トップページatom
1002コメント252KB

中部電力 【技術系】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012014/07/12(土) 22:13:05.88
中部電力の技術系専用です。

荒らしはスルーの方向で。

技術系社員の方はどんどん書き込んでくださいね。
0570名無電力140012015/08/22(土) 21:38:34.89
高卒の給料は高いけど、大卒の給料は高くないでしょ。
大手製造業と比べて。
0571名無電力140012015/08/23(日) 13:54:27.37
>>569
伺い作れ!
オーソライズペーパー作れ!
ヒアリング資料作れ!
会議資料作れ!
0572名無電力140012015/08/25(火) 00:20:40.98
>>570
使える大卒が見当たらないのに上がるわきゃないだろ
0573名無電力140012015/08/27(木) 07:22:24.77
使える大卒は辞めていくよね。
そもそも入ってこないんだろうけど
0574名無電力140012015/08/29(土) 23:02:32.51
>>570
どこが高卒の給料高いんだか。原子力こいや!全く給料に合わない。
0575名無電力140012015/08/30(日) 18:48:38.23
部門どうこうは知らんが、
高卒の給料は一般の2倍らしいから高い
大卒の給料も1.5倍くらいらしい
0576名無電力140012015/08/30(日) 18:59:46.25
不満があるならさっさと辞めろ
変わりは毎年補充されるんだからな
0577名無電力140012015/08/30(日) 21:52:20.32
辞めたい言ったり、不満言う人は辞めないよね
本当に不満があれば、口に出さない
0578名無電力140012015/08/31(月) 23:00:05.56
>>575
メディアが言ってるような感じですね。
そんな大多数の一般と比べても意味ないですよ。給料も下がったし、大企業と比べると、たいぶ低いほうでしょう。
高卒と同じような仕事だから、大企業に比べて大卒の給料低いのは当然。
0579名無電力140012015/08/31(月) 23:08:51.59
>>577
何のための匿名だと思ってんだよ(笑)
転職活動してるやつ一定数いるだろ。
自由化前にはきめたいなぁ。
0580名無電力140012015/09/01(火) 21:49:41.97
本店6階
0581名無電力140012015/09/02(水) 00:55:46.18
おれは9階にいるぞ
0582名無電力140012015/09/02(水) 22:49:22.26
本店様は楽そうでいいよな
0583名無電力140012015/09/02(水) 22:52:27.25
本店が楽とかバカなのか?
0584名無電力140012015/09/02(水) 22:59:09.13
本店は絶対に行きたくないですね。無能高卒なので可能性なんてないけど
0585名無電力140012015/09/02(水) 23:12:40.40
給料、時間外手当(過小申告)が出るだけまだまし。と言い聞かせることでしか気持ちが保てない。
組合さんよ、ストライキの音頭とってくれよ..........
0586名無電力140012015/09/03(木) 12:37:43.06
職場以外で話しかけないでください。他人です。
0587名無電力140012015/09/03(木) 12:41:30.08
地下鉄で話しかけないでください。気持ち悪いですから
0588名無電力140012015/09/06(日) 12:57:18.97
本店勤務の時間外
労基にそろそろチクるかな

こっすいやり方で逃げ道作ってるけど独自に証拠持ってるからな

コンプラコンプラ言ってるけど根本的な体質はブラック企業そのものだわ
0589名無電力140012015/09/06(日) 14:55:01.23
休憩二時間
ミナサンネット閲覧
0590名無電力140012015/09/06(日) 23:29:30.05
>>588
労基って仲裁だからそれほど効き目ないがも
0591名無電力140012015/09/07(月) 20:59:50.99
赤旗にかけこみゃ一発よ
0592名無電力140012015/09/08(火) 21:16:16.23
>>588
7階か?
0593名無電力140012015/09/09(水) 20:13:50.16
設備を修理するのに今までより安いメーカーのものを入れた結果、故障が頻発して余計な仕事が増えてるのがとてもアホらしい。
コストカット、コストカットで現場は迷惑。
0594名無電力140012015/09/09(水) 22:02:36.26
>>588
>>593
バブル世代の偉大な成果ですね
0595名無電力140012015/09/11(金) 17:41:56.74
すばらしい上司に恵まれていることを感謝する毎日です
ありがとう中部電力
0596名無電力140012015/09/12(土) 02:03:56.91
名古屋北労働基準監督署
所在地
〒461-8575
名古屋市東区白壁1-15-1
(名古屋合同庁舎第3号館8階)
TEL
052(961)8652 業務:(庶務、会計)
052(961)8653 監督:(労働条件の相談、就業規則・36協定等の届出等)
052(961)8654 安全衛生:(労働者死傷病報告・健診結果報告等の届出、特定機械の検査、安全衛生に関する相談等)
052(961)8655 労災:(労働保険の加入・申告、労災補償の各種請求書の提出・相談等)
FAX
052(953)8529
利用時間
8時30分〜17時15分(土・日・祝祭日を除く)
交通機関
・地下鉄「市役所」駅下車2番出口から東へ約500m
・市バス(基幹2)「清水口」から西へ約200m
・名鉄瀬戸線「東大手」駅から東へ約300m
管轄区域
東区・北区・中区・守山区・春日井市・小牧市
0597名無電力140012015/09/16(水) 18:17:01.73
仕事楽チンだから辞められへんな。
0598名無電力140012015/09/17(木) 22:53:59.72
あーーーー
0599名無電力140012015/09/21(月) 19:36:30.08
来年の役付職選考試験候補者推薦の動きがあからさまで萎える。
ウチからは2回失敗した人を再度推すみたい。
その人は仕事はバリバリなのに試験は苦手らしい。
2回も失敗した人にチャンスを与えるとは甘い会社だと思いませんか。
前回の12月、1月はその人に熱い指導をするあまり、周りの人の士気も下がり気味になってしまいました。
しかも、結果は失敗・・・
そもそも試験なんか止めて、役付登用試験に推すほどの人材は登用できる仕組みを作ればいいのに。
効率化を推し進めるなら、そんなことも必要と思いませんか。
0600名無電力140012015/09/23(水) 17:48:19.73
昨日も今日も本店電気ついてたぞ
ご苦労さんだなぁ
0601名無電力140012015/09/23(水) 21:16:33.38
>>599
俺は、5回か6回落ちて役付職になった人
知ってるよ。

以前、役付登用に試験のなかった時代も
あったけどね。
0602名無電力140012015/09/24(木) 11:22:06.94
辞めたって雇ってくれるところあると思うか?
0603名無し2015/09/25(金) 10:35:00.31
あるよ。
実力次第。
0604名無電力140012015/09/25(金) 18:01:36.13
この会社にいて実力がつくとは思えないんですが
0605名無電力140012015/09/25(金) 18:11:37.59
デブになる
0606名無電力140012015/09/25(金) 18:52:46.57
あたし中電の隣のビルのOLしてます
中電の普通クラスの人でいいのでお嫁さんになりたいです
0607名無電力140012015/09/26(土) 12:12:59.10
>>606
何歳なんだ
そこが問題だぞBBA

ちなみに「隣のビル」には花園も含まれるぞBBA
0608名無電力140012015/09/26(土) 12:24:19.34
>>606
何歳なんだ
そこが問題だぞBBA

ちなみに「隣のビル」には花園も含まれるぞBBA
0609名無電力140012015/09/26(土) 13:08:19.70
職場の人間を結婚式に呼ぶヤツなんなの
0610名無電力140012015/09/26(土) 19:30:10.62
>>609
普通だろ
たまには外に出ろよニート笑
0611名無電力140012015/09/27(日) 09:06:43.15
>>610
休みに結婚式、楽しめよ
0612名無電力140012015/09/28(月) 02:05:24.81
>>611
なに言ってんだ君は?
あれか、バカか?
0613名無電力140012015/09/28(月) 10:43:35.26
結婚式に副長を呼ばなかった奴がいた
その上と下は呼んだのに。
0614名無電力140012015/09/28(月) 11:20:49.21
>>613
上と下は迷惑だったな
0615名無電力140012015/09/28(月) 12:09:54.11
浜岡の警備課にいるアニオタのキモデブ偉そうにすんなや。
0616名無電力140012015/09/28(月) 22:24:07.14
副長呼ばないとかあとで仕返しが怖いな
0617名無電力140012015/09/29(火) 21:03:56.09
>>616
根に持つ粘着質なのいるからな
取り巻き集めた飲み会に来ないとか
昼休みに誰と飯食い行ってるかとかいちいちチェックしてるの
0618名無電力140012015/09/30(水) 01:38:12.59
>>617
それのなにが問題?
0619名無電力140012015/09/30(水) 12:41:02.20
上司の家での焼肉会は結構好きだよ
0620名無電力140012015/10/01(木) 15:08:37.80
カてエネ・・・・サーバー重くね?

中電・ドコモ提携しポイントサービス
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015092902000258.html
中電ってコミュファなんだからauだからKDDIじゃないの?
0621名無電力140012015/10/02(金) 12:28:28.46
>>615
なんというN末www
0622名無電力140012015/10/03(土) 01:32:17.30
>>619
まともな、というか普通の上司ならそういうのもいいよね
自分の人望がないという現実に向き合えないのが上司だと、、、
0623名無電力140012015/10/03(土) 20:10:02.01
>>620
おまえ文書作ると何度も校正されるだろ?笑
0624名無電力140012015/10/04(日) 23:59:40.01
九州は太陽光で供給過剰になってるじゃん。中国のパネルが普及して設置率5%から40%まで上がれば発電なんてしなくていいよな?



俺だったら国策で瀬戸内海に太陽光パネル置いちゃうね
0625名無電力140012015/10/05(月) 00:01:45.20
はぁそっすか
0626名無電力140012015/10/05(月) 00:06:40.28
>>624
太陽光発電はな
雲で影ができただけで一気に出力下がるんだぞ
大容量にすればするほど影響がでかくなるんだ

世間の戯言に踊らされていないで少しは勉強しろニート
0627名無電力140012015/10/06(火) 12:08:56.35
太陽光とか暴力団の利権っぽい
0628名無電力140012015/10/18(日) 01:07:20.52
あまり良くない感じになってるけど

ここ一年で部電になにかあったのか?
0629名無電力140012015/10/18(日) 15:34:04.72
すばらしい上司に恵まれていることを感謝する毎日です
ありがとう中部電力
0630名無電力140012015/10/18(日) 16:34:43.42
>>628
なにが?
0631名無電力140012015/10/20(火) 20:52:49.41
忘年会で催し企画しろとか言われるのだがパワハラですかね
0632名無電力140012015/10/21(水) 06:25:56.84
>>631
ヘルプラインにきいてみなよ。
0633名無電力140012015/10/24(土) 08:33:03.98
忘年会か新年会かどっちかにしてほしい
誰か提案してくれよ。俺は怖くてできない
0634名無電力140012015/10/24(土) 19:03:02.45
育休で一年休む と 鬱で一年休む

なんで評価が違う?
どっちも仕事せんかったのは変わらんだろ?
0635名無電力140012015/10/24(土) 20:35:51.80
>>634
どっちが評価が高い?
0636名無電力140012015/10/28(水) 23:59:01.57
テクノ中部の管理は厳しくしろよ
どんだけこいつら調子にのってんだ
0637名無電力140012015/10/29(木) 14:38:09.47
CTC コミュファ光 34 【2ちゃん規制長いよ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1434073361/516

516 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 22:56:24.44 ID:DqgA5kT/
中電とセットで割引してくれんかね


俺は完全に切れて欲しいけどね
0638名無電力140012015/11/02(月) 23:00:38.30
浜岡のキモデブは警備員にしか威張れないカス豚
0639名無電力140012015/11/03(火) 08:48:29.54
>>638
誰?
0640名無電力140012015/11/03(火) 19:57:40.69
本店の7階は休日でも電気付いてるな
0641名無電力140012015/11/04(水) 02:48:34.35
>>640
だからなんだ?
0642名無電力140012015/11/07(土) 03:45:53.43
いつになったら給料戻すんだよ
いい加減にしろ
0643名無電力140012015/11/07(土) 11:45:29.86
>>642
浜岡再稼働してから
0644名無電力140012015/11/07(土) 17:26:40.23
>>643
いつになったら稼働すんだよ
0645名無電力140012015/11/07(土) 17:28:43.55
5年は動かないだろ
0646名無電力140012015/11/07(土) 19:07:08.43
>>645
おまえ楽観的だな
0647名無電力140012015/11/09(月) 23:20:31.70
S.Iは部下を追い込んだ人殺し
なぜ平気でいられるのか気が知れん
0648名無電力140012015/11/13(金) 20:27:02.08
ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
皆さん飲んでますかあああああああああああああああああああああああ
                       _ _   ____
  ┏┓  ┏━━┓      / ) ) )/ \  /\.         ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      {   ⊂) (●) (●) \      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|   / ///(__人__)/// \━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    !   !    `Y⌒y'´    |  ...┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━|   l      ゙ー ′   ,/.━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃      |   ヽ   ー‐    ィ         ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛      |          /  |   .       ┗┛┗┛
                      |         〆ヽ/
                      |         ヾ_ノ
0649名無電力140012015/11/13(金) 21:34:30.68
デブ率高いよな
0650名無電力140012015/11/16(月) 15:43:23.99
太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネ○サスジャパン」っていうお○ちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者

そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い

悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない
よって電話営業を主に行う

調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業で1日に総動員で数千コールして「騙されやすい、乗せられやすい人」を探す。

太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者

私もついこないだまでネ○サスジャパンっでテレアポやってたからわかるけど
なんか怪しい会社だった。
従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた

あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、クビをちらつかされるように脅され、相当嫌みを言われていびられて可哀想になった。

電話営業でアポを取る際に「手垢のついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか
「自分から選びに行くような決済者ではなく電話でやってくれるような決済者を探せ」
「決済能力の無い社長や決済者以外の人間とは喋るな」
アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか
今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
他社と比べられる事を異様に避けていたし、社内の雰囲気も非常に悪く、ちゃんとした会社じゃなかったんで辞めて良かった。
チーフプロデューサーの人格も最悪だったし
0651名無電力140012015/11/17(火) 20:46:25.46
>>650
なげーよ
0652名無電力140012015/11/19(木) 22:19:53.64
関西板で書けバカ
0653名無電力140012015/11/20(金) 12:10:10.18
すばらしい上司に恵まれていることを感謝する毎日です
ありがとう中部電力
0654名無電力140012015/11/20(金) 22:32:51.06
発電所の雑草抜いてる人ってどういう人?
あんなんで俺より給料多いの?
0655名無電力140012015/11/22(日) 12:15:27.25
>>654
維持管理は大切だぞ
おまえは自分ちの掃除をしないのか?
ばかか?
0656名無電力140012015/11/27(金) 22:13:41.17
大和物語 一二四
「左の大臣(おとど)の北の方にてののしり給(たま)ひける時に」
[訳] 左大臣の夫人として勢力を持っていらっしゃったときに。
0657名無電力140012015/11/29(日) 11:04:38.12
忘年会嫌だ
0658名無電力140012015/11/30(月) 07:16:48.98
>>657
出なきゃいい
0659名無電力140012015/12/01(火) 23:21:45.00
>>657
忘年会で出世が決まる
0660名無電力140012015/12/02(水) 20:11:57.70
子会社リストラしないのか?
0661名無電力140012015/12/02(水) 21:45:42.40
定年後即廃人
0662名無電力140012015/12/04(金) 00:32:11.21
新年度に会社がいくつかに分離することは知ってると思うが、
みんなどの会社へ行く?
0663名無電力140012015/12/04(金) 18:36:17.30
なにそれ知らない
0664名無電力140012015/12/04(金) 19:57:45.18
本体から切り離されるの?
0665名無電力140012015/12/04(金) 20:25:10.84
電気新聞に出てるのにイントラに出ないの?
0666名無電力140012015/12/04(金) 22:01:40.35
傲慢でぐうたらなテクノ中部はどうなるの?
0667名無電力140012015/12/05(土) 23:06:17.37
中部電力、4月からカンパニー制導入−自律的な体制構築狙う
ttp://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20151126_01.html
0668名無電力140012015/12/06(日) 02:01:20.74
グループ会社の話でなく、自社の話だってことを解していない人がいるのかー
0669名無電力140012015/12/06(日) 20:01:43.22
我思う故に我あり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています