トップページatom
843コメント708KB

           光学迷彩        

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012014/07/28(月) 17:51:20.90
 
 
 
「フクシマ」核テロにおける、
「放射能・放射線の総放出量」は、「人類の絶滅」総量を超えており、今も積算され続けていると。

「放射能・放射線の総放出量」について、
たとえば、米国・ロシアに限定した場合の「全核兵器使用」時における総量に近しいと考えられ、
日本はすでに「核武装」国家というよりも、
「歴史上もっとも核兵器を使用した国」として、攻撃目標となっていると。

また当スレッドは、
「廃液(溶剤・除草剤・塗料、ダイオキシン類ふくむ)および、放射能対策法」
「遺伝子組み換え、および生命操作技術対策法」
成立を目的としている。

核兵器の使用は「感染症テロ」としての要素が強く、また「地震兵器」としての流用が想定され、
「フクシマ」以降より明確になった事柄として表面化した点もあり、
とくに放射能処理の技術的発展を目的とし、
現状の「核=反核」の情報混乱対策として当面、「咢」表記に改正・統一する。


注・・・スレッドが毎回、発言妨害や捜査妨害・イヤガラセ工作を受ける為、警戒中。
当スレッドは主に、
咢物質保管に関連する内閣・NSC等を伴うクーデター工作・感染症テロ・爆破テロ・殺人・拉致・放火・不法投棄等の捜査・検査・調査に貢献することを目的としたスレッドであるので、
米ロ行政、IAEA・IMF、内閣情報局・NSC・公安警察・警察庁・警視庁、および「2ちゃんねる管理者」や背後関係によって癒着している政治的グループであっても、
正当な理由、および注意喚起・説明無く消去しようとする場合、犯行予告・証拠隠滅工作、もしくはクーデターとみなされます。
0200名無電力140012014/08/08(金) 15:05:54.00
200ニダ
0201名無電力140012014/08/08(金) 17:25:43.85
販売目的でわいせつ動画保管の男逮捕 名古屋・中署

わいせつな動画をオークションサイトに出品するため保管していたとして、名古屋・中署は8日、
わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管の疑いで、神奈川県川崎市川崎区、会社員武井宏樹容疑者(49)を現行犯逮捕したと発表した。

逮捕容疑では、7日午後9時10分ごろ、
わいせつな動画をインターネットオークションで販売する目的で自宅のパソコンの記録媒体に保管していたとされる。
「会社の給料が減り、(生活費などを)補填するため販売しようと思った」と容疑を認めている。

署によると、少なくとも今年春ごろから実際にオークションに出品し、
動画をコピーしたDVDを販売して月2〜3万円の利益を上げていたとみられる。署のインターネット上のパトロール活動で見つけた。
(中日新聞)
0202名無電力140012014/08/08(金) 17:51:57.42
故意に、かつ暗に、
「核武装」集団による国内暗躍を示唆していると?


昨年のコピペ? 平和式典の首相あいさつ ネットで批判

藤原慎一2014年8月8日17時19分
http://www.asahi.com/articles/ASG884W71G88UTFK005.html?iref=comtop_6_02

広島市で6日にあった平和記念式典で、
安倍晋三首相のあいさつの冒頭が昨年とほぼ同一だったため、ネット上などで「コピペ(引き写し)ではないか」と批判が広がっている。

首相は冒頭部分で「69年前の朝、一発の爆弾が、十数万になんなんとする、貴い命を奪いました」と述べた。
昨年は「68年前」で、それ以外は2段落分が一字一句同じだった。多くの犠牲の上にある戦後の平和と繁栄をうたう3段落目も「せみしぐれが今もしじまを破る」が抜けただけ。
式典は昨年は炎天下だったが、今年は雨の中だった。

東京都世田谷区の上川あや区議(無所属)が首相あいさつを昨年と比べ、短文投稿サイトのツイッターに書き込むと、6千人以上がリツイート(転載)した。
0203名無電力140012014/08/08(金) 18:09:01.44
>>164
アルゼンチン、債務問題で米を提訴 「国際義務に違反」

サンパウロ=岩田誠司2014年8月8日10時51分
http://www.asahi.com/articles/ASG882JT7G88UHBI00G.html?iref=comtop_list_int_n05

アルゼンチン政府の債務(借金)問題で、
全額返済を求める米投資ファンドの訴えを米裁判所が認めたことを巡り、同政府は7日、
「米国は国の主権を尊重する国際的義務に違反している」として、国際司法裁判所(ICJ)に提訴したと発表した。

アルゼンチン政府は声明で、同国の借金整理を米司法当局が侵害しており、米国はこれに責任を負うと主張。
ICJに解決を求め、米国にも解決に向けた取り組みを求めた。

2001年に1千億ドル(約10兆円)を超える借金が返せず財政破綻(はたん)したアルゼンチン政府は、
返済額を減らすことに応じてくれた93%(金額ベース)の投資家に対し、新たに国債を発行し利払いを続けてきた。
0204名無電力140012014/08/08(金) 18:42:34.98
「汚染水」問題など、むしろ、
「原子炉内に放置された露出燃料棒」等もっと、はるかに危機的な事態・事件に対する「注目」を逸らす為の「脱線」工作といった傾向が強いな。


トレンチ滞留水/実効性高い止水法見極めよ
http://www.kahoku.co.jp/editorial/20140808_01.html
0205名無電力140012014/08/08(金) 19:23:48.08
>たとえば、汚染水の流れを止めたいだけなら、
>粘土タイプの土でも、金属でも埋設した方が早いだろうし、業界にとって経験もある。

そだね、じゃ>>190が直接現地に行って
やってきたら?
もちろん、それにかかる費用も全額>>190持ちでさ。
0206名無電力140012014/08/08(金) 22:21:25.30
>>190-204
今日の発作は酷いですね。
0207名無電力140012014/08/09(土) 16:45:46.24
発作?>>205-206
0208名無電力140012014/08/09(土) 16:47:09.60
米がイラク空爆継続 規模拡大、無人機も投入

【ワシントン=斉場保伸】
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2014080902000245.html

米国防総省は八日、イラクのイスラム教スンニ派過激派組織「イスラム国」に対する空爆を継続した。米軍は空爆のための戦闘機を当初の二機から四機に増やし、無人攻撃機も投入するなど、規模を拡大している。

国防総省のカービー報道官の声明によると、米軍はイラク北部アルビル近郊への空爆を継続。無人機も投入し、過激派の迫撃砲が設置されている地点などに二回の空爆を加えた。

二回目の空爆では四機の戦闘攻撃機FA18が「イスラム国」の七台の車列などを攻撃、計八発のレーザー誘導弾を投下し、車列や迫撃砲の破壊に成功したという。

一方、アーネスト大統領報道官は八日の記者会見で空爆の終了時期について、「オバマ大統領は具体的な終結時期を定めていない」と述べた。
現地の治安情勢を分析し、不要と判断するまで空爆を続ける。

オバマ氏は七日夜声明を発表し、イラクへの限定空爆を承認した。
イラク北部で「イスラム国」に囲まれて孤立したクルド民族少数派ヤジド派の住民を救出するだけでなく、米国の権益や国民が危険にさらされた場合や、イラク治安部隊が市民を守る場合など、必要に応じて空爆を実施する方針を表明した。
0209名無電力140012014/08/09(土) 17:04:35.30
韓国、軍部隊内の暴力次々発覚 全将兵に人権教育

【ソウル共同】
韓国軍の20代の兵士が先輩兵に集団暴行され死亡した事件をきっかけに、部隊内での暴力やいじめが次々と発覚している。
徴兵で息子を軍隊に送る父母らの不安が高まる中、韓国軍は8日、訓練を中止し全将兵を対象に人権教育を実施するなど、暴力根絶対策に追われている。

7月末の事件発覚後、韓国メディアは部隊内で横行する暴力の実態を報道。
それによると、常習的に暴行を受け精神的に追い込まれた陸軍兵士が先月、
除隊当日に自殺した事例や、海兵隊でトイレ掃除が不十分だとして新人兵に便器をなめさせた嫌がらせなどが相次いで表面化した。
0210名無電力140012014/08/09(土) 18:15:10.76
人権教育を受けたのかい?>>209
0211名無電力140012014/08/09(土) 23:31:15.36
ああ、こいつの受けた教育は
お手、お回り、ちんちん
このくらいだよ
0212名無電力140012014/08/10(日) 08:05:21.43
>>211
そうか、”伏せ”とか”待て”は、
スレ主>>1に教えてなかったのか。

飼い主失格だな。
0213名無電力140012014/08/10(日) 09:10:02.08
教えようとしたと思うんだけどね。
まぁアレだから覚えなかったんでしょう。
0214名無電力140012014/08/10(日) 17:14:37.45
多重人格症?>>210-213
0215名無電力140012014/08/10(日) 17:15:37.66
中国主導のインフラ投資銀の問題点指摘 岸田外相

ネピドー=松井望美、林望2014年8月10日05時35分

ミャンマーで9日開かれた日中韓と東南アジア諸国連合(ASEAN)の外相会議で、岸田文雄外相は中国が主導して創設するアジアインフラ投資銀行(AIIB)について、
「アジア開発銀行(ADB)などの既存機関に加え設立することにどのような付加価値があるのか」などと問題点を指摘した。

AIIBは、日本が主導してきたADBに対抗し、中国が創設準備を進めている。日本外務省によると、岸田外相は出席者からAIIBへの言及があったことを受け、
「既存の国際開発金融機関が確立してきた高い水準のガバナンスと整合的に運用されるのか」
「借り入れ国に配慮した貸し付けが行われる必要がある」
などと指摘した。(ネピドー=松井望美、林望)
0216名無電力140012014/08/11(月) 16:53:31.61
イラク首相、大統領の「憲法違反」で法的措置へ 首都に部隊展開

AFP=時事 8月11日(月)12時7分配信【AFP=時事】

イラクのヌーリ・マリキ(Nuri al-Maliki)首相(64)は11日未明、国営テレビ放送で演説し、
フアード・マスーム(Fuad Masum)新大統領が憲法に違反したと批判、法的措置を取る意向を表明した。
また首相はこれに合わせ、首都バグダッド(Baghdad)各地に大規模な治安部隊を展開させた。

マリキ首相は、7月末に新大統領に選出されたクルド人有力政治家のマスーム大統領について、
自身を次期首相候補に指名しないことなどによって2度にわたり憲法に違反したと非難した。

4月末に行われた議会選挙では、マリキ首相が率いるイスラム教シーア派の「法治国家連合」が圧勝。
だがイスラム教スンニ派の過激派武装組織が6月9日にイラク攻撃を開始しイラク北部の広域を掌握したことから、マリキ首相は高まる退陣圧力に直面している。

さらに、首相候補を指名できる議会の最大会派に関する憲法解釈をめぐり各派閥が対立するなど、議会政治も混乱に陥っている。

一方、治安当局筋がAFPに語ったところによると、
首都各地にはテレビ演説の約1時間半前に当たる10日午後10時半ごろから、非常事態に相当するほどの大規模な治安部隊が展開された。
憲法に関するマリキ首相の主張が妥当なものかは定かではないが、首都への対テロ特殊部隊を含む治安部隊の展開は、自身の権力を誇示する狙いがあるのは明らかだ。【翻訳編集】 AFPBB News
0217名無電力140012014/08/11(月) 16:55:27.88
まぁ、要するに、
中国関連報道は、日本ではマトモな表現では報道されないが。


<中国の軍事戦略>日本とは開戦できず=南シナ海に新型ミサイル搭載潜水艦を配備―元駐中国防衛駐在官

Record China 8月11日(月)6時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000007-rcdc-cn
0218名無電力140012014/08/11(月) 17:17:38.77
人工心肺使わず、高齢者の心臓バイパス手術急増

読売新聞 8月10日(日)20時45分配信

心臓の主要な手術の一つ、冠動脈バイパス手術を昨年受けた8人に1人が80歳以上の高齢者だったことが日本冠動脈外科学会の調査で分かった。

割合は10年前に比べ倍増した。体に負担をかけない手術法の普及が背景にある。20日発行の同学会英文誌に掲載する。

冠動脈バイパス手術は、心筋梗塞や狭心症などに対する手術。動脈硬化で狭くなった血管の迂回路(うかいろ)を作る。
調査は心臓手術をしている442病院を対象として、330病院(75%)から回答を得た。

集計によると、昨年行われた初回手術9187例(緊急を除く)のうち、80歳以上は1130例(12・3%)、70歳以上は4850例(52・8%)。
2003年は80歳以上が6・2%、70歳以上が44・3%で高齢者の割合が大幅に増えている。

同学会の瀬在(せざい)幸安理事長は「理由としては、高齢者人口の増加と、医療技術の向上が挙げられる」と説明する。
駿河台日本大学病院の折目由紀彦心臓血管外科部長は
「従来の心臓手術は人工心肺装置を使い、心臓を止めて行っていたが、心臓を動かしたままで行うオフポンプ手術が普及してきた。脳梗塞などの心配が低く、回復も早いため、高齢者にも広がった」と話す。
最終更新:8月10日(日)20時45分読売新聞
0219名無電力140012014/08/11(月) 17:40:04.61
米警官、丸腰の黒人青年射殺 中西部、数百人が抗議

【ニューヨーク共同】
米中西部ミズーリ州のセントルイス近郊で9日、警察官が丸腰の黒人青年(18)を射殺した。
何らかの原因で言い争いになり、数発発砲した。
射殺に反発する地元住民ら数百人が10日、警察署の前に集まり抗議した。

警察は発砲した警察官が勤続6年目であること以外、名前や人種を明らかにしていない。
白人警察官とすると、人種差別問題をめぐって尾を引く可能性もある。

米メディアによると、射殺されたのはマイケル・ブラウンさん。
ことし高校を卒業し、大学進学を控えていた。
事件が起きたファーガソン地区は黒人が多く住んでいる。
0220名無電力140012014/08/11(月) 17:41:29.88
エルドアン氏が当選 トルコ初の大統領選

【カイロ共同】
トルコで初の直接選挙による大統領選が10日、投開票され、選挙管理委員会は同日夜(日本時間11日未明)、
首相からくら替え出馬したエルドアン氏(60)が過半数票を獲得して当選したと発表した。

エルドアン氏は、儀礼的な役割にとどまっていた従来の大統領と異なり、
憲法解釈できる範囲内で最大限の権限を行使する方針を示しており、事実上の「エルドアン政権」が続くとの見方が多い。

2003年に首相に就任し空前の経済成長を果たしたエルドアン氏は高い人気を維持。
イスラム色の強い与党、公正発展党(AKP)の規則で首相続投が不可能なため、大統領選への出馬を決めた。
0221名無電力140012014/08/11(月) 17:56:10.16
物流会社の倉庫で火災 大阪・門真市

2014年8月11日17時03分

11日午後1時40分ごろ、大阪府門真市桑才新町の
物流会社「三油倉庫」の従業員から「倉庫が燃えている」と119番通報があった。
守口市門真市消防組合によると、
鉄筋2階建て倉庫の広さは延べ2400平方メートルで、午後4時40分現在、けが人はいないが、燃え続けている。
0222名無電力140012014/08/11(月) 18:08:35.86
仮に「光学迷彩」が実戦配備されているとして、
「光学迷彩」なので、コレを使った作戦は絶対にマトモに情報公開されない。

また世界中、一度でも「光学迷彩」を使った作戦行動が行われると、
混乱の広がり、「飛び火現象」も莫大な規模となり、
たとえば「メルトダウンの連鎖」に類似した悪循環になるだろうと。


イランで小型旅客機墜落、39人死亡 エンジン停止か

アルビル=神田大介 アルビル=神田大介2014年8月11日10時02分
http://www.asahi.com/articles/ASG8B53F1G8BUHBI22S.html?iref=comtop_list_int_n05

イランの首都テヘランで10日午前9時20分(日本時間同午後1時50分)ごろ、
メヘラバード空港を離陸した小型旅客機が、空港付近の軍施設に墜落した。イラン国営通信によると、乗客乗員ら39人が死亡し、9人がけがをした。

旅客機はイラン東部タバス行きで、乗客40人と乗員8人が搭乗していた。イランの日本大使館によると、日本人は含まれていない。
機体はウクライナのアントノフ社が製造した部品をイラン国内で組み立てたもので、離陸直後にエンジンの1基が動かなくなったという。(アルビル=神田大介)
0223名無電力140012014/08/11(月) 18:10:31.06
>>222
「石原軍団」というか、
「石原部隊」が「光学迷彩」らハイテク兵器の使用を目論んでいるとの事だが、
「日本のすべての公共事業はアセスねつ造」などとバレただけで、そこまでやるとも思えないと。
0224名無電力140012014/08/11(月) 18:37:56.68
民生用無人機の本格利用は遠い先

ウォール・ストリート・ジャーナル 8月11日(月)12時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00007211-wsj-int
0225名無電力140012014/08/12(火) 00:22:16.19
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。
八意先生に相談すれば、指ぱっちんで何でも解決するよ。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
八意先生はお祓い能力日本一と認定されています。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します(※ は無料心霊写真鑑定)。
お気に入りに追加することをお勧めします。

※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/5aac5cd13eafbf5581a7e2ff79b6c16c
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816
※ http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/475621ba2615792fe2478f597e31b488

http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1 (←お気に入りに追加してください。)
http://www.reinou.jp (←八意先生の携帯番号はここ。)

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。☆
0226名無電力140012014/08/12(火) 16:04:44.14
じゃあ、それより、
>>225しか知らない、「最終ホラー」現象とかあるでしょ。
0227名無電力140012014/08/12(火) 16:09:17.49
「ステルス」だから基本的に攻撃・特攻機だし、外国からの不満を煽るだけのようにも思われるが、
まぁ、技術的には「普通の戦闘機にステルス加工のやり方覚えた」といった解釈で良いのか。

そういう意味では、
これから「非公式の無人偵察機撃墜」事件が集中的に連鎖するだろうと。


<国産ステルス>1月初飛行、4年で実用化判断…三菱重方針

毎日新聞 8月12日(火)7時30分配信

三菱重工業は、防衛省の委託を受けて研究開発を進めているステルス戦闘機の試作機を、来年1月に初飛行させる方針を固めた。
国内企業による初のステルス戦闘機開発で、防衛省は性能やコストを確認した上で、実用化するかどうか2018年度までに最終判断する方針だ。【朝日弘行】

ステルス機は中国やロシアが既に試作機を飛行させるなど開発を進めている。日本も09年に、世界最高のステルス性を備えた米国のF22の導入を目指したが、情報流出を警戒する米国の禁輸措置で断念した。
このため、防衛力の強化には独自技術の蓄積が必要と判断。国内企業の戦闘機生産も、日米で共同開発した戦闘機F2全94機の生産が11年に完了してから途絶えており、国内防衛産業の生産基盤や技術の維持、向上を図る狙いもある。

政府は00年度以降、ステルス技術の研究に着手。09年度からは、総事業費392億円をかけて試作機の開発を進めていた。試作機のステルス関連技術はすべて三菱重工業など国内企業が開発。
敵のレーダーから届いた電波を真っすぐに反射して探知されないよう、機体や外板接合面の形状を設計した。
0228名無電力140012014/08/12(火) 16:10:41.42
>>227つづき
航空自衛隊に配備予定の最新鋭ステルス機F35(米ロッキード・マーチン社製)はレーダー上で直径10センチほどの物体として認識されるとされ、試作機もこれと同水準の性能を目指している。
IHIや富士重工業なども、エンジンや主翼などの主要部材を受け持つ。

三菱重工がエンジンやシステムの作動テスト、基本的な飛行試験などを行った上で、来年3月末までに防衛省に機体を引き渡す。
同省は15年度から2年間かけて実戦を想定した試験飛行を重ね、ステルス性や飛行性能を詳しく検証する方針。
航空自衛隊が保有する戦闘機のうち、F2が30年代ごろから退役するため、後継機の選択肢に国産ステルス機を加えたい考えだ。

ただ、実用化には、高度な飛行性能やステルス性能の確保、コストなどの課題がある。
ステルス性を高めるために機体の形状を変えるほど、機動性が低下する可能性があり、両立が課題だ。
防衛省は、試験飛行で得たデータをもとに、機体の軽量化やエンジンのスリム化、センサーシステムなどの課題を洗い出した上で、実用化するかどうか判断する。
性能面に加え、防衛産業への波及効果など費用対効果も見極める方針だ。開発費も5000億〜8000億円程度が必要とされ、自主開発の必要性に疑問が出る可能性もある。
政府は国際共同開発の可能性も視野に入れている。

◇ステルス戦闘機◇
敵のレーダーから飛来する電波を別の方向にはね返したり吸収したりして、探知されにくいように設計された戦闘機。
敵に発見されないうちに攻撃を開始し、優位に立つ狙いがある。
高度な技術や巨額の費用が必要。
日本は航空自衛隊の戦闘機F4の後継に米英など9カ国が開発したステルス機F35を選定しており、最終的に42機調達する予定。
0229名無電力140012014/08/12(火) 16:24:42.36
>>199>>227
要するに、
「今は未だ、現場と、報道内容・公式発表とが逆になってるから」と。


マレーシア機撃墜 戦闘激化で現地調査断念

日本テレビ系(NNN) 8月12日(火)6時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140812-00000005-nnn-int

ウクライナ東部でマレーシア機が撃墜された事件で、墜落原因を究明する国際調査チームは11日、戦闘の激化を受けて墜落現場での調査を断念した。

オランダやアメリカ、ロシアなどの専門家25人は先月下旬から、墜落原因の究明のため現地入りを目指していた。
しかし、政権側と親ロシア派の戦闘が激化したことから墜落現場に入れず、調査を主導するオランダ安全委員会は11日、
「安全状況が悪化している」として現地調査を断念し撤収すると発表した。
調査チームはオランダに戻り、ブラックボックスなどを分析、第1段階の報告書を数週間以内に公表するとしている。

一方、ロイター通信などによると、親ロシア派が支配している東部・ドネツクについてウクライナ軍の報道官は11日、「奪還の最終段階にある」と述べた。
これに対し、親ロシア派のリーダーは「反撃する」としており、戦闘がさらに激化する恐れが出ている。
0230名無電力140012014/08/12(火) 16:27:52.15
「放射能処理技術」に期待。


「国際数学連合」に初の日本人総裁

読売新聞 8月12日(火)7時32分配信

世界最大の数学者団体「国際数学連合」の総裁に、森重文・京都大数理解析研究所教授(63)が選出された。

韓国・慶州(キョンジュ)市で開かれた総会で11日に決まった。
総裁に日本人が就任するのは初めて。任期は2015年1月から4年間。

国際数学連合は4年に1度、国際数学者会議を主催し、「数学のノーベル賞」とも呼ばれるフィールズ賞を発表している。
今回の数学者会議は13〜21日、ソウルで開かれる。

森教授は名古屋市出身で、専門は代数幾何学。
米ハーバード大助教授、名古屋大教授などを経て、1990年から現職。
日本人3人目となるフィールズ賞をはじめ、自然科学の研究者に贈られる藤原賞などを受賞している。
最終更新:8月12日(火)7時32分読売新聞
0231名無電力140012014/08/12(火) 19:00:02.50
じゃあ「すでに武装してる」ね。
つまり「警察を使う」って意味で。


武生信金元役員が金融検査妨害か 不適切融資で文書破棄など

(2014年8月12日午前7時20分)

不適切融資が問題となっている武生信用金庫(本店福井県越前市京町1丁目、青山照彦理事長)に対し、北陸財務局が2012年に実施した立ち入り検査で、
当時の同信金役員らが検査を妨害する行為をしたとみられることが11日、会員代表訴訟を準備している原告らへの取材で分かった。
元・前理事長らが同財務局の検査官に、問題の融資に関して事実と異なる説明をしたり、内部文書を破棄するなどの妨害をしたという。

信用金庫法では検査妨害に対し1年以下の懲役、300万円以下の罰金という罰則が規定されている。
原告らによると、同財務局もこの事実を確認しているが、現在までに同信金に対する業務改善命令や刑事告発はなされていないもよう。
金融行政の根幹にかかわる事態だけに、同財務局の動向が注目される。同財務局は「個別事案には答えられない」としている。

同信金は「検査妨害に当たるかは分からないが、そういった事実は確認している」としている。

会員代表訴訟の原告らが入手した資料によると、
12年9月から行われた同財務局の立ち入り検査当時、不適切な融資を受けていた越前市の会社について
▽14億円を超える債務は業績に比べて多額
▽返済可能な財源がなく、経営者は高齢で長期入院中
―などの問題があった。
検査官が役員に対し、実質的に経営する女性への面談内容について説明を求めたところ、面談記録が存在したにもかかわらず役員は「記録はない」と回答したらしい。

また検査官が役員の渉外日誌を確認したところ、問題の会社への迂回(うかい)融資を示唆するメモを発見。
ほかの役員の関与が予測されたため「役員予定表」の閲覧を求めたところ、既に女性職員がシュレッダーにかけていたという。
0232名無電力140012014/08/12(火) 19:06:54.10
前日から引き続き煙
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_558/
0233名無電力140012014/08/12(火) 19:57:52.37
千葉県警巡査部長を逮捕=女子中学生にみだらな行為

時事通信 8月12日(火)13時32分配信

女子中学生にみだらな行為をしたとして、千葉県警少年課は12日、
浦安署地域課巡査部長の龍崎光幸容疑者(42)=印西市原=を県青少年健全育成条例違反容疑で逮捕した。
「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は6月14日、
千葉県内の女子中学生(14)が18歳未満と知りながら、県内の路上に止めた車の中で体を触るなど、みだらな行為をした疑い。
0234名無電力140012014/08/12(火) 20:59:39.27
いつになったら、光学迷彩ネタが出てくるのでしょうか?
0235名無電力140012014/08/13(水) 17:39:35.79
じゃあ、証拠隠滅やめれば?>>234
0236名無電力140012014/08/13(水) 17:41:39.65
ゼネコンと癒着して、税金使って、放射能や危険廃棄物を各地に不法投棄し、
行政権限で情報隠滅することが、「法の支配」定義と?


領有権で「法の支配」重要と確認 日本・インドネシア外相

【ジャカルタ共同】
インドネシア訪問中の岸田文雄外相は12日午後(日本時間同)、マルティ外相と首都ジャカルタで会談した。
中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の一部加盟国が領有権を争う南シナ海問題をめぐり協議し、
双方は、国際法に基づく紛争の平和的解決など「海における法の支配」の重要性を確認した。

会談で岸田氏は、中国がベトナムと争う海域で石油掘削を実施したことを念頭に「一方的措置は認められない」と指摘した。
マルティ氏は「平和的解決に努力する」と応じた。
0237名無電力140012014/08/13(水) 17:48:19.66
郭元副主席に収賄容疑か 中国軍制服組トップ経験者

【香港共同】
香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは12日、
中国人民解放軍の制服組トップ、中央軍事委員会副主席を務めた郭伯雄氏が収賄容疑で当局の調査を受けていると伝えた。
部下の昇進を手助けした見返りに賄賂を受け取った疑いがあるという。

軍の最高指導機関である軍事委は共産党総書記が兼務する主席がトップで、ナンバー2の副主席は2人が務めるのが慣例。
郭氏と共に副主席を務めていた徐才厚氏は6月に収賄容疑で党籍はく奪が決定。

郭氏への調査が事実であれば、幹部の腐敗取り締まりや軍掌握に向けた習近平国家主席(党総書記)の厳しい姿勢を示す新たな動きとなる。
0238名無電力140012014/08/13(水) 20:40:01.98
じゃあ、光学迷彩ネタ書けば?>>235
0239名無電力140012014/08/14(木) 17:28:29.83
バカ?>>238
0240名無電力140012014/08/14(木) 17:30:17.73
「政府」というか、「米軍」の意向そのままだろうな。

つまり「政府」としては、
日本の国力を極力削減→存在感を主張する方向と。


オスプレイ整備、本州に誘致へ…日韓で競合か

読売新聞 8月14日(木)14時0分配信

政府が、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に所属する海兵隊輸送機「MV22オスプレイ」の定期整備拠点を本州に誘致する方針を決めたことがわかった。

複数の政府関係者が13日、明らかにした。
沖縄の基地負担を減らすとともに、陸上自衛隊が2019年度から配備するオスプレイの整備にもあてる。
ただ、韓国も誘致していることから、日韓で競合する可能性が高い。

普天間飛行場のオスプレイは12年に配備が始まり、現在24機が所属している。
日常的な点検とは別に、3年に1回程度、分解を伴う本格的な整備が必要だが、北東アジアにオスプレイの整備拠点がないため、
米軍は今年秋にも国際入札を行い、整備を受注する企業を決める方針だ。
最終更新:8月14日(木)14時0分読売新聞
0241名無電力140012014/08/14(木) 17:31:47.95
個人情報の管理部署にカメラ…保護指針見直しへ

読売新聞 8月14日(木)14時4分配信

経済産業省は、個人情報の保護に関するガイドライン(指針)を見直す方針を固めた。

ベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件を受けて、企業に個人情報の厳格な管理を求めることにした。

具体的には、顧客などの個人情報を一括管理する部署にカメラを設置することを求める方針だ。企業が名簿を売買する業者など、第三者から個人情報を入手する場合は、適正な方法で取得されたかどうかの確認を求めることも検討している。

7月に発覚したベネッセの流出事件では、同社のグループ会社に派遣されていたシステムエンジニア(不正競争防止法違反で起訴)が、顧客データベースの管理を担当していた。
個人情報の管理を外部に委託する企業には、委託先の業務を監督するため、社内の体制を強化することも求める考えだ。
経営者に対しても、個人情報の管理が社内で適切に行われているかどうかチェックすることを求める。一方で、企業が個人情報の管理を外部委託した場合、委託を受けた会社がさらに別の会社へ「再委託」することは容認する方向だ。
最終更新:8月14日(木)14時4分読売新聞
0242名無電力140012014/08/14(木) 17:49:30.72
北朝鮮が短距離弾を5発発射 日本海に向け

ソウル=東岡徹2014年8月14日15時32分

北朝鮮は14日午前9時30から同55分にかけて、東部の元山(ウォンサン)一帯から東北方向の日本海に向けて短距離の発射体計3発を撃った。
さらに午後0時56分と同1時5分にはそれぞれ1発ずつ発射。来週から予定されている米韓合同軍事演習への反発とみられる。

韓国軍合同参謀本部によると、午前に発射したのは、新型のロケット弾とみられ、飛距離は約220キロ。
北朝鮮は事前に航行禁止区域を設定していなかったが、船などの被害は確認されていない。韓国軍はさらなる発射に備え、警戒を強めている。(ソウル=東岡徹)
0243名無電力140012014/08/14(木) 18:04:24.28
米オクラホマで地震が多発、シェールガス採掘に関連か

CNN.co.jp 7月14日(月)11時10分配信(CNN)

米オクラホマ州で12日から13日にかけて7回の地震が相次いだ。地震の多発とシェールガス採掘との関連を指摘する見方もあり、今後さらに強い地震が発生する可能性もあると専門家は警告している。

米地質調査所によると、12日の地震は最も大きなものでオクラホマシティー北部のラングストン付近でマグニチュード(M)4.3の揺れが観測された。12日の時点で建物などの損壊や負傷者の情報は入っていない。

CNN系列局KOCOによると、13日に起きた3回の地震もラングストン付近に集中し、そのうち1回はM4.0の揺れを観測した。

オクラホマ州では2009年ごろから地震が多発するようになった。同州で1978年から2008年の間に起きたM3.0以上の地震はわずか2回。ところが09年には20回、翌年は43回の地震に見舞われ、以後は2012年を除いて毎年増え続けている。

14年6月19日までの発生数は207回に達し、カリフォルニア州の140回を抜いた。

12日に発生した4回の地震は震源の深さが約8000メートル以内と比較的浅かった。一部で棚から物が落ちたり亀裂が入るなどしたが、建物が倒壊するなどの被害は出ていないという。

地震が多発するようになった原因は地質調査所などが調査中だが、シェールガスの採掘に伴い廃水や化学物質を高圧で流し込む水圧破砕法に起因する可能性も指摘されている。

地質調査所の専門家は、「過去半年の地震発生頻度をみると、さらに大きく破壊的な地震の発生を懸念する理由は十分にある」と警告した。
0244名無電力140012014/08/14(木) 18:14:37.96
>>239
光学迷彩スレに光学迷彩の話題を書けと言うのはバカな事にはあたらないが、オマエの国ではバカなことなんだな。
0245名無電力140012014/08/14(木) 19:30:53.89
>>244
まぁ、>>239もあれで必死な様だから、光学迷彩ネタを
書くのを待ちましょうや。

書けなかったら、スレタイと無関係なことばかり書いてることを根拠に
このスレ落とせるんだし。
0246名無電力140012014/08/14(木) 21:51:00.82
>>245
20年前のアニメネタ以上の物を期待できないんですけどねぇ。
しかもここは

環境・電力 板

なんですけどねぇ
0247名無電力140012014/08/15(金) 11:59:18.59
石原軍団?>>244-246
0248名無電力140012014/08/15(金) 12:00:36.78
賃貸トラブル防止に敷金ルール明文化 原状回復、経年変化含まず

産経新聞 8月15日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000001-san-pol

法相の諮問機関である法制審議会の民法(債権関係)部会が検討している改正要綱原案に、賃貸住宅の「敷金」に関するルールの明文化が盛り込まれていることが14日分かった。
敷金の定義や返還については現行民法に明確な規定がなく、トラブルの原因になっていた。改正によって、退去時に借り主が家主の“言いなり”になる不合理が減ることになりそうだ。

原案では、敷金を「賃料などの担保として借り主が家主に交付する金銭」と定義したうえで、その返還時期を「賃貸契約が終了し、物件を引き渡したとき」と規定。
家賃滞納などがあれば敷金を充てることができるとし、敷金をめぐる基本的なルールを明記する。

部屋の原状回復義務については、「通常の使用による損耗(傷みや汚れ)、経年変化を含まない」と限定。退去時に家主側から修繕代の差し引きを求められた際の目安となる。

「アパートを退去したが、敷金20万円をクロスの張り替え代などで全額相殺するため返金できないといわれた」(関東地方の30代男性)、
「原状回復費用が敷金を超過する可能性が高いと不動産会社が電話でいってきた」(東海地方の50代男性)。
「国民生活センター」には毎年、このような相談が1万件以上寄せられている。

同センターは「敷金に関するルールが分かりやすくなれば、消費者に有利に働くはず」と評価する。
同時に「ルームクリーニングや鍵交換の特約といった契約内容を確認することは引き続き大事だ」と話す。
0249名無電力140012014/08/15(金) 12:01:31.18
>>248つづき
一方、アパートの賃貸契約では保証人を立てるのが通例だが、現行民法では保証額の上限に関する記載義務がなく、保証人は借り主の損害賠償責任を無制限に負わなければならない。
原案は、契約書に上限額を定めるよう求めることで保証人の保護をはかる。

原案の敷金部分については判例を明文化していることもあり、部会で大きな異論はなかったという。

法務省幹部は「賃貸契約をめぐるトラブルを未然に防いだり、解決のための手間や時間を省くことができる」と改正の意義を強調する。

部会で承認されれば条文整備に入り、来年2月をめどに法制審として法相に答申。
政府は来年の通常国会に民法改正案を提出する方向だ。
0250名無電力140012014/08/15(金) 13:06:38.65
スレタイと無関係だね>>248
0251名無電力140012014/08/15(金) 14:30:25.97
「振り込め」の次は「不動産詐欺」か?>>250
0252名無電力140012014/08/15(金) 14:30:57.52
<児童ポルノ>盗撮で動画製造、男再逮捕 兵庫県警が初適用

毎日新聞 8月14日(木)19時26分配信

女児の裸を盗撮して児童ポルノ動画を作ったとして、兵庫県警は14日、
同県尼崎市長洲西通2、無職、前林俊明容疑者(48)=県迷惑防止条例違反容疑で逮捕=を児童買春・ポルノ禁止法違反(盗撮による児童ポルノ製造)の疑いで再逮捕した。
県警によると、7月施行の改正法で、盗撮による児童ポルノ作成を処罰する規定が新たに盛り込まれ、全国で初めて適用された。

逮捕容疑は7月19、21日、尼崎市の銭湯の男性用脱衣所で、18歳未満と知りながら女児2人の裸を盗撮し、児童ポルノ動画を製造したとしている。
容疑を認め、「男湯には女児も入ることがあるので狙いやすかった」と供述しているという。

 県警によると、腕時計型ビデオカメラを使用。自宅から押収したパソコンなどに、女児数十人の裸の動画が保存されていた。

7月27日に同じ銭湯で別の女児を盗撮していたところを店員に見つかり、同条例違反容疑で逮捕されていた。

改正法は7月15日に施行され、盗撮によるポルノ製造には3年以下の懲役または300万円以下の罰金が科されるようになった。【豊田将志】
0253名無電力140012014/08/15(金) 14:42:43.24
残留放射能は?


花火大会の露店爆発事故から1年 京都、犠牲者の冥福祈り献花
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014081501000905.html
0254名無電力140012014/08/15(金) 15:08:49.11
>>253
それよりも、海水から繊維を抽出して枕木作ってく入れ。
お盆だから暇だろ
0255名無電力140012014/08/15(金) 16:52:30.03
海水から繊維を抽出したら、オマエ>>254の癌が治るのか?
0256名無電力140012014/08/15(金) 16:53:29.18
じゃあ当時の首相と比較して、
どちらの方が、自国民を多く殺したのか?


首相、今年も加害責任に触れず…戦没者追悼式

読売新聞 8月15日(金)13時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00050080-yom-soci
0257名無電力140012014/08/15(金) 17:01:29.67
原子力船「むつ」事故から40年 報じた記者3人が再会

隈元信一2014年8月15日14時48分
http://www.asahi.com/articles/ASG8F2T09G8FUCLV001.html?iref=comtop_list_nat_n04

原子力船「むつ」が放射線漏れ事故を起こしてから9月1日で40年。
当時の乗船記者3人が、今月11日、そろって青森県むつ市のむつ科学技術館で、展示されている原子炉と再会した。

「我々が乗ってなかったら、事故は隠蔽(いんぺい)されただろう」。
40年前に乗船したのは、共同通信の高間徹さん(77)、東奥日報の和島善男さん(74)、デーリー東北の吉田徳寿さん(71)。
船内の異変に3人が気づき、翌朝に放射線漏れの事実が伝えられた。地元紙の2人は自社に原稿を送り、朝日新聞などは高間さんの原稿を使った。

その後、埼玉に住む高間さんは青森を訪れる機会がなかった。
「40年の節目だから」と吉田さんに誘われ、来る気になったのは、3年前の東京電力福島第一原発事故があったから。
過酷事故に対処する手順書を黒塗りで出した東電などの姿勢に憤ってきた。
0258名無電力140012014/08/15(金) 17:20:23.19
何より「首謀者」が「知事」なので、
規制とか大がかりな事やったら、不必要な資源採取とか不法投棄とかゼネコンとの癒着とか「もっとバレたくない事」とかバレるし、
「グループ」の恨みを買うと。

「癒着人脈」と「裁判」の専門家である以上、
警察との癒着さえ、しっかりしてれば、
あとは「時間稼ぎ」次第で、「殺せる」地位を保持できる訳で。


山北キャンプ場3人死亡事故 黒岩知事、規制強化に慎重姿勢 

2014.08.15 03:00:00

山北町中川のキャンプ場で母子3人が川に流されて死亡した事故を受け、黒岩祐治知事は14日の定例会見で、
キャンプ場の安全管理のあり方について「河川で遊ぶことに対しては基本的には自分で安全確認をし、県としては危険を察知させるために早く情報を出したりして対応するのが筋かと思う」と述べ、規制強化に慎重な姿勢を示した。

キャンプ場の設置を規制する法律はないが、今回はキャンプ場運営業者が危険とされる中州を利用させていた点も問題視されている。

中州などの利用規制に関し、知事は「自然に親しむ中では自然の怖さを理解しながら楽しむことが大事。規制、規制で事故が起きないよう全部止めるというのは違うと思う」との認識を示した。

一方で「大変痛ましい事故であり、二度と起きないようできる限りのことはやる」とし、キャンプ利用者へのパトロールを強化するほか、
防災無線が届かない地区に気象情報を届けるためにラジオ局との連携を検討していることを明らかにした。

事故があったキャンプ場運営業者に対しては、
「(中州への無許可の土砂搬入に対して)指導する度に従うことを繰り返してきた。もっと厳しい対応を求める声もあるだろうが、行政のある種の限界はあったと思う。今後は河川法に違反する行為があれば刑事告発も視野に入れ、厳しく対応していきたい」と述べた。
【神奈川新聞】
0259名無電力140012014/08/15(金) 17:23:31.65
もの言えぬ社会生む/(中)国家が秘密隠す時/二・二六事件青年将校遺族 波多江さん99歳
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201408/20140815_23036.html
0260名無電力140012014/08/15(金) 17:51:13.82
>>247
よう。虫よりバカな農薬電波
0261名無電力140012014/08/15(金) 17:52:12.16
>>255
わかってないな、海水から繊維を抽出して枕木作ったら農薬電波の基地外が治るんだよ。
0262名無電力140012014/08/15(金) 18:00:14.68
>>256
オマエ自分の国のことくらい調べとけよ

太平洋戦争による被害で
当時の大日本帝国の民間犠牲者は40万人弱

朝鮮戦争での市民の犠牲は150万から300万(多くの推計では約200万)
朝鮮戦争時の保導連盟事件だけでも114万人だ

桁が違うのだよ。覚えとけ>>バカ
0263名無電力140012014/08/15(金) 19:36:44.59
黒岩知事が「米軍からの圧力」を要請してると?>>260-262

小沢システムによって培われた「VIPの愛人」処分パターンで、今回の殺人事件も封印するってことか?
それが、つまり「神奈川県警による証拠隠しシステム」だと?>>260-262
0264名無電力140012014/08/16(土) 01:42:52.05
>>263
訂正する。オマエは虫よりバカじゃない

ゾウリムシよりバカだ
0265名無電力140012014/08/16(土) 07:38:11.78
じゃあ、レスは一文字未満にまとめろ>>264>>260-262
0266名無電力140012014/08/16(土) 07:42:27.32
>>258>>263
かなり、殺気立っているようだな。

例の号泣議員に限らず、
「部隊・作戦行動関連は泣き落とし」といった技を使う業界人が増えていると。

当然、「大臣」もしくは官房長官も「身内」ということで、
「告発者」面倒なヤツはすべて殺せば良い、といった割り切った考えに居ると。

ということは、前述の事件も、
>不必要な資源採取とか不法投棄とかゼネコンとの癒着
程度の問題には留まらず、
「他の殺人」も複数に及んで、存在すると言うことになる。
0267名無電力140012014/08/16(土) 07:44:09.70
>「部隊・作戦行動関連は泣き落とし」といった技を使う業界人
この場合、当然、
「黒岩知事」を指す。
0268名無電力140012014/08/16(土) 07:47:15.93
>>229>>248
<ウクライナ>「侵入」露軍を攻撃…「装甲車、大半破壊」

毎日新聞 8月16日(土)1時17分配信【モスクワ真野森作、ブリュッセル斎藤義彦】

英紙ガーディアンは14日、ロシア軍の装甲車23台が14日夜、ロシア南部ロストフ州ドネツクからウクライナに侵入したと報じた。
ウクライナ軍当局者は15日、この装甲車の侵入を確認したと発表、その後、ポロシェンコ大統領は「大半を破壊した」と述べた。
事実なら、正規のロシア軍が外部に確認できる形で初めてウクライナ領土に侵入、ウクライナ政府が交戦を始めたことになる。
ロシア側は軍が国境周辺を警戒していることは認めたが、侵入自体を否定した。

ガーディアン紙などの記者は14日夜、露領ドネツク付近の高速道路上で、ロシア軍の記章を付けた装甲車23台と補給車などの車列を目撃。
ウクライナ領に入るのを確認した。目的地は不明。侵入時、ウクライナ側の入国検査はなかった。
露領ドネツク付近にはウクライナ東部向けにロシアが派遣した人道支援車両が停車している。
ロイター通信によると、ポロシェンコ大統領は自身のホームページで、装甲車の侵入報道についてキャメロン英首相と協議、装甲車の「大部分」を破壊したと首相に伝えたことを明かした。

欧州各国は装甲車の侵入を「事実なら国際法違反」と非難。英国は駐英ロシア大使を呼び事情を聴いた。

ラスムセン北大西洋条約機構(NATO)事務総長は15日、装甲車の「侵入を確認できる」と述べた。
欧州連合(EU)の外相会議は15日、装甲車侵入報道を念頭に「人道目的など、いかなる理由があってもロシアによる一方的な軍事行動は重大な国際法違反とみなす」と警告した。
欧米はロシアが人道支援を名目にウクライナへの軍事侵攻を始めると警戒している。

一方、露ロストフ州国境警備当局は15日、「(装甲車が侵入したとの)情報は事実と異なる」と発表した。
0269名無電力140012014/08/16(土) 07:54:48.50
「人種差別への怒り」浮き彫り=警察、余った軍備品で重武装―米黒人射殺

時事通信 8月15日(金)16時14分配信【ニューヨーク時事】

米ミズーリ州セントルイス近郊で起きた警官の黒人青年射殺を引き金とする抗議デモは、人種差別で不当な扱いを受けていると考える黒人の警察に対する怒りを浮き彫りにした。
一部が暴徒化し、50人以上が逮捕される異例の事態となった背景として、軍隊並みに重武装した警官隊が鎮圧に当たったことで、黒人の反発を一層あおった可能性が指摘されている。
ニクソン州知事は14日午後、重武装のセントルイス郡警察を任務から外し、地元出身の黒人が指揮する州警察の高速道路パトロール隊の投入を決定、郡警官隊は撤収した。
同日夜もデモは続いたが、平和的なものにとどまった。デモ隊からは歓声が聞かれ、白人の参加者も増えた。
事件が起きた町ファーガソンは人口約2万1000人の63%が黒人だが、地元警察職員の9割以上が白人だ。
ロイター通信が伝えた2013年の州司法長官報告によると、黒人住民の逮捕率は白人の2倍。
黒人は差別されているという意識が強く、ノールズ町長は米メディアに「黒人住民、とりわけ若者は法執行機関を嫌い、自分たちも好かれているとは思っていない」と述べた。
一方、今回の騒乱では、装甲車に守られ、兵士のような防護服と暗視ゴーグルを身に着けた重武装の郡警官隊が、催涙ガスやゴム弾、特殊閃光(せんこう)手りゅう弾などを使用した。
丸腰のデモ参加者に小銃のレーザー照準光が当てられていたとの証言もある。
ホルダー司法長官は14日、「双方の信頼再構築を模索すべき時に軍用の装備や車両を投入すれば、矛盾したメッセージを与えかねない」と郡警察の対応を批判した。
米国では1990年代から、余った軍備品を国防総省が法執行機関に回すようになった。供給先はセントルイス郡警察を含む全米約8000組織に上るとされ、市民団体の「全米市民自由連合」(ACLU)は最近の報告で「米警察の過剰な軍事化」を警告している。
0270名無電力140012014/08/16(土) 08:16:39.18
>ケント・ブラントリー(Kent Brantly)医師(33)
実は、
「治療」と称して、戦術的に「エボラ」を拡散した主犯の内の1人と。


エボラ熱発症の米医師、まもなく退院の見込み 米支援団体

AFP=時事 8月15日(金)9時52分配信【AFP=時事】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000008-jij_afp-int&;amp;pos=3

リベリアでエボラ出血熱患者の治療中に自らも感染した米国人のケント・ブラントリー(Kent Brantly)医師(33)が、入院先の米国の病院からまもなく退院する見込みだと、
キリスト教系支援団体「サマリタンズパース(Samaritan's Purse)」が14日、発表した。

見捨てられた一家の死、恐怖が生む差別 エボラの悲劇 リベリア

同団体は、米ジョージア(Georgia)州アトランタ(Atlanta)のエモリー大学病院(Emory University Hospital)に入院中のブラントリー医師について、
「体調は非常に良好で、本人は近いうちに退院できることを望んでいる」との声明を発表した。退院の具体的な時期については言及していない。

ブラントリー医師ともう1人の米国人ナンシー・ライトボル(Nancy Writebol)さん(60)は、エボラ出血熱が西アフリカで過去最悪の感染拡大を続ける中、エボラ患者の治療などに当たっていた際に感染した。

両氏は実験薬を投与された後、米国に空路搬送された。
ブラントリー医師と同じ病院で治療を受けているライトボルさんも快方に向かっているという。【翻訳編集】 AFPBB News
0271名無電力140012014/08/16(土) 11:42:36.98
>>270
オマエは医療援助に行かないの?エボラ出血熱くらい簡単でしょ?
0272名無電力140012014/08/16(土) 11:52:33.82
患者?>>271
0273名無電力140012014/08/16(土) 13:15:22.04
不明年金、未回答13万人に戸別訪問も 厚労省

朝日新聞デジタル 8月16日(土)7時34分配信

2千万件以上が持ち主不明のままの年金記録問題について、厚生労働省は15日、新たな対策を公表した。
記録確認を求めて通知したものの未回答だった約13万人に、戸別訪問を含めて接触を図る。
対策費として来年度予算の概算要求に約10億円を盛り込む。

同省は2010年以降、紙台帳とコンピューター記録の突き合わせ作業などにより、年金記録(計約107万件)の持ち主と思われる人に確認を求めて通知した。
だが約28万件は回答がなく未解明のままだ。

新たな対策はこの未回答者のうち、不明年金記録とは別の年金をすでに受給している約13万2千人が対象。
今後、年金事務所との接点がない可能性があるためだ。
改めて案内状を送ったり、電話をかけたりして回答を求める。
それでも連絡がつかなければ、戸別訪問をするという。
朝日新聞社
0274名無電力140012014/08/16(土) 13:33:20.69
>>272
なんだ、でかい口たたいているわりにはヘタレだな
エボラ出血熱くらいお前にとっちゃインフルエンザより治し易い病気だろ

さっさと行って治して来い
行かないなら、海水から繊維を抽出して枕木を作れ
わかったか>>農薬電波
0275名無電力140012014/08/16(土) 14:25:32.52
だから、何を焦ってるんだ?>>274
0276名無電力140012014/08/16(土) 14:26:32.52
“従軍慰安婦問題”自民党議連が調査へ

日本テレビ系(NNN) 8月15日(金)20時42分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140815-00000058-nnn-pol
0277名無電力140012014/08/16(土) 14:28:59.76
>オーストラリア
まぁ、オレは「捕鯨反対派」だし、
彼らと同じように「カルト国家」などと喚いたりしないが、
たとえば、国として「独自文化」が無いから、こんなことになるんだよ。



豪7歳少年“斬首持つ写真”、イスラム過激派の父が投稿

TBS系(JNN) 8月14日(木)0時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20140814-00000002-jnn-int
0278名無電力140012014/08/16(土) 14:35:46.58
>>115>>189
内容は「粗雑」どころか、「不法投棄のもみ消しが面倒」といった話題であるのに、
「最先端技術であるかのような方面に、それらしい表現で言及」することに拘り過ぎだが?


場合によってはコンクリ投入 難航のフクシマ凍土壁

テレビ朝日系(ANN) 8月15日(金)18時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140815-00000044-ann-soci

福島第一原発で汚染水のたまった地下の坑道を凍らせる対策がはかどらない問題で、茂木経済産業大臣は、場合によってはコンクリートを投入する考えを示しました。

茂木経済産業大臣:「海側のトレンチ(坑道)の汚染水と建屋の接続部を凍らせる取り組みが、なかなかこの部分がうまく凍らない。止水剤グラウト(水中で固まるコンクリート)の注入を含めたステップ2に移行することも検討している」
国と東京電力は、高濃度の汚染水がたまっている地下の坑道と建屋の接続部分を冷却装置で凍らせる作業を続けています。
しかし、効果が見られないため、先月30日から氷やドライアイス約300tを投入していますが、いまだに凍っていません。
このため、茂木大臣は、水の中でも固まるコンクリートなどを入れて固めることも検討する考えを示しました。
一方で、汚染水対策の切り札として同じ方式で進めている「凍土壁」作りについては、順調に進んでいるとの認識を示しました。
撮影:東京電力(7月)最終更新:8月15日(金)18時46分テレ朝 news
0279名無電力140012014/08/16(土) 14:39:49.46
>>278
つまり何度も言うが、
要するに、地下水の流れを「管理」できている状態にしたいと。

まだ汚染されていない地下水を抽出し、
一方で「汚染水」の海への流出を防ごうとしている訳だから、
コンクリートだろうが、金属だろうが、セラミックだろうが、
地下に「壁・通路・配管」等を造って、水の流れを管理下に置きたいと。

よって今まで通り、
「通常のゼネコン土木事業」の延長線上であれば、
少なくとも確実、かつ期間を指定して完成可能であると。
0280名無電力140012014/08/16(土) 14:44:59.33
海保、制限水域外で抗議の市民を強制排除 辺野古沖

琉球新報 8月16日(土)10時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00000008-ryu-oki
0281名無電力140012014/08/16(土) 14:47:38.57
ロシュ、中外薬株の未保有分100億ドルでの取得へ協議中

Bloomberg 8月16日(土)1時9分配信

8月15日(ブルームバーグ):がん治療薬最大手、スイスのロシュ・ホールディングは、傘下の中外製薬の株式未保有分約40%を取得し完全子会社にする方向で協議している。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

計画は非公開だとして匿名を条件に語った同関係者らによると、
ロシュは中外製薬株の未保有分を約100億ドル(約1兆220億円)で取得する計画。
関係者のうち1人は、来週にも合意が発表される可能性があるとした一方で、まだ最終的な決定には至っていないとも述べた。

ロシュの担当者はコメントを避けた。
また中外製薬には通常の業務時間終了後に電子メールを送り、留守番電話にもメッセージを残したが、これまでのところ返答はない。

ロシュの年次報告によれば、同社は6月30日時点で中外製薬株を62%保有している。

原題:Roche Said in Talks to Buy Rest of Chugai in $10 BillionDeal(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Manuel Baigorri ;ニューヨーク Jeffrey McCracken ;ニューヨーク David Welch ,mbaigorri@bloomberg.net,jmccracken3@bloomberg.net,dwelch12@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Aaron Kirchfeld Fournier, Kristen Hallam ,akirchfeld@bloomberg.netElizabeth
0282名無電力140012014/08/16(土) 15:42:36.04
>>275
焦りなんかないよね
オマエがエボラ出血熱を根絶しにアフリカに行ってくれるか
海水から繊維を抽出して枕木を作ってくれるのか
楽しみにしているだけw

で、エボラ出血熱を根絶しにアフリカに行ってくれるんでしょ?
0283名無電力140012014/08/16(土) 15:43:21.86
>>275-281
光学明細の話題はどこかな?
0284名無電力140012014/08/16(土) 16:55:33.27
光学明細=エボラ
ってこと?>>282>>283
0285名無電力140012014/08/16(土) 16:59:26.22
>>117
久米島沖、鳥島射爆撃場での「核実験」との関連について。

設立の時期から言っても、「悪質・狡猾」どころの騒ぎでは無く、
「フクシマが=爆破テロだったのなら、
こいつらが主犯、もしくは後付け主犯としての支援人脈」と断定されると。


NPO、活動実態うかがえず=数合わせで理事就任も―原発被害詐欺事件・警視庁

時事通信 8月16日(土)14時34分配信

東京電力福島第1原発事故による風評被害の賠償金を東電からだまし取ったとして、NPO法人の元社員らが詐欺容疑で警視庁に逮捕された事件で、
NPOは設立初年度から活動実態がなかった疑いがあることが16日、東京都に提出された事業報告書で分かった。
元社員らが東電を信用させるために、復興支援を目的に掲げるNPOの名前だけを利用して虚偽の賠償請求を行っていた可能性があり、警視庁が全容解明を進めている。
NPOは元防衛相の久間章生氏(73)が代表を務める「東日本大震災原子力災害等被災者支援協会」(東京)で、2011年8月に設立された。
報告書によると、11、12年度とも事業の成果については「諸般の事情により、本年度は事業を行いませんでした」と記載され、人件費や光熱費、通信運搬費など全項目がゼロとなっている。
登記簿によると、設立目的は「被災地域の一日も早い復興を支援する」となっているが、設立から少なくとも約1年半は事業をしていなかったことになる。13年度分は今年6月末の期限を過ぎても提出されていない。
NPO理事の1人は「設立のために名前だけ貸した。活動や収支の報告を受けたことはない」と話す。関係者によると、久間氏は知人から依頼されて代表になったが、1年以上前に辞意を伝えていたという。
警視庁によると、NPOが代行した賠償請求は企業十数社分で、東電からの支払額は計1億数千万円に上っている。同庁は同法人の事務方の元幹部ら関係者から事情聴取し、請求した企業の実体や詐取金の使途などを調べている。
事件では、NPO元社員進藤一聡容疑者(42)とイベント運営会社「益八」(福島県郡山市)の役員根本重子容疑者(52)ら4人が、虚偽の風評被害の書類を提出し、賠償金約1200万円を東電からだまし取った疑いで逮捕された。
 
0286名無電力140012014/08/16(土) 20:41:01.91
給与明細が必要かい?>>284
0287名無電力140012014/08/17(日) 15:25:41.55
それが謝罪のつもり?>>286
0288名無電力140012014/08/17(日) 15:27:59.52
>>268
将来は「フクシマ周辺地域」もこうなると。


<ウクライナ>市街戦状態で生活物資枯渇 東部ルガンスク

毎日新聞 8月17日(日)0時5分配信【モスクワ真野森作】

ウクライナ東部のドネツク州とルガンスク州で続く政府軍と親ロシア派武装集団との戦闘で、
親露派側が拠点とする両州都がほぼ包囲され、市街戦に近い状況となりつつある。
こうした中、ウクライナのポロシェンコ大統領は15日、ロシア南部から14日夜に自国領内へ侵入したとされるロシア軍の装甲車23台の「大半を破壊した」と述べた。

装甲車侵入問題では、北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン事務総長も15日、車列の越境を確認した。
露国防省は、軍が国境周辺を警戒していることは認めたが、侵入やウクライナ軍による「破壊」を「妄想だ」と否定している。

ウクライナとロシアは17日にベルリンで両国と独、仏の4カ国外相会議を開く予定で、新たな緊張の高まりの緩和に結びつくかが注目される。

ウクライナ東部の大都市で州都のドネツク、ルガンスクの両市では、中心部の住宅地までが連日、砲撃や射撃にさらされるようになった。
特にルガンスクでは既に2週間も停電が続き、食料や医薬品、燃料も枯渇してきているという。

親露派組織「ドネツク人民共和国」の「首相」ザハルチェンコ氏は16日、ロシア通信に対して「ロシアからの人道支援が必要だ」と訴えた。
一方で、独立系ラジオ「モスクワのこだま」によると、ザハルチェンコ氏は最近、内部向けに行った演説で
「1200人の戦闘員と戦車30台、装甲車120台の補強をロシアから受けた」と誇示した。
0289名無電力140012014/08/17(日) 15:41:16.02
中国産混入 元社長に日報で報告 コメ偽装事件

三重県四日市市の米穀販売会社「三瀧(みたき)商事」(清算手続き中)によるコメ偽装事件で、
逮捕された元社長の服部洋子容疑者(78)が、中国産米を国産米に混入した比率や出荷先などを記した日報の提出を従業員から受けていたことが、同社関係者の証言で分かった。

同社関係者によると、社内の日報には中国産米を混ぜる比率のほか、偽装に協力した関連会社の出荷先や出荷量などが記されていた。日報は、当時社長だった服部容疑者にも提出されていたという。

捜査関係者によると、同社は遅くとも2005年から国産米に中国産米を混ぜ、取引先に販売していた。
昨年4月の時点で中国産米の混入比率は4割に上り、11年3月の東日本大震災による品薄で国産米の価格が高騰したことが、比率を高めた契機になったとみられる。

県警は昨年10月、三瀧商事などを家宅捜索し、
関係資料など4500点を押収した。日報の存在も把握しているとみられ、中国産米の混入比率を高める過程で、服部容疑者の積極的な関与があったとみて調べを進めている。

県警は16日、不正競争防止法違反(虚偽表示)の疑いで、服部容疑者と元取締役北村文伸(56)、同北村専之(58)の両容疑者、関連会社のジャパンゼネラル元社長の服部俊昭容疑者(48)の4人を津地検に送検した。
県警によると、服部洋子容疑者は「私は関係ない」と容疑を否認している。
(中日新聞)
0290名無電力140012014/08/17(日) 15:57:04.65
>>219>>269
米黒人射殺で非常事態宣言 夜間外出禁止に

【ニューヨーク共同】
米中西部ミズーリ州ファーガソンの白人警察官による黒人青年の射殺事件で、
ニクソン州知事は16日、住民と警察側の対立に収束の兆しが見えないため、非常事態を宣言、
地元に深夜から午前5時までの夜間外出禁止令を発令した。

発展途上国などで治安が不安定な時に出される夜間外出禁止令が米国で発令されるのは異例だ。
これ以上混乱が続くと知事の責任が問われるだけでなく、人種対立が全米規模で広がり収拾がつかなくなる恐れもあると判断した。

知事は記者会見で「世界の目が注がれている。不信と暴力の連鎖を断ち切れるかが試される」と述べ、協力を求めた。
0291名無電力140012014/08/17(日) 15:59:13.79
>>208>>216
イラク北部で激しい空爆 過激派拠点に米軍機

【カイロ共同】
中東の衛星テレビ、アルジャジーラは16日、
米軍機がイラク北部の過激派「イスラム国」拠点に対し、これまでで最も激しい規模の空爆を行ったと報じた。
15日夜から16日にかけ、モスル北方のイラク最大のダム周辺や、クルド民族少数派ヤジド派の虐殺が伝えられたシンジャール近郊が爆撃された。

米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版によると米当局者は、
イラクの部隊がダムを過激派から奪回するのを支援するため、米東部時間15日午後10時(現地時間16日早朝)から、米軍機がダム周辺を空爆していることを認めた。
戦闘攻撃機や無人機による爆撃という。
0292名無電力140012014/08/17(日) 17:21:30.96
オレが、米大統領なら「CDC」再建するかな。


ワシントン=大島隆2014年8月17日13時18分
http://www.asahi.com/articles/ASG8J4F2HG8JUHBI00Q.html?iref=comtop_list_int_n01

イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」への対処などを巡って、オバマ大統領とヒラリー・クリントン前国務長官の意見の違いが表面化した。
2016年の大統領選挙をにらんで、クリントン氏がオバマ氏と距離を置こうとしたとの見方がもっぱらだ。

クリントン氏は最近発売された雑誌のインタビューで、
シリアのアサド政権に対抗する穏健な勢力を支援しなかったことが「イスラム国」の台頭を招いたとして、「失敗」という言葉を使って批判した。
クリントン氏は著書の中で「シリアの穏健な反政府勢力への武器供与を主張したが政権内で受け入れられなかった」と振り返っていた。
0293名無電力140012014/08/17(日) 17:25:27.89
パキスタン首相に退陣要求デモ 首都で数万人座り込み

イスラマバード=武石英史郎2014年8月16日20時31分
http://www.asahi.com/articles/ASG8J52ZHG8JUHBI00T.html?iref=comtop_list_int_n03
0294名無電力140012014/08/17(日) 18:56:10.71
「放射能対策」を含む、
いわゆる「復興予算」を、「麻生ら内閣メンバーが着服している」とかの話が出てるが?

オレ個人的には、
「内閣メンバーって位だから、お金持ち」だと思ってたんだが。

で、
「リニア・加速器」建設といった資源採取→不法投棄付きの公共事業で、後から補填すると。

結果として、彼らは「自衛隊」よりも「民間企業下の傭兵部隊」といったモノを使うと。
0295名無電力140012014/08/17(日) 19:31:36.29
>>287
読めば?
0296名無電力140012014/08/17(日) 19:37:16.01
>>292
べつにオマエが関わらなくてもちゃんと運営しているようだが、なにか悪いことでも企んでるのか?

NPO法人「留学生職業能力開発センター」
ttp://www.cdc-japan.or.jp/about_cdc.html
0297名無電力140012014/08/17(日) 19:40:19.51
>>294
> 「放射能対策」を含む、
> いわゆる「復興予算」を、「麻生ら内閣メンバーが着服している」とかの話が出てるが?


いろんなものが涌いて出るんですね。
消毒したほうがいいんじゃないですか?
その病んだ脳を。
0298名無電力140012014/08/18(月) 15:18:59.64
まぁ、「麻生」はオマエ>>295-297の上司だもんな。
0299名無電力140012014/08/18(月) 15:19:32.49
米南部で貨物列車衝突、2人死亡 有害物質積む

【ロサンゼルス共同】
米南部アーカンソー州で17日、
貨物列車同士が正面衝突して炎上し、乗員2人が死亡、2人が負傷した。
列車は有害な化学物質も積んでいたが、漏れたという情報はない。米メディアが報じた。

衝突したのはいずれもユニオン・パシフィック鉄道の列車。
燃料などを輸送中で、衝突による火災により周辺の住民数百人が一時避難したという。
地元当局が衝突原因などを調べている。
AP通信によると、
現場は、同州に隣接するテネシー州メンフィス北西約145キロ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています