「原発推進」に不都合な真実 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657名無電力14001
2014/05/09(金) 06:31:46.68http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000127-mai-soci
毎日新聞 5月8日(木)22時7分配信
原発を誘致した自治体の多くが「消滅可能性」の危機にある、と指摘された。
日本創成会議・人口減少問題検討分科会が8日発表した「2040年人口推計結果」。
原発が立地する17自治体(福島県内を除く)のうち約7割の12自治体は、人口維持が困難になるという。
誘致に伴う電源3法交付金や雇用増などを通じ、バラ色の未来を夢見た自治体には今、閉塞(へいそく)感が漂う。
人口増は一時的にすぎなかった。
市によると、原発建設工事などで95年までは転入者が転出者を上回ったが、
工事がほぼ終わった96年以降は転出者が上回っている。
市議会の佐藤敏彦副議長(62)は「原発は人口減少の防止にほとんど機能していない」と分析する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています