「原発推進」に不都合な真実 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2014/01/14(火) 07:40:33.56雑談、感想、馴れ合いは禁止 他でやれ
レス情報の補足はOK
「原発推進」に不都合な真実 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1374563326/
「原発推進」に不都合な真実 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1352430270/
「原発推進」に不都合な真実 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343123142/
「原発推進」に不都合な真実 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339885521/
「原発推進」に不都合な真実
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1332920976/
原発から出る核廃棄物は誰が責任を持つのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339232416/
電力自由化になりました。そして
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312897683/
0784名無電力14001
2014/05/18(日) 22:21:59.68>>774見た?
福岡の子供、福島の8倍も鼻血を出す? 小児科医が調査、理由は「わからない」
http://www.j-cast.com/s/2014/05/13204626.html
0785名無電力14001
2014/05/18(日) 22:37:10.99http://www.j-cast.com/s/2014/05/13204626.html
>小学1年生の子供が鼻血を出す割合は、福岡が26%、福島は3.4%――。
>東京都内の小児科医が、こんな調査結果をテレビで明かして話題だ。
>「美味しんぼ」の鼻血描写が物議を醸す中で、なぜ福岡の方が高いのかということだ。
>
>調査は、「子どもたちを放射能から守る全国小児科医ネットワーク」代表の山田真さんが震災直後の2011年3〜10月にかけて行った。
>
>山田さんによると、調査したのは、子供が鼻血を出して心配だという相談がたくさん寄せられたためだ。
>比較するため、福島のほか、福岡と北海道も含め、小学校の保健室にいる養護教員に調査を依頼した。
>
>この3道県で計2700人以上の子供を調べてもらったところ、福岡と福島では前出の結果になり、
>北海道では、小樽が18%、岩見沢が7%になった。
福岡 26%
北海道の小樽 18%
北海道の岩見沢 7%
福島 3.4% ← 震災直後がこれで、仮にここから8倍増えても福岡程度
>「鼻血は、子供の3人に1人は出るものです。ですから、福岡ぐらいの割合になっても当たり前だとも言えます。
> それも、アレルギー性鼻炎による部分がかなりあるのではないかと思います。
> 福島の方は、意外に少なかったですね。理由は分かりませんが、調査した年の6月から小児科医の仲間と福島に行ったところ、
> 現地の人たちは、鼻血はそれほど多いわけではないと言っていました」
0786名無電力14001
2014/05/18(日) 22:38:36.90重要なのでもう一度。
>健康調査は、岡山大、広島大、熊本学園大のグループが、
>「美味しんぼ」で鼻血の症状を訴えた井戸川克隆町長時代の2012年11月に実施した。
>全町民にアンケート用紙を配って調査したため、町に配布などの協力を依頼した。
調査方法が問題だと言ってる。
そして同じニュース内には、
>「美味しんぼ」の鼻血描写を巡り、双葉町は2014年5月7日、「現在、原因不明の鼻血等の症状を
>町役場に訴える町民が大勢いるという事実はありません」と小学館に抗議している。
>町の秘書広報課では、「鼻血を出す人がそんなに大勢いないことは、保健所の聞き取り調査で分かっています。
と、否定する情報も掲載されてる。
>>774のソースには
>調査した年の6月から小児科医の仲間と福島に行ったところ、
>現地の人たちは、鼻血はそれほど多いわけではないと言っていました」
とも書かれてる。
じゃあアンケートと医療機関や保健所の統計、どっちを信じるか?
少なくともアンケートを信じる気にはならないだろw
俺は実質は「アンケート」なのに自称「取材」と言ってるから、
信憑性が問題だと言ってるだけで、もっとちゃんと調べるべきだと言ってるだけ。
0787名無電力14001
2014/05/19(月) 00:53:32.83【政治】美味しんぼ描写で安倍首相、「根拠のない風評に対しては、国として全力を挙げて対応する必要がある」★8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400426405/
0788名無電力14001
2014/05/19(月) 01:51:36.12元町長だっけ?ネットに鼻血の動画アップしてたのって
とりあえずあいつが内部被曝してるのか検査すりゃいい
ってか、それをやった上で、
「これだけ内部被曝の数値が出たので、鼻血の原因が被曝の可能性があります!」って叫べばいいのに。。。。
0789名無電力14001
2014/05/19(月) 02:57:17.95だから「保障」は「補償」とは違うんだよ
>>787
お〜い、安倍総理
俺は今まで掲示板なんかで、放射能は危険だ、福島は危険だ、なんて
散々風評被害をまき散らして来たんだが、俺は弾圧しないのか?
0790名無電力14001
2014/05/19(月) 06:29:13.41内部被曝の検査は、ホールボディーカウンターという特殊な装置が必要
それに、ある程度時間が経つと放射性物質が体外へ排出されてしまう
しかし内部被ばくによる遺伝子損傷は一生涯残る
つまり、内部被曝の検査を速やかに行わなければ、実質的な被ばく状況は把握できないという事
被ばくWikiー内部被ばく
>体内に入ってしまった放射線物質を検査する一般的な方法として、
>ホールボディカウンターによってガンマ線を測定・分析する方法がある。
>しかし、これはガンマ線が人体を透過することを利用したものであるため、ガンマ線を出さない核種の測定は不可能である[33]。
0791名無電力14001
2014/05/19(月) 07:36:49.44http://kobajun.chips.jp/?p=18234
投稿日: 2014年5月19日 作成者: admin
地震より津波、津波より福島第一原発、住民の人生を最もひどく破壊したもの
破壊のすさまじさは、福島第一原発の周辺市町村の様子を見ればすぐに理解できる
3月11日の出来事は人々の人生に深刻な傷跡を残し、救いようもない程暗いものにした
ボブ・サイモン / アメリカCBSニュース 4月6日
0792名無電力14001
2014/05/19(月) 14:02:30.25http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400387271/
福島原発格納容器破損判明で、福島は今後半永久的に人の住めない汚染地帯となることが確定的に・・・
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400344282/
福島第1原発3号機の「MOX格納容器」が破損。2万5千年の荒野が確定。ありえないとされた最悪の事態。★7
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400424946/
マクドナルドが東電を提訴「原発事故で3店舗閉鎖」 ケンモメンはどっちの味方するの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400472741/
【社会】汚染水の外洋流出止まらず、安倍首相の「完全ブロック」破綻 海水中のセシウム濃度「継続的な供給」により低下せず
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400280562/
【社会】東京電力福島第1原発、原子炉とつながる配管の近くが破損し非常に高い濃度の汚染水が漏れていた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400164917/
【政治】美味しんぼ描写で安倍首相、「根拠のない風評に対しては、国として全力を挙げて対応する必要がある」★9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400457200/
0794名無電力14001
2014/05/19(月) 22:44:03.18>だから「保障」は「補償」とは違うんだよ
文脈から変換ミスなことが明らかなのに、この指摘になんの意味があるんだ?
>>793
なんで俺が取材する必要性があるんだ?
もしもこれが最初からアンケートだと公表してれば多少マシだけど、
取材だと偽ってのネタだから、こんなネタでは議論にもならないと言ってる
作者が本当に危険性を訴えたいなら、作者がもっと信憑性のある情報を再提示すべきだと思うけど?
提供されなきゃされないで、議論できずに終わるだけ
なにも俺がそれをわざわざ取材して証明してやる必要性は全くない
0795名無電力14001
2014/05/19(月) 22:46:28.42と言ってる奴に対して、
じゃあアンタが直接論文の成否を確認しに行けば?
と言ってるのと同じ
0796名無電力14001
2014/05/19(月) 23:00:57.530797名無電力14001
2014/05/20(火) 06:10:58.46http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000007-asahi-soci
朝日新聞デジタル 5月20日(火)3時0分配信
東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、
政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)を朝日新聞は入手した。
それによると、東日本大震災4日後の11年3月15日朝、
第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、
10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、
事故対応が不十分になった可能性がある。
東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。
0798おはよウサギ!
2014/05/20(火) 08:28:56.130799名無電力14001
2014/05/20(火) 08:34:53.46STAP細胞の再現実験は成功してるようだけどな
0800名無電力14001
2014/05/20(火) 12:42:49.01既出論文で成功したほかの科学者がいないどころか同じ研究チームでも、
作ったのは小保方だけらしいから、
もっと詳細な実験ノートなり誰でも再現できる新たな論文を
小保方が出さないとどっちとも言えないって話だろ?
0801名無電力14001
2014/05/20(火) 15:39:13.51http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400524533/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400561419/
【美味しんぼ】 福島住民に海原雄山がメッセージ「危ないところから逃げる勇気を」 "福島の真実編"が完結★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400558204/
0802名無電力14001
2014/05/20(火) 16:51:41.69http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400569840/
0803名無電力14001
2014/05/20(火) 18:59:03.862014年5月19日 18時52分
東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康調査」の検討委員会が19日、福島市で開かれた。実施主体の福島県立医大が、甲状腺がんと診断が「確定」した子どもは
前回(2月)の33人から17人増え50人に、「がんの疑い」は39人(前回は41人)になったと報告した。
検討委の星北斗座長は、チェルノブイリ原発事故では、事故から4〜5年後に子どもの甲状腺がんが増加したというデータを基に「現時点では放射線の影響は考えにくい」と、これまでの見解を繰り返した。
甲状腺検査は、震災発生当時18歳以下の約37万人が対象。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014051901001776.html
増えてるっていうのが気になるんだよな
0804名無電力14001
2014/05/20(火) 19:11:30.75>まじめな反原発派からすれば、こういう根拠をしっかり出せないネタで印象操作するのは
>UFOやUMAのトンデモ説と同じで、逆効果なんだよな。
そういや反原発派の明治天皇の玄孫の竹田が、
あるテレビ番組で美味しんぼの件は非常に迷惑って言ってたな
0805名無電力14001
2014/05/20(火) 19:14:26.61http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400553159/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400561419/
0806名無電力14001
2014/05/20(火) 21:14:59.75http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400582376/
【美味しんぼ】 福島住民に海原雄山がメッセージ「危ないところから逃げる勇気を」 "福島の真実編"が完結★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400585119/
【原発】従来説「事故直後に決死隊50人を残し退避させた」 新事実「残り650人が勝手に逃げただけ」wwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400524533/
【原発】原発情報3644【放射能】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1400552526/
0807名無電力14001
2014/05/20(火) 23:16:43.95チェルノブイリでも日本のような早期発見を目指した検査が出来ていれば
もっと早くから甲状腺癌の増加傾向はあったかも知れない
0808名無電力14001
2014/05/20(火) 23:57:47.64http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400597458/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400593659/
0809名無電力14001
2014/05/21(水) 07:06:45.94http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400621124/
0810名無電力14001
2014/05/21(水) 07:07:16.96http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1782
2012年7月に同市此花区で開催された瓦礫焼却の説明会で、
市民から「健康被害が出たらどうするのか」と質問された際、
橋下市長が「鼻血が出ても、因果関係は証明できない」と話していたことを明らかにした上で、
今回まんがで紹介された「大阪おかんの会」の健康調査データについても、
申し入れや議会を通じて橋下市長に届けていたと説明。
「今回の漫画で、今なぜあのように抗議し法的措置まで散らかせるのか奇異に感じる」と述べた。
0811名無電力14001
2014/05/21(水) 08:05:04.57ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-00000005-asahi-soci
朝日新聞デジタル 5月21日(水)3時0分配信
東京電力が2011年3月14日、福島第一原発3号機で高濃度の放射性物質を
人為的に外気に放出するドライベントの準備を進めていたことが分かった。
国はこの時、混乱を避けるため3号機の危機を報道機関に知らせない「情報統制」をしており、
多数の住民が何も知らないまま大量被曝(ひばく)する恐れがあった。
当時の吉田昌郎(まさお)所長(13年死去)が政府事故調査・検証委員会の聴取に
答えた「吉田調書」で明らかになった。
0812名無電力14001
2014/05/21(水) 08:42:39.42ドライベントしてたら爆発はしなかった!
なんてオチじゃないよな
0813名無電力14001
2014/05/21(水) 15:44:06.37http://www.asahi.com/articles/ASG5P521XG5PPTIL014.html?iref=comtop_6_01
0814名無電力14001
2014/05/21(水) 15:53:13.200815名無電力14001
2014/05/21(水) 16:11:59.07http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400654055/
0816名無電力14001
2014/05/21(水) 16:22:44.51福島がチェルノのボロ原発より高性能なことなでいうまでもないだろう?
高性能機が事故を起こせば放射性物質の放出量は当然多くなる。
それがどうかしたのか?
0817名無電力14001
2014/05/21(水) 16:26:42.91http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400654138/
0819名無電力14001
2014/05/21(水) 17:09:23.090820名無電力14001
2014/05/21(水) 17:15:04.111 地下水をバイパスさせる、のはケッコウだが
2 地震で建物が穴だらけ、ヒビだらけ、になっている証拠、
3 地震で建てやがが崩壊した証拠、
<<< 発電所は地震に耐えなかったんだよ。>>>
0821名無電力14001
2014/05/21(水) 17:16:38.060822名無電力14001
2014/05/21(水) 17:21:18.52福島 3基
0823名無電力14001
2014/05/21(水) 17:25:55.281 福島第一でこれだけ破壊されるのだから、
2 福島第二も同じことが起こっている可能性がある
3 第二は本当に大丈夫なのかい、
<<< 実は地下が水浸しだったりして >>>
0824名無電力14001
2014/05/21(水) 17:31:48.591 地下水流は、地震の前から、原発の出来る前から、流れていたはず
2 東電は知っていながら、地下水流の上に原発を建てたんだね〜
3 河の上にドデカイ建物が建てられた、ナ〜ゼだ〜、ドウシテだ〜
0825名無電力14001
2014/05/21(水) 17:38:09.852 2 1970年ごろは何もしないで、イケイケで建ててしまったんだろうな〜
3 3 福島県民がかわいそう、
電線にスズメが3羽止まってた ・ ・ ・ アワレ、アワレ、アワレ
0826名無電力14001
2014/05/21(水) 17:43:42.100827名無電力14001
2014/05/21(水) 17:45:48.601 福島県民は逃げられるなら、他県に逃げておいたほうがよい
2 出来るならだよ、無理やり逃げると大変な出費になる
3 条件が並んでいて、出県できるならしておいたほうが良い
<<< 残ってもろくなことがない >>>
0828名無電力14001
2014/05/21(水) 18:12:39.60<<< 残ってもろくなことがない >>>
1 まず県がろくでもない、
2 核廃棄物を福島に集中しようとしている
3 汚れ物はゴミ箱(福島)に、県もその気満々
<<< こんな県に未来があるわけがない >>>
0829名無電力14001
2014/05/21(水) 20:44:13.44それでも原発立地自治体はまだ原発再稼動したいのかな
0830名無電力14001
2014/05/21(水) 21:27:29.650831名無電力14001
2014/05/21(水) 22:09:48.09http://kobajun.chips.jp/?p=18283
投稿日: 2014年5月21日 作成者: admin
スリーマイル事故現場はシンプル、それでも廃炉に10年を要した、フクシマは…
福島第一原発の廃炉は途方もなく困難な作業、いたるところに破壊、混乱があり、その規模は莫大
災害が地震と津波だけで終わっていれば、この子供たちはもっとずっと早く自宅に戻ることが出来たはず
ボブ・サイモン / アメリカCBSニュース 4月6日
0832名無電力14001
2014/05/21(水) 23:33:51.55http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400674654/
【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★5
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400671028/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400621124/
0833名無電力14001
2014/05/22(木) 00:29:36.78http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400685405/
0834名無電力14001
2014/05/22(木) 02:32:34.71>地震、津波、爆発、放射能の悪口いうやつは電気使うな。
原発賛成なのは、電気だけ使って原発も核廃棄物も地方に押し付けてる関東住民
原発の悪口を言ってるのは、原発が不要なのに原発を押し付けられてる地方住民
そういうことは東京に原発作ってから言えよアホ
0835名無電力14001
2014/05/22(木) 02:34:43.07じゃあとりあえず福島原発から汲み上げた汚染水を利根川までパイプラインを引いて垂れ流そうぜ
もちろん文句言わないよな?
0836名無電力14001
2014/05/22(木) 03:31:09.860837名無電力14001
2014/05/22(木) 03:41:29.10http://www.news-pj.net/diary/1001
原子力発電所の稼動は法的には電気を生み出すための一手段たる経済活動の自由(憲法22条1項)に属するものであって、
憲法上は人格権の中核部分よりも劣位に置かれるべきものである。しかるところ、大きな自然災害や戦争以外で、この
根源的な権利が極めて広汎に奪われるという事態を招く可能性があるのは原子力発電所の事故のほかは想定し難い。
かような危険を抽象的にでもはらむ経済活動は、その存在自体が憲法上容認できないというのが極論にすぎるとしても、
少なくともかような事態を招く具体的危険性が万が一でもあれば、その差止めが認められるのは当然である。
コストの問題に関連して国富の流出や喪失の議論があるが、たとえ本件原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出ると
しても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富
であり、これを取り戻すことができなくなることが国富の喪失であると当裁判所は考えている。
また、被告は、原子力発電所の稼動がCO2排出削減に資するもので環境面で優れている旨主張するが、原子力発電所で
ひとたび深刻事故が起こった場合の環境汚染はすさまじいものであって、福島原発事故は我が国始まって以来最大の公害、
環境汚染であることに照らすと、環境問題を原子力発電所の運転継続の根拠とすることは甚だしい筋違いである。
0838名無電力14001
2014/05/22(木) 03:51:42.01規制委員会とか裁判所の顔色うかがっていたら日本の未来はない。頑張れ電気事業者。
0839名無電力14001
2014/05/22(木) 05:26:31.07一難去ってまた一難ですね
0840名無電力14001
2014/05/22(木) 09:13:02.97http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400671028/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400704456/
【社会】大飯原発運転差し止め「素人の無見識で無謀な判決」 宮崎阪大名誉教授 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400707371/
0841名無電力14001
2014/05/22(木) 10:44:37.65http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400715614/
【原発】読売新聞激おこ! 大飯再稼働訴訟 不合理な推論が導く否定判決
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400697630/
【社会】大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる−福井地裁★4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400686270/
【速報】大飯原発再稼働差し止め
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400652665/
【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★5
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400671028/
【原発】 福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 [朝日新聞]★8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400704456/
【社会】大飯原発運転差し止め「素人の無見識で無謀な判決」 宮崎阪大名誉教授 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400707371/
0842名無電力14001
2014/05/22(木) 11:20:59.65古い火力を最新のものに置き換えていけば地球温暖化への影響もあまりない。石炭の埋蔵量は100年以上あるから、この間に順次火力から自然エネルギーへ移行していけばいい。
0843名無電力14001
2014/05/22(木) 12:14:50.28次に宇宙太陽光発電所か月面原発を作るだろ
そして発電所から指向性電磁はで軌道エレベーターへ送電して、
軌道エレベーターから地上へ送電すりゃ全て解決!
0844名無電力14001
2014/05/22(木) 14:32:18.87http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014052202000140.html
関西電力大飯原発3、4号機の運転差し止め訴訟で再稼働を認めない判決が出たことで、
電力各社は原発頼みの経営戦略を見直さざるを得ない状況に追い込まれる可能性がある。
原発の早期再稼働を目指す電力業界に司法の壁が立ちはだかった形だ。
再稼働を進める安倍政権のエネルギー政策にも影響を与えそうだ。
0845名無電力14001
2014/05/22(木) 15:14:38.84http://www.cnn.co.jp/world/35048272.html
世界で最も危険とされる場所のひとつ。福島第一原子力発電所を訪れるのは初めてだった。
原発周辺は警察の検問所やフェンス、バリケードで封鎖されている。
いつか安心して帰宅できる日が来るのかどうかさえ分からず、
自分の家や職場が空っぽのままここで朽ち果てていくとしたら――その無力感はどれほど大きいことだろう。
0846名無電力14001
2014/05/22(木) 15:23:15.77規制庁は大飯の停止を求めなかったわけで
反原発運動の追い風になるな
0847名無電力14001
2014/05/22(木) 15:34:04.19タイムズ紙やBBCニュース等は「2011年の危機に逃げた福島原発労働者!」
というようなタイトルで報道し、東電が今まで情報を隠していた事を強く批判しました。
吉田調書には、福島第一原発から9割もの所員達が所長の命令を無視して
逃げていることが書いてあり、各国のメディアは驚きの声を伝えています。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2610.html
0848名無電力14001
2014/05/22(木) 15:47:52.771 福島の県民性が(クソ根性)が原発を呼び込んだ
2 青森の六ヶ所村、も同じ地域のクソ根性が原発を呼び込む
<< 六ヶ所村も腐りきっている >>
0849名無電力14001
2014/05/22(木) 16:43:47.51特報)東電福島第一原発の吉田昌郎所長が政府事故調査委に答えた
「吉田調書」を朝日新聞が入手しました。
四百数十ページにわたる非公開の重要記録です。明日の朝刊で詳報します。
特集ページはこちら。
http://www.asahi.com/special/yoshida_report/
0850名無電力14001
2014/05/22(木) 17:04:36.35原発のリスクや環境破壊を自動車交通や火力発電のそれと同列に考えるのか
それとも、それを超越した戦争や巨大災害に匹敵するものと考えるのか
その違いだよね
0851名無電力14001
2014/05/22(木) 17:08:56.14>「豊かな国土と国民が根を下ろして生活していることが国富であり、
>これを取り戻すことが出来なくなることが国富の喪失と考える」
0852名無電力14001
2014/05/22(木) 17:10:16.36http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400744055/
【吉田調書】「誰も助けに来なかった」「恨み」吐露・・・東電は作業縮小し、役人は現場に来ないで無関係の人が作業を手伝っていた
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400745549/
【速報】福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表★5
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400671028/
0853おはよウサギ!
2014/05/22(木) 18:22:09.99甲状腺ガン確定、50人
とか、
三号機のMOX格納容器、漏れ漏れでした
とか、
地下水バイパスで、海への放水始めたよ。
え?汚染濃度?
大丈夫、だいじょうぶ、規制値内だから。
(注:ゼロぢゃないよ)
とか、話題が豊富になったねぇ?
あ、ところで大飯、地裁で運転差し止めになったけど、これぢゃ
電力の安定供給は、原発ぢゃ無理
だよねぇ?
ところで、この裁判控訴するらしいけど、費用はどこから出すのよ?
ん?
0854名無電力14001
2014/05/22(木) 18:32:07.59震災から三年間で動いた原発は関電の大飯原発3・4号機だけ
しかも1年ちょっと動かして2013年9月から再度全停止してる状態
さて、原発って必要なのか?
0855名無電力14001
2014/05/22(木) 18:56:11.190856名無電力14001
2014/05/22(木) 18:59:19.19必要なし
0857名無電力14001
2014/05/22(木) 19:24:43.880858名無電力14001
2014/05/22(木) 20:39:26.29環境省【土壌、30年後に再利用】
1000万立方メートル セシウム8000ベクレル以下
セシウムが付着した粘土質の土壌を分ける処理を行うことも視野に入れ、道
路や河川、港湾整備など全国の公共事業で建設土として再利用する…民友5/22
https://pbs.twimg.com/media/BoPKAZHIEAARxSL.jpg
0859名無電力14001
2014/05/22(木) 21:41:43.080860名無電力14001
2014/05/23(金) 00:27:34.77漸く、日本国家としての良心、正義、大局的な歴史的判断が示された。判決内容はよく考えれば、ごく当たり前の内容である。
我が国の原発推進派政治家、官僚、地方自治体首長、企業家連中は「原発の生み出す金」の魔力に取り憑かれ、国民の生命や尊厳を
無視した守銭奴に成り下がっている。例えれば「常習的麻薬患者」であり、自制心や、良識、生命に対する尊厳等を持ちあわせていない廃人だ。
0861名無電力14001
2014/05/23(金) 07:36:06.49http://mizuhonokuni2ch.blog.fc2.com/blog-entry-959.html
国際漫画祭に慰安婦漫画出展
http://www.zakzak.co.jp/smp/society/politics/news/20140118/plt1401180941000-s.htm
東京五輪招致に対するネガキャン
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1438.html
韓国による『東京五輪』妨害工作が次々と発覚!!! 韓国団体によるIOCや米主要メディアへの『東京五輪』反対書簡の送付など…
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/30028916.html
左翼の影にハングルあり
プロ市民への影のスポンサーってこと?
韓国の政・官・民・メディアが世界規模で進めているディスカウントジャパン(日本の地位失墜)運動の一貫?
【ドイツで安倍首相に脱原発を訴え!!】左翼の「日本人ら」がデモ「隣国との対話を」「靖国解体」の声、ハングルや日の丸引き裂き絵、ハーケンクロイツを使用・・・2014.05.01
http://livedoor.blogimg.jp/hikoshi727/imgs/e/e/ee25020c.jpg
琉球新報、なんと『韓国人が沖縄で米軍基地反対デモをしている証拠写真』を報道wwww 韓国人のスパイ活動を暴露wwwwwwww
2014/05/21 11:35 コメント229
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/1/f19ac263.jpg
韓国人たちが沖縄で米軍基地反対デモ!!ハングルで「戦争のない朝鮮半島」「米軍いないアジア」とアピール!…復帰42年5/15平和行進
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/7/a/7a69749d.jpg
2011年4月、TwitNoNukesのスタッフとなり、金曜官邸前抗議を主催する
首都圏反原発連合の立ち上げに参画。
2013年1月「レイシストをしばき隊」を結成。
http://blog-imgs-65.fc2.com/h/a/n/hannichigukoku/857891ba.png
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/f/5/f54c42ed.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/a/e/ae515cbe.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/d/5/d5f39faa.png
0862名無電力14001
2014/05/23(金) 07:59:58.35まず知るべききとは、日本は三審制であること、この件は上告受理されたからまだ未確定であり、電力会社は一審判決に従う必要はない
裁判費用は未確定のうちは原告、被告の自己負担(当然、原資は電気代であり、市民運動の資金である)
最高裁で結審したら負けた方が全額払う
行政訴訟でもそうだがよほど「勝ち目がない」と思わない限り、最高裁まで争うことが普通
逆に争わないと不適切な支出として車内監査やエネ庁監査、国税監査で厳しく追及される
ちなみに、数ある原発差し止め訴訟で電力会社が最高裁で負けて結審した事例はこれまで一度もない
0863名無電力14001
2014/05/23(金) 08:01:13.26http://kobajun.chips.jp/?p=18355
投稿日: 2014年5月23日 作成者: admin
事故発生から3年余、『著しい事態の進展』を歓迎する東京電力
1,000基を超えるタンク内の、きわめて高い濃度の放射性物質を含む
大量の汚染水の問題は手つかずのまま
日本の地方裁判所、大飯原発の再稼働に差し止め判決
ジャスティン・マッカリー / ガーディアン 5月21日
今週朝日新聞は当時福島第一原発の所長を務めていた吉田正夫氏の証言記録を明らかにし、
3月15日に原子炉建屋が爆発した際、当時発電所内で勤務していた720名の職員のうち650名が、
制止を振り切って約10キロ離れた場所にある福島第二原発まで避難してしまった事実を伝えました。
吉田所長は昨年7月、ガンで亡くなりました。
福島第一原発で事故収束・廃炉作業が行われている一方、21日水曜日、
裁判所が西日本の原子力発電所の安全確保が不十分であるとし、
再稼働を行わないよう電力会社に命じる判決を行い、
日本政府が進める国内の原子炉の再稼働計画に疑問を突き付けることになりました。
0864名無電力14001
2014/05/23(金) 08:11:02.322014年夏の電力需給見通し 〜 予備率2.7〜4.6%
http://agora-web.jp/archives/1594111.html
東日本から西日本への周波数変換装置(FC)を通じた融通をしなければ、電力の安定供給に最低限必要となる予備率3%を下回る2.7%となる見込み。
「原発ゼロ」の夏 安定供給の回復へ再稼働急げ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20140516-OYT1T50155.html
2年連続で節電目標は回避されたが、電力不足は昨夏より深刻だ。
原発なしで夏の需要ピーク時に各電力が自力確保できる供給余力は、九州電力が1・3%、関西電力は1・8%にとどまる。停電を防ぐ最低ラインとされる3%を下回る厳しい状況である。
九電と関電は、東電から電力の融通を受けて3%を確保する計画だが、発電所のトラブルなどで供給力が下がれば、たちまち停電の危機が迫る。まさに綱渡りだ。
0866名無電力14001
2014/05/23(金) 08:19:40.70さすが原発推進派の読売、危機感を煽っていますねw
今夏も節電に数値目標なし 一般的な節電を要請(05/16 13:25)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000027025.html
茂木経済産業大臣:「沖縄を除く全国で、数値目標を伴わない一般的な節電の協力を要請する」
政府は、数値目標は見送り、お盆を除く7月1日から9月30日までの平日、一般的な節電を要請します。
ただ、震災以降、初めて「原発ゼロ」で迎える可能性が高い今年の夏は、
特に中部から九州で電力需給が厳しくなります。
予備率は最低限必要な3%を下回り、東京電力からの融通で辛うじて3.4%を確保します。
このため政府は、関西電力や九州電力に対し、供給力の積み増しや火力発電所がトラブルで
停止しないよう点検強化を促します。
そして、状況に応じて数値目標付きの節電要請に切り替えることも検討します。
0867名無電力14001
2014/05/23(金) 08:28:35.52http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/syosai/50559.html
【主文】 大飯原発3、4号機を運転してはならない。
【求められる安全性】
原発の稼働は法的には電気を生み出す一手段である経済活動の自由に属し、
憲法上は人格権の中核部分よりも劣位に置かれるべきだ。
自然災害や戦争以外で、この根源的な権利が極めて広範に奪われる事態を招く可能性があるのは
原発事故以外に想定しにくい。
具体的危険性が万が一でもあれば、差し止めが認められるのは当然だ。
【原発の特性】
原子力発電技術で発生するエネルギーは極めて膨大で、
運転停止後も電気と水で原子炉の冷却を継続しなければならない。
その間、何時間か電源が失われるだけで事故につながり、事故は時の経過に従って拡大する。
これは原子力発電に内在する本質的な危険である。
【大飯原発の欠陥】
【冷却機能の維持】
【使用済み核燃料】
【国富の損失】
原発停止で多額の貿易赤字が出るとしても、
豊かな国土に国民が根を下ろして生活していることが国富であり、
これを取り戻すことができなくなることが国富の損失だ。
0868おはよウサギ!
2014/05/23(金) 13:43:50.97>この件は上告受理されたからまだ未確定であり、電力会社は一審判決に従う必要はない
…俺ちゃんは、法律面もよくわからんのだが、ほら、よく聞く
仮差し押さえ請求?
っての?
あれ、同時にはしてないの?
(判決が未確定でも、執行されるの…?)
>最高裁で結審したら負けた方が全額払う
…俺ちゃんでも、知ってる。
(最高裁でなくても、結審したらだろ?…と、重箱のすみをつついてみたり?)
>ちなみに、数ある原発差し止め訴訟で電力会社が最高裁で負けて結審した事例はこれまで一度もない
…これ、地裁レベルでも、一度も無いの?
(ホントに、知らんのだが…?)
0869名無電力14001
2014/05/23(金) 13:57:47.45震災以降、東日本の電力会社は原発「再稼動できないことを前提」として、
ある程度の電力供給を増やす努力をしてきたが、
西日本の電力会社は原発「再稼動させることを前提」として、
供給努力を怠って不安を煽ったり脅したりすることに力を入れてたのがその結果
ここで関電を甘やかしたら官民癒着の経営努力をしない今まで通りの親方商売を続けるだけ
0870名無電力14001
2014/05/23(金) 14:02:50.230871名無電力14001
2014/05/23(金) 14:53:22.30毎日新聞が整理してるから多分間違いない
地裁で勝訴しても上級裁で逆転敗訴してる
原発差し止め訴訟、敗訴続きの歴史 (毎日新聞の記事を読む)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-2852.html
大飯原発差し止め、関電が控訴 法的には運転可能に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG5Q3F1DG5QPTIL005.html
0872名無電力14001
2014/05/23(金) 15:51:21.190873名無電力14001
2014/05/23(金) 16:02:01.32http://www.asahi.com/articles/ASG5Q7GJPG5QUUPI005.html?iref=comtop_6_01
http://megalodon.jp/2014-0523-1431-10/www.asahi.com/articles/ASG5Q7GJPG5QUUPI005.html?iref=comtop_6_01
東京電力福島第一原発の吉田昌郎(まさお)所長が東日本大震災が起きた2011年3月11日、
電源喪失時に原子炉を冷やす1号機の非常用復水器(IC)の仕組みをよく理解していなかったため、
異変を伝える現場の指摘を受け止められず、誤った対応をしていたことが分かった。吉田氏は
政府事故調査・検証委員会の聴取で「ここは私の反省点になる。思い込みがあった」と述べていた。
1号機は冷却に失敗し、同日中にメルトダウン(炉心溶融)した。
トピックス「吉田調書」
誰も助けに来なかった 「吉田調書」
吉田氏の聴取を記録した「吉田調書」によると、中央制御室の運転員が11日夕にICの機能低下に気付き、
冷却水不足を疑って吉田氏のいる緊急時対策室へ伝え、軽油で動くポンプで水を補給するよう促した。
だが、吉田氏はICの仕組みを理解していなかったため、「水の補給」が機能低下のサインと認識できず、
ICが機能している間に行う「原子炉への注水準備の継続」という指示しか出さなかった。
0874名無電力14001
2014/05/23(金) 16:03:08.13吉田氏の聴取を記録した「吉田調書」によると、中央制御室の運転員が11日夕にICの機能低下に気付き、
冷却水不足を疑って吉田氏のいる緊急時対策室へ伝え、軽油で動くポンプで水を補給するよう促した。
だが、吉田氏はICの仕組みを理解していなかったため、「水の補給」が機能低下のサインと認識できず、
ICが機能している間に行う「原子炉への注水準備の継続」という指示しか出さなかった。
吉田氏はICが実際に作動したのはこの20年間で今回の事故が初めてだったと聴取で証言。政府事故調の
報告書は「訓練、検査も含めICの作動を長年にわたって経験した者は発電所内にはいなかった」とした。
吉田氏は「ICそのもののコントロールの仕方はほとんど分かりません」「ICというのは特殊なシステムで、
はっきり私もよく分かりません」とも述べ、「中操(中央制御室)との意思疎通ができていなかった」と反省した。
吉田氏は「日本を救った男」と評されたが、調書には「反省の言葉」が多くある。「私は今、猛烈に反省している」
「現場側からのSOS発信がこちらに届いていなかった」などだ。
吉田氏は本店の対応にも言及し、「サゼスチョン(助言)というものは本店から一切なかった」とも証言。
本店が適切に指示しなかったことを指摘する発言で、東電の危機管理体制の問題点を示すものだ。
1号機は11日午後3時37分に全交流電源が喪失。高い所から重力で原子炉に水を注ぎ込むICが極めて
重要な局面だった。全電源を失っても原子炉を制御できる切り札だ。後にICが作動しなかった可能性が指摘されたが、
この時の現場からの指摘でICの機能不全に気付いていれば、ベント(排気)やICの復旧など他の対応策に早く移り、
被害拡大を抑えられた可能性がある。
吉田氏は午後10時ごろ、1号機原子炉建屋の放射線量上昇を聞き、やっとICが動いていないと疑い始めたが、
事態はすでに深刻さを増していた。国の解析では1号機は午後6時に炉心損傷し、その2時間後に炉心溶融した。
0875名無電力14001
2014/05/23(金) 16:03:58.18>報告書は「訓練、検査も含めICの作動を長年にわたって経験した者は発電所内にはいなかった」とした。
>吉田氏は「ICそのもののコントロールの仕方はほとんど分かりません」「ICというのは特殊なシステムで、
>はっきり私もよく分かりません」とも述べ
>吉田氏はICが実際に作動したのはこの20年間で今回の事故が初めてだったと聴取で証言。政府事故調の
>報告書は「訓練、検査も含めICの作動を長年にわたって経験した者は発電所内にはいなかった」とした。
>吉田氏は「ICそのもののコントロールの仕方はほとんど分かりません」「ICというのは特殊なシステムで、
>はっきり私もよく分かりません」とも述べ
>吉田氏はICが実際に作動したのはこの20年間で今回の事故が初めてだったと聴取で証言。政府事故調の
>報告書は「訓練、検査も含めICの作動を長年にわたって経験した者は発電所内にはいなかった」とした。
>吉田氏は「ICそのもののコントロールの仕方はほとんど分かりません」「ICというのは特殊なシステムで、
>はっきり私もよく分かりません」とも述べ
0876名無電力14001
2014/05/23(金) 16:54:37.990877名無電力14001
2014/05/23(金) 17:12:35.540878名無電力14001
2014/05/23(金) 17:33:15.160879おはよウサギ!
2014/05/23(金) 18:28:06.72これは、これは…。
俺ちゃんみたいのに、きちんとしたお返事、ありがとです。
残念ながら、下のリンクは見られませんでしたが、上のリンクは、原発訴訟を語るならば、得ておきたい内容のようですので、時間がある時にきちんと読ませて頂きます。
それにしても…
>大飯原発差し止め、関電が控訴 法的には運転可能に
…あれれ?
原子力基本法の第二条ってなんだったっけ?
あ、それとも
罰則の無い法律は、遵守しないよ〜。
なのですかね?
誠ちゃんとこは?
0880名無電力14001
2014/05/23(金) 20:33:57.71http://inamai.com/www/ictnews/detail.jsp?id=36974
チェルノブイリ原発事故の被災者を支援する特定非営利活動法人チェルノブイリ救援・中部の理事長で
南箕輪村の原富男さんは、事故後にウクライナの子どもたちが鼻血を出して嘆く内容の手紙を公開しました。
チェルノブイリ救援・中部の理事長原富男さんは、1986年のチェルノブイリ原発事故から5年後の
1991年に初めて被災地を訪問し、現地の小学校をまわりました。
手紙は、そのお礼に小学校の先生から届いたものです。
絵は、当時12歳の子どもが描きました。
手紙に書かれているのは1991年、チェルノブイリ原発から南西75キロにある
マカレビッチ村の子どもたちの様子です。
「そうです。私の生徒たちは鼻から血を出しています。私が朝学校に行く途中、私の小さな生徒たちは、
小雀の群れのように私に向かって飛んできて何か困っていたことを言うのです。あっ私、又鼻血が出たよ。」
福島第一原発を訪問した後に主人公が鼻血を出すなどの場面が描写されいる
漫画「美味しんぼ」が議論になっています。
原さんは、「美味しんぼの鼻血の描写部分のみで批判するのは良くない。
今回公開した手紙が全てを物語っている。
しっかりした取材に基づいた本だ。」と評価しています。
0881名無電力14001
2014/05/23(金) 20:48:09.33>今回公開した手紙が全てを物語っている。
>しっかりした取材に基づいた本だ。」と評価しています。
いい加減しつこいw
チェルノブイリの全てを物語ってるんだろ?
チェルノブイリでしっかりと取材したんだろ?
福島と何の関係があるんだよw
一定量以上の放射線を浴びれば鼻血が出ることは誰も否定してないし、
因果関係が高いってことになってるけど、
福島でそんな線量には全然達してないってことと、
根拠がアンケートだけで「しっかりした取材」じゃないことが問題なんだろうに
0882名無電力14001
2014/05/23(金) 21:19:33.40ー福島や東京等の汚染は想像以上に深刻、過小評価は禁物
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20140522-00035569/
過剰なバッシングは、むしろ政権がその件について、非常に神経質になっていることを露呈させるものである。
◯進歩のない一部マスメディアの鼻血論争
◯福島や東京の放射能汚染は人々が考えているより深刻
◯原発事故と鼻血の関係性についての論考
◯即座に全否定する姿勢こそ科学的でないし、不安を招く
福島第一原発事故は、日本でも世界的にも極めて深刻かつ大規模な事故であり、
その影響がどのようなものになるかは、わからないことだらけだ。
そうした現実を踏まえ、かつ原発事故後、福島のみならず
日本全国の各地で不安を抱えている人々が多い中、
政府はいきなり「あり得ない」「風評被害」と断じるのではなく、
人々に信頼されるような調査やケアを行っていく必要があるのではないだろうか。
0883名無電力14001
2014/05/23(金) 21:22:20.45http://www.j-cast.com/2014/05/16204959.html
福島県双葉町では、鼻血などの症状の統計が有意に多かった――。
岡山大などの研究グループが町の依頼で健康調査したところ、こんな結果が出ていたことが分かった。
一体どうなっているのか。
健康調査は、岡山大、広島大、熊本学園大のグループが、「美味しんぼ」で鼻血の症状を訴えた
井戸川克隆町長時代の2012年11月に実施した。全町民にアンケート用紙を配って調査したため、
町に配布などの協力を依頼した。
論文では、「これら症状や疾病の増加が、原子力発電所の事故による避難生活
又は放射線被ばくによって起きたものだと思われる」としており、事故の影響であることを明確に認めている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています