光学迷彩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2014/07/28(月) 17:51:20.90「フクシマ」核テロにおける、
「放射能・放射線の総放出量」は、「人類の絶滅」総量を超えており、今も積算され続けていると。
「放射能・放射線の総放出量」について、
たとえば、米国・ロシアに限定した場合の「全核兵器使用」時における総量に近しいと考えられ、
日本はすでに「核武装」国家というよりも、
「歴史上もっとも核兵器を使用した国」として、攻撃目標となっていると。
また当スレッドは、
「廃液(溶剤・除草剤・塗料、ダイオキシン類ふくむ)および、放射能対策法」
「遺伝子組み換え、および生命操作技術対策法」
成立を目的としている。
核兵器の使用は「感染症テロ」としての要素が強く、また「地震兵器」としての流用が想定され、
「フクシマ」以降より明確になった事柄として表面化した点もあり、
とくに放射能処理の技術的発展を目的とし、
現状の「核=反核」の情報混乱対策として当面、「咢」表記に改正・統一する。
注・・・スレッドが毎回、発言妨害や捜査妨害・イヤガラセ工作を受ける為、警戒中。
当スレッドは主に、
咢物質保管に関連する内閣・NSC等を伴うクーデター工作・感染症テロ・爆破テロ・殺人・拉致・放火・不法投棄等の捜査・検査・調査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
米ロ行政、IAEA・IMF、内閣情報局・NSC・公安警察・警察庁・警視庁、および「2ちゃんねる管理者」や背後関係によって癒着している政治的グループであっても、
正当な理由、および注意喚起・説明無く消去しようとする場合、犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデターとみなされます。
0305名無電力14001
2014/08/18(月) 17:16:14.38拘束の邦人、千葉の湯川さんか 「民間軍事会社」代表
2014年8月18日 14時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014081890135747.html
シリア北部アレッポで、同国やイラクで活動するイスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」に拘束されたと伝えられた日本人男性は、千葉市の湯川遥菜さんとみられることが十八日午前分かった。
インターネットの投稿動画サイト・ユーチューブで、「ハルナ・ユカワ」と名乗る男性が、過激派とみられる集団から尋問を受けている様子が公開されている。
ブログによると、湯川さんは今年一月、民間軍事会社「ピーエムシー(PMC)」を設立。イラクやシリアへの渡航を繰り返していたという。
シリアの活動家によると、男性はアレッポ郊外での戦闘により負傷し、侵攻してきた「イスラム国」のメンバーに拘束された。
外務省は、隣国ヨルダンの大使館に現地対策本部を設置するなどして、情報収集と安否確認を急いでいる。現時点で、身代金の要求や犯行声明は届いていないという。
【カイロ=共同】
内戦中のシリア北部アレッポで拘束された男性は、シリアの反体制派武装組織「イスラム戦線」に同行していたとみられることが十八日分かった。
組織の地区幹部が共同通信の電話取材に応じた。男性は残したパスポートから湯川遥菜さん(42)とみられる。
地区幹部は男性が過激派「イスラム国」との戦闘を十五日に取材に行き、拘束されたと証言した。
シリア人権監視団(英国)のアブドルラフマン代表は共同通信に、イスラム国は過去の外国人拉致で身代金を要求、今回も要求する可能性が高いとの見方を示した。
地区幹部によると、湯川さんは七月二十八日、トルコ南部キリスの国境からシリアに入国し、「現場リポートを書きたい」としてイスラム戦線に同行。
八月十五日にイスラム戦線の部隊とイスラム国の戦闘を、カメラを持ち取材に行き、戦闘に巻き込まれて拘束された。地区幹部の元に残した荷物にはトルコ航空の搭乗券の半券も含まれていた。
イスラム教スンニ派の過激派のイスラム国は、イスラム教の他宗派を激しく敵視し「背教者」として殺害するなどしているが他宗教への姿勢はあまり明確ではない。
(東京新聞)
0307名無電力14001
2014/08/19(火) 15:56:09.610308名無電力14001
2014/08/19(火) 15:56:47.14京都新聞 8月19日(火)8時59分配信
京都市が「ごみ屋敷」を解消するため、立ち入りや質問を拒否する住人に対する氏名公表や過料徴収、行政によるごみ即時撤去と費用請求を可能にする条例案に対し、
精神科医や弁護士、精神保健福祉士らから「周囲からの孤立を深め、症状を悪化させかねない」と危ぶむ声が出ている。
このほど「京都市ごみ屋敷問題を考える会」を立ち上げ、本人に寄り添う福祉的な視点での解決を訴えている。
市のごみ屋敷対策条例案は、ごみが山積みされた建物など「不良な生活環境」が対象。住人が是正命令に従わない時は氏名公表や過料を徴収するほか、緊急の場合は勧告や命令を踏まず、同意なしの即時執行も導入する。
22日まで市民意見を募集し、9月市議会に提案する予定。
考える会では「精神疾患を抱えた人がいきなり物を捨てられたら、混乱して病状が悪化する」「時間はかかっても信頼関係を築き、納得して捨てる支援こそ必要」といった声があるという。
同会の舟木浩弁護士は、条例案にある調査時の質問拒否に対する氏名公表や過料の規定に「財産権の観点からやり過ぎで、他の自治体より厳しい内容だ。
氏名公表はネット社会の中、悪いラベルを貼ることになり、取り返しがつかない。排除や罰する発想では解決にならない」と話している。
市保健福祉総務課によると、実態調査で居住者がいるごみ屋敷は112件。
苦情などから集計し、住人の福祉・医療の利用度や認知症の有無は把握していないという。
ごみ屋敷に関する条例は東京都足立区や大阪市が設けている。
足立区は、ごみ屋敷に暮らす人が医療的な支援や福祉の関与が必要か実態調査した上で条例づくりを進めたという。医師や弁護士らでつくる審議会の意見や庁内のケース診断会議を踏まえ、生活再建支援や改善命令を出す仕組み。
足立区生活環境保全課は「片付けをお手伝いする姿勢が大切。
ごみはセルフネグレクト(自己放任)の面があり、福祉と両輪で支援を進めるべきだ。一時的に片付けても元に戻り、解決にならない」と話している。
最終更新:8月19日(火)9時19分京都新聞
0309名無電力14001
2014/08/19(火) 15:59:16.40https://www.hailocab.com/osaka
https://www.hailocab.com/tokyo
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。
0310名無電力14001
2014/08/19(火) 16:02:51.34東京電力福島第一原発事故に伴う除染で出た汚染廃棄物を保管する「フレコンバッグ」(除染袋)などが各地の仮置き場で劣化して破れ、中身が漏えいするケースが相次いでいる。
環境省の規格外品が使われたり、管理がずさんだったりするのが原因。
放置し続ければ住民の不安を招きかねず、除染の進展にも影響しかねない。
原発事故から間もなく三年半。
国は来年一月までに中間貯蔵施設への搬入を始める予定だが、福島県や候補地の双葉、大熊両町との交渉が難航し建設のめどが立っておらず、今後さらに破損が増える恐れがある。
同県双葉郡内の仮置き場の一つでは八月上旬、除染袋が複数破れて砂利などが漏れ出していた。
昨年九〜十二月の除染の際に使われた除染袋が野ざらしで保管されており、業界団体によると規格外の袋だという。
また、別の仮置き場では防水性のない除染袋の周りに雨水がたまり、遮水シートを越えて外部に漏れ出し、用水路に流れ出ているケースも見つかった。
除染袋は一〜二トンの汚染土壌などを保管。福島県内では約七百二十カ所の仮置き場に置かれるほか、
自宅庭先などに「現場保管」される事例が五万カ所以上に上り、これまでに川内村や相馬市でも袋の破損が環境省に通報されている。
だが環境省は劣化による破損を例外的な事例として扱っており「破れた袋は随時、詰め替えるなどの対応をしているはず」と釈明している。
除染袋について環境省は二〇一一年に業界団体の協力で放射性物質を三年間保管できる規格を設定。規格に準じた耐久性のある袋を使うよう求めているが、安価な粗悪品で代用するケースも多いとみられる。
0311名無電力14001
2014/08/19(火) 16:05:24.28https://www.hailocab.com/osaka
https://www.hailocab.com/tokyo
Hailo(ヘイロー)のスマートフォンアプリで、いつでもどこでもタクシーを呼ぶことが出来ます。
操作はiPhoneまたはAndroidスマートフォンを2回タップするだけ。
現金もしくはスマートフォンでの支払いが可能で、追加手数料は不要です。
0312名無電力14001
2014/08/19(火) 16:05:55.0418日午後10時40分ごろ、岩手県の大槌湾沖約20キロで、
サンマ漁船「第15観音丸」(166トン、渋谷健久船長ら16人乗り組み)から出火したと乗組員が118番した。
14人は救助されたが、うち1人がけがをした。
2人が行方不明で、海保の巡視船艇などが捜している。
釜石海上保安部によると、2人は宮城県南三陸町の安部三二さん(64)と、岩手県陸前高田市の峯井健太さん(28)。
救助された14人は全員男性で、船首部分にいたり、ボートに避難したりしていた。うち1人がやけどをし、手当てを受けた。
船は福島県いわき市の小名浜港から北海道釧路市の釧路港に向かっていた。
(共同)
0315名無電力14001
2014/08/19(火) 17:33:50.86仙台市青葉区の東北労災病院が肺がんを見落としたため同市の女性=当時(66)=が死亡したとして、東京都の遺族3人が18日までに、
病院を運営する独立行政法人労働者健康福祉機構(川崎市)などに約5000万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。
訴えによると、女性は2012年1月、背中などの痛みを訴えて病院を受診。筋肉が痛む「リウマチ性多発筋痛症の疑い」などと診断された。
約2カ月後に太白区の別の病院を受診すると重度の肺がんと分かり、同年7月に死亡した。
遺族側は「女性は診断後も痛みが治まらないと何度も訴えたが、担当の整形外科医は『治癒した』と答えるだけで適切な検査を怠り、肺がんの発見が遅れた」と主張している。
労働者健康福祉機構は「これから裁判が始まるので、詳しいコメントは差し控えたい」としている。
2014年08月19日火曜日
0316名無電力14001
2014/08/19(火) 17:38:50.46【福島第1原発の現状】(2014年8月18日)ALPS本格運転にめど 浄化計画達成は困難
http://www.47news.jp/47topics/e/256174.php
0318名無電力14001
2014/08/19(火) 23:39:15.950320名無電力14001
2014/08/20(水) 15:50:00.230321名無電力14001
2014/08/20(水) 15:51:02.13日本の12社、独禁法違反=自動車部品、罰金200億円―中国
時事通信 8月20日(水)11時32分配信【北京時事】
中国国家発展改革委員会(発改委)は20日、日本の自動車部品メーカー12社が独占禁止法に違反したと認定し、計12億3540万元(約200億円)の罰金を科すと発表した。
中国中央テレビは、同国の独禁法違反事案では過去最大の罰金と伝えた。2000年から10年以上にわたって価格カルテルを結ぶなどしたことが、完成車価格の押し上げにつながり、消費者の利益を損なったと判断した。
12社は、日本精工(罰金額1億7492万元)やNTN(同1億1916万元)などベアリングメーカー4社と、デンソー(同1億5056万元)、矢崎総業(同2億4108万元)、古河電気工業(同3456万元)など8社。
密接に連絡を取り合った上で、値上げを決めるなどしたという。
発改委は日立製作所子会社の日立オートモティブシステムズと、不二越については、違反を認定しながらも、自発的に関連状況を報告し、重要な証拠を提供したとして、罰金を免除した。
0322名無電力14001
2014/08/20(水) 15:53:02.97毎日新聞 8月19日(火)22時6分配信【ルプミン(ドイツ北部)で篠田航一】
2022年までの「脱原発」を決めたドイツで、旧東ドイツ時代に稼働していたグライフスワルト原発(5基、出力各44万キロワット)の廃炉作業が続く。
1990年の運転停止から70年以上かかる困難な作業に加え、敷地内には処分先が決まらない「核のゴミ」が残る。
福島原発事故後は日本からの訪問者も目立つという廃炉現場に入った。
上下つなぎの防護服に着替え、用意された靴や帽子で肌を覆い、線量計を持たされて「中間貯蔵施設」に入った。
2万平方メートルの巨大倉庫のような建物内に、高さ3〜4メートルの円筒形の原子炉圧力容器や蒸気発生器が30体ほど横たわる。
「危険なのでなるべく早く離れて」。ドイツ政府出資の廃炉専門会社「EWN」社のグドルン・オルデンブルク渉外担当副部長から注意され、10分ほどで圧力容器から離れた。
2メートルの距離で、被ばく量は毎時50マイクロシーベルト。福島第1原発周辺の線量が高い地域とほぼ同じだ。
解体するには汚染度が高すぎる圧力容器は50年ほど保管し、放射線量が下がるのを待つ。
その後の除染作業は、未来の作業員に任せるしかない。廃炉完了までは運転停止から70年以上はかかる計算だ。
別の作業場では防護服姿の約20人の作業員が、建屋廃材などの除染作業をしていた。
金属粉や高圧洗浄水を廃材に吹き付け、汚染された表面を削ったり、洗い流したりする。「東独時代に自ら手掛けた原発を自ら壊す。技術者にとってつらい作業だった。
でもこの原発を誰より知っているのは自分たちという誇りがある。
これも大切な仕事だと今は気持ちを切り替えている」。1977年から働く技術者のハンスゲルト・メンツウェルさん(54)は話す。
だが、1日の被ばく量が200マイクロシーベルトに達すると作業は終了となるため、線量の高い部分の除染は簡単に進まない。
福島第1原発については「事故を起こしており、通常の廃炉作業より複雑。除染は容易ではない」と指摘した。
0323名無電力14001
2014/08/20(水) 15:53:43.53ルプミンの原発は、73年に運転を開始し、かつては東独の消費電力の11%をまかなっていた。
だが89年のベルリンの壁崩壊後、炉心冷却装置の不備などが次々に発覚し、旧ソ連製原発の安全性への懸念から、90年の東西ドイツ統一を機に廃炉が決まった。
解体部品や廃材は全部で180万トン。
うち60万トンが放射性物質に汚染されており、現在までに解体や除染に30億ユーロ(約4100億円)が投じられた。
最大の問題は、廃炉後の放射性廃棄物の処分先だ。
中間貯蔵施設の一角に、コンクリート壁に囲まれた立ち入り禁止地区があった。
内側には行き場のない高レベル放射性廃棄物の使用済み核燃料が残る。
中・低レベル放射性廃棄物は19年ごろ以降、独中部コンラート処分場の地下に埋められる予定だが、半減期が数万年のものもある高レベル放射性廃棄物の搬入先は未定だ。
政府は昨年、国内唯一の候補地だった北部ゴアレーベンの最終処分場について、計画の白紙撤回を決め、最終的な選定は31年までかかる見通しだ。
オルデンブルク副部長は言う。
「廃炉への道のりは平たんではないが、誰も避けて通れない。原発を造る国もやめる国も、同じ課題に向き合っている」
0325名無電力14001
2014/08/20(水) 16:47:53.670326名無電力14001
2014/08/20(水) 16:49:16.55警官発砲でまた黒人死亡=ナイフ構え、制止聞かず―米セントルイス
時事通信 8月20日(水)4時7分配信【ファーガソン(米ミズーリ州)時事】
米ミズーリ州セントルイス北部で19日、
窃盗容疑の黒人の男(23)に警官2人が発砲し、男は死亡した。セントルイス警察の発表では男はナイフを構え、警官に向かってきたという。
現場は黒人青年射殺をめぐる抗議行動が続くファーガソンから南東に数キロの距離。
発表では、男はコンビニエンスストアから金を払わずに飲料などを持ち出した。通報で駆け付けた警官にナイフを構えて近づき、制止するのを聞かずにさらに接近したため撃たれた。
男は警官に対し「さあ俺を撃て。殺せ」と叫んだという。
セントルイス・ポスト・ディスパッチ紙(電子版)によると、
男が射殺された後、現場に200人近い群衆が集まり、「ハンズ・アップ、ドント・シュート(両手を上げた。撃つな)」とファーガソンのデモ隊と同じ言葉を連呼し、一時騒然とした。
0327名無電力14001
2014/08/20(水) 16:55:53.39<サンマ漁船火災>2人?の遺体発見 岩手沖
毎日新聞 8月20日(水)11時20分配信
岩手県大槌湾沖で福島県のいわき市漁協所属のサンマ漁船「第15観音丸」(166トン、渋谷健久船長)が燃えた火災で、
第2管区海上保安本部は20日午前、船体中央部の船室にあるベッド付近で、2人分とみられる焼骨化した遺体を発見した。
行方不明となっている司厨長(しちゅうちょう)(料理長)の安部三二(あんべ・さんじ)さん(64)=宮城県南三陸町=と甲板員の峯井健太さん(28)=岩手県陸前高田市=とみて身元確認を急ぐ。
【写真で見る・漁船火災】炎上するサンマ漁船「第15観音丸」
同本部釜石海上保安部によると、火災は18日夜に発生。
いわき市の小名浜港から北海道釧路市の釧路港へ航行中だった。乗組員16人のうち14人は救助された。
船は19日午後、釜石港近くで停泊させ、特殊救難隊員らが船内で行方不明者を捜していた。
火災は20日午前9時に鎮火。
今後、船を釜石港に入港させ、出火原因などを調べる。【中田博維】
0328名無電力14001
2014/08/20(水) 17:38:02.25毎日新聞 8月19日(火)22時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140819-00000118-mai-pol
0329名無電力14001
2014/08/20(水) 18:29:55.54平和大使なんだから、「世界の人々」のことを考えないとね?
>広島と長崎の悲劇
「フクシマ」に言及していない時点で、実態はすでに「官製談合」なんだよ。
日本の高校生平和大使、核廃絶署名を国連欧州本部に
ジュネーブ=松尾一郎2014年8月20日00時31分
全国の高校生が集めた核兵器廃絶を求める署名を携えた「高校生平和大使」の20人が19日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部を訪れ、
約13万人分の署名を軍縮会議のマークラム事務局次長に手渡した。
高校生平和大使は、被爆地の長崎と広島の他、東日本大震災の被災地である福島や岩手、第五福竜丸事件の静岡など13都道県の高校生で構成。
全員がマークラム氏に、「広島と長崎の悲劇を繰り返してはなりません」などと、核兵器廃絶を求める思いを英語で訴えた。
マークラム氏は核廃絶の必要性に同意した上で「皆さんはとても良いコミュニケーターです。被爆者の心を伝えていってください」と激励した。(ジュネーブ=松尾一郎)
0331名無電力14001
2014/08/20(水) 18:44:23.83ひき逃げ容疑で農水省職員を逮捕
2014.08.20 10:08:00
金沢署は19日、道交法違反(ひき逃げ)と自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、横浜市金沢区、農林水産省の男性職員(40)を逮捕した。
逮捕容疑は、19日午前8時15分ごろ、同区の市道でオートバイを運転し、県立高校2年の男子生徒(17)が乗る自転車と衝突、男子生徒の腹に軽傷を負わせたまま逃走した、としている。
同署によると容疑を認めている。
同署によると、現場は信号機のない丁字路交差点。
左折する際、横断歩道を左から渡ってきた男子生徒の自転車にぶつかり転倒させた
【神奈川新聞】
0332名無電力14001
2014/08/20(水) 19:30:12.75結果、安倍の認識は、
「どうせ、いくらメルトダウンしようが、放射能を拡散しようが、オレの保身には問題無い」だと。
ただ、未曾有の原発事故であり、核テロであるにも関わらず、
「放射能対策」が「東電まかせ」などと、あり得ない。
それも3年過ぎても「東電まかせ」のまま「環境評価」への言及すら無い、というか強制的にさせないでいる。
「じゃあ、安倍が死ねば、もう少しでも放射能処理を進めてくれるのか?」と言うと、
安倍には「先に死ぬなら、茂木や菅」といった認識があると。
結果として、これからの「増税」も「選挙ねつ造」も、
同様に「核兵器脅迫」でもって、安倍人脈向きに改変されていく訳で、
つまり今現在の「安倍」総理の認識は、
「NATO系テロリストとして、日本前線への核攻撃担当」を自覚しつつも、
「その領域」で、エボラ感染症テロへの移行を観察している事になる。
0333名無電力14001
2014/08/20(水) 19:38:03.59マトモな使い方をされてないのは「家庭用PCより下」だと。
よって、とりあえず「地震兵器」と仮定しても、
「使用者のマインド」の結果しか算出しない訳だから、
やはり、どうあれ「感染症の原因」座標にしかならないと。
「京」より役立つ!? スパコン「FOCUS」が人気
産経新聞 8月20日(水)11時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140820-00000510-san-bus_all
0334名無電力14001
2014/08/20(水) 19:54:05.75でも、「東電」と言っても、
「倒産できない」
「倒産状態だけど、安部内閣によって手続きさせてもらえない」
訳だから、
事実上、安倍は、
「日本政府は、完全な倒産状態にある」と宣言している事になる。
だから「増税」して、せめて「身内」のトンズラ費用に充てたいと。
0335名無電力14001
2014/08/20(水) 19:59:30.04結果、
いよいよ「国民の暴動が抑えられない」といった状況に合わせて、
つまり、たとえば、
「内閣府=マスコミ協会=NSC」が偽装アンケートばかりやって世論操作繰り返してるとか薄々、バレてるので、
そろそろ「皇太子の宣言を伴う放射能対策班設置」をやるのではないか?
他に、
インフルエンザやエボラ、ダニ毒やノロといった「暗殺・感染症テロ」の準備→病院を含めた複合的な合法化システム(厚み)を整えておくと。
0336名無電力14001
2014/08/20(水) 20:03:26.40結果として、
たとえば「リニア・加速器・カジノ」事業とは、
彼ら「行政犯罪=戦争犯罪」人脈による「使い込み」を、バレないように数値「中和」するだけが目的であるので、
「前もって、赤字と放射能・スラグ不法投棄が決まっている」公共事業として、
大々的、かつ天文学的な額の予算投入を行うと。
0337名無電力14001
2014/08/20(水) 20:46:50.98>安倍内閣
どうあれ、
「機密費」どころか「復興予算」に手を付けたのはまずかったのではないか?
やはり「麻生」だけとも思われないし、
何より「財務相権限で、復興予算を着服した」とか、もはや「銃殺」どころの話ですら無い。
だから次は、「国連」に逃げ込むだろうと。
つまり、日本が「韓国化」する事になるが、これはやはり「カジノ・芸能界」を伴うだろう。
で、「東電」は国際的には、
「ハイテク傭兵部隊」を保有する急戦型の作戦行動隊になるだろう。
0338名無電力14001
2014/08/20(水) 23:02:00.79>>334
>>335
>>336
>>337
健康保険使えますか?
早く病院行って、夏休みの間に病気を治しましょう
0339名無電力14001
2014/08/21(木) 13:06:25.080340名無電力14001
2014/08/21(木) 13:07:23.20ロイター 8月21日(木)6時22分配信[ワシントン 20日 ロイター] -
米バンク・オブ・アメリカ(バンカメ)<BAC.N>は、金融危機以前に同行と子会社が販売した住宅ローン担保証券(MBS)をめぐり米司法省などから調査を受けている問題で、
165億ドル(約1兆7100億円)超を支払い、和解する見通し。早ければ21日に発表される。関係筋が20日明らかにした。
バンカメは既に現金約90億ドルの支払いと、残りの金額を苦境に陥っている住宅所有者の支援に充当することを受け入れている。
和解案はすでに今月初めに大筋合意に達しているが、バンカメは最終的な詰めを行っていた。
司法省の報道官、バンカメの広報担当はともにコメントを差し控えている。
最終更新:8月21日(木)6時22分ロイター
0341名無電力14001
2014/08/21(木) 15:19:56.59どういった原因構造・背景要因によって「戦闘」が繰り返されているのか?
「国連安保理」として、何らの分析も、情報公開も無いのか?
国連安保理がガザでの戦闘再開に「深刻な懸念」、停戦協議促す
ロイター 8月21日(木)11時30分配信[国連 20日 ロイター] -
国連安全保障理事会は20日、パレスチナ自治区ガザでイスラエルとパレスチナの戦闘が再開されたことに「深刻な懸念」を示し、
「持続可能で永続する停戦」での迅速な合意に向けて協議を再開するよう双方に求めた。
8月の議長国を務める英国のマーク・ライアルグラント国連大使によると、
安保理は「状況悪化を食い止め、直ちに人道的停戦で合意することも双方に求めた」という。
ガザでの戦闘は10日間の停戦後、19日に再開。
10日間の停戦は、7月8日のイスラエル軍の軍事作戦開始以降最長だった。
0342名無電力14001
2014/08/21(木) 16:01:14.04【ロンドン共同】
米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏が過激派「イスラム国」により処刑されたとみられる事件で、英紙ガーディアン(電子版)は20日、
実行犯は“ビートルズ”と呼ばれる英国人メンバーの可能性があると報じた。
イスラム国が拠点とするシリア北部ラッカで約1年過激派グループの人質になり、その後解放された人物が同紙に語ったところによると、
フォーリー氏を処刑したのは、北部で活動する主要な英国人メンバー3人のリーダー格の男。
3人は国籍から、人質の間で「ビートルズ」とのあだ名で呼ばれていた。
0343名無電力14001
2014/08/21(木) 16:03:08.59> じゃあ、ざまみろ工作員
あっ!
農薬電波に工作員認定された!
助けてくれ殺される!
助けてくれ殺される!
助けてくれ殺される!
助けてくれ殺される!
助けてくれ殺される!
0344名無電力14001
2014/08/21(木) 16:04:41.050345名無電力14001
2014/08/21(木) 16:05:40.39ちばとぴ by 千葉日報 8月21日(木)12時47分配信
20日午前10時20分ごろ、千葉市花見川区犢橋町の市道にあるマンホールで、作業員が落ちて流されたと、一緒に作業していた男性から119番通報があった。
作業員は誤って転落、流されたとみられ、県警と消防などが約100人体制で捜索。同日午後10時ごろ、現場から約6・5キロ下流の花見川終末処理場(同市美浜区)で遺体を発見した。
マンホールを管理する同市中央浄化センターによると、
流されたのは同市中央区の会社員、小橋義典さん(28)。小橋さんは、同市がマンホールの維持管理を委託する民間業者の作業員で、事故当時は計4人でマンホールの清掃をしていた。
千葉北署によると、小橋さんはマンホール入り口にアルミ製のはしごを架けて頭だけを地上に出して作業をしていた。他の作業員が気付いたときには姿が見えなくなっていた。
マンホールから地下の水面までは約4・3メートルあり、水深は約1・5メートルで、流れが速いという。
同センターの担当者は「現在は安否確認を最優先に進めている。
原因を究明し、このようなことが二度と起こらないようにする」と話した。
0346名無電力14001
2014/08/21(木) 17:27:44.77ソウル=貝瀬秋彦2014年8月20日21時00分
http://www.asahi.com/articles/ASG8N4G03G8NUHBI01V.html?iref=comtop_list_pol_n02
0347名無電力14001
2014/08/21(木) 17:28:47.142014年8月20日19時38分
甘利明経済財政相は20日、安倍晋三首相が年内に判断する来年10月の消費税率の10%への再引き上げについて、「ベストシナリオは予定通りに上げることだ」と述べた。
増税を見送る場合でも「無期限延長はあり得ない」とし、新たな増税時期を示すべきだとの考えを示した。東京都内で記者団に語った。
甘利氏は増税の判断条件について、「引き上げの影響を乗り越えていくだけの経済の力強さがあることが一番大事だ」と説明。
増税を先送りする場合には「長期金利に跳ね返ることがないように、日本が発行する国債の信認を失墜させないような段取りが当然必要になってくる」と指摘した。
さらに「いつまで延期をする、財政再建プランをこういうふうにリセットする、ということが付帯条件になる」と述べ、新たな増税時期を決め、それに基づいた財政再建計画を示すことが必要との考えを示した。
0348名無電力14001
2014/08/21(木) 22:59:29.47>>だから何故、通報しない?
農薬電波みたいに、警察に通報して黙殺されるのはいやだ
農薬電波みたいに、新聞社に通報して嘲笑されるのはいやだ
農薬電波みたいに、警察に通報して黙殺されるのはいやだ
農薬電波みたいに、新聞社に通報して嘲笑されるのはいやだ
農薬電波みたいに、警察に通報して黙殺されるのはいやだ
農薬電波みたいに、新聞社に通報して嘲笑されるのはいやだ
農薬電波みたいに、警察に通報して黙殺されるのはいやだ
農薬電波みたいに、新聞社に通報して嘲笑されるのはいやだ
農薬電波みたいに、警察に通報して黙殺されるのはいやだ
農薬電波みたいに、新聞社に通報して嘲笑されるのはいやだ
0349名無電力14001
2014/08/22(金) 11:49:36.740350名無電力14001
2014/08/22(金) 11:55:18.79日本人全員が、「脱原発」や「放射能処理技術の開発」を安倍に望んでいるように、
米国人全員が、「遺伝子組み換え禁止法」や「農業の回復」をオバマに望んでいると。
よって、
「大気汚染解消装置」の効果を含む、「多目的風車」の存在が、将来的な日米国民の「魂」とまで評価されると解る。
つまり、風車が「ジェット機」や「ロケット」以上に評価されると言うことで、
これは、おそらく風車開発に伴って、「経済的な支え」「自然宗教との調和」といった概念を含むからだろうと。
0352名無電力14001
2014/08/22(金) 12:21:17.22農薬電波みたいに引き込もって基地害みたいな事書くだけの惨めな人生はごめんだ。
農薬電波みたいに引き込もって基地害みたいな事書くだけの惨めな人生はごめんだ。
農薬電波みたいに引き込もって基地害みたいな事書くだけの惨めな人生はごめんだ。
農薬電波みたいに引き込もって基地害みたいな事書くだけの惨めな人生はごめんだ。
0353名無電力14001
2014/08/22(金) 13:04:05.620354名無電力14001
2014/08/22(金) 13:07:02.87もしくは「新イスラエル的ナチズム=アルカイダ」の急先鋒といったタレント的立場を主張してると言うことか。
エボラ熱から回復した米医師
時事通信 8月22日(金)9時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000008-jijp-int.view-000
21日、エボラ出血熱から回復し、米アトランタの大学病院から退院したブラントリー医師(中央)。
0355名無電力14001
2014/08/22(金) 13:10:28.53「エボラ」をも使った以上、
次に使うのは「自動的な特務工作」
もしくは「クローン兵器」
さらに「原子炉搭載の人工衛星」
といった、
「絶滅」や「悪魔の存在」を前提とした作戦行動が予測されると。
0356名無電力14001
2014/08/22(金) 14:23:51.71農薬電波はいやだ
農薬電波にはなりたくない
農薬電波になるくらいなら自殺する
農薬電波はカスだ
農薬電波はゴミだ
農薬電波は人類共通の負の遺産
0357名無電力14001
2014/08/22(金) 15:03:53.950358名無電力14001
2014/08/22(金) 15:07:13.66事故後「一ヶ月以内」とかを目安に、
地形者に強制的な退去を命じ→不動産を接収するんだろうな。
中間貯蔵施設 福島県28日受け入れ表明 地権者2000人と交渉へ
産経新聞 8月22日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000000-san-soci
東京電力福島第1原発事故に伴う除染廃棄物を保管する国の中間貯蔵施設について、福島県が28日に建設の受け入れを表明する方向で最終調整していることが21日、政府関係者への取材で分かった。
石原伸晃環境相らが同県を訪問し、佐藤雄平知事が受け入れ方針を正式に伝えるが、環境省内では27日に1日前倒しする案も出ている。
復興の足かせになっている除染廃棄物の中間処理にめどがつくが、住民には依然として国への不信感が根強く、来年1月とされる搬入開始時期はずれ込む可能性もある。
国は今後、供用開始に向けて約2千人の地権者と交渉したうえで用地を確保する。
建設候補地には大熊、双葉両町が挙がっている。
中間貯蔵施設をめぐる交渉は、当初から施設の規模について政府と福島側の隔たりが大きく、さらに石原氏が「最後は金目でしょ」と発言したことで住民の猛反発を招いた経緯がある。
用地の取得方法や施設受け入れに伴う交付金の額などについても、福島側が難色を示していた。国は当初掲げていた施設用地の全面国有化を断念、希望者には地上権を設定し、賃貸借を認める方針に転換していた。
また、福島側が要望していた「極めて自由度の高い交付金」について、政府は当初、水面下で約1千億円規模の金額を提示したが、福島側が拒否。
政府は今月8日、県や県内市町村を対象に新たに創設する「中間貯蔵施設交付金(仮称)」や、県全域の復興を効果的に進める事業に利用できる「原子力災害からの福島復興交付金(同)」、
電源立地地域対策交付金の増額分を含め、施設を使用する30年間で総額3010億円を拠出する考えを福島側に提示していた。
これに対し、佐藤知事は「県として重く受け止める」と応じた。
大熊、双葉両町長も「地元の要望をのんだ形」(渡辺利綱・大熊町長)、「額が出たことは前進」(伊沢史朗・双葉町長)と評価していた。
0359名無電力14001
2014/08/22(金) 15:08:06.35→地権者に強制的な退去を命じ〜
0360名無電力14001
2014/08/22(金) 15:13:22.21サーチナ 8月22日(金)6時37分配信
中国メディア・第一財経日報は19日、中国政府・工業情報化部が18日にレアアース企業28社を含む「生産停止企業リスト」を発表、
レアアース約10万トンの生産が停止されると報じた。
記事は、同部が18日に発表した「2014年第2期工業業界における立ち後れ、生産過剰企業淘汰リスト」に掲載された10産業132社のうち、レアアース企業28社、生産能力10万3710トンが含まれれていたと紹介。
リスト入りした企業は、年内に生産ラインを停止して関連設備を撤去することが要求されると伝えた。
また、レアアース企業28社の内訳について、内モンゴル自治区の企業が15社、生産能力6万2210トンと過半数を占め、レアアース業界のリーディングカンパニーである包頭鋼鉄レアアースの傘下企業3社が含まれていたことを併せて紹介した。
中国新聞社は先月末、同自治区の今年上半期のレアアース輸出平均価格が前年同期比で約37%減となったことを報道。
今回の措置は価格下落の一因である生産過剰に歯止めをかけようとする当局の狙いがありそうだ。
同部の決定について、米国に拠点を置く華字メディア、ラジオ・フリー・アジアは19日に「WTOの裁定によって多くの専門家が『中国のレアアース輸出の門戸が大きく開かれると認識するなか、同部はこれに反して生産能力のカットを発表した。
WTOの裁定と関係があるかどうかは不明」と論じた。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)
0361名無電力14001
2014/08/22(金) 15:20:46.52中国やアジア各国には、とくに「切羽詰まった独自文化」への対応が出来る住居が望まれていると。
どうあれ「排泄物・廃棄物」処理問題と併行する事柄ではあるが、
たとえば、
風呂を共同使用にしたり、排泄物を蓄積→長期熟成→循環システムを構築した江戸長屋といった「半・個別住宅」のようなタイプが、
一定の着地点であると。
0362名無電力14001
2014/08/22(金) 15:56:25.24指定薬物を含む危険ドラッグ(脱法ドラッグ)を所持していたとして、薬事法違反(指定薬物の所持)の疑いで愛知県警津島署交通課の北折学巡査部長(44)が逮捕された事件で、県警は22日、北折巡査部長を懲戒免職処分とした。
県警によると、北折巡査部長は7月25日午後3時半ごろ、岐阜県羽島市内で、厚生労働省が製造、販売などを禁じた指定薬物(通称MN―18)を含む粉末をかばんに入れて所持していたなどとされる。
北折巡査部長のかばんが愛知県一宮市内の薬局駐車場で拾われて発覚。鑑定したところ指定薬物が含まれていたことが分かり、翌26日、逮捕された。
北折巡査部長は「2年前からストレス発散のために使っていた」と話しているという。
また県警は、女性のスカートの中を盗撮したなどとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで3日に逮捕された名東署警務課の水野博隆警部補(56)についても、停職1カ月の懲戒処分とした。水野警部補は同日、依願退職した。
県警によると、愛知県長久手市内の雑貨店で3日、女性客(35)のスカートの中をスマートフォンで盗撮したほか、7月1日にも名古屋市守山区内のバス停で、女性(18)のスカートの中を撮影したとされる。
自宅パソコンのハードディスクから動画や画像データ80個が見つかったという。
伊藤昇一警務部長は「職務倫理教養などを繰り返し行い、再発防止の徹底に努める」とコメントした。
(中日新聞)
0363名無電力14001
2014/08/22(金) 15:58:02.89>拿捕されたので、ハイテク偵察機器を、海に投棄しました。
といったパターンを、また繰り返しているのではないか?
調査捕鯨の監視船、ロシアに拿捕 「領海侵犯」で
日本の調査捕鯨船の安全確保を担う監視船「第2昭南丸」(712トン)がロシア沿岸部のオホーツク海で領海侵犯したとして、ロシア当局に拿捕されたことが22日、日本政府関係者への取材で分かった。
日本側の手続きミスが原因の可能性があるという。
水産庁は、船長や乗組員が任意で事情聴取を受けていることを認めたが「拘束まではされてはいない」と説明している。
水産庁によると、第2昭南丸は独立行政法人水産総合研究センターの委託を受け、8日に日本を出港。オホーツク海で鯨類の目視調査をしていた。
15日以降、ロシア当局が船長らを聴取しており、現在はロシアの港に停泊している。
(共同)
0364名無電力14001
2014/08/22(金) 15:59:45.98>ハイテク偵察機器
「人工衛星や無人偵察機の信号を受信する装置」とかか?
じゃあ、ロシア当局にも「自民党の伝統だぞ!?」などと恫喝してやれ。
0365名無電力14001
2014/08/22(金) 16:06:40.26http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140822/CK2014082202000087.html
0366名無電力14001
2014/08/22(金) 16:21:45.65米長官、イスラム国に強い危機感 「かってない脅威」
【ワシントン共同】
ヘーゲル米国防長官は21日、ワシントン近郊の国防総省で記者会見し、
イラク北部に進攻する過激派「イスラム国」について「これまでに見たどの組織よりも洗練された戦略と潤沢な資金を擁している」との認識を示し、
その脅威に対処するために「長期的な戦略」が必要だと強調。米軍による空爆を当分続行する考えを明らかにした。
一方、米国務省のハーフ副報道官は同日、オバマ大統領が9月の国連総会に合わせ、
イスラム国などの過激派に外国人戦闘員が多数加わり、国際的な脅威になっている問題を討議する安全保障理事会の会合を主宰することを表明した。
0367名無電力14001
2014/08/22(金) 17:50:16.77福島、汚染土の中間貯蔵容認へ 用地買収の差額負担方針
2014年8月22日15時02分
http://www.asahi.com/articles/ASG8Q2QBFG8QUGTB001.html?iref=comtop_list_nat_n02
東京電力福島第一原発事故で出た福島県内の汚染土などを保管する中間貯蔵施設をめぐり、福島県は22日、
建設計画を受け入れ、政府に地権者との個別交渉を認める方向で最終調整に入った。佐藤雄平知事が25日、懸案だった建設候補地の買い取り価格の負担案を地元首長に説明。
9月3日に予定される内閣改造前に、政府との交渉を決着させたい考えだ。
候補地の大熊、双葉の2町は、原発事故の影響によって価値が下がる前の価格で土地を買い取るよう政府に求めているが、政府は「現時点の価格」を譲らず、2町との溝は埋まっていなかった。
これに対し、県はその差額分を負担する案を検討。
佐藤知事が25日に渡辺利綱・大熊町長と伊沢史朗・双葉町長に会い、この案を直接伝える。
0368名無電力14001
2014/08/22(金) 17:52:49.41>飯塚署
ですね。
ホテルに女性遺体 一緒にいた男性、聴取中に死亡 福岡
2014年8月22日13時42分
21日午後11時45分ごろ、福岡県飯塚市有安のホテルの従業員から「客室で女性が倒れている」との110番通報があった。
飯塚署員が駆けつけたところ、客室内で30代の女性が死んでいるのを発見。
女性と一緒にいた同県添田町の製造業男性(46)から飯塚署内で事情を聴いていたが、男性が意識を失ったため救急搬送し、22日午前4時半ごろに死亡が確認された。
同署によると、男性と女性に目立った外傷はないという。
同署は、2人を司法解剖して死因を調べるとともに、死亡に至った経緯についても調べる方針。
0369名無電力14001
2014/08/22(金) 19:34:16.27時事通信 8月22日(金)17時7分配信
富山県議会事務局は22日、韓国を訪問していた南砺市の助田幸雄市議(68)が滞在先のソウル市内のホテルで死亡したと発表した。
浴室内で倒れており、韓国の警察当局が死因を調べているが、外傷などは見つかっていないという。
最終更新:8月22日(金)17時7分時事通信
0370名無電力14001
2014/08/23(土) 11:58:29.71成立が急務になって、業界が追い詰められてきたと。
政治家というか、
国連事務総長や世界銀行、および天皇ふくむ教祖・教団が、
「大気汚染対策法成立を推進」と宣言しなければならず、
.....しない場合、
ノーベル賞やオリンピック金メダルといった権威も無差別に「粛清」対象になると。
つまり、結果として、「宇宙開発」を称する機関や宇宙飛行士が、
「戦争」どころか「絶滅」だけを目的とした工作を行っていた・・・等の指摘がはじまると。
同時に、フクシマを含む影響に拠るところの、
熱圏崩壊や北極崩壊、月構造崩壊やエボラ拡散といった人為的なテロに向けて、
「すでに核ミサイルが発射された」等の情報が拡散する。
0371名無電力14001
2014/08/23(土) 12:04:50.04よって、
個別のブラックホール=「ダーク・チューブ」
といった科学的流行が起きる。
いわゆる、
「宇宙規模の廃棄物処理場」をコンパクトにまとめた汎用製品=ダーク・チューブ
と。
「大気汚染対策法」無視に伴って、「大統領への直接攻撃」も始まる訳で、
結果、主に日本には、
「綿」繊維生産事業の回復・推進や空間デブリ処理事業へ参入といった指向が要求される。
0372名無電力14001
2014/08/23(土) 12:09:22.27>繊維生産事業の回復・推
には、
いわゆる「人糞」人の排泄物を肥料化したモノを利用しやすいので、
「環境省」主体で「人糞の10年熟成」研究が、「大気汚染対策法」の主な「実践」公共事業となる。
.....やらない場合、やはり安倍や石原が「戦争犯罪専門のテロリスト」断定になって銃殺されると。
0373名無電力14001
2014/08/23(土) 12:11:26.55>個別のブラックホール=「ダーク・チューブ」
といった科学的流行が起きる。
初期段階では、一般向けの「数学的流行」として評価・展開した方が、潤滑に流れると。
0374名無電力14001
2014/08/23(土) 12:17:35.23いよいよ「米」を主食とした生産が本格化するのではないか?
ただし、これに伴って、
「人工灯による作物栽培」が蔓延し、
規模によっては即、核兵器の使用・被曝地域の拡大になる。
要するに、
「遺伝子組み換え」は、覚せい剤よりヤバイと。
0375名無電力14001
2014/08/23(土) 12:22:04.86オレが、たとえば「米大統領」になる場合、
必ず直接、「ISS宇宙ステーション」に行くだろうし、
就任と同時に、
「大気汚染対策法」モデルを、全メディアで展開する。
0376名無電力14001
2014/08/23(土) 12:26:09.91だから、ISSの主な業務は、
=次世代CPU開発
=ISSからインターネットへの直接的な働きかけ
として、よりオープン・ソースになるが、
今の段階では、
「風車アート」みたいな、しかしごく実用的な活動報告をする者が「本物の芸術家」判定される。
0377名無電力14001
2014/08/23(土) 12:44:00.18エボラに対して「火葬しても、拡散しない」と保証できるのか?
そういう意味で、
太陽エネルギーを使った「集光・集熱」火葬場を、短期間で具体化するべき
エボラ熱、セネガルが国境封鎖 リベリアでは火葬追い付かず
AFP=時事 8月22日(金)21時16分配信【AFP=時事】
セネガルの内務省は21日、西アフリカで感染が拡大しているエボラ出血熱の封じ込めに向けた対応を強化するため、隣国ギニアとの国境を封鎖したと発表した。
3月以降、ギニア、リベリア、ナイジェリア、シエラレオネでこれまでに約1350人がエボラ出血熱で死亡している。
今回のエボラ出血熱流行で最も多い576人の死者が出ているリベリアでは現在も感染者は増え続けており混乱した場面もしばしば見られる。
赤十字(Red Cross)によると、リベリアの首都モンロビア(Monrovia)では毎日、数十の遺体が運び込まれるため火葬が追い付かない状態だという。
あるNGOのリベリア事務所のファヤ・タンバ(Fayah Tamba)氏は地元ラジオ局に、
全ての遺体を火葬する対応能力がなく遺体を病院に戻さなければならない状況だと語った。【翻訳編集】 AFPBB News
0379名無電力14001
2014/08/23(土) 14:35:15.850380名無電力14001
2014/08/23(土) 14:36:41.16記事だけ見ると本当に、日本政府が「米軍の狗」のようだな。
木更津でオスプレイ整備…陸自駐屯地に誘致へ
読売新聞 8月23日(土)9時52分配信
政府は22日、沖縄県宜野湾市の米軍普天間飛行場に所属する米海兵隊の輸送機「MV22オスプレイ」の定期整備拠点について、千葉県木更津市の陸上自衛隊木更津駐屯地に誘致する方針を固めた。
沖縄の基地負担軽減を図るとともに、陸上自衛隊が来年度から調達するオスプレイの整備拠点とする考えだ。近く地元自治体に方針を説明する。
米軍は今年秋に国際入札を行い、北東アジアでオスプレイの定期整備を受注する企業を決める。
防衛省は、米軍機の整備で実績がある日本飛行機(本社・横浜市)の入札参加を支援する。
入札には、韓国の大韓航空なども参加を検討しており、日韓で競合する可能性が高い。
最終更新:8月23日(土)9時52分読売新聞
0381名無電力14001
2014/08/23(土) 14:56:31.23異常気象は隣の中国民衆が車乗り出したから、でも中国の隣だという
必然的不幸。
場所的不幸があるのに2000年の文化、100年の急速発展経済。
大したもんだ・・・
だから原発はやめてほしい。
0382名無電力14001
2014/08/23(土) 15:07:22.560383名無電力14001
2014/08/23(土) 15:08:41.83【ワシントン共同】
米宇宙ベンチャーのスペースXは22日、再利用型ロケットの飛行実験を米テキサス州の施設で実施したが、
機体に異常が起きて上空で爆発し、実験は失敗した。複数の米メディアが伝えた。
ロケットは無人でけが人や施設への大きな被害はなかった。
スペースXによると、飛行中に異常が検知されたため飛行が自動的に打ち切られた。
実験は3基のエンジンを使い、ファルコン9ロケットの1段目を垂直に一定の高度まで上昇させた後、ゆっくり下降して直立した状態で着陸させる計画だった。
将来の有人宇宙飛行や衛星打ち上げのコストを削減するのが目的。
0384名無電力14001
2014/08/23(土) 15:11:42.58レスポンス 8月17日(日)15時21分配信
2014年8月12日、NASAは、NASA/JAXA共同の熱帯降雨観測衛星『TRMM(トリム)』の軌道維持のための推進剤が残りわずかとなり、高度402キロメートルの軌道から降下を始めていることを公表した。
TRMMは1997年12月に打ち上げられたNASA・JAXA共同開発の地球観測衛星。
南北緯度35度までの熱帯を中心とした地域で、雨を降らせる雲の厚さを観測することができる降水レーダー「PR」(日本開発)やマイクロ波放射計(アメリカ開発)を搭載し、台風やハリケーンなどの観測を行ってきた。
2005年には北米に大きな被害をもたらしたハリケーン「カトリーナ」の観測も行っている。17年にわたる長期の運用期間から得られたデータは、地球全体の降水(雨)の仕組み解明に大きく貢献している。
2014年2月には、NASA・JAXA共同開発の後継機「GPM」が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、南北65度までの広い範囲で降雨を観測できるようになった。
また、日本開発の二周波降水レーダー「DPR」は2種類の周波数を使い分けてより細かい雨粒や雪の観測も可能になっている。
0385名無電力14001
2014/08/23(土) 15:12:13.28GPM打ち上げ時にはあと2年程度と予測されていたTRMMの運用期間だが、このほどNASAのTRMM運用チームは「2014年7月8日、推進剤タンクの圧力計の数値は、TRMMの推進剤が切れたことを指し示した」と公表した。
今後は現在の運用高度である402キロメートルの軌道を維持する操作を終了するとし、すでにTRMMは高度402キロメートルから下方へ降下を始めたという。
少量の推進剤がまだ残っているものの、これはスペースデブリとの衝突を回避するために温存し、衛星が安全に降下できるようにする。
TRMMの観測は高度335キロメートルまで継続される予定で、このまま正常に推移すれば2016年の2月と予測される大気圏再突入の前に運用終了となる。
NASA開発のTMI(マイクロ波観測装置)とLIS(雷観測装置)は完全な降下まで運用を継続する。
TRMMは2001年に一度、運用軌道を打ち上げ当初の350キロメートルから402キロメートルまで変更する操作を行っている。
現在の軌道からの降下中、JAXAは降水レーダ「PR」のデータ配信を停止する可能性があるが、元の高度の350キロメートルで再開することを検討しているという。
2004年、TRMMの運用を担当するNASAは、予算面の問題から一度は運用終了を宣言したことがある。
しかしこのときは、気候や気象を研究する日米を始め多くの科学者が反対を表明し、運用継続が決定したという経緯がある。
今年7月の台風8号を始め、気象現象の解明に活躍し続けているTRMMだが、当初予定の3年間という運用期間を大幅に越え、後継衛星GPMにしっかりと活動を引き継いで軌道を離れていくこととなった。
《レスポンス 秋山 文野》
0386名無電力14001
2014/08/23(土) 15:21:30.73国土交通省は23日、住宅購入や増改築の資金を親や祖父母からもらった際の贈与税の非課税枠を最大3千万円に拡大するよう2015年度税制改正で要望することを決めた。
現行の非課税枠は最大1千万円で、措置は今年末までとなっている。
国交省は3年間延長を要望。非課税の金額については、耐震や省エネに配慮した住宅は15年が3千万円、16年が2500万円、17年が2千万円と段階的に縮小する。
一般住宅は15年が2500万円、16年が2千万円、17年が1500万円とする。
(共同)
0387名無電力14001
2014/08/23(土) 15:34:58.963メガバンク、“シティ銀”買収を検討
日本テレビ系(NNN) 8月23日(土)8時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140822-00000045-nnn-bus_all
シティバンク銀行の個人向け業務部門買収の打診を受け、3メガバンクが検討を行っていることがわかった。
外貨預金や顧客基盤などに魅力がある一方、黒字化できるかなどが焦点になる。
アメリカ大手金融グループの日本法人・シティバンクは、赤字となっている個人業務部門の売却に向け、今週、買収の打診を始めた。
これを受けて、三菱UFJやみずほ、三井住友フィナンシャルグループなどの大手銀行グループが、買収後の黒字化の可能性などを含めて調査・検討を始めた。
シティバンクの4兆円近い預金量、中でも外貨預金は、海外融資が増える銀行にとっても魅力の一つだが、
一方で、日本の銀行に買収された場合に今の客がそのまま残るのかなどが懸案事項となっている。
シティバンクは、金融庁から個人向け業務での黒字化を指導されたことなどから、日本国内に30以上ある店舗の統廃合でコストを削減することも検討してきたが、リストラ作業が難しいことなどから一括での売却にかじを切った。
法人向けの業務は、これまで通り続ける方針。
0388名無電力14001
2014/08/23(土) 16:01:52.81まぁ、「PM2.5は合法」などと言ってる時点で、
中国当局そのものが「崩壊」してる訳だが。
で、分裂→崩壊したグループは、
仕方なく「国境」を超えて、もっとヤバイ「戦争犯罪」に手を出すから、
同様に分裂した米軍やアルカイダ、北朝鮮軍や安倍グループらと癒着して、「世界同時テロ」を企んでいると。
だから何度も言うが、
やはり「日本版CDC」設置は絶対条件だった事になる。
よって、オレが総理なら、
「日本版CDC設置」はもちろん、国産「無人哨戒機」を実用化して、国境線を自動監視させる事になるだろうな。
主な警戒対象は、やはり他国・民間企業保有の「無人機」で、
「悪質な場合は、自衛隊による撃墜をふくめる」として主張。
0389名無電力14001
2014/08/23(土) 17:17:51.43一方通行を逆走し衝突、2人死亡 酒気帯び容疑で男逮捕
2014年8月23日13時24分
23日午前1時45分ごろ、静岡県沼津市添地町の県道交差点で、
同市松長、会社員小川紘樹さん(35)運転の乗用車と右方から来た乗用車が衝突。
小川さんと妻でパート店員の実幸さん(33)が全身を強く打って死亡した。
沼津署は右方から来た乗用車を運転していた同市花園町、派遣社員野田恭生容疑者(54)を自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)と道交法違反(ひき逃げ、酒気帯び運転)の疑いで緊急逮捕した。
野田容疑者は「(自分は)運転していない」と話し、容疑を否認していると署は説明している。
容疑を過失運転致死などに切り替えて調べる。
署によると、現場は信号機のない十字路交差点。
野田容疑者は一方通行の道路を逆走してきて交差点に進入。事故後、歩いて逃げたが、駆けつけた警察官に現場近くで発見された。
呼気からは1リットルあたり0・15ミリグラム以上のアルコールが検出されたという。
0390名無電力14001
2014/08/23(土) 17:24:39.08ドバイ=渡辺淳基2014年8月23日11時53分
http://www.asahi.com/articles/ASG8R1S2RG8RUHBI001.html?iref=comtop_list_int_t
イラク中部のディヤラ州で22日、イスラム教シーア派の民兵がスンニ派のモスクを襲撃し、金曜礼拝に訪れていたスンニ派の信者ら68人が死亡した。ロイター通信などが伝えた。
両派の宗派対立をさらに刺激する可能性があり、挙国一致をめざした新政権づくりに水を差しかねない。
モスクには当時、信者約150人がいた。シーア派民兵はモスクに入った直後に信者に向けて発砲したという。
同州で警備を担っていたシーア派民兵が爆弾テロで死亡したことへの報復とみられている。
イラクではシーア派主体のマリキ政権への反発を背景に、スンニ派過激派による自爆攻撃や報復が続発。
さらに残虐な過激派組織「イスラム国」も台頭した。
その反省から、新首相に指名されたアバディ国民議会(国会)副議長はシーア派、スンニ派、クルド人勢力の協力を取り付けて組閣に着手したばかり。(ドバイ=渡辺淳基)
0391名無電力14001
2014/08/23(土) 17:48:10.91インド、中国国境付近に新型地対空ミサイル配備
産経新聞 8月22日(金)21時19分配信【ニューデリー=岩田智雄】
22日付のインド紙タイムズ・オブ・インディアがインド国防省筋の話として伝えたところによると、
インド軍は対中防衛力を強化するため、中国との国境に近い北東部に、ほぼ国産化された新型地対空ミサイル「アカシュ」6基の実戦配備を始めた。
中国人民解放軍の戦闘機やヘリコプター、無人機を標的とし、射程は25キロ。国産化率は96%という。
これまで西部プネに2基が配備されていたが、北東部の対中防衛用に実戦配備されるのは今回が初めて。
フランスと共同で進めている別の地対空ミサイル開発計画は中止される見通しだ。
国境画定問題を抱える中印両国は、1962年に紛争を起こし、インドは、中国軍の侵攻を強く警戒している。
中国の軍事的優位は変わらないが、インドにとり、新型ミサイルの配備は大きな成果といえそうだ。
0393名無電力14001
2014/08/23(土) 22:44:02.26農薬電波にはなりたくない
農薬電波になるくらいなら自殺する
農薬電波はカスだ
農薬電波はゴミだ
農薬電波は人類共通の負の遺産
農薬電波はいやだ
農薬電波にはなりたくない
農薬電波になるくらいなら自殺する
農薬電波はカスだ
農薬電波はゴミだ
農薬電波は人類共通の負の遺産
農薬電波はいやだ
農薬電波にはなりたくない
農薬電波になるくらいなら自殺する
農薬電波はカスだ
農薬電波はゴミだ
農薬電波は人類共通の負の遺産
0395名無電力14001
2014/08/24(日) 13:45:43.85毎日新聞 8月24日(日)8時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140824-00000009-mai-soci
0396名無電力14001
2014/08/24(日) 14:02:56.77陸上自衛隊で国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」が24日、静岡県の東富士演習場で一般公開された。
敵に占領された離島を奪回するとの想定で、陸海空3自衛隊が統合作戦を展開。実弾約44トン(約3億5千万円相当)を準備した。
訓練は、昨年12月に閣議決定された「防衛計画の大綱」と、これに基づく中期防衛力整備計画(中期防)を踏まえ
(1)部隊の事前配置
(2)機動展開
(3)奪回
―の3段階に分けて実施。
海洋進出を活発化させる中国などを意識し、離島防衛強化をアピールする狙いがある。
演習は1961年から毎年実施している。
(共同)
0397名無電力14001
2014/08/24(日) 14:38:01.16イラク各地でテロ35人死亡 クルド中心都市でも爆発
【カイロ共同】
イラク北部クルド自治政府が実効支配する油田都市キルクークなどイラク各地で23日、爆弾テロが相次ぎ、ロイター通信によると、少なくとも計35人が死亡した。
比較的治安が保たれてきた自治政府の中心都市アルビルでも爆発があり、数人が負傷したとの情報もある。
クルド自治政府の治安部隊は自治区の境界付近で過激派「イスラム国」と衝突を繰り返しており、爆発はイスラム国側の反撃の可能性がある。
アルビルには石油会社など外国企業が多数進出し、米国総領事館など各国公館も多い。
0398名無電力14001
2014/08/24(日) 14:39:47.72【ニューデリー共同】
インド北部ジャム・カシミール州のパキスタンとの国境地帯に23日、
パキスタン軍から迫撃砲などが撃ち込まれ、インド軍当局者によると、民間人2人が死亡、約10人が負傷した。
PTI通信によると、インド側も反撃し、応酬は未明から早朝まで続いた。
国境地帯に住むインド側民間人3千人以上が安全な場所に避難した。
両国は25日に、インドのモディ政権誕生後初の外務次官協議を開催する予定だった。
しかし、領有権を争うカシミール地方の分離独立派指導者と、パキスタンの駐インド大使が接触したことにインド政府が反発、協議の中止を表明した。
0399名無電力14001
2014/08/24(日) 14:40:32.79【北京共同】
米政府系放送局ラジオ自由アジアは23日までに、
中国新疆ウイグル自治区アクス地区で16日に少数民族のウイグル族3人が警察に射殺されたと伝えた。
自治区カシュガル地区ヤルカンド県で7月28日に暴動が起きて以降、当局はウイグル族ら少数民族に対する取り締まりに一層過敏になっている。
目撃者などによると、
警察は農作業をしていた26歳の農民、
タクシーに乗っていた21歳の農民、
家宅捜索に抵抗した25歳の男性
をそれぞれ射殺した。
容疑はいずれも不明。
当局の取り締まり強化によって漢族と少数民族の緊張は一層高まっているという。
0400名無電力14001
2014/08/24(日) 15:07:38.040401名無電力14001
2014/08/24(日) 17:54:32.27http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1408265014/
0402名無電力14001
2014/08/24(日) 17:57:40.502014.08.24 03:00:00
緑署の留置場に留置されている容疑者の男(52)の個室から覚せい剤(約0・87グラム)と注射器(長さ約10センチ)2本が発見されたことが23日、県警への取材で分かった。
県警は身体検査で見落として持ち込まれた可能性が高いとみて、詳しい経緯などを調べる。
県警薬物銃器対策課などによると男は、県内またはその周辺で6月中旬ごろに覚せい剤を使用したとして覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで今月22日に逮捕され、同署に留置された。
県警留置管理課によると、同日午後10時50分ごろ、同署の留置担当者が個室を確認した際、就寝中の男の顔付近に茶封筒があるのを見つけた。
他の署員とともに個室内を確認したところ、茶封筒から未使用の注射器2本、トイレの便器の中から白い粉末入りのビニール袋を発見。鑑定の結果、覚せい剤と判明した。
留置前の身体検査は同署員3人が行っていた。
同課の稲葉敏幸課長は「誠に遺憾。身体検査や所持品検査をさらに徹底させ、再発防止に努める」とのコメントを発表。
調査結果について、同課は「保安上の理由から、公表は考えていない」としている。
県警では5月、中原署の留置場に留置中の容疑者の衣服などから覚せい剤が発見されている。
【神奈川新聞】
0403名無電力14001
2014/08/26(火) 12:01:26.08IT駆使し業界の慣習打破 ソニー、不動産仲介業に参入
朝日新聞デジタル 8月26日(火)5時56分配信
ソニーが不動産仲介業に参入し、新会社「ソニー不動産」が今月から営業を始めた。ビッグデータを活用するなど得意の情報技術を駆使し、不動産業界の慣例を破る手数料設定にしたのが特徴だ。
不動産業界では、土地や建物の売買を仲介した場合、双方から3〜5%ほどの手数料を受け取るのがふつうだ。
だが新会社は、「コストに関係なく価格が決まるのはおかしい」と考え、サービス提供にかかった費用を計算して手数料を決める。
例えば、不動産を買う客が紹介してもらう物件の数を絞れば安くなる。
また、対応する営業員の経験に応じても価格が変わる。問い合わせも電話ではなくインターネットを選ぶと、手数料が安くなる。
当面は首都圏の4都県で営業し、順次拡大する。
ソニーは新事業の育成に力を入れていて、不動産仲介業への参入はその第1弾だ。(伊沢友之)
朝日新聞社
0404名無電力14001
2014/08/26(火) 12:02:32.38サーチナ 8月26日(火)6時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000001-scn-bus_all
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています