏をめぐっては、旅客船セウォル号が沈没した4月16日に男性に会っていたとのうわさがあると韓国紙、朝鮮日報や産経新聞が8月に伝えた。
これを踏まえ、最大野党、新政治民主連合の議員が今月12日に「大統領が恋愛をしていたという話はうそだと思う」と、否定的な立場を取りつつ「大統領の恋愛」との言葉を使ってうわさの中身に踏み込んだ。
0728名無電力14001
2014/09/16(火) 16:12:27.73【カイロ共同】
エジプトの裁判所は15日、昨年7月に多数の死傷者を出す暴力的なデモを行ったとして殺人や暴力教唆の罪で、
イスラム組織ムスリム同胞団の指導者バディア被告と幹部14人に終身刑の判決を言い渡した。同国メディアが伝えた。
バディア被告は、同胞団出身のモルシ元大統領を倒したクーデターへの抗議行動を率いたとして多数の罪に問われており、終身刑や死刑判決を受けている。
0729名無電力14001
2014/09/16(火) 16:19:01.56アジア大会前に緊張 仁川上陸作戦再現に北反発
【仁川、ソウル共同】
朝鮮戦争初期の1950年9月に韓国側が戦況を逆転させた仁川上陸作戦から64年の15日、
韓国国防省が米韓軍の艦艇による上陸作戦の「再現」など記念行事を仁川・月尾島で行った。
北朝鮮が反発する中での上陸再現で南北の緊張が高まっており、北朝鮮も参加し19日開幕の仁川アジア大会に影響する可能性もある。
北朝鮮の対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会は14日、
「平和と親善の崇高な理念の下に行われるアジア大会への許し難い挑戦で、堪え難い挑発だ」と主張していた。
15日の記念行事には軍や市の関係者や上陸作戦参加者ら約2200人が出席した。
0730名無電力14001
2014/09/16(火) 17:15:02.09釆沢嘉高2014年9月16日16時27分
http://www.asahi.com/articles/ASG9C42ZFG9CPTIL00K.html?iref=comtop_6_01
0732名無電力14001
2014/09/16(火) 17:42:56.52ソウル=東岡徹2014年9月16日10時45分
http://www.asahi.com/articles/ASG9J2PKNG9JUHBI00H.html?iref=comtop_list_int_n04
韓国政府は15日、昨年9月から実施している福島など8県の水産物輸入禁止措置について、科学的な妥当性を検討すると発表した。
近く消費者団体など民間を中心にした専門家委員会を設け、検討を始める。
東京電力福島第一原発の汚染水流出をきっかけに韓国政府は昨年9月、福島、宮城、岩手、青森、群馬、栃木、茨城、千葉の8県からの全ての水産物について全面的に輸入を禁止した。
日本政府は科学的な根拠がないとして撤廃を要求してきた。
これに対して韓国政府は、世界貿易機関(WTO)の協定に基づく「暫定的な措置」と説明していた。
ただ、WTO協定は、合理的な期間内での再検討も求めており、韓国政府は輸入禁止から1年がたったことから再検討を決めた。
専門家委で日本政府が提供した資料を分析し、必要であれば日本での現地調査なども行う。
奇形水産物
http://anago.2ch. sc/test/read.cgi/agri/1397288979/
0733名無電力14001
2014/09/16(火) 17:43:56.700735名無電力14001
2014/09/17(水) 15:58:49.800736名無電力14001
2014/09/17(水) 15:59:29.14毎日新聞 9月16日(火)19時13分配信【嘉義(台湾南部)鈴木玲子】
台湾国防部(国防省)は16日、中国軍の侵攻で基地の滑走路が破壊された事態を想定し、
南部・嘉義県民雄郷で高速道路を使った戦闘機など軍用機の発着訓練を実施した。高速道路を代替滑走路に使う訓練は3年ぶり。
片側3車線の幹線道を通行止めにし、約1キロの区間に主力戦闘機のF16、ミラージュ2000など3機と早期警戒機が次々着陸。
ミサイル装填(そうてん)や燃料補給の後、ごう音をとどろかせながら離陸した。
国防部によると、高速道路と一般道の計5カ所を軍用の代替滑走路に指定している。今回で5カ所すべてで実施したことになる。
馬英九政権は2008年の発足以来、中台交流を進めているが、
中国軍は沿岸部に台湾を射程に収めた1400基以上のミサイルを配備しているとみられており、軍事的な敵対状態が続く中、防衛力堅持の姿勢を示した。
訓練は、年1回の陸海空3軍演習「漢光」(15〜19日)の一環。17日は馬総統が艦船で東部海上に出て演習を指揮する予定。
0737名無電力14001
2014/09/17(水) 16:01:39.42新日鉄住金名古屋を家宅捜索 業過傷害容疑で愛知県警
愛知県東海市の新日鉄住金名古屋製鉄所で、従業員15人が重軽傷を負った爆発事故で、愛知県警は17日、業務上過失傷害容疑で、同製鉄所の家宅捜索と現場検証を始めた。
県警は火元の石炭塔(貯蔵施設)に長時間置かれていた石炭が熱を持ち、その安全対策や白煙が上がったときの対処などに問題があった疑いがあるとみており、強制捜査に踏み切った。
同製鉄所から、作業手順のマニュアルなどを押収し、作業手順に問題がなかったかについても調べる。
県警などによると、事故は9月3日午後に発生。白煙が上がった石炭塔の点検中に爆発が起き、5人が重傷、10人が軽いけがを負った。
新日鉄によると、石炭塔には石炭が、通常は1日なのに3日間保存された状態で、その間に一部の石炭が熱を帯び、自然発火したことなどが原因とみられるという。
(中日新聞)
0738名無電力14001
2014/09/17(水) 16:09:04.98武器まとめ買いへ新法 防衛省方針、支払い期間延長
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2014091702000071.html
防衛省は、自衛隊の航空機など高額な武器・装備品を長期契約で一括購入できるようにするため、特例法案を国会提出する方針を固めた。
年度をまたいだ購入は、現行法では五年が期間の上限。当面は七年に延ばして、新型の対潜哨戒機を二十機購入することを目指す。
秋の臨時国会にも法案を提出したい考えで、成立すれば、集団的自衛権の行使容認を受けた防衛費拡大路線が一段と加速する。
省庁などが複数年度にわたって物品購入費などを支払うために予算を組むことは「国庫債務負担行為」と呼ばれる。
二〇一四年度の防衛省の債務負担行為は、前年度に比べて二割以上増えた。
一五年度予算の概算要求でも前年度比22・8%増を見込み、対潜哨戒機P3Cの後継機となる純国産の「P1」二十機を一括購入する費用として三千七百八十一億円を盛り込んだ。
現行法の上限を超える七年で購入することを予定し、実現には新法が必要になる。
これに限らず、政府は他国を武力で守る集団的自衛権の行使を認めた閣議決定を踏まえ、自衛隊の活動拡大を見込んでいるため、武器のまとめ買いができる新法が必要と判断した。
防衛省は新法で、債務負担行為の期間を最長十年にする案などを検討。一五年度以降に予定する垂直離着陸輸送機オスプレイの購入も「新法適用の可能性を排除しない」としている。
防衛省は、新法の狙いを「単価が下がり、購入コストを抑えることにつながる」と説明する。
だが、防衛政策が変わったり、景気後退や少子高齢化で十分な防衛予算を確保できなくても、高額な支払いを続けなければならない。
明治大公共政策大学院の田中秀明教授(財政政策)は「事業費の後年度負担は、単年度の予算規模を実際より小さく見せる効果がある」と指摘。
新法について「コストダウンを口実に、武器の大量購入を早い段階で既成事実化することが実質的な目的ではないか」と話す。
0739名無電力14001
2014/09/17(水) 16:09:53.27<国庫債務負担行為>
国の予算は単年度で使うのが原則だが、省庁などが高額な物品購入や施設建設の契約を行う際、複数年度にわたって支払うことができる契約。
防衛省の武器購入、国土交通省や農林水産省の公共事業に多く用いられ財政法は上限を5年と規定している。
0740名無電力14001
2014/09/17(水) 18:44:59.712014年9月17日16時07分
ソニーは17日、2015年3月期の営業損益の見通しを、7月時点で公表した1400億円の黒字から、400億円の赤字に下方修正した。
スマートフォンなどモバイル・コミュニケーション分野の不振で、約1800億円を営業損失として計上するためという。
純損益の見通しは2300億円の赤字とし、7月に公表した500億円の赤字から引き下げた。
これに伴い、14年9月末の中間配当と、15年3月末の期末配当は無配とする。無配は1958年の上場以来初。
15年3月期の売上高の見通しは、7兆8千億円で据え置いた。
0741名無電力14001
2014/09/17(水) 18:46:47.87火災保険、最長保障10年に短縮 実質的な値上げに
2014年9月16日20時51分
損害保険各社は、来年10月以降に受け付ける火災保険の補償期間を現在の最長36年から最長10年まで短くする。
台風などの自然災害が頻発し、長期予測が難しくなったためだ。
長く補償を受けるためには10年契約を繰り返す必要があり、実質的な値上げにつながる。
保険料の基準を計算する損害保険料率算出機構が7月、10年を超える分については「自然災害の将来予測に不確実な要素が増えている」として、基準を作るのをやめた。
このため、損保各社が扱いを停止することになった。すでに契約した分は従来通り補償する。
損保最大手の損保ジャパン日本興亜が扱う一般的な住宅向け火災保険の場合、
東京都のマンションで支払い限度額1千万円だと、保険期間30年で保険料は10万910円で、保険期間10年だと保険料は3万8130円。
単純に3倍すると30年契約より13%高くなる。
損害保険料率算出機構によると、2012年の住宅向けの新規契約件数のうち、10年超の契約は全体の約5%で、保険料ベースでは約35%を占めている。
0742名無電力14001
2014/09/17(水) 19:05:55.44http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091701001156.html
カメラを仕込んだ盗撮用の靴をインターネットで購入した人を京都府警が戸別訪問し、靴の任意提出を受けていたことが17日、分かった。
盗撮用品の所持を禁止する法律はないが、府警は「犯罪に使われる恐れがあり、新たな被害者を生まないためにも必要な措置」としている。
府警は7月、盗撮用運動靴をネット販売したとして、府迷惑行為防止条例違反のほう助容疑で神奈川県大和市の会社経営者と従業員を逮捕。
府警によると、この時押収した約1500人分の販売先名簿を基に府内の約40人を訪問、うち約20人から任意提出を受けた。
回収した靴は廃棄予定で、他県警へも情報提供したという。
2014/09/17 12:53 【共同通信】
0744名無電力14001
2014/09/18(木) 14:34:55.740745名無電力14001
2014/09/18(木) 14:37:04.84愛知2014年9月18日
携帯基地局、整備進む 通じぬ地区解消に区切り
携帯電話が通じない「不感地区」の解消が進んでいる。
電波を中継する基地局の整備に補助金を出してきた県によると、
携帯各社が計画していた地区の整備は本年度ですべて終わり、住民から要望があるのに解消のめどが立たないのは三河の山間地域の二十一地区、対象人口約二百五十人まで減る見通し。
県は「現時点で一つの区切りになる」(情報企画課)とみている。
本年度は豊田市が約五十人が暮らす御内町内の一地区に、豊根村が通学バスの通る霧石峠地区にそれぞれ基地局を新設する。
事業費は計四千百万円で国と県が十五分の十一を補助し、残りを各市村と携帯各社が負担する。
県は十八日開会の県議会九月定例会に補助費を盛り込んだ一般会計補正予算案を出す。
県によると、二〇〇六年度には県内の不感地区人口は四千五百人だったが、
〇七年度以降、携帯各社による通信網の拡大に県単独や国の補助事業を使った基地局整備も加わり、一気に減少した。
残る二十一地区は採算面などの理由で携帯各社が整備に消極的とされる。
さらに不感地区の解消を求めていない小集落や主要道から離れた世帯もあり、各市町村は不感地区の実態や人口を「完全に把握できているわけではない」(豊田市)のが実情だ。
不感地区の解消は市街地との情報格差の是正が主な目的で、県情報企画課の担当者は「今後さらに不感地区を減らせるよう、引き続き携帯各社にも努力を促したい」と話した。
(赤川肇)
大気破壊
http://anago.2ch. sc/test/read.cgi/atom/1397288145/
0746名無電力14001
2014/09/18(木) 14:54:22.61航空機100機の購入交渉 三井住友、リース強化で
【ニューヨーク共同】
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は17日、
三井住友フィナンシャルグループ(FG)が傘下の航空機リース大手SMBCアビエーションキャピタルの事業強化のため、新造機約100機の購入に向けて米航空機大手ボーイングと交渉を進めていると報じた。
格安航空会社(LCC)が世界的に路線を拡大しており、航空機リース事業を強化し、こうした需要を取り込む狙いがありそうだ。
また、SMBCアビエーションキャピタルが、アイルランドの航空機リース会社が保有する50億ドル(約5400億円)相当の航空機資産の買収を検討していることも報じた。
0747名無電力14001
2014/09/18(木) 17:13:46.15サンマ3333匹無料配布 大船渡から直送
2014年9月18日14時12分
http://www.asahi.com/articles/ASG9G0F13G9FUTIL01S.html?iref=comtop_list_nat_f01
0748名無電力14001
2014/09/18(木) 17:21:56.56ただ、実際は「アベノミクス」を支える為の流用資金だから、
大部分はすでに「安倍グループ」の国外口座と。
公共工事の未消化16兆円 発注増と人手不足で過去最高
上栗崇、野沢哲也2014年9月18日07時10分
http://www.asahi.com/articles/ASG9K4DNVG9KULFA00P.html?iref=comtop_list_pol_n05
国や自治体による公共事業で、建設業界が受注した工事がどれだけ残っているかを示す「未消化工事高」が7月に16兆7333億円になり、過去最高になった。
安倍政権は景気対策で多くの工事を発注しているが、人手不足や資材高騰で着工が遅れるなどして積み上がっているという。
国土交通省が17日に発表した7月分の建設総合統計でわかった。
未消化工事高は、業者が国や自治体から受注した公共工事額から終わった分の工事額を引いた金額で、国交省が一部の業者を調べて推計している。
7月は6月より8439億円増え、3月から5カ月続けての増加になった。
ここ数年は10兆〜12兆円台が多かったが、昨年から増え始めてついに16兆円を超えた。統計を取り始めた09年1月以来最も多い。
0749名無電力14001
2014/09/18(木) 17:58:42.08AFP=時事 9月18日(木)13時4分配信【AFP=時事】
台湾軍は17日、中国の侵攻を想定した大規模な軍事演習「漢光(Han Kuang)30」の一環として東部・花蓮(Hualien)沖で対潜水艦作戦の演習を行い、馬英九(Ma Ying-jeou)総統が観閲した。
台湾軍は15日から5日間にわたり、大規模な軍事演習を行っている。台湾国防部によると17日は、海軍の演習としては過去25年で最大規模となる艦艇88隻が参加した。【翻訳編集】 AFPBB News
0750名無電力14001
2014/09/18(木) 17:59:48.03東芝、コンシューマー向けPC事業を大幅縮小 ビジネス向け集中を加速
ITmedia ニュース 9月18日(木)15時37分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-00000051-zdn_n-sci
0751名無電力14001
2014/09/18(木) 18:01:11.440753名無電力14001
2014/09/19(金) 13:47:17.000754名無電力14001
2014/09/19(金) 13:47:53.84時事通信 9月19日(金)8時42分配信【ニューヨーク時事】
米住宅改装用品販売大手ホーム・デポは18日、
ハッカー攻撃を受けて、米国とカナダの店舗で顧客が使った約5600万枚のカードの情報が流出した可能性があると発表した。
0755名無電力14001
2014/09/19(金) 13:48:29.65ロイター 9月19日(金)7時58分配信[シアトル 18日 ロイター] -
米ソフトウエア大手マイクロソフト<MSFT.O>は18日、世界で2100人をレイオフすることを明らかにした。
その一環としてシリコンバレーの研究開発(R&D)拠点を閉鎖、50人を削減するとしている。
広報担当者によると、マイクロソフト・リサーチは、米国でのR&D活動をワシントン州レドモンドの同社本拠地や、ニューヨーク、ボストンの拠点に集約する方針。
マイクロソフト・リサーチは世界で1000人以上の科学者やエンジニアを雇用、新製品開発に取り組んでいる。
ナデラ新最高経営責任者(CEO)は全体のおよそ14%に当たる1万8000人を削減する計画を示しており、7月には1万3000人のレイオフを実施。
今回の削減は第2弾ということになる。
今回のレイオフは、複数の国とチームが対象となっており、同社が今年買収したノキアの携帯電話機事業が、主に影響を受けるという。
内訳は、カリフォルニア州で160人、シアトルで747人など。
0756名無電力14001
2014/09/19(金) 13:51:14.04今年の東京ゲームショウを盛り上げる3大対決とは?【東京ゲームショウ 2014】
日経トレンディネット 9月18日(木)18時15分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140918-01060102-trendy-game
0757名無電力14001
2014/09/19(金) 14:18:07.64米、娘と孫6人射殺し自殺 フロリダ州の51歳男
【ニューヨーク共同】
米南部フロリダ州からの報道によると、同州北部の町ベルで18日、
51歳の男が自宅で娘と、3カ月から11歳までの孫6人の計7人を銃で撃って殺害し、警察官が通報で駆けつけた後、銃で自殺した。
地元の保安官事務所などが動機などを調べているが、保安官は地元紙に「理解できない犯行」と述べた。
地元紙によると、男は2001年、狩猟中に誤って当時8歳の息子を撃って死なせる事故を起こした。
男はその3年前、違法にマリフアナを所持して有罪判決を受けていたことから、01年の事故では銃器の不法所持に問われ禁錮3年の刑を受けていた。
0758名無電力14001
2014/09/19(金) 14:23:26.49まぁ、残念ながら、というか、
>米に武器供与求める
前に「チェルノブイリ」に深く言及する義務は、あったな。
ウクライナ大統領、米に武器供与求める
【ワシントン共同】
ウクライナのポロシェンコ大統領が米首都ワシントンを訪問し、上下両院合同会議で18日演説、
ロシアのウクライナに対する介入を非難し、米国民に連帯を促すとともに「一層の政治的、軍事的支援が必要だ」と述べ、オバマ政権に武器供与を求めた。
大統領はロシアとの紛争について「これはウクライナの戦争ではない。欧州の、そして米国の戦争だ。自由な世界を勝ち取るための戦いだ」と述べ、ウクライナ情勢を看過すれば国際秩序が脅かされると訴えた。
ロシアとの停戦を順守する姿勢を示しながらも、米国に対し「殺傷兵器」の供与を含む本格的な軍事支援に踏み切るよう促した。
0759名無電力14001
2014/09/19(金) 16:54:47.89ゲームでは、テロ企業というか、カルトで、覇権主義だったが。
<スクエニ>クラウドゲーム会社「神羅」設立 和田洋一・前社長がプレジデントに
まんたんウェブ 9月19日(金)12時9分配信
スクウェア・エニックス・ホールディングスは19日、
クラウドゲーム事業を手掛ける100%子会社「シンラ・テクノロジー」を設立すると発表した。
社長はスクウェア・エニックス前社長の和田洋一さん。社名の由来は、人気ゲーム「ファイナルファンタジー7」に登場する架空の企業「神羅カンパニー」で、会社のロゴにも「神羅」の文字が採用された。
シンラは、ニューヨークに本社、東京に日本法人を置く。
シンラのクラウドゲームは、従来のクラウドゲームとは異なり、ゲーム開発に特化することでサーバー間の連動性を飛躍的に高めるなど、スーパーコンピューター並みの性能を実現できるという。
ゲーム機の性能に依存せず、インストールやアップデートも不要のため、快適なゲームプレーが提供できるとしている。
2015年の早い時期に、スクウェア・エニックスのゲームを使ったベータテストを始める予定。
併せて他社のゲーム開発も募集する。和田社長は「クラウド事業にゲームの未来があると数年前から思っていた」と意気込みを語った。
0761名無電力14001
2014/09/19(金) 17:08:45.560762名無電力14001
2014/09/19(金) 17:10:01.02エボラ感染疑いの乗員乗せた船、島国マルタが寄港拒否
ローマ=石田博士2014年9月19日11時17分
http://www.asahi.com/articles/ASG9M2JQGG9MUHBI00J.html?iref=comtop_list_int_n05
地中海の島国マルタが、エボラ出血熱に感染した疑いのある船員を乗せた貨物船の寄港を拒否したことが分かった。
ムスカット首相は18日の会見で「情報が不足し、問題の大きさが分からない中で、医療システムを危険にさらせなかった。判断は倫理的にも法的にも正しい」と主張した。
地元紙「タイムズ・オブ・マルタ」(電子版)などが報じた。貨物船は船員21人。
エボラ出血熱が流行しているギニアからウクライナに向かう途中だった。
感染が疑われた船員はフィリピン国籍。
船は17日、医療支援を要請したが、マルタ当局は症状がエボラ出血熱に似ているとして拒否。船を領海内に入れないようにしたという。
0764名無電力14001
2014/09/19(金) 19:02:54.500766名無電力14001
2014/09/20(土) 13:10:33.75シティ銀の個人部門売却先、4グループに 米紙報道
産経新聞 9月20日(土)9時13分配信【ワシントン=小雲規生】
米金融大手シティグループは日本法人のシティバンク銀行の個人部門売却で、
売却先候補を三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、三井住友トラスト・ホールディングス、新生銀行の4グループに絞り込んだ。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が19日、関係者の話として報じた。
同紙によると、シティは日本国内に33の支店網と3兆9千億円の預金総額を持つ個人部門のほか、クレジットカード「ダイナースクラブ」の日本事業も売却する可能性がある。
ダイナースクラブは300億円での売却を想定しているが、一部の応札額はこれを下回っているという。
シティは米金融当局から、国際的なネットワークの大きさから適切なリスク管理が難しいとの指摘を受けており、米国外の事業の再編を進めている。
シティ銀は12日に1次入札を行い、4グループのほか、みずほフィナンシャルグループ、りそなホールディングスが応札していた。
シティ銀は年内にも売却先を決めたい考えだが、交渉が難航する恐れもある。
0767名無電力14001
2014/09/20(土) 13:18:19.49時事通信 9月19日(金)20時43分配信
1954年に米国が太平洋ビキニ環礁などで行った水爆実験で、
静岡県焼津市のマグロ漁船「第五福竜丸」だけでなく、周辺海域で操業していた漁船延べ556隻について、乗組員の被ばく量を検査した記録が存在していたことが19日、分かった。
市民団体の情報公開請求に対し、厚生労働省が開示した。
厚労省はこれまで、第五福竜丸以外の被ばくについて、「実態を把握しておらず、記録も保有していない」としていた。
今回の開示について、「改めて探したら見つかった」と説明している。
記録によると、旧厚生省は第五福竜丸の被ばく直後から、周辺海域で操業していた漁船の検査を開始。54年3〜6月に指定された5港へ入港した延べ556隻の船体と乗組員、捕獲した魚の放射線量を調べた。
乗組員の被ばく量は最大で毎分988カウントで、2週間同じ量を浴び続けても約1.68ミリシーベルト。
第五福竜丸の乗組員(1.6〜7.1シーベルト)より大幅に低く、国際放射線防護委員会が緊急時の被ばく限度と定めた100ミリシーベルトも下回った。
実態調査を進める市民団体「太平洋核被災支援センター」(高知県)の山下正寿事務局長は、
「記録があったことははっきりしたが、被ばく量は元船員や遺族の話から考えると低すぎる。持ち帰って専門家と検討したい」と話した。
ビキニ水爆実験で国は、第五福竜丸の乗組員以外に放射線障害は認められないとして、継続的な健康調査をしていない。
0769名無電力14001
2014/09/20(土) 14:24:56.250770名無電力14001
2014/09/20(土) 14:29:46.56当然「エボラ」をネタにした作戦行動だが、
今改めて、アフリカに米軍を分散展開するってことは、およそ「鉱物資源」の独占目当てと言うことになるな。
じゃあ、ジャーナリストといった専門家の殺害も併行している訳だから、
たとえば、カナダの推理小説では「製薬」業界系スキャンダルが主流・・・とかになる。
米軍先遣隊がリベリア入り エボラ熱対策に着手
【ワシントン共同】
米国防総省のカービー報道官は19日、
西アフリカで感染が拡大するエボラ出血熱の対策のため、米軍の先遣隊がリベリアで治療施設の設営などに向けた作業に着手したことを明らかにした。
18日に米軍のC17輸送機で兵員7人とフォークリフトなどをリベリアに送った。近く45人前後を追加派遣する方針。
米アフリカ陸軍のウィリアムズ司令官と調査チーム12人は既にリベリアの首都モンロビアに入り、現地での調査を開始したという。
記者会見したカービー氏は「米軍の取り組みに、エボラ熱患者への手当ては含まれない」と述べ、後方支援に専念すると説明した。
0771名無電力14001
2014/09/20(土) 14:48:48.31<事件の証拠品>愛知県警守山署? 瀬戸の山中に大量投棄
毎日新聞 9月20日(土)13時19分配信
愛知県瀬戸市内の山中に、県警守山署が取り扱った事件の証拠品とみられる物品が大量に投棄されていたことが、捜査関係者への取材で分かった。
県警は故意に捨てられた可能性が高いとみて、経緯を調べている。
捜査関係者によると、17日に山中を通りかかった人がカメラやバールなどの品が大量に捨てられているのを見つけ、瀬戸署に連絡した。
一部に守山署が数年前から管理していたことを示すタグが付いていたという。
県警の内規は、証拠品を時効成立半年前までに検察庁に送致するよう定めている。県警は関係者から事情を聴く。
証拠品の保管を巡っては今月9日、県警津島署の元警部補の男性(63)が時効になった窃盗事件など計313件の証拠品2271点を送致せず、一部を捨てていたことが発覚。
男性の元上司3人が本部長注意などの処分を受けている。【川崎桂吾】
0772名無電力14001
2014/09/20(土) 17:30:40.74原子力防災、内閣府に担当部門設置へ 職員数十人を専任
川田俊男2014年9月19日19時19分
http://www.asahi.com/articles/ASG9M5K6SG9MULBJ00K.html?iref=comtop_list_pol_n05
政府は19日、原子力防災の態勢を強化するため、10月中に内閣府に新しく担当部門を設ける方針を決めた。
今は担当職員のほとんどが原子力規制庁と兼務しているが、数十人の専任の職員を置いて、自治体の避難計画づくりや事故など緊急時の対応にあたる。
政府の原子力利用の安全に関する「3年以内の見直し検討チーム」(座長・小里泰弘原子力防災担当副大臣)が第1回の会合を開き、了承した。
安倍晋三首相が12日の原子力防災会議で指示したのを受けた。
強化の方針では、主に規制庁職員が兼務している内閣府内の原子力防災担当部署を廃止し、新たに設ける部門に局長級の政策統括官ら専任の職員を常駐させる。
内閣府によると、今は兼務の職員のうち実質的な要員は約20人で、専任職員はこれより多くなる。
0773名無電力14001
2014/09/20(土) 17:41:15.14文部科学省は19日、昨年度の学校給食の地場産品活用状況調査の結果を発表した。本県は大都市圏の東京、神奈川、京都、大阪の4都府県と並び地元産食材の活用率が「20%未満」で、2年連続で20%を下回った。
保護者らに学校給食を通した子どもの被ばく不安があり、県産食材活用の回復が遅れている。一方で事故から3年半が過ぎ、一部では回復の動きが見られる。
県教委は食品の安全対策に保護者らの理解が進みつつあるとして、県産食材の活用に向けた取り組みを強める。
文科省の調査は完全給食を行う全国の公立小、中学校のうち約500校を抽出して実施。各都道府県の活用率を「20%未満」「20〜30%」「30%超」の三つにランク分けして公表する。
本県の活用率は震災前の2010(平成22)年度調査では「20〜30%」で震災後にランクを下げた。
県内全ての学校を対象にした県教委の調査でも昨年度の県産食材活用率は19.1%で、10年度の36.1%からほぼ半減。
県産食材の活用率の低下について県教委は原発事故による放射性物質への不安が要因とみている。
(2014年9月20日 福島民友ニュース)
0774名無電力14001
2014/09/20(土) 18:28:54.83>>「知的障害」をもハイテク兵器として利用してるのか?
オマエを兵器として利用しても、信頼性が低すぎる。
廊下の掃除くらいならなんとか・・・・
0775名無電力14001
2014/09/20(土) 18:37:26.94「フクシマ」核テロの直接、指示を出したのは「安倍」とする見方が強まっているようだな。
それは、あまりにも「安倍」単体のみが、
メルトダウンや核爆発による利益を得ている・・・との後付け認識だろうが、
ある意味、「総理」役職は「被曝」と比べても、それだけ魅力的という意味か。
つまり、
「フクシマ」核テロや=未曾有の原発事故や、これに続く「大規模なテロ」の連鎖によって、消費税が5→10%になった訳で、
逆に、これら核テロの連鎖的混乱に便乗しなければ、消費増税は難しかったし、必要なかったろうと。
0776名無電力14001
2014/09/20(土) 19:11:54.30つまり、
安倍には「NSA幹部工作員」といった地位もあるので、
今後、フクシマ同様の日本における「原発事故?」作戦行動についても、事前情報取得や亡命に関しても自信があると言いたいのだろう。
0777名無電力14001
2014/09/20(土) 19:12:46.900779名無電力14001
2014/09/20(土) 20:02:40.78質問からトンズラ繰り返してるのは>>778なんだが?
0780名無電力14001
2014/09/20(土) 20:06:33.48「フクシマ核テロの実行主犯」を仮に定義する。
>元NSA工作員で、現在は警視庁警察官の幹部候補といったところにあって、ハイテク兵器に通じている・入手経路を持っている者。
0781名無電力14001
2014/09/20(土) 20:13:11.37なる、意味不明なスレを作ったけど、その
” 光学迷彩 ”
なる物に関して何らの説明もせず、
他者の質問に関しても全くの無視と、話題そらしに
汗水垂らして努力してるのは、スレ主である>>779なんですが。
0782名無電力14001
2014/09/21(日) 14:51:26.890783名無電力14001
2014/09/21(日) 14:52:02.91朝日新聞デジタル 9月20日(土)23時11分配信
20日午後5時50分ごろ、高知県南国市の高知空港で、
全日空の機体から部品の一部が取れてなくなっているのがわかった。
機体は羽田から高知に到着した全日空565便で、乗客267人にけがなどはなかった。
飛行中に落下した可能性があるが見つかっていないという。
全日空によると、部品は長さ約2メートル、幅最大30センチ、厚さ最大2ミリ。
エンジンと翼をつなぐ強化プラスチック製のパネルという。
機体を整備中、はずれているのが見つかった。
同機体は21日に羽田に折り返す予定だったが欠航を決めた。
朝日新聞社
0784名無電力14001
2014/09/21(日) 15:19:20.36「オバマ」および周辺業界に対する嫌悪感が、頂点に至っているように見受ける。
安倍政権同様、長期政権なのに、
時間が経つにつれて、加速度的に不潔感が増すと。
オバマ氏、過激派対策で決意表明 2週連続、世界を結集
【ワシントン共同】
オバマ米大統領は20日、週末恒例のビデオ演説で、
24日からの国連総会一般討論演説などを通じて国際社会の力を結集し、過激派「イスラム国」の脅威に対抗する決意を表明した。
週末の演説でイスラム国への対応を2週連続で取り上げた。
オバマ氏は今回の過激派との戦いは「米国対イスラム国」ではなく、「(中東の)地域対イスラム国」「国際社会対イスラム国」だと指摘。
米国が指導力を発揮するときだとして、有志国による「幅広い連合」を主導していくと強調した。
0785名無電力14001
2014/09/21(日) 15:22:36.33フジテレビ系(FNN) 9月21日(日)12時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20140921-00000064-fnn-soci
兵庫・加西市の建設作業員の男らが、知り合いの男子高校生(18)を海に突き落として服従させ、父親に持ってこさせた80万円を奪ったとして、強盗致傷の疑いで逮捕されていたことがわかった。
加西市の建設作業員の男(26)は、8月、知り合いで泳ぐのが苦手な男子高校生を、沖合で水上バイクから何度も突き落として、
抵抗できなくして、借金返済のために80万円が必要と、父親へうその説明をさせた。
そして、少年2人(ともに17歳)とともに、父親が持ってきた80万円を奪った疑いが持たれている。
3人は、このほかにも、男子高校生にうそをつかせて、父親から120万円をだまし取った疑いがあり、警察は3人を再逮捕する方針。
最終更新:9月21日(日)14時32分Fuji News Network
0786名無電力14001
2014/09/21(日) 17:57:03.50米軍普天間ヘリ、また部品紛失
2014年9月21日 12:38【宜野湾】
米軍普天間飛行場所属のAH1攻撃ヘリが18日、
キャンプ・ハンセンでの訓練から戻り点検を受けた際、ウイングボルトとモーリングリングと呼ばれる部品が無くなっていたことが分かった。
19日、沖縄防衛局が宜野湾市に連絡した。部品の大きさや重量、落下したかどうかは不明。
AH1は8月21日にも給油キャップを紛失し、市が防衛局を通じ、再発防止を求めたばかりだった。
市基地渉外課は「飛行中に落下していたら、市民の生命財産に関わる。先月から続けて発生しており、再発防止を徹底してもらいたい」と話した。
AH1は3月に米艦船への着艦失敗事故や、種子島空港を離陸後、トラブルで引き返すなどしており、事故は今年に入り4件目。
0787名無電力14001
2014/09/21(日) 18:00:56.16光学迷彩
についての、スレ主>>782による
詳しい説明をお願いします。
・読まなきゃ
・読めば?
などの説明責任回避は認めません。
0788名無電力14001
2014/09/21(日) 18:08:03.070789名無電力14001
2014/09/21(日) 18:09:29.81【工藤会トップ逮捕1週間】
3800人態勢で厳戒続く 警察「今が正念場」
http://www.47news.jp/47topics/e/257173.php
【工藤会トップ逮捕】
福岡県警、頂上作戦で「壊滅」へ 元漁協組合長殺害疑い
http://www.47news.jp/47topics/e/256898.php
0791名無電力14001
2014/09/22(月) 12:09:17.820792名無電力14001
2014/09/22(月) 12:13:39.74「個別の放射能」に関する、隔離の為の一次加工が必要だと。
あと、「凍土壁」計画はあきらめたと思ったが、何故かまた復活してる。
この点、普通のゼネコン事業で、すでに幾通り・何重かの「遮断壁」が建造可能だった筈なので、
今さら「凍土壁」に拘るのは、政府内特定のグループの失敗隠し=時間稼ぎという事になる。
福島第1 汚染水処理、前進の兆し 地下水バイパス効力
産経新聞 9月22日(月)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000067-san-soci
0793名無電力14001
2014/09/22(月) 12:32:53.93<中国>新疆ウイグル自治区で複数の爆発 2人死亡
毎日新聞 9月22日(月)10時49分配信
<中国>新疆ウイグル自治区で複数の爆発 2人死亡
中国新疆ウイグル自治区の地図【北京・工藤哲】
中国新疆ウイグル自治区の政府系ニュースサイト「天山網」は22日、
同自治区バインゴリン・モンゴル自治州の店舗入り口などで21日夕、ほぼ同時に複数の爆発が起き、2人が死亡、多数が負傷したと伝えた。
爆発した場所については3カ所などとし、公安当局の迅速な対応で「現場の秩序は正常に戻った」としているが、事件の詳細は伝えていない。
現場は区都ウルムチの南西約350キロに位置する。
自治区ではウイグル族と漢族の民族対立を背景とした衝突や爆発事件が相次いでいる。
0794名無電力14001
2014/09/22(月) 12:39:37.63というより、想定していた期間を、大きくオーバーして、
今もなお「放射能拡散」が続いている、ということだろう。
<住宅除染>過半が未完了…74市町村計画、進捗に地域差
毎日新聞 9月22日(月)8時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000006-mai-soci
<住宅除染>仮置き場も人手もない…手つかずの2町
毎日新聞 9月22日(月)8時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140922-00000007-mai-soci&pos=5
0795名無電力14001
2014/09/22(月) 12:44:36.97個人で「放射線量測定器」を持って、放射線量測定を繰り返していると、
不審者につけ回されるとか、行政対応が悪くなると言ったイヤガラセ行為があるようだが。
おそらく「殺された」個人の告発者が、複数居るものと。
0796名無電力14001
2014/09/22(月) 12:48:14.88こういった事件に介入する、「殺害」等を担当する「行政工作員」を想定したとして、
彼らには「天皇宗教」といった教育が施されている訳だから、
つまり「天皇の為に殺す」という人脈・行政システムによって、「合法化手続き」が行われている事になる。
0797名無電力14001
2014/09/22(月) 12:50:57.03で、
これには、NSAといった外国の情報機関が関与しやすいと。
また「警察庁」なら、多少目立つかも知れんが、
「警視庁」への混入なら手続き上隠しやすい、なる「伝統」があると。
0798名無電力14001
2014/09/22(月) 13:08:45.84こういった「殺害を伴うイヤガラセ行為」は、行政レベルにも拡大しており、
市民への「放射線量測定の無料貸与」といった対応をしている自治体には、
自民党から圧力が掛かり、
従わない場合、「復興予算の配分が減る」といった、行政レベルでのイヤガラセ行為になっていると。
つまり「安倍は、放射能処理に言及しない」訳だから、
>少なくとも、安倍を殺せる軍事力でも無い限り、イヤガラセ・圧力、また警察権力による殺人隠し」は通る
とタカ括ってると。
0802名無電力14001
2014/09/22(月) 16:54:49.51>「放射線量測定」機器の無料貸与といった対応〜
>つまり安倍は「対放射能」政策に言及しない訳だから、
かといって、
「安保相」が居る以上、日本は実質的に「核武装国」であって、
周辺国にとっては、十分な「核兵器脅迫」との常識化してると。
0803名無電力14001
2014/09/22(月) 17:49:45.18放射線量測定器なら、自治体じゃなくても
無料で貸し出ししてくれることを。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%8F%E3%82%93
0804名無電力14001
2014/09/22(月) 18:05:47.00一般人には、難しいんだよ>>803
それに、据え置き型とか、携帯用とか、アルファ波・ベータ波への対応とか、
「初期設定」それ自体が違うだろ。
つまり「放射能測定庁」と、天気予報以上の情報公開が絶対条件なのに、
政府・行政は、ほぼ何一つやってないゼロ対応であって、
それは、「測定したら殺す」って意味を暗に示してるんだってよ。
0805名無電力14001
2014/09/22(月) 18:06:23.090806名無電力14001
2014/09/22(月) 18:07:34.66【カイロ共同】
イエメンからの報道によると、首都サヌアの中枢施設を武力制圧したイスラム教シーア派系ザイド派の反政府勢力は21日夜、
政府や他の主要政治勢力との間で即時停戦や1カ月以内の実務型内閣樹立を盛り込んだ合意文書に署名した。国連が仲介した。
8月から続いてきたザイド派の反政府デモや武力衝突はいったん収束に向かう可能性が出てきた。
しかし、ザイド派は民兵の武装解除や首都からの撤退を拒否しており、対立するスンニ派勢力の反発が予想される。
今後も治安や政治の混乱は続きそうだ。
0807名無電力14001
2014/09/22(月) 18:31:49.932014年9月22日13時49分
http://www.asahi.com/articles/ASG9Q3JCHG9QTIPE009.html?iref=comtop_list_nat_n05
福岡県警の元警部補が捜査情報を漏らした見返りに現金を受け取ったとして起訴された事件で、収賄罪に問われて一審で無罪判決を受けた元警部補中村俊夫被告(51)の控訴審の第1回公判が22日、福岡高裁(林秀文裁判長)であった。
控訴した検察側は「事実誤認や手続き違反がある」として一審・福岡地裁判決の破棄を求めた。
一方、中村被告側は控訴棄却を求めた。
中村被告は、2012年に恐喝事件の捜査情報を漏らした見返りに男2人から10万円を受け取った、として起訴された。
一審で中村被告は、現金の受け取り自体は認めたが、受け取った日時や場所は公判中に変更。
検察は、被告の公判での供述に合わせて、起訴内容のうち現金を受け取った日時と場所を変更するよう結審前に求めたが、地裁はこれを許可せず、中村被告と贈賄側の2人をいずれも無罪とした。
0808名無電力14001
2014/09/22(月) 18:48:57.452014年9月22日05時00分
http://www.asahi.com/articles/DA3S11362918.html?iref=comtop_list_ren_n12
0809名無電力14001
2014/09/22(月) 19:01:30.85女装して北広島市内の日帰り入浴施設の女性用脱衣場に入ったとして、札幌厚別署は20日、
建造物侵入の疑いで、札幌市白石区本通15北、無職小野正樹容疑者(40)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午後10時40分ごろ、北広島市内の日帰り入浴施設の女性用脱衣場に侵入した疑い。
「女性の下着姿が見たかった」と供述しているという。
同署によると、小野容疑者は黒い髪が肩まであるかつらと、白いスカートを着用していた。
体格が大きく、かつらが頭部から浮いているのを女性客が不審に思い、従業員を通じて110番通報し、駆けつけた同署員が取り押さえた。
0810名無電力14001
2014/09/22(月) 21:39:28.85使ったことがないんだね。
まぁ、仕方ないか。
使ったことがある人の方が、数が少ないから。
俺は、高校で使ったことがあるけどね。
0813名無電力14001
2014/09/22(月) 22:38:07.42何故、そんなに遅いのか分からないが、技術的にも無理が大きいんだろうな。
「がれき」は「除染しながら撤去」等称して、水をかけながら、テキトーな場所に埋め立てるつもりか?
せめて、粘着テープ等で取れる表面的な部分は、それを使えば、
「汚染水を増やす」量を少しでも減らせると。
1号機がれき撤去、来冬開始=福島第1、建屋カバー解体へ―東電
時事通信 9月22日(月)20時26分配信
東京電力は22日、福島第1原発で水素爆発した1号機原子炉建屋について、来年の冬から内部のがれき撤去を始めるとの見通しを明らかにした。
近く建屋を覆うカバーの解体に着手する。
3号機のがれき撤去で放射性物質が飛散したことを踏まえ、粉じんが舞うのを防ぐ薬剤などを散布しながら作業を進める方針。
同日、福島県いわき市で開かれた政府と東電による廃炉・汚染水対策現地調整会議に報告した。
政府と東電は放射性物質の飛散に備え、屋内待避やマスク着用の指示など、周辺住民向けの対応策をまとめる予定だ。
0815810
2014/09/23(火) 06:51:13.20そういう時は鉛のシールドをつけて、飽和するのを遅らせるんだよ。
もっとも”はかるくん”は、環境放射線を測るのが
主な目的だから、そんなに強い放射線には対応してないでしょうけどね。
オイラが高校で使ったのは、据付式のシンチレーションカウンターだ。
放射線源としてのSeもあったし。
で、
>強烈な放射線源の真横で
って、具体的に何を考えているんですか?
0816名無電力14001
2014/09/23(火) 09:58:12.08>> >強烈な放射線源の真横で
>> って、具体的に何を考えているんですか?
毎日強烈な毒電波を放ってる奴の事ですよ
近くにいると数秒で致死量被曝するという。
0817名無電力14001
2014/09/23(火) 10:31:48.850818名無電力14001
2014/09/23(火) 10:33:09.27あえて、そのように決めつけて、報道既成事実化する原因構造は何か?
法務省サーバーに不正アクセス 一部情報が流出の可能性
産経新聞 9月22日(月)20時28分配信
法務省は22日、同省の民事局と法務局のサーバーに不正アクセスがあり、情報の一部が外部に送信された可能性があることを明らかにした。
現在までに情報流出やシステムへの影響は確認されていないという。
同省は捜査機関とともに不正アクセスの原因や流出した可能性のある情報の範囲などについて調べている。
同省によると、情報が流出した可能性があるのは、民事局と全国の法務局をつなぎ、メールやファイル共有などを行う一般事務処理システム。
登記や供託、人権侵犯などを扱う業務処理システムとは分離されているという。
今月5日に法務局の端末で外部との不審な通信が確認され、調査を進めたところ、10日にサーバーへの不正アクセスも判明した。
0819名無電力14001
2014/09/23(火) 10:44:00.36実質的には「米欧」の内政問題であり、権力闘争であると。
米欧市民を「殺害せよ」=有志連合に反発―イスラム国
時事通信 9月22日(月)20時18分配信【カイロ時事】
イスラム教スンニ派の過激組織「イスラム国」は22日、インターネット上に声明を出し、
米主導の対イスラム国「有志連合」参加国の市民を殺害するよう支持者らに呼び掛けた。AFP通信などが伝えた。
イスラム国スポークスマンのものとされる声明は「米欧や、イスラム国に反対する連合に参加する国の不信心な市民らを殺せるなら、アラー(神)を信じて殺害せよ」と訴えている。
有志連合はイスラム国が活動するイラクやシリアで、空爆を含む軍事作戦を拡大している。
これに反発し、イスラム国が連合参加国市民への暴力をあおる声明を出したのは初めてとみられる。
0820名無電力14001
2014/09/23(火) 11:49:16.97そういう時は、線源を遮蔽するのが先でしょうね。
鉛の容器に収めて、重コンクリートで
密封するのが一番だと思います。
0821名無電力14001
2014/09/23(火) 14:19:38.760822名無電力14001
2014/09/23(火) 14:34:30.840823名無電力14001
2014/09/23(火) 14:40:52.87■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています