馬鹿ですか?

>>155は2014年3月末の認定と書いてありますがw
 (稼働率も換算とは、太陽光12%原発72%の稼働率を考慮に入れてるということで
  実際に稼働した量を書いているわけではない)

>>158でお馬鹿は2012年2月の古い稼働量42万kWの数値持ってきて比較してるしw


2014年3月末の稼働は約1000万kW 原発1.7基分
2014年3月末の認定は約7000万kW 原発12基分
数年後の稼働率が40%でも原発5基分相当、80%で10基相当

だいたい稼働させないと折角の高価買取認定取り消しされるし


原発いらんというのは原発を太陽光で代替するとは言ってないから
いま原発0でも電力不足してない 高い石油発電を太陽光で置き換えれば
危ない原発使う必要ないってこと