ある会員が、「番号は何番ですか」と聞いてきた。
正確に言うと「協会から言われたのですが、番号は何番ですか?」
俺の答えは当然のNOだ。

この効き方を分析すると、
1.協会の無権代理人として聞いている。他人が他人の名をかたり聞いているのである。
つまり、聞いた奴は何の責任も負わねぇーということだ。
2.何とか協会も今は法人だ。国が個人につけた管理番号を他人に流すことはないと思うが、
この辺のけじめはしっかりしてもらいたい。

2.一端、電話を切った後、すぐに、また電話かけてきた。
 「支払ってない金はありますか」という電話がかかってきた。
意味不明であったが、これが、>>261の答えである。