俺は反原発派で漫画も読んでないけど、
(というか、電力も地産地消で東電なら東電管区、関電なら関電管区に、
 原発も中間貯蔵施設も最終処分場も造るなら自己責任で勝手にやればいい派)
報道番組で漫画に瓦礫受け入れした大阪のどこかの自治体の処分場周辺で、
1000人に取材して数百人に鼻血などの症例があったって表現があるけど、
番組が同じ地域で取材したらそんな事例聞いたこともないし、取材を受けたことも、
受けたと聞いたこともないという結果だったらしい
どうも漫画に載ってた識者のアンケートHPがネタ元なんじゃないかってことで、
メアド以外は匿名なので全然「取材」レベルでもなく根拠が薄すぎるって話だった。

まじめな反原発派からすれば、こういう根拠をしっかり出せないネタで印象操作するのは
UFOやUMAのトンデモ説と同じで、逆効果なんだよな。

UFOやUMAを本当に真剣に研究してる人は、様々な情報から嘘・捏造・勘違いなどの可能性を突き詰めて調べて、
それでも説明不可能なものだけを研究対象にしてるんだけど、そういう人たちからすれば、
某タックルに出てるような何でも信じて「ほらみろ」みたいな研究者が邪魔なのと同じ。