トップページatom
1001コメント654KB

「原発推進」に不都合な真実 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012014/06/07(土) 17:05:47.46
事実を淡々と指摘するスレ

雑談、感想、馴れ合いは禁止 他でやれ

レス情報の補足はOK

「原発推進」に不都合な真実 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1389652833/
「原発推進」に不都合な真実 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1374563326/
「原発推進」に不都合な真実 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1352430270/
「原発推進」に不都合な真実 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343123142/
「原発推進」に不都合な真実 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339885521/
「原発推進」に不都合な真実
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1332920976/


原発から出る核廃棄物は誰が責任を持つのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339232416/

電力自由化になりました。そして
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312897683/
0233名無電力140012014/07/28(月) 22:04:41.79
>>232
責任を取るのは、福島原発事故を爆発させた奴らだろ
安全対策を怠っていた東電役員、それをチェック指導監視できなかった経産省の奴ら

もし、あの時に爆発させてなければ、一応安全なんだなとまだ国民を騙し続けて
再稼動も出来ていただろうね
0234名無電力140012014/07/28(月) 22:09:10.87
【沖縄】 自称市民団体が一般市民を襲撃し恫喝→社民党・山城博治でした(笑
http://blogs.yahoo.co.jp/zodiacfumiya/26393390.html
0235名無電力140012014/07/28(月) 22:55:50.30
>>223
安倍さんが前総理の時
電源喪失も問題になったのに
そうならないように努力するって突っぱねちゃったのが痛かった
やはり関電から2000万円もらってたんだろうか
0236名無電力140012014/07/29(火) 00:51:45.45
原子力村の元住民:内藤千百里の告白,関西電力が歴代首相に献金していた事実,総括原価方式のからくり
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1006707264.html
抜粋
 内藤氏は2013年12月から今〔2014〕年7月にかけて69時間取材に応じ,2011年3月の東京電力福島第1原発の事故について
「政府の対応はけしからん」「長年築いてきた政・官・電力の関係に問題があった」と指摘したうえ,
多額の政治献金を電気料金で賄ってきた関電の歴史を詳細に語った。

 さらに「関電には芦原さんが直接,総理大臣や党の実力者に配る資金があった。トップシークレットだった」
と証言。首相や自民党有力者らに毎年2回,盆暮れのあいさつと称して各200万〜1千万円の現金を運ぶ慣行があったと明かし,授受の様子や
政治家の反応を細かく語った。
0237名無電力140012014/07/29(火) 01:21:12.80
【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/

【社会】(原発利権を追う)三木さんは「足りない」と言った、角さんは「頂いたよ」 [7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406564281/
0238名無電力140012014/07/29(火) 07:22:01.60
【原発】原発推進政策は電力会社による献金攻勢で成り立っていた やみ献金と真実の証言 | 菅直人 [7/28]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406557134/

【電力】小規模発電所の参入が困難に…発送電、法的分離の問題が既に見えてきました | 松田公太(みんな) [7/28]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1406548206/
0239名無電力140012014/07/29(火) 10:05:57.08
今回の原発事故で一番重要なのは関係者に責任を取らせること。これまで原発を推進してきた関係者を全員逮捕して刑務所にブチ込むべきだ。
0240名無電力140012014/07/29(火) 10:29:45.76
今回の原発事故で一番重要なのは関係者に責任を取らせること。いま、再稼動、料金大幅値上げを妨害している関係者を全員逮捕して刑務所にブチ込むべきだ。
0241名無電力140012014/07/29(火) 14:36:57.00
(原発利権を追う 「関電の裏面史」独白:2)三木さんは「足りない」と言った
http://www.asahi.com/articles/DA3S11270851.html

盆暮れに現金を渡した総理大臣は、

角さん、三木、福田、大平、鈴木、中曽根、竹さんまで。

選挙のあるなしは関係なく、1回1千万円で年2回。

 《関西電力元副社長の内藤千百里(ちもり)は、元会長の芦原(あしはら)義重が現職首相に
現金を渡す場面に立ち会ってきた。明確に記憶しているのは田中角栄、三木武夫、福田…
0242名無電力140012014/07/29(火) 15:43:43.64
【安倍の原発神話】炉心融解後のコアキャッチャーも無いのに"世界最高基準"と嘘ぶく
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1406502398/
0243名無電力140012014/07/29(火) 16:04:59.24
再稼動は爆発することが前提だからコアキャッチャーなんて経費の無駄遣いだ。
反原発アホすぎ
0244名無電力140012014/07/29(火) 20:23:40.10
2014/07/28 川内原発1号機、高経年化審査にパスしなくても再稼働の可否に影響せず 規制庁が明言
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/158154

川内原発1号機は、運転開始から30年を経過していて、高経年化技術評価の対象となっている。
原子力規制委員会の高経年化技術評価等に係る審査会合が現在も継続中で、川内原発1号機は、
この会合で安全性をクリアしていない。この日のヒアリングで、原子力規制庁担当者は、
高経年化による審査をクリアしていなくても「再稼働の可否には影響しない」と明言した。
0245名無電力140012014/07/29(火) 21:55:34.64
原子力ムラの読売までがこんな記事をw

汚染水凍結へ氷作戦、手作業で投入…福島第一
http://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000303/20140729-OYT1T50052.html

東京電力福島第一原子力発電所で、トンネルにたまった高濃度汚染水を凍らせようと、
氷の大量投入が行われている。

 この凍結は、汚染水の危険を減らすうえで非常に重要だが、難航が続いてきた。
猛暑の中、厳重な防護服に身を包んだ作業員らは、熱中症対策にも気を使いながら、
凍らない汚染水と格闘している。

約2か月で凍り、6月末から汚染水を回収できるはずだった。
ところが、今も汚染水は一部が凍らなかったり、一度凍ってもまた解けたりと不安定で、
止水にはほど遠い。水温が15度近い部分もある。
0246名無電力140012014/07/30(水) 19:05:52.20
今後、氷100t/日に増やすのかな。
物量作戦だ。
0247名無電力140012014/07/30(水) 22:32:44.58
「チエルノブイリ、福島原発、その他の原発事故の惨状」はご承知の通りだ。もう故郷には絶対に戻れない、住むことは出来ない。(約100〜1000年先??)
溶解(メルトダウン)した核燃料はそのままで取り出せない。触ることも出来ない。廃棄することも出来ない。人類がコントロ−ルすることが出来ない。
放射能拡散も人類がコントロ−ルすることが出来ない。使用済放射性廃棄物処理も中間、最終貯蔵処理方法も施設も決められない状態だ。原発事故処理作業も
稚拙で無計画、無管理、無政府状態だ。作業員の慢性不足と素人集団であり、雇用、採用手続き処理も下請け会社任せで「原発の大事故」を起こした危機感、
緊迫感は皆無だ。放射能除染対策、汚染水処理対策、住民避難計画、テロ攻撃、飛行機事故、地震火山噴火対策、被害住民の生活再建問題、損害賠償金支払いル−ル等
あらゆる状況、 内容が全て、デタラメでいい加減だ。全く無責任で無能な日本政府と東京電力、政官財癒着組織体だ。「口から出任せ、嘘八百」の安倍首相、茂木、
石原大臣、 東電、その他電力会社の社長連中、立地自治体首長達だ。過去の原発事故で人類ではコントロ−ル出来ない「これらの惨状」を冷静に分析、判断、決断できない
「原発推進派達」は未来にどう責任を取る腹つもりか?原発の生み出す巨額の資金に「目が眩んだ守銭奴達」は彼らの子々孫々まで、未来永劫、売国奴、守銭奴、 国賊、
殺人犯罪者として、その責任を負う事になることが解っているのか?東電の元会長、社長、役員家族達は現在、日本国内にいない。何故だか解らるか? 国内にいれば
「彼等一族郎党」は「原発事故被害者達」から追い回され、責任追及、最悪の場合は殺されるであろうことが推測されるからだ?? 数名は近々、殺されるだろう。
0248名無電力140012014/07/31(木) 01:02:24.12
あら残念w

【放射能】先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の赤ちゃん調査 - 朝日新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406334114/
0249おはよウサギ!2014/07/31(木) 11:41:20.56
勝又に、武藤、

起訴

おめ。
0250名無電力140012014/07/31(木) 15:01:13.61
「東電元3幹部 起訴相当」福島原発事故 検審議決 検察、再捜査へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014073102000253.html

東京電力福島第一原発事故は東電が津波対策を怠ったために起きたとして、
福島県民ら約五千七百人が歴代の幹部六人の捜査のやり直しを求めている問題で、
東京第五検察審査会は三十一日、六人を不起訴とした東京地検の処分に対し、
勝俣恒久元会長(74)ら三人を業務上過失致死傷罪で「起訴相当」と議決したと公表した。
議決は二十三日付。
検察が再捜査するが、仮に再び不起訴としても、別のメンバーによる検審が再び起訴相当と
議決すれば強制起訴される。 

 福島第一の事故をめぐり、市民で構成する検審が関係者を起訴すべきだと判断したのは初めて。
今も約十三万人が避難生活を送る未曽有の事故で、刑事責任を問われる可能性が出てきた。
0251名無電力140012014/07/31(木) 19:41:53.75
【社会】検察審査会「東電旧経営陣、起訴すべき」 [14/07/31]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406777264/

原発事故後、姿をくらましていた東電勝俣元会長らに「起訴相当」、検察審査会
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1406798397/
0252名無電力140012014/07/31(木) 20:15:18.85
勝俣先生は日本の反原発運動を今ある興隆に導いてくださった偉大な指導者です。
反原発派は命がけで勝俣先生を守ります。ご安心ください。
0253名無電力140012014/07/31(木) 20:56:49.24
>>252
イミフ
0254おはよウサギ!2014/07/31(木) 22:23:51.53
…おいおい勝俣の旦那、日本にいるぢゃまいか?

BY 報道駅
0255名無電力140012014/07/31(木) 22:25:01.51
【社会】またも「反対」絶叫の“プロ市民” オスプレイ配備候補地・佐賀ルポ 反原発と同じ顔ぶれ[7/31]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406771172/
0256名無電力140012014/07/31(木) 22:37:19.27
【原発再稼働】 北海道電力、家庭向け電気料金再値上げ申請へ・・・10%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406473352/

北海道電力、再値上げを申請 平均17.03%
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG70343GG70ULFA002.html

原発依存の代償は再値上げの構図、電力6社が13年度赤字
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0DG1KR20140430

「電気料金再値上げ」は誰の責任か?
政治と行政の不作為が招く電力コスト高止まり
http://diamond.jp/articles/-/51218
0257名無電力140012014/08/01(金) 08:02:48.66
電気料金値上げの前に無駄↓事業を無くせ!

回らない核のサイクル(5) 電気代が支える再処理
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014080102000142.html

不思議なのは二兆円もかけて建設した本業の再処理工場が稼働していないのに、
九十億円の経常利益が出ている点だ。
実は再処理の稼働を前提に、電力会社が巨額の資金を毎年「基本料金」としてつぎ込み、経営を支えている。
その資金は消費者が電気料金で負担している。政府系金融機関も融資しており、
政府が推進してきた「国策民営」会社の姿がここにある。

 四月、政府がエネルギー基本計画を発表すると、多くの関係者は「核燃料サイクル」を
めぐる政府方針に変化の兆しを感じ取った。
 最優先は福島の原発事故対応で、核燃料サイクルは後回しにならざるを得ない。
プルトニウムを使う高速増殖炉は実用化にはほど遠い。経済性や核不拡散、安全性を重視すると、
六ケ所村での「再処理」よりも、使用済み核燃料を容器に入れて安定した地層に埋める
「直接処分」が有利−との見方が徐々に強まっているのだ。そうなれば再処理工場も日本原燃も無用の長物になる。
 日本原燃は二〇一四年、七十五人の新入社員を採用した。
しかし再処理か直接処分か、出口は見えない。 
0258名無電力140012014/08/01(金) 08:16:23.55
市民の意思 
民主主義を守れ 
フクシマのコドモタチを守れ 
原子力ムラの陰謀だ 
汚染濃度はこんなに高い 
真実は隠されている 
政府の謀略

#胡散臭くて眉唾な言葉
0259名無電力140012014/08/01(金) 08:30:35.21
>>258
最もインチキな言葉 => (安倍総理の)世界一の安全基準 
0260名無電力140012014/08/01(金) 10:51:13.74
それに勝るものはない。
0261名無電力140012014/08/01(金) 17:52:25.27
【安倍の原発神話】炉心融解後のコアキャッチャーも無いのに"世界最高基準"と嘘ぶく
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1406502398/
0262名無電力140012014/08/01(金) 19:42:15.10
ミサイル防壁と周辺に追撃ミサイルもなしで、世界1安全脳内で
0263名無電力140012014/08/01(金) 19:56:43.09
【 積み上がる一方の核のゴミ ? ゲンパツを継続する、そこにつきまとう世界共通のジレンマ 】
http://kobajun.chips.jp/?p=19291
投稿日: 2014年8月1日 作成者: admin

受け入れ自治体を求めて迷走する、各国の放射性核廃棄物の地下埋設処分場建設計画
地下埋設処分場一か所の建設費用は、オリンピック開催費用を大幅に上回る
人間はゲンパツが生み出す放射性核廃棄物を、どうすれば処分できるのか、その答えに近づいてすらいない
カネをばらまいても核廃棄物処分場が見つからない現実は、
ゲンパツが最早使ってはならない施設であるという事を、明瞭明白に証明している

デミアン・キャリントン / ガーディアン 7月24日
0264名無電力140012014/08/02(土) 08:11:46.30
回らない核のサイクル(6) 村に吹け、新生の風よ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2014080202000163.html

七一年のニクソンショック、続く石油ショックが高度成長の流れを止めた。企業は来ない。
代わりに持ち上がったのが、核燃料サイクル施設の建設だった。
 政府と県は、過疎地に再び国策を押しつけるようにして、頓挫した巨大開発計画のツケを回してきた。
推進と反対に二分され、前にも増して六ケ所村は傷ついた。

 莫大(ばくだい)な核燃マネーが流れ込み、見た目には豊かになった。
しかし「進むも地獄、戻るも地獄」と元村議は目を伏せる。

 福井県敦賀市の高速増殖原型炉「もんじゅ」は、使用済み核燃料から抽出したプルトニウムを
燃やして増やす、核燃料サイクルの要である。それが長年トラブル続きで、実用化にはほど遠い。

 政府は半減期の短い、別の核物質に転換するための高速炉に改造するという。
そうなれば、プルトニウムを取り出す再処理工場の役目は終わり、核のごみだけが残される。
個々の施設はしばらく残る。だが核燃料サイクルの輪は既に寸断されている。

 強いヤマセが吹く青森県は、風力による発電能力が日本一、原発〇・三基分になる。
 例えば、大間原発の電力を全国に送り出すために建設中の送電網(大間幹線)などを拡充し、
再生可能エネルギーの一大拠点に再び生まれ変われないか。雇用の維持も可能だろう。

 六ケ所村は政治次第で生まれ変わることもできる。ただし、原発に頼らない国ならば。
0265名無電力140012014/08/04(月) 20:24:20.85
【福島第一原発】米当局発表、トモダチ作戦に参加した海兵1750人超に健康被害 [527498117]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407138538/
0266名無電力140012014/08/05(火) 08:02:17.75
出口なき使用済み核燃料処理 くすぶる「モンゴル最終処分場」構想
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014080502000146.html

 政府は原発再稼働に向けて躍起だが、ここで思い出しておかねばならないことがある。
原発は「トイレのないマンション」というたとえだ。再稼働しても、使用済み核燃料の処分はめどが立たない。
それゆえ、政府は空想でしかない「核燃料サイクル」をいまも掲げ続けている。
もうひとつ、海外に押し付けるという疑惑も消えていない。「モンゴルの処分施設」構想は、いまだにくすぶっている
0267名無電力140012014/08/05(火) 12:43:21.26
普通のガラス窓に「寒い暑いその時」塗り込んだらぜんぜん違ったよ。
フィルムより安上がり。赤外線放射の恐ろしさを思い知った。
車の窓にも透明度高くてお勧め。電気の節約にどうぞ。
0268名無電力140012014/08/05(火) 21:27:18.39
このサイトは、日本の原子力推進政策が変わらない最大の原因とされる
利権構造「原子力村」の人々の情報を集約して、その実体を具体化するために立ち上げました。


http://nuclearpowermafia.blogspot.jp/
0269名無電力140012014/08/06(水) 00:00:33.34
佐世保少女猟奇殺人と■原発問題【類似】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1407249800/
0270名無電力140012014/08/06(水) 06:32:16.99
被爆の痛み、未来へつなぐ 吉永小百合さん、命の朗読
http://www.asahi.com/articles/ASG8474Z5G84PTIL030.html

 広島と長崎に原爆が落とされた年に生まれ、「核」を手放せない戦後とともに歩んできた。
俳優の吉永小百合さん(69)。被爆地や原発事故で苦しむ福島への思いが詩の朗読を通して伝わり、
共有してほしいと願う。核とどう向き合えばいいのか。
インタビューでは「命を守る」という視点の大切さを訴えた。

吉永小百合さん「どんな状況でも、核兵器はノー」
http://www.asahi.com/articles/ASG847F05G84PTIL037.html

 広島への原爆投下から6日で69年。原爆詩の朗読を続ける俳優の吉永小百合さん(69)が、
朝日新聞のインタビューに応じた。
終戦の年と同じ1945年に生まれた吉永さんの人生は、広島、長崎への原爆投下で幕を
開けた「核の時代」と日本の戦後の歩みに重なる。
吉永さんは「日本人だけはずっと、未来永劫(えいごう)、核に対してアレルギーを持ってほしい」と求めた
0271名無電力140012014/08/06(水) 10:38:30.60
【政治】自民・石破氏「原発再稼働しなければこの国の未来は無い」「これ以上電気料金上がれば中小企業が破綻」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407282054/
0272名無電力140012014/08/06(水) 14:17:09.42
石破反原発が料金大幅値上げを罵倒してるだけのことだろう?
こんなやつクビにしろ。頑張れ東京電力。
0273名無電力140012014/08/06(水) 14:23:58.80
再稼動条件にメルトダウンを防ぐコアキャッチャーを義務付けるべきだな

3号機 大部分の燃料が溶融落下の解析結果
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140806/k10013587031000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証で、
3号機ではこれまでの推定より早く燃料が溶け出し、大部分が原子炉から格納容器に溶け落ちたとする
新たな解析結果がまとまり、東京電力は今後の燃料の取り出しがより難しくなるおそれもあるとして
詳しく調べることにしています。

東京電力が原子炉の圧力などのデータを分析したところ、
HPCIは手動で停止するより前の3月12日午後8時ごろには、機能を失ったとみられ、
解析の結果、これまでの推定より5時間余り早い3月13日の午前5時半ごろから、
燃料が溶け始めて翌14日の午前6時ごろには、原子炉の底を突き破り、
大部分が格納容器にまで溶け落ちた可能性があると分かったということです。

これまでは格納容器に溶け落ちた燃料は一部と考えられていて、
東京電力は今後の燃料の取り出しがより難しくなるおそれもあるとして
詳しく調べることにしています。
0274名無電力140012014/08/06(水) 14:54:15.56
料金大幅値上げには追い風なのでおいおいやるのは賛成。
現時点では再稼動タイミングを遅らすほどの意味はない。再稼動を先行させて、装置を平行して組んでおいて、次回の点検のときにでもビルトインすればよい。
非常時に働く必要はないから、ごく形式的なもので値段が高ければさらによい。
0275名無電力140012014/08/06(水) 21:41:57.60
「住民の安全性を踏まえない規制委審査だ」
川内原発審査の問題@植田和弘・京都大学大学院教授
http://toyokeizai.net/articles/-/44624

政府の説明では、規制委の新規制基準の下での適合性審査にパスすればいいということだが、
田中俊一委員長は、適合性審査にパスしただけであって安全と認めるものではない、と説明している。

安全性が確保されたかどうかを、誰が責任を持って判断するのかがあいまいだ。

●本当に世界で最も厳しい基準なのか
また、新規制基準が世界で最も厳しい基準というのも、かなり怪しい。
具体的には、世界ではすでに導入されているコアキャッチャー
(原子炉圧力容器外に流出した溶融炉心を格納容器内に貯留する設備)や、
二重の格納容器などが、必ずしも審査の要件になっていない。
技術的専門家からも「世界最高とは言えない」との評価がある。

規制委の審査では、住民の避難計画をしっかり立てることが要件になっていない。

●誰も審査を信用しなくなる恐れ
不十分な審査基準と審査プロセスの下、責任もあいまいな中で再稼働のゴーサインを出せば、
規制委の規制方式が形骸化し、誰も審査を信用しなくなるおそれがある。
それは非常にまずいことだ。
新規制基準による最初の審査であるからこそ、もっときっちりとみんなの納得が行くようにしないと、
再稼働はさらに難しくなるだろう。

川内原発の場合は、火山の影響が大きな問題となっている。
これまで周辺で起きた巨大噴火を考えれば、川内原発へ影響が及ぶ可能性がある。
そのことが十分に評価されたとは言えない。
そもそも原発を立地する場所として適切であるのかが問われている。

●原発のコストは安くない
0276名無電力140012014/08/06(水) 23:04:08.33
【エネルギー】 東京電力福島第一原子力発電所の事故の検証で新たな解析結果がまとまる。3号機、大部分の燃料が溶融落下 [NHK]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407323442/
0277名無電力140012014/08/07(木) 10:16:51.94
【政治】自民・石破氏「原発再稼働しなければこの国の未来は無い」「これ以上電気料金上がれば中小企業が破綻」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407345087/
重複スレ
0278名無電力140012014/08/07(木) 13:59:06.34
【原発】「原発ゼロまでやめられない。本当は100回もやりたくなかった」…原発なんていらねー!あす8日、柏で100回目のデモ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407383776/
福島の小児甲状腺がん、県東部(原発周辺)で多発
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1407304244/
福島原発作業員の甲状腺被ばく者【100mSv越 178人 → 1973人】 公表の11倍だった
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1407376592/
【社会】政府と東京電力、福島第一原発建屋周囲の地下水放出を検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407364505/
【福島】原発事故の避難先で亡くなった祖父の夢…「じいちゃんを継ぐんだ」。相馬野馬追、10歳少女が初参加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1406374365/
0279名無電力140012014/08/07(木) 22:53:03.04
 
<朝日新聞の言い回し>

「政府は何もやっていない」          →      自分たち好みの行動を取っていないという意味

「議論が尽くされていない」           →      自分たち好みの結論が出ていないという意味

「国民の合意が得られていない」       →      自分たちの意見が採用されていないという意味

「内外に様々な波紋を呼んでいる」      →      自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」   →      アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

「心無い中傷」                   →      自分たちが反論できない批判という意味

「本当の解決策を求める」            →      何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味

「異論が噴出している」              →      自分たちが反対しているという意味
0280名無電力140012014/08/07(木) 23:59:23.44
【メディア】朝日新聞はいかに放射能デマを拡散してきたか | 池田信夫 [8/7]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1407422284/
【原発事故】共同通信が決着させた朝日新聞「吉田調書」誤報事件 | BLOGOS 門田隆将 [7/25]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1406293309/
慰安婦問題を広める先駆者だった朝日新聞、産経新聞など慰安婦否定勢力の執拗な攻撃に屈し吉田証言を撤回させられる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1407212836/
朝日新聞、河野談話のインチキにはとっくに気付いていた・・社説を利用し論点を「歴史認識」→「人権問題」にすり替え中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1404881590/
【新聞】朝日新聞、事実と異なる内容を書いた元記者・植村隆氏を擁護「意図的な事実のねじ曲げなどはありません」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407367482/
【メディア】朝日新聞、ベネッセ情報流出で派遣会社による顧客対応を批判。自社は派遣会社で金儲け | BLOGOS 片岡英彦 [7/22]
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1406124179/
【食】コウモリまるごと食べてみた! 朝日新聞コラム[8/7]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407373627/
0281名無電力140012014/08/08(金) 10:39:33.48
「ごみ置き場が決まらないのに、原発の再稼働など愚かなことだ」

決まらない最終処分場/(2)核のごみ/脱原発への道 ドイツ・スイスは今
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201408/20140806_73007.html

<漏出の危険性>
 中間貯蔵の実績から、ゴアレーベンは最終処分場の建設地となることが確実視された。
ところが地下水を通じ放射性物質が漏れ出す危険性が専門家の指摘で浮上し、
反対運動が激化。国は交渉を断念し、11年11月、計画を撤回した。

 40年を費やした揚げ句、振り出しに戻った核のごみ置き場探し。
政府は2031年までに候補地を決定したい意向だが、福島第1原発事故後、
原発関連施設に対する国民の視線は一段と厳しい。ア
ウワー氏は「この先50年は決まらないのではないか」と見通す。

 日本で最終処分場の議論が本格化したのは90年代に入ってからだが、受け入れ先は決まらない。
使用済み核燃料の多くは各地の原発で保管され、総量は1万4000トンに上る。原発が稼働すれば増え続ける。

 視察した福島県議の一人が苦々しく言い放った。
「ごみ置き場が決まらないのに、原発の再稼働など愚かなことだ」
0282名無電力140012014/08/08(金) 11:59:19.91
福島市「放射線に負けない体をつくろう」→削除 [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407463396/
0283名無電力140012014/08/08(金) 12:10:31.90
ゴミ置き場は、放射能に強い福島に決定。とりあえず処分場問題は解決済み
0284名無電力140012014/08/08(金) 15:09:54.04
高浜原発 防潮堤かさ上げへ 関電、津波計算ミス
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014080802000248.html

 関西電力が、再稼働を目指す高浜原発(福井県)の防潮堤の高さをかさ上げする方針を
固めたことが八日、分かった。敷地へ到達すると想定される津波の大きさを
計算する際に入力データを誤り、再計算した結果、追加工事が必要になった。

 同日午後に開かれる原子力規制委員会の審査会合で報告する見通し。
六メートルの高さから数メートルかさ上げするとみられる。
高浜原発3、4号機は九州電力川内原発(鹿児島県)に次ぐ再稼働の実質二番手とみられている。
関電は収支改善のために早期の再稼働を目指すが、越年の公算が大きくなってきた。
0285名無電力140012014/08/08(金) 16:14:11.05
戦争・原爆の過去を消し去る安倍政権
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/08/12787/10837post_0808_uk_01/

原発で事故が起これば、福島の惨劇が繰り返される。
福島の場合、不幸中の幸いで、日本全体が壊滅する事態は避けられたが、
一歩誤れば日本全体が壊滅する事態に陥っていた。

福島の事故は、地震、あるいは津波によって引き起こされた。
日本の国土面積は世界の0.25%に過ぎないが、世界で発生するマグニチュード6以上の
地震の2割が日本を震源地としている。日本は世界最大の地震国なのである。
いつ再び、福島のような事故が再発されるか分からない。
安倍政権は、「世界でもっとも厳しい規制基準を設定して、この規制基準を満たした原発を
再稼働させる」としているが、この対応では、いつでも福島のような過酷事故は発生し得る。

 敗戦から69年の時間が経過して、安倍政権は戦争の教訓も、核攻撃の教訓も、原発事故の教訓も、
すべてを消し去ろうとしている。
この政権が日本を破壊する惧れは濃厚である。安倍政権の一刻も早い退場を実現しなければならない。
0286名無電力140012014/08/08(金) 18:34:32.00
小泉を上回る長期安定政権になるよ
間違いない
民主党が完全に信頼を失った今、政権担当能力がある野党誕生には20年かかるだろう
0287名無電力140012014/08/08(金) 18:42:10.22
反原発安倍は電力の総力をあげて潰す
0288名無電力140012014/08/08(金) 19:37:49.03
>>281
激しく同意。
0289名無電力140012014/08/12(火) 01:19:03.65
反日左翼に騙されんなよ
特に共同通信、朝日、毎日、沖縄タイムスのニュースは鵜呑みにせず真偽を多角的に検証しよう

朝日新聞「善意の誤り。吉田清治に騙されました。みんな間違えてました。私は悪くない。本質は女性の人権」
http://grapee.jp/wp-content/uploads/10827_01.png

福島みずほ「売春婦で訴訟したい人、私が代理人になるんで手をあげて。騙せますよ」
http://pbs.twimg.com/media/BuSzeeaCAAAH9gK.jpg
 
朝日新聞記者 植村隆「慰安婦が女子挺身隊として強制連行されました」
http://pbs.twimg.com/media/BupN-5bCYAE_CQP.jpg

朝鮮日報「韓国政府は朝日新聞を助けろ」「容疑者の韓国名を書かない良心的新聞」 2014年8月8日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140809-00000729-chosun-kr
 
朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://pbs.twimg.com/media/BugbfsWCMAAxilK.png
https://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM

植村隆の娘が『 高校生平和大使 』に抜擢
http://pbs.twimg.com/media/Buo2TwbCEAA_zp2.jpg

http://pbs.twimg.com/media/BqVg7GHCEAA4xNx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqqQJD4CcAI5N_j.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/728/K.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/736/bkm.jpg
0290名無電力140012014/08/12(火) 03:22:36.34
【地方】 原発避難先自治体:受け入れ計画策定市町村 わずか13% [毎日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407747455/
0291名無電力140012014/08/12(火) 15:39:26.90
まさに原発マフィア

(原発利権を追う)「送電線で悪影響、コイに1億円」
http://www.asahi.com/articles/ASG7Z0VBKG7YULZU00Y.html

 《関西電力元副社長の内藤千百里は1970年代からトラブル処理を担う立場になった。
反社会的勢力が絡むことが多く、微妙な対応が必要だった。
原発の管理不備をネタに脅される恐れがあるため即座に対応した事例を内藤は明かした》

《80年代初めには他の関電幹部が処理した事案の報告を聞き、
驚愕(きょうがく)したこともあったという》

 大阪の池の上を通る送電線の影響で、コイの生育が悪くなったというクレームがあったらしい。
それにいくら払ったと思います? 答えは1億円。社内で事情を聴くと、相手はいわゆる裏社会の人。
うるさいからこうしておきましょうと。自分だったら許していなかった。
0292名無電力140012014/08/12(火) 20:29:41.26
>>291
送電線だから原発マフィアでもない。
「電力マフィア」だな。
0293名無電力140012014/08/13(水) 12:39:58.02
【速報】川内原発が事故を起こせば「汚染水」は本州にも拡散!!九州電力がひた隠す真実を暴く!! [388233467]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1407824126/
0294名無電力140012014/08/14(木) 20:22:09.86
私の結論は高レベル放射性廃棄物の最終処分地のめどがたてば原発を再稼働すればいい

(原発利権を追う)「原子力は隠し事が多すぎる」
2014年8月14日03時47分
http://www.asahi.com/articles/ASG847753G84PTIL034.html

■関電の裏面史、内藤千百里・元副社長の独白:14

 《連載開始後の8月1日、関西電力元副社長の内藤千百里は大阪市内の約束の場所に現れた。
電気料金を原資に政治献金や官僚への料亭接待を重ねたことへの反省を改めて語った》

私の言うたことを土台にして、電力を監督する役人と電力の経営者が話し合うべきや。
電力会社は今のままで良いのか。電気料金を下げられないのか。
地域独占で得た利益で子会社を作り不動産投資までやった。
ゴルフ場の法人会員権も持ちすぎた。公益企業がそんなことしたらいかんのや。

 私の結論は高レベル放射性廃棄物の最終処分地のめどがたてば原発を再稼働すればいい。
そのめども立たないのに動かしたら、また高レベル廃棄物が出る。
使用済み核燃料を積み重ねるんですか。どこに持っていくかや。
放射能は何万年の話ですよ。子々孫々や。
0295名無電力140012014/08/15(金) 21:27:43.59
【国際】ドイツ再生エネ率、過去最高=風力・太陽光増え28.5%−今年上半期
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408065709/


【エネルギー】ドイツ再生エネ率、過去最高 風力・太陽光増え28.5%、今年上半期 [2014/08/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408071089/
0296名無電力140012014/08/15(金) 23:51:33.79
【科学】福島で白斑のあるツバメ・・・原発事故で周辺の鳥類や昆虫に遺伝子異常−米専門誌
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408090017/
0297名無電力140012014/08/16(土) 07:47:40.10
金子勝 @masaru_kaneko ・ 8月14日
電気料金を値上げした電力7社が値上げ以後も、17の原発PR施設を維持する。
原発再稼働に反対が過半数を大きく超えている状況で、数十億円はかかると思われる、
原発PRのための費用を利用者の電気料金負担で賄う感覚麻痺。原発事故の反省全くナシ。

原発PR施設、「聖域」扱い 利用者減でも福島以外存続 豪華設備、運営費は電気料金
http://www.asahi.com/articles/DA3S11300289.html
0298名無電力140012014/08/16(土) 10:58:30.01
カゴメの野菜、トマトジュースの売上激減 カゴメ「需要の低下」←いえいえ、内容量2割減らしたから [639372944]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408152059/

原発バカは当然、飲んで応援しているよな!
0299名無電力140012014/08/16(土) 12:20:34.06
【原発】 福島第一、氷222t投入も凍結効果確認できず、更に“切り札”のドライアイスを投入したら配管が「詰まった」 [テレ朝] ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407896539/
0300名無電力140012014/08/16(土) 16:33:01.76
■福島原発事故前の安倍晋三の答弁■
(2006年12月)

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
0301名無電力140012014/08/16(土) 16:50:03.21
【国際】ドイツ再生エネ率、過去最高=風力・太陽光増え28.5%−今年上半期★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408172803/
0302名無電力140012014/08/16(土) 21:45:42.64
春にも再稼働

夏にも再稼働

秋にも再稼働

冬にも再稼働←今ココ
0303名無電力140012014/08/17(日) 05:54:32.61
【原発】勝俣元東電会長ら起訴相当、東京第5検察審査会、「想定外の事態認識」…原発事故再捜査へ、「知らない」言い分「信用できない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407025153/

http://www.47news.jp/47topics/e/255812.php
0304名無電力140012014/08/17(日) 07:42:52.01
原子力ムラは、国民から巻き上げた金を原発利権に垂れ流す

東電、六ケ所村に「寄付」 東北電と5年連続、計10億円
http://www.asahi.com/articles/DA3S11303436.html

東京電力と東北電力は、使用済み核燃料再処理関連施設が集中する青森県六ケ所村に対し、
「漁業振興費」として近く計2億円を支払うことで村と合意した。
支出は5年連続の計10億円で、今年が最後。福島第一原発事故後に両社は電気料金を値上げし、
東電は実質国有化され、料金や税金で国民に負担を転嫁しながら、法定の漁…
0305名無電力140012014/08/17(日) 11:34:06.60
連載

「原発利権を追う」

http://www.asahi.com/topics/word/%E5%8E%9F%E7%99%BA%E5%88%A9%E6%A8%A9%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%86.html
0306名無電力140012014/08/17(日) 14:13:33.38
農林水産物輸出 東北6県、戦略練り直し

中国が宮城、福島両県の全食品

韓国が青森、岩手、宮城、福島4県の水産物を輸入停止(8/16 河北新報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4319.html
0307名無電力140012014/08/17(日) 14:32:31.50
東電、六ケ所村に「寄付」 東北電と5年連続、計10億円 [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408241554/
0308名無電力140012014/08/17(日) 17:30:36.76
核燃の村を覆う電力マネー 福島事故後も揺るがぬ結束
http://www.asahi.com/articles/ASG886DD7G88UTIL02Y.html

東京電力、東北電力から近く計2億円を受ける見込みの青森県六ケ所村。
日本の原子力政策の中核となる村では、東電福島第一原発事故を経ても
なお、電力会社との結びつきは揺るがない。

 ある村議は選挙の数カ月前から、原燃の幹部と顔を合わせるたび、社員を選挙に行かせるよう頼んだ。
「あまりにも当然だから戸田に入れてくれとは言わない。問題は投票率だけ。
前の村長の票を下回ると示しがつかない」

 この村議によると、原燃の社員で選挙権があるのは約1700人いる。村の有権者数は約8700人だ。
0309名無電力140012014/08/17(日) 21:47:34.29
国家権力との戦いだな
0310名無電力140012014/08/17(日) 22:23:14.87
【ヤバイ】福島原発の湾内で捕獲したムラソイから8万5000ベクレルのセシウム検出!
      マコガレイからも3万7900ベクレル!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3521.html

東京電力が8月15日に発表した「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内>」によると、
福島第一原発の湾内で捕獲した魚から最大で一キログラムあたり8万5000ベクレルの放射性セシウムを
検出していることが判明しました。8
万5000ベクレルの放射性セシウムを検出した魚は「ムラソイ」で、
他にも福島原発湾内ではタケノコメバル1万6100ベクレル、
マコガレイ3万7900ベクレル等の高い値を検出しています。

食品の放射能安全基準値は一キログラムあたり100ベクレルなので、
いずれも基準値の100倍以上に匹敵するような高線量だと言えるでしょう。
0311名無電力140012014/08/18(月) 08:31:01.38
【経済】福島県産の米、今月末から輸出を再開へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408304448/

国内の原発推進、食べて応援が足りないぞ!
0312名無電力140012014/08/18(月) 13:18:56.78
原発推進が、大好きな東電所長様ですか?

http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/140818/evt14081810560011-s.html
0313名無電力140012014/08/18(月) 13:57:06.47
韓首相は正義の原発推進派。吉田は悪魔の反原発、発電所破壊魔王
0314名無電力140012014/08/18(月) 16:39:27.25
【福島原発吉田調書】 吉田所長「撤退なんて言葉、使うわけがない」「アホみたいな国のアホみたいな政治家」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408340325/
0315名無電力140012014/08/18(月) 16:43:19.46
反原発・基地街吉田は醜悪
0316名無電力140012014/08/18(月) 16:47:46.87
【原発】朝日新聞「一部週刊誌の『ウソ』『虚報』などの報道は、朝日新聞社の名誉と信用を著しく毀損しています。訂正と謝罪を求めます」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408327148/

朝日新聞の報道は「所長命令に違反し、所員の9割が原発撤退」
2014.8.18 10:04
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140818/dst14081810040005-n1.htm

 朝日新聞は、東京電力福島第1原発の所長だった吉田昌郎氏が、政府の事故調査・検証
委員会の調べに答えた非公開の聴取結果書を入手し、5月20日付朝刊でその内容を報じた。

 「所長命令に違反 原発撤退」を大見出しにした上で、吉田調書などを根拠に「吉田氏の
待機命令に違反し、所員の9割が福島第2原発へ撤退していた」と報道した。撤退した人の
中には事故対応を指揮するはずのグループマネジャーと呼ばれる部課長級の社員もいたこと
から、「その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。
東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた」と指摘した。

 その後も、「吉田氏、非常冷却で誤対応」「ドライベント、福島第1原発3号機で準備 
大量被曝(ひばく)の恐れ」など、吉田調書に基づいた続報を掲載。社説では「吉田調書は
最も貴重な国民の財産」として、公開を主張している。

 また、朝日新聞のホームページでは、吉田調書の要約版を日本語と英語で公開(会員
登録が必要)している。

 朝日新聞社広報部のコメント「吉田氏が命じたのは、高線量の場所から一時退避し、
すぐに現場に戻れる第1原発構内での待機だったことは、記事で示した通りです。10キロ
離れた第2原発への撤退は命令に違反した行為です。一部週刊誌の『虚報』『ウソ』などの
報道は、朝日新聞社の名誉と信用を著しく毀損(きそん)しています。厳重に抗議するとともに、
訂正と謝罪の記事の掲載を求めています」
0317名無電力140012014/08/19(火) 10:38:45.61
【福島】除染袋相次いで破れる 遮水シートを超えて外部に漏れだし用水路に流れてるケースも
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408412156/
0318名無電力140012014/08/19(火) 12:18:29.15
【社会】汚染水“凍結断念” 坑道にコンクリ投入へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408408065/
0319名無電力140012014/08/19(火) 23:39:31.79
原発最大の欠陥は、コンクリ万能理論に頼りすぎたこと
3000度まで大丈夫?w
実際、福島では1000度で燃料棒と化学反応を起こし溶解w
よりによって鉄製容器wより速く崩壊するガラクタのゴミであることが証明されてしまった
0320名無電力140012014/08/20(水) 00:09:38.36
逆説的に、稼動させないから危険ということもあるわけだな
それは原発そのものの問題ではなく、政治外交経済的な意味の方で
しかしどっちがどっちなのか、どちらも信用するのが難しい
どうしてこんなことに…
0321名無電力140012014/08/20(水) 06:37:16.51
欠陥原発、(地震、津波、火山、テロ)安全対策不足原発を稼動させるリスクの方が高いだろ
使用済み核燃料最終処分迷走、無駄金を投入し続けて止めることのできない核燃料サイクルも危険

一番恐いのは福島原発事故でも気づかない日本政府の愚かさ
0322名無電力140012014/08/20(水) 08:03:29.65
「危ないと分かっていながら重大事故の回避を怠った国と東電には重大な過失責任がある」

原発訴訟で国と東電の責任を裏付ける文書
存在を確認できないはずの重要資料が白日に
http://toyokeizai.net/articles/-/45718

原子力発電所事故をめぐる損害賠償訴訟(「生業(なりわい)を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟)で、
被告の国がこれまで「存在を確認できない」としてきた、重大事故の可能性を示唆する資料が明るみに出た。

●余裕のない状態」を認めていた

「『太平洋沿岸部地震津波防災計画手法調査』への対応について」と題した文書の
作成日時は「平成9(1997)年7月25日」。作成者は「津波対応WG」。
電気事業連合会が設置したと思われる組織による同資料には、次のような記述がある(写真参照)。
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/5/7/-/img_5758a51372125788e5f9453f3b3c1579424796.jpg

「(97年)5月26日に実施された太平洋沿岸部地震津波防災計画手法調査委員会
(以下、四省庁委員会)の検討資料に基づき、太平洋側の原子力地点での津波高さの検討を行った」

「その結果、四省庁資料から読み取った津波高さは、福島第一、福島第二および東海第二の
それぞれの発電所において、冷却水取水ポンプモータのレベルを超える数値となっている」

「また、四省庁委員会が設定した想定地震の断層パラメータ(相似則による平均値)を用い、
電力独自に数値解析した結果、福島第一、福島第二、東海第二、浜岡ともに、余裕のない状況となっている」

●電力会社側は非公表を求める
いずれにせよ、このように深刻な事態が起こりうることを認識していながら、
東電を含む電力会社は満足な対策を講じない一方で、試算自体を極秘にするように国に求めていた。
そう言えるのは、同日の資料の中で、次のような記述があるからだ。

「危ないと分かっていながら重大事故の回避を怠った国と東電には重大な過失責任がある」としたうえで、
「9月16日に開催される次回の裁判期日では、97年の文書の作成者や作成の経緯を明らかにしていく」と語る。
0323名無電力140012014/08/20(水) 08:46:49.28
原子力発電は疑似科学の世界
科学的裏付けもないのにできるできる詐欺ばかり
0324名無電力140012014/08/20(水) 22:12:56.57
【原発】福島第一原発 汚染水対策、氷やドライアイスに続き「充填剤」投入へ 専門家からは疑問の声[8/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408442439/
0325名無電力140012014/08/21(木) 18:22:43.26
韓国「セシウム入りの水産物はいりません」…今年で20d日本に返送される
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1408609741/
0326名無電力140012014/08/22(金) 08:25:14.32
経済】原発の電気価格保証 自由化に備え経産省が支援案
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408641818/
0327名無電力140012014/08/22(金) 13:41:57.82
警戒区域は地域の財宝だ。
警戒区域を変更しようとする輩は極右だ。
警戒区域だけは、どんなことをしても守り抜け。
0328名無電力140012014/08/23(土) 22:39:30.70
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408780522/
0329名無電力140012014/08/24(日) 06:26:08.65
【吉田調書】朝日と産経、なぜか「共闘」「政府は全文公開すべき」で一致
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408460844/
【吉田調書】ヒーローが一転「逃げ出す作業員」「恥ずべき物語」に 朝日報道、世界各国で引用★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408820356/
【速報】 原発事故の「吉田調書」来週にも公開 「嫌儲吉田調書検証部」設立待ったなし [545512288]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408717921/
0330名無電力140012014/08/24(日) 08:32:21.56
公共社会学の編者三人は、
テレビで会見するか、2chの社会学板で実名で書き込むかでもしない限り、
世界詰むぞ。
今日の中小企業増加のニュースだって、
盛山和夫の経済成長本、
上野千鶴子のサバイバル本、
武川正吾の政策志向の社会学と、
密接に関係していることくらいわかるはずだろ。
ま、2chで実名よりは、三人ならんで、パルコだったかのように、
nhkあたりで会見することからはじめれば?
0331名無電力140012014/08/24(日) 22:58:44.25
とうとう認めた、原発の発電コストは高い!


原発延命コスト 国民に 高い発電経費 国が保証検討:核心
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2014082302000164.html

政府が原発の新増設や維持を支援する姿勢を鮮明にし、原発延命に躍起になっている。
電力会社と政府が決めてきた家庭向けの電気料金は2016年4月から自由化されるが、
原発を例外扱いにし、国民負担で採算がとれる仕組みを検討している。国が自ら定めた
「脱原発依存」の方針に反し、「原発は安い」という従来の主張にも矛盾する。

https://pbs.twimg.com/media/BvvCk9uCIAAFM2I.jpg:large
0332名無電力140012014/08/25(月) 04:06:19.80
【社会】甲状腺がん、疑い含め104人 福島の子供30万人調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408846843/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています