トップページatom
1002コメント257KB

アイテックってどうよ 10号炉

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012014/05/19(月) 20:40:36.48
面白いし、困っている人が人の道からそらないように!
役所が困らないように、ありのままの情報を

マエコー(前田幸治)グループ

アイテック株式会社
http://www.aitec-j.com/
アイテックソリューション株式会社
http://www.aitec-solution.co.jp/
ノースヒルズマネジメント
http://www.northhills.co.jp/
大山ヒルズ
http://daisenhills.co.jp/
都市クリエイト株式会社
http://www.tcreate.com/

東京アイテック株式会社
ARアランセラ
株式会社アイワーク
ジャパンテクノ、キャリアテクノ
マエコー株式会社、マエコーエンタプライズ
マエコーエンジニアリング、マエコウファーム

前スレ
アイテックってどうよ 9号炉
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1290167604/
0353名無電力140012015/08/16(日) 14:29:15.34
夏休みも盆休みもないよこの会社
俺の事業所は有給取りやすいだけまだマシな方かな
0354名無電力140012015/08/16(日) 19:40:06.12
>>352
あんたには日常生活の数字に見えるのかい?
0355名無電力140012015/08/17(月) 23:51:09.86
太く長く→一流大卒以上が入れる一流企業
、士業等
太く短く→SE、商売人、実業家、プロスポーツ選手
細く長く→一般にそこそこ知名度のある企業、タクシー、土木作業員
細く短く→二流デザイナー、お笑い芸人
極細長く→おまえら
0356名無電力140012015/08/17(月) 23:59:19.02
下水は難しいよ。
運転、水処理、汚泥処理、電気、機械、水質、環境、衛生管理、付帯設備(ボイラ等)施設管理、他諸々。全て資格が関与する。
こんな複雑な仕事は珍しい。
0357名無電力140012015/08/18(火) 09:29:41.49
実際の作業は超絶簡単なので、手当のための資格の必要性に疑問。
安全面では資格保持者とそうでない人の差は無い。
各資格の難易度も簡単な本一冊分。
そして95%が待機時間。これが難しいと思うなら何も出来ない
0358名無電力140012015/08/18(火) 10:41:06.25
表面上の浅い知識でいいからな。
メーカーみたいな深い知識なんて要らない。
0359名無電力140012015/08/19(水) 11:02:56.68
作業が超絶簡単で95%の待機時間
言われてムカつく事だが事実であり居心地は良い
0360名無電力140012015/08/20(木) 00:01:38.18
みんなこの会社入る時にどこで求人見つけた?
0361名無電力140012015/08/20(木) 00:25:35.95
あら、ここもう内々定出揃ってるんすか?
自分お祈りされたっぽいっすわ(^^)
0362名無電力140012015/08/20(木) 01:02:39.14
夜勤カキコ!
0363名無電力140012015/08/21(金) 00:23:04.73
>>361
それでよかったと思える日がきっと来る
他のところで頑張れよ
0364名無電力140012015/08/22(土) 01:55:25.29
納涼会2015
0365名無電力140012015/08/22(土) 09:20:05.86
("⌒∇⌒")
0366名無電力140012015/08/22(土) 14:28:56.07
おまえら名札忘れるなよ
0367名無電力140012015/08/23(日) 11:26:16.69
おつかれちゃ〜ん┐(´д`)┌
0368名無電力140012015/08/24(月) 22:27:03.59
夜中にセンズリこいた奴絶対いる。
0369名無電力140012015/08/24(月) 22:34:17.49
中途採用で
基本給19500円からスタート
昇給毎年5000円
年間休日125日
有給取得率100%
ボーナス夏冬4.2ヶ月
年度末一時金10万
程々の残業、休出
社員旅行出席自由
馬遊びしない
なら離職率10%以下でしょ。
0370名無電力140012015/08/24(月) 22:35:23.49
基本給195000
0371名無電力140012015/08/25(火) 21:13:04.43
>>368
小保方晴子元研究員でヌいてた奴は知ってますけど
0372名無電力140012015/08/26(水) 08:48:43.28
俺やで!
0373名無電力140012015/08/26(水) 11:05:16.12
俺もやで!
0374名無電力140012015/08/26(水) 18:43:49.44
前駄社長もか!
0375名無電力140012015/08/26(水) 21:25:03.96
>>369
それって同業他社はどうなんだろうな?
アイテックは低いほうなんか?
ここ来る前にJFE見たけどアイテックよか給料高かったぞ
0376名無電力140012015/08/28(金) 00:36:32.24
就業規則に辞めるなら1ヶ月前に言うみたいに書いてあったけどもっと早く辞められないの?
0377名無電力140012015/08/28(金) 17:02:56.51
確か労働基準法にそう書いてある。
0378名無電力140012015/08/29(土) 16:32:49.13
実際には2〜3週間でやめられたりせんのか?
次の仕事初めがすぐなんでって言えばどうなんだろ
0379名無電力140012015/08/29(土) 21:02:55.75
暇すぎて体うごなさないから体悪くなるし、考えないから頭も悪くなるし、生涯金少ないって決まってるし、良いとこないな。
0380名無電力140012015/08/29(土) 22:11:33.05
暇すぎて体うごなさないから体悪くならないし、競馬のこと考えてたら頭も良くなるし、
生涯金少ないから競馬で稼げばいいと決まってるし、良いとこしかないな
0381名無電力140012015/08/30(日) 00:08:27.30
>>378
それは大丈夫だよ。有休を使えばいいだけだから。
全部有休を使い切ってから辞めるのは常識。
0382名無電力140012015/08/30(日) 21:20:17.49
>>381
サンクス
0383名無電力140012015/08/30(日) 22:22:20.92
仕事中は暇すぎて定時にあがれるんだから
体も頭も鍛える時間はいくらでもあるだろ
なまけ体質がどうにもならんだけなんじゃないの
ただ金がないのはどうにもならんわな
0384名無電力140012015/08/30(日) 23:06:14.12
日本のギャンブルで稼ぐとか発想がガキ以下。
儲かればもっと増やそうとつぎ込みドツボにハマるのが落ち。
アメリカみたいに1億ドル並みに当たれば別だがな。
0385名無電力140012015/08/30(日) 23:12:10.45
>>383
モニターみながら運動か?イカれてるとしか思えない。
モニターみながら妄想か?勉強禁止の事業所は?
0386名無電力140012015/08/31(月) 10:50:50.09
モニターみながら妄想ww
やってない奴はいない
0387名無電力140012015/08/31(月) 20:17:09.31
>>386
可愛い子でも映ってるのかw?
ウチのはトラックと貨物搬入口しか映らん
0388名無電力140012015/09/01(火) 10:12:09.37
>>387
いろいろ脳内再生。おれだけ?
0389名無電力140012015/09/01(火) 20:44:36.32
仕事内容超絶ホワイトじゃないの?
まるで公務員みたいじゃんさ。
給料は薄給だけどね。
0390名無電力140012015/09/01(火) 22:28:39.35
ホームページから没収応募しようと思ってるんですが
資格欄に収まらないぐらい資格ある場合はどのようにすればいいので
ございますのでしょうか?
0391名無電力140012015/09/02(水) 12:32:48.12
>>390
優秀すぎて手におえないのでヤバイかも
0392名無電力140012015/09/02(水) 19:12:40.11
>>事業所による。
必然的に忙しい所、マネージャーの楽させない思考の事業所。当たり外れがある。
どちみち薄給には違いないが。
0393名無電力140012015/09/02(水) 19:22:09.43
じゃあ俺当たり引いたわ。
楽過ぎて皆楽しそうにやってる。人間的成長は見込めないかな?
余った時間は資格勉強にあてるぜ。
0394名無電力140012015/09/02(水) 19:51:00.31
>>390
主な資格だけ抜粋して履歴書に書いて、
残りは職務経歴書に全部書けば?
0395名無電力140012015/09/03(木) 13:05:38.62
なるほどその手がありましたか
0396名無電力140012015/09/03(木) 23:14:53.08
皆楽しいなんて嘘。
勝手にそう思ってるだけ
0397名無電力140012015/09/04(金) 01:36:39.10
金属製のお箸はいいですよね。
0398名無電力140012015/09/04(金) 19:13:17.97
>>396
飽くまで俺の事業所な。
他の事業所はマネージャーが厳しいときついんだろうな
0399名無電力140012015/09/05(土) 13:37:58.13
>>395
工業系、技術系、環境系の国家資格以外は書かなくていいよ。
0400名無電力140012015/09/06(日) 13:32:53.67
衛星管理者は環境系だよね?
0401名無電力140012015/09/06(日) 13:59:14.03
宇宙系
0402名無電力140012015/09/06(日) 16:12:12.86
衛星を管理する資格なんか任務が重すぎるからイラネ
0403名無電力140012015/09/06(日) 23:25:11.24
トリマー2級の資格は書いてよか?
0404名無電力140012015/09/07(月) 12:46:34.50
動物のような人間もたくさんおりますが
馬でもいけますか?
0405名無電力140012015/09/12(土) 21:07:55.50
?
0406名無電力140012015/09/13(日) 11:56:43.27
いけません
0407名無電力140012015/09/13(日) 16:21:57.52
ぬるま湯に浸ってたら将来終了。
マネージャクラス以外生活は厳しい。
マネクラスは1〜2しかなれない。
あとは居てもいなくても良い存在。
0408名無電力140012015/09/13(日) 19:46:44.89
ぬるま湯に浸ってたら将来終了。
マネージャクラス以外生活は厳しい。
マネクラスは1〜2しかなれない。
あとは居てもいなくても良い存在。
0409名無電力140012015/09/17(木) 00:10:07.35
ビルメンテナンスで一年勤めてる22歳ですが、この会社に無資格でも転職出来るでしょうか?
0410名無電力140012015/09/17(木) 00:27:37.98
出来るよ
入社難易度はかなり低い
0411名無電力140012015/09/17(木) 01:25:15.72
>>410
ありがとうございます。
0412名無電力140012015/09/17(木) 23:45:05.30
盆、正月休みないね。
皆、どうしてる?
有給ってとれますか?
0413名無電力140012015/09/18(金) 01:30:21.95
うちの事業所はかなり取りやすいかな
0414名無電力140012015/09/19(土) 13:13:43.79
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0415名無電力140012015/09/20(日) 00:48:32.31
アケゲ速報 詐欺サイト 売国企業 自作自演 黒い噂 マルチ商法  無断転載 民主党支持
0416名無電力140012015/09/21(月) 12:39:57.22
スレチコピペ止めろや
0417名無電力140012015/09/21(月) 16:41:09.38
1年目の新入社員年収って夜勤入っても、スレにも書いてる通り300万なんですかね?あるいは1年目はもっと低い?
0418名無電力140012015/09/21(月) 20:48:34.56
休暇の取れない暇な職場の宿直安月給警備員となんら変わりない。
分かりやすいだろ?
0419名無電力140012015/09/21(月) 22:33:53.28
休暇の取れない暇な職場の宿直安月給警備員となんら変わりない。
分かりやすいだろ?
0420名無電力140012015/09/22(火) 17:56:20.71
>>417
300だね
そのまま永遠に300だね
0421名無電力140012015/09/22(火) 20:43:10.18
>>411
給料多分その会社と変わらんよ?
0422名無電力140012015/09/23(水) 06:40:33.27
>>421
300万なら、給料上がってるので大丈夫です。今のところは250いくか、いかないかなので。
0423名無電力140012015/09/23(水) 18:42:28.53
>>422
>>420←よく読め
0424名無電力140012015/09/24(木) 00:29:14.23
沈砂池で生ブレンドうんち臭嗅いで消化タンクで発酵バイオうんち臭嗅いで仕事なんてやってらんねーよ!
お前の嫌いな奴のうんちも処理してる確率があるんだぞ?
嫌いな奴のうんちに労力使えるかボケ!
0425名無電力140012015/09/24(木) 00:33:06.77
肛門から捻り出された茶色い物体、うんち。
冷静に考えてみろ?
そんなもん処理できるかボケ‼︎
0426名無電力140012015/09/24(木) 13:14:59.86
ヒロスエのウンチかも知れないと思うと勃起が止まらないぐらいに
なりながら仕事できるんですけど
0427名無電力140012015/09/24(木) 21:17:25.15
見よ
これが高品質と謳われるアイテックの真の姿である!
0428名無電力140012015/09/24(木) 23:36:19.99
オマエらもっとネトゲやれよ。
0429名無電力140012015/09/25(金) 00:35:55.49
気付いてないがウンチ臭いよ。
ロッカーの隙間から服にこびり付く。
身体を洗っても服が臭い。
魚屋に勤めてた奴は生臭かったが自分では気付いてなかった。
同じだ。
0430名無電力140012015/09/28(月) 23:04:17.18
もうすぐあのイベントだあ
0431名無電力140012015/09/29(火) 23:17:44.71
大体やね、知らん事業所の奴らと盛り上がれっても無理やし。
また旅行っても時間に束縛され、上から監視されて気持ち押し殺してなんかの修行かね。

2万半も出せば一人で優雅に風俗付き国内旅行行けるぞ。
0432名無電力140012015/09/29(火) 23:34:50.16
うんうん(´;ω;`)
0433名無電力140012015/09/30(水) 00:35:51.09
2015年にもなって、まだ社www員www旅www行www
0434名無電力140012015/09/30(水) 19:27:34.31
土日にあるんだよね
振り替え休日は?・・・・ないよね
0435名無電力140012015/09/30(水) 23:38:08.06
包茎の奴は苦痛だろうな。
風邪気味って入らずやり過ごせよ。
0436名無電力140012015/10/01(木) 19:56:01.73
辞めて幸せになりました。
ありがとうございました。
0437名無電力140012015/10/03(土) 12:09:07.52
おう。達者でな。
0438名無電力140012015/10/06(火) 11:14:39.08
茨城の大池ポンプ場ってどんな現場ですか?
0439名無電力140012015/10/06(火) 13:07:19.57
それを聞いてど〜する
0440名無電力140012015/10/06(火) 13:35:40.05
佐藤社長になって社員旅行が無くなってくれるといいなあと思ったがまだあるんだね。
ほとんどの会社では社員が行きたがらないから廃止になってるのにな。
0441名無電力140012015/10/07(水) 22:45:23.52
酒が飲めてうれしいなーーーーー。
コンパニオンさん可愛いなーーー。
家では嫁のきつい視線が怖くてビールなんかのめないよ!
0442名無電力140012015/10/10(土) 18:50:29.02
社員旅行、カラオケの強要はパワハラ。
0443名無電力140012015/10/11(日) 15:19:18.48
社長が変わってもマエコーが院政敷いてるから何も変わらんだろ
しょせん傀儡政権
0444名無電力140012015/10/14(水) 00:40:46.65
ここの会社転勤ってどのくらいの頻度であるんですかね?
0445名無電力140012015/10/14(水) 12:47:03.46
無い人は全くない
有る人の中には有り過ぎる位の人も居る

有能無能とその人の運次第
0446名無電力140012015/10/15(木) 21:01:06.14
県外転勤は既婚者で駄々こねる奴がいるから独身にとばっちりが来る。
指名されたら行けよ、井の中の蛙の根性なし。
0447名無電力140012015/10/16(金) 11:29:52.13
嫌や、絶対に嫌や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0448名無電力140012015/10/21(水) 18:24:47.32
仕事内容の難易度は高い?
全くの未経験だけど中途で受けてみようと思うんだけど
0449名無電力140012015/10/21(水) 19:23:35.05
仕事の難易度は低すぎる。ただの肉体労働だからね。
社会人の常識があれば十分すぎる。
この業界で通用しなかったら人間として問題があるよ。
0450名無電力140012015/10/22(木) 01:37:42.31
下水道維持管理は難易度は実際は高い。
あらゆる知識が必要。
ただストライクゾーンが広いからそこまで求められてないだけ。甘んじてるだけ。
簡単とか抜かしてる奴は大した奴ではない。
0451名無電力140012015/10/22(木) 07:42:22.01

メーカーの開発部門にでも行ってみろ。
ここで難しいとかぬかしているヤツは大した奴でないどころかただのザコ。
0452名無電力140012015/10/22(木) 18:25:46.14
発生した問題の7割程度の答えが維持管理指針に書いてある。
2割程度はベテランやら業者に聞けば解決できる。
残り1割程度の難しい仕事は業者に丸投げする。

難易度が高いってのはその1割の仕事だよ。
そんな仕事ができるのがこの会社にいるわけないわな。
そんなのは既に辞めていいところに行ってるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています