トップページatom
1001コメント661KB

「原発推進」に不都合な真実 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012014/01/14(火) 07:40:33.56
事実を淡々と指摘するスレ

雑談、感想、馴れ合いは禁止 他でやれ

レス情報の補足はOK

「原発推進」に不都合な真実 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1374563326/
「原発推進」に不都合な真実 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1352430270/
「原発推進」に不都合な真実 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1343123142/
「原発推進」に不都合な真実 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339885521/
「原発推進」に不都合な真実
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1332920976/


原発から出る核廃棄物は誰が責任を持つのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1339232416/

電力自由化になりました。そして
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1312897683/
0399名無電力140012014/03/13(木) 16:41:22.08
●原発のツケは国民から【約350年間で徴収する】

核燃料再処理費11兆円と高レベル放射性廃棄物処分費用2兆5500億円は国民が普段支払っている


電気代の中に「使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。


約0.3〜0.4円/kWhという代金を、2005年から2369年までの約350年間で徴収する。これが法律で定められています。(東京電力の開示資料より)
月に400kWh使えば120円〜160円ということですが、もしこの電力の使用した世代だけで支払うとすれば


(35年間で支払うとすると)代金は10倍の月々1200円〜1600円になる。


これでは額が大きすぎるので関係のない後々の十何世代にも支払わせるという悪魔のシナリオです。
また、この0.3-0.4円/kWhという代金は、発電事業ではなく、送電事業費のなかで計上されている。
核燃料再処理が送電事業であるはずもないのに


↑ これまじか?  本当なら使用世代だけで負担するべきだろ
0400名無電力140012014/03/13(木) 16:49:49.85
また反原発デマか?
35,000年で払うことにしちゃえば大丈夫だ。だれのふところもいたまない
0401名無電力140012014/03/14(金) 08:44:52.99
【 原子力発電を続けた先に、ほんとうに『豊かな日本』はあるのか?! 】
http://kobajun.chips.jp/?p=16950

目先の議論が先行し、長期にわたる日本人の利益が見えない
地震が多発する国土で、原子力発電を継続することの危険
求心力に欠ける、日本の脱原発運動

チコ・ハーラン / ワシントンポスト 2月25日

この問題に取り組む活動家や有権者の多くは地震が多発する国土で原子力発電を続けることの
危険性を訴えていますが、大企業や安倍首相のような政治家は、原子力発電は発電コストが安く、
日本経済にとって有利な発電手段だと主張しています。

原子力に反対する人々は、原子力発電には事故が発生して初めて明らかにされた、
多額の隠された費用が存在すると主張しています。
事実福島第一原発の事故では、3基の原子炉のメルトダウンしてしまったために約1,200平方キロに渡る
広大な土地が汚染され、150,000人を超える人々が故郷と自宅を捨てなければならなくなりました。
そしてい終るかわからない困難な除染と事故収束・廃炉作業が続く中、
さらなる放射性物質の放出が繰り返されています。

日本国内で廃炉することが予定されているのは、福島第一原子力発電所ただ一か所です。
0402名無電力140012014/03/14(金) 22:01:25.83
【電力】「原発停止が長引けば、電力各社は“再値上げ”検討」--電事連会長(関電社長) [03/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394801026/
0403名無電力140012014/03/14(金) 22:06:42.17
すぐ再稼動して、それを大義名分に大幅値上げ
日本を救う方法はそれしかない。
0404名無電力140012014/03/14(金) 22:39:33.04
ちゃんと調べれば原発がどんなに割りに合わないか誰だって
解るリスクは超高く不都合なことばっかりじゃないか
0405名無電力140012014/03/15(土) 08:00:19.82
【提言】「廃炉技術をビジネスに」--自民党・河野議員 [03/15]
h ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394837161/
0406名無電力140012014/03/15(土) 08:02:41.64
まともな政治家なら反原発安倍に福島廃炉の撤回を迫るべきだな。
0407名無電力140012014/03/15(土) 14:47:53.24
◆ 電力会社(原発)は、暴力団が介在 〜ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTYE99O06A20131025

[いわき市(福島県) 25日 ロイター] -
高濃度の放射線にさらされている東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)福島第1原子力発電所の
廃炉・除染現場で、作業員を蝕むもうひとつの「汚染」が進行している。不透明な雇用契約や給料の中抜き
が横行し、時には暴力団も介在する劣悪な労働環境の存在だ。

東電や大手建設会社を頂点とする雇用ピラミッドの底辺で、下請け作業員に対する不当な取り扱いは後を
絶たず、除染や廃炉作業への悪影響も懸念されている。


福島原発作業員、ヤクザが1,050人を「使い捨て」? 海外メディアの告発
http://news.livedoor.com/article/detail/8342218/
0408名無電力140012014/03/15(土) 20:49:39.61
再エネ過激派

オフグリッド = 電力会社から完全決別  基本料金すら払わない

太陽光電気をバッテリーに貯めて生活

ウソみたいな本当の電気の話と地域活性化の簡単な秘訣
http://www.youtube.com/watch?v=eElukUHdYxY

http://www.tanakayu.com/movielist.php
http://www.tanakayu.com/
0409名無電力140012014/03/15(土) 20:51:16.91
反原発には莫大な資金があるからなんでもできる。
金のない電力会社は奴隷みたいなもんだ。奴隷解放!!!頑張れ東電
0410名無電力140012014/03/15(土) 22:35:18.94
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0411名無電力140012014/03/16(日) 07:29:30.08
↓は大気汚染地図だが、中国南部から日本に風(偏西風)が流れているのがよくわかる。(偏西風は一年ずっと吹いている)
http://www.asahi.com/eco/news/images/TKY201302020379.jpg


中国・韓国の原発が爆発したら大量の放射能(放射性物質)が日本に降り注ぐ。
だから日本の原発をゼロにしても安心できない。
http://www.insightchina.jp/newscns/2011/04/11/18674/(2011年時点の中国の原発地図)

でも左翼は中国や韓国の原発はスルーするw
彼らが反原発なのは「原発技術が核兵器開発につながるから」。(この理由でイスラエルは敵対国のイランの原子炉を爆撃した)
「日本の国防力を落として中国・北朝鮮などの侵略に抵抗できなくする」ためだけにやっている。


【国際】「安倍首相が原発を推進する理由…それは核兵器を開発したいからだ。」日本人識者(京都大学・小出裕章)が主張[12/31]
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388492662/
0412名無電力140012014/03/16(日) 07:52:28.99
反原発安倍をすぐクビにしないと再稼動できないし日本の製造業はおしまいだ
0413名無電力140012014/03/17(月) 06:44:07.51
3号機で何が起きてる? 再臨界か?

福島第一原発正門で中性子線検出、3号機からか
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00087.htm

東電は15日未明、14日午後9時ごろ、福島第一原発の正門で中性子線を検出したと発表した。
 放射線量は不明だが、14日午前に水素爆発を起こした同原発3号機の燃料から出た可能性があるとしている。
(2011年3月15日03時30分 読売新聞)
0414名無電力140012014/03/17(月) 06:45:12.37
>>413 すいません古い記事でした
0415名無電力140012014/03/17(月) 16:33:58.68
【 拭いきれない放射線被ばくの脅威 ? 屋外へ出ることへの制限が続くこどもたち 】
http://kobajun.chips.jp/?p=17107
投稿日: 2014年3月17日 作成者: admin
一日につきたった15分、その時間だけ屋外に出る事を許される生活

アメリカNBCニュース 3月10日

3月11日に襲った巨大地震と巨大津波がきっかけとなり、福島第一原発の3基の原子炉がメルトダウンを
引き起こす事故が発生してから3年の月日が経ちました。
福島第一原発から車で少し走った場所にある福島県郡山市では、2歳位以下の子供たちに対し、
一日あたり15分以上屋外で過ごさないよう求める措置が採られています。
そして3歳から5歳の子供たちは30分以下に制限されています。

制限は昨年解除されましたが、多くの幼稚園と保育所では本当に安全が確保されたのどうか
不安を抱く両親の懸念に配慮し、現在も子供たちの屋外での活動については同様の時間制限を続けています。
0416名無電力140012014/03/17(月) 16:48:48.75
弱点=高温高圧になった場合を想定しない設計のため機能不全を起す
 放射能漏れを防ぐようにしてるはずが、高温高圧化では機能しない
 ベントする前に放射性物資を取り除くため水の中を通すが、沸騰すると機能しなくなる

メルトダウン File.4 放射能"大量放出"の真相
https://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0316/

福島第一原発の事故でまき散らされた放射性物質は、チェルノブイリに次ぐ量に上り、
それが原因で未だに13万人近くが避難を余儀なくされている。
しかし、事故から3年たった今も、大量の放射性物質が、なぜ、どのようにして放出されたのか、
明らかになっていない。
関係者への膨大な取材と、専門家による独自の分析で浮かび上がってきたのは、思いもよらない
放射性物質の漏えいルート。

日本の原発が誇ってきた「多重防護」の弱点だ。

さらに、事故後も、大量放出を防ぐための“最終手段”と位置づけられている「ベント」の
思わぬ落とし穴も明らかになってきた。
専門家は「これは福島第一原発だけでなく、他の同型の原発も抱える弱点ではないか」と指摘する。

核燃料がメルトダウンした後、なぜ、どのようにして放射性物質の“封じ込め”に失敗したのか。
科学的な検証とシミュレーション、関係者の証言からその真相に迫る。
0417名無電力140012014/03/18(火) 01:19:53.03
「原発フィクサー」訴訟、原告が裁判を取り下げて終結 進む司法の腐敗と劣化@
http://www.kokusyo.jp/?p=3293

ジャーナリストの田中稔(『社会新報副編集長』)氏が、
白川司郎氏から6700万円の損害賠償を請求されていた「原発フィクサー」裁判は、
原告の白川氏が8月12日、東京地裁に対し裁判の取り下げを申し立てたのを受け、
田中氏がそれに合意したことで結審した。19日には、白川氏の本人尋問が
開かれる予定になっていたが、裁判が終わったことでそれも中止になった。

発端は、『週刊金曜日』誌上に田中氏が執筆した
「『最後の大物フィクサー』白川司郎氏 東電原発利権に食い込む」
https://www.wefightcensorship.org/sites/default/files/medias/documents/zhou_kan_jin_yao_ri_2012.12.16_0.pdf
と題する記事。
0418名無電力140012014/03/18(火) 20:34:06.69
作業員が汚染水浴びる事故も…福島の過酷な労働状況を米紙が告発 東電は「回答する立場にない」
http://newsphere.jp/national/20140318-9/

「フクシマでマンパワーの危機」−。ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)は、
16日付で福島第一原子力発電所の現場作業の実態を伝えるルポを掲載した。
記事は、下請け、孫請けと何層にも複雑化している雇用形態や、素人同然ともいうべき
作業員の質などを問題視し、東京電力や国の「無責任体質」を暴いている。

【フクシマで働くのは未経験の失業者やホームレス】
【作業員募集には暴力団も関与】
【東電「回答する立場にない」】
0419名無電力140012014/03/19(水) 06:57:17.42
海外で日本の売った原発が事故を起こした場合、
その費用はすべて日本国民の税金から支払う約束になっている
http://matome.naver.jp/odai/2138866162867156301
0420名無電力140012014/03/19(水) 15:55:48.01
「高速増殖炉は日本にとって夢の技術」、その宣伝に費やされた広告費は2兆7,600億円
【 立場を利用し、日本の脱原発運動をつぶそうとする人間たち 】〈2〉
http://kobajun.chips.jp/?p=17176

原爆と原発は全く別のもの、日本人にそう信じこませる必要がある
秘密裏に進められたCIAの原子力発電普及工作、日本における最大の協力者は…
「高速増殖炉は日本にとって夢の技術」、その宣伝に費やされた広告費は2兆7,600億円

ダグラス・バーチ、ジェフリー・スミス、ジェイク・アデルスタイン、センター・フォア・パブリック・インテグリティ
(公正中立の社会正義 ? http://www.publicintegrity.org/ ) / アメリカNBCニュース 3月11日

『経済再建に対する期待感を日本国民に抱かせ、日本国民の間にある反核感情を消失させよ』

原子力発電の「啓蒙宣伝番組」を日本国内で展開するため、
CIAは特に、戦前、警視庁の高官を務め、戦後は読売新聞社の経営者となり、
さらに日本テレビを設立した正力松太郎の協力を得ることになりました。
正力が経営する読売新聞は日本国内において原子力発電の宣伝普及を熱心に展開、
一方正力自身は日本原子力産業協会(一般社団法人)の設立に奔走、
これは原子力産業界と電力会社間が密接に連携するための組織でした。
0421名無電力140012014/03/20(木) 08:00:29.81
あいも変わらずドタバタ

浄化終えた水のタンクに汚染水再流入…福島第一
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140319-OYT1T00943.htm

 福島第一原子力発電所の浄化装置「ALPS(アルプス)」の不調でほとんど浄化できなかった汚染水が、
浄化済みのきれいな水を保管するタンク群に流れ込んでいたことが分かったと、東京電力が19日発表した。

 浄化済みだった約1万2000トンの水が、再び汚染された可能性が高い。

 ALPSは、昨年3月から行っている試運転で、計約6万5000トンの汚染水を浄化してきた。
その約2割が再び汚染されたことで、敷地内のタンクの汚染水約35万トンを2014年度中に
浄化するという東電の計画が後退する。
0422名無電力140012014/03/20(木) 10:43:59.39
おそ松くんのふりかけ三昧だね。
0423おはよウサギ!2014/03/20(木) 12:41:07.63
>>421
…って言うか、今朝のニュースで

あるぷす、点検の為(…か、どうかは怪しいが?)全停止

って、言ってなかったっけ?
0424名無電力140012014/03/20(木) 17:01:32.99
つまり性能低下に気づかず使い続けたため汚染水が浄化済みタンクに流し混んでいたという訳

福島第1、ALPS全て運転停止 処理水から高濃度検出
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140319_63020.html

 東京電力は18日、福島第1原発の多核種除去設備(ALPS)でトラブルが発生し、
A〜Cの3系統全てで汚染水処理を中断したと発表した。
 東電によると、17日にB系統の出口で採取した処理水から、ストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質
(全ベータ)が1リットル当たり1000万ベクレルと極めて高い濃度で検出された。
 ALPSで処理した汚染水の全ベータ濃度は1リットル当たり1億ベクレルから100ベクレル程度に下がる。

東電は14日時点で問題がなかったことを確認しているが、18日正午に処理を中断するまでほとんど未処理の
汚染水を地上タンクへ大量に移送していた可能性が高いという。
0425名無電力140012014/03/20(木) 20:31:49.76
汚染水漏れを繰り返し数年後には敷地内に入れなくなるかも(コントロールできてませんねw)

漏れた汚染水の影響 地下水に汚染広がる
http://news24.jp/nnn/news8656247.html

先月19日、第一原発の地上タンクから高濃度の汚染水、およそ1トンが漏れた問題で、
漏れた汚染水が周辺の土壌にしみ込み、地下水にも汚染が拡大したことが分かった。

漏れたタンクから60メートル離れた場所の地下水から、きのう、通常より高い濃度のストロンチウムなどが検出され、
東京電力は、漏れた汚染水が地下水に拡散しているとみて、監視を続けるとともに、対応を検討している。
0426名無電力140012014/03/20(木) 20:59:29.20
持って行き場の無い核廃棄物【米国原子力規制委員会「もうこれ以上、原子力発電所の操業許可は出せない!」】
http://kobajun.chips.jp/?p=4559

「事態は1960年代と比べ、何も改善していない。
それはつまり、核廃棄物に関しては、都合の良い解決方法など存在しない、という事なのだ」- 米国下院議員

「処理の目処も立たないのに、原子力発電を行うことにより、無限に核廃棄物が生み出されている」
0427名無電力140012014/03/21(金) 17:08:15.85
放射性廃棄物が放置されたまま

停止38年、廃炉未完=試験炉、処分地決まらず?施設内で保管・茨城
http://jp.wsj.com/article/JJ12735758722385973301718117353492270758120.html

 国内で唯一、廃炉を成し遂げたと言われる原発が茨城県東海村にある。
日本原子力研究開発機構の「動力試験炉」。日本初の発電用原子炉で建屋などは撤去されたが、
低レベル放射性廃棄物の一部は埋設処分地が決まっておらず、
東海村の同機構の施設で一時保管の状態が続いている。
0428名無電力140012014/03/21(金) 19:15:02.91
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0429名無電力140012014/03/21(金) 19:22:17.19
>>423
おやおや
・自分の過去の発言を捏造したうえに、それを何回指摘されても見ないふりして
 「レス番出せ」といってごまかすしか出来ない
・選挙結果についてウソをついたのがばれて、さらにそれをごまかすためにウソを重ねたら
それも露呈してその後その件はスルーして逃げ続けてる
・「職場に工作員が来た!、証拠もある!」とかほらを吹いて、その後その「証拠」とやらもまったく出さずに
 スルーして逃げ続けてる

という、人間として最低のみっともないこと極まりない行動を繰り返してるウサギくんじゃないか。

しばらく潜伏して、ほとぼりが冷めたとでも思ったのかな?

とっとと、お前の過去の捏造について謝罪しろや
0430名無電力140012014/03/21(金) 19:37:30.33
>>427
そうなんだよなぁ。福島廃炉なんてできるわけないんだから、すぐ廃炉取り消した方が良いよ。東電がキチガイ反原発のいいなりになったのが諸悪の根源
0431名無電力140012014/03/21(金) 20:08:20.15
>>430
福島第一原発は、事故で廃炉に近い状態になり廃炉にするしかないというのが実情
これから老朽化した原発や安全性を満たせない原発は、どんどん廃炉になる
0432名無電力140012014/03/22(土) 08:33:48.94
できもしない廃炉を神のように敬う反原発はアホ
0433名無電力140012014/03/22(土) 14:27:33.77
普通でも稼動年数をまっとうすれば廃炉になるのに、原発推進派は勘違いも甚だしいなw
0434佐藤総研2014/03/22(土) 15:44:23.55
■米軍は東アジアから引いて日本に任せる。同時に核抜きを図るのが小泉脱原発の真相だ

●米国の財政は持たなくなり、兵力を一旦はアジア・西太平洋に集中させるも、やがてそこからも撤退して行く。
●米国は中国と太平洋を東西に二分する事までも視野に入れるが、その駆け引きを優位に進めるためにも中期的にはこの地域の安全保障を日本に肩代わりさせる。
●同時に、米国はそれによる日本の軍事力が増す事を恐れ、日本の潜在的核保有能力の芽を摘む事を図る。突然の小泉脱原発路線はその一端である。
●日本は潜在的核保有能力と準国産エネルギーの原発を失えば、単に米中の新旧二大国に翻弄、収奪されるだけに止まらず、将来的にほぼ確実に安全保障上の危機を迎える。
●このため新エネルギー開発・エネルギー多様化を進めつつも、当面の原発利用は必要である。
福島第一原発事故の責任者厳罰を含めた体制改革を基盤とした、真に合理的安全対策を講じた上で早期の原発運転再開を図るべきである。

http://blog.livedoor.jp/ksato123/archives/54111443.html
0435名無電力140012014/03/22(土) 16:48:02.25
>>433
ならねぇよ。廃炉なんて口走るのはおまえみたく中核派のキチガイだけ
0436名無電力140012014/03/22(土) 17:07:07.04
運転開始から原則40年で廃炉にする規制重視=原子力規制委員長
http://jp.reuters.com/article/wtDomesticNews/idJPTJE88I00620120919
0437名無電力140012014/03/22(土) 17:07:55.55
弥勒菩薩ラエルのコメント:この件について大手メディアの大半は報じていません。


RAEL'S COMMENT: Almost no mainstream media talked about this.




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




■反原発デモで数千人が東京の街に
(Thousands hit Tokyo streets in anti-nuke protest:3月12日英語版配信分)

 ▼以下より関連記事をご覧ください

  『3・11前に「再稼働反対」 都内で脱原発デモ3万人』
   http://www.asahi.com/articles/ASG395GNDG39UTIL00N.html
   [朝日新聞デジタル]
0438名無電力140012014/03/22(土) 17:24:07.83
反原発中核派の集まりでしかない規制委員会に何ができる?
反原発全員アホ
0439名無電力140012014/03/23(日) 07:06:59.41
原発推進派はあい変らず傲慢だな
それが原発事故を起し、そして反原発が高まったのをわかっていないようだ
0440名無電力140012014/03/23(日) 15:37:58.15
>>439
反原発は、今はしぼんでしまって、
選挙で大敗しちゃったけどね
0441名無電力140012014/03/23(日) 16:17:46.86
脱原発は国民の7割以上

原発再稼働「反対」59% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/articles/ASG3K42CKG3KUZPS001.html

原発を段階的に減らし、将来は、やめる「脱原発」については、「賛成」が77%で、「反対」の14%を引き離した。
0442名無電力140012014/03/23(日) 23:31:40.98
>>441
朝日新聞wwww
あのねつ造新聞ですかwwww
0443名無電力140012014/03/24(月) 06:11:09.71
>>442 朝日以外も似たようなもの

原発「再稼働反対」53% 都知事選で日経世論調査 日本経済新聞社
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0201F_S4A200C1CC1000/

原発再稼働反対が60% 共同通信世論調査 共同通信社
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014012601001539.html

再稼働反対派』は53.4% 時事通信社と中央調査社
http://www.crs.or.jp/backno/No668/6681.htm
0444名無電力140012014/03/24(月) 07:31:53.93
田原総一朗「安倍政権のエネルギー基本計画の重大な矛盾」
http://dot.asahi.com/news/politics/2014032000034.html

先月公表されたエネルギー基本計画の政府案。ジャーナリストの田原総一朗氏は、
「原発問題の具体的方策がないだけでなく、自民党に実現できるはずのない重大な矛盾を露呈している」と語る。

可能な限り低減すると、28年には一桁となり、36年には限りなく0に近くなる。
“脱原発”でないはずの自民党が、このような政策が取れるはずはないので、大矛盾と言わねばなるまい。

1995年にナトリウム漏れの事故を起こしたうえ、二重三重の事故隠しの工作を行って、
すっかり信用をなくしてしまった高速増殖炉「もんじゅ」については、199億円の予算をつけて、
もんじゅをどうしようとしているのか。
この計画案は何度読んでも意味が理解できない。そして位置づけとしては「推進する」となっているのである。

 さらにわからないのが、使用済み核燃料の最終処分である。
現在、日本には1万7千トンの使用済み核燃料がたまっている。
どこで、どのように最終処分するのか、まったく見当もついていないのである。
廃棄物を発生させた世代の責任として将来世代に負担を先送りしないよう、高レベル放射性廃棄物の問題の
解決に向け、国が前面に立って、取り組む必要がある。
しかし、私たちが知りたいのは、どの場所で、どのような方法で処分するのか。
その手立て、具体的な方策だが、そのことについては全く言及していない。これで一体、基本計画といえるのか。
0445名無電力140012014/03/25(火) 07:43:32.85
日本では嘘がばれた原発安全神話教、今度は外国で布教中

ベトナムで亡霊の如く漂う「原発安全神話」 日本に絶大な信頼を寄せるベトナムの人々
http://toyokeizai.net/articles/-/32545

逼迫する電力需給に原発導入を決めたベトナム。
それは東南アジア初にして、日本が初めて輸出する原発だ。

当初の予定では今年(2014年)中にも第1原発の建設はスタート。
しかし、1月にベトナムのズン首相が突如「着工の延期」に言及し、原発計画は大幅にずれ込む可能性が出てきている。
安全性への危惧か、計画の見直しか。ベトナム原発の現場では何が起きているのか。
日本が建設する予定地の村を訪れ、原発開発をめぐる人々の様子をレポートする。
0446名無電力140012014/03/25(火) 08:46:17.69
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
0447名無電力140012014/03/25(火) 13:39:29.51
>>398事故リスク費用

事故を起こさなければ、その費用はかからない。

また、事故が起きたとして、事故に関わる企業や労働者の所得になる。
所得が増えれば、消費が増える。マクロ経済学の視点から見れば、経済成長の原因になる。
0448名無電力140012014/03/25(火) 13:43:38.63
>>415 不安を抱く両親の懸念に配慮し、現在も子供たちの屋外での活動については同様の時間制限を続けています。

    これ、本当かな?PM2.5 の心配から、マスクをしたり外で遊ぶ時間を短くした所は知っているが・・・
0449名無電力140012014/03/25(火) 13:46:00.92
>>419海外で日本の売った原発が事故を起こした場合、 その費用はすべて日本国民の税金から支払う約束になっている

本当なの?情報ソース教えてくれ
0450名無電力140012014/03/25(火) 14:38:45.77
>>447
原発安全神話ですかwww

福島原発事故に多額の税金がつぎ込まれ、まだ数万人が避難していて故郷に帰れない
福島原発廃炉には数10年という無駄で厳しい作業を続けなければならない
作業員は仕事とはいえ必要も無い方車線を受けて将来被ばく発症に怯えなければならない

>>449
↓事故を起せば莫大な賠償が請求される、原発事故なら日本政府が肩代わりするだろうな(東電救済と同じ構図)

米サンオノフレ原発の原子炉2基廃炉に、三菱重工に損害賠償請求へ
http://jp.reuters.com/article/jpEnvtNews/idJPTYE95801P20130609
0451名無電力140012014/03/25(火) 15:32:10.22
日本などどうなってもかまわん。反原発・安倍をくびにしてすぐ再稼動。
中核派をやっつけろ。頑張れ東電。安倍を倒せ。再稼動を急げ
0452名無電力140012014/03/25(火) 15:36:43.19
原子力ムラの隠蔽、情報捏造体質変わらず

福島原発事故:被ばく線量を公表せず 想定外の高い数値で
http://mainichi.jp/select/news/20140325k0000m040151000c.html
毎日新聞 2014年03月25日 07時00分(最終更新 03月25日 11時41分)

 ◇内閣府のチーム、福島の3カ所
 東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示の解除予定地域で昨年実施された個人線量計による
被ばく線量調査について、内閣府原子力被災者生活支援チームが当初予定していた結果の公表を
見送っていたことが24日、分かった。
関係者によると、当初の想定より高い数値が出たため、住民の帰還を妨げかねないとの意見が強まったという。
調査結果は、住民が通常屋外にいる時間を短く見積もることなどで線量を低く推計し直され、
近く福島県の関係自治体に示す見込み。
調査結果を隠したうえ、操作した疑いがあり、住民帰還を強引に促す手法が批判を集めそうだ。
0453名無電力140012014/03/25(火) 16:10:43.94
>>450 どこが安全神話なんだ?

「原発安全神話」という言葉自体が、左翼が作った言葉。
新幹線や航空機と同様に、原発自体が絶対安全なわけないだろう(笑)
安全運転を可能にする技術があるから、安全を維持できるんだよ。
0454名無電力140012014/03/25(火) 16:14:24.01
>>453
>事故を起こさなければ、その費用はかからない。 =>これが「原発安全神話」
現実、世界最悪の原発事故を起し、まだその収束もできておらず、数万人が避難しているが
0455名無電力140012014/03/25(火) 16:28:45.04
国連に嘘の報告も

子ども被災者支援法"骨抜きバイアス"の実態
国連特別報告者の勧告を誤訳、健康調査拡大を先延ばし
http://toyokeizai.net/articles/-/33623

意図的に誤訳をして、対策の範囲を狭めようとしたのではないか――そう見られてもおかしくない“疑惑”が判明した。
国連人権理事会から任命され、福島第一原発事故による被災者の人権状況を調査した弁護士による英文の勧告を、
外務省が誤った日本語に翻訳。しかも同弁護士から求められていた対策について「実施済み」と
公文書に記述しているのだが、対策は行われていないことも明らかになった。

独立した立場で原発事故被災者の人権状況を調査したアナンド・グローバー弁護士は、
昨年5月に勧告を同理事会に提出。福島原発事故に際して、「多くの人々は政府が設定した
『年間被ばく線量20ミリシーベルト』という避難基準のもと、放射線量の高い地域に住み続け、
移住・避難のための経済支援も十分な健康対策も図られていない」と日本政府の姿勢を強く批判していた。
0456名無電力140012014/03/26(水) 06:31:11.23
日本海側海底から放射性セシウム 新潟・信濃川河口
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201209100589.html

 東京電力福島第一原発から200キロ離れた日本海側の信濃川河口の海底土にも、
事故によるとみられる放射性セシウムが積もっていることが近畿大などの調査でわかった。
濃度は東京湾の荒川河口と同程度。13日から静岡市で開かれる日本海洋学会で発表する。
0457名無電力140012014/03/27(木) 08:17:16.53
>>453
まったくそのとおり、反原発バカの安全神話は崩壊した。
今は福島の百倍程度の爆発は容認して再稼動することが決まった。
今後は賠償も安全装置もそういうムダな経費は不必要。電力単価は大幅に安くなる。再稼動するんだから値上げはしなくちゃだめだけどね。
0458名無電力140012014/03/27(木) 14:57:32.10
東芝のボロ装置が故障で役に立たない、東芝の原発も危ないから即廃炉にすべき

汚染水処理のALPS 再びトラブルで処理停止
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140327/k10013282781000.html

トラブルが相次ぎ、25日、運転を再開したばかりの福島第一原子力発電所の汚染水の処理設備、
「ALPS」で処理中の水が異常に濁っているのが見つかり、東京電力は3つある系統の1つで処理を停止しました。
0459名無電力140012014/03/27(木) 21:30:36.98
使用済みMOX燃料は再処理できない・再処理と核燃料サイクルの問題を調べていく中で、
とんでもない嘘に突き当たりました。

「核燃料サイクル」そのものが虚構=大嘘なのです』再処理工場の闇
http://nucleus.asablo.jp/blog/2012/06/05/6469725

推進派の説明によれば、「使用済みウラン燃料→再処理→MOX燃料→再処理→MOX燃料…」という、
文字通りのサイクルで核燃料が回るはずでした。
しかし、MOX燃料の再処理は少なくとも六ヶ所村タイプの再処理工場ではできないのです。
なぜなら、MOXの使用済み燃料は硝酸に溶けにくいから… なんと馬鹿馬鹿しい!

MOXの使用済み燃料を再処理するためには新たなタイプの再処理工場が必要だそうです。
今、世界中、どこを見渡しても、それは存在しないし、技術的な見通しもまったく立っていない状態です。
「核燃料サイクル」に騙されてきた人たちは大いに反省すべきです。核燃料はサイクルできません!
0460名無電力140012014/03/28(金) 21:56:32.17
【 福島第一原発、きわめて困難、隠される廃炉作業の真実 】《第1回》日本に突きつけられた疑問
http://kobajun.chips.jp/?p=11085

「現在の廃炉作業は竹槍を持っての戦い」
「廃炉作業40年は楽観的に過ぎる」

山口まり・竹中きよし・ジェームズ・トップハム / アメリカNBCニュース 3月5日

福島第一原発内の原子炉を廃炉にし、
事故を収束させるための前例のない作業を行うための費用として、最低1,000億ドル(約10兆円)かかる。
そして避難民となった人々対する補償と、福島第一原発の周辺の市町村の除染には4,000億ドル(約40兆円)の費用が掛かると。
0461名無電力140012014/03/29(土) 08:04:29.67
『フクシマ : 巨大原子力発電所事故の全容』
http://kobajun.chips.jp/?p=17398

勝てば大儲け、負ければ巨大事故になる大賭博、それが原子力発電
原子力発電とは周到な手配の下に神話を作り上げ、それを使って普及が図られる発電手段
原発事故が引き起こす最も恐ろしい事実、その実態は未だ明らかになっていないはず

デイビッド・ロックバウム、エドウィン・ライマン、スーザンQ.ストラナハン、憂慮する科学者連盟共著(309ページ、27.95ドル)

ジャスティン・モイヤー / ワシントンポスト 3月16日

「福島第一原子力発電所の事故は、原子力発電所というシステムが宿命的に抱える弱点、
原子力発電所を長年にわたって管理運営する、あるいは適切に監督指導するという事が如何に
困難なことであるかを暴露しました。」

「原子力発電とは周到な手配の下に神話を作り上げ、それを使って普及が図られる発電手段です。
原子力発電とは大規模災害を賭博の対象にするエネルギー選択なのです。」

「福島第一原発の事故の根本原因を作りだしたのは、原子力発電に関わることにより大きな利益を手にして
得意の絶頂にあった世界各国の電力会社の役員や幹部、原子力産業、原子力に関わる行政機関、
そして原子力発電を推進した政治家などでした。

東京電力と日本原子力発電関連の各政府機関は、その支部のひとつに過ぎなかったのです。」
0462名無電力140012014/03/29(土) 08:26:09.00
https://twitter.com/search?q=%23%E6%AF%9B%E3%81%AE%E5%A3%81&;src=hash
0463名無電力140012014/03/29(土) 08:38:44.37
>>461
反原発を国是とするアメリカの言説を垂れ流すのは無責任。
朝鮮や中国の原発絶賛記事を紹介すべき
0464名無電力140012014/03/29(土) 15:15:44.21
>>463
日本のマスゴミが口を閉ざして、まともに報道しないから
0465名無電力140012014/03/29(土) 22:49:32.79
>>464
朝日は報道してるぞwww
0466名無電力140012014/03/30(日) 15:32:50.99
「廃炉時代」迎える原発の実態 3分の1が運転30年超
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140330/bsd1403300959000-n1.htm

 運転開始から40年に近づく原発について、電力各社が廃炉の検討を始めている。
運転期間を原則40年に制限する国の規定に照らせば、全国48基の商業用原発のうち
3分の1に当たる16基は運転30年を超え「老朽化」を迎えている。
こうした原発の運転を延長するには、現在の原子力規制委員会による安全審査よりも
遙かに高いハードルが要求される。
今後、原発の選別は加速する見通しで、再稼働審査の影で「廃炉時代」を迎えている実態が浮かぶ。

 一方で、電力会社が早期に廃炉を決定すれば、巨額の損失を計上しなければならない。
国は昨年、会計制度を見直し、損失を費用として分割計上できる仕組みを作ったが、
それでも損失額は大きい。再稼働を目指す電力各社は原発の選別を迫られるジレンマを抱えている。
0467名無電力140012014/03/30(日) 19:11:12.87
http://savekidsjapan.blogspot.jp/2014/03/save-kids-japan.html?spref=tw
0468名無電力140012014/03/30(日) 19:52:06.48
中国様、朝鮮様が「廃炉」なんて許すはずないだろう?
思い上がるな奴隷日本人
0469名無電力140012014/03/31(月) 14:52:38.35
原発の行く末:「10万年保証」できるか?
http://www.kankyo-business.jp/column/007383.php

小泉元首相が「原発ゼロ」論を唱える背景には、高レベル放射性廃棄物の最終処分場がないまま
原発を再稼働することへの極めて強い懸念がある。
小泉氏は、フィンランドの最終処分場「オンカロ」の視察を通じて、日本で最終処分場の建設を決定するのは
困難だとの認識を持ったことを明らかにしている。
0470名無電力140012014/04/01(火) 18:07:02.77
どんどん爆発してください 懲りぬ日本人
0471名無電力140012014/04/01(火) 19:09:12.89
頑張ります。我々日本人奴隷は安倍ちゃんを先頭に中国様、朝鮮様の御為に原発推進しドンドン爆発させます。反原発のアメリカには何もいわせません。お任せ下さい。
0472名無電力140012014/04/02(水) 17:08:03.51
<原発再稼働>「10原発17基」の安全審査の現状は?
http://thepage.jp/detail/20140402-00000011-wordleaf

 時間がかかる理由の1つは、新規制基準で強化された地震・津波想定に対する
事業者側(電力会社など)の対策不足があります。
想定される地震の揺れ(基準地震動)を東日本大震災前と同じ数値に設定するなど対策の甘さが目立ちました。
一方で、事業者側からは必要な書類を後出しで求められるという声もあるようです 。

 九州電力は優先審査の決まった川内原発について、約3万年前に鹿児島県の姶良(あいら)カルデラで
起こった大規模な噴火にともなう火砕流が原発の敷地まで及んでいたとする試算結果を初めて示しました。
九電側は「原発の運転中に破局的噴火が発生する危険性は十分小さい」と評価しています。
0473名無電力140012014/04/02(水) 17:31:23.68
十分小さい必要なし。グズグズしないでさっさと再稼動しろ。
0474名無電力140012014/04/02(水) 20:29:28.92
再稼働“第1号” 鹿児島・川内原発は「日本一危険」という罠
http://gendai.net/articles/view/newsx/148947

桜島の異常噴火に活断層の疑いも

よりによって日本一危ない原発を真っ先に再稼働させるのか。
 原子力規制委が新規制基準への適合審査を優先させることに決めた、
九州電力の川内原発1、2号機(鹿児島県)。安倍首相は「新基準に適合すれば再稼働を進める」と、
この夏にも川内原発を稼働させるつもりだが、正気とは思えない。

 川内原発は全国の火山学者が選んだ「巨大噴火の被害を受けるリスクがある原発」のワースト1だ。
0475名無電力140012014/04/02(水) 21:18:08.47
地震・津波への安全神話は崩れたが、テロに対する安全神話は残ったまま

【 日本の六ヶ所村再処理工場、脅かされる日本の原子力関連施設 】〈1〉
http://kobajun.chips.jp/?p=17297

なぜ日本は脆弱な警備体制の下、プルトニウム備蓄を積み増しているのか?
日本の原発に求められる「もうひとつの安全」懸念を強める西側先進各国、そしてアメリカ政府

ダグラス・バーチ、ジェフリー・スミス、ジェイク・アデルスタイン、センター・フォア・パブリック・インテグリティ
(公正中立の社会正義) / アメリカNBCニュース 3月11日

オバマ政権でこの問題を担当する上級職の政府関係者がこう語りました。
「結果としては、眼前にある問題しか認識しないという態度に終始することになり、
原子力関連施設が潜在的に持っている危険性を無視していることになります。」
0476名無電力140012014/04/03(木) 08:39:10.47
>http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396477617/l50
>【社会】国連科学委「福島、被ばくのがん増加予想されず」
>放射線が人体に与える影響を分析している国連の科学委員会は、
>東京電力福島第一原子力発電所の事故に関する報告書をまとめ、
>被ばくによるがんの増加は予想されないと結論づけました。
>
>放射線の影響に関する国連の科学委員会は2日、世界の80人を超える
>専門家が福島第一原発の事故による被ばくの状況やその影響を分析した結果を
>まとめた報告書を発表しました。
>
>*+*+ NHKニュース +*+*
>http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140403/k10013461221000.html
0477名無電力140012014/04/03(木) 08:44:11.01
放射能恐怖を流布するキチガイ反原発の安倍は原発推進に不都合
すぐクビにするべき。頑張れ東京電力
0478名無電力140012014/04/03(木) 14:38:57.31
東電関連企業作業員の線量「信頼できず」 国連報告書
http://www.asahi.com/articles/ASG425TKCG42UGTB00S.html?ref=rss&;utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter&utm_campaign=news_bot_1

 国連科学委員会は2日、東京電力福島第一原発事故の被曝(ひばく)による健康の
影響に関する報告書を発表した。
事故直後に働いていた東電関連企業の作業員の内部被曝線量について「信頼性を確認できなかった」と
不正確さを指摘した。
0479名無電力140012014/04/03(木) 15:40:01.98
電力不足(計画停電)による国民の脅迫はできなくなった

冬の予備率は最低でも5.3%を確保、原子力なしで電力の安定供給が続く
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1404/03/news014.html

政府の委員会がまとめた今冬の電力需給状況によると、需要に対する供給力の予備率は5.3%が最低で、
9つの地域すべてで電力不足の心配が生じる3.0%を大幅に上回った。
企業と家庭の節電が進んで需要が減る一方、水力などの再生可能エネルギーによる供給力が想定を超えた。

 もはや電力不足の問題を理由に原子力の再稼働を議論する必要はなくなったと考えてよい。

原子力発電所が1カ所も稼働していない状況で、今冬の全国各地の需給状況は安定していた。
地域別に見ると、12月〜2月のあいだに最大需要を記録した日の予備率は中部の5.3%が最も低く、次いで東京の5.9%である

水力・太陽光・風力による供給力が拡大
0480名無電力140012014/04/03(木) 18:40:46.72
>>479
死にかけの火力炉をむりやり動かして
しかも、凄まじい燃料費を海外にぶちまけてる今の状況はやばいと思うけどな

原発が止まっても大丈夫なんじゃなくて、火力が異常に割食ってる現実に目を向けろよ
0481名無電力140012014/04/03(木) 20:32:45.13
>>480
それなら死にかけの老朽化した原発はすぐに廃炉にすべきだな
そうやって原発事故の現状から目を逸らすのをやめろよ
0482名無電力140012014/04/03(木) 23:02:39.60
>>480
燃料費は
原発は絶対安全事故起きないって国民騙してきた結果
0483名無電力140012014/04/04(金) 07:04:37.64
すぐに原発を再稼動させて、爆発さす。日本の進む道はひとつしかない。
再稼動させても万一爆発せなんだら、電力社員は日本から出て行く以外ないだろう。頑張れ、東電、九電
0484名無電力140012014/04/04(金) 07:35:31.80
安倍晋三首相は、原発の新基準を「世界最高水準の安全基準」と言った。だが実際には「最低」レベルの基準だったのだ。

「事故は電力会社の責任」という政府の再稼働計画にノー
http://dot.asahi.com/wa/2014040200068.html

 もう黙っていられない――。原発のある13道県の現職地方議員147人が、
再稼働計画を進める安倍政権に公開質問状を突きつけた。地方議員たちの訴えをジャーナリストの桐島瞬が取材をした。

「今年1月、原子力規制庁と交渉したときのことです。
新基準を満たした原発でも事故は起きますか?と尋ねると、相手は『基準は最低のもので、事故は起きます。
あとは事業者の責任です』と言うのです。
つまり、国は原発事故が起きるのに再稼働にゴーサインを出そうとしていることになる。
私の地元の泊原発で事故が起きたときの想定も甘い。
一例を挙げると、3本の主要道路のうち1本しか止まらない不完全なシミュレーションしかしていません」

 安倍晋三首相は、原発の新基準を「世界最高水準の安全基準」と言った。だが実際には「最低」レベルの基準だったのだ。
0485名無電力140012014/04/05(土) 01:51:28.97
>>484
また朝日ですか・・
ねつ造新聞以外のソースはないのか?
0486名無電力140012014/04/05(土) 03:46:16.36
>>485
サンケイでも読んでろうすらバカ
0487名無電力140012014/04/05(土) 06:15:06.48
反原発キチガイ安倍政権は原発推進の敵、すぐ打倒しましょう。
頑張れ東京電力
0488名無電力140012014/04/05(土) 11:27:00.05
犯罪企業東電と取り巻き企業それに集る政治家や役人、原発は彼らの為に有る
原発を廃止すれば処々の問題は解決されるが廃炉と廃棄物問題は永遠に残る
企業も政治も危険を先送りすることで原発推進してきた、赤字国債と同じだ
今だけ良ければいいという理屈は必ず破綻する 早期撤退しか有り得ない
0489名無電力140012014/04/05(土) 12:47:46.86
今のまま再稼働させない
→火力燃料費に置き換えた原価で電気料金を改定(大幅値上げ)
→みんなが節電(節約)
→再稼働がなくてもなんとかなる

ということでみんなで値上げ・節電を受け入れよう。
冷蔵庫止めたら節電なんて簡単
0490名無電力140012014/04/05(土) 14:17:50.40
この4月から色々値上げされてるのには文句言わないのに
電気代値上げしないのは原発が停止しているせいだと宣伝する矛盾
0491名無電力140012014/04/05(土) 20:24:13.67
福井新聞 地元なのに、この原稿書いた奴大丈夫かw

迷走続く夢の原子炉「もんじゅ」 事故、不祥事で信頼失墜
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpowermonjuresume/49566.html
(2014年4月5日午前7時15分)

 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)は、
1994年4月5日の初臨界から20年が経過した。
発電しながら消費した以上の燃料を生み出す「夢の原子炉」といわれたが、
20年間での運転期間の累計はわずか220日。
事故や不祥事で迷走を続け、「安定した発電の技術的な実証」という原型炉の目的を果たせぬまま存在意義が
問われている。

 原子力資料情報室の伴英幸共同代表は「仮に運転再開しても、ちょっとしたトラブルで1〜2年の停止を
繰り返すのではないか。国会で『もう必要ない』という議論が大きくなるはずだ」と見る。

 来馬教授は、もんじゅを取り巻く状況をこう指摘する。
「電力業界も自分たちが引き継ぐ実証炉が見えない状況の中、支える意欲が薄れた。
もんじゅはトラブルを起こしても周囲が守ろうとしない状況にさらされ、迷走してきたのではないか」
0492名無電力140012014/04/05(土) 23:12:35.16
>>490
何が矛盾だ。再稼動しないから電気代が上がらず日本の製造業は瀕死だ。
一秒でも早く再稼動して電気代を大幅値上げして日本経済を救うべき。
飢え死にしたいのか?
0493名無電力140012014/04/05(土) 23:39:00.53
>>492
原発事故を起した電力会社が企業努力するべきだろ
これまで地域独占企業で好き勝手やってきてぼろ儲けしけきた訳だから、一般の民間企業並みの働きをしろよ
ただでさえ原発事故に税金が使われているのに
0494名無電力140012014/04/06(日) 22:25:32.11
チェルノブイリ原発事故によるゴメリ州子どもの疾患推移(1985−1997年)

悪性新生物(癌)の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452485333490233344/photo/1

血液・造血組織疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452486719036612608/photo/1

循環器系疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452487773904072705/photo/1

呼吸器系疾患の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452489447586541568/photo/1

先天性奇形の推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452491920023883776/photo/1

13疾患すべての推移
https://twitter.com/cyborg0012/status/452493523489538048/photo/1

出典データ(IPPNW, 2011)
https://twitter.com/cyborg0012/status/452483841710505984/photo/1
0495名無電力140012014/04/07(月) 07:37:59.53
これが原発事故の結果。

2050年までの立ち入り禁止区域対象(原発関係者、ジャーナリスト、学者、復興関係者を除く):
    楢葉町、富岡町、双葉町、大熊町、 浪江町、葛尾村、飯館村の全域と、川俣町、南相馬市の一部
国道6号線:今夏全通(ただし、立ち入り禁止区域は原発処理専用。一般車両通行可は2050年以降)
常磐道:相馬IC−山元IC ---- 2014年度開通予定
    広野IC−常磐富岡IC ---- 原発処理専用として復旧済み。一般車両通行可は2050年以降
    常磐富岡IC−南相馬IC ---- 当面中断。2050年以降の常磐富岡IC一般車両復旧後の交通状況を見て、事業再開の可否を判断。
常磐線:広野駅−原町駅 ---- 休止。再開/廃止は、2050年以降の立ち入り禁止区域解除後に判断。
    相馬−浜吉田 ---- 2017年春再開予定。

はい、この現実で、原発再開なんて思う人間がいるか?安倍政権は原発問題を避けているからね。
積極的に再開したら自民党が崩壊することが判っているからだ。これでも、EUやアメリカから
ウソをついている、本当はもっと酷い、情報統制だ、という批判が絶えないぐらいだけどね。


フランスFR3放送「フクシマ・地球規模の汚染へ」
https://www.youtube.com/watch?v=6JdXl7Ol5_U

フクシマの嘘 其の弐(隠ぺい・詭弁・脅迫)ドイツZDF
https://www.youtube.com/watch?v=8wCehe0iaKc
0496名無電力140012014/04/07(月) 08:16:06.83
↓将来世代が背負う莫大な借金・負の遺産、廃炉費用も税金

臨界から20年で運転3カ月 もんじゅ延命 政権固執
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014040702000139.html

 もんじゅは総事業費一兆円を超える国家プロジェクト。
保守や管理が難しく、運転していない現在でも年間二百億円、一日当たり五千五百万円の巨費が投じられ、
その大半は国民の税金だ。
膨大なコストから米国やフランスなどは高速増殖炉開発から相次いで撤退、
今や先進国では日本のみが開発にしがみつく。
0497おはよウサギ!2014/04/07(月) 15:38:51.22
>>472>>474
…あ〜だから、寄生庁で行われた川内原発、原発審査会で

津波評価の資料は100ページちょいあったのに、鹿児島県想定の活断層起因の津波については1ページのみ紹介しただけで、全然評価してない

かったのか〜?
(うふふふ)
0498名無電力140012014/04/07(月) 18:55:52.73
>>497
あれ、まだ生きてたんだ
・自分の過去の発言を捏造したうえに、それを何回指摘されても見ないふりして 「レス番出せ」といってごまかすしか出来ない
・選挙結果についてウソをついたのがばれて、さらにそれをごまかすためにウソを重ねたら
それも露呈してその後その件はスルーして逃げ続けてる
・「職場に工作員が来た!、証拠もある!」とかほらを吹いて、その後その「証拠」とやらもまったく出さずに
スルーして逃げ続けてる

という、人間として最低のみっともないこと極まりない行動を繰り返してるウサギくんじゃないか。

って、書き込みしたら、またまたスルーさて逃げたウサギくんじゃないか
しばらく潜伏して、ほとぼりが冷めたとでも思ったのかな?

とっとと、お前の過去の捏造について謝罪しろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています